このページに関してのお問い合わせはこちら
近産信理事長ら「私物化許さない」 青木会長らに“決別宣言”
ツイート
1
:
スミロドン(茸)
:
2013/05/22(水) 07:31:01.08 ID:gGx8vxam0● BE:2488223467-PLT(12345) ポイント特典
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130522/wec13052202010001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130522/wec13052202010001-n1.jpg
青木定雄氏
「組織の私物化は許さない」。21日夜に開かれた緊急会見で、大本崇博理事長は強い口調で話し、青木定雄会長ら一族
との“決別宣言”を行った。
今回のクーデター劇のきっかけは5月初旬。大本理事長によると、療養中の青木会長からほかの役員3人とともに病院に
呼び出され、「大本君は理事長をおりなさい。代わりに義明を理事長につける」と退任を迫られた。
その際、青木会長に翻意を促したが、「決心は固かった」。その後、秀雄副会長からも辞任要求を示唆する言葉を投げか
けられたという。
それから約半月後の21日、午後3時から開かれた理事会で、大本理事長が出した事実上の「青木一族解任動議」に対し、
青木会長の親族からは「(退任を迫ったとする)そういった事実はない」と反論の声が上がったという。
しかし、親族以外の理事8人全員に加え、青木会長の親族1人も賛成に回り、動議はあっけなく決議された。
大本理事長は会見で、「青木会長の功績を否定するものではなく、経営手腕は非常に高いものであった」と配慮を示した
ものの、昨年8月以降、体調不良から欠勤状態が続いているとして、「職務の遂行は困難な状態だ」言い切った。
内容はこっちのほうが面白いかな、MKや在日が出てきます
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130522/wec13052202000000-n1.htm
近畿産業信用組合の青木会長らを解職 理事会が決議
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369129612/32
2
:
マヌルネコ(東京都)
:
2013/05/22(水) 11:04:44.22 ID:Eslb7f+n0
うんこ