日本式ラーメンを韓国人が経営 「日本文化が浸透してない今がチャンス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スナドリネコ(秋田県)

【ソウル聯合ニュース】韓国のコーヒーチェーン、ホリーズコーヒーを展開するジーセットフードの鄭守淵(チョン・スヨン)代表が日本式のラーメンチェーン事業に参入した。

 鄭代表は21日、ソウル市内にオープンした「宝(たから)」1号店でインタビューに応じ、「多少高くても価値のあるものには出費を惜しまない若者層を中心に、国内でもラーメンの人気が高まっている」と事業参入の理由を説明した。

 また、韓国内の日本式ラーメン市場は過去4年間で40%の高成長を見せていることから来年までに50店舗、3年以内に100店舗まで拡大する計画だと明かした。

 「宝」は最近日本で人気のつけ麺を中心に、日本のラーメンやつまみ類を提供する予定。日本人シェフを招き韓国の食材で日本の味を再現するメニューを開発した。

 以下は一問一答。

――ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)をはじめ、フランチャイズ事業の経験が豊富だが、成功の条件は。

「長い間フランチャイズ業界を見ていると市場性、味における競争性、事業拡張性がなければ成功できないと気付いた。顧客のトレンドに合わせること、オリジナルレシピを開発すること、標準化が容易であることが成功の条件だ」

――加盟店規模はどの程度を予想しているか。

「直営店を2、3店舗出店してから加盟店を募集する予定だ。最大予想店舗は200店まで可能だと考えている。来年までに50店舗、3年で100店舗を目標にしている。物件の保証金を除く
投資費用は1億ウォン(約923万円)以内にする計画。1店舗あたりの売り上げ目標は月3000万ウォン程度」

――日本に対する国民感情があまり良くない時期に事業を始めたことについて。

「準備に10カ月ほどかかった。不安がなかったわけではないが、中国とは違い韓国は日本に対する感情が悪化しても外食産業自体には大きな影響はないと考えている。日本食を扱うのに適切な時期か意見が分かれたが、
私は適切だと思った。スターバックスが韓国で市場を開拓するのと同じ時期にコーヒーチェーン事業を始め、タイミングが良かったと感じている。スターバックスが市場を構築した後に参入するのは難しかっただろう。
韓国で日本食産業が成長して

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/21/2013052103164.html
2 アビシニアン(香川県):2013/05/21(火) 23:10:39.62 ID:I3Pmnajz0
3ヵ月後には起源を主張の模様
3 ソマリ(広島県):2013/05/21(火) 23:11:04.84 ID:vqlnH8Fr0
中国人からしたら日本風はスープが濁りすぎててぼろくそに言われるらしいな
4 ボブキャット(東京都):2013/05/21(火) 23:11:44.67 ID:sQcEj5nBP
何だよ日本式って
こいつら50円でラーメン食ってる奴らだぞ
5 キジ白(やわらか銀行):2013/05/21(火) 23:12:20.77 ID:mI22yC6b0
まずキムチを用意します
6 ボブキャット(SB-iPhone):2013/05/21(火) 23:13:50.89 ID:f1VMvBZlP
>>3
九州の豚骨ラーメン食わせたら発狂して死ぬんじゃないか?
7 マレーヤマネコ(茨城県):2013/05/21(火) 23:13:53.41 ID:WIKL1ff50
韓国ならチャルメラに辛味噌とキムチ入れればバカ売れしそうだな
8 マーブルキャット(神奈川県):2013/05/21(火) 23:14:14.47 ID:Ih+qrZvA0
親日財産没収罪とかにならないのこいつは
9 ヤマネコ(dion軍):2013/05/21(火) 23:14:42.82 ID:7BT/4l+l0
インスタントとかモロ日本式だよな
10 ロシアンブルー(家):2013/05/21(火) 23:15:05.93 ID:ZjzTVhOM0
11 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2013/05/21(火) 23:15:33.11 ID:gaDYQkgJ0
――日本に対する国民感情があまり良くない時期に事業を始めたことについて

良かった時期なんて無いだろ
12 クロアシネコ(dion軍):2013/05/21(火) 23:15:57.65 ID:fzdLT+Oe0
韓国でも当然人気でてるんだろうな。つか人気でない国ってあるんだろうかと思う
13 ソマリ(山口県):2013/05/21(火) 23:16:16.05 ID:irjj7hhF0
>>10
ナイフは必要なのだろうか
14 ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/05/21(火) 23:16:25.33 ID:mdZCX3dfO
>>10
店に行く意味
15 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/05/21(火) 23:16:30.06 ID:wcUfCZXs0
地べたにまき散らして食ってる画像↓
16 ターキッシュバン(神奈川県):2013/05/21(火) 23:16:40.95 ID:lpz230Ft0
自国の文化と誇りはどこいったの?
恥ずかしくないの?
17 ヤマネコ(dion軍):2013/05/21(火) 23:16:53.00 ID:7BT/4l+l0
>>10
ナwイwフwwwwww
18 ぬこ(九州地方):2013/05/21(火) 23:19:41.93 ID:lODlVqG+O
辛ラーメン食ってればいいじゃない?
わざわざ何も国民の大多数が嫌悪し憎悪さえして忌み嫌っている日本のラーメンにしなくても、韓国文化のラーメンの辛ラーメンでやればいいのに…
19 黒(埼玉県):2013/05/21(火) 23:19:50.31 ID:hVPT1jih0
>>16
もともとは日本式ラーメンは韓国の食文化だから問題ない。
秀吉の時代にもってかれた。
もし日本のものだっていうのなら証拠をみせろ
見せられないとラーメンは韓国が起原
20 ベンガル(宮城県):2013/05/21(火) 23:20:04.80 ID:PW3vkOOG0
>>10
まずそう(確信)
21 サビイロネコ(神奈川県):2013/05/21(火) 23:20:06.84 ID:V449ph540
生麺は日本からの輸入?
22 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/05/21(火) 23:20:42.57 ID:fSA0QGIXO
>>3
了見の狭いやっちゃな
澄んでるから美味いとも限らんだろうに
23 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/05/21(火) 23:22:10.24 ID:RECXRD8e0
ホリーズってタリーズパクってるよな?
24 ライオン(大阪府):2013/05/21(火) 23:22:47.51 ID:cXEphBE20
>>3
濁りすぎってか、塩分が強く感じるらしい。
それでも、美味しいっつって食う中国人も山ほどいるけど。
25 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/05/21(火) 23:24:43.91 ID:GT/UxDF90
ほんと何から名にまでストーカー成りすまし民族は気持ち悪いですね
26 ロシアンブルー(家):2013/05/21(火) 23:24:59.11 ID:ZjzTVhOM0
27 オセロット(静岡県):2013/05/21(火) 23:25:32.70 ID:Sf82/2M10
>>23
店の作りまでソックリなんだろうなw
タリーズってスタバパクって作った日本企業の店かと思ったら、同じシアトル発祥なんだよなあ
28 ベンガルヤマネコ(禿):2013/05/21(火) 23:26:56.48 ID:FkghgaSo0
>1
どこから突っ込めばいいのか最早イミフだろ
29 ロシアンブルー(家):2013/05/21(火) 23:28:33.78 ID:ZjzTVhOM0
>>13-17
オシャレな店だから箸なんてそぐわない!ってやつだろ
こういう変な見栄っ張りが韓国らしいよな
30 ベンガルヤマネコ(禿):2013/05/21(火) 23:29:02.03 ID:FkghgaSo0
>>26
誇らしいキwムwチが無いじゃねーか
31 ジャガランディ(関西・東海):2013/05/21(火) 23:29:23.93 ID:9i/6ny3b0
長崎ちゃんぽんの時みたいに
日式ラーメンを商標登録申請するんだろうな
32 ヤマネコ(東京都):2013/05/21(火) 23:29:52.73 ID:MDIN0hJi0
>>19
中国の許可は得たんですか?得てないでしょう
33 アフリカゴールデンキャット(沖縄県):2013/05/21(火) 23:31:02.64 ID:XdiqGyz00
34 サビイロネコ(兵庫県):2013/05/21(火) 23:33:09.96 ID:2sfGuH1D0
>>10
遅えよ。
スレがたったら十秒以内に上げろチョンコ。
35 キジ白(やわらか銀行):2013/05/21(火) 23:34:48.69 ID:mI22yC6b0
>>33
おせぇよ
さあ特定北海道でも待つか
36 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/05/21(火) 23:34:53.31 ID:3lsSgmiW0
>>3
いつか見たスレではスープやらはいいけど麺がクソって言ってたぞ
37 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/05/21(火) 23:35:37.07 ID:fSA0QGIXO
>>33
食い物もさることながら食い方も汚いんだよな
38 黒(広島県):2013/05/21(火) 23:38:10.63 ID:XuFAYrBW0
あの国ではインスタントが本物のラーメンで、ウリナラ発祥で、生麺はラーメンではない。

もう、感動すら覚える。
39 猫又(東日本):2013/05/21(火) 23:38:46.97 ID:b2gtWKlBO
どうせ客には味がわかんないから適当に見かけだけパクり放題だな
特許があるわけでもないし
いいジャンルに食いついたもんだw
40 ジョフロイネコ(dion軍):2013/05/21(火) 23:39:58.43 ID:NphgcLWE0
製麺スキルないから、乾麺とかで出す気だろ?
チゲ鍋屋で見たぞ
41 ラ・パーマ(大阪府):2013/05/21(火) 23:41:48.16 ID:wE0VSokf0
うんこ
42 ボンベイ(SB-iPhone):2013/05/21(火) 23:42:03.01 ID:4orqwiQui
まるで成長していない…
43 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/05/21(火) 23:42:24.91 ID:EIil9tO70
>>33
チョンカスは生ゴミを食べるのか
どうりで地球に蔓延れる訳だ
44 ボブキャット(庭):2013/05/21(火) 23:42:57.34 ID:wJ7oLJnMP
どうせパクる目的だろと思って開いたとたん
ホリーズで吹いた
45 ロシアンブルー(dion軍):2013/05/21(火) 23:44:44.84 ID:PWWih1ba0
注意すること
障がい者入店時は店主が抱きかかえて二階まで運ぶこと
46 ターキッシュバン(神奈川県):2013/05/21(火) 23:44:53.97 ID:lpz230Ft0
>>23
別にいいよ
脳タリーズの社長だか国会議員だか頭悪いし
47 パンパスネコ(dion軍):2013/05/21(火) 23:45:47.98 ID:VyTS/YUd0
そもそもあいつらの大好きなインスタントラーメンが日式であることについて
あいつらはどう思ってんだよ
48 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/05/21(火) 23:45:57.55 ID:6mYM9I9U0
キムチ添えられるのが目に見えてる。
アメリカ人が麺のアルデンテとか気にしないのは知ってるけど
韓国人ってその辺どうなんだろうな、冷麺とかあるからコシにこだわるタイプなんかね。
49 ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/05/21(火) 23:46:59.28 ID:Iwt2eu6gO
チョンなんて死ねばいいのに
50 マンチカン(長屋):2013/05/21(火) 23:47:13.20 ID:XEE5Llnr0
                                    , -―-、、
                                   /   ∧_∧   
                                   l   <`∀´ >バーカw
                                   ヽ、  フづとノ'   
                                     `〜人  Y
                                       レ'〈_フ
51 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/05/21(火) 23:49:14.90 ID:CMbRL8Ro0
ホリーズコーヒーなんてあるのかw
みんなの党に似たような店やってたのいたな
52 シンガプーラ(家):2013/05/21(火) 23:50:47.42 ID:a8AkedZC0
来週には韓国が起源だな

間違いない
53 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/05/21(火) 23:52:35.15 ID:u4yCtg4U0
>>47
日本式なら袋に直接お湯注がないだろ
54 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/21(火) 23:54:16.24 ID:GPfJjOCFT
そんでその内こういうラーメンは韓国発祥って言い出すんですねわかります
55 ユキヒョウ(東日本):2013/05/21(火) 23:54:54.83 ID:/7JgMKKSO
日本から作り方を教わったインスタントラーメン食ってろ!
最新のインスタントラーメンは教えられてねーから発癌性だのなんだよ!
56 ボブキャット(神奈川県):2013/05/21(火) 23:55:31.26 ID:X2QckYloP
まあ…いいんじゃない…当人達が満足してるなら…。
57 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2013/05/21(火) 23:56:13.12 ID:+LbYYBXR0
やっぱりチョンは日本人のなりそこないだな
朝鮮人生まれなくてホント良かった
58 ギコ(関東地方):2013/05/21(火) 23:58:08.12 ID:H3XnLZ2kO
こういうの止めさせるように国は動けよ
立派な文化侵略だぞ
59 キジ白(関西・東海):2013/05/21(火) 23:59:34.72 ID:jj1jnzEdO
ラーメンだけはなんでもありでいいぜ
うまけりゃなんでもいい
60 オシキャット(dion軍):2013/05/22(水) 00:01:25.85 ID:n4pABJ3r0
ホリーズコーヒーって、、、
61 アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/05/22(水) 00:02:53.32 ID:idTBKCgD0
排日デモでぶっ潰されろ
62 パンパスネコ(埼玉県):2013/05/22(水) 00:10:15.36 ID:ciO6riHwP
ラーメンの起源国だからいいもの作りそう
63 スナネコ(埼玉県):2013/05/22(水) 00:11:14.75 ID:mFRqaXgk0
憎い日本のマネをしてまで商売がしたいのかねチョンは
64 サーバル(神奈川県):2013/05/22(水) 00:13:37.84 ID:hn1jplIX0
>>58
松岡農相がやろうとしていたじゃん。
故人だけれど
65 トンキニーズ(埼玉県):2013/05/22(水) 00:15:02.70 ID:7r6b80jm0
日本式なのかよ自国でアレンジすりゃいいのに
66 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/05/22(水) 00:21:33.08 ID:CqWoLXAC0
料理に著作権なんてないし好きにすればいいが、
起源主張はすんなよ。
67 パンパスネコ(東京都):2013/05/22(水) 00:23:15.90 ID:s1AiaIDZP
>>66
主張しないわけ無いだろうが

これまでの行動を見てもまだ分かんないの?
68 スコティッシュフォールド(家):2013/05/22(水) 00:24:03.30 ID:Yn2EqQUe0
>>66
寿司の起源をアメリカで主張してて結構韓国起源だと思ってる方があちらにはいるそうですが
69 三毛(dion軍):2013/05/22(水) 00:27:27.29 ID:6/LXJBhZ0
>>3
結構中国にも日式ラーメンおおいよ

ただ、現地の感覚では凄く高い。
ちょっとした高級レストランみたいなイメージよ。

普通5元とかで食ってる奴らだから、30〜50元するラーメンは
なかなか手が出せない。
それでも客はそこそこいる感じだな。
70 白黒(大阪府):2013/05/22(水) 00:29:08.16 ID:c6QXCeED0
>>3
初耳だな詳しく
71 三毛(dion軍):2013/05/22(水) 00:29:17.20 ID:6/LXJBhZ0
>>16
でもさ、普通に考えて別に日式って言ってるんだから
いいんじゃないかな。

日本人がイタリアンレストランをつくる感覚でいうと
イタリアの人は別に咎めはしないだろう。
俺にはさすがに了見が狭い感じがするよ
72 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/05/22(水) 00:29:20.90 ID:37Ej782S0
美味しいものだったらいいんだけどこいつらにそんなことできるわけないよなあ
73 パンパスネコ(神奈川県):2013/05/22(水) 00:32:27.08 ID:4rM/NDzeP
日本の宅配ピザもイタリアでは考えられないような高値で売られてるわけですし
74 アビシニアン(関西・北陸):2013/05/22(水) 00:33:22.11 ID:joTcRWKbO
どうせキムチだの唐辛子だのごちゃまぜにして
コクも深みもクソもないラーメンのような何かができるんだろ
75 白(関東・甲信越):2013/05/22(水) 00:33:35.35 ID:k4o3o6XPO
>>33
6枚目のハングルが『スカトロ』に見えて仕方ない
76 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/05/22(水) 00:35:27.18 ID:okMyfj+/O
コーヒーチェーンホリーズ…タリーズと名前が似てるのは、ぐ、偶然?
77 スコティッシュフォールド(家):2013/05/22(水) 00:35:48.41 ID:Yn2EqQUe0
>>74
つけ麺中心らしいからトッピング的なものにキムチとか唐辛子使いそうだよね

そして逆輸入で韓国ブーム()
78 カラカル(北海道):2013/05/22(水) 00:37:15.23 ID:6lFhVvyr0
けど全て辛いんでしょ?
79 ハバナブラウン(兵庫県):2013/05/22(水) 00:39:35.79 ID:0tF+UGqq0
>>76
ホリーズは日本にもあるで
80 ヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/05/22(水) 00:40:49.19 ID:io5RZxNp0!
韓国人のやっている日本っぽいラーメン屋はことごとく不味いし、みんな見抜いているのが悲しい。
口コミサイトもサクラが不自然なほど高評価つけてるしな。
81 スノーシュー(dion軍):2013/05/22(水) 00:42:14.07 ID:4KxW1Uy50
日本式ラーメンって言ってもどうせ韓国が起源ニダなんだろ
82 ライオン(宮城県):2013/05/22(水) 00:54:11.23 ID:hwfOwXT30
中国人が塩ラーメン食ったらどう思うんだろ・・
83 トラ(埼玉県):2013/05/22(水) 00:55:05.55 ID:tThpl3oO0
アホみたいに辛くしないと味が無いとか言われんだろ
麺はインスタントじゃないと駄目なんだろ

で、辛ラーメンに戻る、と。
84 ベンガル(家):2013/05/22(水) 00:55:34.41 ID:UFkG9K/60
でもインスタント麺なんでしょ?
85 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2013/05/22(水) 01:05:39.08 ID:D+KdQVFa0
>>27
まあパクリのようなもんだよ
86 パンパスネコ(チベット自治区):2013/05/22(水) 01:06:51.56 ID:fAp5bt6AP
87 トンキニーズ(東京都):2013/05/22(水) 01:11:45.72 ID:Mv5hI/LA0
そのうちインスタント麺のクソゲリラーメンに早代わり
88 ターキッシュバン(三重県):2013/05/22(水) 01:13:21.30 ID:Oh2qPTdb0
またか
89 マレーヤマネコ(北海道):2013/05/22(水) 01:18:56.93 ID:anvR66kF0
反日デモの標的になってしまえ
90 アメリカンカール(dion軍):2013/05/22(水) 01:31:12.65 ID:78k0ds0W0
>>10
外食でこれ出てきたら馬鹿にされてるとしか思えんわ
91(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/05/22(水) 01:32:31.39 ID:PlnPEOgj0 BE:7484797-PLT(34130)

>>10

 (*゚Д゚) 罰ゲーム?
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
92 ハイイロネコ(dion軍):2013/05/22(水) 01:36:15.20 ID:QGhQ/9gk0
韓国人って日本式ラーメン食えないだろ?
しょっぱいって思ってるんだろ?
93 アビシニアン(関東地方):2013/05/22(水) 01:50:14.57 ID:gpZSGg5wO
>>42
全てを知り何事もこなす朝鮮人が成長する必要など無かろう
俺が朝鮮人なら自殺するね、暇すぎて
94 黒トラ(dion軍):2013/05/22(水) 02:46:11.01 ID:sz8bHaj20
日本人が経営する中華料理屋もあるんだしいいんでない?
95 バリニーズ(dion軍):2013/05/22(水) 03:26:10.99 ID:roDm24bI0
>>3
ジャッキーチェンとか日本のラーメンめっちゃ好きだけどな。
96 縞三毛(WiMAX):2013/05/22(水) 03:40:00.04 ID:7CYcctmU0
親日罪で逮捕しとけ
97 ロシアンブルー(兵庫県):2013/05/22(水) 04:30:07.51 ID:tNwLm7q60
「やや、日本で半導体が売れているらしいニダ」 → 半導体の製造開始
「やや、日本で液晶が売れているらしいニダ」 → 液晶の製造開始
「やや、日本で居酒屋が売れているらしいニダ」 → 居酒屋開始
「やや、日本でラーメンが売れているらしいニダ」 → ラーメン開始

もう、これが韓国文化に思えてきた。
98 トンキニーズ(東京都):2013/05/22(水) 05:33:11.95 ID:C4vpWQJh0
青山の結構高そうな中華料理屋でランチに何とかラーメン食ったけど、こしがなくてそうめんみたいだった
向こうはそれがラーメンなのかもしれないけど、俺には無理だから中華料理屋のラーメンは食わないことにした
99 マレーヤマネコ(香川県):2013/05/22(水) 05:36:11.18 ID:OSqcx4km0
反吐が出るわ、クソコリアン
100 パンパスネコ(大阪府):2013/05/22(水) 06:01:43.86 ID:aFrRVtaTP
>>3
俺らの感覚的にアメ豚寿司みたいなもんなんだろ
そこはしゃーねーよ
101 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/05/22(水) 06:09:16.91 ID:4W7LzQ/z0
>>48
濃い目のとんこつならキムチ合うよ
さっぱりとんこつだと合わない
醤油や味噌でやると不味い
塩でやると罰ゲーム用になる
102 パンパスネコ(千葉県):2013/05/22(水) 06:56:26.81 ID:KIqAnNqGP
カナダで仕事してた時、ラーメン食いたくてコリアンレストラン入ったら味噌ラーメンにパクチー入っててワロタ
まぁ、美味かったけど
103 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/05/22(水) 07:01:31.32 ID:CtHffZo1O
最終的にはキムチ入れて
煮込みそう
104 猫又(関東・甲信越):2013/05/22(水) 07:36:09.70 ID:W+Jg9+hMO
>>93

何?こいつ。
キメェんだけど。
105 ユキヒョウ(関西・北陸):2013/05/22(水) 07:36:40.89 ID:OH0g9ScpO
日本と日本人は憎い程嫌いな癖に
日本発の娯楽・文化だけは都合良く好きな恥知らず民族の韓国人さんチーッス
106 ギコ(北海道):2013/05/22(水) 07:43:17.66 ID:b/m4UqBoO
トンスルラーメンキムチ味
107 アメリカンカール(山陽地方):2013/05/22(水) 07:54:21.63 ID:Rw9WZLYlO
隠し味に韓国お得意の伝統酒とか入れてそうで
108 ユキヒョウ(関西・北陸):2013/05/22(水) 07:54:37.67 ID:OH0g9ScpO
>>71
日本人はイタリア人を差別したりイタリア人に酷い事してないだろ。
普通にイタリアとイタリア人を敬ってそこから普通にイタリアの文化を味わせて貰ってるだけ。

韓国人の糞共は日本人を差別して実際に日本人に酷い行為をしておきながら
自分らは何喰わぬ顔で調子に乗りながら
日本人が創った文化を味わって楽しもうとする。

日本と日本人を差別してる癖に
日本が作る娯楽文化にだけは興味津々でぴったり貼り付きながらいやらしく味わう韓国人共は
さっさと地獄に堕ちていけ。
109 スミロドン(四国地方):2013/05/22(水) 08:15:13.68 ID:H9LgL8lKO
サッポロ一番でも出すの?
110 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/05/22(水) 08:16:50.36 ID:EoRtdKdH0
韓国って出汁って概念無いだろ?
どうすんの?
111 縞三毛(新潟・東北):2013/05/22(水) 08:18:26.61 ID:il4Ym4LZO
そのうちラーメンの起源は…
とか言い出すんだろ?
112237(茸):2013/05/22(水) 08:24:13.79 ID:zWgy6irX0
>>10
ちょっとまて、ナイフは何に使うんだ?
113 ウンピョウ(北海道):2013/05/22(水) 08:43:16.50 ID:Rk3wIfSD0
>>112
最後に店主に突きつけて食い逃げするためだろ
114 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/05/22(水) 09:01:45.85 ID:C9ioUFyy0
奴らに即席ラーメン教えた馬鹿ってけっきょく誰なんだ?
115 キジトラ(東京都):2013/05/22(水) 09:03:33.67 ID:aiSIucvA0
電波勝手に拾って見てただけじゃね
116 マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/05/22(水) 09:20:49.32 ID:z6YZNDsPO
>>33
きたねぇwwwなんだこれwww

いつまでこんな事してんだww
117 ノルウェージャンフォレストキャット (芋):2013/05/22(水) 09:40:00.49 ID:jN8QekOu0
>>3
俺の周りでは
高い、しょっぱい、ってのはよく聞くけど、概ね良好な反応だがなあ
中国のとはべつものだけど、これはこれでアリってみんな言ってる
118 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/05/22(水) 09:44:22.97 ID:4x4lBJdO0
似奔式ラーメン
119 白黒(神奈川県):2013/05/22(水) 09:48:11.73 ID:nnVaTjHA0
今ラーメンは大チャンス
そこそこの味なのに伸び悩んでるなら思い切って海外行けばいい
反日国以外ってのは言うまでもない
120 白(WiMAX):2013/05/22(水) 09:51:16.20 ID:898q5QcO0
インスタントラーメンも日本の文化ですかねw
121 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/05/22(水) 10:15:08.48 ID:jd3ofLIj0
中華風ってことにすればボロ儲けだな
122 マーブルキャット(WiMAX):2013/05/22(水) 10:21:34.58 ID:9ZYTm5w70
>>3
中国で一番成功してる日本の外食産業はとんこつラーメン屋なんだが
123 セルカークレックス(dion軍):2013/05/22(水) 10:29:06.36 ID:oyV+LVFb0
>>86
これは...何だ?
大食い大会の模様か何かか?
124 白(dion軍):2013/05/22(水) 11:41:55.36 ID:RnMiSNXX0
>>10
ナイフもだが、なんでキムチじゃなく沢庵なんだ?
125 コーニッシュレック(空):2013/05/22(水) 11:53:53.39 ID:AunIkcdX0
>>119
海外というかアメリカだと材料そろえるのが大変らしいが
麺にしろ野菜にしろ出汁スープにつかう味噌醤油魚介にしろ

ある程度のものを揃えたいせいで出遅れてる日本のラーメン屋に対して
適当なハンパもので誤魔化した朝鮮式がさきに蔓延りそうだがね 毎度のパターン
126 三毛(家):2013/05/22(水) 12:27:33.84 ID:fsmPx+rw0
>>124
意外と知られて無いけどたくあんも韓国人にとってキムチ的重要ポジションなんだよ
なお彼らはたくあんの起源は韓国だと想っている
127 トラ(岩手県):2013/05/22(水) 15:46:16.66 ID:5CRbDR8q0
>>1
日本のラーメン店乱立は、何も持っていない人間の「一発当ててやろう」願望の対象になっている
からだと思う。
つまり新規が参入しにくい日本社会全体の構造が関係してると思うので、韓国で同じ事をやって
当たるかどうか?
128 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone)
レイシストをしばき隊ファンクラブ★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1369128505/

韓国籍の集まり