ワールドスター・PSY 「どこの国でも江南スタイルが嫌いな人を探すのが難しかった。異常な人気だった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジョフロイネコ(家)

“ワールドスター”PSY(サイ)が昨年の『江南(カンナム)スタイル』熱風について「異常だった」と明らかにした。

PSYは17日(米国時間)、米ビルボード・オンラインとのインタビューを通じて
「どこの国でも『江南スタイル』が嫌いな人を探すのが難しかった。異常な状況だった」として「熱すぎる人気が、
かえって私を台無しにしてしまった」と打ち明けた。

彼は「いつからかこのような異常なことを当然のように受け入れることになった」として「『ジェントルマン』発表後、
3日目まで多くの人がこの曲のプロモーションビデオが好きなように見えたが、4日目からは嫌いな反応であふれ返った」と話した。
そして「今やっと状況が正常に戻った。かえってこのような状況がいい」と明らかにして目を引いた。

『ジェントルマン』は16日発表されたビルボード・メイン・チャート『Hot100』の順位で先週よりも6位下がった39位を記録した。
『ジェントルマン』は先月公開直後12位でチャートインして1週間で5位になる上昇の勢いを見せた。
しかし3週目に26位、4週目に33位を記録し下落傾向を見せている。

PSYは19日、米国ラスベガスで開かれる『2013ビルボード・ミュージック・アワーズ』に授賞者として参加する予定だ。
http://japanese.joins.com/article/801/171801.html
http://japanese.joins.com/upload/images/2013/05/20130520161910-1.jpg
2 ジャングルキャット(兵庫県):2013/05/21(火) 10:18:10.55 ID:PZfC8Fa30
はい
3 シャム(SB-iPhone):2013/05/21(火) 10:19:02.62 ID:UuJJuO9ii
確か米の有名番組で最低視聴率記録したんだっけか
4 マーゲイ(やわらか銀行):2013/05/21(火) 10:19:35.64 ID:tnSL2QBy0
最低視聴率おめでとう
5 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/05/21(火) 10:20:42.19 ID:5JvtLMan0
正直こんなデブの踊りや歌、不快に思ってるけど。
6 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2013/05/21(火) 10:22:29.21 ID:pdWic85y0
川崎憲次郎状態
7 ジャガーネコ(家):2013/05/21(火) 10:23:57.11 ID:ineoNcgx0
まだやってたのw
8 トラ(WiMAX):2013/05/21(火) 10:24:07.43 ID:A6Kwxq660
2ちゃんとバカッターには嫌いなやつ一杯いるぞ
9 イエネコ(dion軍):2013/05/21(火) 10:24:16.32 ID:X7g5ah080
へーすごいじゃん
へーすごいじゃん
10 オリエンタル(チベット自治区):2013/05/21(火) 10:25:08.36 ID:qYVtmPP/0
大麻吸って日本に来れないんだっけ?www
11 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/21(火) 10:28:57.52 ID:KIo3uk7f0
劣化MCハマーだから少しも興味なかったけどw
12 キジトラ(東海地方):2013/05/21(火) 10:30:24.20 ID:6hJuJ1aqO
ガンナムスタイルより昔によく貼られてた会議室みたいな所で撮ったみんな同じ顔した集合写真みたいなのの中にプサイが混じっててワロタの思い出した
13 ボブキャット(神奈川県):2013/05/21(火) 10:31:25.82 ID:n+z66iYF0
チョンさんかっこいい^^
14 リビアヤマネコ(家):2013/05/21(火) 10:31:31.37 ID:fQXSaiLo0
日本だとネットでちょっと話題になってるくらいでテレビとかでもほとんどやらなかったね
15 スコティッシュフォールド(dion軍):2013/05/21(火) 10:31:40.53 ID:GtDrJwfh0
日本だけ人気がないんだっけw
16 茶トラ(東京都):2013/05/21(火) 10:33:22.61 ID:zv7ZVha80
日本人への洋楽の関心の無さは異常
17 スコティッシュフォールド(富山県):2013/05/21(火) 10:33:33.31 ID:DBuJPo8R0
日本の音楽がオワコンだぞ
すっかり馬鹿の国になったからやることがセックスとか麻薬ばかりになってる
18 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/05/21(火) 10:39:02.26 ID:cGP8nTct0
灯台下暗し
19 ボブキャット(北海道):2013/05/21(火) 10:39:19.52 ID:8zAGfo6fP
オープンコンドームスタイル
20 トンキニーズ(鳥取県):2013/05/21(火) 10:40:19.62 ID:9jq0EmXu0
自慰行為も入れてほしい。
21 キジトラ(関西・東海):2013/05/21(火) 10:41:25.08 ID:558o7g1QO
>>17
富山はそりゃセックスしか娯楽ないだろうな
22 茶トラ(東京都):2013/05/21(火) 10:43:22.98 ID:zv7ZVha80
>>17
そもそも必死こいて音楽聴く必要が無いと気付いてる時点で頭いいかも
23 サイベリアン(dion軍):2013/05/21(火) 10:48:48.61 ID:ptZ28thu0
韓国て全人民総チャラチャラって感じだな
こんな曲が流行る時点でミーハー人種
米に憧れてるんだろうし流行るんならそれはそれでいいんだろうけど
日本じゃまあ無理
24 シャルトリュー(東京都):2013/05/21(火) 10:51:31.91 ID:W4eCb2hO0
時々立つスレのタイトルで名前だけ知ってても未だどんなツラしてるのかも知らない
25 黒トラ(愛知県):2013/05/21(火) 10:51:44.80 ID:lUHRa6O60
人気なはずなのに米国2012年における著作権収入は500万円w
26 オセロット(三重県):2013/05/21(火) 10:55:51.31 ID:IL/aM5np0
イルミネーイション真下に見下ろしー
27 スナドリネコ(茸):2013/05/21(火) 10:57:54.03 ID:FqUYyXy6P
はいはい、コンドームスタイル、コンドームスタイル
28 スナドリネコ(庭):2013/05/21(火) 11:01:20.86 ID:8sZHrKb3P
えーー!アメリカンアイドルの決勝戦ゲストだったのに、出た瞬間から視聴率爆下げ(過去最低 だったのに???
29 アビシニアン(dion軍):2013/05/21(火) 11:01:41.38 ID:e3PZG4aX0
>>25
なんで?
30 オシキャット(大阪府):2013/05/21(火) 11:02:58.04 ID:bWTkElML0
>>29
韓国の芸能事務所っていい話聞かないしなぁ。そういうことじゃねえの?
31 パンパスネコ(長野県):2013/05/21(火) 11:07:36.31 ID:DKmu3zRN0
>>25
ええ?そんなにあるの??驚いたな。
32 バーミーズ(dion軍):2013/05/21(火) 11:08:42.59 ID:39UuB1x50
さぞかし日本でも大売れなんだろうなぁ
33 ベンガル(西日本):2013/05/21(火) 11:09:48.66 ID:5FkdfHa30
ジャスティンビーバーとどっちが有名なの?
34 オシキャット(千葉県):2013/05/21(火) 11:11:25.75 ID:m8VkgZeX0
日本じゃまったく売れてません
35 トラ(関東・甲信越):2013/05/21(火) 11:13:26.81 ID:RcsjAGnmO
やっぱカンチガイ・スタイル
36 リビアヤマネコ(家):2013/05/21(火) 11:15:38.95 ID:fQXSaiLo0
そもそもアメリカで人気あったつーのも、一発屋のお笑い芸人的な人気だったんじゃないの?
37 茶トラ(西日本):2013/05/21(火) 11:15:44.89 ID:PmV1ErvRO
嫌いじゃないよ
興味がないだけで
38 アビシニアン(dion軍):2013/05/21(火) 11:16:21.85 ID:e3PZG4aX0
>>30
そんなに酷いのか・・・
39 サバトラ(大阪府):2013/05/21(火) 11:16:49.78 ID:SMmbYpSU0
結局未だに曲聞いて無いな
40 しぃ(栃木県):2013/05/21(火) 11:16:59.93 ID:7sT36M5N0
リアルカンナムスタイルを報道官がやっちゃたからなwww
41 カラカル(長崎県):2013/05/21(火) 11:17:24.16 ID:l9olWwPl0
ネトウヨが必死に主張する「K-POOPなんて日本じゃ誰も聴いてねーんだよ!」って
本人の人付き合いの無さをモロ反映してて哀しくなる。
42 サビイロネコ(大阪府):2013/05/21(火) 11:17:34.70 ID:Kd6bKboB0
普通に音楽性好きだけどなあこの曲のテンポ。
ただ思うのはサングラスしてたから売れた部分多いと思った
43 マンクス(東日本):2013/05/21(火) 11:18:04.18 ID:R3j96UEV0
アメリカではアーティストではなくてコメディアンの扱いらしい。
不細工で笑われているのに、韓国人は気づかない。
アジアの恥なんだよ。
44 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/21(火) 11:19:29.05 ID:ejYbJXni0
日本ではこんなバカ踊り昔からあるから
面白くも何ともない
古くさいだけ
45 カラカル(長崎県):2013/05/21(火) 11:20:19.95 ID:l9olWwPl0
>>44
じゃあ面白いのは?
46 ボブキャット(埼玉県):2013/05/21(火) 11:21:15.50 ID:9NFFHHCmP
からかわれているのに気が付かない
47 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/21(火) 11:23:04.17 ID:ejYbJXni0
>>45
歌で?踊りで?
48 カラカル(長崎県):2013/05/21(火) 11:24:22.15 ID:l9olWwPl0
>>47
どっちでもいいから紹介してよ。
つまんないってけなすだけなら誰でもできるし。
49 ウンピョウ(千葉県):2013/05/21(火) 11:24:23.16 ID:hYzJBSJB0
サウスパークでネタにされててワロタw
50 ボブキャット(北海道):2013/05/21(火) 11:24:26.74 ID:Mdx5snRE0
知らない人が大部分だろ
51 しぃ(栃木県):2013/05/21(火) 11:29:15.52 ID:7sT36M5N0
日本人は嫌いニダ。
でも、ウリは人気がなくては癇癪起こるにニダ。


一般的韓国人らしくてよろしい。
52 ターキッシュバン(庭):2013/05/21(火) 11:31:38.73 ID:lR1UC+lK0
ガンダムスター
53 スナドリネコ(庭):2013/05/21(火) 11:31:48.82 ID:8sZHrKb3P
2013年05月20日20:30
「韓流PSYが米国TV番組の視聴率を4割激減させる異常事態に」 米国の人気番組が歴史上最低視聴率を更新
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50401221.html

↑ようつべ有ったよ。
曲始まると審査員席前の空きスペースにうようよ沸くサクラ?なファンが気もかった。
54 サビイロネコ(インドネシア):2013/05/21(火) 11:32:28.24 ID:VEQmhnc/0!
>>1
日本に来れば?
江南スタイルが嫌いな人いっぱいいるよ
55 アメリカンボブテイル(兵庫県):2013/05/21(火) 11:33:22.06 ID:O9cN3JOQ0
おめでたい頭してんな
56 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/21(火) 11:33:48.73 ID:ejYbJXni0
>>48
歌は「正調三波春夫先生」
踊りは「正調阿波踊り」か「正調サンバ」
歌と踊りを合わせたものは「電線音頭」か「証城寺の狸囃子」
どうじゃ参ったか
57 オシキャット(東日本):2013/05/21(火) 11:34:01.46 ID:n4TwHVrf0
無関心なだけ
58 しぃ(新潟県):2013/05/21(火) 11:34:21.35 ID:84mDgPkn0
日本でも嫌いな人を探すのが難しい
誰も知らない
59 スナドリネコ(家):2013/05/21(火) 11:34:24.18 ID:XkkjuO31P
うわあ うらやましいなあ
60 ジャガーネコ(奈良県):2013/05/21(火) 11:36:52.98 ID:LLa8Tjlu0
これは世界の流れだから、アタリマエの事なんだが。

日本はアートにせよ音楽にせよ、ガラパゴス化して、ものすごく遅れていて、AKBとか数十年前のスタイルがまだ残っている(笑)
というか、同じ国民として恥ずかしい。

大多数の人が、世界ではアタリマエの事をしらないし、ごく一部の馬鹿が、日本でヒットしなかったとか、妬みや僻みを垂れてるだけ。

今の日本に欠けているのは、英語圏でも通用する語学力やグローバルな感覚。
政府はそういった教育に力を入れれば、少しはセンスもマシになるだろう。
このままだと、中韓にもなかなか追いつけなくて、どんどん引き離されて行くだけ。
61 リビアヤマネコ(家):2013/05/21(火) 11:37:53.09 ID:fQXSaiLo0
>>48
こんなんより八千代ふるさと音頭のほうがぜんぜん上だよ
http://www.youtube.com/watch?v=p9FbFWw1uJI
62 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/21(火) 11:39:51.80 ID:ejYbJXni0
>>60
ばかもん!
三波春夫先生を聞け
馬ダンスなんか吹っ飛ぶぞ
塵みたいなもの
63 サイベリアン(山梨県):2013/05/21(火) 11:40:04.18 ID:uPPQEwJT0
>>60
もういいから。グローバルっていうけどこれはローカルでさんざあったパターンだろ。
きみは幻想持ちすぎだ。ヤフーとかに言ってろ。
64 イエネコ(dion軍):2013/05/21(火) 11:40:39.44 ID:X7g5ah080
日本の音楽界の現状を見てみると
PSYを笑えない部分もあるだろうけどな
65 アビシニアン(関東地方):2013/05/21(火) 11:42:49.89 ID:1hbc9pJtO
イエローハットのCMのパクリだよね?
66 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/21(火) 11:43:05.30 ID:ejYbJXni0
朝鮮人はアリラン音頭をやるべき
67 イエネコ(dion軍):2013/05/21(火) 11:44:18.45 ID:X7g5ah080
>>60
「グローバル」という言葉には、日本を含めた世界中でウケるってイメージがあるけど
外人にウケるものが日本でもウケるってわけじゃないよね
例えば俺は外国のエロってとにかく激しすぎて好みに合わない
やっぱ価値観が違うんだろうな
68 カラカル(長崎県):2013/05/21(火) 11:46:09.50 ID:l9olWwPl0
>>66
もういいよ。見てるこっちがつらい・・・
69 サビイロネコ(インドネシア):2013/05/21(火) 11:46:48.38 ID:VEQmhnc/0!
>>60
まさに韓国人の考え方だな
そういう上昇志向は日本人はもう卒業したんだよ
今は世界がどうあろうと個人個人で楽しみを追求する方向だから
70 ボブキャット(SB-iPhone):2013/05/21(火) 11:46:49.89 ID:f1VMvBZlP
>>62
こんにちはー
71 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/21(火) 11:49:21.23 ID:ejYbJXni0
>>68
アリランこそ朝鮮のものだろうが
それを世界に発信すべき
馬ダンスとかアメリカの真似して受けを狙った薄っぺらい
というか恥ずかしいというかみっともないもの
なんで朝鮮人はアリランを売り込まないのか不思議
72 チーター(東日本):2013/05/21(火) 11:49:32.45 ID:d9RvkuAM0
韓国が嫌いなだけで、特定の芸人が嫌いなわけじゃないからな
コーナンスタイルもあんまり面白くないって程度で別にキライじゃない
73 イエネコ(長屋):2013/05/21(火) 11:50:01.53 ID:kqqHGO210
アリアリ〜スリスリ〜ア〜ラリヨォ〜
74 アメリカンカール(大阪府):2013/05/21(火) 11:51:25.00 ID:TuGLYUh70
これだけは人気があったな
ただこの一発屋で国連に出られるとかは異常だが
75 イエネコ(dion軍):2013/05/21(火) 11:52:20.74 ID:X7g5ah080
>>72
方向性としては結構好きなんだよな
キレイ、カワイイ、カッコイイ、って音楽より
コメディ風の音楽の方が俺は好み
76 カナダオオヤマネコ(家):2013/05/21(火) 11:54:08.46 ID:P8VHj72Z0
前にもいただろワールドスターw
あれはどうなったんだよ
77 キジトラ(鹿児島県):2013/05/21(火) 11:55:16.39 ID:NQdLDdcU0
新曲はわりと良いね
78 アンデスネコ(千葉県):2013/05/21(火) 12:02:19.06 ID:1JL73ya50
勝手にピエロやってればいいんじゃないですか^^;
79 茶トラ(東京都):2013/05/21(火) 12:11:05.85 ID:zv7ZVha80
>>72
そもそも韓国の芸能人が好きだからって国じたい好きになる必要はない
そこらへんを分けて考えられる奴ばかりだったらここまで韓流叩かれてないと思う
80 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/21(火) 12:12:20.75 ID:gY2h7Qbr0
新曲のPV見たけど、あんなジャルジャルのコントレベルな悪ふざけのPVが絶賛されたらキモチワルイだろうな確かに
わざとチープに作ったんだろうし
81 カラカル(庭):2013/05/21(火) 12:22:05.94 ID:RwDx7lpG0
一発屋は一発屋らしく去ればかっこよかったのに
82 ヨーロッパオオヤマネコ(富山県):2013/05/21(火) 12:22:22.60 ID:GS2eE+HF0
>>79
韓国って日本に対しては政府と国民がほぼ同じ思想で同じ主張するから無理w
分けて考えて「やらなくちゃ」いけないなんて無理ゲーw
83 キジ白(やわらか銀行):2013/05/21(火) 12:26:22.89 ID:mI22yC6b0
朝鮮人の奇形を見せられて嬉しい分けないだろ
84 トラ(関東・東海):2013/05/21(火) 12:29:33.65 ID:3y40ycDEO
さよか








さよか
85 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/05/21(火) 13:11:59.93 ID:dPbAWcU/0
確かに見世物小屋的な人気と面白さはあるよな
86 白(東京都):2013/05/21(火) 13:13:57.35 ID:s+HtetzC0
ポジティブなんだなぁ
見習いたいかもしれない
87 ジャガランディ(九州地方):2013/05/21(火) 13:14:56.38 ID:3MmPrMAW0
>>76
ピ(1円)?
あいつは兵役中だったキガス
88 マーゲイ(大阪府):2013/05/21(火) 13:18:35.04 ID:y6tvjwwW0
スーパーボウル中のCMにまで顔出したことで一気に嫌われ始めた
89 ボブキャット(芋):2013/05/21(火) 14:04:20.30 ID:q88gPOZdP
まぁ、フランスの年越し番組でも音楽使われてたし単なるごり押しの範囲を超えていたのは認める
ジェントルマンはこの程度の人気の方が一番都合いいと思う
90 ライオン(石川県):2013/05/21(火) 14:07:17.12 ID:y/3v2wcS0
>どこの国でも『江南スタイル』が嫌いな人を探すのが難しかった
わざわざ探さなくてもいいだろ。人気あって嬉しいって言っておけばいいものを
チョンはいちいち気持ち悪い。
91 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/21(火) 14:13:09.68 ID:ejYbJXni0
>>68
朝鮮人はもっと自信を持て
アリランがあるじゃないか
あんなもんは一時的に受けても忘れられる
92 スナドリネコ(愛知県):2013/05/21(火) 14:21:32.57 ID:myVX3fVwP
一発当たったので大人気だと思って
一気にゴリ押ししまくったら「出すぎてウゼェ!」とむしろ自爆した上で
2発めが当たるほどの真新しさとかオンリーな強さも特に発揮できなくて
すっかり墜落しちゃったコリャンチィース!
93 メインクーン(WiMAX):2013/05/21(火) 14:22:17.28 ID:fULiEn7a0
youtube工作ばれたのに素知らぬふり
94 ベンガル(長屋):2013/05/21(火) 14:43:02.31 ID:NbKk4OXR0
>>42
soulja boy と同じ原理か
95 ギコ(静岡県):2013/05/21(火) 14:56:31.06 ID:CposvYbF0
2012年度最新 世界の音楽市場
http://www.musicman-net.com/business/25044.html

1位 アメリカ 44億8000万ドル(-0.5%)
2位 日本  44億2000万ドル(+4%)
3位 イギリス 13億3000万ドル
4位 ドイツ   12億9000万ドル(-4.6%)
5位 フランス 9億700万ドル(-2.9%)
6位 オーストラリア 5億700万ドル(+6.8%)
7位 カナダ 4億5300万ドル(+5.8%)
8位 ブラジル 2億57万ドル(+8.9%)
9位 イタリア 2億1700万ドル(-1.8)
10位 オランダ 2億16万ドル(-4.7%)
96 ギコ(千葉県):2013/05/21(火) 14:58:20.37 ID:OijAKN8B0
普通のKPOPと比べれば断然あり。曲としてはそこそこ面白い。
がビルボード上位に食い込むほどではないなっていうのが正直な感想
97 スナドリネコ(北海道):2013/05/21(火) 15:01:28.29 ID:9gaqehOtP
98 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/05/21(火) 15:08:55.19 ID:w9gVLyqA0
いいともの年末SPで、ザキヤマのものまねで知った日本人の方が多かったかもしれない。
見たことないんだから、人気以前の問題のような気がしないでもない。
99 マーゲイ(芋):2013/05/21(火) 15:12:41.12 ID:MPO4NVH50
まあ江南は良かったよ
2曲目は大変イマイチだったけど
100 黒(内モンゴル自治区):2013/05/21(火) 15:14:27.69 ID:5+5vpEsZO
誰?
101 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/21(火) 15:20:55.09 ID:deeBAW5pI
日本で稼げなくて逆に可哀想ね
102 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/05/21(火) 15:21:38.21 ID:GQLEOYBG0
ここにたくさんいますよー
103 スナドリネコ(茸):2013/05/21(火) 15:31:41.85 ID:EFwmZi+VP
>>60
DQNネームの話で
「子供に世界で通用する国際的な名前をつけたい」
って書き込みがあって、多分きゃさりんとかえみりーとかつけたいって事なんだろうけど
それに対して
「国際的な名前と言うのはその名前を聞いた時にその人がどこの国や民族の人なのかすぐにわかる名前だと思います」
てのがあったな

まあ自分も>>64に同意で今の音楽シーンは胸を張って日本を誇れるほどガラパゴス化してるとも思えないけどね
104 サビイロネコ(dion軍):2013/05/21(火) 15:35:43.84 ID:WHy3aC100
韓国人はSPYが好きだよね
日本でもアメリカでも
105 ラグドール(東京都):2013/05/21(火) 16:14:51.24 ID:SoljjErV0
>>60
ガラパゴス化と評した後に遅れているっていうのはなんか変
グローバルスタンダードから外れて独自方向へ行っているってだけだろ?ガラパゴスって
106 マレーヤマネコ(西日本):2013/05/21(火) 19:30:12.40 ID:ooCBqhAJ0
ごめん、誰よ。
107 スミロドン(家)
勘違いブス