ドコモ加藤社長「サムスンGALAXY S4はソニーXperia Aと並ぶドコモの顔と言えるツートップだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クロアシネコ(茸)

 主力機種に位置づけるソニーモバイルコミュニケーションズの
「エクスペリアA(エース)」と韓国サムスン電子の「ギャラクシーS4」は
販売促進費を増やし利用者の実質負担額を少なくする。
人気機種を大幅に安くし販売拡大を図る。

 この2機種については、毎月の利用料金から一定額を割り引く「月々サポート」
向け費用をそれぞれ現行の5万円前後から7万円前後に引き上げる。
その結果、販売価格はエクスペリアAは約5000円、ギャラクシーS4は
約1万5000円と既存機種より2万円前後値下げされる。

 ドコモの加藤薫社長は、東京都内で開いた発表会で
「(この2機種は)ドコモの顔ともいえるツートップだ。特別価格で提供したい」
と強調した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130516/bsj1305160800002-n1.htm
2 サイベリアン(大阪府):2013/05/18(土) 19:38:59.79 ID:130QczGY0
頭おかしい
3 ターキッシュバン(愛知県):2013/05/18(土) 19:40:08.07 ID:4hqCgxb50
シャープ推したれや
何がサムスンだ
4 アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/05/18(土) 19:40:51.88 ID:8dpPILt70
売国奴
5 キジトラ(神奈川県):2013/05/18(土) 19:41:40.17 ID:vQ47TJys0
日本メーカー買わないでサムスン買う理由はあるの?
性能差があるとか?
6 スミロドン(神奈川県):2013/05/18(土) 19:41:47.11 ID:VPHcx/R20
なんでこう馬鹿なんだろうか
7 アムールヤマネコ(芋):2013/05/18(土) 19:42:21.60 ID:LOAi07tQ0
どーせMNPだろ
機種変で7万引けや
8 ライオン(長崎県):2013/05/18(土) 19:42:22.95 ID:rLrOoA3F0
Xperia acro HD 使ってるけど確かにくそだな
LTEついてないからネット繋がりにくい時あるし、糞でかいしボタンはちっちゃい
防水機能あるくせに水に弱い
Xperiaはもう買わねぇ
9 シャルトリュー(東京都):2013/05/18(土) 19:42:38.72 ID:vBGcIY+A0
うわー
10 ヒマラヤン(鹿児島県):2013/05/18(土) 19:42:43.79 ID:CBxFIOCx0
シャープは死に体だろ。スマホに力入れてる余裕ない。
11 サビイロネコ(九州地方):2013/05/18(土) 19:43:16.44 ID:9EsUbhBY0
ギャラクシーS2まで良かった
良かった
12 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/05/18(土) 19:43:35.17 ID:ZJ3dG0iZ0
海外では不具合が結構あるみたいだが大丈夫かね?
13 オシキャット(WiMAX):2013/05/18(土) 19:44:15.85 ID:BLmXcSon0
IGZOの無駄遣い
14 ヤマネコ(長野県):2013/05/18(土) 19:44:31.99 ID:ruN8Ir+r0
え?
あいぽん5S出すんじゃないの?
15 ベンガルヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 19:44:57.27 ID:iFfAsvFj0
つまり、ドコモはチョン顏ってことですね?
16 バーマン(福島県):2013/05/18(土) 19:46:14.23 ID:/5fEGwks0
acro使ってるけど次はSONY以外のやつにしたい
17 ジャガランディ(東京都):2013/05/18(土) 19:46:15.37 ID:Wt8L4dJv0
ブランドにあぐらかいてた末路だな
18 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/05/18(土) 19:46:16.00 ID:0ka+2WciP
そんなん出すんだったらノキアの安携帯でも売ってくれや
19 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/05/18(土) 19:46:21.12 ID:WDo152WJ0
Samsungは5月16日に都内でメディア向けに「Galaxy S4 World Tour Tokyo」を開催し、Galaxy S4の投入は国内ではドコモ限定になると明かしました。

Galaxy S IIやGalaxy S IIIでは「KDDI」からも端末が発売された経緯がありますがGalaxy S4はドコモ限定発売となる模様。
この言葉通りの意味ならKDDIやソフトバンクからはGalaxy S4は発売されない事になりそうです。

またSamsung電子は同イベントで、テレビCMの量をGalaxy S III比で1.5倍に増やすなどマーケティングを強化して日本市場攻略を目指すと明かしました。

ほんとにべったり、そら客が逃げるわけだ
20 ターキッシュバン(和歌山県):2013/05/18(土) 19:46:34.17 ID:TB5aeEGE0
もちろん機種変更でも?だよね?
21 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2013/05/18(土) 19:47:57.20 ID:R5p6ZN6M0
キャリアが機種の販売をコントロールするなよ。
メーカーに自由競争させてやれ。
さっさとただの土管屋になれよ
22 ラガマフィン(ドイツ):2013/05/18(土) 19:48:38.61 ID:tAZFkCi70!
ちなみに、俺は学割でギャラクシー3αをただでかって3円維持しているwww
そして、海外で別のSIM刺して使っているww
23 カナダオオヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 19:51:13.37 ID:ayjRkFTWP
でもサイトのページにはiPhoneの画像を使いましたw
24 スミロドン(神奈川県):2013/05/18(土) 19:52:08.10 ID:VPHcx/R20
なんで日本で商売してるのに日本メーカーを応援してるってPRしないんだろうか
25 イエネコ(チベット自治区):2013/05/18(土) 19:57:00.43 ID:4jUroSj10 BE:283476858-PLT(18000)

ドコモ終了
26 ピューマ(兵庫県):2013/05/18(土) 19:57:19.88 ID:pdGCQ3Fw0
日本メーカーは
ソニー
シャープ
パナ
富士通
NEC

こんくらいか

オマケで京セラ
27 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2013/05/18(土) 19:58:26.69 ID:R5p6ZN6M0
>>24
iPhoneにかなりとられてる。
対抗策がAndroidだとSony、 HTC、 SAMSUNGあたりになる。
HTCは早い段階でdocomoにAndroidを提供したのにdocomoの扱いが悪く逃げられた。

国産とかそんな目で見てないよ。糞きのこは。
単にiPhoneに負けないように必死なだけ。
28 ジャングルキャット(和歌山県):2013/05/18(土) 20:02:00.71 ID:JnjEN6KY0
サムソンは日本では信用ガタ落ちだろ
あろうことかサムソンのステマ工作員が日本製のデマ流して中傷してたみたいだしな
今の状況でGalaxy買う日本人は非国民

あと「Galaxyは日本で持ってるヤツ少ないけど世界一」とかいうステマは意味不明
29 ラグドール(兵庫県):2013/05/18(土) 20:08:50.09 ID:V1cUTGSb0
ソニーもPSPのロボタン問題からタイマーの都市伝説でいいイメージないけどな
でも消去法だとギャラクシーかXperiaのどっちかになるね
30 コラット(関西地方):2013/05/18(土) 20:09:38.05 ID:5tSbVNQF0
>Galaxy買う日本人は非国民

これがネトウヨかw
31 マレーヤマネコ(茸):2013/05/18(土) 20:12:35.92 ID:j3N7EynC0
今日ぺリア触ってきたんだけど
何だよ背面のラウンドは
チョンすまかよ
zで極めた究極のフォルムはどこいったんだよ
32 オシキャット(catv?):2013/05/18(土) 20:13:25.64 ID:YSgLOiJ90
おまえら韓国サムスン嫌いなのに韓国ライブドアアフィブログ大好きだよね
33 ヤマネコ(長崎県):2013/05/18(土) 20:50:46.02 ID:OSQeyD1D0
        
( ´_J`) フーン
         
34 カラカル(やわらか銀行):2013/05/18(土) 20:56:59.97 ID:PIim6nto0
日本製品も出てきてるのになぜネトウヨはサムスンに反応するのか
35 スナネコ(福岡県):2013/05/18(土) 21:00:10.28 ID:0yBOwlO10
SONYからしたらありがた迷惑だな
docomo信じてついていった国産メーカーは切り捨てかよ
36 ウンピョウ(SB-iPhone):2013/05/18(土) 21:07:15.73 ID:xU6Ww+Oyi
Xperiaのレビュー動画はマジもんなの?
あれじゃiPhoneと比べて使いづら過ぎるんだか
37 ロシアンブルー(茸):2013/05/18(土) 21:13:06.58 ID:sEaDcjhm0
このdocomoの社長、もう何も喋らなければいいのに、残念。
38 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/05/18(土) 21:15:15.71 ID:szYiBTu6i
>>22
海外って南朝鮮ですか?
39 ラガマフィン(静岡県):2013/05/18(土) 21:22:33.40 ID:Om2ebRys0
どのメーカーもGUIがだめだ。
nexus7を使って気がついた。Google純正GUIが一番使いやすい。
はやくnexus4出してくれ。
40 ラグドール(東京都):2013/05/18(土) 21:25:01.05 ID:gOJ/PRPs0
ギャラクチョンは非ソフトウェアキーで、クソペリアがソフトウェアキーなんだな
どっち選ぶといったらギャラクチョンだが、くれるなら貰う程度で
買うのはありえんわw
41 三毛(公衆):2013/05/18(土) 21:31:15.04 ID:q7gaZMW40
>>39
nexus4なんで出さないんだろうな
42 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/05/18(土) 21:33:47.01 ID:V9fgIbCv0
今度のiPhoneキラーは2人組というわけか
43 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/05/18(土) 21:37:26.14 ID:LT7madbo0
昔はNECとパナがぶっちぎりだったんだけど何でこんなに落ちぶれたんだろ
44 オセロット(群馬県):2013/05/18(土) 21:38:28.11 ID:4ZV12xOs0
\(^o^)/オワタ
45 バーミーズ(東京都):2013/05/18(土) 21:38:51.70 ID:wKnkMPI80
チョンフォンはもう結構ですよ
46 ジョフロイネコ(東京都):2013/05/18(土) 21:38:55.05 ID:TS1Zsj3e0
>>41
俺の記憶が確かならば
Googleの幹部が日本でも売るよーって言い出してたんだが
やっぱ嘘だったのか!?

2chMate 0.8.4.18 dev/Asus/Nexus 7/4.2.2
47 シンガプーラ(大分県):2013/05/18(土) 21:41:39.64 ID:9tpEmhC5T
スペック見る限り、内蔵メモリの容量以外AよりZの方が互角か上なんだけどどういうこと?
48 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/05/18(土) 21:48:38.19 ID:auGze3VRP
使ったことないからわからんが、いくらギャラクシーが優れてるとはいえ、こんだけ揉めてる国家的な反日国の商品全面押しは逆効果なんじゃないの?

竹島や仏像、または最近では慰安婦強制連行の嘘もバレかけてる。天皇陛下侮辱、トップ変わったと思ったら、1000年許さない発言
今が一番イメージ悪い時だろ。
49 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/05/18(土) 21:50:58.97 ID:Ky6g2gF40
>>47
韓国人には違いはわからんよ
50 スフィンクス(千葉県):2013/05/18(土) 22:00:34.68 ID:T0G99Nyf0
Docomoの要求に忠実に従ってきたパナ、シャープ、富士通に対するこの仕打ち。
51 サイベリアン(大阪府):2013/05/18(土) 22:02:02.79 ID:130QczGY0
本気でキチガイだろ
もうソニーも含めて日本勢は全部離脱しろよ
52 白黒(宮城県):2013/05/18(土) 22:02:11.21 ID:KjkyJjeP0
docomoが言うなら間違いないなw
53 三毛(岩手県):2013/05/18(土) 22:04:10.56 ID:0BQos0XZ0
でも、一番国内メーカーに貢献しているのがドコモっていう・・・
他じゃiPhone以外見向きもされない
54 三毛(関東・甲信越):2013/05/18(土) 22:04:39.27 ID:ny+T26pgO
最早知的障害かもな
55 カナダオオヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 22:05:24.51 ID:hWGwn4GiP
なんかiPhone無いのって哀れだな
56 シャルトリュー(香川県):2013/05/18(土) 22:05:59.52 ID:tUd7DNT70
NOTTVだっけか、あれどうなった
57 ラガマフィン(ドイツ):2013/05/18(土) 22:20:08.32 ID:tAZFkCi70!
>>38
ドイツは本気でアップルと並ぶぐらいにサムソンの製品多いよ
カメラは日本強いけど、携帯で日本メーカーなんてソニエリがあるぐらいで弱すぎるよ
58 マンクス(愛知県):2013/05/18(土) 22:28:12.67 ID:bXbyRcRH0
チョンの法則は継続するようだ
巻き込まれる国内メーカーかわいそう
59 アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/05/18(土) 22:29:19.43 ID:dtqKnJad0
タイゼンとかやってないで、素直にiPhone出せよ
60 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/18(土) 22:32:55.82 ID:TBJ6alCb0
サムスンとか関係なしに、
どのメーカーも似たようなアンドロイド端末を作っているというのに、
下請け的メーカーに対するこんな露骨な待遇の差別が許されるものなのか?
61 ソマリ(大分県):2013/05/18(土) 22:35:33.29 ID:L/o+9WnV0
zetaをこの位置に据えたら爆売れしただろーに
周回遅れのXperiaに特に魅力もないGalaxyかよ
62 ラグドール(兵庫県):2013/05/18(土) 22:53:40.76 ID:V1cUTGSb0
>>48
それはヤンキーの日本車破壊と同じレベルだぜ
ギャラクシーがここまで推されてるのは1と2時代のズバ抜けた性能があってこそ
その活躍があって泥がiPhoneに駆逐されずにすんだ面もあるだろう
ただ3になってから埋れちゃったけど。ただしノートは良いと思う
パクリに関しても日本車と同じながれであって優れた物は認めて対策を考えないと
アメ車と同じ運命を辿るだけかと
63 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/05/18(土) 23:06:25.99 ID:auGze3VRP
>>62
いや、ただ単に韓国憎しで言ってる訳じゃなくてイメージ悪い時だという事。

日本は中韓見たく教育面から来てたり、国が破壊工作進めたりしてないけどサムスンのイメージは悪くなってる筈。

まぁソレでも売れたりするなら、逆に大した国民性だと思う、公平性があるという意味で。優れたものは買うと言うね。

ヤンキーってアメリカ人?車破壊だから中国人の事?

公平性が高いアメリカでも日本車はかなりイジメにあってるし、国産を押したり他を排除しようとする団体があるのは当然の事。そこで雇用されている人、従事している人が沢山いるからね。
64 ピクシーボブ(沖縄県):2013/05/18(土) 23:09:50.38 ID:TgQIq9FN0
>>47
正直Zは解像度あんな要らないでしょ
その分メモリが浮く
65 ヒョウ(WiMAX):2013/05/18(土) 23:30:23.47 ID:/c3H/J8K0
どうみてもXperiaZのほうがAより魅力的
66 カラカル(やわらか銀行):2013/05/18(土) 23:36:44.87 ID:PIim6nto0
>>63
アメリカが公平性が高い?
何処が?

事故があったら真っ先に日本のせいにする国だよ
工作もするしな
67 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/05/18(土) 23:41:09.67 ID:auGze3VRP
注感よりはな!
68 シンガプーラ(大分県):2013/05/18(土) 23:59:44.83 ID:9tpEmhC5T
>>49
いやごめん。
煽りじゃなくてマジで教えて欲しい。
69 ラ・パーマ(茸):2013/05/19(日) 00:45:21.33 ID:ljpFXo1O0
>>7
機種変で引いてるんですよぉ〜
70 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/19(日) 01:02:18.00 ID:T5VmhEOdP
売国はドコモだけ
71 ツシマヤマネコ(三重県):2013/05/19(日) 01:04:22.75 ID:WB7OKA5H0
A買おうか迷ってるんだがお前ら的にはどうなのよ
72 カラカル(大阪府):2013/05/19(日) 01:07:18.89 ID:EyN3RSqI0
これはソニーに失礼
73 カナダオオヤマネコ(宮城県【00:51 宮城県震度1】):2013/05/19(日) 01:09:34.77 ID:Um07BXbw0
とりあえず、パナとNECは切ろうと思ってるみたいだから、その辺は前進。
74 ヨーロッパオオヤマネコ(空):2013/05/19(日) 01:54:55.26 ID:5Qu+P6ItP
これのテレビCMをさっき見た。
サムスンがツートップで主役扱い(笑)

今後10年はドコモからiPhoneは無いと、確信したよ。
75 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/05/19(日) 02:29:13.00 ID:4E5ZCjqk0
>>1通信費に本体価格を埋没させる販売方法は法律で規制すべき。
76 ハバナブラウン(宮崎県):2013/05/19(日) 03:10:36.26 ID:YLd6dSYv0
総務省から国内シェアを落とせって密命でも受けているんだろうか?
77 マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/05/19(日) 03:12:30.41 ID:APh1u3YsO
売国奴!売国奴!
78 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/05/19(日) 03:13:57.44 ID:tcggfqUyO
さようならドコモ こんにちはauにするわ
79 スナドリネコ(関東・東海):2013/05/19(日) 03:14:06.01 ID:tWbkwYNY0
茸はオワコン売国
80 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/05/19(日) 03:14:28.79 ID:pZPqC6IAO
ソニーと三星か
キャリアを変えるしかなさそうだな
81 アジアゴールデンキャット(熊本県):2013/05/19(日) 03:20:09.69 ID:o7kC2rWL0
Galaxyは性能なんちゃら言う奴いるけどデザインで無理。
82 エキゾチックショートヘア(アメリカ合衆国):2013/05/19(日) 03:22:14.43 ID:rT0hxCfd0!
日本のケータイがこっちで弱いのは仕方ないにしても、
サムソンの金でごり押しはこっちでも効果あるみたいだね

俺は他スレでもHTC One買ったばかりと書いたけど、
S4が出てからしばらくしないとこれを店頭に置けないらしく、
発売はOneの方が少し早かったにもかかわらず、未だに店頭に無い
だからオフィシャルサイトで通販するか、店頭で支払って家に送ってもらうしかない

「サムソンの押しのせいで置けない」てのは店のマネージャーに聞いた話だからガチ
で、周辺機器買いに持っていったら店員全員出てきて「ちょっと触っていいか」とか
「音質知りたいからツベに繋げていいか」とかいろいろあった
ちなみにカバーやHDMIなどの周辺機器も一切無くて時間の無駄だった
あと2週間ぐらいかかるらしい
83 白黒(やわらか銀行):2013/05/19(日) 03:28:53.77 ID:MdHMjB620
またドコモかよ
84 マーゲイ(青森県):2013/05/19(日) 04:43:14.92 ID:LlgKpuak0
(・∀・)にゅーん
85 スナネコ(和歌山県):2013/05/19(日) 06:55:37.06 ID:8QVjFXvc0
Androidをメインで扱うdocomoがこれだけ落ちぶれてたら
iPhone VS Androidの勝者は誰にでも明白だな

あとギャラクソは円安とウォン高の影響で10万ぐらいすると予想
86 エジプシャン・マウ(東日本):2013/05/19(日) 07:37:01.98 ID:+cCl7n/g0
>>68
スマホ板の本スレ行けばまとめてあるよ。バッテリが取り外し可能になったとかetc
87 マレーヤマネコ(東京都):2013/05/19(日) 07:37:59.70 ID:xiuTpXyRP
らくらくホンの老人とよほどの情弱以外はもう全員ドコモから逃げただろw
88 イリオモテヤマネコ(岐阜県):2013/05/19(日) 07:42:57.97 ID:u+K61pZX0
10年以上ドコモ使ってる人限定だろ?
漸く俺のような養分様が得する施策も始めたってわけだ
まあ2台続けてMEDIAS買ってる俺がツートップ()機種を買う機会は無さそうだが
89 アメリカンショートヘア(東京都):2013/05/19(日) 08:51:34.03 ID:6MihvAVi0
>>87
老人と情弱が6000万人いるわけか。
日本が沈むわけだw

>>88
NECってどう?不具合的に?
自分は偶然サムスンとソニーしか使ってないけど、
不具合らしい不具合経験無いね。

親のらくらくスマホ富士通に無理やりSkypeいれたら、
電話受けれたり受けれなくなったり
おかしくなったくらいかな。
90 スナネコ(和歌山県):2013/05/19(日) 09:07:05.20 ID:8QVjFXvc0
>>89
本当にdocomoに6000万人居ると思ってんの?w
MNP乞食とか犯罪業者とか1人で何台も持ってるヤツばかりだぜ現実は
91 パンパスネコ(WiMAX):2013/05/19(日) 09:32:57.46 ID:ZaPSusa20
これは酷い
92 リビアヤマネコ(愛媛県):2013/05/19(日) 09:34:25.81 ID:ycrO4K/P0
安いから売れてるだけやろ
93 ぬこ(千葉県):2013/05/19(日) 09:34:52.88 ID:Wid3NDvL0
機種の不具合もだが社長のオツムの不具合の方が深刻になってきたな・・・
94 ラグドール(東京都):2013/05/19(日) 09:51:31.90 ID:2c5TNX3Z0
>>90
あーん、
ケータイ乞食やってるからわかるけど、
乞食からみた架空の数字は、SoftBankが一番じゃない?
どこで買うにしろ、ほとんどみまもりかフォトビジョンが必要。
両方共IP接続カウントもしてるし、実像がわかりにくい。

庭はウェルカム割で、乞食のターゲットナンバーワン。
iPhone5は3台もらった。

ドコモはαかな。
ただしサムスンだし、iPhone5の0円と比べたら圧倒的に数出まけるっしょ?
MVNOが安いから、低価格データ契約系はすべてドコモに流れてる感じ。

レンタルなんてひとつの業者に100台とかのレベルだから、全体からみたら砂漠の砂何個レベル。
95 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/19(日) 10:05:39.20 ID:UeoGky3U0
>>90
そんなこと言ったらSBどうなるんだよ…
96 ラ・パーマ(東京都):2013/05/19(日) 10:13:38.21 ID:+gxYONaH0
ドコモはMVNOも一契約扱いだろう
俺は二回線契約してるよ、メインのガラケーはAU
97 アビシニアン(東京都):2013/05/19(日) 10:16:35.55 ID:9JkHc7E/0
>>95
馬鹿をどんどん獲得してるSoftBankの勝ちだって
よくわかるレスやねw
自分の馬鹿っぷりが全くわかってない。
98 ラ・パーマ(東京都):2013/05/19(日) 10:18:31.72 ID:+gxYONaH0
バカはドコモと普通に契約してる人だろう
高い値段で遅いLTEとか、なんかの修行かよw
99 アビシニアン(東京都):2013/05/19(日) 10:23:48.09 ID:9JkHc7E/0
>>98
繋がる繋がらないでいったら
ドコモは一番??がるからな。
田舎だとドコモは強いんでないかい?

そんな連中にLTEなんか関係ないよ。
通話プランやメールだもん。

スピードテストだけ速くて
動画規制よくするキャリアが一番可哀想だとは思うよ。
繋がらないも未だに一番だしね。
100 ラ・パーマ(東京都):2013/05/19(日) 10:29:37.70 ID:+gxYONaH0
田舎ならAUでも余裕だろう
AU電波すら入らないとこのほうが少数だろう
規制は当たり前、ドコモだってしてるでしょう
俺はMVNOだが、三日間で300MB使うとたまに規制食らってるな
101 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/05/19(日) 10:31:28.86 ID:hxCy3ZpEP
ぶっちゃけバンク音声の3分の1はみまもりだよ
あと動画見るときだけ速度遅くしてスピードテストだけ早いのもバンクだよ
102 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/19(日) 10:32:11.60 ID:UeoGky3U0
高いっていつが今はどこの会社も大体同じじゃね
auしか携帯持ってないから何とも言えないけど
103 猫又(関東地方):2013/05/19(日) 10:32:38.33 ID:9qMpCDDtO
泥舟ドコモ
104 マンクス(東京都):2013/05/19(日) 10:51:29.80 ID:HAcPqOTN0
和歌山あたりの田舎で
馬鹿だったら
潰しが効かねぇなw
105 ぬこ(千葉県):2013/05/19(日) 11:10:55.09 ID:Wid3NDvL0
>98
働いてみるとわかるよ坊っちゃん。
106 ピクシーボブ(栃木県):2013/05/19(日) 11:26:33.00 ID:bNjGoXGH0
iphone一機種を優遇しているAUやソフトバンクよりマシだと思うけど。
107 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/05/19(日) 12:20:52.95 ID:6aHX2B6O0
買うならパナかNECってことか。ドコモがsimフリー機締め出してる
とか言うしあえて逆やってやる。性能なんてどんぐりの背比べ状態だろ。
108 ベンガル(大阪府):2013/05/19(日) 12:35:25.51 ID:sSJpewmE0
シャープ押しできないのはソフトバンクにも卸してるから。Xperiaもauにガラスマ卸てるし。
サムスンもドコモ言いなりでカスタマイズしてくれるから、
結局はドコモの舎弟自慢だよね。
109 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/19(日) 12:53:31.68 ID:UeoGky3U0
>>107
パナはどうなんだ…?
110 マヌルネコ(愛媛県):2013/05/19(日) 15:29:32.98 ID:n42ppXkQ0
パナソニックだけは買うな
111 オセロット(東京都):2013/05/19(日) 15:43:15.04 ID:pQbn9w2X0
>>108
言いなりでとなるとサムスンよりLG辺りの方がその状態だと思うがなー。
まあ、チョン云々の前に日本での売れ行きはルーター以外は(ry

ジョジョスマホとはなんだったのか
112 バーミーズ(茸):2013/05/19(日) 16:30:41.12 ID:DPlxe98T0
相変わらずだな…
113 コーニッシュレック(千葉県):2013/05/19(日) 22:34:27.56 ID:91d8xoit0
魔貫光殺砲
114 アムールヤマネコ(芋):2013/05/19(日) 22:35:31.54 ID:p3rHpYUB0
ニダ!
115 スペインオオヤマネコ(空):2013/05/20(月) 01:47:35.91 ID:v48NhZ9kP
>>94
それはない。
決算を比べればわかる。
顧客数に対して、圧倒的に儲けてるのがソフトバンク。
みまもりや、フルセグ地デジ付フォトビジョンは、所詮餌にすぎない。
116 ハバナブラウン(岡山県):2013/05/20(月) 02:06:01.34 ID:eEg29WMz0
今SIMフリーを買うなら何がいいんだ
117 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/05/20(月) 02:13:26.25 ID:kblsYmKz0
夏にiPhone5Sがドコモから出るんだよね?
118 メインクーン(catv?):2013/05/20(月) 02:14:56.96 ID:heu9YED40
でません
119 スペインオオヤマネコ(空):2013/05/20(月) 02:39:00.72 ID:v48NhZ9kP
ちなみに、携帯事業の昨年度の設備投資額は、

ドコモ=6,061億円
au=3,382億円
ソフトバンク=5,929億円
http://androwire.jp/articles/2013/05/03/0003/

これも契約者数で見て圧倒的に多い。
120 しぃ(関東地方):2013/05/20(月) 03:41:20.04 ID:BbtfBqmjO
朝鮮を終わらせるのは今だ ギャラクシーは糞
121 リビアヤマネコ(山形県):2013/05/20(月) 06:48:59.01 ID:VULTiGBu0
>>3
気持ちは分かるが、日本企業のスマホはウンコなんだよ
特にシャープと東芝
もともとソニエリのXperiaがかろうじてマトモってだけ
122 スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/20(月) 06:56:01.54 ID:AFw+r0NuP
サムスン、ソニーって日本で嫌われてるメーカーのツートップじゃないか(´・ω・` )
123 スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/20(月) 07:00:45.17 ID:AFw+r0NuP
>>121
Androidなんて何使っても一緒だよ
動作モッサリ、いらん機能過多、UI酷いOS最悪

正直、スマホ使うのにiPhone以外選ぶ奴ってドMだよね
124 ピューマ(関西・東海):2013/05/20(月) 07:01:59.97 ID:ktlttP980
もう解約しようかな
125 キジ白(関西・東海):2013/05/20(月) 07:08:21.15 ID:e27nA3HeO
調子こいてるとパケホ止めちゃうよ?マジで!
126 トラ(関西・東海):2013/05/20(月) 07:46:01.78 ID:eApykLNWO
次もガラケーにしようと思ってる
127 オリエンタル(茸):2013/05/20(月) 08:57:02.01 ID:WV2izRg/0
>>121
シャープってガラケー時代からモッサリだったしな
128 ユキヒョウ(東京都):2013/05/20(月) 20:07:04.85 ID:9iktpJik0
>>123
iPhone5と
Xperia Z持ってるけど、
Xperia Zのほうがサクサクだぞ?

iOSしか持ってないだろ?
129 スミロドン(東京都):2013/05/20(月) 20:11:08.34 ID:gGMgvkX10
>>128
分かってないね。サクサクとかそう言うレベルの話ではないんだよね。
130 ユキヒョウ(東京都):2013/05/20(月) 20:13:16.91 ID:9iktpJik0
>>129
お前Xperia Z持ってないくせに
わかったようなこと言うなよ。w
しょせんお前の戯言は妄想想像の範囲
俺は、毎日Xperia ZもiPhone5も使ってる。
131 スミロドン(東京都):2013/05/20(月) 20:41:22.13 ID:gGMgvkX10
>>130
そんなレベルで話をされてもね。
日本で一番売れているのはiPhone。それが現実。戯言妄想を語っているのは何方かな?
132 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/20(月) 20:42:43.52 ID:yQeO6IoxP
こういう輩はAppleの狂信者なのかソフバンの工作員なのか・・・
133 チーター(東京都):2013/05/20(月) 20:47:26.00 ID:dU9vuvjK0
>>131
一番売れてるマクドナルドが
一番美味しいみたいな言い方するなよw

しかも
世界でiPhoneが売れてるのは日本だけ日本だけ。
134 スミロドン(東京都):2013/05/20(月) 20:51:43.90 ID:gGMgvkX10
>>133
マクドナルドとロッテリアならマクドナルドの方が魅力が有るんだろうね。
同じ尺度で比べられる事柄なら。

スマートフォンと言う括りで日本で一番売れているのはiPhone。これが現実。
世界でもXperiaなど足下にも及ばず売れているのはiPhone。

一社でOSもハードもサービスも構築し利益率も世界一。これが現実。
何処かの他力本願のメーカーとは違って。
135 チーター(東京都):2013/05/20(月) 20:54:45.45 ID:dU9vuvjK0
>>134
N-BOXが一番売れたら
N-BOXが一番素晴らしい車とでもいいそうだなおいw
お前馬鹿チョンだねぇ。
136 スミロドン(東京都):2013/05/20(月) 21:08:58.91 ID:gGMgvkX10
>>135
レベルが低いねぇ。
違う土俵で無意味な比喩を繰り返しても何の反論にもならない。
iPhoneの方が魅力が有るから売れている。

それが現実。

因みに半島に塗れているのはドコモの方。
間違えない様にね。
137 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/05/20(月) 21:19:05.61 ID:kXaj9rIy0
サムスンはさわったこと無いので知らんが、ソニーをクソというとか
流石在日工作員、自国の製品売るためにはこんな工作もするのか
138 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/05/20(月) 21:29:21.35 ID:A6OAo2hU0
2012年のAppleのスマートフォン出荷台数1億3,580万台。シェア19.4% 世界2位
2012年のSamsungのスマートフォン出荷台数2億1,300万台。シェア30.4% 世界1位

世界で一番魅力があるスマートフォンメーカーはSamsungという事ですな。

ちなみに日本国内では
●2012年メーカー別国内スマートフォン出荷台数(万台)/シェア(%)
1 Apple 942/33.1
2 富士通 469/16.5
3 シャープ 347/12.2
4 ソニー 336/11.8
5 Samsung 264/9.3
他 487/17.1
計 2,848万台
139 スミロドン(東京都):2013/05/20(月) 21:30:24.02 ID:gGMgvkX10
>>137
しょーもないね。
そんな事ぐらいしか言えないならレスしなければ良いのに。

それで半島製品推しのドコモは別に良いんだ?
SONYの製品?どうしようもないガラクタだね。際限無いモデルチェンジで完全にユーザーを舐めている。
140 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/05/20(月) 21:35:53.93 ID:kXaj9rIy0
こんなの抱えてるなんてアップル信者も大変だな
141 リビアヤマネコ(山形県):2013/05/20(月) 21:50:41.74 ID:VULTiGBu0
>>130
サクサクだけど、iPhoneのヌルヌル感やタッチのダイレクト感はまだiosに軍配があるな
Androidは、どうしてもosとハードがチグハグなのが多い
142 ジョフロイネコ(東京都):2013/05/20(月) 22:05:54.50 ID:oooZg43d0
>>141
だから
それが持ってない証拠なんだよ。
毎日触ってたら嫌でもわかる。

お前のその言い分は過去の話。
それか富士通とかNECとかの話。
143 ジョフロイネコ(東京都):2013/05/20(月) 22:07:47.50 ID:oooZg43d0
>>141
なら
iPhone5 とXperia Zとか
銀河3αとか
同時に持ってるところ、いますぐうpしてくれ。
所詮はお前の思い込み、想像でしかない。
144 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/05/20(月) 22:08:59.68 ID:kXaj9rIy0
何でちょくちょくID変えるんだ
145 ライオン(東京都):2013/05/21(火) 08:05:26.41 ID:VYEgShsY0
>>141
Xperia Zとか
Galaxy Note2とか
とりあえず最新Androidはかわらないぞ。

まぁ、持ってなきゃわからないわな。
あと
店頭のホットモックは、店頭バージョンなるモノも多いから
実際のユーザーが使うのと違う場合もあるからね。
いっぱいユーザーが抜けて行ってるのはこういう姿勢なのに