すき家】 牛丼に雑巾混入 → 食べカスがついた汚い食器の画像も流出 → 広報が取材の約束を破って逃亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アンデスネコ(東京都)

奈良県のすき家で弁当を購入したら、容器の底に雑巾のような布が入っていたとの報告が発見され、騒然となった。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/05/17_01/image/01.jpg
この布を、店員は「ダスター」と呼ぶ。炊飯器から飯盛器に米を移動させる時に、熱いのでダスターを使う。
その際に、誤って飯盛器の中にダスターを落としてしまうことがよくあるとの報告が、各所に見られる。
一例として、2007年に書かれた店員のブログには、ダスターを飯盛器の中に落とし、作動しなくなって
しまったと書かれている。食器の置き場所がなくなり、トレイを床に置いてあるなどと、不衛生な実態も。
先週末にも、すき家で提供された卵の黄身分離器が非常に不衛生だったという報告が話題になったばかりだ。
画像には付着物がはっきりと写っていて、洗浄が不十分なようだ。
(略)
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/05/17_01/image/02.jpg
当サイトでは、すき家を経営する株式会社ゼンショーに取材を申し込んだ。今回の件は既に把握していると、
広報の職員は述べた。詳細を話せる担当者は1人だけで、席をはずしているので18時に改めて
連絡してほしいという。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/05/17_01/image/03.jpg
指定された時間に電話をかけたところ、当該の担当者は既に帰ってしまったと言われた。衛生管理の担当者に
取材したいと依頼したが、広報以外の職員は部外者には話をできないとのことだった。

そのほかのキャプチャー画像一覧 http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/05/17_01/gazou.html

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/05/17_01/
2 コラット(長屋):2013/05/17(金) 23:39:02.68 ID:XCdG1irs0
探偵ファイルがうごいたw
3 サーバル(愛知県):2013/05/17(金) 23:45:07.85 ID:PJqJjuRFP
逃げたってことはガチだったのか
つか、すき家のバイトから続々暴露があるのが面白いわw
もう二度と行くことはないな、すき家
4 ジャガー(広島県):2013/05/17(金) 23:47:25.93 ID:zGOrRfVh0
もう丸亀とすき家とマクドには行かない
5 メインクーン(奈良県):2013/05/17(金) 23:48:16.95 ID:6NTFKB0Q0
これ客にわたす時に店員気付かないのか?
6 リビアヤマネコ(高知県):2013/05/17(金) 23:48:39.83 ID:92bUT2iv0
大なり小なり外食とはこういうもの
7 ウンピョウ(チベット自治区):2013/05/17(金) 23:48:56.47 ID:phjriuf00
>>5
気付いても渡しちゃうんだろ。
8 ソマリ(東日本):2013/05/17(金) 23:50:00.19 ID:Oq7ul9Ho0
これはひどい
9 ジョフロイネコ(沖縄県):2013/05/17(金) 23:51:08.22 ID:8ic1OJse0
昨年11月に白髪ネギ牛丼のネギが蓋に挟まれたまま渡されたすき家
12月末に今度は家帰ったら白米が蓋の上についたまま渡されてた
http://gyazo.com/8dba90e93482636eee2feeeaa76be20c.png
http://gyazo.com/f1adc930fb830297a05d29af7e330235.png

ネギ玉の卵もヒビ入ってたしこいつら飲食業だろ大丈夫なのか?

↓ビンボウニンダー ネツゾウダー デマダー トウシツダー マトメニノルノガコワイニダー
10 メインクーン(奈良県):2013/05/17(金) 23:51:28.11 ID:6NTFKB0Q0
>>7
そういうもんなのかねぇ
俺奈良だけどもう行かないわ、すき家
11 コラット(WiMAX):2013/05/17(金) 23:51:41.37 ID:LY/0L2710
>>6
せめて食い物を出せ
12 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/05/17(金) 23:52:31.77 ID:K7/0pAcq0
全敗へ
13 スノーシュー(宮城県):2013/05/17(金) 23:52:35.21 ID:fL6Fwiw60
牛丼屋の店員ってあれだよな。
前、鶏つくね丼頼んで帰ってきて
蓋開けたら牛丼並だったわwwww
たしかその方が何十円か安かった気がする死ねよ。
14 ラグドール(内モンゴル自治区):2013/05/17(金) 23:52:42.15 ID:DNGLUkx4O
こりゃ倒産あるな
15 マヌルネコ(家):2013/05/17(金) 23:53:33.41 ID:4SXjVIsA0
これだけでかい異物が入っても、店員は平気で提供してるんだから、もっと小さいゴミはたくさん入ってるんだろうな
16 ボブキャット(チベット自治区):2013/05/17(金) 23:54:15.19 ID:L53fssZ10
これ、どう店も不自然なんだよな
ご飯に埋もれてたわけでもなく、牛丼の汁に浸かってるわけでもない
乗っかってるだけじゃ蓋を閉めるときに確実に気付くレベルだろ

異物混入にしては不自然すぎる
17 サーバル(東京都):2013/05/17(金) 23:54:34.63 ID:tCju/YC+P
松屋に行けばいい
18 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/17(金) 23:54:48.88 ID:T2dBgbeZ0
職員って何だよ 社員だろ?
19 ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/05/17(金) 23:55:47.99 ID:4EAXIv7wO
すき家の倒し方知らないでしょ?
俺らはもう知ってますよ(^ν^)
20 ウンピョウ(チベット自治区):2013/05/17(金) 23:56:03.20 ID:phjriuf00
>>16
容器の底にって書いてあるだろ。
ご飯に埋もれてたって事だ。
21 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/05/17(金) 23:56:38.81 ID:XGI5F0Rf0
>>18
法律用語じゃ社員は所謂会社役員だけだぞ
22 マヌルネコ(家):2013/05/17(金) 23:57:37.30 ID:4SXjVIsA0
>>16
バイトのレベルが底辺すぎるんだろ
酔っ払ってたんじゃないか
23 ボブキャット(チベット自治区):2013/05/17(金) 23:58:35.82 ID:L53fssZ10
>>20
それにしてはご飯付いてなくね?ってこと
ご飯粒付きにくい繊維なのかね?
24 キジトラ(WiMAX):2013/05/17(金) 23:59:15.11 ID:DCZgAJFy0
黄身分離器とか使うんだ
25 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/05/17(金) 23:59:38.89 ID:KTasz1TS0
お前ら一度でいいから外食の厨房入って一週間でも働いてみな。
そりゃぁ凄いところだよ。
俺は二度とやらないと決めてる。
26 パンパスネコ(チベット自治区):2013/05/18(土) 00:02:00.43 ID:L53fssZ10
>>25
完全マニュアル化してあるファミレスとか結構綺麗だぞ?
マニュアル化してない個人店は・・・だけどw

つうか吉野家なんて丸見えだろw
27 マーゲイ(広島県):2013/05/18(土) 00:03:22.17 ID:XFub/NMG0
スキー場のレスト厨房でバイトしてたけど
ホントにイヤになるよ。
28 ヒョウ(広島県):2013/05/18(土) 00:03:44.11 ID:BCGiGS2G0
吉野家の刺客
29 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:04:20.94 ID:LUvXO6wo0
玉子のやつは出す時に店員気づいて取り替えるだろ普通
出された側も写真撮ってからクレームでもクレーム交換前に写真撮るねでも何かおかしいだろ
客層おかしい土地ならバイトもおかしかったりするから仕方ないけど
30 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:06:44.67 ID:5C7lXr6+O
超絶ブラックで日本を代表する非常識会社だからな。
31 アフリカゴールデンキャット(家):2013/05/18(土) 00:07:59.19 ID:BbUp0O2T0
そもそも、すき家を襲う強盗は、元バイトか現役バイトだろ。そのレベルの人間しか居ない
32 ツシマヤマネコ(富山県):2013/05/18(土) 00:19:03.18 ID:OcO4cZ8X0
すき家は適当すぎるよ
あれ食器洗ってないでしょ深夜
33 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/05/18(土) 00:19:08.69 ID:MCastnoNP
中国のゴミ餃子やらダンボール餃子やら他人事と思えない時代になってきたな
34 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/05/18(土) 00:19:16.60 ID:VVL/QuW60
な、ゼンショーってのは根本がブラックだから。
社会的にブラック。
出店のやり方とか、労働者の搾取とか、
食材のケベック肉やメキシコ肉とか、
デフレを引き起こす度を越した安売りとか、
そろそろこの会社を潰すべきだ。
35 ツシマヤマネコ(富山県):2013/05/18(土) 00:20:40.09 ID:OcO4cZ8X0
所詮バイトすぐに辞める
教育が行き届く前に入れ替わる
そりゃまともな状態になるわけがないよ
36 クロアシネコ(長屋):2013/05/18(土) 00:22:31.76 ID:FPDtYMIs0
最近強盗入らなくなったな
37 カナダオオヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 00:23:18.93 ID:GwTCDdH1P
すき家と丸亀はもう行かんわ
38 イリオモテヤマネコ(静岡県):2013/05/18(土) 00:24:32.59 ID:s8nP91tMP
外食と小売りなんて学生のバイトで終わらせる仕事だからな
まともな対応期待しちゃいけない
39 パンパスネコ(catv?):2013/05/18(土) 00:26:23.11 ID:pEzQxHt90
>>21
役員つーか、株式会社の例でいうと
会社法では社員とは株主のことだな。

世間一般でいう社員は従業員ってこと。
40 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:27:22.31 ID:Azd/d+or0
良い出し汁がでそうだの
41 スナネコ(岐阜県):2013/05/18(土) 00:29:19.66 ID:Z5U+PoNG0
お前らバイトって言ってるけどすき家にバイトはいないだろう?
42 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/05/18(土) 00:29:21.52 ID:qBdoaydAP
>>27
オレがバイトしてたとこは綺麗だったよ
43 サビイロネコ(関東・東海):2013/05/18(土) 00:29:30.79 ID:xINy/SY20
雑巾丼か
44 ベンガル(WiMAX):2013/05/18(土) 00:32:03.13 ID:4cujJIUc0
最低だな。もう吉野家行くのやめるわ。
45 ヒョウ(東日本):2013/05/18(土) 00:33:07.58 ID:Rs2Az2JNO
 
ひび割れした生卵がいっぱいあるからサンラータンでもしようかなぁ?
やってる暇あるかなぁ?15時位なら平気かなぁ?と悩み中の店主でした。
立川中華そば魚魚 2013/04/07 10:22:38
http://twittaku.info/view.php?id=320708159566143489

ようし!15時から幻の春限定サンラータン麺やるよ!18時までの店主指定限定!
「みそらーめん」850円の食券購入の上「店主サンラータン」で伝えてください!
立川中華そば魚魚 2013/04/07 14:14:28
http://twittaku.info/view.php?id=320766503513362434
46 ヤマネコ(新潟県):2013/05/18(土) 00:34:26.99 ID:02BzTvNO0
肉屋でバイトしてる知り合いは牛丼屋行っても絶対に肉食わなかったな
何か知ってたのかな
47 ギコ(大分県):2013/05/18(土) 00:34:58.30 ID:XboX4AGG0
>>9
これなんか問題あるのか
近所のすき家は毎回こんな感じだぞ
48 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:35:04.40 ID:O7jqDtln0
雑巾との関連性がわからんのだが
49(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/05/18(土) 00:37:03.51 ID:urZmq8cT0 BE:4277366-PLT(31130)
50 サビイロネコ(dion軍):2013/05/18(土) 00:37:44.32 ID:5U7L7FrDT
雑巾は入ったの気づいて回収しても、雑巾汁混入はしょっちゅうあるってことでしょ
もう絶対すき家行かない
51 ボンベイ(栃木県):2013/05/18(土) 00:39:14.91 ID:PQm7ieHl0
すき家でサラダ頼んだらレタスの切り口が変色してんのばっかり入ってたから
食うの気持ち悪くて替えてもらったら同じクオリティのがまた来た。
やっぱり安い店って何があっても不思議じゃないな。
52 アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/05/18(土) 00:39:41.10 ID:cIVkVpp50
192 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/05/17(金) 22:31:33.55 ID:X93lLmaM0
マイクロファイバー クロス でググったら出てきた
多分、こんなのだな
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/83/0000213083/03/img689ee9bazik9zj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/83/0000213083/04/imgdd1899b2zik2zj.jpeg
このサイトのね
http://blogs.dion.ne.jp/cpj/archives/4764844.html

表面はツルツルだから濡れると米が付きにくいのだろうな
混入の画像では縁取りに集中して米粒が付いてるし
53 三毛(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 00:40:34.04 ID:/7xgzYFqO
広島市南区段原店と中区八丁堀店の店員は糞
54 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 00:43:02.48 ID:E7YVOKbAP
クソみたいな時給で働いてるバイトに何を期待してるんだよ
そんなもんだよ
55 ライオン(東日本):2013/05/18(土) 00:43:22.60 ID:LE78RTC0O
>>46食品関係で勤めてその食べ物の裏を知ると疑って食べられなくなるって聞く
56 ボブキャット(神奈川県):2013/05/18(土) 00:43:56.67 ID:7h/pRfsB0
まぁ安物飲食店のバイトだしこんなもんじゃね?
それなりのリスクは覚悟しないと
57 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/05/18(土) 00:46:55.53 ID:y8FxPzcgP
>>6
マジでこれね
これらは取り除くのを忘れただけ、食べカスを拭き忘れただけだよ
イヤまじでね
58 マンチカン(SB-iPhone):2013/05/18(土) 00:49:31.56 ID:7IMDGLY8i
ネット時代の企業の広報とか、
よほど誠実な会社じゃない限り
どうやっても辻褄が合わなくなるよな。
59 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:53:01.00 ID:5C7lXr6+O
恐らくゼンショーの回答は、「安飯食らってる分際で偉そうに文句言うな!」だろうな。
今までの傾向からして。
60 トラ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 00:57:34.06 ID:5sePpJekO
すき家でメシ喰うこ汚いクズ中のクズ連中なら雑巾くらい食えるだろうがボンクラが
61 サビイロネコ(関西・北陸):2013/05/18(土) 01:10:37.84 ID:M7LYi4wm0
>>45
バカだろこいつw
62 三毛(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 01:13:32.93 ID:tPBMg4XoO
これは吉野家が悪い
すき家は悪くない
63 サビイロネコ(関西・北陸):2013/05/18(土) 01:13:45.30 ID:M7LYi4wm0
すき家ってなんか不潔感あるよな
あの黄ばんだ内装が悪いんじゃないか
64 イエネコ(チベット自治区):2013/05/18(土) 01:15:12.94 ID:4jUroSj10 BE:56695542-PLT(18000)

すき家に何を求めてるんだよw
65 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/05/18(土) 01:15:55.82 ID:pxNEF88+P
ヒント

ロッテリアがラーメンバーガー発売 スープ付替え玉あり
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368016139/
66 キジ白(兵庫県):2013/05/18(土) 01:16:27.89 ID:EQbgj9g70
ゼンショーの労働環境でまともな衛生管理できる分けねーじゃん。
自身の健康のため、労働者の精神衛生のためにもあのグループで食うのはやめるべき。
67 ヒョウ(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 01:17:27.19 ID:wf+dYZhvO
次にお前は嫌なら食うなと言い出す
68( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県):2013/05/18(土) 01:17:35.49 ID:/k6o7xPy0
赤痢で食中毒おこしたガストに比べれば全然衛生上の問題はないから。
69 ジャガー(東海地方):2013/05/18(土) 01:18:31.04 ID:7m1QkESaO
吉野屋もネギ玉牛丼作れよ
そしたら移住する
70 ヒマラヤン(大阪府):2013/05/18(土) 01:19:35.98 ID:PuXzuSqR0
これは全力で謝るしかないやろ
71 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/05/18(土) 01:27:49.82 ID:a51uofem0
丸亀製麺のカビやらすき家の雑巾やら、外食屋の暴露が続くねえ

次はなにが来るのやら
72 バリニーズ(埼玉県):2013/05/18(土) 01:28:40.19 ID:XyCUzLPO0
てか、こんなもん逃げる必要全然無いと思うんだが。。
当事者に謝って以後しっかり気をつけます。で終わりのような。。
73 サビイロネコ(dion軍):2013/05/18(土) 01:29:34.34 ID:5U7L7FrDT
すき家にできることはピックルに頼むことだけ
74 黒(岐阜県):2013/05/18(土) 01:30:05.41 ID:iUZ3GUpl0
>>9
それはお前が神経質すぎる
75 ヒマラヤン(dion軍):2013/05/18(土) 01:30:16.26 ID:VgiRsnJu0
まあバイトが作ってる飯なんて全部こんなレベルだろ、だから外食とか嫌いなんだよ
76 カラカル(神奈川県):2013/05/18(土) 01:30:55.21 ID:znFHqvSk0 BE:2202804239-2BP(1121)

すき家終わったな
77 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/05/18(土) 01:34:52.32 ID:aQkf4al10
クリーニング屋のルート回ってた時ある居酒屋の制服を回収に行った時のことである。
制服の山を回収袋に入れようと数着鷲掴みにしたら制服の山からGの大群がザザーっと出てきた時はマジで絶叫した。
お店の人が何事かと慌ててすっ飛んできた。
その後直ぐ仕事辞めた。
78 ラ・パーマ(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 01:34:53.07 ID:UCdIn40WO
バイトでおるの一人や二人やろ
衛生面を気にしてはいけない
79 猫又(静岡県):2013/05/18(土) 01:35:16.73 ID:ZN9ai/Y40
ちゃんとした食い物がよければ
ちゃんと金だして仕事に誇りを持ってる店へいけ
80 ヒマラヤン(dion軍):2013/05/18(土) 01:40:32.80 ID:VgiRsnJu0
安い飯食いたきゃそれなりのレベルで我慢しろってことだよな
非正規労働でコスト削減して安くしてんだから意識が低い奴が居てもおかしくない
81 ジョフロイネコ(千葉県):2013/05/18(土) 01:42:26.60 ID:IQ6PiO1D0
焼きそば牛丼の次は雑巾牛丼か
吉野家が値下げ継続で焦ってるな
82 スミロドン(関東・東海):2013/05/18(土) 01:43:03.92 ID:4VooWhBPO
>>69
とっくにあるぜ
83 ジャパニーズボブテイル(茸):2013/05/18(土) 01:43:39.87 ID:mYEc3l6r0
すき屋気持ち悪くてもう行けない。
84 ジャガー(東海地方):2013/05/18(土) 01:44:03.23 ID:7m1QkESaO
>>82
え?嘘だろ?
85 スミロドン(関東・東海):2013/05/18(土) 01:45:04.13 ID:4VooWhBPO
>>84
ぐぐってみ
86 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 01:45:39.50 ID:LyH1P2qpO
外人が働いてる安価な店に行くときは基本的に日本の衛生基準や常識は通じないものと思って中国やフィリピンあたりに旅行したつもりで食べればいいんじゃないの?
87 コラット(神奈川県):2013/05/18(土) 01:45:51.26 ID:JikDwd4W0
多分雑巾の原価は牛肉より高いから
こんな事してたら本部から叱られるのでは。
88 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/05/18(土) 01:45:56.41 ID:YlLCZyBA0
どこも表立った問題にならないだけで
飲食なんてこんなもの
89 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 01:46:45.71 ID:i8YNOgee0
s
90 三毛(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 01:47:33.02 ID:tPBMg4XoO
せやせやすき家だけやないで
どこも似たようなもんや
91 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/05/18(土) 01:48:01.14 ID:KOVcV9jU0
>>84
普通にあるだろw
92 ベンガルヤマネコ(石川県):2013/05/18(土) 01:48:20.93 ID:LgitdIPm0
すき家は特別酷いとしても外食はこんなもんだろ
93 ピューマ(宮城県):2013/05/18(土) 01:48:51.52 ID:xVvP//Fw0
安い外食は駄目だってことだな
94 ヒマラヤン(岐阜県):2013/05/18(土) 01:50:59.35 ID:1MJbLOuB0
>>88
その場でクレームを言って交換してもらうか
後日お客様相談室みたいなところにメールしたり電話するか
泣き寝入りする人が大半で表に出ずうやむやに済まされてるんだろうな

丸亀製麺のカビといい、黙ってないでどんどんネットに晒せばいい
95 ジョフロイネコ(東京都):2013/05/18(土) 01:50:59.92 ID:T1DBQoR90
すき家は最寄の店のバイトが接客態度最悪でそれ以来ほとんど行かなくなった
でも中華街の近くの店の店員はちゃんとしてたなぁ
96 ギコ(東京都):2013/05/18(土) 01:52:00.13 ID:GZwjYM2m0
>>26
某ファミレスでバイトしたことあるけど、ゴミ出しは徹底していて、
メニューの殆どが冷凍物なんだけど、解凍して余ったら必ず廃棄、
在庫管理、賞味期限の確認とかも厳しかった
そういう感じだったから、本当に厨房はキレイだった
97 スミロドン(関東・東海):2013/05/18(土) 01:53:33.97 ID:4VooWhBPO
>>96
サイゼリヤか
98 マーゲイ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 01:56:17.72 ID:jz+8TiPd0
フセンショー
99 トラ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 01:56:29.03 ID:5sePpJekO
>>96
ステーキけんでは絶対無いな
100 ジャパニーズボブテイル(茸):2013/05/18(土) 01:57:16.94 ID:mYEc3l6r0
気持ち悪くても好きだよすき屋。
101 サイベリアン(WiMAX):2013/05/18(土) 02:00:38.48 ID:TT6JLdH10
>>47
稀ならわかるが、毎回だと仕事が雑で不衛生なところ。
その写真のように、ご飯が食器の外に乾燥した状態でくっついているという事は、そこに雑菌が繁殖して、それを素手で触った手であちこち触る、という事の連鎖が起きているという事。
本来なら衛生が保たれている所にも、栄養素が伴って雑菌がついていく。
洗って乾燥させた筈の箸先などにも、雑菌が繁殖したところを触った手で触っていそうだな。
102 マンチカン(長屋):2013/05/18(土) 02:05:02.84 ID:eHqu4Dv30
うわーレッドバロン並みの屑企業確定かよ
もう絶対にすき家でメシくわねーわ
103 ジャガー(関東・甲信越):2013/05/18(土) 02:05:07.89 ID:VmiRERm5O
>>96
飲食に関わる業界は、在庫管理、賞味期限にうるさいのは普通。
ただし、扱い方は…

在庫管理って言っても、基本はチェックした日付で先に入荷した物を先に出すってだけなんだけどな。
104 ギコ(東京都):2013/05/18(土) 02:14:27.99 ID:GZwjYM2m0
>>97
>>99
ファミレスの老舗みたいなところです。昔の話なので、今はどうか分からないけどね
『店舗によって違う』という話になると困るんで名前は伏せておきますw

>>103
社員さんが冷凍のケーキが2個無くなっていたのを気付いたのに驚いた
冷凍庫を掃除していたときにバイト仲間が誤って箱を落として
その際に2個落ちたのを秘密裏に廃棄処分したんだけど
後日、ちゃんと個数をチェックしてビックリしたw

在庫管理は店長が煩いというよりも、その上にいるエリアマネジャーみたいな人が
そういうのを徹底する人だったので、コマ目にチェックしていた
105 ジャガー(東海地方):2013/05/18(土) 02:24:37.68 ID:7m1QkESaO
>>85
吉野屋ってトッピングメニューとかあったのか…
移住するわ
106 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2013/05/18(土) 02:55:49.95 ID:79aEqy810 BE:156557186-PLT(13001)

ダスターを客にだすたー
107 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/05/18(土) 02:58:06.64 ID:CK3XshDrP
丸亀みたいにすまーとに対応出来ないのかねぇ
108 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/05/18(土) 03:02:26.19 ID:Rhw1ZKIET
ダスターそれなりの大きさあるのに盛ってて気づかないってあるのか?
店員が気づいても構わず出しちゃうわけ?
109 エジプシャン・マウ(庭):2013/05/18(土) 03:11:36.22 ID:nvV6ZhiOT
>>51
レタスは切口がすぐ茶色くなるからなあ
工場で切って次亜塩薄めたのジャブジャブかけて
目視で褐片除去して出荷してたけど本当に茶色くなるのが早い
110 パンパスネコ(栃木県):2013/05/18(土) 03:12:05.97 ID:hY30hcyW0
箸とかもきたねぇんだよなぁ
111 ライオン(関東地方):2013/05/18(土) 03:14:22.68 ID:HMd7zhdeO
>>108
この質問何回見たことか
機械仕掛け
112 オセロット(チベット自治区):2013/05/18(土) 03:17:25.79 ID:ReioBUbT0
>当サイトでは
探偵ファイルだろ
シカトするわwwwwwwwww
113 セルカークレックス(神奈川県):2013/05/18(土) 03:23:31.43 ID:oOvVFTYq0
個人店の定食屋で飯食ったほうがいい
近所に夫婦で営んでいる定食屋があるがそこのオムライスが最高なんだ
114 三毛(東京都):2013/05/18(土) 03:24:40.18 ID:Gjuhyguu0
>>23
付きにくいんだろ?
タオルと勘違いしてない?
115 三毛(東京都):2013/05/18(土) 03:28:09.46 ID:Gjuhyguu0
>>17
カエル入り牛丼思い出した

>>108
汁が入っていると思ったんじゃね?
116 三毛(東京都):2013/05/18(土) 03:32:14.24 ID:Gjuhyguu0
>>109
切り口が茶色にならない薬があるんだ!
スーパーで裏を返して見てたけど無意味だったのかw
117 スミロドン(東京都):2013/05/18(土) 03:37:13.32 ID:e2whnolg0
牛丼に雑巾てwwまんま杉www
118 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 03:45:45.03 ID:LUvXO6wo0
ご飯よそうの機械でも具を盛り付けるのは人でしょ
ダスター運よく機械すり抜けて綺麗に下面に収まったとして特に深いでもない容器とダスターの色や米と重さの違うとこでの飯の暈ちがったりとか気付かないもんかね
119 ツシマヤマネコ(富山県):2013/05/18(土) 03:50:44.75 ID:OcO4cZ8X0
>>118
気が付かないよ
120 アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/05/18(土) 03:51:41.17 ID:YrZrEtEt0
すきやこれ株価やばいんじゃね?w
121 ツシマヤマネコ(富山県):2013/05/18(土) 03:52:48.14 ID:OcO4cZ8X0
レイパーランチですら生き残ってんだからゼンショー様に影響あるわけないじゃん
吉野家は勘違いしてっから殴り殺してやりたいし
122 黒トラ(庭):2013/05/18(土) 03:52:52.68 ID:r5SRZcE4T
>>115
最初に飯盛るときに白くない塊があったら注意深く見てなくても気付きそうなもんだが
見つけた奴の自演と思いたいくらいダスター存在感あるじゃん…
123 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 03:59:31.37 ID:LUvXO6wo0
>>119
店員さんか
一度検証しといた方が良いんじゃないの
飯盛る機械のメーカーにも問い合わせてると思うけど
124 三毛(東京都):2013/05/18(土) 04:00:52.94 ID:Gjuhyguu0
>>122
日頃から薄汚れた器によそっていると
多少汚れ過ぎていても気にしないでよそってしまう
と思う
125 三毛(東京都):2013/05/18(土) 04:02:39.00 ID:Gjuhyguu0
容器の再利用とかしてたら気付かないよな
126 三毛(東京都):2013/05/18(土) 04:13:12.12 ID:Gjuhyguu0
「スポンジは二回半だ!」
「まだ汚れていますけど」
「盛り付けてツユダクにすりゃ判らないよ」
みたいな会話が日頃からされてなければ
起こらない事態だと思う
127 ツシマヤマネコ(富山県):2013/05/18(土) 04:31:20.32 ID:OcO4cZ8X0
>>123
いやそりゃミスすることはあんだよ
慣れた頃に他のことしながらとか話しながらやってたら気が付かないことだってあるでしょ
128 ツシマヤマネコ(富山県):2013/05/18(土) 04:32:09.57 ID:OcO4cZ8X0
ちなみに負け組がやってる仕事だからみんな適当だよ
客に対して恨みでもぶつけてるんじゃないかと思う
学生だらけのマックとかの法がまだマシ
129 トンキニーズ(庭):2013/05/18(土) 04:39:43.52 ID:19sujocpT
>>124
慣れって恐ろしいな

レタスの話は殺菌のために漂白剤かけてるってことだ
まるごと売ってるやつじゃなくてサラダとかに使われてるやつな
裏返して鮮度見るのはいいんじゃね
130 ジャガー(関西・東海):2013/05/18(土) 04:44:53.51 ID:uUCL3rN4O
すき家でバイトしてるやつから聞いてたからすき家では飯を食わないようにしてた
しかし聞いてた話より酷いなこれは
131 デボンレックス(茸):2013/05/18(土) 04:45:43.20 ID:C/HfM8zH0
まじなら二度と行かないな
132 斑(神奈川県):2013/05/18(土) 04:48:35.93 ID:aOhvtAY30
> 今回の件は既に把握していると、広報の職員は述べた。

んで、担当が逃げた
てヤバいだろ
133 アフリカゴールデンキャット(家):2013/05/18(土) 04:55:37.28 ID:BbUp0O2T0
>>132
丸亀製麺とは正反対の対応だな
134 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/05/18(土) 05:28:37.04 ID:5HbD3X+50
初期のすき家はマジうまくてわざわざ遠出して食いにいってたのにな
今じゃ牛丼チェーンの中でぶっちぎりでまずいし店員も全くやる気が見えないし
135 オリエンタル(青森県):2013/05/18(土) 05:31:06.20 ID:nG0W6e/Q0
>>132
強盗の件も会社として把握していながら、「強盗対策にかかるコスト>強盗による被害額」っていう理由で放置してたんだよな
そりゃこういう対応になるわ
136 クロアシネコ(catv?):2013/05/18(土) 05:40:11.81 ID:w996S72H0
>>27
もしかして中国地方のスキー場では食中毒常連のあそこですか?
137 黒トラ(兵庫県):2013/05/18(土) 05:44:39.08 ID:WypKNOZf0
箸つけてるのがなんかやらせっぽい
普通はそんなことしない
138 ヒョウ(東日本):2013/05/18(土) 05:54:46.31 ID:VOSoF+CZO
全焼
139 ウンピョウ(茸):2013/05/18(土) 06:07:25.89 ID:7EQ7d0EG0
すき家の店内って掃除してないから床が汚すぎ。
食べかすや、埃だらけで嫌になった。
140 ヨーロッパヤマネコ(福井県):2013/05/18(土) 06:09:12.26 ID:qna8LK5l0
近所のすき家
床はゴミだらけ、カンウターにお茶が垂れ広がってても無視、ポスターを入れるパネルが割れている、牛肉切らして牛丼作れませんと言いやがる。
141 ライオン(SB-iPhone):2013/05/18(土) 06:18:04.04 ID:CEJ65l/1i
頭に来たか抗議の電話したら「関係ありません」だって。許せないなさいぜり家
142 ギコ(三重県):2013/05/18(土) 06:23:29.26 ID:wYJ9Cm2e0
奈良のすき家は絶対に行かない
143 シャルトリュー(長屋):2013/05/18(土) 06:23:50.99 ID:dINixQvb0 BE:2616953287-2BP(3226)

事態を甘く見てるのかな?( ´〜`)
今の所、印象は物凄く悪いですね。
144 ブリティッシュショートヘア(岐阜県):2013/05/18(土) 06:23:52.28 ID:3+2Dc9Lp0
安さにつられて毎日喰ってたくせに、なにがもう行かないだwww 底辺が無理すんなwww
おまえらは10円20円の値段の変化にいちいち一喜一憂しとけばいいんだよ
145 イリオモテヤマネコ(奈良県):2013/05/18(土) 06:25:46.63 ID:AcHyRfjvP
このふきん、店で使ってるやつなんだろ?
やらせだとしたら、ふざけてやったではすまんぞこれ
146 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 06:30:52.77 ID:CL8cf8ik0
>>141 うけた
147 サビイロネコ(九州地方):2013/05/18(土) 06:50:10.75 ID:M7k+V1Dq0
飲食店で仕事すると表がどんなに綺麗な店でも食べに行く気なくなるよ
綺麗なのは表だけ、乾燥機はないし落としたタオルで拭く高校生はいるしオバチャンも料理長もうるさい
148 サビイロネコ(茨城県):2013/05/18(土) 06:55:12.83 ID:o9SpROBI0
すき家で食べると、吐き気がするんだよな
こういう不衛生だから当たり前か
149 サビイロネコ(茨城県):2013/05/18(土) 06:56:36.79 ID:o9SpROBI0
>>147
これでも日本の飲食業は世界トップレベルで衛生的って言われてるんだから、海外でメシ食う気になれない
150 カナダオオヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 06:59:12.91 ID:hWGwn4GiP
この手の店で納豆臭いどんぶりにご飯盛られて出てきた事ならある
ちゃんと洗ってほしい
151 斑(神奈川県):2013/05/18(土) 07:05:34.04 ID:/u95V9230
>>9
お前みたいなキチガイ最近多いよな
152 ノルウェージャンフォレストキャット (山口県):2013/05/18(土) 07:08:09.23 ID:2mSqKOc10
某ちゃんぽん大手チェーン店の山口店でのこと
ちゃんぽん食ったら、へし折れた串がはいってた
さすがにねえだろと思って店員に言ったら代えてくれたが
153 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2013/05/18(土) 07:09:10.84 ID:iy9G2dl70
店内で提供される麦茶。アレがヤバイ。
いつから作り置きしているのかワカランが、菌が繁殖していて
白い粘膜みたいのが浮遊していることが良くある。
154 ライオン(関東地方):2013/05/18(土) 07:09:59.42 ID:HMd7zhdeO
>>153
それは牛肉の脂だよ
155 トラ(関東・東海):2013/05/18(土) 07:11:51.94 ID:Ui+lN1HhO
逆ギレ訴訟の時からすき家不買しているあたしに隙はなかった
156 ロシアンブルー(茸):2013/05/18(土) 07:17:38.28 ID:Ezb82WMR0
まあ少なくともメシで迷った時の選択肢からは完全に外れた
157 斑(新疆ウイグル自治区):2013/05/18(土) 07:29:27.62 ID:gTlyaIqc0
相当まえだけど、IRの女が、クレーマー扱いで
株主をののしってる音声聞いた時からだめだとは思ってたがw
158 クロアシネコ(東京都):2013/05/18(土) 07:43:55.72 ID:MyM6k7QN0
手抜き怠慢による不衛生な環境と使い回しによるカビ発生の丸亀製麺のカビうどんの方が怖いわ
159 ペルシャ(大阪府):2013/05/18(土) 07:47:30.31 ID:CJxHd9wO0
吉野家完全勝利だな。
160 トンキニーズ(徳島県):2013/05/18(土) 07:48:01.83 ID:BLHdeQG30
二度と行かない

吉野家サイコー
161 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/05/18(土) 07:54:43.38 ID:a51uofem0
雑巾騒ぎはほんとだったてこと?
もし嘘のでっち上げなら、担当は逃亡すふ必要ないもんな
162 バリニーズ(埼玉県):2013/05/18(土) 07:55:48.93 ID:aiEW7OLy0
すき家が汚いなんて厨房はおろか
店内のメンテ状況みれば即だろ即
163 トラ(東日本):2013/05/18(土) 08:07:09.41 ID:Z36F5S0rO
すき愛に一度も行った事無いが店舗に社員はいないのか?
164 三毛(関西・東海):2013/05/18(土) 08:07:49.53 ID:mTetyicCO
蛾とか虫とか入ってもそのまま煮込むからな
165 ヤマネコ(秋田県):2013/05/18(土) 08:09:17.35 ID:PgwkUeKB0
>>161
勤務時間終わって帰れば逃亡なのか
166 メインクーン(神奈川県):2013/05/18(土) 08:11:09.05 ID:e6eZjEfs0
どうすればこんなでかい布入り込むんだよ
167 クロアシネコ(dion軍):2013/05/18(土) 08:12:57.53 ID:c35UiWOt0
さすがゼンショー不祥事の対応も超一流ですねw
168 ユキヒョウ(関西・北陸):2013/05/18(土) 08:13:13.16 ID:Xs+XzXduO
残業代は払わんし従業員をご飯ドロボウで訴える会社だし
従業員のモラルや衛星観念なんて元々期待して無いよ。
169 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 08:17:26.93 ID:HPluRyoC0
ゼンショーはまず3方良しから始めような
従業員ないがしろにして安定成長はねえわ
170 猫又(関東地方):2013/05/18(土) 08:26:17.94 ID:NMMazWaMO
夜中以外に昼時過ぎた午後も店員一人だよな
DQN家族とか学生グループがボックス席に来るともう注文も会計も待たされることになる
171 ペルシャ(静岡県):2013/05/18(土) 08:27:31.48 ID:4ce/Nr1b0
俺が一番びっくりしたのは某有名コーヒーチェーン店
でアイスコーヒー頼んだら小さなゴキブリが入ってた
ことかな。エキス飲んじゃったじゃん。店員に言って取り替えて
もらった。
172 ライオン(九州地方):2013/05/18(土) 08:32:45.31 ID:Cdb0LwiXO
>>161
臆測乙
173 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/18(土) 08:33:44.63 ID:eFnujbaqP
最寄りのファーストフードがなか卯とすき家とマクドだから夜中や早朝に腹が減ると辛い
174 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2013/05/18(土) 08:34:35.13 ID:o11YMpvW0
吉野家もダメ、すき家もダメ。
残る牛丼店は・・・
175 マンクス(やわらか銀行):2013/05/18(土) 08:35:33.52 ID:3KReAAX00 BE:244901489-PLT(12011)

まだやってんのか・・・
176 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/05/18(土) 08:36:05.21 ID:dywf//NVP
家の前にすき家あるんだけど、こんな不祥事やるならもう行かない
177 マンクス(やわらか銀行):2013/05/18(土) 08:36:35.69 ID:3KReAAX00 BE:61226036-PLT(12011)
178 ウンピョウ(東京都):2013/05/18(土) 08:39:04.22 ID:OdYbVmhw0
最低だな、すがきや
179 アビシニアン(京都府):2013/05/18(土) 08:40:30.88 ID:IIHU6idD0
>>162
だよな〜
あれが気にならなかった人は今更行くのやめなくてもと思うw
180 ライオン(九州地方):2013/05/18(土) 08:45:07.99 ID:Cdb0LwiXO
そもそも未だに真意は分からないのに、得意気に批判してるやつ何なの?

それに、汚れた食器の画像とか、完全に裏側の話でしょ?

客に提供されるまでに綺麗にしてるんだろうし、いいじゃん。

どこの企業にしても、アルバイトでも社員でも、入る際に守秘義務誓約書にサインするはずなんだけど、ポンポン貼る人がいるんだなぁ。

強盗事件が起きたときも、強盗犯が一番悪いのは明らかなのに、「その状況を作り出した店が悪い」みたいに論点変えるやつがいるんだよな。
181 スペインオオヤマネコ(岡山県):2013/05/18(土) 08:48:14.51 ID:VWDqN4CG0 BE:33351449-BRZ(10001)

すき家の牛丼臭い。
デブ臭い。
182 ロシアンブルー(関西・東海):2013/05/18(土) 08:51:53.49 ID:iSfAs/YfO
すき家、一週間に一度は利用してたけどなー
やっぱ忙しい上に、店員の数が足りないとかの理由もありそう
不衛生なのは嫌だから、すき家行くのやめよ(´・ω・`)
183 クロアシネコ(dion軍):2013/05/18(土) 08:54:42.08 ID:c35UiWOt0
そしてすき家は衛生面で吉野家に3周遅れるのであった
184 ウンピョウ(SB-iPhone):2013/05/18(土) 08:54:58.53 ID:xU6Ww+Oyi
>>180
広報が逃亡したから
もう悪なのは明らか
185 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 08:56:52.13 ID:nj9YZevgP
>>1
すき家ってしゃもじも使えないの?
しゃもじの代わりに雑巾使うの?
アホなの?
186 スミロドン(北海道):2013/05/18(土) 08:58:31.40 ID:rk3f/f3uO
この期に及んで擁護してる奴は社員かピックル
187 アメリカンショートヘア(茸):2013/05/18(土) 09:03:53.21 ID:K13xGmwi0
>>25
マックでバイトしたことあるが
寧ろ衛生面はかなり厳しいぞ、働く前に予想してたより
188 ヨーロッパヤマネコ(愛媛県):2013/05/18(土) 09:04:36.81 ID://XTbRD/0
最近は話題にもならない松屋の妨害工作だな、しかも吉野家の仕業に見せようとしている
189 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 09:05:03.97 ID:nj9YZevgP
>>116
次亜塩素酸とか少し鼻が利くなら物凄く塩素臭くて食えたものじゃなくなるぞ
190 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 09:06:33.25 ID:nj9YZevgP
>>77
うええええ
191 ヨーロッパヤマネコ(愛媛県):2013/05/18(土) 09:06:59.67 ID://XTbRD/0
>>185
お前がとても酷いアホというか、使えないクズというか、そういう風に見える
192 マンクス(大阪府):2013/05/18(土) 09:07:30.35 ID:bsf0PQB60
飲食の裏なんてこんなもんだぜ
193 ライオン(九州地方):2013/05/18(土) 09:08:57.09 ID:Cdb0LwiXO
>>184
逃亡と真意は関係ないのでは?

この期に及んで、未だ確定的な情報を目にしてないのだが。
ツイートも15日で止まっているのが怪しい。
194 エキゾチックショートヘア(秋田県):2013/05/18(土) 09:09:27.69 ID:HqQzofaO0
バイトを叩きすぎたらいつかはこうなる
195 リビアヤマネコ(イタリア):2013/05/18(土) 09:12:40.31 ID:bhkJPMVF0!
>>193
しょうがないやつだな〜、聞いてやるから取材ドタキャンして謝罪の一つもない理由言ってみなよ
196 ウンピョウ(愛知県):2013/05/18(土) 09:13:10.33 ID:Z2SI3A4I0
欧米人にバカ受けするスーパーギャグを考えたので聞いてくれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1368835473/
197 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/05/18(土) 09:14:40.63 ID:utpD4amy0
潰せ
198 コドコド(芋):2013/05/18(土) 09:15:41.90 ID:O7JCkJuV0
>>45
ヌードル亭麺吉のモデルさんがよく行ってる店だw
199 黒トラ(東日本):2013/05/18(土) 09:19:13.89 ID:6+F1xBNQ0
>>45
加熱調理してるからいいんじゃね?
200 スフィンクス(東京都):2013/05/18(土) 09:20:51.86 ID:wjEn5ICb0
なんか画像が嘘っぽい
201 ラ・パーマ(茸):2013/05/18(土) 09:21:44.77 ID:0e7U/fIw0
人生で初めて牛丼がまずくて残したのはすき家だわ
あれからもこれからも行く気は無いからいいけど
202 コドコド(芋):2013/05/18(土) 09:22:21.35 ID:O7JCkJuV0
>>149
そうだね
すき家は家族で数回行ったけど、お腹こわした事ないけど
修学旅行で行った某国では、クラスの殆どが下痢して苦しんだ
203 トラ(東日本):2013/05/18(土) 09:22:29.81 ID:Z36F5S0rO
すき家は事件や犯罪被害で吉野家の2周先行っているよな
204 ライオン(九州地方):2013/05/18(土) 09:22:59.02 ID:Cdb0LwiXO
>>195
取材とか言葉尻掴んで挙げ足取りされる危険を孕んでいるし、嫌がるのも分からないわけでもない。
205 黒トラ(東日本):2013/05/18(土) 09:24:55.22 ID:6+F1xBNQ0
>>202
韓国?
206 リビアヤマネコ(イタリア):2013/05/18(土) 09:25:29.31 ID:bhkJPMVF0!
>>204
嫌ならドタキャンしていいとかドコの企業だよw
207 ラ・パーマ(茸):2013/05/18(土) 09:25:52.78 ID:0e7U/fIw0
開き直ってテラダスター丼作ればいいのに
208 スミロドン(やわらか銀行):2013/05/18(土) 09:27:04.59 ID:ywV1CxmO0
ひたすら作って出す、作って出すの繰り返しだから、外食産業で働いてると出しているものが食べ物に見えなくなってくるんだよね

豚のエサ以下だよ
209 ラグドール(内モンゴル自治区):2013/05/18(土) 09:28:35.16 ID:GdMC6tHoO
>>1の画像割りばし指してる?食うつもりだったの
210 コドコド(芋):2013/05/18(土) 09:30:01.73 ID:O7JCkJuV0
>>205
大当たりw
211 エジプシャン・マウ(新潟県):2013/05/18(土) 09:31:42.95 ID:OEkgeaQh0
わざとドタキャンして、時間稼ぎしただけだな
クズっすわw
212 黒トラ(東日本):2013/05/18(土) 09:34:07.96 ID:6+F1xBNQ0
>>210
うちの弟も修学旅行で行って下痢したって言ってた。
なに食わされてるかわからんなw
213 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 09:36:48.69 ID:brEMCUaQO
旨い不味い以前に飲食店としての最低水準に達してないな
こんなトコが価格で競争だのシェアがどうだのってのはとんでもない茶番だった訳だw
214 茶トラ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 09:36:57.07 ID:vQh6K9M6O
>>210
修学旅行で韓国ってマジであるんだな
215 オリエンタル(青森県):2013/05/18(土) 09:41:15.73 ID:nG0W6e/Q0
擁護するわけじゃないけど、まだ逃亡って決まったわけじゃないんじゃないの

電話に出た広報担当者が、この件について答えられる広報担当者に伝達しそびれただけかもしれないし
どちらにしろ不誠実な対応だが
216 黒トラ(東日本):2013/05/18(土) 09:45:56.05 ID:6+F1xBNQ0
>>214
九州の方はあったよ〜。
217 黒(西日本):2013/05/18(土) 09:47:10.14 ID:zsEm1Jx50
あのアホな文章のツイッターの奴か
あんまり同情はできないな
218 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 09:56:46.17 ID:LUvXO6wo0
ニュースサイトやってる者ですがネットで見たんですけどの突然の電話で金曜夜に対応しないといけないって難儀だな
玉子の件でどうこうの時にも電話してそうな気がしちゃう
219 ターキッシュバン(愛知県):2013/05/18(土) 09:57:43.77 ID:4hqCgxb50
すき家に行くのを最近やめたが正解だったな
米がカピカピだもんなあそこ
220 アフリカゴールデンキャット(岐阜県):2013/05/18(土) 10:00:27.96 ID:R5p6ZN6M0
>>21
アホだろ

株主
経営者
従業員

企業法の話をするなら社員は株主だよ
221 アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/05/18(土) 10:01:32.52 ID:cIVkVpp50
>>218
記事が更新されたのは17日の朝頃だったから、電話したのは16日の事だよ
222 ターキッシュバン(愛知県):2013/05/18(土) 10:02:41.43 ID:4hqCgxb50
同じゼンショーでも、なか卯の方はかなりマシだがなぜなの
223 スミロドン(西日本):2013/05/18(土) 10:03:11.03 ID:V4L6u2WbO
探偵ファイルごときの取材なら受ける必要ないだろw
224 カナダオオヤマネコ(茸):2013/05/18(土) 10:04:21.37 ID:1s5ZlyoUP BE:951616027-PLT(12000)

店に入る前からお前らの手の方が雑菌だらけだろ
225 アメリカンカール(SB-iPhone):2013/05/18(土) 10:05:36.59 ID:wiRd4VK2i
>>222
なか卯はもともと別会社で連結売上増と、牛丼シェアのためにゼンショーに買われただけだから
マニュアルから人員構成から何もかも違う
226 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/05/18(土) 10:09:24.92 ID:i8wjKVv8O
どこのチェーン店もキッチン覗いてみればこんなもんだよ
ホールにいると分からないだろうけど、キッチンで働くとその店の物は食えなくなる
知らないままで食ってた方が幸せですよ…
227 ラ・パーマ(家):2013/05/18(土) 10:09:36.77 ID:xlLa2+BO0
安いのが売りの店なんてどこもこんなもんだ
そもそも作ってるやつが底辺バイトだから
228 ターキッシュバン(愛知県):2013/05/18(土) 10:15:12.50 ID:4hqCgxb50
>>225
ほおほお
229 猫又(東日本):2013/05/18(土) 10:33:56.85 ID:6gn4o815O
厨房設備のメーカーにいるけど本当店次第。
大手や有名チェーンでも汚いとこは凄まじく汚い。
全部が全部ではないけど、おかげで転職以来外で飯を食う頻度が激減した。
230 サーバル(dion軍):2013/05/18(土) 11:00:20.64 ID:QaPrV5tn0
ポテトのL頼んだら短いかす8割入れてよこした
231 バリニーズ(茸):2013/05/18(土) 11:04:57.26 ID:BnEMQWqy0
ゼンショーはブラックだし悪質な企業ですよ
店員の過失で壊れた機械の修理代の踏み倒しが何度かあってから
うちでは要注意の悪質ユーザーとして扱っている
232 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 11:05:51.91 ID:+QWg0VETP
ゼンショーは今まで工作員雇って暴れてたツケがきたようだな
233 イリオモテヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 11:16:14.67 ID:zYOZawVWP
>>226
マックで7年バイトしていたけど、そんな事なかったなあ
むしろ衛生管理は徹底してたし
234 アンデスネコ(北海道):2013/05/18(土) 11:26:16.80 ID:XikGww0Z0
安さの秘密は人気の無い産地の食材を徹底して使うこと。
235 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/18(土) 11:31:53.55 ID:aHENNNXmP
汚い
236 ベンガルヤマネコ(岐阜県):2013/05/18(土) 11:35:35.36 ID:vZIc9Vo/0
きたない
237 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/18(土) 11:37:06.53 ID:EQKIVDzoP
俺バイトしてた事あるけどこのサイズのダスターを飯盛るときに一緒に入れるってありえないんだけど?
ジャーの中に入ってたは十分ありえるけどさ
238 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/05/18(土) 11:42:51.54 ID:8uOfEeJ0P
店舗で食ったときにお新香食べたら
お新香の下に食券挟まってたことがある
239 ジャガランディ(長屋):2013/05/18(土) 11:43:12.59 ID:xWuFPsYR0
で、雑巾は旨かったのか?
240 ウンピョウ(茸):2013/05/18(土) 12:00:31.30 ID:7EQ7d0EG0
皿もたまに汚い時あるよな。
241 サーバル(dion軍):2013/05/18(土) 12:02:41.77 ID:QaPrV5tn0
でも世界的にみれば日本なんて綺麗のとっぷくらすだろうね
242 ライオン(東日本):2013/05/18(土) 12:04:34.30 ID:kA6aIfiKO
やきそば牛丼の次のメニューとしてぞうきん牛丼として販売すれば良い
243 ジャングルキャット(石川県):2013/05/18(土) 12:06:27.00 ID:oH7uhPop0
いくらなんでもネタだろう
アホかこいつら




と思ってたけど逃亡したのならマジということだな
すき家も本当にボケナスだな
244 ボブキャット(東京都):2013/05/18(土) 12:16:14.25 ID:aeSNEJZA0
すき屋なんて最底辺か強盗しか行かないから問題ない
245 イリオモテヤマネコ(芋):2013/05/18(土) 12:30:45.60 ID:8uRjl9ng0
>>214
うん
今は行き先は台湾他選べるようになってるから羨ましいよ
でも38度線に行けたのは良かったかな
兵隊さんが沢山いて、ここ越えたら撃ち殺されますって言われたの覚えてる
日本のjk集団が珍しいみたいで、着いた途端ワラワラ出てきて沢山話しかけられた
今あの場所、日本人はツアーでも入れないから希少な経験をしたと思うけど
高校生をあそこまで連れていくなよとも思う
246 カナダオオヤマネコ(福岡県):2013/05/18(土) 14:10:11.95 ID:ejRSDIRK0
>>9
これはヤバイ
こいつの頭が
247 三毛(東京都):2013/05/18(土) 15:45:24.10 ID:wSwKfoBE0
個別の店の出来事やバイトのミスはまあその後の対応次第で許されるかもしれんが
広報が対応せずにとんずらってなんだよそれw
むしろ雑巾牛丼そのものよりとんずらしたことのほうが事態を悪くしてるよ
248 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 16:16:29.04 ID:+QWg0VETP
>>231
店員が潰しても
機械の不良と言って修理代踏み倒すわけか
とことん悪質だなゼンショー
249 ツシマヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 16:17:57.93 ID:3Ys1y/GF0
>>1
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
http://megalodon.jp/2012-1017-0036-38/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
すき家の「豚かばやき丼」は中国産の豚肉とゼンショーHDは説明する。

( ゚д゚)ゲロゲロ
牛丼屋を始め最近の外食産業は
中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用する
他にも青ねぎ、玉ねぎ、にんにく、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、がり等は中国産ばかり

【社会】すき家ゼンショー「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか?」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318526718/
すき家を運営するゼンショー「アルバイトは『業務委託』なので『労働者』ではなく残業代は発生しない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345374779/
【社会】「商品のご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239950565/
【社会】「売り物のご飯でおにぎり6個作って食べた。まかないにしては多すぎる、窃盗だ」 すき家が女性店員を告訴した背景は?★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241589885/
【残業代不払い】株式会社ゼンショー が+の書き込みすべてのIP開示を要求【報復訴訟】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239894274/
【社会】すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴 「飯5杯盗んだ」 地検は不起訴処分★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239842292/
【社会】すき家のゼンショー、残業代不払い認める…団体交渉には応じず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283947930/
【裁判】「すき家」未払い残業訴訟、終結へ…ゼンショーが請求認める [08/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282918247/

アメリカ産の狂牛肉を推進する吉野家からのメッセージをお読みください
http://i.imgur.com/eZoWkCI.jpg
250 茶トラ(茸):2013/05/18(土) 19:00:59.23 ID:xeVJNc0k0
剛力さんCM起用拒否したから代理店の報復だったりしてなw
251 ボンベイ(チベット自治区):2013/05/18(土) 19:09:16.83 ID:sawwH3ix0
フォーチュンクッキーみたいなあれだろ、このボロ布に運勢が書いてあるとか
252 黒トラ(西日本):2013/05/18(土) 19:29:14.88 ID:JYpHveD+O
>>202
横浜の関内のすき家に深夜行ったら、店員全員(2人)が支那人だった><
外国と変わらねぇw
253 しぃ(関西・北陸):2013/05/18(土) 19:30:56.45 ID:iSyScjKBO
すき家なんてこんなもんだろ
254 クロアシネコ(禿):2013/05/18(土) 19:52:55.77 ID:+CTPk5im0
>>3
えっ?
ゼンショーって業務委託じゃなかった?
直接雇用じゃないんだから、勤務実態をどこに出そうが、自由なのが自営業じゃね?

こんな時だけ、都合良くパート・アルバイトとは呼ばせないぞ。
255 クロアシネコ(禿):2013/05/18(土) 19:54:10.14 ID:+CTPk5im0
>>41
いないな
256 パンパスネコ(岡山県):2013/05/18(土) 20:00:44.82 ID:2aHnfrb00
すき家は汚いってイメージしかない。
床やテーブルが汚すぎる。仕様?
257 縞三毛(北海道):2013/05/18(土) 20:11:47.06 ID:UARSp3PG0
もう、すき家でメシを食わない事にする。
神戸らんぷ亭 一択だな。
258 コラット(庭):2013/05/18(土) 21:00:24.74 ID:s7Q/t56dT
>>254
店内のポスターに「バイトでハートに火をつけろ!すき家のアルバイト」ってあるのは嘘なん?(´・ω・`)
259 しぃ(広島県):2013/05/18(土) 21:35:17.85 ID:kvn7Vb3f0
>>254
通勤途中で見かけるけど
「アルバイト募集」ってくそでかい垂れ幕下げてるぜwwwwwwwwwww

アルバイト募集してるけど、業務委託で使うのかなww
260 サビイロネコ(茨城県):2013/05/18(土) 22:58:34.97 ID:o9SpROBI0
>>245
>日本のjk集団が珍しいみたいで
ただ単にムラムラしてただけだろ
気を付けないとレイプされるwww
261 マヌルネコ(東京都):2013/05/18(土) 23:16:53.98 ID:sXRmrne30
>>180
>それに、汚れた食器の画像とか、完全に裏側の話でしょ?
ちがう
客がこんなの出されたって怒ってvipにスレ立てたんだよ
262 斑(東京都):2013/05/18(土) 23:30:52.06 ID:NljwZ7D20
>>158
雑巾の方が、かなり危ないんじゃ?
キッチンタオルでも、かなりの雑菌がいるって言うよ。
263 斑(東京都):2013/05/18(土) 23:32:51.79 ID:NljwZ7D20
今度から吉野家に行こう。
264 トラ(東日本):2013/05/18(土) 23:36:18.35 ID:Z36F5S0rO
今起きた
その後進展あったかい?
265 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/18(土) 23:37:45.97 ID:XM0BobNLP
お前ら探偵ファイルとか信じちゃうんだな
結構びっくり
266 ぬこ(関東・甲信越):2013/05/19(日) 00:15:43.97 ID:ySN2CbJXO
うちの近くの丸亀は温玉割って入れる容器使い回してるけどあれは衛生的にどうなの?って思う。
267 三毛(北海道):2013/05/19(日) 00:16:27.85 ID:HRJK07PG0
すき屋がダメなのは全国共通だと思ってたけど違うのか?
とにかく汚い
268 ぬこ(東日本):2013/05/19(日) 00:34:23.85 ID:4mpuxic6O
>>267
その認識は間違ってないと思う
269 ボブキャット(香川県):2013/05/19(日) 00:55:58.08 ID:JOIpjKHu0
やはり自炊最強
270 アムールヤマネコ(岩手県):2013/05/19(日) 11:18:10.59 ID:h3gAFJkU0
牛丼580円にしてバイト1本多くすれば少しはまともになるんじゃね?
その金額払えない奴らが行く飯屋なんだから文句いうなよ
271 シンガプーラ(チベット自治区):2013/05/19(日) 13:32:22.13 ID:BY8+ZN0b0
安さ重視の外食って店員の心が死んでるじゃん。
客からしたら「出す前に気づくだろ」ってのが、流れ作業でただただこなすだけ。
272 オシキャット(新潟県):2013/05/19(日) 16:10:17.40 ID:4GMBOpME0
明日どうなるかが見物だわ
273 スノーシュー(大阪府):2013/05/19(日) 16:18:13.54 ID:RYd4Eq8R0
盛り付けるとき気付くだろ
バイト先に不満があってわざと炎上させてんじゃねーの?
274 三毛(茸):2013/05/19(日) 16:28:28.64 ID:ZArOGjXK0
奈良のどこのすき家だよ
275 スミロドン(北海道):2013/05/19(日) 16:32:41.66 ID:INLfCLizO
弱い相手はとことん叩く! by 2ちゃんねる
276 縞三毛(関西・東海):2013/05/19(日) 16:41:18.97 ID:y0h4pC+dO
ダスターの色が茶色だからダメなんだ。目立つ色にすればいいのに。
277 ヨーロッパオオヤマネコ(公衆):2013/05/19(日) 16:51:33.90 ID:pi/Ko2u0P
す逃
278 ラ・パーマ(庭):2013/05/19(日) 18:56:37.53 ID:OkdEKJf00
雑巾だけにボロボロだな、すき家
279 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/05/19(日) 19:36:18.62 ID:pQ3qcfsW0
>>259
そっかーすき家じゃなくて業務委託してる社長さんが悪いってなるんだなー
280 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/05/19(日) 20:21:00.94 ID:3Fn+N36DP
>>265
金貰って別企業叩くような記事やったりもするからね
当時グラビアアイドルトップだった世界最高の美女である小池栄子さんの
昔の写真の胸部分の隆起を薄く消す写真加工して「元は胸大きくなかった」って捏造記事やったり
281 コーニッシュレック(千葉県):2013/05/19(日) 21:02:09.35 ID:91d8xoit0
すき家
282 ジャガランディ(東京都):2013/05/19(日) 21:10:01.78 ID:b94e0EC90
すき家なんかいかねーし
近所の吉野家深夜でも3人体制だし
283 ジャガー(北海道):2013/05/19(日) 21:11:45.63 ID:0N0SWLqsO
すき家なんてそんなもんだ
むしろ何も問題ないと思ってる奴が馬鹿
284 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/19(日) 21:20:03.02 ID:poUgevj50
そもそもすき家まずいから行ってないわ
総じて便所が汚いし
285 アンデスネコ(沖縄県):2013/05/19(日) 21:57:19.08 ID:M1ddN05o0
47 名前: ギコ(大分県)[] 投稿日:2013/05/18(土) 00:34:58.30 ID:XboX4AGG0
>>9
これなんか問題あるのか
近所のすき家は毎回こんな感じだぞ

74 名前: 黒(岐阜県)[sage] 投稿日:2013/05/18(土) 01:30:05.41 ID:iUZ3GUpl0
>>9
それはお前が神経質すぎる

151 名前: 斑(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/05/18(土) 07:05:34.04 ID:/u95V9230
>>9
お前みたいなキチガイ最近多いよな

246 名前: カナダオオヤマネコ(福岡県)[sage] 投稿日:2013/05/18(土) 14:10:11.95 ID:ejRSDIRK0
>>9
これはヤバイ
こいつの頭が


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \.
286 マレーヤマネコ(catv?):2013/05/19(日) 22:08:13.03 ID:Io67tQp0P
すき家くらい不祥事の常連になるとネット民はバカだから3日過ぎれば沈静化することを先読みしていそう。
287 オセロット(富山県):2013/05/19(日) 22:47:35.99 ID:o6y2bGvG0
>>286
なんかよくわからんが、吉野家に素でぶち切れてた俺って
ピュアだったんだなとは思う
今更行く気にもならんが
288 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/05/19(日) 22:50:40.90 ID:+QfDHTxA0
これはマズいな
単純に画像のインパクトが強過ぎる
一目見たら頭に焼き付く
事の真偽なんかどうでもいいレベルのが出てる
客がごそっと減っちゃうんじゃないかな
289 ヒョウ(関東・甲信越):2013/05/19(日) 22:55:35.75 ID:wBmwXN5OO
何、ダンマリで誤魔化そうとしてるの?あまりにも酷すぎだろ。
まぁ、年に一度行くくらいだったが、もう二度と行く気が起きないわ。
290 黒トラ(長屋):2013/05/19(日) 22:57:53.57 ID:ewlxrFw30
昔、居酒屋やら色々厨房で働いたけど
ダスターを飯盛器の中に落としたことなんてないし
そんなの見たこともないけどな
291 ヒョウ(関東・甲信越):2013/05/19(日) 22:59:33.83 ID:IM2jhOMIO
すき家きらいや
292 シャルトリュー(広島県):2013/05/19(日) 23:19:57.91 ID:U7ynVuv80
丸亀もすき家もおしまいぽ
293 黒(チベット自治区):2013/05/19(日) 23:23:25.41 ID:7gtN40xu0
昔豚汁に具を入れていたと思われる袋が入ってたな
まぁ金触ってもアルコールで手を消毒してない人とかいたし色々出てくるだろうな
294 ボルネオウンピョウ(庭):2013/05/19(日) 23:41:23.39 ID:89VX920VT
>>285
レスいっぱいついたね!
295 バーマン(東京都):2013/05/20(月) 07:01:37.58 ID:eLnt7t2M0
牛丼は食べるな
もう少しだけお金出そう
296 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/05/20(月) 08:08:06.98 ID:z5hu7ACYP
中国人ばっか雇うから
297 白(関西・東海):2013/05/20(月) 08:14:21.12 ID:K1IxgJaBO
ゼン○ョーの社長は東大で左翼活動をしていてその反動で徹底した功利主義資本家になった
人間を人間と思わなければあんな店舗運営マニュアルは作れない
298 白黒(関東地方):2013/05/20(月) 08:15:55.65 ID:xWlVbCMqO
安かろう悪かろう
299 マーゲイ(大阪府):2013/05/20(月) 08:21:00.01 ID:NFH4dOed0
吉野家超笑顔
300 カナダオオヤマネコ(富山県):2013/05/20(月) 08:43:02.65 ID:Fz+KBeoV0
>>295
金額の問題じゃなくて、たまにねぎ玉のメガが食いたくなるんだよな
301 ターキッシュアンゴラ(秋田県):2013/05/20(月) 08:48:11.31 ID:9z1onsIj0
たかだか280円なんだからガタガタ言わないで食え
302 サバトラ(北陸地方):2013/05/20(月) 09:02:11.93 ID:eGL1uSN6O
>>47
スレと関係ないけどIDがXボックス
303 スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/20(月) 11:34:20.74 ID:+JO3MX6sP
いくら安くてもきたないものは食えない
304 ぬこ(茸)
釈明会見マダー?