【橋下氏の慰安婦容認】「個人的な発言」維新幹部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アフリカゴールデンキャット(家)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130514/stt13051412230005-n1.htm
日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長は14日、共同代表の橋下徹大阪市長が旧日本軍の従軍慰安婦を容認する発言をしたことに
関し「党で議論したことはない。個人的な発言だろう」と釈明した。その上で、夏の参院選や6月の東京都議選への影響に懸念を示し
「最小限に食い止めなければいけない」と述べた。国会内で記者団に答えた。

橋下氏の意図について「全体をみると慰安婦の人たちへの温かい気持ちも語っている」と強調。同時に「切り取られた短い部分が表に
出ているのはまずい。真意を確認し(波紋を)ストップさせる話が必要だ」として、橋下氏と対応を協議する意向を示した。
2 トンキニーズ(芋):2013/05/14(火) 12:32:45.00 ID:Bheu5xlC0
3 アフリカゴールデンキャット(関東地方):2013/05/14(火) 12:36:05.17 ID:B3ClnGPVP
従軍慰安婦じゃなく単に慰安婦について語った内容だろ。
なにさらっと従軍慰安婦って書いてんだ?
4 ラグドール(大阪府):2013/05/14(火) 15:57:06.00 ID:nlf0wL1/0
5 メインクーン(関東・甲信越):2013/05/14(火) 16:30:56.74 ID:1eqhyZAoO
>>3
慰安婦は従軍慰安婦も含む概念だから慰安婦について言及したら従軍慰安婦についても言及したことになるから問題ないだろ
逆に、従軍慰安婦についてだけしか言ってないのに慰安婦全体に広げて言ったと解釈したのなら問題だが
6 アフリカゴールデンキャット(関東地方):2013/05/14(火) 19:30:40.84 ID:B3ClnGPVP
>>5
従軍慰安婦ってのは後で故意に個人によって作られた造語であってそんなものはなかったの。
作った本人も認めてるし、そんなもんが一般的な概念みたいにさらっと持ち出すのがおかしい。
7 ボブキャット(新疆ウイグル自治区)
もうこれは維新の会終了ですねw