長崎(西高)(東高)(北高)/佐世保(北高)(南高)/猶興館高 中国行き修学旅行中止 国内か韓国等に変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボルネオウンピョウ(兵庫県)

中国でH7N9型の鳥インフルエンザの感染者が相次いでいることなどを受けて、長崎県内で中国への修学旅行を計画していたすべての公立高校が中国行きを取りやめて、行き先を国内などに変更した
ことがわかりました。
中国への修学旅行を取りやめたのは、▼長崎西高校、▼長崎東高校、▼長崎北高校、▼佐世保北高校、▼佐世保南高校、▼平戸市の猶興館高校のあわせて6校です。
これらの学校によりますと、▼沖縄県の尖閣諸島をめぐって引き続き日中関係が悪化していることに加え、▼中国で鳥インフルエンザの感染者が相次いでいることや、▼大気汚染物質PM2点5の健康
への影響が懸念されることから、中国への修学旅行を取りやめて、行き先を国内か韓国などに変更することを決めました。
長崎県内で中国への修学旅行を計画していた公立高校は、尖閣諸島をめぐって日中関係が悪化した昨年度に続いて今年度もすべての学校で計画が取りやめとなりました。長崎県教育委員会は、「中国へ
の修学旅行は、生徒の学習意欲の向上につながる絶好の機会と考えていますが、それぞれの学校が生徒の安心安全を最優先に検討した結果だと認識しています」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034465931.html?t=1368452560774
2 エジプシャン・マウ(長屋):2013/05/13(月) 22:45:49.53 ID:Em6dYplH0
台湾にしなさい
3 アビシニアン(東日本):2013/05/13(月) 22:50:12.18 ID:U1+UhUh50
代替が韓国ってのが意味不明
4 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 22:50:54.68 ID:ks0KBdXp0
長崎市出身のおっさんだけど
俺の高校は長野でスキーだったわww
5 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/05/13(月) 22:53:41.31 ID:Qcrcv1l6O
東南アジアにしろ
勢いのある国の空気を肌で感じて来ればいいのに
6 ヤマネコ(チベット自治区):2013/05/13(月) 22:53:46.91 ID:7SD2s9NX0
当然仏像を奪還しに行くんだよな
7 ソマリ(愛知県):2013/05/13(月) 22:54:51.67 ID:IZlK1Hk90
なぜ、台湾ではなく韓国なのか。治安の面で言えば韓国は中国と同レベルかむしろ悪いだろ
8 アビシニアン(東日本):2013/05/13(月) 22:55:58.85 ID:U1+UhUh50
>>6
土下座が主目的じゃね?
9 ユキヒョウ(公衆):2013/05/13(月) 22:57:40.18 ID:W20+RSDr0
国際情勢が理解できない自称国際県(笑)
10 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2013/05/13(月) 22:57:42.33 ID:UACQW4GM0
そりゃもう韓国で土下座旅行しかないでしょ
11 マンチカン(関西・東海):2013/05/13(月) 22:59:03.37 ID:PUTtGtFUO
中国が鳥インフルエンザで危険だから回避するのは解るが、何故代替えの選択肢に韓国があるんだ?
ある意味中国以上に危険だぞ。


国内か台湾にしとけ。
12 ウンピョウ(岡山県【緊急地震:福島県中通りM3.7最大震度3】):2013/05/13(月) 22:59:39.38 ID:BHOPe7p30
韓国に変更しても意味ないのに
13 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度4】):2013/05/13(月) 23:00:23.87 ID:ks0KBdXp0
あー、そういえば最近の長崎の高校生は
核廃絶だかなんだかの署名活動を頑張ってるらしいな
ブサヨが育ちやすい土地柄ってことはおわかりの通り
14 ラガマフィン(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度4】):2013/05/13(月) 23:01:00.56 ID:QndJ5smn0
韓国くらい見るとこない国も珍しいのになあ
15 エジプシャン・マウ(福岡県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度4】):2013/05/13(月) 23:02:12.88 ID:09+DdgOw0
韓国とか土下座目的の旅行って
父母会は何にも言わないの?
声のでかい顔でか族の言いなり?
16 しぃ(やわらか銀行【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度4】):2013/05/13(月) 23:03:58.16 ID:rmvsZSV80
韓国に行くぐらいならトンキンに行ったほうが2割ほどマシだ
17 イエネコ(関東地方):2013/05/13(月) 23:05:21.13 ID:q4NKHw/XP
韓国なんて近いって理由だけだろ
南へ行けよ南へ
18 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/05/13(月) 23:07:26.72 ID:UcSFxGxKO
5年前、中国旅行を反対した保護者は殆ど居なくて唖然とした。
なんかあって我が家は反対したんだけど、なんだっけな… 元・北高保護者
19 サーバル(東京都):2013/05/13(月) 23:09:25.50 ID:K2FMqQqz0
中から韓にだと、わけ分からん
九州オワタな
20 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 23:10:37.82 ID:ks0KBdXp0
>>18
SARSウイルスかなんかかな?
いや、あれはもっと前か
21 イエネコ(兵庫県):2013/05/13(月) 23:10:38.01 ID:T0y9zLlqP
韓国行くなら京都行けよ
場所は生徒に観光地決めて、先生が引率で歩いてもらったらいいだろ
学習意欲上げるなら実際に京都の大学巡ったりして、大学受験に対する士気を上げればいいだけなのに・・。
22 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/05/13(月) 23:12:51.45 ID:UcSFxGxKO
>>20 それは更に4年前くらいだったような…
23 ジョフロイネコ(長屋):2013/05/13(月) 23:13:06.24 ID:/JNne0/v0
>>18
毒餃子らへん?
24 茶トラ(長崎県):2013/05/13(月) 23:13:22.66 ID:gKVKAOe40
実際に行ってみて、自分の目でダメな点を見てくれば日本の良さもわかる。
自ら見聞を広めようという意志も行動力のないネトウヨには無理だろうが。
25 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/05/13(月) 23:15:07.63 ID:UcSFxGxKO
>>23 んだっ!
わぁい、すっきりした!
ありがとうございます
26 マンチカン(関東・甲信越):2013/05/13(月) 23:15:36.65 ID:NZ6mIBMXO
ここは対馬一択だろjk
27 ターキッシュアンゴラ(宮崎県):2013/05/13(月) 23:42:53.97 ID:vvClNHOQ0
もちろん、韓国行って仏像を取り返しに行くんだろ?
28 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 23:51:30.91 ID:BrxYOYdc0
台湾がいいぞ。
思い出に残る。
29 アメリカンボブテイル(西日本):2013/05/14(火) 04:52:31.19 ID:ridHfpb40
この不景気になんで海外に金落とす?
教育上問題だわ
30 サイベリアン(チベット自治区):2013/05/14(火) 09:29:11.35 ID:TJhxBMGo0
長崎南高で初めて中国に修学旅行行った。
翌年か2年後、食中毒発生してた。
31 ウンピョウ(九州地方):2013/05/14(火) 17:17:06.29 ID:35RpTzq8O
土下座旅行は長崎日大高校
ちなみに行き先が中国だと南京大虐殺記念館に行って学生に謝罪させる
日大終わってる
32 ハイイロネコ(庭)
ベトナムどうよ
最近発展著しいし
戦乱の歴史は
学ぶかちあるかと