【長野歓喜】国連が食糧危機で昆虫食勧める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マヌルネコ(秋田県)

国連食糧農業機関(FAO)は13日、世界の食糧問題に対処するために昆虫類の活用を勧める報告書を発表した。食用として栄養価が高いほか、
環境に優しい家畜飼料用などとして、さらなる可能性を秘めているとしている。

 報告書によると、世界では少なくとも20億人がすでに甲虫やハチ、バッタなど約1900種類の昆虫を伝統食としている。鉄分などの
栄養が牛肉より豊富なものもあり、採集や飼育は産業化されれば雇用や収入を生み出す可能性がある。

 また家畜の飼料に昆虫を活用することで、飼料用の魚類をヒトの消費に回すこともできると指摘した。(共同)

http://mainichi.jp/select/news/20130514k0000m040085000c.html
2 メインクーン(関西・東海):2013/05/13(月) 22:44:46.95 ID:FCyIYd93O
イナゴの佃煮はうまい
3 ボンベイ(関西・東海):2013/05/13(月) 22:45:11.89 ID:P7jY/WdRO
原型さえ分からなければ食べれるわ
4 キジ白(神奈川県):2013/05/13(月) 22:45:14.93 ID:LpJqP0ag0
蜂の子をエサにしたら釣れる釣れる 最強のエサだと思った
5 ギコ(埼玉県):2013/05/13(月) 22:46:11.26 ID:xlsGN6U10
蜂の巣落として亀にハチの子あげたらすげえ食いついてワロタ
6 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/05/13(月) 22:47:01.68 ID:53AbTEPC0
幼虫とか蛋白質凄いんだってな
7 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 22:47:27.67 ID:ks0KBdXp0
(やだ…あのひと歯の隙間からバッタの足が出てる!)
8 カラカル(神奈川県):2013/05/13(月) 22:48:14.30 ID:gAKhFHeJ0
秋田の分際で我が故郷長野を馬鹿にするとは
面白おかしくて呼吸困難になって死んでしまうわ

まったく他人を道連れにするなよ自殺でもしてろクソ秋田
9 ヒョウ(千葉県):2013/05/13(月) 22:48:34.59 ID:EwFgNXzA0
虫なんて既に食っててそれでも困ってるんじゃないの?
10 イエネコ(家):2013/05/13(月) 22:49:25.35 ID:6hvKx0/NP
カブト虫の幼虫はクリーミーで美味しいらしいぞ


脚がわしゃわしゃしているのは抵抗があるが、ウジとかだったら食えるかも
11 イエネコ(家):2013/05/13(月) 22:51:25.16 ID:+gkttALLP
品種改良して牛の味にして頂いたら…
12 マヌルネコ(dion軍):2013/05/13(月) 22:51:28.46 ID:9q0shtkGP BE:251441429-PLT(12113)

飼料で利用するのか
それは大賛成だわ
家畜どもは良いもん食いすぎなんだよ
草と虫だけで育てりゃいいのに
13 イエネコ(茸):2013/05/13(月) 22:58:41.09 ID:sGvwV94BP
ムシキングで我らがオオスズメバチがムカデに負けていた

つまりムカデ最強
14 マヌルネコ(dion軍):2013/05/13(月) 22:59:11.99 ID:9q0shtkGP BE:111751542-PLT(12113)

つーか、肉よりも植物を食うようにすれば良いんだよね
家畜を育てるのに多くの飼料を使ってるんだから

世界の食糧難を救うには野菜をおいしく食べるレシピを広めればいいんじゃないか?
15 ジャガランディ(茸):2013/05/13(月) 22:59:32.57 ID:7l2440YN0
メシマズ彼女スレとか珍しいな
お前らすでに日常的に虫食ってるのにw
17 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度4】):2013/05/13(月) 23:01:31.01 ID:53Kc3kZA0
イナゴより蜂の子のが美味い
18 ジャパニーズボブテイル(愛知県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度4】):2013/05/13(月) 23:02:35.08 ID:HONUbhHl0
そして昆虫食に適応した人間から火星に贈るんだろ
実家が諏訪と上田の間の山の中にあるけど虫食べた事無いよ
ばあちゃん家でミツバチが分家騒動してて、庭の木をビッシリ真っ黒にして蠢いてた
あれを有効利用できないものか思ったわ
21 イエネコ(茸):2013/05/13(月) 23:04:29.09 ID:sGvwV94BP
普通にバリバリ食べればいい
余計な事を考えるから食べられないだけ
22 キジ白(京都府):2013/05/13(月) 23:09:08.38 ID:FPv4nviE0
イナゴの佃煮馬鹿にしてたけど食ってみるとマジでうまい
23 イエネコ(WiMAX):2013/05/13(月) 23:09:45.41 ID:n5WfE6TdP
ハチミツならOK
24 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/13(月) 23:10:22.29 ID:CwJwU1Kt0
沖縄も歓喜だな
25 カラカル(神奈川県):2013/05/13(月) 23:10:41.56 ID:kntZq3Sf0
ミドリムシでも食ってろ
26(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/05/13(月) 23:12:13.55 ID:7X+1YYpT0 BE:2376454-PLT(31130)
27 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/05/13(月) 23:13:07.15 ID:PF25WlsT0
ナイトスクープでセミそのまま食ってる奴いたなぁ
28 サビイロネコ(岐阜県):2013/05/13(月) 23:14:35.71 ID:k1V13RYt0
この結果がさらなる人口増を生み出したら地球はどうなるんだよ
29 白(茨城県【22:59 茨城県震度2】):2013/05/13(月) 23:14:47.26 ID:q1ynikZi0
虫でもなんでもいいけど
食用として適切な環境で養殖されている事が大前提
30 ライオン(長野県):2013/05/13(月) 23:16:14.21 ID:QRs7v9N/0
足が歯茎に刺さるからと言って
イナゴの足を取ってから食うのはノンプロ
31 マヌルネコ(東京都):2013/05/13(月) 23:17:22.36 ID:j9duoqW0P
うちの田舎じゃ蚕の蛹はヒビっていうけどね。
32 マヌルネコ(dion軍):2013/05/13(月) 23:18:34.15 ID:58KiZZpFP
>>14
人間は摂取カロリーの大半を穀物から取ってるんだから食糧危機云々言ってる
ところはそもそも麦が作れない上に回ってこないとかそんなんだろ
単位面積当たりのエネルギー生産量ならコメが最強なんだけど大量の水が必須だしな
33 エジプシャン・マウ(茸):2013/05/13(月) 23:18:50.88 ID:2ikHXM0r0
>>26
虫の姿のままってのがきついな
34 スナドリネコ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 23:19:30.79 ID:LmvcfcvXO
・セミ:おすすめ度★★★★★
普通に美味い。揚げでもよし、煮込んでもよし、生でもよし。
幼虫も甲殻の中がクリーミーで美味。

・クモ:おすすめ度★★★
ジョウロ蜘蛛はチョコレート風味。
胴が小さいため食べられる部位が少ないのがネック。

・トンボ:おすすめ度★★
水辺に生息しているせいか生臭い。
また寄生虫も多いとのこと。地雷。

・ゴキブリ:おすすめ度★★
お腹を潰すと出てくる乳白色の液がなかなかクリーミー。

・かめ虫:おすすめ度
臭すぎて何が何だかわからなかった。
絶対に食うな。
35 ラ・パーマ(愛知県):2013/05/13(月) 23:19:48.40 ID:exmTpjUb0
いくらうまかろうと虫はさすがに無理だわ…
36(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/05/13(月) 23:20:28.31 ID:7X+1YYpT0 BE:6653478-PLT(31130)

|゚Д゚)ノ 一般的な長野のクッキー
http://insectcuisine.jp/wp/wp-content/eb_images/blog_import_4f48d3d64a42c.jpg

|゚Д゚)ノ  一般的長野県民の朝食
http://livedoor.blogimg.jp/educationalstaff/imgs/8/2/821d5e8f.JPG
37 ハイイロネコ(東日本):2013/05/13(月) 23:21:36.18 ID:8S8p+DUe0
なんで?昆虫なんか他の生物の養分を得て成り立ってのに?生産者じゃないのに?元の植物なりを生産するのは誰よ?

セルロースを糖分に換える方が全然いいだろうに?
38 オシキャット(東京都):2013/05/13(月) 23:21:45.47 ID:JyeitHUm0
イナゴくらいなら食えるけど…
超人ベアグリルスも好んで虫食ってるわけじゃないからな〜
貴重なタンパク質と炭水化物です
39 ラ・パーマ(愛知県):2013/05/13(月) 23:22:04.11 ID:exmTpjUb0
>>26
初心者向けなら何とかいけるかな
40 マヌルネコ(dion軍):2013/05/13(月) 23:23:46.27 ID:9q0shtkGP BE:349223055-PLT(12113)

>>32
食料の生産に土地と水は大事だよなあ

地球の七割を占める海と海水でモリモリ作れて栄養がある植物があればいいんだけどなあ
41 マーブルキャット(山陽地方):2013/05/13(月) 23:24:25.28 ID:E8bWKctdO
んなことより
人口調整を早くしろ
増えすぎなんだよ
42 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2013/05/13(月) 23:25:48.79 ID:AwjiHlAS0
蟹を見てみろ
あきらかに無視だろ
43 アメリカンカール(沖縄県):2013/05/13(月) 23:26:15.95 ID:UXJQhOD70
>>24
セミなんか食わねーからな
44 ラガマフィン(西日本):2013/05/13(月) 23:28:05.33 ID:Qm/Eo4px0
セミを品種改良(?)で可食部を大きくすればいけると思うが
45 縞三毛(チベット自治区):2013/05/13(月) 23:28:15.52 ID:Z4PQ9NLU0
ベアグリスレ
46 バリニーズ(東日本):2013/05/13(月) 23:28:56.05 ID:de6mAni/0
イナゴアイスの画像は絶対貼るなよ
47 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/13(月) 23:29:53.94 ID:CwJwU1Kt0
>>25
夕暮れな
48 デボンレックス(長野県):2013/05/13(月) 23:30:15.82 ID:lNPc/0CU0
>>36
そんな贅沢な朝食誰が食ってんだ
49 ラ・パーマ(家):2013/05/13(月) 23:34:14.12 ID:E/Yr/p690
長野グンマー東南アジアじゃメジャー食なんだろうけど
ゴキブリとか芋虫はキツイ
50 マンクス(関東・甲信越):2013/05/13(月) 23:37:06.14 ID:AoAu3ELNO
生体バランスが崩れるんじゃないの?
51 ターキッシュアンゴラ(長野県):2013/05/13(月) 23:49:08.64 ID:PBautRmc0
正直ザザムシとカイコはないわー
芋虫系で食えるのは蜂の子まで
バッタはイナゴの大きさまで
虫は巨大になるほど無理
52 オセロット(やわらか銀行):2013/05/14(火) 00:01:03.74 ID:ZQauOZynP
ムシウマとはならないわな
53 スコティッシュフォールド(長野県):2013/05/14(火) 00:15:00.08 ID:Bg+FI7Tj0
長野だけどザザ虫と蜂の子は超高級品だからめったに食べられないお
54 シャルトリュー(新潟県):2013/05/14(火) 00:40:18.84 ID:gbgxQg2e0
川虫の素揚げはうまそうだと思った。
55 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/14(火) 05:02:51.34 ID:j/7Z5Edv0
>>40
わかめ
56 ロシアンブルー(関東地方):2013/05/14(火) 05:08:12.14 ID:8VTUPIH0O
>>55
海藻を消化吸収するには特殊な酵素が必要だから日本以外じゃ食糧としてカウントできなくね
57 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/05/14(火) 05:08:38.55 ID:LgISdutq0
長野県生まれだけど多分イナゴくらいしか食べたことねーわ
58 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/05/14(火) 05:10:19.90 ID:f6LTOzBM0
そこまで困ってる地域じゃもう躊躇なく生で食ってるだろ
59 シャルトリュー(岐阜県):2013/05/14(火) 05:15:02.68 ID:BsX+AUTp0
子供の頃は丸まったエビがカブトムシの幼虫と同類に見えて食えなかった
今でも苦手
60 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/14(火) 05:50:09.23 ID:j/7Z5Edv0
>>56
知り合いのカナダ人は普通にワカメのみそ汁食べてたぞ
61 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/14(火) 05:51:55.67 ID:j/7Z5Edv0
バッタやイナゴはから揚げにすると海老みたいな味だってね
62 オセロット(岐阜県):2013/05/14(火) 06:57:32.12 ID:sTTmKPF0P
教育だな
食材教育でもっと虫に親しみを持たせるべき
63 ウンピョウ(茸):2013/05/14(火) 07:30:18.43 ID:tHppqTOX0
カミキリ虫が超美味いって話をラノベで見た
64 ロシアンブルー(東京都):2013/05/14(火) 08:59:04.90 ID:Xgo8qZqp0
>>62
ベアグリルスをもっと子供達に見せるべき
うちの子供はあれ見てイナゴ食いたがった。売ってたイナゴ買ったら
一人で完食した…
65 ジャングルキャット(愛媛県):2013/05/14(火) 09:02:55.05 ID:P0GqXp4O0
昔から虫は栄養価が高くて繁殖力旺盛で、食糧化出来れば云々言われてたろ
オレは喰わないけど
66 パンパスネコ(東京都):2013/05/14(火) 09:39:07.94 ID:qxx/5UJ10
>>36
食後の御岳百草丸を忘れずに
67 アメリカンカール(catv?):2013/05/14(火) 09:48:28.25 ID:gp/EO5Go0
J( 'ー`)し「今日からうちの息子の食事はハエやゴキブリでいいわね」
68 マーブルキャット(山陽地方):2013/05/14(火) 10:01:39.54 ID:WqBvIeXbO
長野県民昆虫食べるの?初めて聞いた。
69 シンガプーラ(中国地方):2013/05/14(火) 10:03:34.77 ID:+0ZzgtKy0
カイガラムシなんか食料品や化粧品なんかに広範に使われてんじゃん。
見た目さえ昆虫を意識させなきゃ問題なく普及するでしょ。
70 スノーシュー(福岡県):2013/05/14(火) 10:10:33.13 ID:1xpasgO80
http://pds.exblog.jp/pds/1/200806/04/81/a0066081_2152352.jpg
(`・д・´)コラ、ヤメタマエ!!
71 三毛(関東・甲信越):2013/05/14(火) 10:12:40.45 ID:4WVB9op4O
カリッと揚げちまえばたいがいの物は食えるけどな
72 スノーシュー(福岡県):2013/05/14(火) 10:18:26.69 ID:1xpasgO80
夏場に群れなして飛んでる小さい羽虫は自転車で走ったりランニングしてると口の中に入ってくるからそのまま飲み込んじゃうことがあるけどイナゴや芋虫はないわあ。
それから蜘蛛がチョコレートの味ってのは昔サイクル野郎って漫画で知った。
73 縞三毛(関東地方):2013/05/14(火) 10:19:27.77 ID:879XI5UqO
アナンからチョンに代わって、すっかり影が薄くなったな国連
74 スナネコ(滋賀県):2013/05/14(火) 10:20:11.49 ID:NE64TIMu0
>>26
ざざむしでノックダウン・・・
75 トンキニーズ(兵庫県):2013/05/14(火) 10:20:39.32 ID:J86b/DW50
>>63
アーモンドみたいな味がする
76 スノーシュー(福岡県):2013/05/14(火) 10:21:06.73 ID:1xpasgO80
>>73
チョウセンのことしか考えてないからな、あの世界大統領。
77 ジャガー(東海地方):2013/05/14(火) 10:25:50.76 ID:KxqMA6UfO
昆虫はだいたい美味い。むしろ積極的に食べたいぐらい。
78 シンガプーラ(中国地方):2013/05/14(火) 10:28:06.48 ID:+0ZzgtKy0
ヘボやスズメバチやイナゴは子供の頃から食べてるからあんまり違和感ない
79 マーブルキャット(東日本):2013/05/14(火) 10:29:20.80 ID:o1avT1t2O
国連も馬鹿だな
常食してるものでもまずくて食わない種類一杯あるのに
まず上手いかどうかだろ
80 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/14(火) 10:30:27.57 ID:dSJqXtzc0
やめちくり…
81 シンガプーラ(中国地方):2013/05/14(火) 10:33:00.55 ID:+0ZzgtKy0
>>79
大発生したバッタをすりつぶしてペーストにして味付けてSPAMみたいに加工したら
美味いだろうし、案外みんな食べるって。
昆虫のヴィジュアルを感じさせなきゃいける。
82 アメリカンボブテイル(京都府):2013/05/14(火) 10:48:57.94 ID:iRDIVrxo0
>>26
蚕の蛹って釣り餌のイメージが強すぎるわ・・・
83 オセロット(山梨県):2013/05/14(火) 15:34:11.99 ID:L2heC4FW0
国連「貧乏人は虫でも食ってろ」(高級な肉を貪りながら)
84 マレーヤマネコ(長野県):2013/05/14(火) 15:39:50.38 ID:npoGzqq90
虫料理ってさ、すり身にでもすればいいのに
なんで姿焼きにこだわるんだろうな?
日本だけじゃなく他の国の虫料理もご丁寧に原型をなるべく残すようにしてるよな
85 アムールヤマネコ(関西・東海):2013/05/14(火) 15:40:06.23 ID:tenRz7n/0
蚕はマジで旨いからな
ヘルシースナックとして倭でももっと食べるべき
86 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2013/05/14(火) 16:27:25.18 ID:mBed4Txm0
蚕の蛹は昔は普通に食べてたらしいけど、釣り餌のイメージだな、、、

コリアではまだスナック菓子感覚で食べてると聞いた。
87 ブリティッシュショートヘア(長野県):2013/05/14(火) 17:09:36.41 ID:O9KbhuaB0
イナゴやハチノコは平気だけど
蚕の蛹は無理だった
88 クロアシネコ(広島県):2013/05/14(火) 18:08:24.06 ID:YyY5/48F0
品種改良でデッカイ芋虫作って衣付けて
フライにすればゲテモノ苦手な人でもいけるだろ
89 クロアシネコ(広島県):2013/05/14(火) 18:33:19.58 ID:YyY5/48F0
>>84
肉が軟らかい虫ではすり身は難しいんじゃ
ググったら日本人が作ってるのを見つけたけど
http://i.imgur.com/XuxsxH0.jpg

そもそも虫の見た目に慣れたら、虫の造形を楽しむ需要の方が高まる可能性も
http://i.imgur.com/cwKEEjA.jpg
http://i.imgur.com/ZC4hzTc.jpg
http://i.imgur.com/zysYAlx.jpg
90 クロアシネコ(広島県):2013/05/14(火) 18:36:17.35 ID:YyY5/48F0
91 オシキャット(東日本):2013/05/14(火) 18:57:14.34 ID:SdMym9Ot0
蜂が効率良さそうだけどなー。
92 オセロット(dion軍):2013/05/14(火) 19:01:21.56 ID:I3PsCJ7CP
バッタに作物食われる前にこっちが食えってこった
93 リビアヤマネコ(東京都):2013/05/14(火) 19:02:20.39 ID:L8X+HUyh0
蜂の子は唐揚が一番食い易い
その後俺は従兄からもらったスズメバチの子の茹でた奴も食った
94 オセロット(兵庫県):2013/05/14(火) 19:03:46.45 ID:3gNT9okzP
>>27
あれ中国人な
95 ジャガーネコ(長野県):2013/05/14(火) 19:08:05.88 ID:zJ3LqAIE0
むしろ地元では高級珍味なんだが。
96 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/05/14(火) 19:09:30.95 ID:yAA3ZF0UP
ダチョウの肉にうじを
97 アフリカゴールデンキャット(中部地方):2013/05/14(火) 19:11:22.73 ID:lJFNzXl/P
こねてハンバーグの種に売れば
食べられるかも

原形をとどめてるのは無理
98 三毛(内モンゴル自治区):2013/05/14(火) 19:18:18.39 ID:HQpYvumMO
ハチミツはハチのゲロ
99 ジャングルキャット(愛媛県):2013/05/14(火) 19:19:58.21 ID:P0GqXp4O0
>>98
肉は死体だし牛乳は体液だもんな
100 スフィンクス(やわらか銀行):2013/05/14(火) 19:28:33.45 ID:FYqzHEbE0
ジャンが予見したサバイバルの時代が到来するのか
101 ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2013/05/15(水) 00:14:01.16 ID:zkhkxtv20
>>36

マジレスすると、その朝食だけで3千円位する
102 ボルネオウンピョウ(茸):2013/05/15(水) 11:26:56.88 ID:TV9EVBqx0
>>63
幼虫のうまさは昆虫食の頂点というくらいらしいな
103 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/05/15(水) 15:32:52.47 ID:VBTb2p3+T
なんで虫の姿残した調理法にすんの
何かまぶして揚げるとかすり潰して混ぜ込むとかして
虫の形が露骨に見えなくて美味ければ手を出しやすくなるのに
104 黒トラ(大阪府):2013/05/15(水) 16:23:28.27 ID:WUWyccb10
知ってた
105 ツシマヤマネコ(関西・東海):2013/05/15(水) 16:32:13.03 ID:IdgIbE8j0
>>103
すり身などもいいかも知れないが、
独特の歯応えとかはそのままのほうがいいことない?
小魚とかもそうやろ
106 ウンピョウ(九州地方):2013/05/15(水) 16:38:41.25 ID:4TG41DgFO
カニやエビが食えるなら虫だって似たようなもんだろ
107 猫又(東京都):2013/05/15(水) 16:46:47.58 ID:/uzgxgMa0
昔あった “ざざむし”ってゲテモノサイト好きだったなぁ
108 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/05/15(水) 16:56:01.13 ID:2ATasMOl0
蜘蛛がチョコレート味つーのは
昔南方で戦った兵隊さん達の体験談から来てるんだよな…
109 マーブルキャット(WiMAX):2013/05/15(水) 18:10:01.93 ID:k7nc9IVZ0
>>12
飼料用穀物類は人間の食用としては不味くて適さないとか。
食糧不足地域では、そもそも家畜も自然本来の餌しか食えないだろうし。
110 ジョフロイネコ(東京都【18:07 東京都震度1】):2013/05/15(水) 18:15:03.88 ID:iWWk+8Sx0
米と野菜の日本人最強
111 マーゲイ(長野県):2013/05/15(水) 20:22:07.01 ID:JC4VONHzP
セミの唐揚げうまいのかな
112 アビシニアン(庭):2013/05/15(水) 22:28:47.61 ID:qn6NSxohT
>>105
それはそうなんだが虫を普通の食材として見られるようにならないうちは
食感を楽しむ前に食べようって気になれないだろ?
姿そのままの佃煮や素揚げは上級者用にあってもいいと思うが
初心者向けに虫食への抵抗感を減らす料理も作ればいいんじゃないかな
113 マーゲイ(長野県):2013/05/15(水) 23:31:36.12 ID:JC4VONHzP
まずは長野のモスあたりで自然の恵みがいっぱいつまったカブトムシバーガーを
114 スペインオオヤマネコ(茸):2013/05/16(木) 09:37:33.35 ID:3imVivs/0
イナゴ
蜂の子
ザザ虫

長野三大蛋白源
115 アビシニアン(長野県):2013/05/16(木) 09:42:54.43 ID:FwbXFs/E0
>>111
脱け殻って既に揚ってるよな
116 ライオン(関東・甲信越):2013/05/16(木) 09:53:27.64 ID:l8HLBNYPO
米虫って知ってるかい?
米の中にある虫も食ってるかもしれないおまえらは人の事を言えたもんじゃないだろ
過去に炊飯器で炊いて開けてみたら表面に茹でて死んだ虫の1匹を発見したが、
それでも食った長野出身の俺

虫の死骸は流石に取り除いてごみ箱に捨てたけどな
117 スミロドン(山陽地方):2013/05/16(木) 10:00:04.68 ID:ZDLT8QcTO
まさか飲食店で、隠し味として昆虫とか使ってないだろうね?
118 リビアヤマネコ(茸):2013/05/16(木) 11:08:11.73 ID:Ak+xSpkV0
蚕うまいらしいぞ
富豪のジムロジャースも絶賛してたぞ
119 アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/05/16(木) 11:11:43.53 ID:XRarQXYX0
虫はきついなあ 虫食べるぐらいなら雑草食った方がマシ
120 ハイイロネコ(長野県)
ベアグリルスと一緒にしないでくれ