【速報】レインボーマン逮捕!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マヌルネコ(家)

元ミドル級王者、覚醒剤使用の疑い…映画出演も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130513-OYT1T00598.htm?from=ylist
ボクシングの元日本ミドル級チャンピオンで住所、職業不詳大和武士(本名・江口義光)容疑者(47)が覚醒剤取締法違反(使用)の
疑いで警視庁渋谷署に逮捕されていたことが同署幹部への取材でわかった。

「身に覚えがない」と容疑を否認している。

同署幹部によると、大和容疑者は先月下旬〜今月10日、都内などで覚醒剤を使用した疑い。10日午後5時頃、東京都渋谷区道玄
坂の路上で警察官の職務質問を受け、その後の尿検査で覚醒剤の陽性反応が出たため緊急逮捕された。

大和容疑者はボクサーから俳優に転身し、「ウルトラマンガイア」などのテレビドラマや映画「新・仁義なき戦い」などに出演していた。
2 イエネコ(東京都):2013/05/13(月) 13:38:49.68 ID:8uMEwit2P
>住所、職業不詳
いつの間にそんなことになってた……
3 ハイイロネコ(熊本県):2013/05/13(月) 13:40:05.81 ID:6pYjF5vp0
インドの山奥
4 エキゾチックショートヘア(茸):2013/05/13(月) 13:40:13.10 ID:+DEgDE/R0
インドの山奥で?
5 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 13:43:51.60 ID:u6i87Hom0
マクロス
6 ボンベイ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 13:43:52.35 ID:6CcBLIecO
死ね死ね団の作戦成功か。
7 ハバナブラウン(宮城県):2013/05/13(月) 13:44:43.14 ID:WOph+k/40 BE:91325074-PLT(13001)

ダイバダッタって聖人かと思ったらとんでもないやつやった
なんであんな奴のもとで修行したんやろ?
8 トンキニーズ(京都府):2013/05/13(月) 13:45:55.38 ID:K22ARzy30
個人的には月の化身が一番かっこいいと思うの
9 ハバナブラウン(静岡県):2013/05/13(月) 13:46:17.72 ID:equsXl3w0
さすがに、「ボクシングの元日本ミドル級チャンピオン」は職業にならんか
10 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 13:46:48.31 ID:Ex8w+RQMP
元日本ミドル級チャンプ大和武士を逮捕 覚醒剤使用の疑い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368419472/
11 マーブルキャット(鹿児島県):2013/05/13(月) 13:46:55.18 ID:ACrsekbD0
どついたるねんの人か
12 イエネコ(東京都):2013/05/13(月) 13:47:38.49 ID:8uMEwit2P
>>7
ブッダに早々に見切りつけられたなんちゃって聖人だからな

つーか今更ながらめちゃくちゃだなこの設定は

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
あらすじ [編集]
アマチュアレスリングで名をはせた高校生、ヤマトタケシは妹を自分の不注意で交通事故に遭わせ、脚に障害を負わせてしまう。
その治療費を稼ぐため、格闘技に更に磨きをかけプロレスラーとなり、有名になって金持ちになるべく、インドの山奥に住む奇蹟の
聖者「ダイバ・ダッタ」のもとへと旅立った。折しも第三次印パ戦争の真っ只中であり、負傷したタケシだったが、年老いたダイバは
彼に長年夢に見た伝説の七色の戦士、「レインボーマン」の素質を見出し、タケシを弟子に迎える。
タケシが長く厳しい修行をしながらその地で見たものは、同じ人間同士が傷つき殺しあう民族間の紛争だった。ダイバは死んだ
兵士を超能力を用いて蘇らせるが、生き返ったにもかかわらず、再び争いを始める兵士たち。ダイバが諭すと、その神々しさに
感銘した兵士たちは武器を捨て故郷へ帰っていった。
13 ギコ(愛知県):2013/05/13(月) 13:49:17.83 ID:v7Z10y5d0
やはりこういうやつは治らんな

警視庁碑文谷署は3日、ボクシングの元日本ミドル級王者で俳優の江口義光容疑者(42)
=目黒区目黒本町4丁目=を、殺人未遂などの現行犯で逮捕したと発表した。江口容疑者
は大和武士の芸名で、映画などにも出演している。

 碑文谷署によると、江口容疑者は2日午後8時35分ごろ、目黒区中央町1丁目の飲食店
で、同店経営者の男性(41)と口論になり、「殺してやる。刺してやる」などと言いながら店内
にあった包丁を突きつけたうえ、男性の顔を十数回手で殴ったり、頭づきしたりし、けがをさ
せた疑いがある。男性は全治10日前後のけが。
14 イエネコ(東京都):2013/05/13(月) 13:49:35.33 ID:8uMEwit2P
あ違ったダイバダッタとアーラーマ間違えてた
15 ハバナブラウン(宮城県):2013/05/13(月) 13:50:11.57 ID:WOph+k/40 BE:48924353-PLT(13001)

>>14
ダイバダッタってブッダを暗殺して教団を乗っ取ろうとした奴じゃなかったっけ?
16 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/05/13(月) 13:52:57.18 ID:YhSM1rblO
17 イエネコ(東京都):2013/05/13(月) 13:53:29.00 ID:qsgbdZgEP
みんなうろ覚えかよ
18 縞三毛(広島県):2013/05/13(月) 13:54:55.14 ID:vKa7V7p20
どうせ この世に 生まれたからにゃ
お金も欲しいさ 名も欲しい
19 イエネコ(東京都):2013/05/13(月) 13:56:23.34 ID:8uMEwit2P
すまん俺コンドールマン派なんで
20 縞三毛(東海地方):2013/05/13(月) 13:57:41.76 ID:PnVfjR9nO
坂本
21 スナネコ(東京都):2013/05/13(月) 14:00:01.85 ID:wFEu4muz0
外道、失せろ!
22 オシキャット(福井県):2013/05/13(月) 14:05:16.24 ID:R0bf2LGB0
ダイバダッタって言われるほどの悪人か?
このレベルで最低限の地獄なら天国より地獄の方が人大杉だろ
23 スコティッシュフォールド(福岡県):2013/05/13(月) 14:06:44.74 ID:nJGcAODP0
>>19
コンドールマンは公害がテーマだったんで敵が汚らしくて嫌いだった。
24 スコティッシュフォールド(福岡県):2013/05/13(月) 14:08:18.80 ID:nJGcAODP0
そういえば80年代だったっけ?ガンダムみたいなロボットが出てくるアニメ版のレインボーマンがあったな。
25 イエネコ(西日本):2013/05/13(月) 14:08:31.25 ID:sKQu4tPXP
TBSの実況で、「レインボーマン」って書き込みしたけど誰も知らなかった…(´・ω・`)
26 イエネコ(西日本):2013/05/13(月) 14:10:14.31 ID:sKQu4tPXP
27 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/05/13(月) 14:15:09.95 ID:6qMoSfJKi
トカレフにも出てたよね?
あの映画の通りになったか。
28 黒(東京都):2013/05/13(月) 14:17:29.33 ID:SPgYY1d30
>15
それは手塚版ブッダだけのキャラだ。史実とは違う。
29 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2013/05/13(月) 14:19:57.90 ID:AwjiHlAS0
本当に見に覚えが無かったら怖いと思わないか
警察が忍び込ませてたらもうどうしようもないぞ
30 キジ白(ベトナム):2013/05/13(月) 14:20:30.01 ID:GkS9i5KT0!
ミラーマンの方かと思った
31 イエネコ(西日本):2013/05/13(月) 14:20:37.80 ID:sKQu4tPXP
>>19
コンドールマンと言ったら、ゼニクレイジーだよな?(`・ω・´)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYufqqCAw.jpg
32 三毛(東京都):2013/05/13(月) 14:35:04.69 ID:dF1Nf1YN0
>>4
続きの歌詞が「でんでんでん六まめウマイまめ〜」に変換されて困るのだが
33 スナネコ(東京都):2013/05/13(月) 14:36:51.75 ID:wFEu4muz0
>>32
めーだーかーのがっこうはーかわのなかー
34 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/13(月) 15:36:16.45 ID:9j44cmZYi
ウルトラマン80だろ
35 ジャガー(関西・北陸):2013/05/13(月) 15:41:01.36 ID:pwNEUzq9O
>>25
言われるまでレインボーマンの名前忘れてた
36 スコティッシュフォールド(福岡県):2013/05/13(月) 15:54:34.67 ID:nJGcAODP0
一時期昭和ヒーローのリメイクって流行ったな。
ウルトラマン
ミラーマン
シルバー仮面
仮面ライダー
仮面ライダーV3
あと客演以外でなんかあったっけ?
37 スコティッシュフォールド(福岡県):2013/05/13(月) 15:55:14.04 ID:nJGcAODP0
>>26
これダッシュワンが一番かっこ悪いんだよな
38 三毛(西日本):2013/05/13(月) 16:12:20.33 ID:CIcJ8ArmO
>>36
ライオン丸
ジャイアントロボ(リメイクはアニメ)
鉄人28号
39 ロシアンブルー(WiMAX):2013/05/13(月) 16:14:43.52 ID:sITNA+6P0
阿耨多羅三藐三菩提
40 ロシアンブルー(WiMAX):2013/05/13(月) 16:15:54.04 ID:sITNA+6P0
ヤマトタケルからとってるんかな
41 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/05/13(月) 16:16:05.74 ID:74aTGalY0
自分の幸せ守りたーい
僕だってー人間だー
僕だってー若いんだー
42 ジャガランディ(東京都):2013/05/13(月) 16:17:51.38 ID:Bl1BVPBl0
>>33
かーさんがよなべーをしててぶくーろあんでくれたー
43 スコティッシュフォールド(福岡県):2013/05/13(月) 16:18:50.27 ID:nJGcAODP0
>>38
ああ、あのホストのやつがあったね。
鉄人は観ようと思ってていまだ観れてないわ。
44 縞三毛(神奈川県):2013/05/13(月) 16:21:22.87 ID:RDW4UQY70
今は絶対に地上波で放送できない伝説のレインボーマンか
つーかCSでも無理だなありゃw
45 クロアシネコ(北陸地方):2013/05/13(月) 16:28:24.35 ID:uKkgSewF0
♪インドの山奥出っ歯のおじさんガームを食べながらっぱを吹き鳴らしっこをしていたよ!

↑地方によって歌詞が少し違うらしい
46 ピューマ(福岡県):2013/05/13(月) 16:32:28.64 ID:9ObgnHxO0
♪インドの山奥でんでん虫転んで大事なチンポを擦りむいた

って習った。
47 イエネコ(東京都):2013/05/13(月) 18:32:48.41 ID:8uMEwit2P
♪インドの山奥でんでんかたつむりんごの木の下ヨットが浮かんでタヌキのキンタマぶ〜らぶら

何だったんだこれ?w
48 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/13(月) 18:34:26.95 ID:9j44cmZYi
インドの山奥でんでんかたつむりんごは真っ赤っかーちゃん怒りんぼーくは泣いちゃった
49 スコティッシュフォールド(dion軍):2013/05/13(月) 18:35:32.72 ID:2chQtNJr0
与田をサルっぽくしたような感じのボクサーだっけ
50 スナドリネコ(東日本):2013/05/13(月) 18:54:07.84 ID:G4zco6iiO
俺は炎の化身が好きだな
51 ボブキャット(茸):2013/05/13(月) 18:54:16.35 ID:JyfZ0Qwu0
子供のとき親にレインボーマンのレコードを買ってきてもらって
B面が死ね死ね団のテーマじゃなくてヤマトタケシのテーマだったときの
がっかり感をガンダムに例えてくれ
52 縞三毛(広島県):2013/05/13(月) 20:48:39.33 ID:vKa7V7p20
いまはおやすみのB面が永遠にアムロだったみたいな
53 ジャパニーズボブテイル(福島県):2013/05/13(月) 21:20:53.39 ID:iXhmCcb+0
インドの山奥出っ歯のおじさん骸骨見つけたヨットで逃げちゃっ魂抜かれたよ
54 ソマリ(大阪府):2013/05/13(月) 21:49:16.38 ID:we+HjZSG0
ダーイヤモーンドア・イーーーーー!
55 白黒(芋):2013/05/13(月) 21:55:28.76 ID:Qs/pg18z0
このスレの平均年齢が知りたいわw
56 ボンベイ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 21:55:36.01 ID:h5RE+lnLO
レインボーマンは還暦過ぎているよ。
57 しぃ(大阪府):2013/05/13(月) 21:57:00.10 ID:TC4gutUN0
>>16
このおっちゃんガチコンで何の修行企画の人だっけ。今どうしてるんだろう。
58 ハバナブラウン(千葉県):2013/05/13(月) 22:00:35.92 ID:BmZ59rUq0
俺の爺ちゃんのヨガの眠りはいつ終わるのかな・・・
59 スナドリネコ(関東・東海):2013/05/13(月) 22:02:57.62 ID:2wS4P47qO
>>51
父ちゃんにガンプラ頼んだらイセリナのフィギュア買ってきたみたいな感じ。
60 ロシアンブルー(WiMAX):2013/05/13(月) 22:11:07.37 ID:sITNA+6P0
>>55
実写版世代とアニメ版世代では10歳くらい違ってそうだけど
61 ロシアンブルー(WiMAX):2013/05/13(月) 22:16:51.12 ID:sITNA+6P0
62 スナドリネコ(内モンゴル自治区):2013/05/13(月) 22:19:09.69 ID:eZnS1KFfO
あーさやけのーひーかりの中に立つ影はー
63 ジャガランディ(佐賀県):2013/05/13(月) 22:20:29.31 ID:iK3rxe450
>>62
ミラーマン!
64 イエネコ(dion軍):2013/05/13(月) 22:23:42.23 ID:fSOovWLvP
>>62
それミラーマンw

レインボーマン+バロム1=仮面ライダーW
65 オシキャット(チベット自治区):2013/05/13(月) 22:29:26.42 ID:ajA/4ezj0
アニメは最終回だけ設定無視のかっこよさだった
66 マヌルネコ(東京都):2013/05/13(月) 22:33:42.85 ID:ORAnNzvTP
ダイバダッタより厳しい川内康範先生があの世から激怒あそばすど
67 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 22:36:22.58 ID:IYBwxzHH0
いまさら後へは引けないぞ。。。
68 サビイロネコ(東京都):2013/05/13(月) 22:37:08.14 ID:54GhLiUb0
日本は今、死ね死ね団に牛耳られてる・・・
69 マーゲイ(神奈川県):2013/05/13(月) 22:37:57.28 ID:LSLKm7jY0
ロボット刑事
70 サビイロネコ(和歌山県):2013/05/13(月) 22:38:48.53 ID:xPzUAlgD0
あぶねー
キャッツアイ飲まされるとこだった
71 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/05/13(月) 22:41:03.39 ID:1gr0uGmj0
日曜日の昼の1時半から超時空要塞マクロスと
セットで放送されてたって
当時そんな時間にテレビみてる子供いたのかな

親「せっかくの日曜日にいい天気だからどっか出かけるか」
子「やだ!レインボーマンみる」
ってやり取りあったのかな
72 バーマン(庭):2013/05/13(月) 22:43:03.40 ID:iczvWsE20
思ってた以上のおっさん速報
水の化身になって火事を消そうとした時のショボさには子ども心にもがっかりだった
73 リビアヤマネコ(西日本):2013/05/13(月) 22:43:13.03 ID:QK0SR5A50
レ淫棒マン
74 メインクーン(関東・甲信越):2013/05/13(月) 22:46:08.71 ID:E1XT3o8IO
塩沢トキさんが出ていたな
75 シャム(石川県):2013/05/13(月) 22:51:18.04 ID:LwmM/9X20
黒い黒い 黒い世界で
赤い赤い 赤い血を見て生きている
俺達ゃ 悪魔だ 死神だ
76 メインクーン(千葉県):2013/05/13(月) 22:51:45.87 ID:sC28DFpz0
新宿のアレかと思った
77 マレーヤマネコ(茨城県):2013/05/13(月) 22:54:24.76 ID:zg1GM6S50
死ね死ね団=韓国だろ?
78 スコティッシュフォールド(福岡県【緊急地震:茨城県北部M3.9最大震度3】):2013/05/13(月) 23:00:18.08 ID:nJGcAODP0
>>71
当事は週休1日だからそうそう出かけなかった
79 マヌルネコ(東京都):2013/05/13(月) 23:47:03.52 ID:ORAnNzvTP
アニメ版は実写版のような人間描写社会描写の深さやシビアさがなくてちっと残念だった
80 オシキャット(チベット自治区):2013/05/13(月) 23:53:10.27 ID:ajA/4ezj0
ウルトラマンやセブンより後に作られた作品とは思えないヒーローデザイン
81 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/05/13(月) 23:55:27.72 ID:zMwJG1JE0
な〜れるだろレインボーマン♪
82 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/05/14(火) 00:01:02.81 ID:IYBwxzHH0
>>80
ウルトラマンが突出してブッ飛んでたんであって
当時はまだ割りと普通だったよ、レインボーマンって
同時期のヒーローにはキカイダーみたいな斬新なのもいたけど
その一方でヒューマンとか変身忍者嵐とかもいたわけでw
83 ピューマ(内モンゴル自治区):2013/05/14(火) 00:03:03.87 ID:y1T2Zr0kO
インドの山奥でんでん虫カタツムリ
84 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/05/14(火) 00:19:53.11 ID:aItawBJFP
昭和臭いスレだなw
85 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/05/14(火) 00:24:37.02 ID:xR1PkGSiP
>>82
川内ヒーローは意図的なレトロさが魅力なのだよ
月光仮面からコンドールマンまで
86 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/05/14(火) 00:26:28.24 ID:/31bijaHO
俺もこれみてたぞ
内容とか覚えてないが
多分一、二回で他みてたからだろう
アニメだったのかさえ覚えてない(笑)
87 シャルトリュー(大阪府):2013/05/14(火) 00:38:03.46 ID:tk5eUoL80
村上とマツコの番組で今ちょうどやってるw
88 キジトラ(島根県):2013/05/14(火) 00:43:42.32 ID:jLfcp6Dy0
日テレなんてタイムリーww
89 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/05/14(火) 00:45:54.43 ID:S9ZF9NsR0
最も偏差値低いとか失礼だな。
90 マンチカン(内モンゴル自治区)
>>31
マダムバーベキューの方がインパクトあったぞ