「070」携帯割り当て、7千万件の番号確保へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マヌルネコ(家)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20130512-OYT1T00545.htm?from=ylist
総務省は簡易型携帯電話(PHS)に割り当てている「070」で始まる電話番号を、11月から携帯電話でも使えるようにする。

現在、携帯電話では「090」と「080」で始まる番号が使われているが、契約者の増加で「090」には空きがない。「080」は約40万件
残っているが、近くなくなる見込みだ。「070」を携帯電話に割り当てると、新たに約7000万件の番号を携帯電話向けに確保できるという。
2 黒トラ(宮城県):2013/05/13(月) 06:48:07.16 ID:vh4uL5mm0
PHSで使える奴って0706と0705の一部だけだよね?
3 チーター(庭):2013/05/13(月) 07:02:28.08 ID:FlGwXKcS0
ウサギの耳も11桁
4 イエネコ(西日本):2013/05/13(月) 07:43:16.41 ID:r00+DaKQP
>>3
懐かしいな
5 イエネコ(WiMAX):2013/05/13(月) 07:45:55.23 ID:i0fFsFycP
さっさと090080をPHSにMNP出来るようになれ
6 マレーヤマネコ(茸):2013/05/13(月) 07:58:16.42 ID:1NKVH6rL0
100-の俺が通りますよっと
7 スペインオオヤマネコ(徳島県):2013/05/13(月) 07:58:45.63 ID:xCM2EHVU0
090のままPHSとかIP電話にMNPしたい
8 イエネコ(WiMAX):2013/05/13(月) 08:02:00.63 ID:i0fFsFycP
いっそのこと050へもMNP出来るようにしてくれ
9 アビシニアン(神奈川県):2013/05/13(月) 08:24:07.32 ID:BZlSZfsz0
え?
今年の春からじゃなかったの?
10 ロシアンブルー(SB-iPhone):2013/05/13(月) 08:26:33.15 ID:RHpOmkcVi
>>5
いやガチで需要ないだろ…
11 ハイイロネコ(静岡県【08:26 静岡県震度1】):2013/05/13(月) 08:34:42.55 ID:OM5srKes0
ほとんど使ってない020とか、現状空いてる030、040を先に使えばいいのに
なぜ混ぜた?
PHS廃止したいのか?

PHS需要が増えたらどうすんだろ
(過去に、ポケベル需要で固定電話番号が圧迫されたことがあったはず)
あれ専用番号じゃなくて固定電話にしれっと混じってたから
12 ヒョウ(関東・東海):2013/05/13(月) 08:34:53.65 ID:GbaXJJgdO
070のイメージて悪いなあ
13 白(WiMAX):2013/05/13(月) 08:35:10.48 ID:ljpAxf6R0
>>10
MNPの特典があるぞ
14 ジャングルキャット(茸):2013/05/13(月) 09:10:17.01 ID:bkSfN6Bn0
>>10
需要はかなりあるだろ
15 ラ・パーマ(山陽地方):2013/05/13(月) 09:16:44.68 ID:szL9eFWwO
070だろうと060だろうとなんでもいいやん
えらく困難さげに発表してるがバカなの
16 スコティッシュフォールド(福岡県):2013/05/13(月) 09:27:05.15 ID:nJGcAODP0
 1  1
(´・ω・`)
17 アジアゴールデンキャット(愛媛県):2013/05/13(月) 09:32:50.55 ID:VeppQels0
解約した番号の再利用が進み過ぎて、知らんヤツからの着信がある
18 ピューマ(SB-iPhone):2013/05/13(月) 09:52:00.94 ID:UcpeqdCAi
PHSにMNPで移れるようになるの?
19 スナドリネコ(関東地方):2013/05/13(月) 09:56:08.68 ID:pfL76iSmO
091とか、081とかにしたらエエ。
たしか099は沖縄の市外局番だったかな
20 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 09:56:22.77 ID:VqWeywIR0
昔020とか030があってそこからどこの会社のどの地域って分からなかったけ
記憶違いかなあ
21 スミロドン(兵庫県):2013/05/13(月) 09:57:03.90 ID:ATib03FD0
自動販売機や写真立ての番号を070(失笑)専門にして
いまそれらに使ってる090、080を再利用すればいいのに
めんどくさいかもしれんけど
22 キジ白(東京都):2013/05/13(月) 09:58:31.60 ID:j1R0xcwa0
>>21
SoftBankの070率がえらい高くなりそうだなw
23 ペルシャ(山形県):2013/05/13(月) 10:17:02.09 ID:htdZbUCH0
番号変更した携帯の番号って再利用されるの?
24 ぬこ(SB-iPhone):2013/05/13(月) 10:21:04.06 ID:JlDIIEjei
>>11
少なくとも(ウィルコム親会社の)ソフトバンクは廃止したがってるだろうな。
ソフトバンクモバイルに巻き取って解散、と。
25 アビシニアン(神奈川県):2013/05/13(月) 10:21:06.91 ID:BZlSZfsz0
>>23
されるでしょ
どれくらいの期間を空けるかしらないけど、むかし番号変えてひと月経たないくらいで
前の番号に電話してみたら繋がったからなw
26 ヒョウ(関東・東海):2013/05/13(月) 10:22:06.81 ID:GbaXJJgdO
>>23
俺の2年前まで使っていた番号にかけたら かかった
結構早いペースで再利用されるんだなあ
27 ペルシャ(山形県):2013/05/13(月) 10:23:55.07 ID:htdZbUCH0
>>25-26
そうなんだ
クソメンヘラストーカーのせいで変更したんだけど
その人には悪い事したな
28 ハバナブラウン(神奈川県):2013/05/13(月) 10:26:09.20 ID:1ifRuMqo0
半年間をあけて再利用
29 リビアヤマネコ(兵庫県):2013/05/13(月) 10:28:33.08 ID:X7xPW8j60
>>23
通常は半年〜1年程度で再発番される
自動販売機なんかは、すぐにリサイクルされるんじゃないかな?
30 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/05/13(月) 10:29:18.20 ID:dMKtRVlq0
090を取れなかった世代はゆとり世代見たく言われるのかね
31 ライオン(大阪府):2013/05/13(月) 10:38:20.00 ID:5mA9ji7Z0
茸を090
庭を080
禿を070
キャパがいっぱいになった順に020やら030を使っていけばええんや
32 マヌルネコ(神奈川県):2013/05/13(月) 10:55:11.16 ID:waplLtoAP
番号だけでPHS相手なら完全通話無料が判断できてたのに
そういうのはこれからどうやって判断すればいいわけ?
33 ぬこ(SB-iPhone):2013/05/13(月) 11:11:00.29 ID:JlDIIEjei
>>31
事実上MNPの廃止か
34 バリニーズ(庭):2013/05/13(月) 12:17:05.89 ID:P4YatYhT0
>>32
070の直後の番号で解るはず、でもMNP始まったらわからん
35 アジアゴールデンキャット(愛媛県):2013/05/13(月) 12:17:46.86 ID:VeppQels0
>>20
030は初期ムーバやろ
36 ターキッシュバン(沖縄県):2013/05/13(月) 13:58:28.05 ID:9dFEvA9h0
PHSからもMNP出来るってこと?
37 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2013/05/13(月) 16:14:57.56 ID:R8Kqx4zb0
MACアドレスで電話掛けられる様にしたらいいやん
38 ピューマ(SB-iPhone):2013/05/13(月) 16:39:09.68 ID:UcpeqdCAi
そろそろ電話番号が要らない
というのはわかるけど
Macアドレスは記憶しにくいなw
39 ぬこ(SB-iPhone):2013/05/13(月) 16:45:25.71 ID:JlDIIEjei
>>36
PHSは携帯電話非ず。
ウィルコム自身も携帯電話だとは言ってない。
ケータイって言っただけ。
金麦がビール扱いでなかったり、Qooがジュース扱いでないのと同じ。
40 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/05/13(月) 17:51:07.12 ID:YYnThyz30
072ってどこが使ってるんですか?
41 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/05/13(月) 19:07:38.99 ID:OVKRVywiP
はやくPHSにMNPさせろ
42 デボンレックス(沖縄県)
>>39
それは分かってるよw
PHSと同じ番号割り当てるって事は、mnpの対象になるのかなーって事
070が解禁されるなら、番号をPHSからケータイに移行できるんじゃね?
その逆も然りって感じで