官僚・ITゼネコン「マイナンバー法案の新システムに5000億円」 新進IT企業「100億で出来る」 ファッ!?
1 :
シャム(愛知県):
官々愕々
焼け太る官僚とITゼネコン
マイナンバー法案が今国会で成立しそうだ。「国家による個人情報独占管理」、「情報漏えいでプライバシーが丸裸」などと批判されるが、
実はこの法案には、次元の異なる深刻な問題がある。
まず、この法律ができても国民が期待したことは実現しない。
例えば、マイナンバーができても、事業経営者、農家、政治家などの脱税を取り締まることなどできない。銀行口座の名寄せもしないし、
口座とマイナンバーのリンクもしない。既得権層を守るために、「個人情報保護のため民間には使わせません」と言って、
銀行口座とのリンクをしない口実に使っているのだ。サラリーマンだけに厳しい不公平な税金徴収構造はそのまま温存される。
もちろん政治資金の監視にも使えない。
また、医者の診療報酬チェックにも使えない。そもそもレセプトの電子化の義務化さえ医師会の反対でできない状況だ。
過剰診療・過剰投薬監視はできず、電子カルテを患者がどこでも自由に持ち歩くなどということも不可能。
生活保護などの不正受給チェックに使うとも言われたが、そのための所得把握にも使えない。
では、いったいどんなメリットがあるのか??引っ越しの時に市役所に出す書類が1枚で済むなどと大きく宣伝されているが、
逆に言えばその程度の効果しかない。
マイナンバーと言えば思い出すのが住民基本台帳。システム構築に400億円近く、維持運用経費を毎年150億円程度かけてきたが、
住基カードの普及率はわずか5%で、誰も知らないから身分証明にも使えなかった。カードはこのままお蔵入り。壮大な無駄使いに終わった。
今回も同じ轍を踏むのではないか。官僚は、検討の過程で個人情報保護と情報連携基盤技術という二つのワーキンググループ(WG)だけを作った。
そこには官僚とおかかえの「ITゼネコン」と呼ばれるITベンダーたちの思惑がある。
(
>>2以降に続く)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35696
2 :
シャム(愛知県):2013/05/12(日) 14:47:16.82 ID:ql2fVdJr0
>>1の続き
前者のWGで「個人情報保護を徹底すべき」と綺麗ごとを並べ、後者のWGで「そのためには住基ネットとは別に巨大なシステムが必要」
という結論を導く。そして、新たな連携システム構築に3000億円、その他諸費用込みで5000億円が必要などと数字をはじく。
連携システムについては、新進IT企業から、せいぜい100億か200億円という指摘がなされ、今、政府は300億でできると言い始めた。
10倍以上のボッタクリを狙っていたわけだが、彼らはまだ諦めていない。後述する新たな機構のシステムに数千億かかるなどと言い出している。
問題はまだある。希望者向けだった住基カードと違い、今回は全員にカードを配る。カードの代わりに携帯やスマホなども使った方が便利だが、
それではICカード関連企業が儲からないから強制発行とした。官僚向けのおまけもある。事業仕分けで10人もの天下りを受け入れている
として問題になっていた総務省の団体を衣替えし、より強固な天下り機関として延命させる計画だ。
何故こんなことになるのか。「個人情報保護」という錦の御旗を使って医師会などの反対を後押しし、巨大なシステムを利権に仕立てていく。
詳細は割愛するが、その過程では、官僚お得意の霞が関文学を駆使して、あたかも、最高裁が、政府による個人データの一元管理は
違憲だと言ったかのような宣伝を行っている。国民もマスコミも彼らに操られていることに気づかず、「反対!」と叫んで来た。
何がどう転んでも、「ITゼネコン」と官僚たちが癒着してできた利権構造がますます拡大する。国会に響く「IT先進国を目指す」という
掛け声がむなしく聞こえる。
3 :
ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/05/12(日) 14:48:22.79 ID:4wzKUJ1s0
HP一つ作るのに数千万使わないと出来ない無能ちゃんなのは周知の事実
4 :
アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/12(日) 14:49:01.22 ID:9ChiEjOu0
ファッてなんだよ
臭いから死ね
5 :
シャム(愛知県):2013/05/12(日) 14:49:17.05 ID:ql2fVdJr0
0 データ
0 0 デー子に丸投げ
0 0 0 下請けに丸投げ
0 0 0 0 孫請けに丸投げ
NTT Data
6 :
キジ白(庭):2013/05/12(日) 14:49:39.00 ID:ouLDx+Un0 BE:417516023-2BP(1113)
またどこかで大金抜かれるんだろ
え?
銀行や証券会社の口座に登録しなくても良いの?
役に立たないな。
8 :
シャム(愛知県):2013/05/12(日) 14:55:44.10 ID:ql2fVdJr0
9 :
コラット(千葉県):2013/05/12(日) 14:56:12.95 ID:uRzAWJMk0
IT先進国なんて無理だろ
下請けにばっかまかせといて
10 :
ハイイロネコ(大阪府):2013/05/12(日) 14:57:09.03 ID:U+GuBwGGP
しってた
11 :
アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/05/12(日) 14:58:18.56 ID:Fvgoe9Yt0
住基ネットが何の役にも立ってない無駄遣い、っつってる時点で無知丸出し
ゲンダイにマジレスしても仕方ないが
12 :
しぃ(糸):2013/05/12(日) 14:59:02.61 ID:D8QTn5QG0
官僚のサラリー5倍位あげて上げて天下りなくせよ
非効率だろ
13 :
コラット(東京都):2013/05/12(日) 15:02:21.76 ID:sQENEh960
新進IT企業の執行役員全員にjava、C++、PHP、などいずれかの言語でhelloworldを作らせるテストをしろ。
このクラスの案件を1000億円で受けるなら、ミドルウェアインストールから始めて5秒で完成させれるはずだよな?
15 :
シャム(愛知県):2013/05/12(日) 15:09:59.20 ID:ql2fVdJr0
NTTデータって生活の全面に出てこないから、知らない人多いし、マスコミもあまり取り上げないけど、
日本の癌の代表例だと思う
そもそも住基ネットを国が管理するように変更すればよかっただけだろw
てか個人情報保護ってホントに便利な言葉になったよな
新進IT企業は20代の優秀なSEが多いからね
ITゼネコンは老害の無能が丸投げして請負業者が多重で抜いてるだけ
現場は低学歴の使い捨て派遣が作ってるから高いくせにろくなものができない
18 :
ピューマ(青森県):2013/05/12(日) 15:39:23.10 ID:hcdImyKf0
免許証ない人だと住基カード使ってる人はかなりいるだろ?
保険証だと顔写真ないし
19 :
ピューマ(関東・甲信越):2013/05/12(日) 15:45:52.12 ID:mOfl/WQ2O
ソフトバンクの禿社長も今の7割引で稼働する医療事務ソフトを開発できるって言ってた
NTTとか大手って天下りを受け入れて血税をむさぼるダニみたいなものだよ
20 :
エキゾチックショートヘア(長野県):2013/05/12(日) 15:47:44.42 ID:X5WrpMrf0 BE:1531330439-PLT(12001)
新進IT企業「100億円でできる」
★ただし、給料は雀の涙。残業代は無し。土日も休出当たり前の超絶ブラック企業
が実情だよ。
新進IT企業だからって優秀な連中ばかりが集まっているわけではない。
21 :
シンガプーラ(福岡県):2013/05/12(日) 15:49:14.83 ID:sXINSwv70
>>17 新進IT企業と呼ばれる企業の見積もりの甘さは業界では周知の事実
バックアップソフトを入れるだの、冗長化するだの、
あーだーこーだ言ってたら、数1000万なんて、あっという間さ。
23 :
ジャガーネコ(愛知県):2013/05/12(日) 15:58:06.32 ID:DU4gXdnf0
少ない金で受けても末端の労働者が損するだけだぞ
24 :
ハイイロネコ(SB-iPhone):2013/05/12(日) 16:03:36.91 ID:DmXPTTpiP BE:1510967737-2BP(1)
税収40兆しかなくて その殆どが公務員の給料に消えてるんでしょ あとの60兆は金借りてるようなもんでしょ毎年
大丈夫なのかよこんなのに5000億とか
AWS使ってシステム構築するだけで安上がりになりそう
個人情報ガー保守ガーって批判で潰されるだろうけど
NTTが仕様書の絵を描き、
下請け1が詳細仕様書を書き、
下請け2が開発を受託し、
下請け3が実装する
27 :
アンデスネコ(東京都):2013/05/12(日) 16:18:49.62 ID:uOdkvHHtP
アホなのかな
100億でできるよそりゃあ
もっといえば10億でも出来るとこあるだろう
でもね、日本のこういうIT事業は、官公庁が税金で大きな仕事出して、
大手SIerが入札して、ぶら下がってる中小ITが群がって・・・と、それで経済回ってるわけ
要は税金の分配なわけ
これがガラパゴス日本のやり方なの
100億で出来るとか、そんなの現場にいる人間なら誰でもわかるのw
でもそういうことしてればみんなやっていけないわけ
頼むから低能は黙っててw
29 :
斑(千葉県):2013/05/12(日) 16:28:44.03 ID:7LIxo4/F0
新進は新進で、えらいやっすい仕事取ってきて酷いことになったりすんだよな
大手がボッタくりが多いのは事実だが
新興も糞が多いのも事実
必要な要件わかってないくせに適当コイてる可能性が高い
31 :
ジャガランディ(東日本):2013/05/12(日) 16:39:56.63 ID:Fz/TPRwbO
5000億でつくったうえにセキュリティがザルなんだろうな
キムチ企業なら10億円で
100億でできるって中華に丸投げするからだろw セキュリティガタガタだわな
こういう中抜きがあるから俺は飯が食えるんだ
>>27 そんな非効率な事してるからだめだってくらい
小学生でもわかってるぞw
37 :
シャム(愛知県):2013/05/12(日) 21:09:07.97 ID:ql2fVdJr0
実際は下請けに数億で投げるんだけどなw
>>36 ああいう「・・・なの」「・・・なわけ」みたいな文章しか書けないのって
だいたいバカだよな
私書類作る人
システムは下請けがつくるもの
41 :
ハイイロネコ(アメリカ合衆国):2013/05/12(日) 21:19:31.77 ID:jk3+iR9O0!
またセールスフォースあたりが数千万円で受注するんだろ
エコポイントの時は大手が億の見積もり出してたのに
SFが1000万円で請け負ったからな
42 :
猫又(中部地方):2013/05/12(日) 21:20:19.91 ID:neWW0ogs0
特許システム発注でやらかしたヤツってどうなったの?
43 :
黒(長屋):2013/05/12(日) 21:28:09.98 ID:h2xOJJur0
円を世の中に循環させなきゃいけないんだから
理由が付くなら数千億でも使わせろよ
景気よくしたいならな
44 :
サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/12(日) 22:08:59.19 ID:GKzgrCpI0
>>43 お金を循環させるのなら、余った金額で別のプロジェクトに使った方がよっぽどいいだろ
すべての面において。
どうせクソみたいなシステム作られて無茶苦茶になる
総務省だの経産省だののやることはいっつも同じ
日本の民間企業のモラルの無さもいつも同じ
こういうの見るたびに思うんだけど、アメリカとか実際どうなってん
だろうね。
よく日本は過剰な品質要求うんぬんは聞くけど、別にアメリカ
(とくにこういう公共システム)がバグだけら・ダウンだらけなんて
ことはないはず。
じゃあ開発の手法や体制が違うとして、日本に取り入れない理由も
わからない。
なんで日本だけこんなことになってるのか。
47 :
シャム(愛知県):2013/05/12(日) 22:49:51.68 ID:ql2fVdJr0
48 :
トラ(大阪府):2013/05/12(日) 22:50:57.28 ID:HGQiDIvA0
Googleに設計依頼すれば安くてエラー無いのでは?
49 :
エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/12(日) 22:52:38.05 ID:jtTSM02+0
特許で同じようなことやって、日本の特許事情に関わる
大幅なダメージなダメージを与えたんだけど。
50 :
黒(長屋):2013/05/12(日) 22:55:05.89 ID:h2xOJJur0
>>44 いやいや、そんなプロジェクトすぐ見つかるかよ
>>46 上流工程・開発手法とかの書籍でアメリカ有名企業での経験があるような著者の本読むと
多少の文化の違いはあれ、似たようなものっぽいけどな
日本は過剰な品質要求うんぬんって
俺たちはこんなに苦労をしてるんだって言う自己陶酔だけじゃないの
なんかあったときに払う賠償金が盛り込まれてるんじゃね?
問題なければとっぱらいみたいな
53 :
シャルトリュー(大阪府):2013/05/12(日) 23:01:43.22 ID:sg5PudCu0
税金の無駄遣いはよくない
54 :
エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/12(日) 23:03:17.61 ID:jtTSM02+0
55 :
イエネコ(埼玉県):2013/05/12(日) 23:08:02.72 ID:B3Py+biM0
無駄遣いでしたで済ませちゃうのやめようよ
民間なら経営者が首吊るとか夜逃げするレベルの失敗してもテヘペロしてるもんな
ソースが日刊ヒュンダイw
東芝はまた無茶しないでね
結局納品できないで終わるんだから
どっかの特許システム絡みで聞いたことあるなあ?
何だろう、この既視感は。
59 :
コドコド(dion軍):2013/05/13(月) 00:50:02.07 ID:L+9LLk/A0
>>27 無駄なエンジンだわ
その分他に回せばいいだけ
そういう発想が根本からない日本はいずれ洗濯が必要になる
60 :
ボブキャット(東京都):2013/05/13(月) 00:52:14.99 ID:CN0faFWH0
unix板から優秀なの100人くらいつれてくれば
1億くらいでできるだろ
61 :
スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 00:56:19.95 ID:EB5t3s9g0
>>50 別に大規模プロジェクトじゃなくてもいいだろ。
ベンチャー支援でも学校教育にまわすでもなんでもいい。
お役所は融通が利かないというか頭が堅いというかようするに
役立たずなんだよ。
行政は縦割りでーとかなんとか言い訳ややまほどあるんだろうけどな。
62 :
茶トラ(広島県):2013/05/13(月) 00:59:40.75 ID:B47SShcg0
年金システムの修繕も出来ない連中()
63 :
マーブルキャット(大阪府):2013/05/13(月) 01:00:29.90 ID:yr+AadVF0
64 :
斑(長屋):2013/05/13(月) 01:21:08.79 ID:BKKCpYV80
>>61 ベンチャー支援でも学校教育に回すでも
正当な理由付けと見積もりが必要で
とても5000億なんて積めない
1案件でこんだけ使える機会は貴重
65 :
スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 01:34:19.64 ID:EB5t3s9g0
>>64 >正当な理由付けと見積もりが必要で
仕事が遅いとかアイデアが無いとか無能なだけだろ。
必要なら人員増やせばいいし、そうすれば雇用もうまれる。
フレキシブルさと組織の硬直化と無能さのフルセットw
小栗旬と石原さとみにやらせればいい
68 :
スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/13(月) 02:40:57.21 ID:EB5t3s9g0
>>67 事務次官クラスの国家公務員にしてくれたらなw
何年遅れても構わないように見える。
納税、医療福祉とリンクしてない時点で、これを作る意味は??
何でこれ作るって話になっとん?
70 :
ジャガランディ(関東地方):
消費税増税の主犯・勝栄二郎がIT企業に天下りしてたよな