日本を集中討議=独財務相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アンデスネコ(家)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013051100354
【エイルズベリー(英南部)時事】ドイツのショイブレ財務相は11日、先進7カ国財務相・中央銀行総裁(G7)
会議終了後に記者会見し、「日本について、特に集中的な討議を行った」と述べた。
ショイブレ財務相によると、麻生太郎副総理兼財務・金融相らは会議の中で「円安を目的としていない」と説
明したほか、為替操作や競争力向上のための通貨安政策を明確に否定したという。
会見に同席したワイトマン・ドイツ連邦銀行(中央銀行)総裁も、日本に対して金融緩和とともに構造改革を
行うよう要求した。

記者会見するドイツのショイブレ財務相(左)とワイトマン独連銀総裁=11日午後、英エイルズベリー
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013051100354&p=0130511at87&rel=pv
2 イエネコ(大阪府):2013/05/12(日) 09:36:38.49 ID:eFgGOre/0
ドイツ必死だなw
3 キジ白(WiMAX):2013/05/12(日) 09:37:06.99 ID:K2js+CRb0
カールハインツシュナイダー
4 猫又(中部地方):2013/05/12(日) 09:37:11.71 ID:neWW0ogs0
それよりお前のとこのユーロどうにかしろよ
5 ハイイロネコ(福島県):2013/05/12(日) 09:38:01.43 ID:pY8NdN5HP
麻生が言うには別に文句はいわれなかったらしいが。
6 ボンベイ(関東・甲信越):2013/05/12(日) 09:38:07.09 ID:1JQclxCpO
お金下さいビーム出すな
7 スコティッシュフォールド(奈良県):2013/05/12(日) 09:38:18.14 ID:kPrz4tuo0
為替に関してのドイツのウザさはアレ並
8 バーマン(東日本):2013/05/12(日) 09:38:18.67 ID:S2cjx18q0
八つ当たり
9 アンデスネコ(中部地方):2013/05/12(日) 09:38:32.74 ID:rsORDWteP
構造改革が成功すると円安になるぞ。
なにがなんでも官僚が邪魔するけど
10 イエネコ(埼玉県):2013/05/12(日) 09:38:46.46 ID:ZdQ/rwAe0
米もEUも日本の経済成長を頼って景気が回復してきてるから、
アベノミクスを止める事は出来ないよ
11 ジャパニーズボブテイル(滋賀県):2013/05/12(日) 09:39:44.09 ID:efagXZFL0
>>1
うわあwww
12 ハイイロネコ(dion軍):2013/05/12(日) 09:39:52.17 ID:RnLwBzZUP
ドイツも無能になったな
13 スノーシュー(大阪府):2013/05/12(日) 09:39:57.03 ID:AJEqHAZq0
ドイツ必死www
14 茶トラ(埼玉県):2013/05/12(日) 09:40:27.31 ID:X8UGnN9H0
明日は為替103円だなw
15 アビシニアン(catv?):2013/05/12(日) 09:50:38.94 ID:k3hTLbGj0
ドイツ(笑)
16 白黒(佐賀県):2013/05/12(日) 09:51:35.14 ID:D+Mk/AwO0
日本もドイツもプラザ合意でアメ公の強制ドル安を無理やり呑まされたからね
17 ハイイロネコ(庭):2013/05/12(日) 09:53:23.83 ID:yyf6+cvUP
どれだけの期間異常な円高が続いてたと思ってんの?
あほだなぁ、ドイツ人は。
18 ラガマフィン(岐阜県):2013/05/12(日) 10:03:20.12 ID:LrqhkU5W0
おいおい、
経済も貿易も基本相互主義だってことを理解してない奴多すぎだろ。
経済が回ってるドイツは、ライバルであると同時に、良好な買い手でもあるというのに。
19 ヤマネコ(庭):2013/05/12(日) 10:11:36.11 ID:Lhsxy73j0
麻生は仕事をしてるなあ
もしみんす党のカス大臣だったらドイツに睨まれたらしどろもどろになって、即ヘタれて謝罪してただろう
みんす党が選挙に負けて本当に良かった
20 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/05/12(日) 10:11:44.33 ID:893DnKvI0
>>1
文句言われてないやん
21 縞三毛(京都府):2013/05/12(日) 10:14:17.81 ID:KQ999UuT0
構造改革お断り
22 トンキニーズ(東京都):2013/05/12(日) 10:28:23.93 ID:lfHC/Gpn0
独「集中討議が必要だ!」
日「円安誘導じゃないもん!」
日独以外「・・・・・・」
独「・・・まぁ、何だ構造改革も検討してね」
日「はいはい。おまえの所もなんとかしろよ」
チョン「ファビョーン。世界が円安を容認したニダ。独を見習え!」

こんな感じ?
23 ハイイロネコ(dion軍):2013/05/12(日) 10:30:23.31 ID:NxP83osfP
ドイツの経済は、他のユーロ諸国の犠牲の上に成り立っている。
ギリシャやスペインはドイツの犠牲者。
そして、ギリシャやスペインにとって不幸なのは、
財政を再建しようとしても、中央銀行が欧州中央銀行だから、
国として中央銀行を持っておらず、
アベノミクスのような財政政策を、自由に行うことができない。
ドイツの一人勝ちですな。
24 オセロット(岐阜県):2013/05/12(日) 10:32:28.91 ID:xuT62dRX0
ドイツメチャクチャ円買ってるからなw
日本の円高に一枚噛んでたクソナチが調子のんなよwww
25 ユキヒョウ(千葉県):2013/05/12(日) 10:37:15.14 ID:FmRZ5SAb0
構造改革しろって毎回言われるけど
具体的に何をどう構造改革しろと要求されてるの?
それやった方がいいの?
26 ハイイロネコ(dion軍):2013/05/12(日) 10:44:51.15 ID:NxP83osfP
>>25
日本は構造改革する必要なし。
資本主義経済として、一番理想的な経済が日本。
むしろ、他国が日本に見習って、構造改革すべき。

『フィリップス曲線』
http://www.youtube.com/watch?v=QJRIEOq9QZs
http://www.youtube.com/watch?v=aCRShLcO178
http://www.youtube.com/watch?v=hMWBNsZgBYM
http://www.youtube.com/watch?v=TP1JVAhYAqs
27 ペルシャ(岐阜県):2013/05/12(日) 10:45:56.59 ID:ubZiYmE50
構造改革しなきゃならないのはEUの方なんだけどな
高い関税に、農産物への補助金、いびつな国家間の不均衡
しかもドイツは財政再建優先を主張するから、経済をますます悪化させてしまう

日銀と並ぶぐらい保守的だったECBが大胆な金融緩和で支えているけれど、経済は財政と金融の
両輪が動かないと良くはならない 日本が20年間苦しんだ原因はこれにあるってのに、ドイツは
それをEUでやろうとしてる

オランダも危なくなってきたし、今年末か来年早々にでもオランダが飛んだら、EUは滅茶苦茶になる
ドイツはそれでもいいと思ってんのかねえ
28 サビイロネコ(新潟・東北):2013/05/12(日) 10:46:35.66 ID:WqQqVGXVO
ちゃんと物怖じせず答えられる麻生で良かったな
29 ハイイロネコ(大阪府):2013/05/12(日) 10:47:01.61 ID:qxkbst4MP
通貨安政策のために日本円買いまくったドイツさんwwwww
30 猫又(石川県):2013/05/12(日) 10:48:03.83 ID:gn9RKtHu0
>>1
G7閉幕、麻生財務相「円安批判は出ず」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS11029_R10C13A5000000/

 【エイルズベリー(英国南部)=松尾洋平】主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が11日昼(日本時間同日夜)閉幕した。
「為替相場を政策目標としない」というG7が2月にまとめた声明の内容を改めて確認し、通貨安競争を回避する点で一致した。
円安が急速に進むなかで日銀の金融政策や円相場を巡ってどんな議論があるかに注目が集まったが、麻生太郎副総理兼財務相
は閉幕後の記者会見で「批判的な意見はなかった」と述べ、各国の理解が得られたとの認識を示した。
31 オリエンタル(東日本):2013/05/12(日) 10:48:11.87 ID:nMZQhVr70
ドイツに都合の良い金利で崩壊しそうなEUを何とかしろよ
32 黒(福島県)
>>22
朝鮮蛆虫はG7に入っていません