ラーメンに許せる金額 500円以下が11.8% 1000円以上が15.1%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] リビアヤマネコ(ペルー)

http://shunkan-news.com/wp-content/uploads/2013/05/0511-15_ramen.jpg
写真:瞬刊!リサーチNEWS
庶民の味方な食べ物・ラーメン。とはいっても、最近少しトッピングを乗せると1000円超えることがあって超むかつくんだよ、この野郎。
えっ? ウチは地鶏のダシを使い、大分のサバブシを使っているんですだって?土地代がかかってる?えっ? 人件費がかかってるだと。

そこで「ラーメン1杯の金額として許せる上限は?」と聞いてみました。結果は以下の通りです。
・500円以下:11.8%
・600円:16.1%
・700円:22.1%
・800円:26.3%
・900円:8.6%
・1000円:11.9%
・1200円:1.6%
・1500円:0.6%
・いくらでも:1.0%
(リサーチパネル調べ、14万3826人が対象)

な、なんと、1000円以上でもいいと答えた人が15.1%もいるではありませんか! 世の中そんなに金持ちだらけなのですか! 
さすがはアベノミクス景気です。
丸信ラーメン:醤油味550円
http://itudemo.cixx6.com/img/P1000414.JPG
福の軒:豚骨ラーメン380円 替え玉100円(半替え玉50円)
http://itudemo.cixx6.com/img/P1000306.JPG
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/11/087/
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368079125/139
2 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/05/11(土) 17:44:48.09 ID:qbIqhWph0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛
3 茶トラ(長屋):2013/05/11(土) 18:24:18.10 ID:sYZ2nGZO0
ラーメンって豪華なトッピングを楽しむものじゃないの
だとすると、800円未満には全く期待出来ない

もう10年くらい外でラーメン食ってないけど
4 コドコド(やわらか銀行):2013/05/11(土) 18:33:17.33 ID:LkOyVm9tP
「許せる」の解釈も同じぐらいバラついてそうだけどな
5 アメリカンカール(愛知県):2013/05/11(土) 18:36:33.12 ID:UHAlTqx30
俺を納得させる味、チャーシューなら2000円でも払ってやるわ
6 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/05/12(日) 00:22:06.65 ID:QeXe072a0
2000は出さないよ (´・ω・`)
7 ジャガランディ(関西・北陸):2013/05/12(日) 00:33:29.90 ID:iDzflJ+9O
ネギ少々とナルト一枚、メンマ三本で良いだろ?w
トッピングのとこは味の誤魔化し効いてるわw
8 ぬこ(dion軍)
カップヌードルで十分です