「1類」医薬品、ネット販売に条件…発売4年超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジョフロイネコ(家)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20130510-OYT1T00246.htm?from=ylist
厚生労働省は一般用医薬品(市販薬)のインターネット販売に関し、副作用のリスクが高い第1類は販売開始後4年を経過したものを、
リスクが中程度の第2類は全てを、条件付きで解禁する方針を固めた。

1、2類のネット販売の一律禁止を「違法で無効」とした1月の最高裁の判決を受けて、厚労省は年内に解禁の是非の結論を出すとして
いたが、首相官邸の意向により、今月中に結論を示すこととした。6月の成長戦略にも盛り込む方向だ。

厚労省案では、1類のうち、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」や鼻炎用薬「アレグラFX」など、原則として販売開始から4年以内のものは、薬
剤師による薬局での対面販売を維持。胃腸薬「ガスター10」や発毛剤「リアップ」など販売4年超の1類と、2類全部は、薬剤師らが副作
用の説明などを行うため、テレビ電話を使った「疑似対面販売」を義務づけた上で、原則解禁とする。3類は判決以前から、ネット販売が
認められている。
2 マンクス(神奈川県):2013/05/10(金) 13:13:52.23 ID:gZdLM2nM0
利権
3 縞三毛(千葉県):2013/05/10(金) 13:19:47.45 ID:t2fhKcGL0
フェミニーナ腟カンジダ錠はまだダメだな
4 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/05/10(金) 13:27:34.92 ID:NTiOfX+nP
薬剤師によるリスク説明なんて形骸化してるしいらねーだろ。いい大人なんだから全部自己責任で
5 マヌルネコ(愛知県):2013/05/10(金) 15:16:52.36 ID:GKz630S20
薬剤師ももういらねーだろ、こんな時代に
ネットあるんだから
6 コラット(三重県):2013/05/10(金) 21:06:26.73 ID:BejlclA00
これってリタニンとかも買えるのか?
7 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 21:08:49.57 ID:WUZlsQ2cO
テレビ電話なんてどの家庭にあるのよ。携帯使うのか?
8 マーブルキャット(catv?):2013/05/10(金) 21:16:23.81 ID:VKS5sr2B0
映像通信関連の企業や製品が狙い目だってことだな。
9 イリオモテヤマネコ(関東・東海):2013/05/10(金) 21:58:55.05 ID:NE126EzSO
薬局でアレグラ初めて買った時なんか、説明さえ受けなかったけどな
一類なのに大丈夫なのかよと思ってこっちから
「何か注意事項とかありますか?」って聞いたら
「副作用があるようなもんじゃないんで大丈夫ですよ」
の一言で済まされたんだが
10 スナドリネコ(空):2013/05/10(金) 22:32:04.13 ID:HHyy6I3+0
ロキソニンって副作用あったのか
11 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/05/10(金) 22:33:55.23 ID:QxcpQu3K0 BE:1397045164-PLT(12330)

みなお利口で
みなちゃんと添付文書を読むから
大丈夫
12 アメリカンワイヤーヘア(長屋):2013/05/10(金) 22:35:19.17 ID:Bsb/0hmx0
これ全然解禁じゃないじゃん
13 ロシアンブルー(神奈川県):2013/05/10(金) 22:43:21.31 ID:CFC1TIRW0
いや、実質もう自由に買えるね 2箱まで、とか制限はあるけど個人でネットで買えるようになった
14 アメリカンワイヤーヘア(長屋):2013/05/10(金) 22:58:17.47 ID:Bsb/0hmx0
>>13
いやこれからはTV電話とかを使わないと売れなくなるってことだよ
15 スペインオオヤマネコ(滋賀県):2013/05/10(金) 23:01:43.74 ID:igs037ms0
TV電話でなくて、youtube でいいだろ
16 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 23:09:38.03 ID:qZMCv7rlO
薬剤師と医師の資格を統一してほしい
17 マレーヤマネコ(岡山県):2013/05/10(金) 23:12:22.40 ID:t0XEYGqL0
薬局で薬買っても薬剤師に説明なんかほとんど受けないが
18 ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/05/10(金) 23:15:25.43 ID:7p4wxbumO
抗生物質薬局で買えるようにしろ
待ち時間がなげーんだよ
医者も噛み傷くらいでくんなって顔するしよ
俺だって獣医に言われなきゃ来たかなかったよ
19 ベンガル(関東・甲信越):2013/05/10(金) 23:15:34.20 ID:SLyHL9S6O
>>10
副作用のない薬は存在するわけないだろ
それに野菜や果物、漢方薬などで相互作用になる場合もあるし
20 マレーヤマネコ(東日本):2013/05/10(金) 23:20:53.36 ID:D7hWxn/SO
ドラッグストアの薬剤師も色々で
形だけのやりとりで簡単に終わらせる人もいれば
後ろに行列できてようがお構いなしに延々語るような人もいる
どっちにしろウザイ
21 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/05/10(金) 23:20:57.60 ID:QxcpQu3K0 BE:2037357757-PLT(12330)

そんなときこそ併用禁忌、併用注意データベースを使いなさい
併用注意ぐらいなら飲んでもヘーキヘーキ
併用注意ぐらいでダメなら
多重投与されてるヤツなんか死んでるダロw
22 ライオン(やわらか銀行):2013/05/10(金) 23:23:49.63 ID:xhZD0T370
OTCで売ってる奴はほとんど問題がない
ただ重篤な副作用が起こる何万人、何十万人のうちの一人に自分が該当するかもしれないって思っていた方が良いってことでしょ
ただOTC高いよね。それがネック
23 黒トラ(北海道):2013/05/10(金) 23:38:14.49 ID:JTZXB2+H0
>>7
スカイプでいいだろ
24 シンガプーラ(東日本):2013/05/11(土) 07:02:20.98 ID:RsHTU5DW0
薬局で買ったら薬剤師が責任持つ訳じゃ無いだろ?
薬の副作用まで説明してくれる薬剤師なんて見たことないし
ネットの方が圧倒的に情報が多い
一体誰がネット通販規制したがってるんだよ
25 シンガプーラ(東日本):2013/05/11(土) 07:06:27.58 ID:RsHTU5DW0
いざアナフィラキシーショックおこしても
医者ですら責任問われないのに
なんでネット通販だけに責任押し付けようとするのかさっぱりわからん
26 ジョフロイネコ(愛媛県):2013/05/11(土) 07:17:07.09 ID:DzecLwh70
4年経ったら副作用が無くなるのか?
文系の奴だけで会議して決めてるんじゃねえのか
27 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/05/11(土) 07:19:22.88 ID:bKh0dVxYP
>>10
ロキソニンに限らずNSAIDSって言われる痛み止めは胃粘膜の分泌を阻害して胃潰瘍になるよ
絶対空腹でロキソニン飲むなよ せめて牛乳で飲め
28 カナダオオヤマネコ(長屋):2013/05/11(土) 07:57:30.05 ID:nhKv/Dp40
みんな薬局で薬買うのやめろ
それで解決
29 デボンレックス(チベット自治区):2013/05/11(土) 08:00:52.21 ID:y6LCYE3Q0
こんなムダな抵抗してもTPPで木っ端微塵だろw
30 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/05/11(土) 10:05:07.25 ID:Kwg+OJHA0
今年の夏くらいからオッケーになるってこと?
31 オシキャット(千葉県)
また薬屋の圧力か