メイドカフェ 「助けて!若者のメイドカフェ離れ! なんでお前らメイドカフェ来ないの?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボルネオヤマネコ(埼玉県)

メイドカフェなぜ儲からないの? アキバでは10年間で半分以上が閉店

 秋葉原がテレビや雑誌で紹介されるとき、必ずと言っていいほど登場するのが「メイド」と呼ばれる女の子たちです。
今や秋葉原の象徴とも思えるメイドさんたちが活動しているのは、主にメイドカフェと呼ばれる店舗です。

 秋葉原にメイドカフェが誕生したのは2001年で、その頃の私はメイドカフェ巡りが大好きでした。
メイドカフェでは1杯500円以上が相場のコーヒーを注文すると「お砂糖とミルクはいかがですか?」とメイドさんに尋ねられるのですが、
砂糖かミルクをお願いするとメイドさんが甲斐甲斐しくスプーンでコーヒーをかき混ぜてくれます。
私はブラックで飲むので、何も入れずにコーヒーをかき混ぜてもらうようメイドさんにお願いするのが密かな楽しみでした。

 日本全国のメイドカフェをくまなく訪問した人が作成したデータベースによると、
2011年末の時点で132店のメイド系店舗やサービスが秋葉原にあります。
これまで秋葉原で開店したメイド系店舗はのべ282店舗で、そのうち150店舗が閉店しました。
メイドさんは「架空の生き物」なのです。(コスプレイヤー=みるる 撮影=宮嶋)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130503/bsg1305031910001-p1.jpg

メイドカフェが秋葉原に出現してから約10年の間に、開店した店舗の半分以上が閉店していることになります。
メイドカフェはそう簡単に儲かるビジネスではないようです。
なぜならメイドカフェは普通の喫茶店とは全く違った費用構造を有しているからです。

 メイドカフェにも、食材などの仕入れの費用があり、その他家賃や光熱費などもあるのですが、
普通の喫茶店と違うのは人件費の割合です。
メイドカフェでは、メイドさんは重要な経営資源であるため、ある程度の人数のメイドさんを常時揃えておかなければなりません。

 そのため、どうしても人件費が大きくなり、普通の喫茶店のような経営では利益率が低くなるどころか赤字必至です。
人件費の負担に耐え切れず、メイドさんへの給料不払いが続く店舗は、「そろそろ閉店かな」と噂が広まったりします。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130503/bsg1305031910001-n1.htm
2 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/05/04(土) 20:02:37.58 ID:ctWReom+P
>>1
 人件費の負担を克服するために、メイドカフェは10年間の歴史の中でいろいろな工夫を試みてきました。
 客の回転率を上げるために時間制限を設けたり、注文金額の下限を設けたり、
チャージ料を設定するなどのルールがそれぞれの店舗で生まれました。
また、客単価を上げようとオリジナルグッズやオプショナルサービスなど飲食以外の商品を提供する工夫もあります。

 このような試行錯誤の中で、経営的になりたつような体系化されたシステムを創り出した店舗は生き残り、
店舗数を増やしても安定したサービスを提供しています。
そして利益率を上げ成長するための一番大切な鍵は、メイドさんにいかに特別な付加価値を生み出してもらうかということです。
その特別な付加価値とは、「萌え」です。
メイドカフェといえば、「萌え」という言葉を思い出す人も多いかと思います。
2005年のユーキャン流行語大賞ベスト10に「萌え〜」という言葉が入選し、秋葉原のメイドカフェが受賞しました。
ところが、「萌え」という言葉を知っていても、「萌え」とはなにかを説明するのはなかなか難しい。

 定義づけを試みる人たちもいますが、それらの定義にもちょっと物足りなさを感じます。
「萌え」は体感しないと理解できない感性だからです。あえて例えるなら現代版「もののあはれ」でしょうか。

 日常とは少し離れた世界に触れたとき、なんとなく心地よさやあこがれのようなものを愛おしく感じる瞬間があります。
そんな「もののあはれ」という独特の感性を、私たち日本人は昔から引き継いてきたのです。それが「萌え」です。

 日本では普通、自宅にメイドはいません。
ましてや可愛い女の子のメイドが「お帰りなさいませ、ご主人様!」と帰宅時に迎えてくれるなんて途方もなく非現実的です。
ところがメイドカフェに行けば、現実になる。
だからこそ、メイドさんは「萌え」を生み出す存在であり、メイドカフェはそのための特別な空間になり得るのです。
3 ヤマネコ(鹿児島県):2013/05/04(土) 20:02:55.55 ID:ZWF1EHUD0
行くのがメンドイカフェ
4 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/05/04(土) 20:03:33.66 ID:ctWReom+P
>>2
 ところが、「萌え」を生み出す空間としてのメイドカフェは今、大きな問題に直面しています。
それは、メイドカフェに対する偏見です。いかがわしい風俗店と勘違いして嫌悪感を抱く人さえいます。
 メイドカフェが出現した当時の誤解は仕方がないとしても、なぜ10年以上も経つのに偏見はなくならないのか。
それは「萌え」とは全く関係のない偽物のメイド系店舗が秋葉原に発生しているからです。

 喫茶店としてのメイドカフェでは利益率が低くても、ごまかしやぼったくり、
違法すれすれのサービスで利益を上げられることに気付いた新興勢力が5年ほど前から秋葉原に大量に進出してきました。
その頃から、道端でビラ配りをするメイド姿女性が目につくようになります。

 メイド姿でのビラ配りの弊害として私が一番懸念しているのは、メイドカフェ、ひいては萌え文化そのものの品と質の低下です。
「萌え」を生み出すためのきっかけは「日常での非日常との出逢い」です。

 メイドさんはメイドカフェという特別な空間に存在する「架空の生き物」だからこそ、
メイドさんは「萌え」を生み出すことができるのです。ところが、メイドさんがメイドカフェから飛び出し、
長時間道端でビラ配りをしていると、そのうちに「架空の生き物」を演じられなくなり、普通の生身の女の子に戻ってしまう。
これでは、「萌え」を生み出すことができません。
 メイドカフェの将来を考えるとき、私は京都祇園の舞妓さんの歴史と重ねています。
もともと舞妓さんは、祇園参りをする旅人たちの目を引こうと、通りに並ぶ茶屋の店前で、
女の子が歌舞伎を真似て派手な衣装で舞を披露したことから生まれました。

 しかしその後、舞妓さんの文化は品格と美的センスに磨きを掛けて、今では日本が誇る粋な文化となりえたのです。
秋葉原のメイドカフェが次代にも発展する文化となりえるか、それとも一時の流行で終わってしまうかは、
文化として品と粋を兼ね備えられるかに掛かっていると感じます。

 品格を下げ、野暮なサービスしか提供できない偽物のメイド系店舗が増殖し、悪貨が良貨を駆逐するようになれば、
せっかく現代の日本に復活した「もののあはれ」の文化、つまり萌え文化が衰退することになるでしょう。
5 ヒョウ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 20:03:35.92 ID:CKju7zStT
おっぱい触らせてくれたら行く
6 ジャガランディ(大阪府):2013/05/04(土) 20:03:36.63 ID:/FDgozmD0
ぼったくられるんだろ?
7 イエネコ(長野県):2013/05/04(土) 20:03:53.37 ID:BXr00YKq0 BE:2722363968-PLT(12001)

ボッタクリ
コスプレ風俗に行ったほうが100倍マシ
8 スコティッシュフォールド(庭):2013/05/04(土) 20:04:21.28 ID:yNsp8fEk0
メイドはオワコン
9 マンチカン(東日本):2013/05/04(土) 20:04:40.01 ID:iJlqk3qYT
リフレってなんなの?
10 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 20:04:52.64 ID:7Qk/YwRIP
あの内装がことごとくうすらビンボーくさいのは何とかならんのか
11 エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/05/04(土) 20:04:58.58 ID:wslrHmek0
普通に制服がメイド服なファミレス作ればいいのに
12 茶トラ(西日本):2013/05/04(土) 20:05:04.48 ID:phSoi3zY0
あの応対にイラッとする奴は多かろう
アザトすぎて鼻につく。
13 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/05/04(土) 20:05:21.31 ID:Wz0xoR730
ぼったくりでメイドに内心さげすまれながら食事をするなんて、よっぽどのドMじゃなきゃ無理だろ
14 ラガマフィン(東京都):2013/05/04(土) 20:05:36.11 ID:hDjitYDA0
メイド風味入れるのはいいけど普通に接客してくれ。
「モエモエキュン」とかいらない。
15 チーター(千葉県):2013/05/04(土) 20:05:37.87 ID:s3wMEd0C0
おれっちの高校では文化祭でメイドカフェやったな
それでもう満足したわ
16 ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/05/04(土) 20:05:59.25 ID:G6csWl2OO
可愛い子いないし
17 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/05/04(土) 20:06:02.66 ID:7qTrsMGW0
やくざの資金源だから
18 ピューマ(愛知県):2013/05/04(土) 20:06:05.57 ID:7CJSxQFv0
ご主人様がどうたらこうたら言われると恐縮しちゃって落着けないわ
19 イエネコ(庭):2013/05/04(土) 20:06:13.50 ID:5fsGoAaJ0
だからさあ、普通の喫茶店で普通の店員がたまたまメイドだった、ってテイの雰囲気にしろよ。萌えを前面に出すな。萌えは普通の中から客が見付け出すもんだ。
20 サーバル(茨城県):2013/05/04(土) 20:06:41.57 ID:mVUIxyRSP
21 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2013/05/04(土) 20:06:49.67 ID:L4XgIfYf0
冷凍チキンライスにカピカピの薄焼き玉子のせて
にゃんにゃんはーととケチャップで書いたら1200円なんだろ
22 サーバル(チベット自治区):2013/05/04(土) 20:07:08.60 ID:QuzqUvx30
フェラでもしてくれればいいけど
ジャレるだけだろ?
クダラネー
23 イリオモテヤマネコ(鳥取県):2013/05/04(土) 20:07:51.24 ID:C5KQB8lE0
>いかがわしい風俗店と勘違いして

え?違うの?経営母体とかどうせ風俗と一緒で893なんだろ
24 チーター(東京都):2013/05/04(土) 20:08:03.97 ID:DwDjndWe0 BE:2143053656-2BP(458)

>>20
いくわ。
どこよ?
25 縞三毛(奈良県):2013/05/04(土) 20:08:06.80 ID:rGTfpTU70
ボッタだしわざわざ行きたいと思うマゾはもうあんまりいないと思う
26 シャム(沖縄県):2013/05/04(土) 20:08:18.99 ID:V0aYtjKy0
テイクアウトできないから
27 スミロドン(千葉県):2013/05/04(土) 20:08:48.07 ID:RtRoeuV50
「あ〜腹減った、何食おう?」

「お、メイドカフェだ」

って訳には行かないだろ
敷居が高いんだよ
並大抵の心臓じゃ入れねえ
28 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/05/04(土) 20:09:25.93 ID:qCSCY8ufP
>>23
当初は違ったんだけどな
ヤクザが仕切りだしてから風俗と同じになったな
29 茶トラ(西日本):2013/05/04(土) 20:09:31.29 ID:phSoi3zY0
>>20
こんな痴女みたいな服着たメイドがあるか
やりなおし
30 ラ・パーマ(青森県):2013/05/04(土) 20:09:53.09 ID:0CSzaeTT0
キモいよ
31 ボルネオヤマネコ(山形県):2013/05/04(土) 20:10:03.55 ID:+InbeQ9hP
>>22
カウンター越しタッチ禁止でジャレられる
32 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 20:10:12.64 ID:ads+O+HOO
高いからじゃね?
33 アジアゴールデンキャット(長屋):2013/05/04(土) 20:11:02.63 ID:ZqfhETqI0
なんか疲れる
34 ライオン(沖縄県):2013/05/04(土) 20:11:27.81 ID:J5Cy1Nuk0
もっと色んなタイプのメイドでも用意してみたらどうだろうか?
35 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/05/04(土) 20:11:31.32 ID:Gk22UXLe0
初めからコミ障には無理だろ
36 マレーヤマネコ(兵庫県):2013/05/04(土) 20:11:39.16 ID:CF5szsnR0
実質メンヘラカフェだから
37 カラカル(静岡県):2013/05/04(土) 20:11:54.58 ID:UgRtHlUi0
だってセリフはそれ風でも
実際心の中では見下してんのがまるわかりだから…
38 シャム(沖縄県):2013/05/04(土) 20:12:07.74 ID:V0aYtjKy0
39 サーバル(東京都):2013/05/04(土) 20:13:27.42 ID:1/MPIJ0PP
基本、風俗って興味ないんだよね・・・・
スナックでおねぇちゃんからかいながら呑むとかのほうが楽しいし
40 ギコ(チベット自治区):2013/05/04(土) 20:13:39.01 ID:5MKVJsX30
10年以上もやってたら飽きられて当然
41 マンチカン(宮城県):2013/05/04(土) 20:13:49.00 ID:rNyU2bU20
人単価かかるキャバクラシステムなのにおさわり禁止で収益源が単価安いドリンクと軽食だけだもん。
これでは存続も難しいかと。
42 ギコ(神奈川県):2013/05/04(土) 20:14:37.54 ID:jHBaDhZ90
ビラ配りが死ぬほど邪魔臭いから絶対行かない
43 スペインオオヤマネコ(奈良県):2013/05/04(土) 20:14:40.85 ID:3l472QCT0
遊びなら客も粋でそれなりの金もってないとな
客のレベルにあわせたらこうなりましたとさw
44 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/05/04(土) 20:15:45.74 ID:kkGCaJlp0
メイドカフェに行きたくて東京出張のときに行ったけど
変な対応がイライラしてだめだった
もうちょっと違うの想像してた
45 サーバル(神奈川県):2013/05/04(土) 20:15:52.80 ID:EgR7aaE9P
必死にビラ配りしてるのを見ると可哀そうになる。。
行く気にはならんがな
46 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/04(土) 20:15:52.86 ID:pP6Xv5rBP
日本橋の客引きメイド
嬢「メイドカフェいかがですかぁ?」
俺「いやー、イイっすわw」
嬢「何で?、なんか急ぎの用でもあんの!?」
豹変し過ぎガラ悪過ぎワロタ
47 コドコド(埼玉県):2013/05/04(土) 20:16:59.46 ID:DIyyDlX30
特定のヲタだらけで、御新規さんが入れる雰囲気じゃなくなった
場末のスナックみたいに、常連客だけで商売してる

これが最大の原因
48 ラグドール(東日本):2013/05/04(土) 20:17:06.86 ID:r7TKAWUL0
あざといメイド喫茶はもう流行らない
時代に逆行してアンミラみたいな普通の接客のメイドファミレスがワンチャンある
49 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 20:17:35.22 ID:boCPLQieP
>>20
生して〜
50 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 20:18:12.57 ID:3Ag6aZMcO
不細工しかいないのに何に萌えろと?
51 アメリカンカール(広島県):2013/05/04(土) 20:18:26.04 ID:O+6nNpvr0
ネタ作りに友達とワイワイしながら一回行けば十分だからじゃね
52 マーゲイ(埼玉県):2013/05/04(土) 20:18:51.26 ID:yMkfcAx+T
AKBカフェは可愛い子ばっかりだというのに
http://pds.exblog.jp/pds/1/201305/04/34/c0295734_2019799.jpg
53 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 20:19:22.41 ID:2oWfPGKB0
下手したらキャバの方が安いだろ
54 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 20:19:26.17 ID:cvkLqNLf0
普通のカフェで制服だけメイドとかないの?
55 コドコド(埼玉県):2013/05/04(土) 20:20:55.11 ID:DIyyDlX30
飲食業は客を回転させてナンボ
フーターズみたいにチップ制にすればいい
ゲームやショーは廃止したほうがいい
56 コラット(大阪府):2013/05/04(土) 20:20:55.87 ID:lzqDev4b0
日本橋のメイドカフェでぼったくられたのはトラウマ
57 サーバル(東京都):2013/05/04(土) 20:21:26.32 ID:1/MPIJ0PP
>>52
妖怪が擬態してる感半端ないなw
58 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2013/05/04(土) 20:21:32.55 ID:L/fs76UIO
観光地が近くなんでうちのカーチャンは喫茶店のヘルプのバイト行ってるんだが
大正時代の建築でモダンカフェがコンセプトらしい

平均年齢50台のメイドのBBAカフェだが、結構流行ってるらしい
ちな時給900円
59 ライオン(沖縄県):2013/05/04(土) 20:22:23.67 ID:J5Cy1Nuk0
>>52
本性透けてる
水かけたい
60 サーバル(東京都):2013/05/04(土) 20:22:24.46 ID:1/MPIJ0PP
>>54
馬車道とか神戸屋キッチンとか・・・・かな?
61 イリオモテヤマネコ(庭):2013/05/04(土) 20:22:50.03 ID:2PD8wYjF0
ご主人様と言ってチンポしゃぶってくれるんならまだ需要はある
62 サバトラ(catv?):2013/05/04(土) 20:23:46.51 ID:Wr84gbHp0
ボッタクリカフェ
63 縞三毛(奈良県):2013/05/04(土) 20:23:55.28 ID:rGTfpTU70
>>58
お歳はちょっといってると思うけどモダンカフェは良さげだな
64 ウンピョウ(埼玉県):2013/05/04(土) 20:24:21.71 ID:DTyIVh9W0
>>52
ぞうきんで顔面ごしごししてあげたい
65 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/05/04(土) 20:25:39.51 ID:VTZYBbxUP
飽きられたんだよ、言わせんな恥ずかしい
66 ギコ(東京都):2013/05/04(土) 20:26:40.62 ID:hgdQKaBX0
あんなキワモノ何年もやるほうがどうかしてるわ
67 ツシマヤマネコ(東日本):2013/05/04(土) 20:26:50.59 ID:j3nS8crWO
リアルババアとかわいいちょうちんふぐとマーベラスな巨乳メガネが居るメイド喫茶なら行きたい。
68 エジプシャン・マウ(山陰地方):2013/05/04(土) 20:27:11.31 ID:G6AyvzWX0
カフェなんて辞めて普通にキャバクラみたいな店にすればいいのにな
69 コドコド(千葉県):2013/05/04(土) 20:27:15.44 ID:FFHfJgs40
むしろヤクザ喫茶やればいいのに。
黒服サングラスの強面が接客。
70 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/05/04(土) 20:28:11.05 ID:eZpxDSAM0
メイドの勘違いアイドル化が進めば落ちる一方。

なにが萌え萌えだ。ちゃんと仕えろや。エマ読んで来い
71 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/04(土) 20:28:20.02 ID:MdRnXiC2O
>>67
シーサイドだっけ?
72 マーブルキャット(神奈川県):2013/05/04(土) 20:28:24.36 ID:9F+sZsGc0
宮島ってこんな仕事もしてんのか
73 コラット(秋田県):2013/05/04(土) 20:28:31.53 ID:+9zcFbEy0
>>58
なぜかそれ町のあの店が浮かんだ…
74 マヌルネコ(中国・四国):2013/05/04(土) 20:29:20.44 ID:YNz8SisWO
変な流行が終わって物珍しさがなくなったから。
メイドは腐女子やオタ系ブスばっかりみたいだし
75 コドコド(埼玉県):2013/05/04(土) 20:29:43.99 ID:DIyyDlX30
ご主人様ではなく、金づるだと思わせたら、客は離れるよね
76 マーブルキャット(神奈川県):2013/05/04(土) 20:29:45.00 ID:9F+sZsGc0
上手い料理に美味しい飲み物
可愛い女の子がメイド風の服を着る

これじゃいけないのか?
77 マーブルキャット(神奈川県):2013/05/04(土) 20:30:29.94 ID:9F+sZsGc0
>>58
画像欲しい
78 オリエンタル(埼玉県):2013/05/04(土) 20:30:38.87 ID:jzCi4jyn0
昔ノーパン喫茶てのがあってだな・・・
ようするにマンネリなのじゃ
79 パンパスネコ(大阪府):2013/05/04(土) 20:31:19.41 ID:1J1oSUH20
なんでキャバクラなんかに金落とさなアカンねん
80 セルカークレックス(dion軍):2013/05/04(土) 20:31:31.10 ID:qMtlsxG90
メイドカフェなんかより純喫茶でウエイトレスがメイドっぽいカッコのほうがレベル高いし
流行りは廃れるのが必定
81 トンキニーズ(大阪府):2013/05/04(土) 20:32:06.27 ID:UNSv2QX80
ぼったくり店とかわけのわからないところが出てきたから
行かなくなっただけ。

か2Dメイドの方が萌えるから
82 ツシマヤマネコ(東日本):2013/05/04(土) 20:32:56.96 ID:j3nS8crWO
>>71
東京急行 丸子駅が最寄りらしいのだが…
83 ピューマ(東京都):2013/05/04(土) 20:33:44.08 ID:T3OyAyh50
メイドカフェなんか行くくらいならもう少し金出して
メイドリフレ行く方がよっぽどいい
84 トンキニーズ(東京都):2013/05/04(土) 20:34:05.48 ID:40dSpwLx0
ご主人様からお金とるんだろ
85 カラカル(静岡県):2013/05/04(土) 20:35:27.66 ID:UgRtHlUi0
>>84
ふつうにメイドはそうなんじゃ…
86 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 20:37:39.78 ID:zsbW29b30
メイリッシュが長寿なんだっけ?
87 キジ白(岐阜県):2013/05/04(土) 20:40:04.04 ID:XiLD1c4u0
飽きた
88 マヌルネコ(北海道):2013/05/04(土) 20:40:12.27 ID:xSkHiPQV0
>>52
両ウイング半端ないな
89 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・東海):2013/05/04(土) 20:40:44.63 ID:DCktyHgp0
秋田わ
90 ベンガルヤマネコ(東海地方):2013/05/04(土) 20:42:24.39 ID:RhpZsBonO
夜はデリヘルやってんだろ
91 ラガマフィン(東京都):2013/05/04(土) 20:42:50.88 ID:KuYuF44W0
92 サーバル(北海道):2013/05/04(土) 20:43:09.19 ID:8fP4KC+jP
>これまで秋葉原で開店したメイド系店舗はのべ282店舗で、そのうち150店舗が閉店しました。〜
>メイドカフェが秋葉原に出現してから約10年の間に、開店した店舗の半分以上が閉店していることになります。

このデータだけで閉店率が高いみたいな結論出してるけど、
どんな計算でその結論を出したんだ?
93 コーニッシュレック(東京都):2013/05/04(土) 20:43:20.62 ID:almpXUIE0
半分風俗なんだからもっと法外な値段取れよ
94 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 20:43:29.25 ID:AULzgsNHO
金で割り切ってやってるのばれてるし
そもそも馬鹿にしてるだろ
95 スミロドン(千葉県):2013/05/04(土) 20:45:31.90 ID:RtRoeuV50
有名なメイドキャラってなんか思い当たるのある?
若い人なら大体通じるだろって感じの奴
こないだ訊かれた時全く出てこなくて困った
96 ラ・パーマ(京都府):2013/05/04(土) 20:45:38.42 ID:AupccRlx0
普通のカフェの女の子の方が可愛い
97 斑(埼玉県):2013/05/04(土) 20:46:41.63 ID:l1bamKqY0
日常では彼氏に無料でやらせてるのに
店では金を払ってるご主人様にメアドすら教えないんだから行かなくなるだろ
98 ぬこ(千葉県):2013/05/04(土) 20:47:06.12 ID:lOAkdlTj0
・ジュース一杯1000円以上(時価)取るボッタクリっぷり
・メイドのくせにキャバ嬢未満の接客
・おそらく常連であろうキモイのが常駐してる

行く意味が無い
99 バーマン(東京都):2013/05/04(土) 20:48:23.05 ID:8F+Tvpqq0
数が増えれば価値が暴落するし、
質の悪い模倣店も多いから全体のイメージもダウンし客離れ
近所のファーストフードでたまたま高1でバイト初めてしてますみたいなかわいい女の子を見つけて、
その店に足しげく通うほうがよほど楽しい。ぼったくられることもないしね。
100 スナドリネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 20:49:04.26 ID:cIkmcAKgO
秋葉原に282店舗は多いだろ
後は味は兎も角異様に高い、メイドの冥途率が高い
101 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/05/04(土) 20:49:31.13 ID:cNXoyAMQ0
二次元キャバクラ
102 サーバル(北海道):2013/05/04(土) 20:51:32.09 ID:8fP4KC+jP
10年間で半数が閉店してるとだけ言われたって、
それだけじゃその閉店率が高いかなんてわからんだろ
出店ペースだってわからんのだし
103 黒トラ(鹿児島県):2013/05/04(土) 20:51:33.75 ID:o2iSq81G0
>>98
常連の相手で他の客にはそこら辺の喫茶店と変わらない対応
そりゃ安い喫茶店にでも行った方がましだわ
104 ジャパニーズボブテイル(富山県):2013/05/04(土) 20:52:24.02 ID:CguMg0Dr0
初めて聞いた
105 ギコ(チベット自治区):2013/05/04(土) 20:53:24.07 ID:5MKVJsX30
秋葉にメイドカフェは不要
いっそ初めから無かったことにしたいくらい
106 バーミーズ(埼玉県):2013/05/04(土) 20:53:33.73 ID:yfwJsUVz0
ソープかマットでメイドコスオプション付けた方が断然満足できる
107 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/05/04(土) 20:54:21.83 ID:l2QAlmQyP
ゴミが一掃されまた電気街に戻る日が訪れますように
108 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 20:55:38.82 ID:XR8RcrZe0
109 アムールヤマネコ(茸):2013/05/04(土) 20:55:51.27 ID:LRCGbWT50
ぼったくりのメイドカフェ増えすぎ。

正統派メイドカフェが好きだった。
お帰りなさいませ、と迎えてくれてコーヒーに砂糖とミルク入れて混ぜてくれて、ちょっとだけおしゃべりして、あとはゆっくり過ごせればそれで十分だったのに。

なんだあの客引きは。最悪だ。
110 白黒(庭):2013/05/04(土) 20:56:06.51 ID:MmoSEnDm0
何がおもろいねんあんなもん。
111 サーバル(チベット自治区):2013/05/04(土) 20:56:26.72 ID:QuzqUvx30
原価200円のオムライスに1500払うキモオタ www
112 サーバル(チベット自治区):2013/05/04(土) 20:57:11.14 ID:CvGG/NiHP
逆にどうして行かないといけないのか聞きたい
113 オリエンタル(埼玉県):2013/05/04(土) 20:57:38.64 ID:jzCi4jyn0
今は秋葉に行かなくても何でも買えるからな
買い物ついでに行くって人もいなくなったかな
俺も一年以上秋葉に行ってない
114 キジトラ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 20:57:45.16 ID:wgd37bSy0
おさわりできねーし
115 ロシアンブルー(岡山県):2013/05/04(土) 20:59:32.90 ID:j29HXUyH0
116 スミロドン(栃木県):2013/05/04(土) 21:05:08.01 ID:tHYRSiK20
一人で入りにくい
117 ハバナブラウン(内モンゴル自治区):2013/05/04(土) 21:07:49.87 ID:M1uLkz4wO
オムライス1500円とかはいくら何でもぼったくりなのでは?
提供するサービス以上のお金をもらおうとするなら専業主婦と一緒だよ。
118 スコティッシュフォールド(佐賀県):2013/05/04(土) 21:09:03.83 ID:h6c+0iX10
萌えを押しつけず、制服だけメイド服で客と会話はNGって店なら行くわ

「萌え萌えキュン」とかされても反応に困る
119 トラ(アラビア):2013/05/04(土) 21:10:44.69 ID:Xqa2sTo80
まあ
120 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2013/05/04(土) 21:11:18.94 ID:MWF2SrV+0
>>118
それだったら常連になるよ
121 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 21:11:31.15 ID:c2Y10FrjO
ぼったくりだわメイドはブスだわ誰が行くんだよ
変な格好した女と話したければコミケとか行きゃいいだけだろ
122 ボルネオヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/05/04(土) 21:11:39.00 ID:VklhgF7rP
>>69
度胸を付けにくるキモオタで繁盛したりな
123 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/05/04(土) 21:13:12.46 ID:kkGCaJlp0
>>58
あぁ、自分が思ってるのに近いかもしれない
何処にあるんだろ?
124 サーバル(SB-iPhone):2013/05/04(土) 21:13:18.43 ID:enpasASZP
メイドカフェとかに通ってる常連とか不憫だわ
昔トップメイドと付き合ってたけど俺らがセックスしてる時にコスプレ板で必死にそのメイドの話とかしてんの
その書き込み見せながら突いてやったらいつもより感じてたよ
125 ギコ(山口県):2013/05/04(土) 21:13:27.80 ID:c6AtZJel0
ヤンデレカフェってないのかな?

お客様、ケーキに苺ソースはおかけしますか?ときいて
手首を切って出してくれる店がいい
126 ヨーロッパヤマネコ(公衆):2013/05/04(土) 21:14:29.22 ID:gZMvxQce0
店が増えればメイドのクォリティが下るのは必然。
いわば、プロならばブサイク隠しにメガネ利用すんのやめろよw
127 ボルネオヤマネコ(福井県):2013/05/04(土) 21:14:46.13 ID:F1KW4+DvP
一回行ってみたいな
128 ピクシーボブ(関東地方):2013/05/04(土) 21:15:00.43 ID:4lI4vl02O
雑居ビルに入った学祭ノリのメイド喫茶なんてカス。
129 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/05/04(土) 21:15:01.60 ID:7namNdde0
猫カフェもっと作れ
130 ジャングルキャット(神奈川県):2013/05/04(土) 21:16:07.63 ID:FabA4kfm0
しゃぶれよ
131 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 21:16:52.07 ID:eKFZY4mUO
本番やらせてくれないからだろ
132 ピクシーボブ(西日本):2013/05/04(土) 21:19:04.25 ID:MrsoU07JO
かまってほしくないタチだから缶コーヒー飲んでるほうが気楽だわ
133 ボブキャット(アラビア):2013/05/04(土) 21:19:32.85 ID:TOYXs65E0
まさに萌えの押し付けだな
もっとメイドらしさを勉強してほしかったわ
134 セルカークレックス(岡山県):2013/05/04(土) 21:20:16.07 ID:VkyLuXQq0
>>27
わろた
まさにソレだな
135 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 21:21:01.48 ID:nStHXrCtP
本番やらせてくれるなら行くよ。ちょんの間みたく○○○電気街メイド喫茶組合みたいにしてさ。
136 ライオン(神奈川県):2013/05/04(土) 21:21:20.24 ID:sK7aplaE0
リフレがいいんだろ
137 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/05/04(土) 21:24:49.07 ID:DD0x3Bpk0
ツンデレの意味をわかってないから
138 ライオン(dion軍):2013/05/04(土) 21:26:17.32 ID:nXoxNeF40
もうブームが去ったか
139 セルカークレックス(奈良県):2013/05/04(土) 21:27:50.27 ID:gBXSZ4Cp0
何が楽しいんだよ?
140 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/05/04(土) 21:28:00.15 ID:MXm8yOcEO
秋葉原で客引きやってるヤツらウザいんだよ

客引きやってる店=人気が無いかボッタクリのどっちか
141 コドコド(東日本):2013/05/04(土) 21:28:48.12 ID:cdKPttdM0
メイドカフェに五回言ったことあるけどつまらなかったですm(_ _)m
142 セルカークレックス(東京都):2013/05/04(土) 21:29:40.45 ID:u1jn3W7s0
>>46 それは秋葉でも一緒w てか暴力団対策とはいえ露骨にメイド増やしすぎだな
143 マーブルキャット(チベット自治区):2013/05/04(土) 21:32:35.99 ID:w1pn8+O40
おめえらこうやってりゃ来るんだろって後ろで仕切ってるのが目に見えてるからなあ
144 アフリカゴールデンキャット(四国地方):2013/05/04(土) 21:34:00.12 ID:THmExbyhO
女を大事にするという男性側の善意に対して、
女共は感謝の念やありがたみを全く持たず、
逆に女である自分が強者になったように錯覚し、
男性を馬鹿にしたりコケにしたりするような風潮すら蔓延している。
馬鹿な弱者を助ける必要は無い。
黙って自滅するのを見ていればいい。
(#^ω^)ピキピキ
前スレ
女が困っても、放っておこうよ その14
2chスレ:gender
145 スコティッシュフォールド(dion軍):2013/05/04(土) 21:34:59.25 ID:X5DWOAfX0
お前らが言ってることほとんど本文中に説明されてるんだがw
ν速民は三行以上読まないって本当なんだな
146 スノーシュー(チベット自治区):2013/05/04(土) 21:35:11.36 ID:JWk4vjD50
光宗薫がメイドカフェ復帰したら行く、大阪でも
147 ピクシーボブ(catv?):2013/05/04(土) 21:37:29.06 ID:c9O8ha/q0
乱立してるしサービスがつまんねーし潰れるわな
景気悪いんだよこっちは
148 ジャガーネコ(神奈川県):2013/05/04(土) 21:38:06.25 ID:BhsyE+OB0
>撮影=宮嶋
まさか、カメラマンの不肖宮嶋ではないだろうな
ついに、戦場では食えなくなったとかじゃあるまいな
149 サーバル(栃木県):2013/05/04(土) 21:38:33.97 ID:I4vq+XmpP
ぶっちゃけ入りづらい。ネタで「おい、ちょっといってみようぜ」というシチュエーション
以外でまず入ろうと思わないだろ。で、一回入ってみて「あ、こんなもんか」で終わりなんだろ?

超ニッチなものなのに、乱立すりゃそりゃ潰れるだろ。当たり前だろ。
150 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/05/04(土) 21:38:44.73 ID:pvP6K0ML0
なんでいろんなものが一度も行かないうちに廃れてしまうん
151 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/05/04(土) 21:40:24.62 ID:NGZ9DNjD0
需要と供給が全く一致してないだろ
供給のほうが飽和状態だから淘汰されるわな
まあおっぱい触ることできないから俺はキャバクラの方行くけどな
152 ピクシーボブ(catv?):2013/05/04(土) 21:40:53.27 ID:c9O8ha/q0
風俗の規制がキツすぎるから箱店でロクなサービスができないんだよね
ちょっと良い店が出来たら警察がよってたかって潰すしな
153 セルカークレックス(沖縄県):2013/05/04(土) 21:41:56.08 ID:WvRpEgDS0
昼のキャバクラだからな

実際、風俗店経営者が趣味でやってるのが多すぎ
154 ヒョウ(チベット自治区):2013/05/04(土) 21:42:52.02 ID:gc/36vq50
はい
155 しぃ(岐阜県):2013/05/04(土) 21:43:06.68 ID:x05CGiUy0
メイドカフェと言えば今やボッタクリの代名詞になってしまったからな・・・
156 ピクシーボブ(catv?):2013/05/04(土) 21:44:11.07 ID:c9O8ha/q0
>>153
元々はそうでもないけどな
喫茶店の延長でオタクが始めた店が多かった
儲かるからヤクザが風俗ノリで大量参入して今の状況になった
157 コラット(徳島県):2013/05/04(土) 21:44:14.80 ID:hAdB72jK0
従妹にせがまれてメイド喫茶に連れて行ったけど、どうにもイマイチだった
どっかのホテルのレストランでメイド長的なイメージの人に給仕してもらった時が、よっぱどそれらしかったな
158 サーバル(兵庫県):2013/05/04(土) 21:44:16.72 ID:3r6oPMfUP
あたらしい形態を紹介しよう。

メイドうどん屋はどうだ?
それもセルフ
159 ヨーロッパオオヤマネコ(九州地方):2013/05/04(土) 21:44:43.51 ID:4TZowI1Y0
メニュー高過ぎて
160 サーバル(チベット自治区):2013/05/04(土) 21:49:50.03 ID:QuzqUvx30
一杯38円のドリップコーヒーに
1000円出すキモオタ www
161 猫又(石川県):2013/05/04(土) 21:56:36.50 ID:o/X7sq7n0
もろ一過性の業種だろ規模拡大して展開できる職じゃないだろ
162 しぃ(愛媛県):2013/05/04(土) 21:57:02.30 ID:v8ot1GTj0
秋葉原とか日本橋とか行くと
道で配ってるメイドがいるけどその姿見るだけで十分なんだよな

メイドを見たくて行くのに
メイドが街頭に出てきたら意味ないんじゃねーの?
163 ボブキャット(兵庫県):2013/05/04(土) 22:02:37.39 ID:qmPoZ8VS0
>>160
2時間は居座るから
164 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2013/05/04(土) 22:03:27.85 ID:qXcp3ovF0
>>146
執事カフェのほうが似合うだろう
165 ラガマフィン(熊本県):2013/05/04(土) 22:03:46.42 ID:nYsQ9S2h0
値段が高すぎる。
166 ボブキャット(神奈川県):2013/05/04(土) 22:04:16.99 ID:nMH0RS/L0
本業の喫茶店としてのレベルが低いからじゃね
珈琲の豆にこだわって、客前で豆を挽いて、サイフォンでドリップするとかさ
そんな店が八王子にあったが潰れた
167 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/05/04(土) 22:08:04.74 ID:7DPw/XJq0
今の秋葉原で「儲けてるなぁ」と感じる店はヨドバシと中古ゲーム屋のトレーダーぐらい
168 イエネコ(空):2013/05/04(土) 22:08:44.23 ID:Q2vCsV9b0
秋元康が秋葉原に目をつけてから街全体の雰囲気が悪くなった
169 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 22:10:03.88 ID:Hi+kZ96w0
光宗居るなら行く
170 マヌルネコ(東京都):2013/05/04(土) 22:11:29.06 ID:UTzPMRVZ0
本当に可愛いメイドがいないからだよ
171 バーミーズ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 22:11:57.29 ID:QuK43nv8O
店員がメイド服なだけで後は普通の落ち着いた感じな喫茶店なら行く。
172 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 22:12:20.24 ID:Rbcpj6AO0
キャバクラまがいばっかりじゃねーか
173 トンキニーズ(チベット自治区):2013/05/04(土) 22:14:29.18 ID:63DbB8m30
ブサイクボッタクリ
174 スナドリネコ(北海道):2013/05/04(土) 22:15:47.74 ID:bjS4+JzOO
>>171
昔はそう言うのだけがメイド喫茶を名のれたのだが。
175 ヨーロッパオオヤマネコ(東海地方):2013/05/04(土) 22:18:24.86 ID:L17rreai0
店の前のメイドに常連が馴れ馴れしく話し掛けてて気持ち悪いから入らなかった
176 ターキッシュバン(奈良県):2013/05/04(土) 22:19:06.21 ID:7iKUWHDd0
エマ級までとは言わずともまほろさん級のメイドがいたら喜んで行くわ
ところがいるのは上辺だけのエセメイドばかり・・・
177 ボンベイ(東海地方):2013/05/04(土) 22:19:41.34 ID:mHoe/ocyO
メイドと話すことないし落ち着かないし
178 サビイロネコ(catv?):2013/05/04(土) 22:20:00.57 ID:Wdm6Bcqc0
しょうがない
安い時給でそこらのバイト女集めてるだけだし
179 斑(東京都):2013/05/04(土) 22:21:34.64 ID:VckObbhd0
AKB劇場が入る前にあのビルの@ホームに行って表から覗いてみたが
あほらしくなって呆れて帰って来たわ
180 スナドリネコ(関東地方):2013/05/04(土) 22:27:59.90 ID:2a7+JSlkO
メイドは上品なのが良さなのに
今ではただ女がコスプレして街でビラを配ったりとか
まあそこそこかわいい女ならなんでも良い人からすれば細かいことなんだろうけど、逆にいえばそういう女目当ての客しか来ないから大して儲からない
181 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 22:28:39.20 ID:Kv2ZdEyH0
これといい耳かきといい膝枕といいさんぽといい、クソきったねえゲス商売してるからだろ


また無差別テロ起こされろや
182 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/05/04(土) 22:31:48.82 ID:lZTK0oOf0
呼び込みの多さが怖すぎる
新宿と似たやばさを感じてしまう
183 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/04(土) 22:34:38.37 ID:xjVmayLsT
184 メインクーン(東日本):2013/05/04(土) 22:35:34.69 ID:yJsGxIJY0
オタク文化、秋葉文化、アニメ文化は全部オワコン

アニメDVD/BD売り上げは減る一方だしもうオワコン

ジャアアアアアアアアアップ
185 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/05/04(土) 22:41:17.03 ID:1sUN3nk3P
まだ数店舗しかない時行ったけどハマらなかったな
ちょっとオカシイ人がハマるんじゃないか
186 黒トラ(大阪府):2013/05/04(土) 22:48:49.82 ID:tHf4DjEI0
8◯3が関わってるし結局、キモヲタ相手の水商売や風俗だし

店員は在日多いし
187 スフィンクス(SB-iPhone):2013/05/04(土) 22:51:30.39 ID:0t8Esx97i
メイド喫茶行くなら馬車道行った方がいいだろ
188 ボルネオヤマネコ(山形県):2013/05/04(土) 22:54:49.19 ID:+InbeQ9hP
>>183
茶髪の時点で論外
189 サビイロネコ(catv?):2013/05/04(土) 23:01:19.28 ID:Wdm6Bcqc0
>>186
日本橋の店なんてここ一帯は○○組のシマとか言われてるそうで
気の狂った人はヤクザ関係なしに出店するけどね
190 ボルネオヤマネコ(家):2013/05/04(土) 23:04:09.66 ID:+h9g9k7iP
>>1
嫌儲と同じスレ立てても勢い全然無いね。
旧速、ホント終わってるわw
191 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/05/04(土) 23:09:06.44 ID:3+MXtZc50
>>180
礼儀作法がキッチリしたメイドが給仕してくれる落ち着いた喫茶店なら行きたいわ
訳の分からん萌えやらどうでもいい
192 サビイロネコ(愛知県):2013/05/04(土) 23:11:11.32 ID:ota8EAdw0
ストーカー対策なのか今日の出勤を教えないのは客商売として間違ってる
193 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/05/04(土) 23:24:58.99 ID:sI8eLw3LP
キモイ中年男なのにメイド服着るのが楽しくなったf^^;
194 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/05/04(土) 23:42:45.28 ID:0XPhu7kK0
飽きたんだろw
ブラジル水着カフェでもやれよ。
195 斑(岐阜県):2013/05/04(土) 23:43:37.37 ID:L9wH4KS90
純粋に金が無いからな
貧乏でゴメンね
196 ペルシャ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 23:52:33.16 ID:ZT7ZySsQT
こいつ馬鹿じゃねーの 何も入れないのに攪拌されたら冷えちゃうだけじゃんか
197 ピューマ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 00:01:31.54 ID:O0YVUwe/O
萌えメイドはいらん
それだけだ
198 マレーヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/05/05(日) 00:01:55.41 ID:v7+9dLId0
デニーズの制服がかわいいからメイドカフェ代わりに行ってみたら
おばちゃんが制服を着て対応してくれた
199 スナドリネコ(東日本):2013/05/05(日) 00:08:46.94 ID:+cAZRHgHO
昔秋葉歩いてたら突然メイドが「やっほ〜!」みたいな感じで飛び出てきて、チラシをよこして来てビビった事がある。一瞬キチガイかと思った。
200 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/05/05(日) 00:10:30.62 ID:aURiyDMD0
おっパプ嬢が秋葉の人気メイドだと知った時は優越感を感じたな
201 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 00:11:07.76 ID:taDGCI0YO
キモオタキモ
202 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/05/05(日) 00:15:58.38 ID:UMqO4YhZ0
何回か行ったことあるけど、楽しみ方が分からん。すごくかわいい子がいるわけでも、飯がうまいわけでもない。なのに高い。ふつーに風俗いくほうがいいよ、あれ。むしろ、なぜ成立してるのかが不思議だわ。
203 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/05/05(日) 00:17:50.41 ID:HBAa7u7W0
クソ貧乏くさいくせに値段も中途半端な糞が多すぎ
204 ラグドール(長崎県):2013/05/05(日) 00:18:34.25 ID:xczhxvh70
入国料()で500円〜1000円もとるとかなめた商売してるからだろ
205 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/05/05(日) 00:19:45.25 ID:iO69CSdDP
>>199
営業だから許してやれ
ってかおっパブのがいいわ
206 キジトラ(岐阜県):2013/05/05(日) 00:40:22.52 ID:cs079D5W0
ロシアのメイドさんのほうがかわいいし
207 スノーシュー(公衆):2013/05/05(日) 00:43:37.82 ID:rf6kQI6X0
テレビで紹介された時点でサブカルはピーク
208 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 00:46:19.52 ID:QYuJrL7y0
メイドカフェは言った事無いけど、これ以外興味ないな・・・
メイドとかどうでも良い。メイドなんて日本に無い文化だし。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/822/20/N000/000/021/130445972007116325491_catskumakare.jpg
209 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/05/05(日) 00:53:24.47 ID:sd1DzU3LO
>>202
芸者遊びっていうのは
「こんなくだらないことに大金を使ってスッカラカンになる」感覚を楽しむものらしい
って話を思い出した
210 ボルネオヤマネコ(三重県):2013/05/05(日) 00:58:01.05 ID:hHLlQx1+0
>>209
後悔してる奴のヤセ我慢にしか聞こえんな
211 ヨーロッパオオヤマネコ(石川県):2013/05/05(日) 00:59:06.92 ID:ywRHs9ZR0
マジなメイドはあんなに愛想良くない。

「終わった。帰るぞ。何も取ってないことを確認してくれ。」って感じ。
212 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/05/05(日) 01:03:51.37 ID:PhvNzapgO
>>211
それってハウスキーパーでしょw
213 オセロット(catv?):2013/05/05(日) 01:04:56.47 ID:orR02rI+0
>>210
芸者遊びなんて金持ちがすることだろw
背伸びして後悔するような奴は分不相応ってこった。
214 マンクス(やわらか銀行):2013/05/05(日) 01:17:20.41 ID:tXVRij8p0
純度が低くなりすぎたんだよ
215 カラカル(東日本):2013/05/05(日) 01:17:30.04 ID:T+o/9ePl0
秋葉原にまだ130店舗もある時点でおかしいだろ
216 スミロドン(やわらか銀行):2013/05/05(日) 01:19:42.13 ID:VyeNWuhO0
ボッタクリの割りに楽しめない
217 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 01:21:18.97 ID:QYuJrL7y0
そこら辺の女の子が決まった台詞やサービスをやってるだけだもの
楽しい訳ないじゃん・・・
そもそも、ただの飲食店だし
218 アムールヤマネコ(関西・北陸):2013/05/05(日) 01:22:18.93 ID:BEPBe/IUO
一度もってか、マスゴミが煽る前に普通の喫茶店でウェイトレスの制服がメイド仕様の店には入ったが、それとどう違うんだ?w
ウェイターがタキシードだったがw
219 ピューマ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 01:22:21.69 ID:Xj2mNBbEO
そりゃぁ経営者が胡散臭い連中だと知られてんのも一因だろうよ
220 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 01:26:00.62 ID:QYuJrL7y0
実際、テレクラが風営法改正化何かで無くなって
この分野に大挙押し寄せてきたからな
正直、近づきたくないだろ、怖いもの。
221 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 01:27:15.92 ID:NhdGZXUfP
自分の彼女にメイドの格好させたほうが安上がりだしな
おいしくな〜れって言うやつも本物の愛情こもってるほうが
キュンキュンするし
222 ヤマネコ(東日本):2013/05/05(日) 01:28:24.71 ID:tdaW4SdN0
>>183
執事カフェだな
223 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/05/05(日) 01:31:43.91 ID:uPBAJhZVP
分かってたことじゃん(^ω^)
224 斑(滋賀県):2013/05/05(日) 01:45:21.32 ID:xuc/miAU0
>>27
まさにこれ
風俗大好き人間ですら
人に行ってきたとは言いづらい店
それがメイドカフェ
225 アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/05/05(日) 01:47:36.99 ID:tG6QfVCIP
ヤレないから
226 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 01:50:42.28 ID:QYuJrL7y0
最近はメイドカフェの中の人とガールズバーの中の人は同じだからな・・・


女「メイドカフェいかがっすか!!!」

女「兄さん!ガールズバーいかがっすか!!!」

ってポン引きしてる、手口が同じ。
227 バリニーズ(dion軍):2013/05/05(日) 01:51:08.63 ID:+OQlxXFg0
>>52
右2がひどい
228 マレーヤマネコ(長屋):2013/05/05(日) 01:52:20.12 ID:xPXUXSTw0
イタコのおばあちゃんが接客してくれる冥土喫茶を巣鴨辺りに作るべき
229 ロシアンブルー(東京都):2013/05/05(日) 01:56:31.07 ID:HWV5yfJe0
メイドが道端に座り込んで煙草と缶コーヒーで休憩してるのみて切なくなった
230 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/05/05(日) 01:58:21.53 ID:6BzoMMGH0
>これまで秋葉原で開店したメイド系店舗はのべ282店舗で、そのうち150店舗が閉店しました。
まだ132店舗もあんのか。こっちの方が異常だろ
231 アムールヤマネコ(関西・北陸):2013/05/05(日) 02:00:58.59 ID:BEPBe/IUO
まいど喫茶はよw
まいど、なんにしまひょw
232 トラ(チベット自治区):2013/05/05(日) 02:15:24.74 ID:VXFKiyCp0
AKBといっしょでマネロン資金だろw
233 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 02:20:06.47 ID:2J1fAmd0O
メイドカフェ行くなら、ピンサロ行ったほーが、まだマシ
大塚の激安ピンサロなんか、2回転2000円(指命無しの場合)だよ
234 マヌルネコ(関西・北陸):2013/05/05(日) 02:29:36.95 ID:KYnAIfvfO
もう飽きられてるんだろ、客引き必死だもんな
235 ツシマヤマネコ(東日本):2013/05/05(日) 02:35:09.72 ID:dKmGEyrmO
オマエラがいるからいや
236 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/05/05(日) 02:41:22.03 ID:T2aLn/9aP
>>1
飽きてきたのもあんだろうけど
アレだろ性風俗みたくなってきたからちゃうん
237 マヌルネコ(内モンゴル自治区):2013/05/05(日) 02:42:28.52 ID:FO6QyoU0O
10年経ってババアになったからだろ
238 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 02:46:39.82 ID:QYuJrL7y0
メイドカフェ・・・キャバクラみたくなって来て近づきたくない
メイドリフレ・・・てかメイドじゃなくて本物のリフレがそこら中にあるし
メイド耳かき・・・耳かきなんか自分でやるし
メイドデート・・・デートクラブかよ!
メイド焼肉・・・何で肉食うのにメイドが出て来んだよアホか!
239 アビシニアン(京都府):2013/05/05(日) 03:03:30.50 ID:eAnivYuI0
当たり前。
そもそもメイドカフェなんて、元々なんかのアニメの企画もんだから。
10年も人気が持ったことのほうが異常。

今はアイドルカフェも多いし。
そっちに移行すると思う。
240 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/05/05(日) 03:15:26.78 ID:irpp7m2l0
ヨドバシアキバの近くにある、ぴなふぉあというメイドカフェ。

最初のころは、店の内外ともにディスプレイされてて入りやすかった。
外の公園に喫煙ルームが出来て周辺がタバコの煙モクモクになった頃からおかしくなった。

深夜営業をするようになり、チャージ料取るようになってからは行くのやめた。

おととい、店のまえ通ったが、メイドカフェか?と思うような店構えだった。
お酒ありますというディスプレイを大きく出すようじゃ、
一般の目から見れば、もうメイドカフェと思えないだろ。
241 白(チベット自治区):2013/05/05(日) 03:21:59.72 ID:HfSgh9l80
マジレスすると歌舞伎町からプロの人達が押し寄せて来たから。
242 ヤマネコ(東日本):2013/05/05(日) 03:24:06.66 ID:tdaW4SdN0
メイドよりリフレの方が儲かるんだろ
243 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/05/05(日) 03:42:40.78 ID:ubaqLy4WP
客引きもそうだけど
見るからに下品になっていったからな

ありゃ御徒町のノリだ
244 ボンベイ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 04:11:24.37 ID:cu+G+gR/0
かわいい子がいるわけでもなく、飯がうまいわけでもない
何しにいけばいいのか
245 ラグドール(広島県):2013/05/05(日) 04:18:47.81 ID:CpHRP23V0
大阪の店のせいでぼったくりの悪いイメージがついたからじゃない
246 斑(千葉県):2013/05/05(日) 04:36:19.75 ID:O/LBVnp60
見るだけなら路上に居るし、寒いノリについていけないし、飯はしょぼくて高い。
まだアンミラ行くほうがマシだわ
247 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/05/05(日) 04:50:58.08 ID:Cc7HPQwS0
処女カフェにいきたいんだよ結論として ビッチカフェで金を落とすのは無理
248 ベンガル(長屋):2013/05/05(日) 05:12:58.75 ID:RePrrqBd0
なんか小汚いメイドがキャッチしてんのみてると
ああ、こいつらの将来はキャバか風俗なんだろうなと思ってしまって夢がない
249 ソマリ(沖縄県):2013/05/05(日) 05:18:38.85 ID:51HKns5D0
昼はメイドカフェで夜はキャバ・ヘルスとか多いよwww

彼女らに言わせると風俗が本業でメイドカフェは趣味と遊び・小遣い稼ぎだと
250 ハバナブラウン(長野県):2013/05/05(日) 05:18:41.60 ID:vpsOUhSQ0
惨事元のメイドに萌えろってか?

無理だよwww
251 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 06:25:11.82 ID:GKfOvmDv0
二次元のメイドはあんなにキモくはない
252 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/05(日) 06:34:14.89 ID:rq+WjlkiO
結局抜き無しではやっていけないんだな、かといって中央通り周辺じゃ
風俗店としてやるのは難しいらしいね
253 バーミーズ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 06:37:45.01 ID:inMAlGM50
老体は来るんだな
254 シャム(大阪府):2013/05/05(日) 06:41:24.82 ID:1r4sxTG00
太もも出したお嬢ちゃんが寒空の下踊ってるの見ておじさん胸が痛くなったよ(´・ω・`)
255 ヒョウ(アメリカ合衆国):2013/05/05(日) 06:42:29.95 ID:/mTy0pfn0
きちんと肌の露出を控えて、サイズの合った品のあるメイド服着てて、
立ってるときの姿勢が綺麗で、髪が長ければそれぞれ衛生を考えた対策してて、
あとは普通の喫茶店

あるとすれば、タッチの南ちゃんと常連の会話ぐらいの程度
それに「お客様」という言葉を「ご主人様」と入れ替えただけ
そんなメイド喫茶が無いのは何でなん?

今適当に「コーヒー サンドイッチ セット」
で検索した奴だけど、↓
http://www.tripadvisor.co.uk/LocationPhotoDirectLink-g298564-d1701664-i48750229-SHIZUYA-Kyoto_Kyoto_Prefecture_Kinki.html
http://www.jr-cp.co.jp/service/index.php
http://emunoranchi.blog65.fc2.com/blog-entry-3337.html

こういうのの販売価格に200円〜300円上乗せぐらいならOKだろ?
別にゲームとか写真サービスとか一切いらない
あとは客室乗務員上がりとかのサービスのプロが現場監督して
雑なサービスの教育や質の悪い客のあしらいとかやれば完璧じゃないか
256 スフィンクス(富山県):2013/05/05(日) 06:50:59.39 ID:cQeOnJsT0
ま、いいたかないけどブスだから
それと若者の数が減っておっさんに
257 シャム(東京都):2013/05/05(日) 07:13:19.89 ID:qWogqE960
昔は流行ったのにな。
258 スナドリネコ(愛知県):2013/05/05(日) 07:15:13.58 ID:lWTTntGt0
最近のオタはケチ臭い奴が多いからな
259 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 07:19:18.73 ID:h1ke3YsnO
>>255
きちんとした立ち振舞いのメイドカフェなら行くのに…と思ってたんだけど
真っ当なサービスが出来るように教育するって事は
一流企業なみに社員教育に金と時間をかけるって事だからあるわけないと気付いた
260 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/05/05(日) 07:19:22.58 ID:ubaqLy4WP
>>258
御徒町風メイドで買いたきゃ
御徒町行くだろう

なんで御徒町が秋葉原に浸食してるんだよ
ってはなし
261 ヒョウ(アメリカ合衆国):2013/05/05(日) 07:27:30.42 ID:/mTy0pfn0
>>259
客室乗務員リタイアした人に、釣り目メガネとパンツスーツみたいなの着てもらって教育係してもらって
「ここで働くと立ち居振る舞いが綺麗になるよ」的な触れ込みでダメかなぁ
もちろんいちメイドは常識のバイト代の範囲で
そしたら金目当てじゃない、まっとうな子がバイトに来るんじゃないかと

もちろん大企業がイメージアップで最初から大金かけてもいいけどさw
262 スノーシュー(庭):2013/05/05(日) 07:47:12.24 ID:gEpZAkz60
なぜ未だに秋葉原ばかりにメイドカフェが集中するのか
・・・オタがチョロいからでしょ
263 縞三毛(アメリカ合衆国):2013/05/05(日) 07:49:18.55 ID:8Zfu9Zo10
メイドカフェって内装がどこも学園祭の模擬店見たいなレベルだなぁと感じたんだけど、まともなところあるの?
264 アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/05/05(日) 08:02:11.62 ID:Yfc0+Ofc0
ラジオデパート前で客引きしてたハスキーボイスの黒髪ショートの子にはついていきそうになったよ。
3万円でどう?って聞いたらいいのかい?
265 ピクシーボブ(東京都):2013/05/05(日) 08:03:08.01 ID:rwydAqwU0
コーヒーくらい静かなとこでのんびり飲みたい
266 ベンガル(やわらか銀行):2013/05/05(日) 08:06:50.99 ID:Ooha8oEHI
オタクを理解してる経営者がやってた時代はまだ良かったが
893が経営に乗り出してキャバクラ感覚でアニメを知らないDQNキャストが
ふてぶてしい接客してボッタくる店が増えたからな
オタク世界に一般や893が流入したらそこで崩壊する
267 エキゾチックショートヘア(奈良県):2013/05/05(日) 08:19:51.44 ID:G4BqwYt50
>>265
わかるわ

でも、俺の行く時間帯はどこの喫茶店もおばちゃんが五月蝿いんだよな
268 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/05/05(日) 08:21:47.99 ID:HG2rRs7v0
もともとはメイドを擬態した喫茶店だったはずなのに
いつの間にかメイド喫茶スタイルが出来上がって
メイド喫茶を擬態したメイド喫茶ばかりになった。
269 エキゾチックショートヘア(奈良県):2013/05/05(日) 08:25:19.68 ID:G4BqwYt50
マックのほうが高校生の確率が多いから好きだわ

3月ぐらいにいくと新高校生のJKが研修してるのに萌える
270 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/05/05(日) 08:40:31.34 ID:c4jNNayFP
いくら言い訳しても性風俗店は性風俗店。
もはや秋葉原はただの三流風俗街。
271 キジ白(三重県):2013/05/05(日) 08:46:26.77 ID:y4+FYejm0
日本橋には40分で5万くらいボッタクリされる店があるぜ 詳しくは検索をw
272 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/05/05(日) 08:47:54.55 ID:e90yh/5S0
>>263
もう潰れたけど、ぽぽぷれの内装とか酷かったなw

秋葉ならグランヴァニアとかいいぞ
内装凝ってて夜はバーになって世界のビール各種あるし、何より飯がレンチンじゃなくてちゃんと料理したのが出てくるし
うまくて安いから平日昼間はサラリーマンが結構利用してるぞ
メイド喫茶特有の「萌え萌えキュン」とかなくてレストランの女の子がメイド服着てるって感じの店で行きやすい
273 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 08:55:50.62 ID:r+Sgw2In0
>>11
アンミラ
274 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 08:56:52.32 ID:r+Sgw2In0
>>4
>違法すれすれのサービスで利益を上げられることに気付いた新興勢力が5年ほど前から秋葉原に大量に進出してきました。
>その頃から、道端でビラ配りをするメイド姿女性が目につくようになります。

あのメイドたちはいかがわしい店なのか
275 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2013/05/05(日) 09:00:54.62 ID:V2ub6DqwO
逆にまだ100店舗以上あるのかよ
276 ベンガル(東京都):2013/05/05(日) 09:06:03.59 ID:fYwEe2kP0
アンナミラーズというのが昔からあってな
おっぱい強調してくれる服と、そこそこうまいケーキがあれば十分で、聞いてて恥ずかしくなるようなサービスは要らない
277 パンパスネコ(関西地方):2013/05/05(日) 09:08:56.56 ID:sw1efHlE0
メイドカフェより好戦的なサンボのおばちゃんに萌える
278 コーニッシュレック(家):2013/05/05(日) 09:09:04.55 ID:FVT3CYz50
自分たちだけでやってりゃいいのに客にまで痛い行動を強要するからな
279 アジアゴールデンキャット(catv?):2013/05/05(日) 09:23:42.77 ID:C5/y1DrOP
うさぎの森が良かったのに
280 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 09:24:27.60 ID:h1ke3YsnO
>>261
ホテルの喫茶店みたいに業務のハードルが高くなるからバイト並の賃金じゃ来ない
「作法が身に付く」とか考える娘はブヒブヒな客ばかりの秋葉原には来ないw
結果コスプレイヤーみたいな自分がちやほやされたい奴しか来ない

まあ>>266みたいな店ばかりになるよね
(´・ω・`)
281 サビイロネコ(dion軍):2013/05/05(日) 09:27:49.03 ID:WTXuWEs70
>>11
ファミレスではないが、グランバニアが近いかもな。

ファミレスも制服だけでは儲からない。
アンナミラーズがソースだ。
282 サビイロネコ(dion軍):2013/05/05(日) 09:29:11.64 ID:WTXuWEs70
>>57
自分の顔見たことないだろ?
283 サビイロネコ(dion軍):2013/05/05(日) 09:29:30.44 ID:WTXuWEs70
>>54
グランバニア
284 ラグドール(catv?):2013/05/05(日) 09:29:42.27 ID:JrA8ATmU0
大概DQN女が自己顕示欲でやってるのがメイドという仕事
285 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/05/05(日) 09:34:49.15 ID:916QsIQi0
パフパフしてくれんの?
286 ジョフロイネコ(dion軍):2013/05/05(日) 09:37:38.31 ID:/t1+HDpF0
ロクなのいないだろうし近くにないじゃん
287 茶トラ(dion軍):2013/05/05(日) 09:38:37.97 ID:Yr10rgJy0
ネタに1回行けばいいレベルだからな
288 ユキヒョウ(WiMAX):2013/05/05(日) 09:39:27.30 ID:63RjOFwQ0
女性向けのメイドカフェは長いこと繁盛してるね
ロングスカートのメイドさんで内装とか食器が凝ってて
アキバの雑居ビルの一室でやってるようなところは駄目だ
289 ハバナブラウン(新潟・東北):2013/05/05(日) 09:43:06.62 ID:dD/SDbpgO
メイドカフェって結局嗜好を変えたキャバクラだよね?
290 スミロドン(空):2013/05/05(日) 09:48:34.86 ID:Rf5qH4ef0
「俺たちの太郎」ってデカイ壁画がキモいんだよ
秋葉のキモオタ国賊どもには分からんだろうが。
あんなキショイ街が好きなんて在日ぐらいだわ。
291 ベンガル(神奈川県):2013/05/05(日) 09:51:36.50 ID:5yQzDuGc0
昔の秋葉原を返して><
292 ラグドール(catv?):2013/05/05(日) 09:52:52.97 ID:JrA8ATmU0
昔の秋葉原って電器店と電器部品屋があっただけのつまらんところだぞ
部品屋のオヤジが無愛想だった
293 ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2013/05/05(日) 09:54:05.28 ID:LHFU+vloO
ヌいてくれるならイッてもいいぞ。
294 スコティッシュフォールド(千葉県):2013/05/05(日) 10:08:07.25 ID:DzIRWJ6p0
>>291
同意。何に使うのかわからん部品を買うカオスな雰囲気が良かった。
萌えという言葉とパンピーに街を奪われた。
295 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/05/05(日) 10:13:08.46 ID:aURiyDMD0
雰囲気じゃなくメイドをアイドル化してそれを金にしようとするからな
サービスを売るんじゃなくて女を売るからキャバや風俗と同じ思考回路の女が集まる
だから掛け持ちも増える
296 ラグドール(catv?):2013/05/05(日) 10:15:57.84 ID:JrA8ATmU0
そう言いながらお前は風俗に通ってるんじゃないか
297 ロシアンブルー(北海道):2013/05/05(日) 10:25:56.47 ID:D6jM3Osu0
婆を集めて冥土カフェ、なんつって
298 アジアゴールデンキャット(庭):2013/05/05(日) 10:37:58.89 ID:ONxn9tQDP
SEXはできるのでしょうか?
299 バリニーズ(東京都):2013/05/05(日) 11:08:24.85 ID:LTFzhdAW0
これを貼れと言われた気がした
http://www.uraparadvd.com/pct/item/cap/1114.jpg
300 キジ白(三重県):2013/05/05(日) 11:13:02.73 ID:y4+FYejm0
>>299
グロ中尉
301 コドコド(埼玉県):2013/05/05(日) 11:14:32.85 ID:uy83qgjS0
ピンサロ行ったほうがマシ。高校卒業したばかりの大学生の子がチンコ舐めてくれるんだぞ。
302 バリニーズ(東京都):2013/05/05(日) 11:16:10.02 ID:LTFzhdAW0
>>300
真ん中はグロじゃないでしょ
失礼なこと言わないでよネ
303 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/05/05(日) 11:20:26.13 ID:rDXaWSmhP
>>299
こっちが冥土に行きそうだよw
304 マレーヤマネコ(千葉県):2013/05/05(日) 11:55:14.56 ID:8o0OCclt0
本心はメイドありきだが、それをわからないようにorメイドがいても違和感ない店作りの店で飲みたい。
理想はヲタで無いオバちゃん達でも誰でも普通に入って利用できるメイド喫茶。
305 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/05/05(日) 12:47:07.37 ID:N0Eyq9Q7T
でもメイドカフェのおかげで秋葉原の飲食店不足は解消されたんだろ?
306 スペインオオヤマネコ(関東・東海):2013/05/05(日) 12:50:01.50 ID:i0UT20i50
客層が違うだけでキャバクラと同じじゃないのか
307 ベンガル(関東地方):2013/05/05(日) 12:53:19.78 ID:q5CfnhS1O
>>306
同じ
308 ピクシーボブ(奈良県):2013/05/05(日) 13:01:02.87 ID:eG++FE+Y0
>>306>>307
キャバクラはキャバ嬢と一緒に飲んで話して、楽しく過ごせる
メイドカフェは注文のときと頼んだ品を持ってきたときだけ会話ができる 後は見てるだけ

同じに見えるか?
309 アジアゴールデンキャット(庭):2013/05/05(日) 13:20:52.43 ID:RzA6G8v2P
1回ぐらいならいってみてもいい
行ったことないけど
310 バリニーズ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 13:22:30.41 ID:tAtM8d3Q0
初めてメイドカフェ行ってみて500円払ってメイドとジェンガやったら
「うひゃひゃひゃwヘタクソーw」とか笑われてそれ以来行ってない
311 パンパスネコ(千葉県):2013/05/05(日) 13:37:37.67 ID:sDIgx3+t0
前にアキバで老舗のメイド喫茶とかいうの行ったけど完全に天狗になってたな。
まぁブームが去れば無くなるだろうと思ってたらやっぱり流行り仕事はこんなもんだなw
312 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 13:52:09.35 ID:/OZEvfWlO
「最果ての島」礼文島で泊まったホテルは、クルマを駐車場に停めたら、
いきなりエントランスから従業員のメイドが出てきてびっくりした記憶がある。

サービスも応対もよかったし何の不満もなかったけど、
フェリーでしか行けない北海道の離島の、そのまた北部に位置する宿としては、
どうしても違和感があったなぁ…
313 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/05/05(日) 14:40:14.78 ID:lQg/OzW8P
>>292
そうかと思いきや具体的にどんな部品が欲しいと尋ねるとあの店なら扱ってる
かもって教えてくれるよ...
尋ねた店とは全く関係のない変換コネクタの部品だったけど...
314 茶トラ(庭):2013/05/05(日) 14:40:49.86 ID:UUYnSKW40
客引きのメイドが路地裏でタバコ吸ってた
ヤクザだあいつら
315 ジャガーネコ(WiMAX):2013/05/05(日) 14:42:10.82 ID:o4/L6rrl0
昼間のキャバクラ化
316 サイベリアン(西日本):2013/05/05(日) 14:42:53.05 ID:9lgZRuTB0
暴力団の資金源
317 サイベリアン(秋田県):2013/05/05(日) 14:44:44.64 ID:s+ddUfoB0
>>312
フェリーが欠航して電話線が切れてから、その真価を発揮するんでは
318 猫又(芋):2013/05/05(日) 14:47:48.61 ID:L49fnglN0
>>317
エロゲでくれ
319 ピューマ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 14:50:26.65 ID:ih/zH9KXO
>>318
禿げ上がるほど同意
320 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 15:16:32.73 ID:r+Sgw2In0
絶海の孤島最果ての地で・・・・・
321 ターキッシュバン(埼玉県):2013/05/05(日) 15:24:19.10 ID:q66kQCyV0
秋葉原はやり尽くしたのか奇をてらったものが多い
ソイネヤみたいにやりすぎて摘発される店が出てくるレベル
シャッツキステはお前等ごのみかも

俺は、最近は池袋行ってるな
アフィリアとかエントリー
メイド喫茶では無いか。。。
322 イリオモテヤマネコ(東日本):2013/05/05(日) 15:28:26.78 ID:8TVXBvx3O
>>312
もしかして空港に比較的近い?
323 スペインオオヤマネコ(奈良県):2013/05/05(日) 15:45:34.68 ID:prHiaBwI0
>>276
サービスといえば、昔アンミラで誕生日を祝ってもらったことがあるぜ。
アイスクリームをサービスしてもらったよ。
324 猫又(東京都):2013/05/05(日) 15:47:15.19 ID:8VE5mROJ0
>>321
メイド喫茶ではないなw
メイド喫茶でいうと、
池袋はブリジットがなくなってからいいメイド喫茶がないね。
325 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 16:13:22.32 ID:/OZEvfWlO
>>322
That's right.

5年くらい前の話なのでいまはどうだか不明。
ちなみに『ご主人様』とは言わなかった。当たり前かw
326 ボブキャット(アメリカ合衆国):2013/05/05(日) 16:27:33.51 ID:cXrt399x0
>>308
キャバ嬢に営業トークされても面白くも何ともねーんだよな
同じ事金使うなら風呂行った方が面倒なくていいわ
327 メインクーン(catv?):2013/05/05(日) 16:49:57.62 ID:i+rFNffZ0
>>321
アヒリアなんてボッタクリメイドバーそのものやんw
328 ターキッシュバン(埼玉県):2013/05/05(日) 17:38:15.91 ID:q66kQCyV0
>>324
池袋はメイド喫茶というより
どちらかというとコンセプト喫茶だな
ブリジットは良かった

秋葉原は、ここで書かれてるように儲けられるとわかってから
水商売系の経営者の流入が激しい
329 スノーシュー(東日本):2013/05/05(日) 18:52:36.90 ID:o+IfWiwt0
オッサンなので冥土カフェなら行く
330 ロシアンブルー(北海道):2013/05/05(日) 18:57:12.79 ID:D6jM3Osu0
>>329
こんなの>>299行きたいとか、オッサンじゃなくもうお爺さんだよ…
331 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/05/05(日) 19:00:54.01 ID:sAobtqMUT
つんくが秋葉にキャバクラ作ってたけどどうなん?
332 ターキッシュバン(東京都):2013/05/05(日) 19:04:20.31 ID:VpiX+9pt0
こんなの秋葉に三店くらいありゃいいんだよな
バカなガイジンオタクあての商売でさ
333 ウンピョウ(大阪府):2013/05/05(日) 19:09:38.85 ID:nnwFcLz10
興味はある興味はあるんだが
路上で客引きしてる女の面みたら萎えちゃうよね
もしかしたらブスは客引きに回されて中には可愛い子いるのか
あまそんなことないわな
334 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 19:43:49.92 ID:3DNgF4ZqP
レトルトカレーで800円も取りやがって
335 クロアシネコ(茨城県):2013/05/05(日) 19:55:58.66 ID:XgmsZ0Yt0
>>334
作ってもらうより安心でいいんでね?w
336 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/05/05(日) 19:57:44.80 ID:B1ctQmZ90
元々ニッチな存在のくせに調子乗りすぎ
337 ジャガランディ(東日本):2013/05/05(日) 20:03:02.61 ID:v2HlN/uB0
見たいのはメイドであって、メイドさんじゃねんだわ
338 アンデスネコ(東日本):2013/05/05(日) 20:05:01.81 ID:4FzyB/Lc0
イナゴだって時期が過ぎれば去っていく
339 ピューマ(関東・甲信越):2013/05/05(日) 20:07:20.06 ID:XaRW033/O
超芋の通りで私達声優の玉子が〜を聞く度に不快になる。
何年声優の玉子やってるんだよ
340 白(群馬県):2013/05/05(日) 20:09:14.53 ID:6GXowoJS0
アンミラでいいです
341 アムールヤマネコ(関西・北陸):2013/05/05(日) 20:16:21.22 ID:BEPBe/IUO
相撲カフェとかで良いだろ?w
まわしいっちょで安上がりだしw
342 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/05(日) 20:19:15.55 ID:h8QeVizkO
こういうのって、
初期はメイドのレベルが高そうだけど末期はゴミレベルしか居ないんだろ?
343 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/05/05(日) 20:29:28.05 ID:GFaKgVdC0
コスプレ風俗行った方がいいよ
344 アフリカゴールデンキャット(関西・東海):2013/05/05(日) 20:34:26.17 ID:NA5MX3hMO
人間怖いし(震え声)
345 メインクーン(catv?):2013/05/05(日) 21:28:16.88 ID:i+rFNffZ0
>>342
昔っからメイドってレベル低いよ
給料安いししょうがない
たまにかわいいのがいる程度
大体どの店でもブスがいるw
346 ジョフロイネコ(福島県):2013/05/05(日) 23:37:31.71 ID:ELf/UcBJ0
えー、極々初期のミアカフェとかぴなふぉあには可愛いメイド数人いただろー?
あと、アイドルになれない子を店で飼いながらアイドル活動させるってなビジネスモデルもいいかと思ったが
もうAKB劇場やら他の地下アイドル飽和で終焉しちゃったしな・・・
347 リビアヤマネコ(愛知県):2013/05/06(月) 02:15:08.17 ID:yWVf5EOp0
テレビやらアニメでしか見た事ないけど全然魅力を感じないから行く気がしない
なんでわざわざ店員と余計なお喋りをしなくちゃいけないんだよ
しかも料理がマズそうな上に無駄に高いし
348 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/06(月) 02:22:12.67 ID:Hbf0jyMM0
3次じゃん・・・
少なくとも、俺らみたいなのは誰も得してないよ。いきたいとも思わないよ
金もらってやっと、いこうかどうしようか考えるレベル
349 マレーヤマネコ(関東地方):2013/05/06(月) 02:32:35.66 ID:A4EDlr8TO
興味本位で
男装カフェ→百合メイドカフェ→老舗メイドカフェ
と巡ったことがあるけど、メイドより客見てる方が面白かった

ああいう店でムッスリしてる客って、ワザとスカしてるのか、コミュ障なのか
350 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/05/06(月) 02:35:25.32 ID:qMz+y9NV0
こんなクソ文化が永遠に続くと思ってるゆとり脳www
351 ライオン(神奈川県):2013/05/06(月) 03:00:29.76 ID:zSaamGVp0
>>347
色んな種類のメイド喫茶あるのにTVで放送されるのは美味しくなぁれ萌え萌えキュンとかしてる店だけだもんなw
店員との余計な会話もなく安くて料理美味い店もあるのにw
352 三毛(やわらか銀行):2013/05/06(月) 05:12:27.11 ID:yEY/abEU0
>>346
ミアにおっパブ兼任いたぞw
353 ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/06(月) 05:34:30.59 ID:JfhOezmoP
オムライス頼むと絵をかいてくれるのがいい
ピカチュウとかなめことか簡単な絵なら大抵書いてくれる
チュパカブラとかマイナーなのは知らないって断られる
354 アメリカンボブテイル(東京都):2013/05/06(月) 05:36:00.55 ID:XsEfe1r20
やっぱテレビドラマの電車男の影響が悪い意味で大きかったんだなあ。
あれで秋葉原の文化が完全に見世物化されてテーマパークを見に行くような感覚の客ばかりになってしまった。
355 アメリカンボブテイル(東京都):2013/05/06(月) 05:36:57.19 ID:XsEfe1r20
>>334
どこのスキー場の話ですか
富士山の山小屋よりは安いですけど
356 ギコ(やわらか銀行):2013/05/06(月) 06:53:30.37 ID:a2YyzHJw0
キャバクラも減ってるじゃろ
357 ハイイロネコ(空):2013/05/06(月) 07:00:41.11 ID:Nyc7xVX70
オプションで手コキとかあるの?
358 マレーヤマネコ(関東地方):2013/05/06(月) 07:00:49.25 ID:IDbd28dZO
キャバクラはすげえ安くなった印象
4000円あれば一時間飲み放題とか
メイドカフェで酒のみ放題なら行きたいんだが
359 バリニーズ(内モンゴル自治区):2013/05/06(月) 07:03:44.55 ID:3bAv4tGiO
360 縞三毛(東京都):2013/05/06(月) 07:19:19.73 ID:VFq+8XDi0
近所のメイドカフェの店先に「何月何日にメイドの誰々が引退します」とか不細工面した女の看板が立っててワロタ
そこにメイドカフェがあることをその時はじめて知ったから
誰だよ知らねーwと思う他なかった
361 サビイロネコ(庭):2013/05/06(月) 07:27:00.23 ID:+5cLQ7xp0
捏造されたブームなんか興味あるわけねえし、何より惨事の分際で何勘違いしてるのと
秋葉原は物欲の街、ナマモノはクイモノ以外お呼びじゃないんだよ
コスプレ(笑)AKB(笑)ご主人様(笑)もえもえきゅん(笑)
362 サビイロネコ(庭):2013/05/06(月) 07:31:58.14 ID:+5cLQ7xp0
>>283
くせえアニソン流しっぱだし店員はご主人様言わないだけでアニメ声のキンキンぶりで十分普通じゃない
全く落ち着かない、古炉奈を返せ
363 サビイロネコ(千葉県):2013/05/06(月) 07:39:08.02 ID:04t1RAiT0
どっちみちメイドカフェはオワコン、
自分で可愛い子のいる店探した方がいい。
364 デボンレックス(埼玉県):2013/05/06(月) 07:45:07.64 ID:OdwZmpXo0
>>358
あるよ
365 マヌルネコ(WiMAX):2013/05/06(月) 07:49:36.82 ID:Aa6Inc+30
>>339
生卵ぶつけ隊
366 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/05/06(月) 07:58:52.58 ID:yrjkDun20
ばお〜もいい加減うるさいと思ってるが
2階は拡声器でがなり立てててもっとすごいね
367 ぬこ(東京都):2013/05/06(月) 08:01:42.01 ID:3eG77eqw0
行ったことないからなあ。純喫茶しか知らないわ
368 ラガマフィン(岡山県):2013/05/06(月) 08:05:03.38 ID:bSF9LgQ50
>>7
コスプレ風俗でもメイド系は何故か地雷嬢の吹き溜まりだぜ・・・
369 マーゲイ(やわらか銀行):2013/05/06(月) 09:28:42.28 ID:YjKx/i5G0
盛者必衰という言葉がある
秋葉原はかつて電気街と呼ばれた

> 秋葉原がテレビや雑誌で紹介されるとき、必ずと言っていいほど登場するのが「メイド」と呼ばれる女の子たちです。

「秋葉原と言えば○○○」
そんなポジションに家電やパソコンがあった時代さ
だが萌えやメイドにとってかわられた
今度はメイドが舞台を降りる順番になっただけ
370 サビイロネコ(鳥取県):2013/05/06(月) 12:14:15.55 ID:lufnbFWL0
内装が木でシックな部屋で、ピンクとか超ミニとか毒々しくないメイド服のカフェ作れよ
371 ライオン(愛知県):2013/05/06(月) 14:15:39.54 ID:boitzgqg0
モーニングもつかない、バカ高い、対応は悪い、誰が行くかバカたれ
スタバやコメダ行った方がましまし
372 アフリカゴールデンキャット(新潟県):2013/05/06(月) 15:10:48.84 ID:5gGOd1Ht0
>>183
可愛く見える時と頬骨オバケの時とあるよな
373 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/05/06(月) 18:14:07.49 ID:3jvcUZ5IT
せやろか
374 スミロドン(福島県):2013/05/06(月) 18:16:17.65 ID:5TSZSWP/0
一回入ったことあるけど料理が出てくるの遅すぎて途中で出た
375 ジャングルキャット(神奈川県):2013/05/06(月) 18:41:32.83 ID:1th+mIPSP
メイドの良さが全くわからない
ょぅι゛ょ出せよょぅι゛ょを
376 ボブキャット(関東・甲信越):2013/05/06(月) 22:36:47.19 ID:9xBo9D0f0
客が来ない?なにも改善しなきゃ客は来ないさ
とりあえずオマンコみせぃ
377 バーマン(dion軍):2013/05/06(月) 22:45:40.43 ID:M4WKjUVc0
一度は行ってみたいな
378 マーゲイ(大阪府):2013/05/06(月) 22:51:23.85 ID:MNMHCm1c0
人として恥ずかしい
379 ハイイロネコ(福岡県):2013/05/06(月) 23:07:33.47 ID:IJdA0RFm0
>これまで秋葉原で開店したメイド系店舗はのべ282店舗で、そのうち150店舗が閉店しました。
つぶれてる店多いだけで儲かってる店も多いんだろ?
380 メインクーン(catv?):2013/05/07(火) 00:29:54.29 ID:/I6amKmM0
>>368
出来る嬢はそんな格好しなくても売れるしw
381 メインクーン(catv?):2013/05/07(火) 00:31:08.32 ID:/I6amKmM0
>>379
あんなもんそんなに儲からないよ
ヤクザ系の店が無茶な料金取って儲けてるだけ
382 ジャガー(神奈川県):2013/05/07(火) 00:54:03.12 ID:Pb4iDuBE0
132店舗ある状態で1つ出店して1つ閉店を150回繰り返せば、店舗数変わらずにのべ開店数282、閉店数150になるよな

結局メイド喫茶が132店舗はあるって事は衰退してるんじゃなくて増えてるんじゃね
383 ジャングルキャット(catv?):2013/05/07(火) 00:54:40.61 ID:z47u35v+0
行ったことねない
384 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/05/07(火) 01:02:07.27 ID:BOXc/K0n0
見えそうで見えないチラリズム喫茶やれよ
385 スナネコ(やわらか銀行):2013/05/07(火) 01:21:54.35 ID:i/fQALl7P
昔あったノーパン喫茶やれ
386 しぃ(茸):2013/05/07(火) 14:42:41.55 ID:ZvpqwAXc0
一人で行くには抵抗が有りすぎる
387 ジャガー(千葉県):2013/05/07(火) 14:45:23.19 ID:pPoptfGU0
一発芸みたいにコンセプト勝負になってる感はあるな
コピペになってたような武将カフェみたいなのはもうできたのか?
388 スナネコ(東京都):2013/05/07(火) 14:46:11.62 ID:gW4TEZ0LP
客引きが多すぎるんだよ
客引き=危険な店という図式で、メイド喫茶ごと脳内ブラックリストに登録済み
389 ロシアンブルー(千葉県):2013/05/07(火) 14:47:28.12 ID:s0XviGzj0
こいつらの台頭で本格的にアキバに行かなくなって久しい
390 ボブキャット(広島県):2013/05/07(火) 14:50:00.82 ID:kzhFSeKM0
>>273
閉店したんじゃなかったけか
391 スナネコ(SB-iPhone):2013/05/07(火) 15:08:22.19 ID:2p3/6gofP
1000円でコスプレのオプション付けられるソープ有るからそっちでいいわ
392 パンパスネコ(関西・東海):2013/05/07(火) 15:14:56.23 ID:s/KM3tyE0
飲食高いし写真撮れねーしかわいくねーしいらねーよな
ゆるしてにゃんじゃねーよ
393 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/05/07(火) 15:26:50.75 ID:6vCXZANeO
大して可愛くない似合って無い馬鹿みたいに高い高いのにサービスがつまらない

なにより経営者が胡散臭い連中
394 ツシマヤマネコ(東日本):2013/05/07(火) 15:27:44.75 ID:nC6KJ5JFO
秋葉原の戦国カフェらしき所に行ってみた

コーヒー一杯飲むのに1800円!?

しかも来る客来る客みんな『いかにも』っていうキモメンばかりwww

カウンターに陣取ってるオッサンはドヤ顔で俺常連♪みたいなww
395 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/05/07(火) 15:28:50.69 ID:vE5lajcF0
そもそもアニオタは別にメイドカフェ好きじゃねーから
396 ツシマヤマネコ(東日本):2013/05/07(火) 15:31:49.22 ID:nC6KJ5JFO
後、びっくりするくらい多いのがお散歩商売

気を付け見てると、そこいらじゅうにお散歩してる
6000〜8000円払って『私バカですよー』って言って回ってるようなもんだろwww
397 ターキッシュアンゴラ(catv?):2013/05/07(火) 15:35:17.98 ID:VgxuWYPc0
女子中学生がメイドやれば店は潰れない
398 ベンガルヤマネコ(北海道):2013/05/07(火) 15:37:15.77 ID:QcsiRPUtO
興味本位で行ってみたいけど所詮はそれだけ
てか多分需要間違ってると思う

アニオタ狙いならコスプレしたねーちゃん見せても盛り上がらんよ、ドルオタの需要は知らんが

客観的に見てオタク商売を勘違いして自爆した典型だろ
あと普通にボりすぎww
399 アメリカンカール(福井県):2013/05/07(火) 15:38:13.83 ID:O5WKFgnT0
客引き合法風俗かよ
秋葉原怖い
400 ツシマヤマネコ(東日本):2013/05/07(火) 15:42:18.79 ID:nC6KJ5JFO
普通にチャラ男が経営してるしなwww
401 アジアゴールデンキャット(新潟県):2013/05/07(火) 15:44:33.05 ID:Ml36ujup0
アニメ声の店員がいる近所のラーメン屋のほうが安らぐ
402 ギコ(やわらか銀行):2013/05/07(火) 15:45:29.03 ID:J0M9Ynrp0
暑苦しいからに決まってるだろ
403 カラカル(千葉県)
お散歩は外国人観光客数人が折半し合って利用してるのをよく見る