【ν速写真部】DxO ViewPoint v1.2ソフトウエアUPDATE

このエントリーをはてなブックマークに追加
53 シンガプーラ(北海道):2013/05/05(日) 09:52:19.30 ID:nnhHOuc30
54 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/05(日) 13:07:32.85 ID:eW90X+CW0
55 マレーヤマネコ(静岡県):2013/05/05(日) 13:27:33.19 ID:J/+0M13B0
56 ピクシーボブ(茨城県):2013/05/05(日) 13:34:58.79 ID:O79IMnIv0
>>27
D4、D800でもそうってことはこれがニコンでは限界か
D600はもっと悪いんだっけ
57 ピクシーボブ(茨城県):2013/05/05(日) 13:38:35.26 ID:O79IMnIv0
>>53
リスは難しいんだよな
よく撮れたな
>>54
虫も難しいんだよな
よく撮れたな
夜景もきれい
>>55
かわゆす
解像度の高さもびっくり
機材を是非
58 ヨーロッパオオヤマネコ(長屋):2013/05/05(日) 14:02:07.64 ID:KHWGqlif0
>>27
動体のキャノン
静物のニコン
59 ベンガル(愛知県):2013/05/05(日) 15:32:59.06 ID:XjXNqT/x0
変態の僕
腫物の君ら
60 バーマン(東京都):2013/05/05(日) 18:22:43.92 ID:nUIfEEq30
>>55
おぉー素晴らしい...
検索結果より普通にアドレスのせる方がいいような。。。
でもさすが動画の説得力は凄いね!
NHKのドキュメントみてるみたいw
61 ジャングルキャット(神奈川県):2013/05/05(日) 19:01:12.36 ID:cGBzC9ak0
引き籠って自宅警備中〜
http://sokuup.net/img/soku_26550.jpg
62 ジャングルキャット(神奈川県):2013/05/05(日) 19:12:52.02 ID:cGBzC9ak0
63 コラット(東京都):2013/05/05(日) 19:36:20.90 ID:Tc+kEV1I0
64 キジトラ(愛知県):2013/05/05(日) 19:50:25.24 ID:i7sKR4oH0
馬かっけーな
65 ピクシーボブ(茨城県):2013/05/05(日) 20:13:56.76 ID:O79IMnIv0
>>61
むしろ擬態やな
かわいい
>>62
臨場感あるな
このくらいの長さなら動画でも見る気になる
写真にするか動画にするかよく迷いそうやね
>>63
買わなくてよかったNHK杯www
最後50mくらいでまさに先頭に出る瞬間か
これは会心の写真やね
66 メインクーン(やわらか銀行):2013/05/05(日) 20:18:28.47 ID:GqpJy6kI0
場所取り大変そうだなゴール付近
67 ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/05(日) 20:19:47.60 ID:O2ReVMWKi
>>65
やなやねやね
きめえ死ねよ
68 キジトラ(愛知県):2013/05/05(日) 20:20:01.37 ID:i7sKR4oH0
>>63
参考までに馬ってSSとISOどのくらいで撮るの?
69 ピクシーボブ(茨城県):2013/05/05(日) 20:22:59.06 ID:O79IMnIv0
>>67
悪かったやね
ごめんやね
死ねとか言わんでやね
70 シンガプーラ(北海道):2013/05/05(日) 21:06:18.73 ID:nnhHOuc30
71 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/05/05(日) 21:23:18.84 ID:ZSwVfyVsi
ここの人達にヘルニア持ちはいるかい
カメラ+レンズ2、3本持って歩くだけでヘルニア由来の足の痺れが襲う
歩き回りながら建造物や植物撮るのが主なのに…
72 コラット(東京都):2013/05/05(日) 21:29:07.65 ID:Tc+kEV1I0
>>68
絞り優先のf11で露出低めにしてあとはカメラ任せだった
初めてだったしね
73 コラット(東京都):2013/05/05(日) 21:30:51.18 ID:Tc+kEV1I0
>>66
2時間同じ場所にいるのが辛くなきゃ余裕だよ
74 キジトラ(愛知県):2013/05/05(日) 21:31:00.60 ID:i7sKR4oH0
>>72
けっこう絞って撮るんだな
さんくす
75 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/05/05(日) 22:45:13.91 ID:ImpuW++5P
いい天気が続いたこの連休を
どこにも出かけずゴロゴロして過ごしましたw
猫の時間です。
http://sokuup.net/img/soku_26554.jpg
76 メインクーン(やわらか銀行):2013/05/05(日) 23:04:04.90 ID:GqpJy6kI0
>>71
三脚担いで山行くとキツいね
ヘルニアの手前で椎間板がギッチギチ

>>73
G1ともなればすごい人だしどうかと思ったら場所は大丈夫なんだ
行ってみようかな

http://sokuup.net/img/soku_26555.jpg
77 シンガプーラ(北海道):2013/05/05(日) 23:07:37.01 ID:nnhHOuc30
78 ジャングルキャット(神奈川県):2013/05/05(日) 23:25:50.13 ID:cGBzC9ak0
>>71
ヘルニアまで行ってないけど腰痛もち。
5年くらい前の追突事故からの腰痛。
1時間くらい歩くと右足に痺れが出てくる。
それでも総重量10kg位のカメラ機材抱えて山歩いてるよ。
撮っているときは痛みを忘れるし。
79 マンクス(愛知県):2013/05/06(月) 00:40:38.74 ID:CIsT5hqR0
GWももう終わりを迎えるわけだが
寝て疲労回復して明日の撮影バッチリいくぜ
80 マンクス(愛知県):2013/05/06(月) 00:43:37.49 ID:CIsT5hqR0
81 ジャングルキャット(埼玉県):2013/05/06(月) 00:48:34.99 ID:TyfsTrCNP
>>71
ヘルニアは手術して治ったハズだけど、疲れてくると腰とかケツが張ってふくらはぎが痛くなる
重い機材は無理だと思ってコンパクトなミラーレス使ってるよ
無理し過ぎて体壊したら元も子もないしね
82 アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/05/06(月) 00:59:05.07 ID:LtYMAg3W0
つい昨日、某世界遺産候補を見てきた
http://sokuup.net/img/soku_26558.jpg
83 スフィンクス(埼玉県):2013/05/06(月) 01:30:18.45 ID:QM+CglBe0
>>71
頚椎症。ヘルニアと似たようなもん
長年の蓄積で直接関係ないけど鳥見始めた次の年に発症したから上ばっか向いてたのも効いてるかも
腰も来るかもしれないのが恐いなあ
84 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/06(月) 04:01:53.61 ID:RbzyW5vY0
http://sokuup.net/img/soku_26559.jpg
気温が一桁で寒かった
85 ジャングルキャット(アメリカ合衆国):2013/05/06(月) 06:06:20.64 ID:u3QxVY+PP
デスバレーにキャンプ行ってきた。ぼっちで。
回転花火銀河
http://sokuup.net/img/soku_26560.jpg
オメガ星雲とわし星雲
http://sokuup.net/img/soku_26561.jpg
ようやく赤経が増減するとどっちに動くとか分かって来たわ。
東西の水平が取れてなくて二時間無駄にしたとか、難しいなぁ
86 マンクス(愛知県):2013/05/06(月) 06:20:56.22 ID:CIsT5hqR0
おはよう今日もいい天気だねぇ
今日は初めての場所での撮影だから上手く行くか、レンズどうしようか悩むところだな
87 ボルネオヤマネコ(長屋):2013/05/06(月) 07:35:33.33 ID:gzEfuCxZ0
>>76
こんどの日本ダービー試しに行ってみれば
G1がどんなものかわかるよ!
88 スフィンクス(愛知県):2013/05/06(月) 08:33:00.88 ID:k4auKUWo0
ポタ赤で練習してるけどまだガイドもろくに出来ない(´・ω・`)
http://sokuup.net/img/soku_26562.jpg
89 ジャングルキャット(アメリカ合衆国):2013/05/06(月) 09:30:41.52 ID:u3QxVY+PP
>>88
ポタ赤でも、極軸望遠鏡でみっちり北極星の位置合わせすれば、
300mmで2分くらい行けるのでがんばるんだ
90 マレーヤマネコ(四国地方):2013/05/06(月) 10:31:10.43 ID:Ctk0Xb9vO
ポタ赤の覗き穴で合わせるのは諦めたわ。
ケンコーのKC-04で合わせてる。
91 スコティッシュフォールド(北海道):2013/05/06(月) 12:05:01.54 ID:kr0MCYkm0
えー、一応念の為に書きますが、これは今日ついさっき撮ってきた写真です。
http://lh4.googleusercontent.com/-3Q94xGWWIZo/UYcdYb47LuI/AAAAAAAAHm0/lgJv1mD_kv4/s0/IMG_1298.JPG
92 スコティッシュフォールド(北海道):2013/05/06(月) 12:10:15.45 ID:kr0MCYkm0
今日は帯広の開花予想日だったんですが……ですが…
http://lh6.googleusercontent.com/-1UbS42uY4b4/UYceqMZGbVI/AAAAAAAAHnA/pfUo78B5t1M/s0/IMG_1284.JPG
93 サーバル(高知県):2013/05/06(月) 17:46:38.48 ID:xH7UWqqD0
>>91
北海道さみぃぃぃぃぃぃ
同じ日本とは思えないなw

Tシャツ撮ってきた
http://sokuup.net/img/soku_26564.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26565.jpg
94 ギコ(岡山県):2013/05/06(月) 18:18:46.27 ID:/Hgbr1d90
95 セルカークレックス(愛知県):2013/05/06(月) 18:44:16.06 ID:gvyw9g9b0
これはいい黄金色
96 ボンベイ(愛知県):2013/05/06(月) 19:20:28.21 ID:BS0XB7jY0
黄砂か
97 ギコ(岡山県):2013/05/06(月) 19:23:20.63 ID:/Hgbr1d90
98 ボンベイ(愛知県):2013/05/06(月) 19:28:50.45 ID:BS0XB7jY0
青砂か
99 ギコ(岡山県):2013/05/06(月) 19:29:31.84 ID:/Hgbr1d90
砂ちゃうわw
100 ジャングルキャット(東京都):2013/05/06(月) 19:45:16.38 ID:+yZCoh3YP
>>97
青いな
101 セルカークレックス(愛知県):2013/05/06(月) 20:03:18.56 ID:gvyw9g9b0
俺も山を望遠で撮ったら青みがかるんだよなぁ
紫外線のせいか?
102 スコティッシュフォールド(北海道)
考えられる理由は2つ
・山が高速で近づいてきてる
・空が青い理由と同じ
http://lh4.googleusercontent.com/-srLw7KlJ9cw/UYck1WCjpUI/AAAAAAAAHnU/cJSQq_PvvEk/s0/IMG_1301.JPG