液晶パネル大国・韓国、重要部品の国産化率ゼロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都)

液晶パネル大国・韓国、重要部品の国産化率ゼロ

韓国は液晶パネル大国だ。2000年代半ば以降、10年近くにわたり、世界の液晶パネル市場で
首位に立っていたのは、サムスン電子かLGディスプレーだった。両社による液晶パネルの輸出額は
今年30兆ウォン(約2兆1700億円)を超える見通しだ。

 しかし、その内情を見ると、依然として「砂上の楼閣」だ。サムスン電子、LGディスプレーが生産する
液晶パネルの国産化率は70%に届かない。特に一部の重要部品は国産化率がゼロのケースも多い。
例えば、液晶は独メルク、日本のチッソなどから全量輸入している。液晶を覆うガラス基板の前後に
貼り付ける偏光板は富士フイルム、コニカなど日本企業に頼っている。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/01/2013050100892.html


 (*゚Д゚) 知ってた
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
2 アメリカンカール(大阪府):2013/05/02(木) 20:58:07.03 ID:UeELUIl50
朝鮮人は地球から駆除すべき!
3 バリニーズ(空):2013/05/02(木) 20:58:10.14 ID:CoXEun240
部品屋になり果てた日本
4 チーター(芋):2013/05/02(木) 20:58:21.93 ID:WLTBO5tEP
早く国交断絶しろ、すぐに根を上げて泣きついてくるぞ
5 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 20:59:20.45 ID:vYI4gj0E0
          ____        ) 『 日本が部品供給やめたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
6 キジ白(WiMAX):2013/05/02(木) 21:00:10.40 ID:55pGYCz50
>>3
ふむ
7 ツシマヤマネコ(関西・北陸):2013/05/02(木) 21:01:29.65 ID:/78p+VuaO
日本が気に入らないんだったら経済制裁でも何でもしてみろよ
8 白黒(沖縄県):2013/05/02(木) 21:02:01.25 ID:CbQTVn+k0
ウォン高でいっぱい部品買えるね!
9 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/05/02(木) 21:02:09.02 ID:O5wWV4SIO
>>3
部品無くして何が出来る
10 チーター(西日本):2013/05/02(木) 21:02:54.87 ID:ctQtt4LpP
>>3
部品が作れるんだぞ。
11 メインクーン(三重県):2013/05/02(木) 21:03:41.93 ID:OR9zzzlA0
こういうのを不買運動すりゃいいのに
12 ヨーロッパヤマネコ(石川県):2013/05/02(木) 21:04:49.65 ID:vCEwxdoK0
知ってた。日本のアホ左翼は知らなかったようだが
13 ジョフロイネコ(大阪府):2013/05/02(木) 21:05:01.81 ID:o0bt0e290
何を重要とするかで簡単に変えられそうな数字だな
14 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/02(木) 21:06:32.29 ID:fnULv9SB0
今は製品はみんな似たようなもんだ
どこで作ってもいいしな
でも高性能の部品を供給できるのは極わずか
15 キジトラ(チベット自治区):2013/05/02(木) 21:06:35.31 ID:z4B/c0zA0
世界のSIMANO
16 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/05/02(木) 21:07:29.27 ID:PDG1hHNd0
自分たちの生活のためには日本は切り離せない
でも教育と社会のせいで反日運動はしなければならない
この矛盾があのおかしな態度を生み出してると思われry
まあ仕方ないことだな
17 マーゲイ(家):2013/05/02(木) 21:07:40.96 ID:3c9eoYCMP
知ってた 速報  あと組み立てる機械も重要なとこは日本とかドイツ
フランス産な
18 クロアシネコ(沖縄県):2013/05/02(木) 21:08:44.08 ID:OcByef2B0
4年前から言われてる件

14 ノイズw(三重県) [] Date:2009/11/08(日) 19:22:08.56 ID:cQHoqNH/ Be:
韓国人は馬鹿の1つ覚えのようにサムスンを自慢しますが、その基幹部品の90%以上を日本などから輸入しているため、
非常にもろい産業構造になっています。サムスンに部品を供給している業者は下記の通りです。

液晶部品
・偏光ガラス → (リコー)
・カラーフィルター → (凸版印刷、大日本印刷)
・光学フィルム → (日東電工、住友化学)
・バックライト → (スタンレー電気)

製造装置
・光学フィルム原料 → (富士フイルム、JSR)
・TFT露光装置 → (キヤノン、ニコン)
・ステッパー → (ニコン、キヤノン)、
・切削装置 → (ディスコ)
・洗浄装置、検査装置 → (アドバンテスト)

携帯部品
・カラー高細微液晶 → (セイコーエプソン)
・水晶振動子 → (大真空)
・コンデンサー → (村田製作所)
・音源ユニット→ (ヤマハ)
・バイブレーター → (コパル)
・金型 → (日本製鋼所)
・CDMA、規格制定、チップセット → (米・クアルコム)

確かにサムスンは日本企業にとってお得意先ですが、日本の部品メーカーといっても、
キャノンやニコンなど大手ばかりで、サムソンがいなくても余裕で生きていけます。
19(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/05/02(木) 21:09:19.05 ID:XasctsNL0 BE:4277366-PLT(31130)

 (*゚Д゚) 不買活動はどうなってるのよ
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
20 イエネコ(庭):2013/05/02(木) 21:10:16.45 ID:aCMvR5X50
>>3
組み立て屋の韓国に作れないハイテク部品な。
21 ツシマヤマネコ(東日本):2013/05/02(木) 21:10:25.93 ID:0BLR8i6IO
日本が技術供与するだけの話
技術者の待遇良いしな
22 チーター(dion軍):2013/05/02(木) 21:11:46.41 ID:SwSWtGVzP
ようはウォン安と人件費でシェアを保っていたようなもんだからな
円安にならないように民主党に政権取らしていた
23 ハバナブラウン(関東地方):2013/05/02(木) 21:13:05.39 ID:sLDmmvU1O
キムチわるい
24 メインクーン(大阪府):2013/05/02(木) 21:13:19.69 ID:2Tzsirm50
>>1
韓国に部品を輸出するのを禁止すればいいだけ
25 メインクーン(新潟県):2013/05/02(木) 21:13:37.44 ID:QnTqiyJD0
知ってた速報
26 チーター(dion軍):2013/05/02(木) 21:13:40.32 ID:SwSWtGVzP
>>19
不買も何も円安ウォン高で厳しい状況になっている
27 コドコド(関東・甲信越):2013/05/02(木) 21:14:49.58 ID:Q5MAfUGtO
虚構の国に相応しい基幹産業だな
28 キジトラ(愛媛県):2013/05/02(木) 21:14:56.80 ID:nzn0rH1c0
 <*`Д´> 今知ったニダ
 (ヽノ)   ニダニダ
  >ω>
29 メインクーン(大阪府):2013/05/02(木) 21:14:56.98 ID:2Tzsirm50
>>18

>・CDMA、規格制定、チップセット → (米・クアルコム)

これと同等のを製造できる日本企業はないのか?
30 エジプシャン・マウ(熊本県):2013/05/02(木) 21:16:07.52 ID:yTTSPgqN0
原材料を加工して素材をつくる化学企業は日本の独壇場だからなあ
簡単に真似出来そうで出来ないとか
重化学工業?そういうのは簡単に差が埋められないんだって
31 スナドリネコ(千葉県):2013/05/02(木) 21:16:40.43 ID:UoTGQYS30
まさに鵜飼い鵜wwwwwwwwwww
32 ターキッシュバン(岩手県【21:04 岩手県震度1】):2013/05/02(木) 21:19:24.05 ID:lcz0pjU20
ひょっとして、開発部門ないんでしょ?
ま、あるだけでもダメだが。
33 エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/05/02(木) 21:19:30.00 ID:Xc0iCX110
キモウヨの韓国大好きスレは全sakuで
34 茶トラ(富山県):2013/05/02(木) 21:20:27.79 ID:QvppDygm0
まあだけど、100億円単位の赤字出してるどこかの国の企業より全然ましだよな。
35 アンデスネコ(滋賀県):2013/05/02(木) 21:20:50.34 ID:L7tdQOUZ0
それでいいんじゃないの
AppleだってiPhoneの部品なんか一つも作ってないわけで
サムスンだって部品は全部日本でもその大半の儲けはサムスンが貰って
日本の部品メーカーには少しだけ与えてるだけ
サムスン的にはいらなくなったら捨てられる存在で便利でしょ
これはありだと思うわ。逆に日本のメーカーがそれをできないってのが致命的だな
36 マーゲイ(千葉県):2013/05/02(木) 21:22:02.39 ID:ku4ycYS7P
知ってたけど、部品メーカーもそれほど儲かってない感じ。
37 アンデスネコ(滋賀県):2013/05/02(木) 21:22:17.54 ID:L7tdQOUZ0
サムスンはもう液晶テレビなんか儲からんしいらんわってなったら
すぐに撤退できる。それで日本の部品メーカーが苦しもうがどうでもいいわけで・・・
38 マヌルネコ(関西・北陸):2013/05/02(木) 21:22:46.51 ID:3bvy+l6PO
まぁ、中国経済減速、市場が東南アジアやインド南米辺りに移動し始めたから、韓国の組み立て工場の役目も終わりかけw
39 アメリカンワイヤーヘア(熊本県):2013/05/02(木) 21:30:03.22 ID:YWHT04qM0
>>18
露光装置ってASMLじゃないの?
40 ターキッシュバン(岩手県):2013/05/02(木) 21:30:09.89 ID:lcz0pjU20
>>35
Appleといえば、
他社が作ったものしか作れないのがサムソンの本当の弱みと言えるかもね。
41 ジャガランディ(神奈川県):2013/05/02(木) 21:32:40.44 ID:C2+vp7tT0
中韓は外国の技術を「盗んで」商品にしてるからね
総合テレビで特集やってたよ
42 シャルトリュー(愛知県):2013/05/02(木) 21:33:22.65 ID:uEqKWwUz0
>>35
いや、サムスンやLGといった企業にはそれでいいかもだが
韓国内で作れないのが問題でしょ
サムスンやLGが儲かったところで韓国内の雇用に全く関係ないという
43 黒トラ(新潟県):2013/05/02(木) 21:39:33.29 ID:A/Az47el0
グローバル企業なんで自分が儲かれば良くて、部品なんかどこから買っててもいいんです。
自分の国も余所の国も何もない。
44 コドコド(やわらか銀行):2013/05/02(木) 21:48:03.82 ID:Z/BnbBYI0
サムスン研究所は横浜と大阪にある
45 キジ白(西日本):2013/05/02(木) 21:50:59.92 ID:jTa3Lkpo0
そういうスタイルに変わりつつあるのも事実
純国産はそりゃあ素晴らしいしことだし、夢のある話だけどさ…
46 アムールヤマネコ(東海地方):2013/05/02(木) 21:57:53.85 ID:WpdejnBSO
>>37
液晶テレビやめて他に何やるの?
自前の技術が無いから潰しが利かないって事が問題だと思うが
47 ソマリ(愛知県):2013/05/02(木) 22:02:27.43 ID:mhUMtBbo0
>>46
今のサムスンはスマホ頼みだよ。もうテレビは韓国企業も利益が出てない。
それすら揺らいできてるから水事業に参入しようとしてる。
>>21
するわけねーよw
49 アンデスネコ(滋賀県):2013/05/02(木) 22:12:52.89 ID:L7tdQOUZ0
サムスンはたぶんカメラとかコピー機市場とか次に来そうだな
日本メーカーが独占してて廉価販売が通用しそうな気がする
50 アメリカンボブテイル(愛知県):2013/05/02(木) 22:17:29.12 ID:MOfWylbk0
>>18
金型すら日本から輸入せんとイカンのかよ
51 しぃ(千葉県):2013/05/02(木) 22:20:35.90 ID:tbX6iB6L0
>>3
うむ。
部品屋の末路は秋葉原の電子部品店の衰退を見れば明らかである。
52 マヌルネコ(埼玉県):2013/05/02(木) 22:25:01.02 ID:q5todmUO0
>>51
BtoBとBtoCの区別もつかない馬鹿は語るな
53 バーマン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 22:28:51.27 ID:VN13urci0
つまり韓国人はライン工
54 アビシニアン(岐阜県):2013/05/02(木) 22:29:43.59 ID:Q7IpmcVK0
液晶パネル大国ってなんだよw
55 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/05/02(木) 22:40:55.73 ID:4rDRJC+n0
シャープ買収フラグきたか
56 縞三毛(神奈川県):2013/05/02(木) 22:45:48.93 ID:RIuPQ6Rj0
部品供給止めたら面白いことになるんじゃね?
57 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 22:47:54.90 ID:frIrcnCq0
>>28
ニダニダがデビュー!!。。。。。ニダ
58 コーニッシュレック(愛知県):2013/05/02(木) 22:49:11.83 ID:Bc3RcLdh0
数年前にも同じ記事を見た
あれから少しも進歩してなかったのかw
59 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 22:56:24.18 ID:vYI4gj0E0
          ____        ) 『 日本製部品の不買運動は何故起こらないの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
60 ラガマフィン(埼玉県):2013/05/02(木) 23:01:45.23 ID:Ed2y33w90
そりゃ土台を無視して今使える技術にしか執着なければいずれ頭打ちになるよな
61 マンチカン(庭):2013/05/02(木) 23:08:10.57 ID:GHK2+RxR0
>>29
そこは技術じゃなくて政治で決まる所です
62 サーバル(中部地方):2013/05/02(木) 23:12:40.41 ID:YTASi1Gn0
組立工場なら韓国より人件費の安いとこに立てとけよ
63 バーマン(内モンゴル自治区):2013/05/02(木) 23:14:43.85 ID:tC2B63G6O
歌い手固定、作詞家回しと
作詞家固定、歌い手回し

最近は、作詞家固定が儲かるんだろ
64 スナネコ(東京都):2013/05/02(木) 23:15:05.15 ID:gagqOSzy0
富士フィルムとコニカを日本政府が抑えれば終わりだなw
65 アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/05/02(木) 23:17:52.76 ID:Husl/va90
円安で氏ね
66 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 23:19:02.87 ID:vYI4gj0E0
理系ノーベル賞取れないのもこういうところだと思う
天守閣の金のシャチホコにしか興味がなくて
土台となる基礎工事ができない

地道にコツコツということを積み重ねられる職人気質がいない
67 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/05/02(木) 23:21:36.62 ID:UT7v4asx0
組み立て屋さん?
68 しぃ(千葉県):2013/05/02(木) 23:29:51.60 ID:WtU92ccG0
組み立てるしか出来ない
新しいものを作り出す技術が皆無
69 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/05/02(木) 23:31:53.14 ID:UT7v4asx0
世界の作業者 か
70 マンチカン(catv?):2013/05/02(木) 23:36:06.14 ID:H57qUXXw0
自分じゃ作れないし、日本の技術者引っ張ってきて
日本人に組み立てさせる。これが朝鮮
71 マーゲイ(家):2013/05/02(木) 23:36:24.91 ID:3c9eoYCMP
>>35
でもAppleはいざとなったらねじ一本から全部自前で作れるよ
そこが米国のおそろしいところ。

ただし初代Macみたいに馬鹿高くなるけどな
72 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/05/03(金) 00:02:18.63 ID:SCysUKA80
部品が日本製でホルホルするのは結構だけどどうせなら完成品の液晶でも首位に立ちたい
日本メーカー頑張れ
73 バーミーズ(愛媛県):2013/05/03(金) 00:04:32.41 ID:Pmweig6i0
>>68
パクリの悲しいとこだな
オリジナルと形は似せても材質までは真似できない
74 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2013/05/03(金) 00:28:02.16 ID:jBdBZm5P0
>>72
寒村をぶっ潰してからだな
75 ラガマフィン(大阪府):2013/05/03(金) 01:34:10.88 ID:cMeK47I10
76 ラガマフィン(大阪府):2013/05/03(金) 01:34:27.79 ID:cMeK47I10
>>61 NECとかは製造できないのか?
77 カラカル(SB-iPhone):2013/05/03(金) 06:20:25.53 ID:IICJoOPKP
>>72
人件費的な意味で値下がりの激しい液晶ディスプレーは日本での生産は割に合わないんじゃないかな
韓国製が売れてるのは人件費極限まで切り詰めてるからだろうし
78 カラカル(dion軍):2013/05/03(金) 06:42:53.14 ID:14uSP8u8P
>>76
非クアルコムのベースバンドチップなら富士通や富士通・ドコモ・NEC三社合弁のANT(どちらもドコモ向け)、
あとはルネサス(旧ノキア)がやっているけど採用事例が少ない。
クアルコムのはベースバンドチップ買うと強力なアプリケーションプロセッサ(Snapdragon)が付いてくるのが魅力。

あと規格策定はPDCで失敗して以降及び腰
79 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/05/03(金) 09:55:30.38 ID:kf8hpXHp0
>>71
品質も悪くなる
80 カラカル(チベット自治区):2013/05/03(金) 09:56:48.22 ID:ECn+N/FRP
>>1
チッソかよ、韓国製じゃないけど在日製か。
81 トラ(山梨県):2013/05/03(金) 14:26:44.31 ID:JarecBNa0
よく、日本って結局部品屋に成り下がってサムスンの裏に隠れてせこせこやってるだけって
叩く人いるけど、まさにそうだよ。
表に出て製品作れば、やれ訴訟だの、エンドユーザーサポートだの面倒なことが多い。
事実、東芝のダイナブック裁判とかで日本はかつて海外で偉い目にあってる。
サムスンだって現時点で泥沼裁判の日々を送ってるわけだし。

先端部品を作ってるほうが、わりがいい上にいろいろ面倒が少ない。
インテルをただの部品屋だとか馬鹿にする奴はいないだろ?そういうこと。

ただ、日本としては裁判関係に弱すぎるからこうなったって見方もあるから、
はっきり言って逃げの戦略と言えなくもない。
その点はサムスンのほうがはるかに上。シャープとの裁判を見ててもそう思う。
82 バーマン(WiMAX):2013/05/03(金) 20:13:18.12 ID:xbWFO26Y0
基礎研究なんぞしませんし。
83 ジャガーネコ(新潟県):2013/05/03(金) 20:23:02.97 ID:OVMwv9HAP
サムスンてコンデンサー世界2位じゃなかったっけ?
なのに村田から仕入れてるの?
もしかして白物用のデカイコンデンサーだけしか作れないのか?
84 サーバル(やわらか銀行)
生意気な日本を懲らしめる為に
日本の輸入品に多額の関税を掛けるニダ!

くらい言ってくださいよ兄さん(ニヤニヤ)