NYタイムズ田淵広子 録音出せ→「私の判断ではどうすることも出来ません」 なぜかそのあとも猪瀬批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エジプシャン・マウ(東京都)

Hiroko Tabuchi ?@HirokoTabuchi 19時間
@run_bun @_sapling_ @buvery 申し訳ありませんが、私の判断ではどうすることも出来ません。
担当記者へ連絡されたい場合は http://topics.nytimes.com/topics/reference/timestopics/people/b/ken_belson/index.html
編集部へは http://www.nytimes.com/content/help/site/editorial/letters/letters.html … までお願い致します


Hiroko Tabuchi ?@HirokoTabuchi 5時間
Tokyo Gov Inose, after retracting unflattering remarks abt Instanbul reported by NYT, tweets: Now I know who my friends and foe are

https://twitter.com/HirokoTabuchi/
2 バーマン(埼玉県):2013/05/01(水) 12:57:26.86 ID:0ii7xY6j0
(´・ω・`)
3 ジャガー(神奈川県):2013/05/01(水) 12:58:05.16 ID:QSrzABx20
田端広子がロックオン
4 トンキニーズ(神奈川県):2013/05/01(水) 12:58:08.57 ID:TbNIL3520
女だからなんでも許されるとか思って甘えてんじゃねーぞ!

とことん追い込んだれ。
5 トラ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 12:58:12.71 ID:PGYpsu6d0
>>1
Tabuchi is Korean spy.
6 黒トラ(福岡県):2013/05/01(水) 12:58:26.70 ID:Kl0wq+W90
もう猪瀬が白旗をあげてるのに
擁護する意味あんの?
7 ジャングルキャット(関西地方):2013/05/01(水) 12:58:47.12 ID:UMPZKYUI0
ストーカーw
8 シャム(dion軍):2013/05/01(水) 12:59:48.35 ID:MTJ3V4DJ0
・発言は事実だがオフレコの部分。
・そして誇張されている。

話を統合するとこれが真実っぽいよ。
9 縞三毛(庭):2013/05/01(水) 13:00:27.49 ID:tOivo4GS0
てす
10 アビシニアン(catv?):2013/05/01(水) 13:01:47.17 ID:13yMjyc/0
でも実際猪瀬は言っちゃってたわけでしょ。
11 斑(東日本):2013/05/01(水) 13:03:22.67 ID:bvPQbnuPP
オフレコなんて存在しないのにな
12 アンデスネコ(北海道):2013/05/01(水) 13:03:33.27 ID:JTyfQixBO
録音が存在しないと判断して間違いないな
13 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/05/01(水) 13:03:33.82 ID:gyN815bk0
>>6
チョンじゃあるまいしバイト代貰ってる以上ネトサポはきっちりお仕事します
14 メインクーン(庭):2013/05/01(水) 13:05:50.90 ID:gQqxu9Jj0
こいつの血縁者はどこに住んでるの?
15 茶トラ(新潟県):2013/05/01(水) 13:05:53.86 ID:TKKsvxT+0
テープ聞いて誇張だったところで何もできないんだろ?
精々ここにスレが立ってその手のまとめサイトに載るくらい。
16 シンガプーラ(大阪府):2013/05/01(水) 13:07:51.16 ID:pO8dr0xp0
裁判時の証拠を簡単に公開するわけないだろ
17 アジアゴールデンキャット(沖縄県):2013/05/01(水) 13:08:14.87 ID:M9XWbex40
18 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 13:13:13.35 ID:8ajdIaiS0
録音出して我々が判断するものだろ 言い訳してないで田淵は録音出せ


はな ?@run_bun 4月30日
@HirokoTabuchi 様、ベルソン記者が執筆した猪瀬都知事の記事に関して、インタビューの録音、または文字に起こしたものを公開していただけないでしょうか?
知事は「不適切な発言があったこと」は認めましたが、1人の都民として、発言そのものを知りたいと思います。

sapling ?@_sapling_ 19時間
@HirokoTabuchi 「ほとんどの時間を東京の開催計画などのPRに時間を割いたあと、
東京とイスタンブールを比較する質問が出たため、それに答えた」と猪瀬知事は今朝説明した、と報じられていますがこれについては間違いないですか?

おくあき まさお ?@tuigeki 13時間
@HirokoTabuchi @run_bun @_sapling_ @buvery 音声公開賛成。猪瀬氏は全面的に非を認めたわけではなく、
表現が不適切といっているが、問題なのは表現ではなく猪瀬氏の考え方そのもの。普段から思っている本音が出たのだと。

Sachiko Naggie ?@solaia7 12時間
@HirokoTabuchi @run_bun @_sapling_ @buvery 知事の会見では98%以上はTokyoのPRの発言だけをし、
最後にIstanbulと比較するとどうかと質問があったので比較をする発言をしたとの事です。なぜ意図的にそこだけを取り上げるのですか?
19 トンキニーズ(大阪府):2013/05/01(水) 13:19:01.18 ID:NlOCt+dU0
>>13
自民のサポーターってお金貰えるのか
いいな
民主なんてこっちが申し込んでも無いのに勝手にサポーターに登録されて金請求されるんだぞ
20 セルカークレックス(愛知県):2013/05/01(水) 13:20:09.36 ID:4bE9+xd+0
松本ドラゴンみたいに釘刺しておけば良かったのに
21 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/05/01(水) 13:21:14.82 ID:fYAhebZL0
>>6
叩いてストレス解消とか?
22 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 13:22:26.51 ID:8ajdIaiS0
>>21
尖閣のビデオテープみたいなものだろ
俺達で録音聞いて判断するのが普通だろ
23 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 13:24:40.56 ID:Y/HwdilX0
坊やだからさ
24 アビシニアン(catv?):2013/05/01(水) 13:29:40.25 ID:13yMjyc/0
まあしかし猪瀬にも良い経験だっただろう。悪意あるマスコミの嵌め込み質問にどう対応したらいいか、
この件からとっくり学んでもらいたいね。仮にこれで誘致がポシャっても。
25 トンキニーズ(大阪府):2013/05/01(水) 13:30:45.94 ID:NlOCt+dU0
他人を罵詈雑言で罵倒して自分の表に繋げるなんてのは日本国内でしか通用しないと学んだだろう
26 バーマン(神奈川県):2013/05/01(水) 13:30:49.99 ID:wNajAIWR0 BE:390705023-PLT(12041)

田淵さん濡れ衣着せられて可哀想だったね
でも正義は勝利しました!おめでとう!
27 茶トラ(新潟県):2013/05/01(水) 13:34:45.37 ID:TKKsvxT+0
>>25
むしろ日本では通用しにくいやり方。よその国の人間は日本人ほどネガキャンに抵抗ないよ。
五輪招致に関しても、ほっといたらやりまくっちゃうからやめましょうってことになってる。
28 斑(やわらか銀行):2013/05/01(水) 13:43:59.20 ID:9Q0Pyu980
この女はまたイギリス行って慰安婦特集するらしいな
そんなに炎上させたいのかね
29 スミロドン(庭):2013/05/01(水) 13:57:30.62 ID:KFLLbbrB0
あれ?伊藤さんがいるw
30 オシキャット(宮城県):2013/05/01(水) 14:03:19.89 ID:5O57BGIR0
マスゴミってのはヤクザと同レベルなんだよ。
昔からクズの最近でかい顔しすぎ。
31 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 14:05:05.99 ID:8ajdIaiS0
>>26
おまえのTwitter見たらしばき隊でワロタw
https://twitter.com/Breathe07

しばき隊と田淵は仲がいいの?
32 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/05/01(水) 14:05:42.12 ID:JI3fNBtm0
しかし猪瀬のあの選挙ポスターはヒドかったw
33 斑(東日本):2013/05/01(水) 14:07:09.67 ID:NprL7kfCP
*そりゃ録音してるだろ。いまどきICレコーダーでどんな会見もとってる。
 大臣会見で机にいっぱい並べてるの見るだろ?
*猪瀬は認めちゃった。捨て台詞はつけたけど。

というわけでNYTと田淵さんの勝利。
34 アビシニアン(長野県):2013/05/01(水) 14:10:07.91 ID:Ele1a+Ht0
田淵、ベルソンの代理で答えてるだけなんだろ
じゃあベルソンに録音出せって言われてるよって伝えればいいじゃない
私の判断は関係ねえだろ
ていうか実は田淵が書いたろ、あの記事
35 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 14:11:14.73 ID:HR5OOoQdi
うわー
シコリアンが全力で田淵擁護してんね
気持ちわりー
36 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 14:13:00.07 ID:8ajdIaiS0
>>34
田淵もあの記事には署名してるんだよ
だけど私が書いたものではありませんって逃げてる
37 茶トラ(北海道):2013/05/01(水) 14:16:24.85 ID:1uFTGw7/0
実際に言ってない話らしいな
これお大ごとになるぞ
38 茶トラ(北海道):2013/05/01(水) 14:17:08.21 ID:1uFTGw7/0
オリンピックが絡んだ謀略
朝鮮系の仕業だろう
39 キジ白(愛知県):2013/05/01(水) 14:21:52.74 ID:NXNmt10H0
売国奴だな
40 黒トラ(北陸地方):2013/05/01(水) 14:24:45.72 ID:c02iOCAS0
田淵にシコリアンの擁護の言葉送ってやれよ。反日の酷い発言集も付けて。
41 茶トラ(大阪府):2013/05/01(水) 14:24:57.49 ID:tf1NcMTd0
猪瀬は昔から嫌いだからざまあだわ
42 オセロット(中部地方):2013/05/01(水) 14:26:30.45 ID:RV2WoGt6P
石原なら問題にならなかっただろうな
43 オセロット(庭):2013/05/01(水) 14:31:45.02 ID:0g69ZIZc0
ネトウヨって言葉が出て来て、しばき隊ってのが現れレイシスト連呼始めた。そのおかげで色々と分かりやすくなったw
コウモリは、お天道様の下ではなく闇夜に人知れず活動した方が活き活きすると思いますw
44 トラ(静岡県):2013/05/01(水) 14:33:21.53 ID:X0VYjNqO0
おまえらいい加減現実と戦わなきゃ
猪瀬が勝手に自爆しただなんだから
45 シャム(埼玉県):2013/05/01(水) 14:34:18.20 ID:U2HQUc510
田淵は記事を書いた記者ですらないのにどうすることも出来ないだろ。

アホだろ>>1は。

猪瀬がNYタイムズを公式に非難して裁判に訴えれば音声テープが出てくるから早くやれよw
46 バーマン(庭):2013/05/01(水) 14:38:38.54 ID:i1dP9gjt0
アフィ速はまだ戦ってんのかwww
懲りねえなお前らも
47 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 14:42:12.88 ID:8ajdIaiS0
>>45
田淵は記事に署名してるよ
おまえがアホだ
48 ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 14:44:09.20 ID:S3xvzoYN0
な?だからおれが言ったじゃん、「朝日対NHK」みたいに、最後の最後まで、
「自信はある」「テープはある、だが出せない」になるぞ、ってな


そういうヤツらなんだよ、最初から狙いが汚い
49 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 14:54:45.34 ID:HR5OOoQdi
田淵は逃げるんだったら記事に名前を載せるな
載せたんなら責任を持って自分で対応しろ
50 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 14:58:40.46 ID:feXjXD3A0
>>47
お前の方がアホウだと思うよ。

「録音出せ」と数匹の馬鹿が騒いだからって、いちいち出したりしないだろ。
取材した内容の、どの部分をどのように記事にするかは、ジャーナリストとマスメディア
の権限に属する部分だ。
51 斑(dion軍):2013/05/01(水) 15:06:01.81 ID:Wku8+T62P
まぁこれで東京オリンピック開催が潰れたんだからヨカッタじゃまいか
52 スノーシュー(東京都):2013/05/01(水) 15:07:08.04 ID:5eCV60FL0
目標は達成したからあとはのらりくらりと逃げるだけ
53 トンキニーズ(東京都):2013/05/01(水) 15:08:00.25 ID:RkN2u2740
ホンマに潰れたん?
54 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 15:14:53.15 ID:feXjXD3A0
>>53
潰れたというか、最初から東京は選ばれない。マイナス条件が多すぎるから。

そうね正確に表現すると、潰れた、じゃなくて選ばれないことにダメ押しされた。
55 オセロット(チベット自治区):2013/05/01(水) 15:16:44.81 ID:XvHhbiadP
>>6
知事が白旗上げたそぶりを見せたけど
この田淵ってひとがまだ上げきってないって主張してるからじゃあ真偽はどうなんだ?って事じゃないの
56 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/05/01(水) 15:18:09.68 ID:SLdzhOz80
ナイタイに女性記者なんているのか
57 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 15:21:14.48 ID:Y/HwdilX0
>>52-53
おめでとう 横浜は、市長が横浜開港博で観光客が来る経済効果550億円!
で、終わってみたら25億円の赤字 そんなもんだよ
58 ジョフロイネコ(東京都):2013/05/01(水) 15:27:16.39 ID:h9KXus6J0
>>57
せめて神奈川県のイベントと比べないとダメじゃね
59 オシキャット(宮城県):2013/05/01(水) 15:44:08.55 ID:5O57BGIR0
NYタイムズってのは変わってて反日的だと聞いたことがある。
60 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/05/01(水) 15:45:15.46 ID:ZMnPrnxP0
読んだことないの?w
61 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 15:46:35.25 ID:HR5OOoQdi
(芋)で1人すごい反日の奴がいるよね
ここに来てる(芋)がそれっぽいな

ウンコリアン ワロス
62 キジ白(大阪府):2013/05/01(水) 16:00:41.67 ID:vGC4OZ2Q0
ソースは脳内です
63 斑(庭):2013/05/01(水) 16:03:23.08 ID:mdRJupwQP
実にリベラルしてるなぁ
以下にもありがちな欧米被れ女記者って感じも笑える
64 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 16:05:25.32 ID:8ajdIaiS0
しばき隊の必死な田淵擁護を見てから↓これ見たら笑えたわ



やさき歯科 ?@yasakishika 4時間
ニューヨークタイムズが何か日本を批判した事を書くと『青い目をした外人さん』が日本を批判しているように思ってしまいます。
でも実際は『黒い目をした在日朝鮮人さん』のニューヨークタイムズ記者が日本批判の記事を書いている事が多いんです。そうだよね、大西哲光くん(←要検索→)田淵広子さん。
65 斑(家):2013/05/01(水) 16:06:35.23 ID:S9qiIq8mP
>>64
在日朝鮮人てあるというソースあんの?
66 マンクス(東京都):2013/05/01(水) 16:07:47.24 ID:kf+vHmz00
君たちはプラチナペーパー様に何を言ってるんだ
日本にはないんだぞw
67 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 16:12:19.63 ID:Mc9N8qhd0
>>50
捏造じゃない、立ち話じゃないなら出せよ
朝日新聞と同じビルのNYT東京支社さんw
68 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 16:14:27.74 ID:Mc9N8qhd0
【ニューヨークタイムズとは?】

タイムズは伝統的に日本人を憎悪する傾向があり「日本は先進国から転落する」とした社説を掲載など枚挙に暇がない。また一貫した強硬な「反捕鯨」論調。
1991年湾岸戦争の際同紙の女性コラムニストが「日本は国際的責任分担しておらず無責任」とする著名入り社説を掲載。現在この女性コラムニストが同紙編集長。
2005年総選挙を巡る記事で自民党長期政権を独裁国家の中国や北朝鮮の共産党と比較、日本外務省から「不公正」との正式な抗議を受けた。

2006年12月「本来の拉致問題解決に焦点を絞らず北朝鮮中国に対する日本国民の嫌悪感を煽り世論を憲法改正等の
問題に利用したいのだ」とする記事を掲載、後日日本政府はこれ問題視し中山恭子首相補佐官の反論文を同紙と
記事を転載した国際紙インターナショナルヘラルドトリビューンに投稿、後者へは26日付で掲載、タイムズ紙は拒否。

2007年3月安倍晋三首相の強制連行否定発言で安倍晋三を国家主義者と呼び日本政府対応を批判する従軍慰安婦特集記事を一面に掲載。
1990年代東京支局長だったN・クリストフ、S・ウーダン夫妻記者によっても日本蔑視記事が多く掲載された。例えば1995年沖縄で起きた米兵3人による沖縄米兵少女暴行事件直後
「日本女性が読む野蛮なコミック」と題し「日本女性はレディースコミックを読み漁りレイプされる事を望んでる」「電車で痴漢に遭っても無抵抗」と書いた。

2008年にも沖縄で起きた少女レイプ事件を速報せず3日後に小さく記事にしただけ。この報道姿勢は日本の保守リベラル双方から疑問視。
1998年に見かねたニューヨーク在住女性を中心に日本人7人が同紙の過去の日本記事から最も酷い10記事を選び検証批判した
『笑われる日本人-ニューヨーク・タイムズが描く不可思議な日本』(ジパング編集部・編、ジパング・刊 1998年9月 ISBN 4-8123-0615-9)を日米同時自費出版
左派系の学者上野千鶴子らを招い開催。上野は「米国が捏造する日本」「米国だけが世界だなんて狭すぎ」と厳しく批判した[6]。

同年麻生太郎首相就任の2日後「好戦的民族主義者」と社説で主張。日本政府は同紙に対し公式な反論文を送付、10月5日付で掲載。
69 サーバル(東京都):2013/05/01(水) 16:15:07.85 ID:CHkcdGpd0
>>67
同じビルだと癒着しまくるの?w
まあ、ここの所の朝日はやけにNYTをヨイショしてたけどなw
70 サーバル(東京都):2013/05/01(水) 16:15:54.03 ID:CHkcdGpd0
>>68
つまり仕様通りってことだな
71 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 16:20:50.74 ID:cEJrF81P0
>>70
NYTも韓国よりだと言いたいんだよw
アカ日と同じだって言いたいわけ
72 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 16:21:04.59 ID:Mc9N8qhd0
田淵ってどういうヤツ?

こういうやつ
慰安婦論争NYT記者vs池田信夫
http://togetter.com/li/430429

典型的反日左翼のアフォ
73 斑(千葉県):2013/05/01(水) 16:22:39.32 ID:0qdFEkVv0
記者が取材対象を批判とか公平差を欠いてるわ
74 キジ白(愛媛県):2013/05/01(水) 16:24:10.19 ID:w7Jl62d/0
とりあえず、猪瀬が吊って死ねば解決や
75 カラカル(西日本):2013/05/01(水) 16:25:45.64 ID:v00+VLvn0
国籍ロンダ女か
76 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 16:27:31.40 ID:8ajdIaiS0
http://t-proj.net/twitter/?q=%E7%94%B0%E6%B7%B5%E5%BA%83%E5%AD%90

有名になったね、田淵広子さん
田淵広子でツイートされまくりやん
77 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 16:28:27.76 ID:Y/HwdilX0
>>69
今回は提携してる朝日でさえアホ田淵だからほぼスルーしたけどな
78 デボンレックス(東京都):2013/05/01(水) 16:29:02.87 ID:Z37e4woT0
右も左も分かってないやつだらけだな
79 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 16:30:48.95 ID:feXjXD3A0
>>67
立ち話だろうが、なんだろうが、記者の前で発言したのだから記事になって当然だ。
しかも捏造であろうはずが無い。猪瀬知事自身が、発言内容を認めているではないか。

求められて、全てを出すわきゃない。

ケンタッキーフライドチキンへ行って「問題のある食品じゃないのか!」
「問題ないなら、原材料から全ての工程を明らかにしろ!」と言っているようなものだ。

企業としては「問題はありません。品質には絶対の自信があります」
「ただし全てを明らかにすることは出来ません」と言うだろう。
80 ベンガル(東京都):2013/05/01(水) 16:31:58.20 ID:rhBWI2ap0
>>77
でもID:Mc9N8qhd0みたいなのが湧いてくる
しかも池田信夫まで持ち出してw
81 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 16:32:27.13 ID:HR5OOoQdi
>>79
おまえ、反日発言ばっかりしてる(芋)じゃん
おまえは何言っても説得力ゼロだよ
82 斑(やわらか銀行):2013/05/01(水) 16:32:29.16 ID:zpg350eTP
.



韓国人 田淵広子

反日工作 日本叩き

相変わらず絶好調だな
83 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 16:34:27.81 ID:feXjXD3A0
>>81
あなたのいう「反日」ってのは、どういう基準なの。
私は自分自身を愛国者だと思っているし、日本国と日本国民が、幸福である
ことを願っているよ。
84 アビシニアン(長野県):2013/05/01(水) 16:36:04.38 ID:Ele1a+Ht0
>>79
ケンタッキーフライドチキンは毒売ってないから
この記者は毒混ぜたから問題になってんだろ芋が
フライドチキンを引き合いに出す意味が分からねえよ
カーネルオジサンに謝れピザデブ
85 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/05/01(水) 16:36:24.28 ID:1Tu+yRp70
日本の足を引っ張りたい人が大活躍してますね
86 デボンレックス(東京都):2013/05/01(水) 16:36:56.45 ID:dNL/Ekeg0
えっと反日右翼と親日左翼もアリなんですよね
87 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 16:36:58.21 ID:Y/HwdilX0
朝日新聞はたったの5本かな 社説w 猪瀬発言のほうかよw
・都知事「イスラム国けんかばかり」
・米紙「記事に絶対の自信」
・知事「不適切な表現、おわび」
・知事 五輪招致規範に抵触か
(社説)猪瀬知事発言 五輪の逆向く非常識(問題発言は、インタビューの終了間際の雑談中に出たようだ)
88 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 16:37:23.71 ID:HR5OOoQdi
>>83
正体バレて必死にとりつくっても無駄だよ
89 デボンレックス(東京都):2013/05/01(水) 16:38:34.48 ID:dNL/Ekeg0
>>87
一方のNYTは・・・

かなり待ってくださいね
90 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 16:41:27.25 ID:8ajdIaiS0
田淵は経済系では良い記事書くんだけどな
もったいないんだよコイツ
91 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 16:43:00.41 ID:feXjXD3A0
>>84
なにが「毒」なのさ。猪瀬知事の発言は事実なんだろ?
しかも問題がある発言だったと。それを記事にする、記事にされるのは、当たり前だろ。
92 ソマリ(広島県):2013/05/01(水) 16:43:31.94 ID:VaZ2QekE0
ひでえなこの女
93 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 16:44:42.34 ID:feXjXD3A0
>>88
君ごときを相手に、しかもこんなところで、取り繕うつもりもないが。
まぁ思ったとおりの反応だ。
罵倒はするけど、論理的な話は出来ないタイプの人。
94 アフリカゴールデンキャット(東海地方):2013/05/01(水) 16:45:18.81 ID:Ybgdx0b7O
どーでもいいよこんな事
95 ジャングルキャット(茸):2013/05/01(水) 16:45:45.86 ID:0UIaeGPd0
部落解放同盟のドン、松本ドラゴンもオフレコで失脚した。
政治家にオフレコは無い。
96 デボンレックス(東京都):2013/05/01(水) 16:45:49.93 ID:dNL/Ekeg0
問題の本質は田淵が女性記者だということだよ
97 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 16:47:43.66 ID:Y/HwdilX0
>>90
記者ではなく人として問題あると思う
米紙ニューヨーク・タイムズ東京支局の記者、田淵広子さん(30)は記者志望の学生らを前に、
ソーシャル(交流)メディア利用の落とし穴として自らの例を挙げた。
田淵さんは3月30日、リコール(回収・無償修理)問題を受け、
トヨタが愛知県豊田市で開いた品質特別委員会や会見などに出席。合間にツイッターに書いた。
「3時間以下しか寝ず午前6時の新幹線に何とか乗り込んだ。ウイ・ラブ・ユー豊田社長!」
「豊田社長はほとんど質問を受けず、私を含め追加質問をしようとする記者を無視。申し訳ないけどトヨタは最悪」
 瞬く間にネット上で、「取材先企業にフラストレーションを爆発させた」と、書き込みの是非をめぐって議論が起きた。
http://www.asahi.com/special/gekihen/TKY201006250370.html
98 オセロット(WiMAX):2013/05/01(水) 16:48:19.08 ID:wlmbAV58P
NYTは日本人のさサッカー選手へのレーザ光照射事件などは記事にしないのに
オフレコの会談後の発言を暴露するようなことは平気でやるんだな
誰が日本の味方で誰が日本の敵かよく分かった
99 デボンレックス(東京都):2013/05/01(水) 16:50:03.03 ID:dNL/Ekeg0
>田淵広子さん(30)

まだ30なのか
子宮全摘でもしたのか
100 サバトラ(愛知県):2013/05/01(水) 16:56:52.45 ID:IOufFcFB0
>>26
死ねカス
101 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 16:58:27.66 ID:8ajdIaiS0
>>97
それはひどい
102 斑(庭):2013/05/01(水) 17:00:31.01 ID:mdRJupwQP
>>96
帰国子女にありがちな日本の後進性とやらを欧米と比較してドヤ顔で叩くリベラル女してるな
103 ジャングルキャット(東京都):2013/05/01(水) 17:02:56.66 ID:7NxVEI4O0
NYタイムズなんて反日・侮日なんだから猪瀬も脇が甘いわなw
104 シャム(埼玉県):2013/05/01(水) 17:03:57.52 ID:U2HQUc510
記者「競合する相手国の宗教に触れる必要はあったんですか?」

猪瀬
「いや、それはね、イスラム圏初というのがアピールで今まで言われてきてると思ってますのでね。
仏教圏初とか、キリスト教圏初とかいうのはあまりきかないので、イスラム圏発ってのは何なんだろうねと、
ちょっとつぶやいた、雑談のときにね。そういうことで、すいません。はい」
http://www.youtube.com/watch?v=YzZJhlF30uE#t=6m10s




ちょっとつぶやいた、雑談のときにね。

ちょっとつぶやいた、雑談のときにね。

ちょっとつぶやいた、雑談のときにね。






通訳がちゃんと翻訳して記者に伝えているのに「雑談のときにね」

雑談だったら通訳通さずに喋ってるだろ相手に日本人記者が同席してたんだから

しかも猪瀬の方がNYタイムズの記者呼びつけての会談だからなこれw
105 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 17:09:14.07 ID:Y/HwdilX0
それでも朝日は
社説で猪瀬発言を採用「問題発言は、インタビューの終了間際の雑談中に出たようだ」

猪瀬「インタビューが終わり立ち上がってから雑談をするなか」
田淵「いいえ、立話中ではありません。通訳の方も公式の通訳をし続けていました」
106 ラ・パーマ(東京都):2013/05/01(水) 17:12:09.71 ID:1AvtnNUL0
NY市長「 」
107 アンデスネコ(九州地方):2013/05/01(水) 17:13:16.94 ID:/kQH/Y0eO
通名禁止にしないから
108 猫又(長屋):2013/05/01(水) 17:13:54.42 ID:ssbYkjRp0
またチョンか
109 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 17:14:29.75 ID:8ajdIaiS0
>>105
もう田淵広子に録音出させないとダメだよな
110 マレーヤマネコ(dion軍):2013/05/01(水) 17:15:58.79 ID:SmvoPgs50
録音したのは通訳のほうだろ
猪瀬のほうは録音入ってないんじゃね
111 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 17:16:33.59 ID:feXjXD3A0
>>105
雑談だとしても、言っちゃアウトな言葉が満載だけどな。
宗教に触れてみたり、早く死ぬとか言ってみたり。

オフレコ的なこと、正式なインタビューじゃないと、多少の言い訳をしたいみたいだが
完全に勘違いしてるな。
自分のいうことを聞く、馴れ合いばっかりの記者クラブ体質に、悪慣れしてるんじゃないのか?
112 黒(東京都):2013/05/01(水) 17:17:40.20 ID:SBjnK4Nj0
イノッチはまだまだ石原には及ばない
113 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 17:19:29.69 ID:feXjXD3A0
>>109
この記者は、ニューヨークタイムズとして取材に同席しているんだろ。
なぜ個人的に録音を出さなきゃいけないんだ。

どんな記事を掲載するか、取材の過程をどこまで明らかにするか、それは
記者個人の問題じゃなくて、ニューヨークタイムズの判断だろ。
114 マーブルキャット(東京都):2013/05/01(水) 17:19:55.67 ID:fG2issc40
>>112
ただの石原のパクリ野郎だから一生及ばないよ
マジめんどくせーことするわ
間抜け過ぎ
115 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 17:20:00.40 ID:Y/HwdilX0
>>111
そうだと思う だから賢い記者なら事前に言い逃れできないようにする
そうしないと自分のところの信用を落とすだけだからね
116 ベンガル(東京都):2013/05/01(水) 17:20:46.78 ID:rhBWI2ap0
>>113
NYT「極東のイエロー・モンキーの話などどうでもいい」
117 マーブルキャット(東京都【17:17 東京都震度1】):2013/05/01(水) 17:21:04.89 ID:fG2issc40
>>113
テロられる可能性なきにしもあらずなんではっきりしてほしいわ
猪瀬の巻き添えなんて御免
118 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 17:22:15.66 ID:ZpVdzz7a0
猪瀬が要求しないと録音は出せないだろ
猪瀬が要求しないということは記者の言ってることが事実だということだよ

そんなことも分からないのかねw
119 ブリティッシュショートヘア(東京都【17:17 東京都震度1】):2013/05/01(水) 17:22:40.74 ID:MC4hGpAr0
>>116
まさに猪瀬はイエローモンキーにふさわしいよな
120 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 17:23:17.21 ID:feXjXD3A0
>>115
どんな記事を書いても、いいわけをする人間はいるよ。
嘘をついて、責任から逃げまくる人だっている。

「記事には絶対の自信を持っている。通訳の言葉は録音している」
というニューヨークタイムズの言葉だけで十分だと思うよ。
121 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都【17:17 東京都震度1】):2013/05/01(水) 17:24:06.24 ID:4qBtWhqu0
>>119
まあ韓国人はそう言うだろうな
122 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 17:24:49.05 ID:feXjXD3A0
>>117
ハッキリしてるじゃん。
ニューヨークタイムズに記事が載り、猪瀬は内容を認め、謝罪した。
これが全てでしょ。
123 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 17:26:38.04 ID:Y/HwdilX0
>>118
猪瀬は要求できない 発言は本当だから
NYTは出す必要がない 購読してるのはアメリカ人 日本の騒動は関係ない
田淵はまったく状況を想定できず対応できなかったマヌケ
124 キジトラ(東京都【17:17 東京都震度1】):2013/05/01(水) 17:27:35.85 ID:/IMlCV+h0
デメリットがないなら取りあえず謝っておく
頭下げるのはタダ
そういうこと
理解できない人が多いみたいだけどw
125 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 17:29:11.00 ID:ZpVdzz7a0
>>123
日本だけじゃなくて世界中で騒動になってるわけだが?
頭大丈夫?
本当に東京近辺の奴らって情報過疎地帯だね
126 黒(東京都【17:17 東京都震度1】):2013/05/01(水) 17:31:41.46 ID:SBjnK4Nj0
富士山が世界遺産になってごめんなさい
127 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 17:32:59.97 ID:Y/HwdilX0
>>125
バカなの? 誰も世界中で騒動になっていない、なんてレスしていない
128 ロシアンブルー(東京都【17:17 東京都震度1】):2013/05/01(水) 17:34:52.88 ID:SpiUxF9I0
>>125
トルコ料理屋のサヒムさんは別に怒ってなかったよ?
129 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 17:35:00.66 ID:ZpVdzz7a0
>>127
そういうレスしてるじゃないか
日本の騒動だってな

東京近辺の奴らってなにかあると見苦しい言い訳して逃げようとするのなw
130 ロシアンブルー(東京都【17:17 東京都震度1】):2013/05/01(水) 17:37:16.41 ID:SpiUxF9I0
>>129
「お前は東京とトルコを馬鹿にしてる」ってサヒムさんが怒ってるよ
131 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 17:38:33.30 ID:ZpVdzz7a0
>>130
バカなの? 誰もトルコ料理屋のサヒムさんが怒ってる、なんてレスしていないw
132 イエネコ(東京都):2013/05/01(水) 17:39:48.99 ID:mZPygW600
>>125
どこの世界中ですか?
133 黒(東京都):2013/05/01(水) 17:41:26.07 ID:9NkurIZx0
>>125
あなたイスラームをばかにしてますか
134 マンクス(やわらか銀行):2013/05/01(水) 17:43:40.64 ID:3rcxK8oT0
>>125
田渕って子供だな。オトナならそういう時、なぁなぁにしておくもんだよ
135 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 17:45:43.92 ID:Y/HwdilX0
>>129
バカは黙ってろ
NYTに録音テープ出して欲しいというのは日本人ぐらいだ
NYTは記事の正確さには自信があるとコメントで十分 NYの購読者は流し読み
イスラム圏は猪瀬の謝罪でテープ出せとはいわない

>NYTは出す必要がない 購読してるのはアメリカ人 日本の騒動は関係ない
136 黒(東京都):2013/05/01(水) 17:47:29.51 ID:SBjnK4Nj0
イスタンブールがどこの国にあるか知らない奴がいるらしい
137 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 17:52:18.93 ID:8ajdIaiS0
ウダウダと猪瀬について批判ツイートしときながら、私の判断ではどうすることもできませんっておかしいよな
だったらツイートするなって
ツイートするんだったら録音出せ
138 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 17:53:17.55 ID:ZpVdzz7a0
>>135
だから日本だけじゃなくて世界中で騒動になってるわけだが?
録音テープ出して欲しいならそう言えばいい
なんで言わないの?事実だからでしょ
139 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 17:55:04.22 ID:Y/HwdilX0
>>138
おまえが本物のバカだとわかった レスを遡って読んでからレスしろ
140 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 17:56:16.04 ID:ZpVdzz7a0
>>139
猪瀬と同じで東京近辺の奴らってすぐに逃げるのなw
141 黒(東京都):2013/05/01(水) 17:58:11.57 ID:SBjnK4Nj0
恨まないのがルール
142 バーマン(神奈川県):2013/05/01(水) 17:59:41.07 ID:wNajAIWR0 BE:520939924-PLT(12041)

そんなジタン
143 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 18:00:40.60 ID:Y/HwdilX0
>>140
おまえはバカか? 俺は猪瀬はインタビューで記事の発言をしたと言っている
テープ要求するわけないだろ 自分の嘘がバレる アホか、おまえ
144 キジ白(東京都):2013/05/01(水) 18:01:02.05 ID:jqNZX1wS0
ところでNYTは中国のフィリピン侵攻はちゃんと報じてるの?
まさかのスルーだったりするのw
145 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 18:03:43.21 ID:ZpVdzz7a0
>>143
じゃあ、発言は本当、謝罪
それで終了じゃないか
録音も出す必要もない
146 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 18:03:55.32 ID:8ajdIaiS0
ワロタw Korean-Japanese www


wowbow ? a day ago ?
Why did NY Times use a translator/Interpretor when Ken Belson claims that he is fluent in Japansese and Hiroko Tabuchi was also present?
Belson and Tabuchi worked as partners when they wrote the Pulitzer finalist article so these two work very closely. BTW, I heard that Belson's wife Harumi is Korean-Japanese, and is this true? Further, is Belson muslim himeself?

Anyway, NY Times should release the tapes since this issue has gone beyond just mis-interpretation if there was any.
147 オセロット(チベット自治区):2013/05/01(水) 18:04:31.90 ID:XvHhbiadP
猪瀬の言い分を否定したわけだからさすがに根拠を明らかにせんと
148 キジ白(東京都):2013/05/01(水) 18:05:19.01 ID:jqNZX1wS0
え?在日なの?何で日本人の名前なの?アメリカでも通名かよ・・・
149 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 18:05:48.86 ID:Y/HwdilX0
>>145
おまえレス読んでないな
オレは録音を出す必要がないと書いてるだろ
150 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 18:11:07.82 ID:ZpVdzz7a0
>>149
ゴメン、どこでそう書いたか教えて
151 黒トラ(茸):2013/05/01(水) 18:15:19.15 ID:LBaZRtST0
がんばれタブチ君
152 ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/05/01(水) 18:17:13.81 ID:jw1mUj2T0
知事がイスラムの話をし始めたときの、田淵のホルホル顔は
どんな感じだったんだろう。
153 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 18:17:41.44 ID:Y/HwdilX0
>>150
>>123
>猪瀬は要求できない 発言は本当だから
>NYTは出す必要がない 購読してるのはアメリカ人 日本の騒動は関係ない
>田淵はまったく状況を想定できず対応できなかったマヌケ

猪瀬はたぶんインタビューで発言した 同席してる田淵もそうツイート
しかし、猪瀬はインタビュー後でと嘘の言い訳 田淵がマヌケでそれは想定外
朝日は田淵のツイートではなく猪瀬発言を採用
154 コドコド(関東・甲信越):2013/05/01(水) 18:19:04.11 ID:Hf5AOJY9O
NYTの日本要人への単独インタビューは、罠と認定
155 ジャガランディ(兵庫県):2013/05/01(水) 18:22:30.01 ID:ZpVdzz7a0
>>153
ああ、確かに言ってるわ
スマン
ただ、なんでその文章を俺にレスした?
別に俺のレスには関係のない文章だと思うのだが
156 コドコド(神奈川県):2013/05/01(水) 18:25:04.73 ID:Y/HwdilX0
>>155
あぁ スマン おまえの味方をしたつもりだった…ごめん
157 エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/01(水) 18:25:05.19 ID:8ajdIaiS0
Japanese Prof. ? a day ago ?
This is a typical trap by the NYT reporter, Hiroko Tabuchi.
She always makes trouble against Japan including a lot of fabrications.


Guest Japanese Prof. ? a day ago
Yes, it seems Hiroko Tabuchi as sold her soul, and Japaneseness, to escape Japan and a get good position in the foreign media and New York.

I can understand why she has done so. As a female journalist in Japan she would be frustrated and not get very far.

It's also true that she has willingly added more 'fuel to the flames' by fabricating stories in the past, most obviously with her article on the military prostitutes.


Shuami Guest ? 18 hours ago
Ad hominem attack some, you guys? You realize that for a professional journalist, whatever he/she puts into an article,
he/she is putting his/hers professional life on the line, esp. for someone from a reputable news organization, right? Ironically, politicians can lie left and right, journalists can't.


まあ田淵はそう言われるよな
あくまでベルソン記者が執筆担当とか言って逃げてるけど田淵も記事に署名してるじゃないか
158 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/05/01(水) 18:31:34.72 ID:fYAhebZL0
>>37
言ってないなら
なんで猪瀬は謝ってんの?
159 ヒマラヤン(神奈川県):2013/05/01(水) 18:39:20.96 ID:+BrhTiaU0
なんでテープ出さんのよ。 第三者に公開したらどうなんだ
160 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 18:42:23.14 ID:HR5OOoQdi
>>159
猪瀬、ニューヨークタイムズ田淵どちらにとっても都合が悪いんだろ

だから我々は全力でテープの公開を要求すべし
161 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 18:45:50.31 ID:feXjXD3A0
>>160
普通に考えて、当事者が騒いでないのに、どうして取材過程の内情まで
明らかにする必要があるんだ。

それとID:HR5OOoQdiよぉ、他人の罵倒しか、お前には能力が無いのかよ。
人を罵倒しておいて、反論すら出来ないのか。チンカス朝鮮人がw
162 ヒマラヤン(神奈川県):2013/05/01(水) 18:48:28.30 ID:+BrhTiaU0
>>161
必要があるとかいうより、公開してもいいんじゃない?
田淵って信用無いし
163 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/05/01(水) 18:55:04.68 ID:gBYjRWw70
当事者は全日本人だと思うぞ。
164 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 18:57:07.86 ID:feXjXD3A0
>>162
公開する必要が無いなら、公開しない方がいい。
そもそもジャーナリズムは、媒体に掲載されたものが全てだ。

新聞や雑誌なら紙面だし、テレビやラジオなら放送。そこがメイン。
相手の人格を傷つけたとか、法律違反があったとか、誤報だとか、
そういう何かがあったなら、取材過程なども公開すべきだけどね。

今回はそんなの一切無いわけでしょ。
猪瀬知事本人が事実を認めて、謝罪しているわけだし。

だったら手の内を見せる必要は無い。基本的に取材内容って公開しない
ものだし。ジャーナリストがバンバン公開してたら、逆に問題だよ。
165 茶トラ(神奈川県):2013/05/01(水) 19:00:21.35 ID:iTSvRL5D0
>>104
スペース使ってる割には何を言いたいのか分からないんだけど
166 ヒマラヤン(神奈川県):2013/05/01(水) 19:02:14.53 ID:+BrhTiaU0
>>164
いや、あれじゃインタビューがさっぱりわからんし、公開した方がいい
インタビュー内容が最後の方だけで構成されてるのは猪瀬も言ってる
167 ピクシーボブ(芋):2013/05/01(水) 19:08:09.37 ID:feXjXD3A0
>>166
インタビューって、相手の言い分を載せる作業じゃないよ。
100聞いて、書くのは10ぐらいだよ。

どこが重要だと思ったか、どこを強調するかは、記者に一任される。
そうじゃなきゃあジャーナリズムじゃなくて、単なる広報誌だからね。

「他になにを言ったのか」が知りたければ、むしろ猪瀬知事が公開すれば
いいんじゃないの?ニューヨークタイムズには、そんなことする義務は無い。
168 アフリカゴールデンキャット(中国・四国):2013/05/01(水) 19:17:15.69 ID:VpB5H8XYO
>>167
この手合いは何が何でも記者側を叩きたいだけだから、なに言っても無駄だと思うよ。
169 斑(チベット自治区):2013/05/01(水) 19:19:01.75 ID:mdRJupwQP
>>168
要するに日本社会に悪意を持ってる「リベラル」への対応が甘すぎるバカだったなと
昔の安倍さん状態だな
170 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 19:28:37.27 ID:HR5OOoQdi
田淵のAAはまだか?
171 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 19:32:13.02 ID:HR5OOoQdi
>>166
こういう問題になったときに録音をすぐに出させるような世論を作るべきだな
そうじゃないとジャーナリスト失格というような感じに俺たちでしようぜ
172 黒トラ(チベット自治区):2013/05/01(水) 19:32:51.69 ID:h3jfU6iT0 BE:141738454-PLT(18000)

もう猪瀬が認めてるんだから録音なんかどうでもいいやん
173 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 19:35:30.10 ID:HR5OOoQdi
>>172
最終的な善悪の判断は俺たちがするもんだ
録音なしで正確な判断は出来ないからな
そうだろ?
174 黒トラ(チベット自治区):2013/05/01(水) 19:36:35.45 ID:h3jfU6iT0 BE:340171968-PLT(18000)

>>173
正確な判断なんて要らん
叩けるものは徹底的に叩けばいい
175 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 19:39:50.49 ID:HR5OOoQdi
>>174
ν速民の鏡のようなひとですね

録音があったらもっと叩けるよね
176 パンパスネコ(関東地方):2013/05/01(水) 19:40:21.61 ID:RMd9gS7+O
>>167
インタビュー「今、世界中が不況に陥っている。日本も不況だし、
 米国も不況だし、そして韓国も不況だ」

編集

記事「今、韓国は不況に陥っている。」

こんな感じかな?
これが真意とな?
177 パンパスネコ(関東地方):2013/05/01(水) 19:44:26.67 ID:RMd9gS7+O
猪瀬は普通の人間だから、立ち回りを上手くすることを考えるから、
納得してなくても、引き下がることを選択するでしょう
勝算があっても真っ向勝負するのは得策ではないと。
178 オセロット(兵庫県):2013/05/01(水) 19:49:11.51 ID:Jjo+41NuP
打倒日本
179 バリニーズ(庭):2013/05/01(水) 19:55:46.32 ID:EExeUR1s0
取材相手の真意を正しく伝えるのもジャーナリストの仕事だよね
180 茶トラ(神奈川県):2013/05/01(水) 20:18:15.86 ID:iTSvRL5D0
猪瀬には人を見る目がなかっただけの話
田淵を信用した猪瀬の負けだよ
181 斑(チベット自治区):2013/05/01(水) 20:19:37.49 ID:mdRJupwQP
>>180
昔の安倍さんみたいなもので、政治家をやるにはまるで甘すぎるよな
まぁ、結局彼が言う処の「ネトウヨ」の言うことが正しかったとそのうち気が付くだろうと思うがね
182 ラグドール(大分県):2013/05/01(水) 20:33:26.94 ID:muzpwHsE0
東京は今回はもう招致辞退をにおわせたほうがいいな
この資金を富士山災害対策用にプールしとけよ
案外IOCの連中が逆に降りられたら旨みなくなって困って当確させるかもしれん
183 斑(空):2013/05/01(水) 20:49:39.62 ID:mgAMpvkk0
そもそもこいつ都知事として失格だよヴぉけwwwって言いたかったんだろう
わかるよ、ひろこ
184 オシキャット(関西地方):2013/05/01(水) 21:26:54.57 ID:z4cN6QUs0
私はジャーナリストだけど、>>167の言い分には納得できない。
相手の主張通りを書く必要はないかも知れないけど、そこは誠意の問題だと思う。
インタビューが終わったあとで、緊張していてインタビュー中にいわなかったことを
ぽろりと言う例はたくさんある。でもそれを記事にするかどうかは、インタビューされた人に計るべきだと思う。
185 パンパスネコ(関東地方):2013/05/01(水) 21:33:37.72 ID:RMd9gS7+O
ジャーナリストならば名をノノレ!
186 ぬこ(庭):2013/05/01(水) 21:40:18.96 ID:NVnBoNJ50
田淵広子って通名?
187 スナネコ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 22:00:19.35 ID:F861TCEo0
>>184
田淵にあなたの意見をTweetしてあげなよ
みんなあなたに賛同すると思うよ
188 斑(神奈川県):2013/05/01(水) 22:07:06.41 ID:J87tb+AiP
田淵ってやつが猪瀬の話を録音して翻訳してNYタイムズに載せたってこと?
んで、猪瀬は田淵が一部改変してんじゃねーかって事と、自分の発言を確認をしたくて録音のソースを求めてる?
189 斑(家):2013/05/01(水) 22:11:23.91 ID:S9qiIq8mP
>>188
ぜんぜんぜんぜん違う。

田淵は同席していたが記事は書いていない。
通訳は都側で用意。
音声の公開なんか求めていない。
190 斑(アメリカ合衆国):2013/05/01(水) 22:19:34.36 ID:kbvzmMKPP
>>167
こういう考えのが増えてきたからインタビュー受ける人が激減してるんだよ。
双方にメリットがなきゃ成立しないのに
191 斑(dion軍):2013/05/01(水) 22:24:23.60 ID:Zb8JwBTeP
>>119
>>121
白人様「イエロー同士仲良くしろやw」
192 サイベリアン(東京都):2013/05/01(水) 22:24:58.13 ID:bP9QNnPx0
だから、こいつが怪しいっていってるじゃん
胡散臭いんだよ
NYTだしな
193 クロアシネコ(東京都):2013/05/01(水) 22:36:13.94 ID:Xkoq7cMD0
もう終わったよw

IOC、失言処分せず 東京招致委の説明受け入れ
http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-20180-t1.htm

東京都の猪瀬直樹知事が2020年夏季五輪招致を争うイスタンブール(トルコ)を批判する趣旨の失言を
した問題で、国際オリンピック委員会(IOC)は1日、東京招致委員会の説明を受け入れ、この件は落着と
する回答を送ったことを明らかにした。[
194 斑(空):2013/05/01(水) 22:43:27.89 ID:mgAMpvkk0
そしてイスタンブール五輪が決定したんだよw
195 茶トラ(神奈川県):2013/05/01(水) 23:00:25.51 ID:iTSvRL5D0
>>193
石原猪瀬が嫌いな奴らは悔しいだろうなw
196 斑(埼玉県):2013/05/01(水) 23:06:22.83 ID:JBsUXTv7P
猪瀬にではなく東京と日本に悪意を持っている
197 メインクーン(SB-iPhone):2013/05/01(水) 23:12:46.02 ID:HR5OOoQdi
いや録音出すまで終わらせないよ
田淵がビビってんだから録音出されたら都合が悪いって容易に想像出来るんだから
ν速民が終わらせる訳ないだろ
198 バリニーズ(神奈川県):2013/05/01(水) 23:20:07.15 ID:tzm/U87G0
言ったことは事実でも、罠にはめるような質問だったならNYTも批判されてもしょうがないよな
録音ファイル出して白黒つけようぜ
199 ラガマフィン(SB-iPhone):2013/05/02(木) 01:03:56.38 ID:GtRmwAmoi
こんなのこれで終結はないな
日本人は田淵広子に不信感を持ったし、今後は田淵の記事をチェックするだろう
不信感を解消するためには録音公開しかないのにアホだな
200 ウンピョウ(東京都):2013/05/02(木) 01:05:42.48 ID:3BE8C1Pt0
報道の自由とは恐ろしいものだなぁ
201 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 01:15:46.16 ID:njVkO3rr0
猪瀬もゴミクソだけど田淵もゴミカスだから2人とも不幸になればより飯が旨いね
202 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 01:19:11.93 ID:njVkO3rr0
>>195
イスラム蔑視発言があったこを認めて謝罪してるんだから恥を晒した事には代わりがないのですが
それは
203 猫又(長崎県):2013/05/02(木) 04:32:47.63 ID:dLsQZNox0
ネトウヨは猪瀬がマスコミに嵌められたと言いたいのかw
挙句にこの記者を反日韓国人だと言いたいのかw
204 ぬこ(大阪府):2013/05/02(木) 04:54:35.32 ID:0MX1Xc5x0
親韓猪瀬は、韓国にもこれくらいの発言やってみろ >>1
205 ベンガル(東京都):2013/05/02(木) 04:59:16.65 ID:Y/6eoVNx0
この騒動でまた新たに日本国民の税金が使われたのだよ
田淵が面白半分のいい加減な気持ちで日本叩きしてるなら叩かれても当然だよ
日本に帰ってくるなって思う
猪瀬だけでなくNYTもこの記事を出して日本叩き以外の何がしたかったのか分からないね
206 リビアヤマネコ(岐阜県):2013/05/02(木) 07:03:34.75 ID:RfH218Zp0
>>205
言ってることが無茶苦茶
207 ラガマフィン(SB-iPhone):2013/05/02(木) 08:39:16.46 ID:GtRmwAmoi
田淵「私の判断ではどうすることもできません」ってことは録音出したくないってことだろ
内部にいる田淵が録音出せと言ったらすぐにでも出すに決まってんだから
208 ハバナブラウン(神奈川県):2013/05/02(木) 08:41:13.63 ID:89tQz4AR0 BE:1562818346-PLT(12041)

ストーカーみたいなのが登場してるな
209 ベンガルヤマネコ(栃木県):2013/05/02(木) 08:44:35.58 ID:jJ05jwEK0
批判している私かっこいい!と、勘違いしてるオナニー女。
210 ラグドール(SB-iPhone):2013/05/02(木) 08:55:21.52 ID:fPIfsJ2Si
(神奈川県)がストーカーとか言って嫌がってるイコール
この問題を終結させないことは日本にとって正しい事なんだろう
211 トンキニーズ(チベット自治区):2013/05/02(木) 11:06:21.88 ID:ZM253SlB0
>>79
捏造ではないだろうが、悪意に満ちた歪曲であると考えられる。

と言うのは、会談内容の99%を報道せず、会見の最後の1%だけを報道している。
特に、NYTはイスタンブールと東京の直接比較について質問し、知事から比較回答を誘導した。
これはIOCの規定を知りながら、知事の失言を誘導したと思われる。
で、結果的に回答の中の不適切発言を待っていたかのように大々的に取り上げ、国際問題にまで拡大した。
212 トンキニーズ(チベット自治区):2013/05/02(木) 11:11:20.48 ID:ZM253SlB0
日本関連の記事

ニューズウィーク誌は、ニューヨーク・タイムズの報道姿勢について「同紙が日本関連の記事を書くときは、いつも好意的に書かないのに決まっている」と評する[5]。
また東日本大震災におけるニューヨーク・タイムズの報道を賞賛する一方で、「かつて日本に関してステレオタイプな記事を掲載し続けた」と指摘している。[6]
213 トンキニーズ(チベット自治区):2013/05/02(木) 11:19:43.14 ID:ZM253SlB0
>>135
>>129
>バカは黙ってろ
>NYTに録音テープ出して欲しいというのは日本人ぐらいだ
>NYTは記事の正確さには自信があるとコメントで十分 NYの購読者は流し読み
>イスラム圏は猪瀬の謝罪でテープ出せとはいわない

>>NYTは出す必要がない 購読してるのはアメリカ人 日本の騒動は関係ない

日本人が知りたいのは(IOCもそう言ってるが)、どういう流れの中で、どういう質問があって、何故ああいう発言が出てきたのか?
発言は悪意によるものか、それとも舌が滑っただけなのか?
こういうことを知るためには録音テープを聞きたいと思う人は多いだろう。
特に、NYTが比較発言を誘導した可能性が高いので。
だから、NYTは使われた単語は逐語訳で正しいかもしれないが、流れを見られると困るので絶対にテープは公開しないと思う。
214 ラグドール(SB-iPhone):2013/05/02(木) 12:50:58.91 ID:fPIfsJ2Si
田淵広子が全くTweetしなくなった
後ろめたくないんだったらTweetしろよな
215 バーマン(大阪府):2013/05/02(木) 15:17:19.78 ID:QyFgdY600
オリンピックの招致なんかより、NYTやブサヨクは日本の友好国との関係をぶち壊したいのだろう。
216 スナドリネコ(dion軍):2013/05/02(木) 15:29:27.81 ID:IR/PrZji0
やっぱり誘導質問されたんだな
日本にいれば普通、中東なんて離れた地域の悪口思いつかないもの
217 アンデスネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 15:29:58.97 ID:uuuroGzc0
>>213
そうだろうね そして
>流れを見られると困る
そう NYTの悪意が知れ渡るから

NYTは、インタビューにおける猪瀬の真意を伝えるつもりはない
ゴシップで人気のあるタブロイド紙に負けないよう、
センセーショナルな発言(失言)部分だけを繋げているだけ

貧すれば鈍す
ニューヨーク・タイムズは経営難(倒産寸前)により、すでにゴシップ紙
グループ企業を売り尽くし、人口の多い中国人相手に中国語のニュースサイトを開設
そこにインタビューを申し込む猪瀬は甘すぎ 見かけたら「アラー アクバル!!」って叫んでやる
218 ペルシャ(関東・東海):2013/05/02(木) 15:31:12.58 ID:3G11xY+0O
録音出せないとかやましいことがあると勘ぐられても仕方ないよね
猪瀬の失言とは別に問題になるべき
219 チーター(家):2013/05/02(木) 15:31:58.05 ID:rBdvlD/JP
MXで定例会見してるけど・・・かなりイラついてるな
記者がしつこい
220 ペルシャ(関東・東海):2013/05/02(木) 15:36:51.82 ID:3G11xY+0O
新聞社が自社の主張のためなら無実の罪で社会的に抹殺することも厭わないコンプライアンスのへったくれもないクズなのは事実なんだろうなあ

第四にして最大の権力
221 ペルシャ(関東・東海):2013/05/02(木) 15:45:52.27 ID:3G11xY+0O
日本人のマスコミの信用度は全世界でもとびぬけて高い
詐欺がはびこるのもさもありなん
222 アンデスネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 15:46:20.38 ID:uuuroGzc0
>>218
>猪瀬の失言とは別に問題になるべき
アメリカ本国では、そういう問題ですでに相手にされてない
NYTグループは崩壊 中国語のニュースサイトも失敗するね
倒産か身売りでしょ
223 アンデスネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 16:03:32.82 ID:uuuroGzc0
>>219
アホな記者だな
この件で、大手新聞社はもうたいした報道はしない
日系企業はNYTにもう広告をださない
224 ラグドール(群馬県):2013/05/02(木) 16:46:29.25 ID:q3YzKb600
>>214
ここで言っても伝わらないぜ
225 ボルネオウンピョウ(芋):2013/05/02(木) 18:46:44.56 ID:ahNaKWHY0
>>224
見てるからTweetしなくなったんだろw
226 アンデスネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 19:52:29.86 ID:uuuroGzc0
ほれ
現代ビジネス(講談社)サイト NYT全文掲載
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35677
227 ピクシーボブ(神奈川県):2013/05/02(木) 20:01:21.38 ID:DkRSPSvu0
猪瀬が余計なこと言ってるのに何も反応しないな
ということは、ハメたということを自覚してるんだw
228 アンデスネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 20:06:31.07 ID:uuuroGzc0
そりゃそうだ
見出しと内容が合ってない駄文 救いようがない
229 アンデスネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 20:09:02.14 ID:uuuroGzc0
Hiroko Tabuchi ‏@HirokoTabuchi 4月28日
ありがとうございます。私は直前までインタビューへ同席することが決まっていなかったので、
都側は既にベルソン記者向けに通訳のアレンジをされていました。
私は知事の日本語発言を聞いていましたが「イスラムはお互いケンカしてるばかり」など

「イスラムはお互いケンカしてるばかり」
230 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:16:27.10 ID:mL4WZtsxO
師匠の大西共々磔獄門でおk
231 ピクシーボブ(東京都):2013/05/02(木) 20:45:32.74 ID:wuT1hgEQ0
イギリス人は料理向いてないからこのコーナーいらんやろw
232 パンパスネコ(埼玉県):2013/05/02(木) 21:00:53.13 ID:mhhBchbQ0
インタビュー受ける人は
自分自身でも録音必須ってことだな
233 白黒(茸):2013/05/02(木) 21:36:26.77 ID:nsLrytcr0
朝鮮人のなりすましがいる事が分かった。
234 マンクス(芋):2013/05/03(金) 01:09:08.29 ID:+w1FUg+/0
>>229
おまえものすごい意訳してんね
田淵はビビって頭の中の想像が膨らみすぎてものすごく省略された英語になってるから、意味わからん表現になってたけどな
おまえが全力田淵擁護ということは理解できたけど
235 マヌルネコ(神奈川県):2013/05/03(金) 01:51:17.62 ID:ae79PYwK0
>>234
おまえが全力馬鹿というのは理解できる
オレは田淵のツイートをコピペしただけw
田淵「イスラムはお互いケンカしてるばかり」が悪意だと晒してるのだがw
236 シンガプーラ(埼玉県):2013/05/03(金) 04:23:05.40 ID:v5bwFwL30
昨日の会見でまた猪瀬はインタビューと同じ内容を語っていた件


http://www.j-cast.com/s/2013/05/02174436.html?p=1
>2013年5月2日の定例会見では記者の追及にすっかりぶんむくれ…
>「トルコ側に直接会って謝罪・釈明を行う意思はあるか?」と尋ねられた都知事は、少し意外な答えを返した。
>「考えています。それだけじゃなくて…大げさに言うと、世界史とかそういうことを語り合いたいなという風に思っています」
>どういう話をしたいのか尋ねると、
>「日本は19世紀に『近代化』をスタートしましたが、トルコも日本をある意味で参考にして近代化を遂げました。
>ヨーロッパ以外の文明がどう『近代』を受け入れたか、
あるいは独自に近代化するというのはどういうことか、
そして近代の向こうにどういう世界が待っているのか、
それこそが今回東京が五輪にエントリーしているテーマのひとつなのですが…」
237 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/05/03(金) 09:39:41.63 ID:6KYYZ/F7i
録音出さないと解決しないな
猪瀬も挑発し続けろ
238 チーター(アメリカ合衆国):2013/05/03(金) 09:50:45.55 ID:Q0U5CwBi0
録音は絶対出させるべき。
でもって、全部反訳した上で、内容がおかしかったら、英訳の上、東京都のHPにのっけるべきだ。
おそらく、NYTの方が、トルコとの比較を促すようなひっかけの質問をして失言を狙ってるはず。
そのやり口を、世界中にさらすのだ。

NYTは、在日朝鮮人が日本関係の記事を書いていて反日記事が多い。
この際、キッチリと対処して、奴らの反日姿勢にくぎをさしておくべき。

最近、政治家がネットで反撃してシナチョン工作員の日本のマスコミの世論操作は通用しなくなった。
しかし、欧米メディアはまだ占領されてる。

欧米メディアでも、シナチョンの反日世論工作を通用しなくなるよう、戦う必要がある。
239 チーター(アメリカ合衆国):2013/05/03(金) 09:52:09.98 ID:Q0U5CwBi0
日本政府としても、今後の誘致活動を適正に行うためにも、どのような文脈から知事の発言がでてきたかを知る必要がある、

って政府レベルでNYTに要求すればいいよ。

絶対の自信がある!!録音もある!!
ってNYTが言ってるんだから、録音を出したくない、なんていえんだろ。
240 チーター(アメリカ合衆国):2013/05/03(金) 10:05:34.82 ID:Q0U5CwBi0
まあ、ただ、猪瀬もバカだよな。

NYTなんて反日在日朝鮮人が書いてるのは明らかなのに。
今後は、記者名聞いて、Japanes-Koreanで公正な記事は期待できない、
ってお気に入りの記者を指名すりゃいいんでないかい。
241 ボルネオウンピョウ(宮崎県):2013/05/03(金) 10:08:14.65 ID:YAX12kQQ0
もう猪瀬本人が認めてるんだから逆転ホームランとかないだろ。
242 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/05/03(金) 13:55:43.95 ID:aK96ThC10
都の、日本の代表としていってるんだから
問題になった以上は知事が何言ったのかを追求して
全貌を把握する権利は国民にあるとおもうんだが
243 バリニーズ(やわらか銀行):2013/05/03(金) 13:57:59.05 ID:D5YV103t0
これはHP上に録音を晒しあげられて
更に墓穴を掘るパターン
244 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/05/03(金) 14:08:21.28 ID:6KYYZ/F7i
猪瀬を捨て駒にして録音出させて田淵広子を全力で叩くべき
245 スミロドン(東日本):2013/05/03(金) 14:08:52.28 ID:dLYClau+0
アメリカで仕事をする日本人の中には、日本の常識は世界の非常識みたいな顔をして、平気で日本や日本人を批判する奴がいるんだよね。
246 ツシマヤマネコ(SB-iPhone)
>>245
田淵は東京在住だぞ