【XPサポート終了】豊橋市はLANポートをテープで塞いで万全のセキュリティ対策を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤマネコ(大阪府)

 国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」の
サポート期限が来年4月9日に切れる。これ以降にセキュリティー上の欠陥が見つかった場合は
修正ソフトが提供されず、情報漏れなどの危険性が高まる。自治体はパソコン買い替えなどの対策を進めるが、
「費用がかさむ」「人為的ミスが心配」など現場への“負荷”もたまっているようだ。

 愛知県は事務職の職員に1人1台パソコンを配備しており、8千台がXPを搭載。うち、7200台は2013度中に
更新する予定。残り800台はサポート終了後も使い続けることになるが、ウイルス対策ソフトは引き続き
機能する仕様になっている。

 一宮市はパソコン1900台のうちXP搭載は1100台。このうちサポート終了を受け、3分の2にあたる
740台を新型機に切り替える。残りはネットに接続せずに終了後も使い続ける。

 各自治体とも担当者を悩ませるのが費用の問題だ。岐阜県はソフト入れ替えなどの費用は3600万円。
担当者は「万一の情報漏れも許されない公的機関としては仕方ない」と覚悟する。同県高山市の担当者は
「更新費用を抑えたいので、業者に委託しなくてもできることは職員で対応したい」と節約に励む。
名古屋市の担当者は「メーカーの都合で、物を替えさせられるのはいかがなものか」と不満を漏らす。

 一宮市のように、サポート終了後もXPが残る自治体では、使用をネット接続しない業務に限り、ウイルス
感染や情報漏れなどを防ぐ対策が多い。

 ただ、うっかりXPからネット接続してしまう可能性は否定できない。このため、愛知県豊橋市は
XPパソコンのネット接続口をテープで覆うなどの対策を検討。担当者は「IT文化は歴史が短いだけに、
振り回されている」と苦笑いしている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013043090101800.html
2 キジ白(芋):2013/04/30(火) 16:23:57.92 ID:pBm9vVAF0
>XPパソコンのネット接続口をテープで覆うなどの対策を検討

wwwwwwwwwww
3 キジ白(芋):2013/04/30(火) 16:25:02.62 ID:pBm9vVAF0
股間につけた貞操帯
または割れ目絆創膏のようなものです
4 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/04/30(火) 16:25:05.55 ID:iiZqTvOx0
豊橋行くと、役所の人のノートPCの側面とか後面にガムテ貼ってあって、「あっ」と残念な気持ちになるわけだ
5 トンキニーズ(禿):2013/04/30(火) 16:25:10.74 ID:Ea33QQ/bi
でもUSBポートは塞がないんだろ?
6 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2013/04/30(火) 16:25:50.20 ID:uqx4oRm60
専用の治具でないと外せないコネクタカバーあるだろ。せめてそっち使えよ。
7 白(東日本):2013/04/30(火) 16:26:30.19 ID:B57jZVQSP
ついでに役人の口にもテーブで塞いでしまえ
8 トンキニーズ(大分県):2013/04/30(火) 16:27:18.55 ID:F8fGUhgM0
今年は企業向けパソコンの特需がありそうだな
9 サビイロネコ(大阪府):2013/04/30(火) 16:27:54.27 ID:QF+GnHH70
豊橋のLANポートは、ちくわ型だからな
10 縞三毛(神奈川県):2013/04/30(火) 16:28:02.20 ID:cqW2DZl70
USBも塞げと
11 しぃ(東京都):2013/04/30(火) 16:28:21.59 ID:wtqTllVn0
RJ45コネクターカバーつまみ無しタイプを買え
12 ギコ(大阪府):2013/04/30(火) 16:29:08.15 ID:EoRG351y0
ネットワークチップのドライバ無効にしたらダメなの?
13 バーマン(西日本):2013/04/30(火) 16:29:13.94 ID:e1S6DPhp0
世の中には無線LANというものがあってな・・・
14 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/04/30(火) 16:29:25.73 ID:DqynbUmY0
別にネット繋いだって変なのダウンロードしたりしなきゃ大丈夫だろ
15 ラガマフィン(群馬県):2013/04/30(火) 16:30:46.99 ID:/u0EPLUb0
ファイアーウォール(物理)
16 マンクス(愛媛県):2013/04/30(火) 16:31:02.01 ID:LVrGKo7z0
口ン中で噛んでるガムで塞いで「ほらよ、これでいいんだろ?」と
17 ハイイロネコ(中部地方):2013/04/30(火) 16:31:04.03 ID:chv9YrQAP
豊橋市役所には一部場所で無料の
公衆無線LAN経由でネット接続可能
18 シャム(catv?):2013/04/30(火) 16:33:10.57 ID:RzGVaOih0
デフォルトゲートウエイ潰せばいいだろ。
19 白(家):2013/04/30(火) 16:33:24.84 ID:cPaFzSEdP
絶対だめならポートを壊せよw
20 白(東京都):2013/04/30(火) 16:34:48.24 ID:khG/H+nKP
接着剤で埋めたほうがいいんじゃね
21 黒(庭):2013/04/30(火) 16:34:56.57 ID:Ct9BeX3p0
っつーかウィルス対策ソフトをSEPにすりゃいいのに。
デバイス制御がオマケで付いてくるから、ポリシーで簡単に制御できるで。




ってあれ?スタンドアロンで使ってるの?ウィルス対策どーしてんの?
>ウイルス対策ソフトは引き続き機能する仕様
ウィルス定義ファイルは…
23 エジプシャン・マウ(三重県):2013/04/30(火) 16:37:45.62 ID:QGmqafWo0
どっちが苦笑いだか。
24 白(千葉県):2013/04/30(火) 16:37:52.70 ID:MsWqIxtMP
ウィルスソフトやファイアーウォールソフトでは
XPのセキュリティーホールは防げない

以上。
25 アンデスネコ(愛知県):2013/04/30(火) 16:38:59.16 ID:2t2/FDzg0
どこのド田舎だよw
26 白(SB-iPhone):2013/04/30(火) 16:41:03.61 ID:zryHtTwRP
LANポートを塞げはオッケーって、こんなのが情報握ってて大丈夫かよ
27 キジ白(東京都):2013/04/30(火) 16:43:10.12 ID:jSStd2yO0
単純には言えないのかもしれないが、職員が8000人以上いるってことか?
28 ラ・パーマ(愛知県):2013/04/30(火) 16:45:24.18 ID:sMPBERy80
さすがや
29 ハイイロネコ(群馬県):2013/04/30(火) 16:45:37.04 ID:L5iYykUGP
ちくわでも詰めときゃいい
30 ハバナブラウン(兵庫県):2013/04/30(火) 16:49:50.66 ID:aiPWyXn/0
アホみたいに思えるけどこういうアナログで泥臭いやりかたは案外事故防止にはなる
31 ボブキャット(関東地方):2013/04/30(火) 16:51:10.15 ID:D2mvJTI0O
笑い物になってるが物理的に塞ぐのはベストだと思うね
32 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/04/30(火) 16:53:27.22 ID:4JvFvato0
BIOSでLAN無効にすればいいけどいちいちやってられんから
物理的にポート塞ぐってのは別に悪くないと思うよ
33 ハイイロネコ(芋):2013/04/30(火) 16:54:47.59 ID:3WY5Iy3e0
そもそもわかっていたxpのサポート終了に対応できてないってのは問題なんだが、
それを予算等の関係上しかたがないと割りきるなら対策のひとつとしてはありだよな。
34 キジトラ(静岡県):2013/04/30(火) 16:55:18.82 ID:vG6NOT8E0
バカっぽいけど一番強固な防衛手段だから困る。

テープじゃなくて接着剤とかボンドで埋めたり
PC開けてLANボード自体引っこ抜けばより完璧。
さらにこだわるならPCIのスロットもパテかなんかで埋めておくといい。

大前提としてPC自体が盗まれないようにしとかないと
意味がないがな。
35 サーバル(福岡県):2013/04/30(火) 16:55:37.07 ID:UaTSeNPP0
紙ねんどつめろ
36 ツシマヤマネコ(WiMAX):2013/04/30(火) 16:55:47.65 ID:IEriWy6m0
ハード自体壊れるまでのその場凌ぎって所か
37 オリエンタル(茸):2013/04/30(火) 16:58:20.25 ID:q4iYRQul0
不具合のあるSATAポートをふさいで出荷した大手もいるしな
38 ハイイロネコ(兵庫県):2013/04/30(火) 16:59:50.63 ID:W08tfZASP
USBも
39 イリオモテヤマネコ(香川県):2013/04/30(火) 17:00:50.40 ID:lKT+heqz0
オンボードLANだろ?BIOSで無効にしとけよw
40 白(東京都):2013/04/30(火) 17:02:56.70 ID:Joz8Y6nzP
俺んとこもシステム会社なのに残ってた島ハブに器具をつかって
LANの口を塞ぐやつで塞いでたな

鍵じゃないからその製品の取り外し器具を購入すれば簡単に開け放題
だったけど
41 マーゲイ(青森県):2013/04/30(火) 17:04:19.16 ID:TSuctA+f0
ある会社なんかわざわざ仮想OS通してWin98でソフト動かして使ってるとこあるけどな
勿論ウイルススソフトなんか入れてない
42 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/04/30(火) 17:04:26.74 ID:T3bMDXCf0
voidシールだろ?昔から一般的な手法だよ
43 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 17:05:58.84 ID:GGhqMTSG0
嫌なら使うな
全ては紙と鉛筆で事足りるだろう
44 スノーシュー(東京都):2013/04/30(火) 17:06:48.62 ID:Ug/Hvt4Q0
スタンドアロンなの?
イントラは繋いでないのか?
45 サビイロネコ(新潟県):2013/04/30(火) 17:08:04.40 ID:osOE1/ke0
ちゃんとシステム管理要員くらい置けよ・・・
46 白(やわらか銀行):2013/04/30(火) 17:08:25.58 ID:zwu6Ml8vP
セキュリティシールの事だろうね
まぁ開封されてるのを確認するとも思えないが
47 アンデスネコ(愛知県):2013/04/30(火) 17:08:29.60 ID:2t2/FDzg0
穴を塞いだちくわはセキュリティ対策ちくわ
これは売れそうだな
48 マンチカン(茸):2013/04/30(火) 17:09:58.29 ID:69pKANqY0
費用の見積もりおかしくね?
49 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 17:21:41.94 ID:gExxW6gDO
Windows98 にアップデート
./configure
make
make install
50 ラグドール(三重県):2013/04/30(火) 17:23:49.25 ID:FsWLm5/30
そういやホワイトハウスでもまだXPが使われているって記事があったな
まあインターネットには繋いでないんだろうけど
51 マンクス(福井県):2013/04/30(火) 17:24:04.81 ID:jZBiCDAx0
税金使って苦笑いとか勘弁してくれ
これは世界レベルの話なんだしMSも官庁は無償化するぐらいの英断が必要
52 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 17:25:34.16 ID:QlOUN9Dd0
BIOSで機能を切ればすむことだろ。
一般人はBIOSなんかいじらんだろうし、そこまでやる奴には対策を施してもしょうがあるめえ。
53 スミロドン(香川県):2013/04/30(火) 17:30:37.85 ID:DFfQzEzs0
確かに3600万が妥当かは疑問だが、そんな大事なもんだと
認識してるなら予算をなんとかしろよ。
いらない道路工事とかたくさんあるだろうに。

これで業務効率が落ちるーとか言ってダラダラ残業する職員
増えて超勤手当てであっという間に3600万くらい潰しそうだわ。
54 猫又(dion軍):2013/04/30(火) 17:30:37.98 ID:OdcO/Plz0
これは割と有効よ。実際にやってるし。
どこの職員もそうだけど特に、LANのジャックとポートが近くにあると差し込みたがるんだ。
わざと外しているのに差し込んでくれたり、
ケーブルの元がどこに挿さってるとか確認せずポートに挿す人がいる。
よくあるのがループさせるっての。
フロアスイッチとか怖くて、むき出しに置いとけないよ。
55 猫又(dion軍):2013/04/30(火) 17:31:41.62 ID:OdcO/Plz0
よく読んだら、ハブの話しじゃなかった
56 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/04/30(火) 17:32:54.15 ID:HXKtepPY0
無線かUSB使うわ
57 サバトラ(西日本):2013/04/30(火) 17:44:50.53 ID:0W070Lfz0
ちくわ市の対策は案外ありだってことか。
ローテクの方がIT弱いって言ってる年寄りにも理解できるからな。
58 白(福岡県):2013/04/30(火) 17:51:08.43 ID:f6pPo+7eP
MSも延長サポートパック2000円とかやれば一儲けできたんじゃね
捨てるには惜しいOSだしな下手に7、8の32bit版出す手間も省ける
59 マンクス(福井県):2013/04/30(火) 17:52:42.46 ID:jZBiCDAx0
Windows8は何年でサポート終えるんだよ?
もう少しマシなOSが流行して欲しかった
60 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 17:56:52.74 ID:QlOUN9Dd0
>>58
XPにも64bit版つうのがありまして・・・
えらい苦労をさせられたのを思い出したわ。
まあ、役所とかでそんな不安定な代物は導入しとらんだろうけど。
61 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 17:59:51.28 ID:Ezkocj6z0
テープなんて簡単にはがせるだろ
シリコンで埋めろよ
62 オシキャット(東京都):2013/04/30(火) 18:03:05.40 ID:vt5A62Kk0
プロな対応だな
差込口に付いている電球の点滅の確認と、最後は物理対応が鉄則だからな
63 スフィンクス(愛知県):2013/04/30(火) 18:05:09.85 ID:/TQ11MZQ0
隣にある豊川市はOfficeを切ってOOoを採用すると言い出して話題になったな
64 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 18:12:39.26 ID:gExxW6gDO
ちんぽこを挿したくなるよな
65 しぃ(兵庫県):2013/04/30(火) 18:13:00.53 ID:LKTJIbDt0
>>1
だから、サポート終了後も使いたいならそこだけじゃ無意味。
接続系全部を封印しないと意味無いよ。
USBメモリや外付けHDD何かからも色々感染するんだから。
66 カナダオオヤマネコ(中部地方):2013/04/30(火) 18:15:07.21 ID:hhZgXeI70
>「更新費用を抑えたいので、業者に委託しなくてもできることは職員で対応したい」と節約に励む。

変なフラグ立てんな
67 メインクーン(東京都):2013/04/30(火) 18:21:15.40 ID:QQHdEDN00
管理者権限でLANのドライバ無効にしとけよ
68 ピューマ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 18:26:02.03 ID:zRuL2pEu0
ウイルスが物理的に入ってくるってこと?
69 エジプシャン・マウ(東日本):2013/04/30(火) 18:29:29.79 ID:B+X/yBK/0
>>68
そうだよ、空気感染するんだよ。ファンの通風孔は目張りした方がいい
70 ハイイロネコ(北海道):2013/04/30(火) 18:51:26.56 ID:DpzlE96mP
普通に合理的でしょ
これで間違ってLANケーブルに接続しちゃう危険をなくせるんだからさ
他にもっといいやり方あるわけ?
71 エジプシャン・マウ(東日本):2013/04/30(火) 18:52:47.50 ID:B+X/yBK/0
無線のスイッチもONならない様に、テープで止めとかなきゃな
72 ハイイロネコ(SB-iPhone):2013/04/30(火) 19:03:08.56 ID:7vYiTGb7P
>>70
インターネットしなきゃ感染しないと思ってる?
73 ハイイロネコ(SB-iPhone):2013/04/30(火) 19:03:57.96 ID:7vYiTGb7P
>>67
そんな管理してるとこなら、とっくに乗り換え完了してるw
74 ハイイロネコ(芋):2013/04/30(火) 19:05:55.38 ID:3WY5Iy3e0
>>58
スッゲー負担になってると思うぞ
75 マンクス(大分県):2013/04/30(火) 19:19:31.53 ID:mpAsPMmR0
7とか8にするのも金がいるからな
何十台何百台もあると金もかさむ
76 白(WiMAX):2013/04/30(火) 19:39:47.32 ID:ZfUGEylEP
テープで塞ぐその発想はなかった。やっぱ2chは勉強になるなぁ
77 白(SB-iPhone):2013/04/30(火) 19:47:08.17 ID:DPowgg7qP
設定でネット接続やLANを無効化してても事情を知らないやつが勝手に弄って繋ぐ可能性とか有るから物理的に封印するのは悪くないと思うぞ
78 ジャパニーズボブテイル(茸):2013/04/30(火) 19:49:12.24 ID:wNc4fNXW0
>>77
どうせならLANのコネクターにアロンアルファぶちゅーくらいして欲しいよね^^w
79 白(SB-iPhone):2013/04/30(火) 19:52:00.43 ID:DPowgg7qP
>>78
それしたら処分する時に捨て値で売ることすら出来ずに本当のゴミになるじゃん
80 ジャパニーズボブテイル(茸):2013/04/30(火) 19:53:04.23 ID:wNc4fNXW0
>>79
XPのPCなんて今時処分費用取られるだけの
ただの粗大ゴミだろw
81 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/04/30(火) 19:55:55.83 ID:0wOKkB8/O
電源OFFして電源ケーブル撤去すれば最高にセキュアじゃね?
82 パンパスネコ(佐賀県):2013/04/30(火) 20:01:18.46 ID:ceuzPPrU0
やっぱファイヤーウォールだけじゃダメなん?
教えて大先生達
83 猫又(dion軍):2013/04/30(火) 20:13:48.71 ID:OdcO/Plz0
>>82
ファイアウォールは許可されてないソフトの通信を遮断するだけで
ウィルス等の感染はユーザーが許可しているソフト(IEとか)使った時そこから感染するのよ
脆弱性がうんたらって聞いた事あるでしょ
なので脆弱性のある部分をパッチで塞いだり、ウィルス検知ソフト使うのよー

あと、セキュリティパッチ当てないでノーガードで通信可能状態にするだけで
ユーザーがソフト立ち上げなくても勝手に何かに感染するよ
基本、奴らは勝手に入りこもうとしてくる
84 サビイロネコ(東日本):2013/04/30(火) 20:22:53.72 ID:KLUA4dtDI
印刷は?
85 スナネコ(石川県):2013/04/30(火) 20:27:31.41 ID:oVBmtR+c0
企業はどうするんやろ?
86 マーゲイ(滋賀県):2013/04/30(火) 20:28:20.18 ID:DMNAnUkK0
そりゃNECがウハウハになる訳だわ
情弱商売美味しいな
87 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/30(火) 20:33:26.65 ID:dYYN588A0
テープで覆うなんて甘っちょろい。
接着剤を流し込んで二度と使えないようにしろ!
88 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 20:51:25.88 ID:3mSqj+w70
>>84
パラレルポートに決まってるだろ。
89 カナダオオヤマネコ(静岡県):2013/04/30(火) 20:53:43.62 ID:z1tsXEua0
USBも光学ドライブも塞がないと何の意味もない
90 スペインオオヤマネコ(長屋):2013/04/30(火) 20:56:45.02 ID:Il5ziaad0
え、98をまだ使い続けてる俺って一体・・・
91 ウンピョウ(WiMAX):2013/04/30(火) 20:57:54.37 ID:nPj9m7mO0
無線LANにしたらどうすんの?
92 バリニーズ(新潟・東北):2013/04/30(火) 20:58:19.78 ID:a00PfrsTO
庁舎内LANとか無くて仕事になるのがすごい。
93 サーバル(福井県):2013/04/30(火) 21:12:16.39 ID:O/v8rIIL0
役所はどっち採用するんだろ
windows7と8 うちの会社のPCがそれで変わりそうだw
94 アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/04/30(火) 21:12:30.29 ID:SO52w3HM0
USBが使いまくりになってデータ持ち帰りやすくなりそうだな
95 アメリカンカール(東日本):2013/04/30(火) 21:16:13.07 ID:I1OShJbt0
xp最強か
有料でサポートすれば?
96 白(岐阜県):2013/04/30(火) 21:16:58.69 ID:r76QJd2NP
お前らの会社も変えるの?うちは絶対無理だわ
97 白(東京都):2013/04/30(火) 21:17:50.35 ID:Joz8Y6nzP
いうような攻撃されるほど大したとこじゃないからな・・・
98 ラグドール(三重県):2013/04/30(火) 21:20:37.86 ID:FsWLm5/30
>>97
といって手を抜くわけにもいかんだろ
もし何かあったら最低限のセキュリティ意識もないのかって叩かれるのは目に見えてるし
99 キジ白(チベット自治区):2013/04/30(火) 21:20:40.23 ID:GCeAJSuX0
一番効果的だな バカにしてる奴はコスト計算出来ないんだろ
100 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 21:24:24.77 ID:0azElwG80
公務員ってやっぱりバカなんだな
そりゃパソコン導入や書類電子化に手間取るわけだわ
101 白(東京都):2013/04/30(火) 21:25:12.36 ID:Joz8Y6nzP
そこが難しいよね。なにかあったらヤバいけど、ぶっちゃけ本気でヤルなら
先立つまとまった金が必要だし。

段階移行みたいな感じでチマチマできればいいんだろうけど、サーバ側も
全部対応させないといけないとなるとめんどそうだ
102 バリニーズ(新潟・東北):2013/04/30(火) 21:31:12.25 ID:a00PfrsTO
>>95
月500円なら出す
103 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 21:32:50.95 ID:nLJRYETBP
「メーカーの都合で、物を替えさせられるのはいかがなものか」


↑こういう、ソフト軽視の発言は、なんで叩かれないんだろうねぇ・・・・・・・・。
 
 10年以上前の備品を使用していて、サポートが切れるけど、自己責任で使ってね。
 なんて話は、ほかにもよくあるだろうが。
104 茶トラ(チベット自治区):2013/04/30(火) 21:33:24.34 ID:LWo6U6cI0
>残り800台はサポート終了後も使い続けることになるが、ウイルス対策ソフトは引き続き
>機能する仕様になっている。

冗談で言ってるのか?
セキュリティホールって知ってるのか?

こんなのが日本の現状なんだから、国民総背番号制なんてやろうと思うなよ
個人情報漏洩の厳罰化しろ ふざけてるにもほどがある
105 茶トラ(栃木県):2013/04/30(火) 21:34:12.00 ID:AtOtNPAO0
役人が考えそうな事だなあ
106 コドコド(やわらか銀行):2013/04/30(火) 21:42:13.80 ID:MhrZO14h0
>>88
PLIPに使われる心配があるからパラレルも塞ぎます
107 アフリカゴールデンキャット(山梨県):2013/04/30(火) 21:44:54.08 ID:gPUQ62yO0
USBメモリとかどうすんだよw
108 マーゲイ(愛知県):2013/04/30(火) 21:50:54.73 ID:hRsuXxBz0
キチガイじゃねーかw
やめさせろよ早く
109 白(やわらか銀行):2013/04/30(火) 21:53:31.49 ID:VGY3DszQP
いきなりMicrosoftがxp打ち切りとか言い出したんじゃなくて昔から何年に打ち切るって言ってたのだから、少しづつ変えていきゃよかったのに。
110 ジャングルキャット(東京都):2013/04/30(火) 22:03:31.92 ID:TGn5IToL0
今更言われてもw
111 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 22:04:19.89 ID:HKRbSDq00
7使ってるが、全然アップデートしてないわ
112 カナダオオヤマネコ(静岡県):2013/04/30(火) 22:06:48.87 ID:z1tsXEua0
もはやただの無料厨だな
113 マンチカン(東京都):2013/04/30(火) 22:07:54.69 ID:nJPKt+RrT
きしめんでも突っ込んどけよ
114 コドコド(やわらか銀行):2013/04/30(火) 22:16:11.37 ID:MhrZO14h0
>>113
味噌のほうが適当だろう
115 マンクス(やわらか銀行):2013/04/30(火) 23:21:23.13 ID:c46FjDli0
テープって全く意味ないな
まともな管理者居ないのかよ
116 オセロット(茸):2013/05/01(水) 00:14:04.12 ID:urYFl0JhP
ういるすたいさくしてんの?
117 ヒョウ(西日本):2013/05/01(水) 00:16:34.89 ID:VEXCGchc0
地元wwww
118 オシキャット(東京都):2013/05/01(水) 00:27:24.56 ID:BwcFR6v00
普通の社員にとっては社内lan組んでやるだけで十分だろ
ネット使う場合は専用の端末用意すればいい
外部につながるメールが必要っていうなら
サーバーに纏めてからミラー見たらいい
119 ギコ(dion軍):2013/05/01(水) 01:38:49.12 ID:6CCJPLr10
こんな時こそシンクライアントですよ。
osを気にする必要もなくなる。
専用クライアント用意してブラウジングから事務作業まで一元管理。
現状、データ/トラフィックの処理がくっそ遅いけどな。
120 ジャングルキャット(青森県):2013/05/01(水) 04:03:23.99 ID:UpMKXSJf0
XPでないと動かない専用ソフトが一部にあるってことなんだろうが
セキュリティソフトは入れておくから使うっての
つまりはネットにつなぐって考えると怖いな

LANポートふさぐのもセキュリティソフトの定義更新できないから
サーバーに定義ファイル置いて取りに行って
クライアントからは外部とはつなげないようにしたほうがいいんじゃないの
121 オシキャット(東日本):2013/05/01(水) 04:08:56.15 ID:VLNmckth0
買い換え特需はこなそうだな…
122 斑(愛知県):2013/05/01(水) 04:11:22.12 ID:KBdCwDgsP
「ネット接続口」・・・?!
なんだそれは・・・一体どんな口だ
中日新聞・・・ろくにパソコンも使えない世離れ記者が一丁前に常識人ぶって記事書いてんのか?
老害か
123 斑(東京都):2013/05/01(水) 04:28:42.38 ID:m9g7c4HxP
LANの雄のほうの口のカリみたいなのあるじゃない?
ちんぽのカリみたいな部分

あれがよく折れるんだけどなんで金属とかで作らないんだろう
124 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 04:47:15.56 ID:T71v+x6Z0
雁口をカリと略すのは雁に気の毒と思わん?
亀頭をカメと略すようなもんだぞ
125 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 04:49:46.36 ID:T71v+x6Z0
何を言っとるのかねワシ
126 バリニーズ(兵庫県):2013/05/01(水) 04:56:09.08 ID:w8BcSTwR0
>  愛知県は事務職の職員に1人1台パソコンを配備しており、8千台がXPを搭載。うち、7200台は2013度中に
> 更新する予定。残り800台はサポート終了後も使い続けることになる

>  一宮市はパソコン1900台のうちXP搭載は1100台。このうちサポート終了を受け、3分の2にあたる
> 740台を新型機に切り替える。残りはネットに接続せずに終了後も使い続ける

---------------------------------------------------------------------------

役所だと印影照合とか各種書類検索とかだと思うけど組み込み系がどうしても更新できにくいってとこなんじゃないの?
更新するとなるとOSだけじゃなく機器含めてのものになるのでおいそれと行かないっていう
それなりレベル以上の一般企業でも会社内を探検したら工作機械の裏や倉庫の奥、電話交換室の交換器の裏で下手したら
PC98シリーズが油まみれ埃まみれで黙々と働いていたりするだろw
127 バーマン(福岡県):2013/05/01(水) 06:57:58.54 ID:fND+zdc90
コネクタを物理的に塞いでしまうというのは原始的ではあるが
間違って接続してしまわないようにするには一番効果的な方法ではあるな
128 コドコド(関東・甲信越):2013/05/01(水) 07:24:44.13 ID:NPvwOWmuO
まあ世の中の大半はこういう人間だよな
129 メインクーン(愛媛県):2013/05/01(水) 08:42:20.85 ID:yhrh9YhQ0
>>122
初心者講習とかで、分かりやすく説明する時に使わない?
咀嚼して、相手にも伝わるような言葉に言い換えるの
130 ギコ(dion軍):2013/05/01(水) 08:54:27.99 ID:6CCJPLr10
そういや金融系はxpはおろか
NT使っとるわ…
131 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 08:57:33.22 ID:T71v+x6Z0
例え相手が幼児でも造語は使わない
最初から「RJ45 Ethernet コネクタポートにこうやって差し込むんで…」ってやるよ
それで必要なら補足する
マスコミはよく造語してるけどね
「遠隔操作ウィルスの設計図」とか
132 コーニッシュレック(dion軍):2013/05/01(水) 09:04:12.59 ID:ktFHmweJ0
>>119
クライアントソフトを動かす環境の OS は必要ないの?
133 サーバル(青森県):2013/05/01(水) 09:05:49.85 ID:q4Z2YFQH0
>>121
ただでさえXPからの操作を変えることを嫌うおっさんおばさんばっかりなのに、Windows 8があれじゃあな
サポート期限が切れたってXPが使えなくなる訳じゃないし
134 バーミーズ(関西・東海):2013/05/01(水) 09:19:10.94 ID:v6iMPXLaO
役所だけはしっかりやってくれよ
年金で全科あるんだ
135 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/05/01(水) 09:22:00.10 ID:HavfbAVkO
>>130
2000のとこもあるな
金融系に限らず
136 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/05/01(水) 09:26:05.78 ID:Nr8CcJcAO
ネットに繋ぐ必要の無いPCはネットに繋がないというのは正しい判断
137 マンクス(チベット自治区):2013/05/01(水) 09:42:06.40 ID:dexik8DZ0
スタンドアロンで使えるのなら、あえて置き換える必要はない
手に馴染んだ道具が一番
138 バーマン(やわらか銀行):2013/05/01(水) 09:46:44.66 ID:mkiCGbhv0
やっぱネット繋げるPCと作業用のPC分けて使うのが一番か…
139 シャム(SB-iPhone):2013/05/01(水) 09:48:32.16 ID:DMMw2jKri
ははは、間違ってLANポートに繋ぐ?
わけねえだろwwww
100割り意図的にだよ
仕事中に馬鹿な事言ってんじゃねえよクズが
140 黒トラ(兵庫県):2013/05/01(水) 09:53:30.98 ID:UDaImsye0
大先生対社会人で味方がぜんぜん違うなw
141 ギコ(dion軍):2013/05/01(水) 10:27:20.20 ID:6CCJPLr10
>>132
サーバー側で全部処理するからクライアント側は必要最低限でいい。
なので極端に言えばパッチすら当ててないwin95でもいいのよ。
クライアントソフトがブラウザ見たいのであればwindowsである必要もなくなる。

イントラ内であればユーザーが何か勝手な事しようとしてもインスコやusb接続等不許可にしとけばいいし
クライアントpc内まで全部監視しとける。
データも全部サーバーにしか保存できないから持ち出しも都度許可が必要。
会社によっては万全を期してデータをカプセル化してデコーダがないと読めないようにしたりな。

そんな会社で勝手な事させない奴隷システムよ
142 スコティッシュフォールド(北海道):2013/05/01(水) 15:09:52.66 ID:RVh2tZJP0
>>123
PANDUITのコネクタ使え
壊れにくいぞ
143 アビシニアン(埼玉県):2013/05/01(水) 16:33:12.74 ID:77kFIhpb0
144 斑(愛知県):2013/05/01(水) 16:44:25.57 ID:nZhoa39+P
剥がして接続した奴は処分しろよ
145 斑(SB-iPhone):2013/05/01(水) 17:20:19.62 ID:lWFBFWdGP
てすと
146 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 17:43:09.32 ID:bDcO7DHMP
>>140
割と普通の対応だよなあ。
147 ラガマフィン(岡山県):2013/05/01(水) 17:56:41.89 ID:vnCq3nR20
出来るところから対策するのはいいことだ
あと、PCのセキュリティに関する簡単な研修も効果はある
148 メインクーン(庭):2013/05/01(水) 17:58:37.06 ID:v2NfS6CG0
いちいち糞窓に拘るからだろ
他のOS使うという発想にならんのかジャップは
149 白黒(埼玉県):2013/05/01(水) 18:36:42.09 ID:NCVwpn6q0
>>148
手持ちのエロ画像とエロゲーをすんなり移植できない限り私は窓から動きません
150 斑(東京都):2013/05/01(水) 18:49:55.55 ID:m9g7c4HxP
>>144
一時的に使うとかけっこうあるのよね・・・

いちいち依頼書出して剥がして再配布してもらうとかしてると手続きのほうばかりに
時間とられてなんかもう
151 エジプシャン・マウ(公衆):2013/05/01(水) 18:52:52.37 ID:SttKuR/z0
テープだけじゃなく丸めたテッシュも突っ込んどけよ!
152 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 19:17:11.32 ID:mNvDDWbRO
>>141
嘘を広めちゃいかんよ
新倉のディスクが鯖にあるだけで ウィルスは感染する

サポート中だからといっても担保価値はないに等しいがね
対策せず制限事項で済ませたリスクがどんだけあるのさ、と

ネットから切り離すのがベター
ベストはマイクロソフトからデスクトップosシェアを奪うこと
オフィス専用pcを国産すれば解決
153 斑(神奈川県):2013/05/01(水) 19:20:11.47 ID:TV4CeJGK0
もうクロスケーブルで繋いだネット専用ルーム作れよ
バカだからそれで十分だろ
154 サイベリアン(愛知県):2013/05/01(水) 19:20:42.91 ID:avbP1q+V0
なにもしないよりはましさ…
155 エキゾチックショートヘア(石川県):2013/05/01(水) 19:21:00.11 ID:YBawS44h0
スタンドアロンで使ってるPCって、昔からよくある伝票マシーンみたいな使い方しかできんぞ
156 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 19:41:20.10 ID:mNvDDWbRO
しかし 的外れなニュースわらい だよな
指摘すべきは窓じゃなく 執務室だろうがと
157 ジャガー(埼玉県):2013/05/02(木) 00:01:36.06 ID:FHEjhvYE0
ふむふむ
158 黒トラ(やわらか銀行)
役場とかでネットワークにも繋がないPCって意味あるのかよw
あと、ハイスペックなPCやOSもいらんだろw
ハイビジョン見る訳でもないし、住民票出したりするだけだろw
役場とか専用のボロイPCでも使える
セキュリティだけ重視のOSを作ればいいだけじゃんw