【TBS】プーチン大統領を怒らせた記者 竹田圭吾「アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白(新疆ウイグル自治区)

竹田圭吾?@KeigoTakeda

アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。RT【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 #nhk - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136724349220969001

https://twitter.com/KeigoTakeda/status/328883194051047424

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1367243130664.jpg
2 エジプシャン・マウ(山口県):2013/04/30(火) 13:50:21.86 ID:vio9EpVD0
竹田

苗字があれだな
3 白(庭):2013/04/30(火) 13:50:45.53 ID:A+rXru3XP
但し韓国には配慮する
4 三毛(山形県):2013/04/30(火) 13:51:38.92 ID:DtOqxZBNI
>>1
意味わからん
謎だ
5 スナドリネコ(鹿児島県):2013/04/30(火) 13:51:45.65 ID:kEVazzgF0
>>1
人生評論家
連絡先:[email protected]


なんじゃこりゃ
6 白(庭):2013/04/30(火) 13:51:56.26 ID:xp0RT37cP
プーチン怒らせたら消されるぞ〜
7 エジプシャン・マウ(北海道):2013/04/30(火) 13:52:42.48 ID:CgegWU3b0
ああ、こっちまで切れたよ
8 アビシニアン(東京都):2013/04/30(火) 13:52:44.13 ID:gOxgERLN0
誰だよ
9 マンクス(東日本):2013/04/30(火) 13:53:12.14 ID:I+S8iEag0
>>1
まあそのとおりだが習近平やパククネにも同じことやれよ
10 セルカークレックス(岩手県):2013/04/30(火) 13:53:23.62 ID:c+lFdH5A0
でも結局引き出した言葉は至極冷静なものだったみたいだけど。
11 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 13:53:43.45 ID:IpRjabo40
正論だな
キレるほうがアホってことだ
12 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 13:54:20.18 ID:CDUwr44EP BE:1630625074-PLT(12350)

>>1追加
プーチンに質問したのは TBSオガタ って記者です
13 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/04/30(火) 13:54:27.23 ID:4Ps2+Sch0
賎業だな
14 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 13:54:42.18 ID:Rj9jo/xoO
よくTBSラジオに出てるな
15 白黒(北海道):2013/04/30(火) 13:54:42.70 ID:89WhXaUy0
何様だよ? 記者様か
16 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 13:55:39.17 ID:iS8fgEKtO
なにコラたこコラ
17 縞三毛(三重県):2013/04/30(火) 13:55:41.76 ID:gFsYswm30
赤福氷食って落ち着けよ
18 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 13:56:22.27 ID:U24KawwnP
この不躾な直接的な質問のおかげで
プーチンの腹づもりが一番よく分かった。

この質問で一番得をしたのは安倍政権
19 ジャガー(やわらか銀行):2013/04/30(火) 13:56:32.86 ID:F7/5QxLC0
>竹田圭吾「アホか。ブチ切れさせてなんぼでしょうが。」

プーチンの株を上げるのが目的なら、お前の勝ちだw
20 白(チベット自治区):2013/04/30(火) 13:56:37.53 ID:dIsOu41PP
で、ブチ切れさせてどうしたいの?
21 ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/04/30(火) 13:56:48.47 ID:y0ueXC3NO
消されるな…南無〜
22 バーミーズ(西日本):2013/04/30(火) 13:56:59.75 ID:eEUVvfTeO
単に不快感与えただけの質問
鋭さもなにも感じないけどな
つまりTBSの報道とか蔑ろにしても良いってことだよな
ブチ切れさせてなんぼだし

TBSの生中継ロケ妨害オフが捗るな
24 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/04/30(火) 13:57:27.98 ID:hkllbDzv0
>>1
まだ学生気分が抜けないのかな?
それとも、誰も注意してくれなかったから、
社会人になっても勘違いしたままなのかな?
25 アンデスネコ(愛知県):2013/04/30(火) 13:58:17.13 ID:2t2/FDzg0
自分の武勇伝を作りたかったんだろうが
TBSのサンピン記者がイキがって投げる質問じゃないわな
26 サイベリアン(東日本):2013/04/30(火) 13:58:27.65 ID:OVwprq7J0
TBSから放送免許をとりあげろ
27 スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 13:58:37.09 ID:Akw/D/LWO
どうか安らかに眠ってください

あやまちは繰り返しませんから
28 エジプシャン・マウ(北海道):2013/04/30(火) 13:58:40.11 ID:CgegWU3b0
なんか読まされた人だっけ?
29 デボンレックス(関東・甲信越):2013/04/30(火) 13:58:41.34 ID:DZN9XRvCO
その通りだろ?

でも中国や韓国にもしろよな
30 サイベリアン(東日本):2013/04/30(火) 13:59:02.56 ID:OVwprq7J0
こういうバカはクビにしとけ
31 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 13:59:10.45 ID:mT8y5SvE0
同じ事を中国や韓国にもやったら認めてやろう
32 マヌルネコ(芋):2013/04/30(火) 13:59:42.03 ID:qsLReyBy0
>>23
威力業務妨害の実行や、幇助を示唆する発言と受け止めていいですか?
33 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 13:59:53.98 ID:U24KawwnP
確かにシナチョンにもしてこそ立派な記者なんだけどなぁ
34 オセロット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 13:59:54.29 ID:EjK1weQY0
アホはてめえだ
35 クロアシネコ(東京都):2013/04/30(火) 13:59:54.93 ID:ar3jV2GD0
竹田圭吾って「一般の人と違う意見の俺かっこいい」って感じのコメンテーターだっけ?
36 ジャガー(やわらか銀行):2013/04/30(火) 13:59:54.94 ID:F7/5QxLC0
ブチ切れさせてなんぼってことは、ナンボかもらってんの?
37 コーニッシュレック(福岡県):2013/04/30(火) 13:59:59.62 ID:eIWpIcLL0
日本の外交を常に邪魔してくる国とはどこだろう
日本と外国が仲良くなって困るのはどこだろう
38 オセロット(関西・東海):2013/04/30(火) 14:00:03.19 ID:MkE4C8e20
この竹田というコメント屋も政局によってコロコロ発言を変えるからなあ
39 白(和歌山県):2013/04/30(火) 14:00:15.32 ID:cXB18X+NP
怒らせることで新たな情報が引き出せるならいい質問
場を凍らせるだけで外交交渉の足を引っ張るなどカス以外の何物でもない
40 キジトラ(西日本):2013/04/30(火) 14:00:46.46 ID:fyufhb7A0
質問内容云々より聞き方がマズかったんじゃないの?
領土問題解決の為に今後協議をしましょうって話してんのにさ。
そりゃ溜息つきたくなるんじゃね?
41 茶トラ(西日本):2013/04/30(火) 14:00:56.72 ID:LN5l71LV0
あー!アホとか言ってますよ!
42 マヌルネコ(関東地方):2013/04/30(火) 14:01:03.23 ID:B+0vBR6oO
何の目的でブチ切れさせたかったの?
あの会見でそんなこと誰も求めてないし
怒らせて引き出せないんじゃ自分の無能をひけらかしただけだろ
そういうのを自慰行為っていうんだよ
43 バリニーズ(dion軍):2013/04/30(火) 14:01:14.60 ID:6JY6Uv55T
覚悟の上か

ご愁傷様でした
44 ハイイロネコ(dion軍):2013/04/30(火) 14:01:16.32 ID:Y1K/hRFPP
プーチンを激おこプンプン丸にした記者が竹田っていう奴かと思ったわ
45 マヌルネコ(関西・北陸):2013/04/30(火) 14:01:35.75 ID:jKVEaRqzO
×怒らせる
○あまりに低レベルで顰蹙を買う


わかったら糞して寝ろクソガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 カナダオオヤマネコ(中部地方):2013/04/30(火) 14:01:43.92 ID:hhZgXeI70
痛いところ突かれて逆ギレしたんじゃなくて
お前らのくだらない企みは分かってるぞ、って
プーチンは言ったんだけどね
47 白(福岡県):2013/04/30(火) 14:01:48.28 ID:cm57oEI2P
相手に気に入られる質問ばかりなら記者なんていらね
48 ピクシーボブ(SB-iPhone):2013/04/30(火) 14:02:15.87 ID:nE4qTePTi
なんでTBSが日本とロシアの関係進展すんの気に食わなかったの?
49 スミロドン(神奈川県):2013/04/30(火) 14:02:16.57 ID:SA7IKKWa0
日本のマスコミが根っからの米国の犬だということがわかったよ
50 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:02:36.58 ID:eqokkOB7O
マスゴミの二重基準

・竹島不法している韓国、尖閣諸島を侵略する中国について…
「近隣国である韓国・中国には配慮すべきだ」

・ロシアについて…
「(同じ近隣国である)ロシアをぶち切れさせてなんぼだ!」
51 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 14:02:38.49 ID:ClHrngjE0
良し悪しは別として、マスコミは基本的にこういう姿勢だよ
日本に限らず
52 オセロット(山陽地方):2013/04/30(火) 14:02:54.46 ID:ijNbmzHU0
日本のマスゴミはシナチョンの犬だろ
53 ターキッシュアンゴラ(関西・北陸):2013/04/30(火) 14:03:00.13 ID:eFLUCgEZO
ロシア資本の放送局一個作ったら良いんじゃない?
親露反中反韓な奴
54 キジ白(芋):2013/04/30(火) 14:03:06.04 ID:pBm9vVAF0
ほんと日本の邪魔をしたくて仕方ないんだな、この会社
55 オセロット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:03:29.80 ID:EjK1weQY0
全力か?全力で行くか?
56 クロアシネコ(東京都):2013/04/30(火) 14:03:39.70 ID:ar3jV2GD0
こういう竹田みたいな考えがマスコミの主流なんだろうなぁ・・・
57 マンクス(福井県):2013/04/30(火) 14:03:40.46 ID:jZBiCDAx0
政治がプロレスなのは日本だけです
58 縞三毛(神奈川県):2013/04/30(火) 14:04:07.63 ID:cqW2DZl70
記者の仕事は実のある答えを引き出すことで
答えられない質問をするのが仕事じゃないからな
59 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/04/30(火) 14:04:27.03 ID:hkllbDzv0
中韓もブチキレさせて何ぼでしょwww
って誰かRTしてくれ
60 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/04/30(火) 14:04:34.89 ID:4+IRY+kW0
この竹田圭吾って奴は発言した当人ではないじゃん
紛らわしいスレタイやめろ
61 縞三毛(東京都):2013/04/30(火) 14:05:01.99 ID:2IOq9YIM0
立派な記者だな、日本人にしては見上げた根性だ。
62 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/04/30(火) 14:05:09.30 ID:HXKtepPY0
誰?
何も解決してないのにこれから考えましょうで共同発表が訳分からんのは同意
63 キジ白(芋):2013/04/30(火) 14:05:31.85 ID:pBm9vVAF0
しかもついでに故人・中川酒までDisるという
なんだこいつ
64 スペインオオヤマネコ(鹿児島県):2013/04/30(火) 14:05:54.46 ID:g/nbrdPj0
TBSに激おこプーチン丸
65 オシキャット(神奈川県):2013/04/30(火) 14:06:15.83 ID:rOb/Hr6G0
ブチギレさせて失言させてなんぼって意味だろ
実にマスゴミらしい
66 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/04/30(火) 14:06:17.93 ID:zlNYmDsw0
北下朝鮮と支那にもやってみろや。
67 スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 14:06:19.93 ID:wx1+AI9ZO
死ねばいいと思うよ
68 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:06:32.70 ID:kEKtgFfSO
呆れられただけだった訳だが…
69 シャム(東京都):2013/04/30(火) 14:06:43.88 ID:63C71tSe0
ちなみに質問したのはTBSのおがたな
70 マヌルネコ(関東地方):2013/04/30(火) 14:07:28.47 ID:B+0vBR6oO
>>65
で自分達がぶちギレさせられるとギャーギャーいうわけですね
わかります
71 ヤマネコ(大阪府):2013/04/30(火) 14:07:43.61 ID:fvs36/350
こいつ別人だろ。
72 黒トラ(大阪府):2013/04/30(火) 14:07:56.93 ID:ubcrsifp0
このコメンテーター頭おかしいのか?
73 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:08:02.73 ID:IpRjabo40
ほんらいあるべき記者の本分を遂行したに過ぎんのに批判してるやつらって何なの?
74 ぬこ(滋賀県):2013/04/30(火) 14:08:29.46 ID:59xmPaRN0
>>33
いやいや、あの方々は聞かれてもいないのにつねに表立って言いまくってるじゃありませんか
ロシアの場合何を考えてるのか分からないから質問する意味があったんじゃないかな?
75 マヌルネコ(関東地方):2013/04/30(火) 14:10:15.42 ID:B+0vBR6oO
>>73
そう偉そうな口きけるのは自分でケツ拭けるのが前提だろ
76 ジャガーネコ(兵庫県):2013/04/30(火) 14:10:29.58 ID:OOVUZAGP0
大阪弁なのに東京育ちの東京生まれなのかよ
77 アビシニアン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:11:32.86 ID:keTJuL+B0
記者「ドャァ」
プーチン「ドャァァ」
俺ら「ドャァァァ」
記者「ドャァァァァァァァ」
78 スミロドン(青森県):2013/04/30(火) 14:11:50.80 ID:9Ky4a1/c0
怒らせた結果に責任をとる、という意味でこの発言だよな

ならこいつ追い込んで辞職させるべき
自分の発言、行動に責任負わせるんだ
本人がそう望んでる
TBSも追い込むべき
不動産と資金流れ挙げて追い込むべき

怒らせてナンボなんだろ?
その結果死人や家族離産、島の返還遅れがでても
こいつは文句も言いいつつ受け入れるだろう


まともな社会人の認識、発言じゃねえよコレ……
79 ラグドール(dion軍):2013/04/30(火) 14:12:29.46 ID:H9gJYWnW0
竹田圭吾 @KeigoTakeda 14時間
記者が会見で空気読んでどうするんですか。
ローマで日本の財務大臣が明らかに酔った様子で表れたときに
そのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。
ロシアの不法占拠に憤っている人は記者が直截に質問したことを評価すべきでは。
80 マーゲイ(愛知県):2013/04/30(火) 14:12:48.92 ID:cvyCsNSq0
冷静に的を得た質問で追い込むのと感情を煽るだけの質問は違うだろうに
芸能人でも相手にしてろよ
81 キジ白(芋):2013/04/30(火) 14:13:28.81 ID:pBm9vVAF0
いつの時代も、話をこじれさせるのはマスコミ側の人間
82 ピューマ(庭):2013/04/30(火) 14:14:08.71 ID:bJkFvWMl0
>>50
まさにそれ。
83 ハイイロネコ(兵庫県):2013/04/30(火) 14:14:23.22 ID:L25r3ZQFP
おっしゃ、今度はこの緒方とやらをブチ切れさせてやるか?
84 スミロドン(青森県):2013/04/30(火) 14:16:20.04 ID:9Ky4a1/c0
>32
後ろでピースしたりゲラゲラ笑い声あげたりするのは
別に業務妨害でもなんでもないよ
ただの放送事故
なんか勘違いしてるようだ

映像を撮る権利はあるが、
自社敷地内以外では映像を撮るため録音する為に
他人を制約する権利がない
85 ジャガー(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:16:20.64 ID:F7/5QxLC0
>>48
そこが面白いところだ。
左翼の記者がロシアに反日になれと言うのがな。

ロシアと日本が北方領土開発すれば、中国と朝鮮半島に重点
を置いていた経済圏が変わる。エネルギー資源は北方領土を
経由して日本に入る。安倍がモンゴルに行った理由も資源外交
で、モンゴルはロシア、中国と囲まれている。ロシアルート
を作る戦略なんだろうな。
86 ピクシーボブ(愛知県):2013/04/30(火) 14:16:43.41 ID:Jo5qIWSn0
芸能人相手の記事ならそういうスタンスでも構わないと思いますけどねー
87 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 14:17:55.55 ID:ClHrngjE0
日本の左翼は支那の奴隷しかいないからなあ
親ロシア勢力はゼロ
ロシアとは昔から自民の方がパイプがある
88 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 14:18:03.76 ID:CDUwr44EP BE:1747098465-PLT(12350)
89 シャム(茸):2013/04/30(火) 14:18:45.15 ID:attLYgmB0
自分をすごく頭のいい名にかと勘違いしてんのか、こいつ
90 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/04/30(火) 14:19:56.27 ID:kUnTgJOQ0
習近平やパククネも同じように怒らせたら評価してやるよ
91 クロアシネコ(東京都):2013/04/30(火) 14:21:22.31 ID:ar3jV2GD0
特定アジアもブチ切れさせないと差別になりますよ
92 オセロット(関西・東海):2013/04/30(火) 14:21:55.02 ID:fmAu8x7m0
これだけ見たら微妙と思ったけど
その次のツイートで出してる例え見たら「こいつ馬鹿だな」
って思った。
93 バーマン(兵庫県):2013/04/30(火) 14:23:00.83 ID:CueM5H080
間違いなく言えることは、この件でTBSの記者を叩いてる連中は、怒らせたのが
韓国の大統領だったら180度違う反応をしてるってことだなw
94 白(ノルウェー):2013/04/30(火) 14:23:46.46 ID:KJGx/QnqP
TBSの民度、程度を示しちゃったね
低俗極まりない放送局TBSはもう一生見ない
95 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/04/30(火) 14:23:52.02 ID:iiZqTvOx0
ポロニウムが送られてきたら認めてやるよw
96 バーマン(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:24:25.28 ID:dLAGoW6dO
黙ってりゃいいのにな…
これでTBS自体がフジNHKとかそっちと見なされて終了
過去発言も掘り返されて反日っぽい所出てんのに

まあ安定のマスコミは在日朝鮮人(ヤクザ)に支配されてる事が再確認ってことで
97 ヒョウ(東日本):2013/04/30(火) 14:25:06.08 ID:GU6o8Qyx0
普段、自国のメディアには圧力を掛けているから、ストレートな質問がきて対応できなかったんだろう。

以前、中国人の記者が日本人記者の政権に批判的な質問をしているのを見て驚いていたと報道されていた。
98 オセロット(関西・東海):2013/04/30(火) 14:25:51.23 ID:MkE4C8e20
このような日本国内のメディアで育ったコメント屋は。
往々にして外国でも通用すると勘違いしやすい
99 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:25:54.05 ID:ZyUhBqVe0
カッケー期待してるわ。
これからもその姿勢曲げずに近隣諸国全てに噛み付いていって欲しい。
出来るならな。
100 ライオン(三重県):2013/04/30(火) 14:26:07.06 ID:jyH+Phvt0
だったら朝ズバでアホ質問→バカじゃねえの?のシーンカット編集せずにながしてくださいよーばかー
101 白(チベット自治区):2013/04/30(火) 14:26:09.02 ID:+QMZ5KsoP
まさに「マスコミ業界人」根性なんだな
自分たちが一番偉いと思っているからね
102 ハイイロネコ(東京都):2013/04/30(火) 14:26:28.18 ID:CRMGQ6cH0
あまり私を怒らせないほうがいい・・・
ttp://storage.kanshin.com/free/img_46/466619/k1838130647.jpg
103 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:26:40.27 ID:TbMORPOBO
韓国くねくねには媚びへつらうんだろ
104 白(東日本):2013/04/30(火) 14:26:43.97 ID:40P9M/R/P
御用記者ばかりなら大本営発表しか出てこないってこと
だからな。ネトウヨはロシアまで保守しなくていいよ。
105 デボンレックス(関西・東海):2013/04/30(火) 14:27:01.12 ID://VkJa8dO
プーチン「決裂させるのは簡単だ、あなた方が焚き付ければいい」って怒り心頭な感じだったな。

あまりやり過ぎると毎日新聞社にポロニウム送られるんじゃね?
106 ハイイロネコ(茸):2013/04/30(火) 14:27:06.69 ID:AB3C3IKyP
中国と韓国にも同じスタンスでお願いします!
107 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:27:35.86 ID:J6zvgX3mO
日本のマスコミってのは本当に、報道機関を名乗ってはいけない底辺レベルの在日のクズに乗っ取られたんだな
108 ジャパニーズボブテイル(千葉県):2013/04/30(火) 14:28:36.66 ID:44e5zMNc0
>>106
だよね
中韓には配慮
ロシアには喧嘩売ってナンボっていうダブスタは何なんだろうな?
109 オセロット(庭):2013/04/30(火) 14:29:35.96 ID:xbhDLGHg0
>>93
いえてる。ロシアがアメリカ企業とか韓国企業に北方領土開発者どんどんさせて実効支配強めてることは、日本人なら一番の懸念事項だと思うわ。
なんかプーチン教でもあるのかなぁ。
なんか中にはプーチンはT韓国の手先と見抜いたから怒ったとかぜーんぜん意味通らんいいわけするし…
110 ラグドール(dion軍):2013/04/30(火) 14:30:08.36 ID:H9gJYWnW0
竹田圭吾 @KeigoTakeda 14時間
去年のIMF世銀東京総会で、中東経済見通しのパネルがさんざんバラ色の話で、
誰も聞かないから「リビア、エジプト、シリアがあんなことなってますけど
地政学的な情勢の影響は?」と質問したらIMFの担当局長に嫌な顔されて
はぐらかされたけど、そういう反応を公にできるだけでも意味あるし。
111 ジャガー(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:30:24.89 ID:F7/5QxLC0
プーチンは元KGBだからな。
その日本人記者の背景を知っていたのかもしれない。
112 オセロット(庭):2013/04/30(火) 14:32:20.29 ID:xbhDLGHg0
>>111
背景しってたとしてさ?この質問に関してはTBSまともだと思うぞ?
この質問で北方領土に企業進出させてる韓国が何得するのよw
113 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2013/04/30(火) 14:32:21.21 ID:EK2knWyHO
誰なのか
114 バーミーズ(東海地方):2013/04/30(火) 14:33:11.98 ID:Ehq8M5RkO
怒らせて本性を探るって、ワイドショーのゲスい常套手段をここで出さなくてもなあ
115 ボブキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:33:29.00 ID:RN4L5k7MO
何故中韓には強気に出ないのか
116 ペルシャ(SB-iPhone):2013/04/30(火) 14:34:27.57 ID:vuMmo8ENi
プーチン「子守唄聴かせてやろうか?」
117 ピクシーボブ(山口県):2013/04/30(火) 14:35:02.68 ID:q/+9J1ei0
こんな場って首相と大統領に花を持たせるように
気を遣わないといけないのじゃないの?
自分の国の外交をぶちこわしにしたいのか
118 オセロット(庭):2013/04/30(火) 14:35:04.21 ID:xbhDLGHg0
>>115
中韓にも今回のように強気でせめてほしいよな?つまり今回は正解
119 ピクシーボブ(東京都):2013/04/30(火) 14:35:09.87 ID:VxHcBA+20
はいポロニウム盛られてあぼーんですね。
120 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/04/30(火) 14:35:24.67 ID:ZmtTWn+B0
名字が左右対称文字の人って真の日本人じゃないんでしょ
121 コラット(三重県):2013/04/30(火) 14:35:29.56 ID:smCrhBo40
プーチンは北方領土返す気あるのか?
領土問題の解決とは言ってるが返還するとは言ってない。
122 オセロット(庭):2013/04/30(火) 14:36:09.16 ID:xbhDLGHg0
>>117
記者の質問で外交が壊れるかよw
プーチンがアホなだけ。
123 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 14:36:36.29 ID:8OYxGWWFP
正直俺もこの質問の何がいけないのかよくわからない
124 白(埼玉県):2013/04/30(火) 14:37:04.98 ID:gwW0lCwfP
命を捨てる覚悟があるなら日本政府とは無関係だと言うなら別にかまわない
125 トラ(大阪府):2013/04/30(火) 14:37:25.61 ID:ePvj2Nqw0
ブチ切れsわせるような鋭い追求ならともかく
プーチン「くだらねーんだよ」じゃ記者としてどうなのレベル
126 ユキヒョウ(東京都):2013/04/30(火) 14:37:16.46 ID:mha7/bzG0
>>102
もう貼られていたか
127 ラグドール(dion軍):2013/04/30(火) 14:37:37.26 ID:H9gJYWnW0
竹田圭吾 ?@KeigoTakeda 14時間
批判的なリプがいくつか飛んでくるが、そのほとんどの人はロシアが昔ソ連という国だったことを
知らない雰囲気が漂っている。

竹田圭吾 ?@KeigoTakeda 14時間
TBSの記者がした質問がなかったまま会見が終わってしまうほうが恐ろしい。
128 デボンレックス(大阪府):2013/04/30(火) 14:37:58.44 ID:82x3q2F90
ジャーナリストを自称してジャーナリズムどころかただのイヤミと嫌がらせしかしない奴増えたよね
テロ朝の中途半端ハゲとかイチイチ小芝居入れてくる日テレの役者になれずに妥協してリポーターやってるやつとか
129 アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/04/30(火) 14:38:00.43 ID:BOcSm9SO0
>>123
あたしも分からない
誰か解説しなさいよ
130 キジトラ(芋):2013/04/30(火) 14:38:24.34 ID:MyhVoB4Q0
こいつらと変わらんな


【Belsonと田淵広子】猪瀬「インタビューが終わり、立ち上がってから雑談をするなかで」【やっぱりか】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367299356/

猪瀬知事は問題の発言について「インタビューが終わり、立ち上がってから雑談をするなかで『南米初やイスラム圏初というのはなんなんだろうか』と話した。
東京のPRが9割9分だった」とし、インタビューの主要部分ではなかったと釈明した。
131 ラグドール(富山県):2013/04/30(火) 14:38:39.98 ID:E3Z0bMXs0
シナチョン相手には配慮しまくり腰引けまくりのくせしやがってよ
132 ラガマフィン(愛知県):2013/04/30(火) 14:38:52.66 ID:RW4YDFrm0
日本の恥
133 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 14:39:13.43 ID:U24KawwnP
記者に外交期待してるバカがこんなに多いとは
134 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:39:17.14 ID:kEKtgFfSO
立ち入り禁止になるだけだろ
135 ボブキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:39:26.60 ID:oXWmOcnyO
>>123
わざわざ相手を怒らせて国益を阻害するような連中はどういう輩なのかって話だよ
136 白(庭):2013/04/30(火) 14:40:06.90 ID:q5IEvTGkP
アホか。カスゴミは殺されてナンボでしょうが。
137 オセロット(庭):2013/04/30(火) 14:40:07.23 ID:xbhDLGHg0
>>132
「北方領土にどんどん韓国とかの外国企業誘致して、どうするつもりですか?」

この質問を日本の恥という根拠がわからん
138 アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/04/30(火) 14:40:39.63 ID:BOcSm9SO0
>>135
いや怒らせてなんぼでしょ

新聞記者をいったい何だと思ってんのか知らないけどさ
139 デボンレックス(大阪府):2013/04/30(火) 14:41:06.96 ID:82x3q2F90
>>127
低レベルで阿呆な質問をしてプーチンに鼻先であしらわれる事を肯定する事とソ連になんの関係があるんだろう
140 アンデスネコ(東海地方):2013/04/30(火) 14:41:10.67 ID:X/Om+cIcO
嘲笑されてるだろ。
141 ツシマヤマネコ(西日本):2013/04/30(火) 14:41:19.54 ID:Weh2j97T0
アホか
怒らせることを目的にして空気読まずに質問するから
プーチン怒らせるどころかバカにされて終わったんやないけ
そもそも日本ロシアの友好ムードと将来的な日本の国益を踏みにじってまで
怒らせる必要がどこにある
チョンかよ
142 オセロット(庭):2013/04/30(火) 14:41:54.18 ID:xbhDLGHg0
>>139
どこが低レベルなんだよ。よんでみろよ
143 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 14:42:02.71 ID:U24KawwnP
民間記者の発言がムカついたからって理由で
外交態度変える分けねえだろ。どんだけ未熟な国家首脳だよ。

相手が韓国ならいざ知らず
144 マンクス(愛媛県):2013/04/30(火) 14:42:07.42 ID:LVrGKo7z0
プーチン先生「バナナはおやつに入るかどうかは、これから相談して決めますねー。はい、質問はありますか?」
園児「バナナはおやつに入りますか?」

まるで人の話を聞いてねーな。
145 三毛(愛知県):2013/04/30(火) 14:42:14.93 ID:IB4NSH5P0
こういうクソサヨ反日記者は日本国籍剥奪すればええやん。
どうせ9条ガー、原発ガー、慰安婦ガーとしか言わないし。
146 オセロット(庭):2013/04/30(火) 14:42:36.00 ID:xbhDLGHg0
>>141
怒るプーチンが馬鹿だろ。質問内容のどこまちがってるんだ売国奴
147 アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/04/30(火) 14:42:36.21 ID:BOcSm9SO0
>>141
日露友好?
我々の宗主国アメリカ様のお許しは出たんですか?
148 ジャガー(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:42:38.60 ID:F7/5QxLC0
>>127
>ロシアが昔ソ連という国だったことを知らない雰囲気が漂っている。

これがTBS記者の思考だな。分かりやすい。
ロシアは20年前に社会主義が終わった国。新時代の外交を行っている。

滅び行く北朝鮮や中国共産党と世界中が手を切る中で、TBSの中に
いまだしがみつく記者が多いだけのこと。
149 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:42:58.28 ID:IpRjabo40
プーチン怒らせたのはケシカランとかお前らどこの国籍なん?w
記者が配慮なんぞせんでいいんだよバカらしい
150 ラグドール(SB-iPhone):2013/04/30(火) 14:43:54.84 ID:QNUaBR91i
※韓国には配慮します
151 ジャガーネコ(中部地方):2013/04/30(火) 14:44:08.41 ID:XCSxq4mT0
その記者は日本の良心
叩いてるのは中韓民
152 ヒョウ(宮崎県):2013/04/30(火) 14:44:19.30 ID:gvLPh9yT0
質問が悪いというよりこの思い上がりに似た思考が気持ち悪い、俺はそこだな
153 サイベリアン(東日本):2013/04/30(火) 14:44:25.29 ID:OVwprq7J0
仲直りをしようとしてる二人に対して
本当にそんなので仲直りできるんですかね?
なんていう愚か者
154 マーゲイ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:44:35.91 ID:A88eA8bt0
つーか誰?
155 デボンレックス(大阪府):2013/04/30(火) 14:44:36.43 ID:82x3q2F90
>>142
お前は9割阿呆でもチョン叩きが1割でも含まれてたら至高の質問て姿勢なんだろ
そういうのはどうでもいいから俺
156 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 14:44:45.90 ID:U24KawwnP
記者の質問で国益国益って。。。

当たり障りのない、答えが予想できる
仲良し質問してなんの意味があるんだか。

立ちはだかる現実問題を正面からよく並び立てたと思う。

現実ぶつけた時のロシアの態度、日本もよーーわかったろ。
157 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:44:53.71 ID:IpRjabo40
>>148
>>ロシアは20年前に社会主義が終わった国。新時代の外交を行っている。

大して変わってねーよドアホウw
158 スペインオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 14:45:03.67 ID:LBolpOK2O
怒りには本音が現れるという観点は分からなくはない
であれば、この怒らせた結果出てきたコメントを精査して国民に報告する義務がある

怒らせなければ出てこなかったコメントなことは確かなんだから、あとはそれをどう扱うかだけ
手柄にするも汚点にするもTBSの自由
159 茶トラ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:45:07.71 ID:jI1GQFJe0
中国、韓国の要人も切れさせたら認めてやるよw
160 ツシマヤマネコ(西日本):2013/04/30(火) 14:45:20.58 ID:Weh2j97T0
>>146
売国奴はてめーだろクソチョン
北方領土は喧嘩腰と反露ムードで返還される代物じゃねーだろーがヴァーカ
とっとと仏像返還しろや劣等民族

>>147
てめーらクソチョンの許可なんざ必要ねーわキムチ野郎
161 デボンレックス(大阪府):2013/04/30(火) 14:45:55.66 ID:82x3q2F90
少しずつ前進させていこうって時に
具体的にどうしていくかを聞き出すのが良い質問
お前やる気ないよね、なんて水さすだけなのは徹底的に阿呆
162 マヌルネコ(西日本):2013/04/30(火) 14:46:08.78 ID:KPV7WH6dO
うわぁw火消しがわいてる
163 縞三毛(岐阜県):2013/04/30(火) 14:46:11.05 ID:bjL4R0dD0
怒ってるのは大恥かかされたTBSの記者なんじゃないの?
あんだけ綺麗に皮肉交じりに返ってくるんだから、プーチン的には想定内の質問でしょ
164 サイベリアン(東日本):2013/04/30(火) 14:46:33.14 ID:OVwprq7J0
同じクラスにこんなやつがいたらどう思う?
すごく嫌われるんじゃないか。

普通はそんな嫌われ者には
面と向かって苦言を呈す人はいないが
プーチンは大将肌だから言ったんだろうな。
165 マンチカン(鹿児島県):2013/04/30(火) 14:47:52.12 ID:qDf1bRh90
ダイハードでテロリストと交渉できると勘違いして調子乗ったジャーナリストみたいだ
166 黒(埼玉県):2013/04/30(火) 14:47:57.33 ID:PVtyKlHy0
「ブチ切れさせてなんぼ」と言うと頭の悪い人が反応するから
本音を引き出してなんぼとか書けば良かったのに
167 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:48:06.94 ID:knYCiKtDO
自分の国の政治家や官僚には媚び売ってるくせに
168 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:48:39.45 ID:IpRjabo40
>>160
たかが木端記者の質問程度が外交問題に影響するとでも思ってるのかバーカw

つかチョンチョン五月蠅いよ低能
日露の交渉の件で唐突にチョン攻撃とか意味不明過ぎw
キチガイ君か?w
169 マーゲイ(庭):2013/04/30(火) 14:48:57.82 ID:2YQ0q2Ww0
>>155
ちゃんと答えてみろよ。どこが低レベルだ?↓

TBS、おがたです。まず安倍総理にお聞きします。
北方領土の帰属問題が解決されない中、現地ではロシア政府によるインフラの整備が進んで
外国系企業が地熱、風力発電施設の建設を受注するなど、ロシアによる実効支配が強まっている
という現実があります。日本にとっては、受け入れ難いような状況になってると思いますが、
安倍総理はどのような認識をお持ちでしょうか?そしてプーチン大統領にもお聞きします。
ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続するお考えでしょうか?
そしてその場合、日本との領土交渉への影響というのについては、どのようにお考えでしょうか?

空気読まずに
「ロシアが実効支配を強めているのに北方領土問題が解決できるのか」

プーチン:私が今、注目したのは、きしゃの方がこの質問を紙から読み上げていただいたかと思います。
この質問をたぶん、ほかの人からもらったかと思いますけれども、その人に対して、次のことを
伝えていただきたいと思います。 この問題というのが、われわれが作ったものではなくて、
それは過去からの遺産であって、もう60年前からの過去です。 それは私たちが真にこの問題を
解決したいと思います。そこに受け入れ可能な形で解決したいと思います。 もしこのプロセスにおいて、
ご協力をなさりたいならば、この問題の解決に際しまして、環境の整備が必要になってくる
と思いますけれども、それはよき関係を作ること、そして信頼…ということが重要であります。
もしこのプロセスにおいて、妨げを起こしたいならば、それも可能です。 そのためには、激しくて直接な問題、
直接な質問をして同じような激しくて、 直接な回答をもらうことができるかと思います。それは、
それ以外の方法はないと思います。 この地域なんですけれども、ロシアとほかの地域と
同じようなロシアの国民、 ロシアの国籍を有する人たちが住んでいるわけです。

http://matome.naver.jp/odai/2136724349220969001
170 アメリカンカール(愛知県):2013/04/30(火) 14:49:09.19 ID:dehP+jgr0
>>1
なぜ怒らせる必要が有るのか理由を述べよマジで
171 コラット(沖縄県):2013/04/30(火) 14:49:11.11 ID:iELeyleC0
別にブチ切れてはなくね?
ちょっと不愉快にはなっているけど
丁寧に対応しているし
172 マーゲイ(庭):2013/04/30(火) 14:50:30.94 ID:2YQ0q2Ww0
>>160
なんだクソチョンキムチ臭いぞ。
そんなに北方領土に進出してチョン企業を守りたいのか。あーおまえは売国奴ではないな。
バカチョンだw
173 ボブキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:50:44.38 ID:oXWmOcnyO
火消しの連中は竹田くんのお友達か何かですか?
174 アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/04/30(火) 14:50:58.77 ID:BOcSm9SO0
>>164
仲良しごっこをやる相手じゃないよロシアは
何度も国際条約を反故にしてきた前科があるし、
そのせいで先進国では信用されず、たとえばキプロスの経済危機のときに
EUは救う見返りにロシアと手を切れと暗に要求した
175 ラガマフィン(栃木県):2013/04/30(火) 14:51:20.93 ID:W98WsQXA0
プーチン「おまえは何を言っているんだ」ってだけの話でしょ?
176 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 14:51:55.81 ID:U24KawwnP
>>169
これって今の現実を淡々と日本人の記者としてぶつけただけだよね。

さすが言論を封じ込め続けてきたロシアとしか言いようのない反応だった。

ロシアの現実を日本がどう受け止めるか見たら
まぁ起源損ねたのはよくないとかバカなガキの使いみたいな意見の多いこと多い事
177 ハイイロネコ(愛媛県):2013/04/30(火) 14:51:58.68 ID:dOeGx6zbP
擁護してる奴の県名表示がことごとくクソで笑える
178 ジャガー(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:52:08.84 ID:F7/5QxLC0
つまりこういうことだ。
日本では中国や韓国寄りのマスコミを批判したデモが行われる。
マスコミは反日国の影響下にあると。

で、プーチンがTBS記者に向けて「質問者のおまえの後ろにいるやつ
に言っとけ」と発言。ロシアの大統領がマスコミの裏にいるやつに
喧嘩上等した。それが面白い。
179 アムールヤマネコ(関東地方):2013/04/30(火) 14:52:19.82 ID:PtCP704SO
安定のキチガイぶり
180 マーゲイ(庭):2013/04/30(火) 14:52:21.97 ID:2YQ0q2Ww0
>>173
北方領土に進出してる朝鮮企業の方ですか?お疲れ様ですw
181 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 14:53:27.67 ID:U24KawwnP
>>173
質問の内容が実に的を射ていて
素晴らしいと思った日本人です。

都合の悪い記事を封じ込めてきたロシアは
怒り心頭みたいだけどな
182 ボンベイ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:53:33.38 ID:U6hVRZ060
メモ紙見ながらしゃべるから「それ、お前の考えた質問じゃないだろ?」って言われる

日本の政治家もカンペ見ながら演説するから「それ本当にお前が考えてることか?」って
思われる
183 マーゲイ(庭):2013/04/30(火) 14:53:39.95 ID:2YQ0q2Ww0
>>178
全然、質問内容と関係ありませんが?それ
184 マヌルネコ(西日本):2013/04/30(火) 14:53:45.57 ID:KPV7WH6dO
そもそも怒らせて本心を引き出せたらだろ
冷静に返答された挙げ句に皮肉られて記者馬鹿丸出し
日本の恥
185 スペインオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 14:54:04.16 ID:LBolpOK2O
>>174
冷静に考えれば歴史が示してるよな
そもそもの北方領土占領も条約反古してるしな
186 ボブキャット(関西・北陸):2013/04/30(火) 14:54:08.00 ID:K5najKMjO
芸能レポーターじゃあるまいし、こんな知的障害者でロシアの大統領に質問させるなよ
失礼だろ
187 ボブキャット(神奈川県):2013/04/30(火) 14:54:36.64 ID:sEEPfldE0
なんだ、ただの左翼活動家か

竹田圭吾 ?@KeigoTakeda 51分
RT 福島からチェルノブイリへ! 津田+開沼+東が観光地化復興の実態を探るプロジェクト
#campfirejp http://camp-fire.jp/projects/view/617 … @campfirejpさんから
188 スナネコ(石川県):2013/04/30(火) 14:55:40.81 ID:t6ZQcBGS0
今回の会談の核心を突いた質問で怒らせたのではなく、程度の低さに怒ったんだと思いますよ
189 スナネコ(庭):2013/04/30(火) 14:56:42.00 ID:xOS3bEMN0
>>176
んだよ。ロシアが北方領土に外国企業どんどん進出させてる状況に不安もつのは当たり前だし、北方領土における国民の大きな関心事のひとつ。
190 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 14:57:07.01 ID:IpRjabo40
現実を率直に質問したに過ぎん
これが問題と騒ぎ立てる自民信者の思考はよくわからんわ


記者叩いてる人らは日本国の国益よりも自民の政権運営のほうが重要なの?w
交渉が失敗に終わったら自民の失点になるからなぁ確かにw
191 ボブキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 14:57:08.85 ID:oXWmOcnyO
>>186
芸能リポーターのつもりなんだろう
ニュース番組なんてバラエティーと変わらないし
192 スペインオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 14:58:35.32 ID:LBolpOK2O
今さら択捉から全ロシア関係者撤退できないだろ、つうかそうしてるじゃん

って言ったらプーチンがプッチン
193 スナネコ(庭):2013/04/30(火) 14:58:36.15 ID:xOS3bEMN0
>>188
どこが?

TBS、おがたです。まず安倍総理にお聞きします。
北方領土の帰属問題が解決されない中、現地ではロシア政府によるインフラの整備が進んで
外国系企業が地熱、風力発電施設の建設を受注するなど、ロシアによる実効支配が強まっている
という現実があります。日本にとっては、受け入れ難いような状況になってると思いますが、
安倍総理はどのような認識をお持ちでしょうか?そしてプーチン大統領にもお聞きします。
ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続するお考えでしょうか?
そしてその場合、日本との領土交渉への影響というのについては、どのようにお考えでしょうか?
194 マンチカン(dion軍):2013/04/30(火) 14:59:18.85 ID:+pBoh+g80
いまロシアが3色共和国の意味がわかってるのかな
TBSとか頭の悪い、韓国民団か朝鮮総連で教わった記号や暗号しかわからない
低能な朝鮮人記者が多そうだもんな、マスコミの中でTBSの記者が1番顔も頭も悪いし
195 トンキニーズ(庭):2013/04/30(火) 14:59:33.29 ID:l+Tu2igs0
的外れだな
プーチンは記者に向かって
お前のバックに居るのは誰かを自分は知っている
日露を接近させたくないのだろうが、その手は食わない
お前にその質問を依頼した奴にそう伝えけおけ
大意としてそういう事を言ったんだよ
196 ハイイロネコ(家):2013/04/30(火) 15:00:28.86 ID:b1n1RSSWP
怒らせて引き出すのと呆れさせるのではまるで違うし結果残念な答えしか出て来てないじゃん
197 マンクス(福井県):2013/04/30(火) 15:00:29.05 ID:jZBiCDAx0
プーチンの回答がパーフェクトすぎる
こりゃゴルバチョフが勝てないわけだ
198 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 15:01:17.70 ID:IpRjabo40
>>192
記者の質問はどうでもいいが実際難しいね

もう北方領土が在住のロシア人の『故郷』になってるからな
時間がたち過ぎたよこの件は
199 茶トラ(西日本):2013/04/30(火) 15:01:52.42 ID:0w7a3DHe0
切れさせて有益な発言や思いもかけない姿を引き出したなら
ナンボだけど軽くあしらわれて終わってるじゃん。

それもカンペ見ながらだって指摘される余裕まで持たれてる。
馬鹿が空気読まない発言するだけならネトウヨや連呼厨と同じだろ。
200 マヌルネコ(西日本):2013/04/30(火) 15:02:24.06 ID:KPV7WH6dO
馬鹿記者はよっぽど都合が悪いみたいだなw
火消しが必死すぎぃww
201 トンキニーズ(庭):2013/04/30(火) 15:02:26.30 ID:l+Tu2igs0
>>195
苦しいぞそれって。
202 スナネコ(石川県):2013/04/30(火) 15:03:14.26 ID:t6ZQcBGS0
>>193
ごめん程度が低かったのは記者だった
203 白(WiMAX):2013/04/30(火) 15:03:28.90 ID:phjKD4ODP
こういう言葉使いってアメリカだとファックとかの類でしょ
曲がりなりにも言論人といわれる人が使う言葉じゃないよね
レベルが知れる
204 白(新潟県):2013/04/30(火) 15:03:31.99 ID:aL3jTvOzP
>>188
北方領土に関しては
どういう風に言えば程度の高い質問になるの
205 トンキニーズ(庭):2013/04/30(火) 15:03:39.51 ID:l+Tu2igs0
>>200
火消し?どんどんつけてやるよ。ロシアに日本売り渡す売国奴がはびこってるからな。プーチンさまあw
206 マンクス(愛媛県):2013/04/30(火) 15:03:50.88 ID:LVrGKo7z0
時間の無駄
207 マンチカン(dion軍):2013/04/30(火) 15:04:09.69 ID:+pBoh+g80
プーチンは日本の在日南北朝鮮人(韓国民団=朝鮮総連)や
政財界、反日電通やそのバックがだれか知ってるのさ
208 ハバナブラウン(神奈川県):2013/04/30(火) 15:04:49.47 ID:8CUU94dG0
>>26
お前ロスケか?

つーかプーチンの肩持ってる奴なんなの?
お勉強大っきらいだった?
209 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:04:51.94 ID:o89WsbNQO
>>193
プーチンの返答見てないの?
日露関係に特定の思惑を持った勢力の代弁をしている事をバラされて赤っ恥をかいたのだが
210 スペインオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 15:05:50.18 ID:LBolpOK2O
>>198
香港返還はどうやってうまくいったのかね
211 白黒(北海道):2013/04/30(火) 15:06:26.79 ID:89WhXaUy0
国の代表に対するヘイトスピーチはやめていただけないでしょうか
212 ジャングルキャット(庭):2013/04/30(火) 15:06:34.31 ID:NADGk4ki0
いくらTBSでも、この質問内容ぜーんぜんおかしくないけどなぁ。
斜め上解釈で「プーチンはTBSの後ろの親韓勢力に気がついた!」とかわけのわからんこといってるやつ誰?
そもそもプーチンって韓国と敵対してんのか?
213 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/04/30(火) 15:06:53.42 ID:nk58ydRT0
A級戦犯にマスコミ入れとくべきだったよな
214 サイベリアン(東日本):2013/04/30(火) 15:07:00.19 ID:OVwprq7J0
>>174
じゃあ北方領土はもう諦めな。
215 マンクス(福井県):2013/04/30(火) 15:08:32.69 ID:jZBiCDAx0
こんなまともなのがトップな国と対等な交渉するには誠実で真摯な姿勢で挑まないと足下すくわれる
領土問題もちゃんとテーブルに上げた和平交渉を茶化すようなマスコミは正直邪魔者
216 スペインオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 15:08:50.16 ID:LBolpOK2O
>>214
交渉カードとして使うだけで、実際の返還は諦めるべきじゃないか
217 マーゲイ(庭):2013/04/30(火) 15:09:15.39 ID:2YQ0q2Ww0
>>209
誰かに言わせられてるの「誰か」を勝手に中韓にしてるからいってるんだよ。
中韓にしたら意味通らんだろ。プーチンが指したのは日本国内の「反露勢力」なら意味とおる
218 ハバナブラウン(神奈川県):2013/04/30(火) 15:09:43.85 ID:8CUU94dG0
>>186
丸腰の民間人殺しまくって不法占拠してる相手に失礼も糞もあるかよバカw
ロスケの犬かよ

だいたい海外のジャーナリストならこの程度の質問当たり前だわ
もっとズケズケ言うのが普通
219 ハイイロネコ(愛媛県):2013/04/30(火) 15:10:01.79 ID:dOeGx6zbP
質問した本人が「ブチ切れさせてなんぼでしょうが」って言ってる以上、「別に悪い質問じゃなかった!」なんて擁護は無意味でしかないな
220 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/04/30(火) 15:10:24.11 ID:YGS28LZ+0
いやいやいや 
メモを読んでるだけのガキの使いのオマエに用はないw
って言われてたじゃんw
それキレさせたっても別の次元の話だからww
なにドヤ顔してんのよw
221 マヌルネコ(西日本):2013/04/30(火) 15:10:44.33 ID:KPV7WH6dO
韓国は悪くない擁護入りました〜w
222 白(WiMAX):2013/04/30(火) 15:11:27.32 ID:phjKD4ODP
今気づいた・・・質問した本人のツイートだったのか・・・
なんというか呆れる・・・もう何も言いますまい・・・
223 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:11:28.60 ID:o89WsbNQO
>>212
韓国かは知らねーが、日露交渉を失敗させたい勢力が居るのは確かだろーな
んで、このゴミ記者はそいつらの駒
224 ハバナブラウン(神奈川県):2013/04/30(火) 15:11:39.21 ID:8CUU94dG0
>>211
ヘイトスピーチの意味調べろ
そもそも道民のくせに何とも思わないのかよ
クズだなオマエ
225 ボブキャット(神奈川県):2013/04/30(火) 15:12:08.68 ID:sEEPfldE0
竹田圭吾 ?@KeigoTakeda 15時間
記者が会見で空気読んでどうするんですか。ローマで日本の財務大臣が明らかに
酔った様子で表れたときにそのことについて何も質問しなかったのが偉いのか。
ロシアの不法占拠に憤っている人は記者が直截に質問したことを評価すべきでは。


こいつ自殺した中川のことまでネタにし始めたぞ
226 ジャガーネコ(宮城県):2013/04/30(火) 15:13:07.56 ID:VcZMtGVY0
>>212
返還・・のような高度に政治的な話は相手国の首相ではなく
自国の報道官や首相の口から聞くもの

相手国の首相に聞いて何になる? その記者のおかげで帰ってくると思うのか?
って話になる
記者だから、国民目線で何でも聞いてもいいことにはならないことだろうな・・
227 白(庭):2013/04/30(火) 15:13:17.95 ID:M3QHrFAG0
>>219
痛いとこついてプーチンがふぁびょっただけだろ。
どこが失礼なんだ?↓

TBS、おがたです。まず安倍総理にお聞きします。
北方領土の帰属問題が解決されない中、現地ではロシア政府によるインフラの整備が進んで
外国系企業が地熱、風力発電施設の建設を受注するなど、ロシアによる実効支配が強まっている
という現実があります。日本にとっては、受け入れ難いような状況になってると思いますが、
安倍総理はどのような認識をお持ちでしょうか?そしてプーチン大統領にもお聞きします。
ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続するお考えでしょうか?
そしてその場合、日本との領土交渉への影響というのについては、どのようにお考えでしょうか?
228 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:13:34.24 ID:o89WsbNQO
>>217
中韓なんて知らねーし
ゴミ記者が叩かれるのには十分な理由があるってだけだ
229 バーマン(愛知県):2013/04/30(火) 15:13:36.30 ID:vijZUQNk0
ポケットになんか入れられて帰ってくるなよ
230 ボブキャット(神奈川県):2013/04/30(火) 15:14:02.58 ID:sEEPfldE0
メディアが自殺に追い込んだ相手の名前出して自己を正当化する

こいつはもう終わりでしょう
231 トンキニーズ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 15:14:17.88 ID:7NfNf6AfO
>>195
>>209
俺はこの件についてまだよく知らんのだがそれが事実なら陰謀論を盾に回答を拒否した、ってだけにしか見えないな。
たとえるならあまりの必死さを指摘したら「ネトウヨの工作乙!」と喚くここのブサヨとやってること大差ないと思うが。
別にこういう質問をする、現実を聞くことが特にメリットになるとも逆にデメリットになるとも思わんけど
「恥だ!程度が低い!」って根拠も無く喚くのも滑稽だな。その逆、そんな叩きを叩く人間もだが。
232 エジプシャン・マウ(東京都):2013/04/30(火) 15:14:25.10 ID:DKROHPD10
100歩譲ってもオメェの手柄じゃなくてメモ書いたヤツの手柄だろw
鉄砲玉のオマエが何言ってんのよ よく恥ずかしくないな
233 サイベリアン(東日本):2013/04/30(火) 15:15:13.10 ID:OVwprq7J0
昔鳩山の爺さんと重が交渉ベタだったが
ここのアホ共も似た様なレベルだな。
234 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:15:24.25 ID:o89WsbNQO
>>227
痛い所を突かれたのゴミ記者の方じゃん
235 白(北海道):2013/04/30(火) 15:15:35.19 ID:vzBWsJ9tP
自分が悪いアピールしてるけどあのカンペはどこが用意したんだろうな。
236 キジ白(千葉県):2013/04/30(火) 15:16:21.03 ID:MMQhcauE0
何も情報引き出せないなら意味ねぇよ
237 スペインオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 15:16:36.78 ID:LBolpOK2O
まあ返す返さないの話しようとしてるところに海外企業わんさか誘致してんだから
ちょっと喋りがうまいくらいで騙されちゃダメだぞ君たち
238 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/04/30(火) 15:17:13.86 ID:NSxBw/vp0
北方四島だけに固執しても解決できないからって話なのに
分かりきった答えを聞く為に怒らせることが使命とはたまげたな
239 アビシニアン(西日本):2013/04/30(火) 15:17:20.37 ID:bLUwpeqx0
あー このオッサンフジの特ダネに出てるやつだ
240 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:17:30.12 ID:o89WsbNQO
>>231
プーチンはソ連のエリートスパイ
そういう発言には説得力があるんだよ
241 ジャガランディ(庭):2013/04/30(火) 15:18:06.74 ID:LR2QXp8f0
どの世界でも記者と評論家はクズばかり
責任の無いところで他人の批判で飯食ってる
242 マンクス(やわらか銀行):2013/04/30(火) 15:18:20.60 ID:qUm4d7so0
>>1
その通り
ただし、下品な事を下品なやり方(カンペ読み)で聞いて挑発してるんだから下品であるという批判は受けなければらならない
あと、そんな気概があるならプーチンの回答にも押し黙らず、もっと攻めなければならない
さらに中国や韓国に対しても同じように挑発的で下品な質問をしているならその首尾一貫した姿勢は評価される
が、中韓に対していつも媚びへつらってる奴らがそんなこと言ってもなんの説得力もない
243 ジャパニーズボブテイル(岩手県):2013/04/30(火) 15:18:29.92 ID:84kl86e90
何言ってるの?
ブチ切れさせることもできずに
軽くあしらわれただけじゃん
244 白(WiMAX):2013/04/30(火) 15:18:30.30 ID:phjKD4ODP
プーチンは陰謀を画策してた側だからね
CIAのやることなんて何でもお見通しでしょう
245 ボブキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:18:30.54 ID:oXWmOcnyO
>>225
自分で燃料投下して何がしたいんだこいつ
246 マヌルネコ(西日本):2013/04/30(火) 15:18:45.91 ID:KPV7WH6dO
普通に返答された挙げ句に説教された記者を凄いと擁護する奴らは火消しだろw
何を引き出せたの?
プーチンが説教するとこ引き出すのが目的か?ww
247 バーミーズ(庭):2013/04/30(火) 15:19:18.02 ID:nUghYgyc0
>>223
プーチンが、「ほかのひと」につたえてほしいといった内容みれば中韓ではないことがわかる。
★この問題は我々がつくったのではなくて、我々か引き継いだ過去の遺産
つまり日本に昔からいる反露勢力。昔の民社党だよ。西村真吾とかの



この質問をたぶん、ほかの人からもらったかと思いますけれども、その人に対して、次のことを
伝えていただきたいと思います。 この問題というのが、われわれが作ったものではなくて、
それは過去からの遺産であって、もう60年前からの過去です。 それは私たちが真にこの問題を
解決したいと思います。そこに受け入れ可能な形で解決したいと思います。 もしこのプロセスにおいて、
ご協力をなさりたいならば、この問題の解決に際しまして、環境の整備が必要になってくる
と思いますけれども、それはよき関係を作ること、そして信頼…ということが重要であります。
もしこのプロセスにおいて、妨げを起こしたいならば、それも可能です。 そのためには、激しくて直接な問題、
直接な質問をして同じような激しくて、 直接な回答をもらうことができるかと思います。それは、
それ以外の方法はないと思います。 この地域なんですけれども、ロシアとほかの地域と
同じようなロシアの国民、 ロシアの国籍を有する人たちが住んでいるわけです。
248 ライオン(三重県):2013/04/30(火) 15:19:38.89 ID:jyH+Phvt0
日本・ロシア「わたしたち仲直りしました!このお菓子を公平にわけあう方法を今から話し合って考えます!」
TBS君「つーか今お菓子の大半持ってるのロシア君じゃんwwwwどーせロシア君は今後もずっとひとりじめする気だろ?wwww」

アスペかなにかか?
249 バーミーズ(庭):2013/04/30(火) 15:19:48.65 ID:nUghYgyc0
>>228
だから理由いってみろよ
250 ラガマフィン(青森県):2013/04/30(火) 15:20:12.52 ID:H+gFALoV0
何を引き出すかだろ、何を引き出したんだよ
政府の足を引っ張るのが勝利だと思ってるのかい
251 アメリカンボブテイル(栃木県):2013/04/30(火) 15:20:22.70 ID:k/pallcp0
TBSて社員教育が歪んでるんじゃないか? こんなアホが育つてことはw
252 キジトラ(神奈川県):2013/04/30(火) 15:20:54.88 ID:MfcJm/Kc0
タバコ嫌い相手にわざとタバコをモクモク吸って苛つかせるノビー落合かお前は
253 ジャパニーズボブテイル(岩手県):2013/04/30(火) 15:21:03.65 ID:84kl86e90
ホントホント
記者がブチ切れさせてナンボなら
中国や韓国でも当然ブチ切れさせるべきってことだよね
254 トンキニーズ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 15:21:05.16 ID:7NfNf6AfO
もっと分かりやすく構図を置き換えたらたとえば日韓の首脳が共同会見を開いた時に
「竹島の領有権が問題になってますが双方どうお考えですか」、って水を差すようなもんだと思うが
今記者叩いてる奴はこういうことがあったら程度が低い、って記者叩くの?英雄扱いしてそうなもんだけど。
そういうことがもしあってもそう言うつもりなんなら筋通ってるから構わんけどダブスタ、
相手によって考え方の基準を変えるのはみっともない。無自覚なんだろうけど。
255 バーミーズ(庭):2013/04/30(火) 15:21:12.72 ID:nUghYgyc0
>>248
公平に分け合うとか言いながら、他の第三国に開発させてるから質問されてるのわかってんのか?
256 スペインオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 15:21:52.53 ID:LBolpOK2O
>>248
もうその菓子にはロシアパウダーがたくさん掛かってて
日本人の口にはあまりあわないんじゃないか
257 ジャパニーズボブテイル(catv?):2013/04/30(火) 15:22:08.68 ID:6I1e/nED0
>>248
カンペ読んでるだけだからな
アスペ以下だな
258 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 15:22:22.86 ID:MXmcDqIMO
日本政府の駆け引きを全て台なしにした自覚がないんだな。
259 マーゲイ(福岡県):2013/04/30(火) 15:22:38.54 ID:ScpcZRW10
ジャーナリストって媚びうる商売じゃないだろ
マスゴミ批判する癖にプーチンをキレさせたらお前ら文句言うのかよ・・・アホだな
260 バーマン(愛知県):2013/04/30(火) 15:23:00.12 ID:vijZUQNk0
>>256
ロシア「どうぞイエローケーキです。」
261 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:23:00.26 ID:o89WsbNQO
>>249
日露交渉を頓挫させる工作員紛いな事を記者がやり、それを公の場でさらされた国賊記者が叩かれずにすむ訳ねーじゃん
262 茶トラ(鳥取県):2013/04/30(火) 15:24:10.16 ID:iSnlk5Ow0
チョンが必死に火消しw
263 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:24:29.00 ID:A6QLdEaUO
それでは、韓国と中国にも同じ対応で。
安倍外交の邪魔をするのが目的だったんだろうけど。
264 バーミーズ(庭):2013/04/30(火) 15:24:44.12 ID:nUghYgyc0
>>261
なんで頓挫すんの?記者が外交すんのか?中国じゃねーぞ?
265 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:25:23.84 ID:4t7XthKqO
ちゃんと向き合って話を進めていきましょうね〜ってせっかくなってるのにたかが一介の記者がちゃちゃ入れるとかどんだけKYだよ
邪魔したいからやってるとしか思えない
266 スペインオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 15:25:24.11 ID:LBolpOK2O
>>260
食えねーよそっちで食ってよ

ほら領土帰ってこないじゃん!
267 ライオン(三重県):2013/04/30(火) 15:25:35.97 ID:jyH+Phvt0
>>263
それやると「韓国中国には気を遣えクソ日本のくせにqくぁwせdrftgyふじ」ってファビョるのが目に見えててワロスwwww
268 白(東日本):2013/04/30(火) 15:26:54.63 ID:40P9M/R/P
質問されたくないところを聞くことは記者の使命。
安倍さんがプーチンに聞きたくても言えないことでもある。
269 マンクス(やわらか銀行):2013/04/30(火) 15:27:54.78 ID:qUm4d7so0
>>254
本当にその通りだわ
日韓・日中首脳会談の時に領土問題について質問せず、たとえしたとしたら友好関係は水をさすなと言う奴らがロシアの時だけするなんてダブスタだよな!!!
270 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:28:08.19 ID:o89WsbNQO
>>264
国民を煽り、世論が動けば現実的な落とし所の模索なんか不可能になるってのw
271 マンクス(兵庫県):2013/04/30(火) 15:28:35.29 ID:WRtyvJZO0
自分の質問でブチ切れさせてくれませんかねぇ
272 ライオン(三重県):2013/04/30(火) 15:28:36.92 ID:jyH+Phvt0
>>268
だったらTV放映するときに、質問してプーさんにため息つかれるシーンカットすんなよ
使命なんだろ
273 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/04/30(火) 15:29:04.39 ID:7p5sgOBO0
>>260
イエローケーキって、たしかウランちゃんじゃなかったか?
274 クロアシネコ(東京都):2013/04/30(火) 15:29:05.76 ID:ar3jV2GD0
>>268
マスコミ様:でも、特定アジアに対しては自主規制しま〜す。
275 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 15:29:14.63 ID:4bMQgoYVO
つか、政治記者と芸能記者同列に語っちゃダメでしょ
276 ベンガル(庭):2013/04/30(火) 15:29:16.89 ID:h/X/aCBD0
>>265
話進めていきましょーねとかいいながら、ロシアが一方で第三国の企業を北方領土に関わらせてるからいわれんだろうに。
北方領土という家を分けましょうといいながら、一方で他人にどんどん部屋かしてるわけで不誠実なのはロシアだろ。
277 ベンガル(庭):2013/04/30(火) 15:30:10.62 ID:h/X/aCBD0
>>270
煽らんでもロシアが外国企業に北方領土開発させて現実みろよ。
278 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:30:28.89 ID:A6QLdEaUO
>>269
中国韓国にも同じことをやっていれば文句も言われないよ。
それに日本のマスコミwなんて既に信頼もされていないし何も期待されてないからw
279 ハイイロネコ(愛媛県):2013/04/30(火) 15:31:54.58 ID:dOeGx6zbP
>>254
>「竹島の領有権が問題になってますが双方どうお考えですか」、って水を差すようなもんだと思うが
>今記者叩いてる奴はこういうことがあったら程度が低い、って記者叩くの?英雄扱いしてそうなもんだけど。

しないじゃん
中韓に対しては絶対にしない癖に「ブチ切れさせてなんぼでしょうが」とか調子こいたこと言ってるから叩かれてるんだろ
280 白(チベット自治区):2013/04/30(火) 15:32:25.03 ID:kyL5qtFWP
毎度おなじみネトウヨがtbsに因縁付けたいだけの事に屁理屈武装するスレ
281 ベンガル(庭):2013/04/30(火) 15:32:43.25 ID:h/X/aCBD0
>>278>>279
中国韓国にも同じことやれば確かにさらにいいよな。竹島についてもビシビシいえばよい
つまり今回に限っては間違ってないということだ
282 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:33:00.40 ID:o89WsbNQO
>>277
話を反らすなよw
反論が無いなら記者が叩かれるのには十分な理由があるって事だぞ
283 ベンガル(庭):2013/04/30(火) 15:35:57.88 ID:h/X/aCBD0
>>282
おまえ何も内容のあること全然いってないじゃん。
質問の内容もシカトして、どこがおかしいのか具体的に説明もできてないし。
記者の質問のどこがおかしい?いってみろよ
284 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2013/04/30(火) 15:36:28.87 ID:YRvxX5/R0
いい加減tvとかのメディアのCM効果が無いってことを分からせて
勘違いしたマスゴミどもを粛清した方がいいよ
285 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:36:38.13 ID:4t7XthKqO
>>276
そのロシアに対してどう対応していくかは政治屋の仕事なんだよ
その選択肢を狭めかねない馬鹿をやってくれたのがこの糞情報屋な訳
286 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:36:59.77 ID:KEIE2CfMO
自己満足の為に国民に不利益をもたらす
クビにしろよ
287 ペルシャ(東京都):2013/04/30(火) 15:37:04.14 ID:bNwFLaq30
記者的功名心は分からなくもないが・・・ つーかあの空気でよく聞けたもんだ
288 ベンガル(庭):2013/04/30(火) 15:37:39.04 ID:h/X/aCBD0
>>285
そう。政治家の役目。記者なんぞ何いおうが関係ありませんが?
289 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:38:13.85 ID:o89WsbNQO
>>283
工作員をやってばらされてる時点で中身も糞もねーよw
290 マヌルネコ(西日本):2013/04/30(火) 15:38:43.25 ID:KPV7WH6dO
ブサヨチョン火消し頑張れw
291 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:39:35.80 ID:o89WsbNQO
>>288
日本はいつの間に独裁国家になったんだ?w
292 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:40:32.20 ID:4t7XthKqO
>>288
少なくともプーチンをイラつかせたわけだが?
外交に水差して関係無いとか笑わせんな
293 アビシニアン(西日本):2013/04/30(火) 15:41:53.13 ID:bLUwpeqx0
日露関係が修復するのを嫌がる連中の工作員がいますね
294 ベンガル(庭):2013/04/30(火) 15:42:01.30 ID:h/X/aCBD0
>>285
あとさ、日露交渉進めていきましようといいながら、第三国の企業を誘致してる
この理由教えてよ?君しってんだろ?
>>289
工作員?中韓とかまだいってんならプーチンの答えてるの読み返せ。
>>291
独裁国家じゃないから記者が好きに質問できんだろアホ
295 ベンガル(庭):2013/04/30(火) 15:42:38.15 ID:h/X/aCBD0
>>292
記者の質問にいらついて国の外交に関わってくるとかどこの無能政治家だ?
296 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 15:42:49.17 ID:U24KawwnP
質問の内容すら読んでなく
プーチンが不快を示した事実だけで右往左往してる
知的障碍者多すぎ。

ロシア擁護が保守思想なのか?
ロシアの犬かおめーら。右翼ってなっさけねえなぁ
297 ハバナブラウン(西日本):2013/04/30(火) 15:44:58.07 ID:KPV7WH6dO
ブサヨチョン身内記者のミスで激おこシコリアンw
298 ベンガル(庭):2013/04/30(火) 15:44:58.63 ID:h/X/aCBD0
>>293
土下座が有効っすか?
299 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:46:37.75 ID:o89WsbNQO
>>294
だから中韓なんて知らねーしw
特定勢力の駒である事には変わらねーんだよ

アホはお前だw
記者が煽った世論を気にせず交渉するなんて民主主義国じゃ不可能って意味だ
300 ソマリ(庭):2013/04/30(火) 15:47:03.35 ID:JIe8niZk0
記者の質問内容が問題じゃねーんだよな。
両国で領土問題での妥協点を探して解決する。これから両国の関係改善の作業を始める!と、世界へ発信する会見の場でなぜそれを言い始めたんだ?って思うけどな。
301 黒(チベット自治区):2013/04/30(火) 15:47:36.23 ID:T3rWGK1k0
TBSってことで釣られてるやついるけど、
マスコミが日本の交渉相手にご機嫌取りする必要なんて全くないぞ
むしろヌルい記者しかいなかったら舐められて日本に不利になるだけだ
302 白(東京都):2013/04/30(火) 15:48:57.61 ID:sB2acWsEP
ならアフマディネジャドやアサドをブチ切れさせろよハゲ
303 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/30(火) 15:49:39.52 ID:U24KawwnP
>>301
全く同意。

外交のテーブルに上がってる人間でなら
駆け引きあるが外野の日本人なら
これくらいの事はガンガン押していくべき。

不可侵条約の一方的な破棄で殺しまくりに来た
旧ソビエトの不法に配慮なんていらん
304 サイベリアン(愛媛県):2013/04/30(火) 15:50:26.17 ID:LdF1tndn0
なんだこのしてやったりてツラは、朝鮮でやれ
305 ハバナブラウン(庭):2013/04/30(火) 15:52:47.07 ID:bGerS1Uo0
>>299
プーチンが「うしろにいるひとに伝えてくれ」といった内容は
★現在の我々がこの問題をつくったのではなくて、引き継いだ問題だ。
★これから一緒に解決していきたい。
ということから、旧民社党を代表する反露(というより反ソ勢力)
記者が何を煽ったの?いってみ?
じゃあおまえプーチンの代わりに答えてくれよ。日本人なら知りたいことだ。
「北方領土に第三国の外国企業をどんどん誘致してるのはなぜですか?北方領土返還に影響ないのですか?」
ちゃんと答えてね?あとこの質問のどこが失礼なのかもな。はい待ってるよ。
306 ボブキャット(東日本):2013/04/30(火) 15:52:57.65 ID:GiibZTLBO
韓国と中国に竹島・尖閣諸島問題で同じような質問してみなよ竹田クン
307 キジ白(千葉県):2013/04/30(火) 15:53:58.48 ID:MMQhcauE0
本当に返す気あるのかと質問して答えが返ってきてるんだからその返事を報道しろよ
怒らせて満足じゃねぇだろ
308 ヒマラヤン(岐阜県):2013/04/30(火) 15:54:23.26 ID:jzRLd6jm0
>>303
とはいえ、今まで散々解決しそうなのを日本国内の奴らが妨害したという歴史もあるからな。
だから、あえてメモ書いたやつに言えと言ってるんじゃない?
309 トンキニーズ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 15:54:58.38 ID:7NfNf6AfO
記者が現実を指摘して水差すような質問したからと政治屋が機嫌損ねて外交にまで影響が出るような土人国家など
世界中どこ探しても三国以外あるかよバカらしい。
むしろ、ロシアに対してそんな幼稚な認識持ったまま日露関係支持することの方がこわいけどな。
三国が日本を叩くのはあくまで国内向け、支持を取りつける為でしかないけど
ロシアがもし日本を叩くとしたら国内向けなんて甘いもんじゃないだろうし。
本当に領土を獲りにくるつもりで叩くだろうし三国とは違ってその能力を持ってるだろうよ。
そういう相手だと認識せずに日露関係は日本の利益になる、とか言ってんのは誰がどう見ても鴨葱。
310 ボブキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 15:55:48.89 ID:oXWmOcnyO
>>307
TBSは怒られて喜ぶドMなんだよ(確信)
311 ターキッシュアンゴラ(catv?):2013/04/30(火) 15:56:41.37 ID:4f6640VX0
激おこプーチン丸
312 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 15:56:56.37 ID:o89WsbNQO
>>305
お前、頭おかしいだろ?
特定勢力の駒が特定勢力の意に沿って煽らない訳が無いわな
特定勢力の思惑をのせた時点でアウト
313 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/04/30(火) 15:57:43.57 ID:rO/IM1880
それはそうだけど人によって変えるでしょ(´・ω・`)?
それなら事実だけをたんたんに質問するマスコミのほうがまし
314 ぬこ(滋賀県):2013/04/30(火) 15:59:11.28 ID:59xmPaRN0
中韓に質問してみろっていう人がいるけど、普通にしてるんじゃないの?
じゃなかったら相手側がどう考えてるかなんて伝わってこないと思うけど
まあ向こうの媒体を翻訳してるだけなのかもしれんけど、ロシアが一番何を考えてるのか分からんかったよ・・・
315 白(茸):2013/04/30(火) 16:00:02.41 ID:WUqwh/o4P
韓国と中国は例外だから叩かれる
316 白(福井県):2013/04/30(火) 16:00:07.60 ID:mw9MWMmDP
そういやなんかでいつも足を引っ張るのはマスコミってあったな
朝生だったかな?
317 ターキッシュバン(関東地方):2013/04/30(火) 16:01:22.02 ID:t7Q2XlLKO
>>313
俺の携帯で見ると(´・ω・`)の上に『人』が乗っててスライムに見える
318 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/04/30(火) 16:02:05.77 ID:TywSG33oP
>>315
そうそう 元々全方位にこの姿勢なら問題ないのにね
319 ハバナブラウン(庭):2013/04/30(火) 16:02:13.81 ID:bGerS1Uo0
>>312
おまえほんとに自分の書いたの読み直してみ?情けなくないか?
煽りはいいから>>305に答えろよ。
320 アフリカゴールデンキャット(関東地方):2013/04/30(火) 16:02:52.61 ID:nEu5lY5QO
中国韓国相手の時はただの御用聞きの上、沖縄だの新大久保の顔色まで窺ってるから馬鹿にされるんだよ
321 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/04/30(火) 16:04:11.08 ID:rO/IM1880
>>317
  人
(´・ω・`)<永沢君・・・
322 アムールヤマネコ(愛媛県):2013/04/30(火) 16:04:58.74 ID:WgWlhfbS0
質問自体は変じゃないが、このタイミングじゃ無いな
色んな問題をこれから考えましょう、って時にする質問じゃない
もう少しステップが進んでからする質問だ
それを考えると「ワザと」な可能性が高い
323 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/04/30(火) 16:05:06.83 ID:TywSG33oP
>>321
藤木君だろ
324 ハバナブラウン(庭):2013/04/30(火) 16:06:09.59 ID:bGerS1Uo0
>>318
じゃあ中国、韓国にも同じように今回とみたいに正論ぶつけてみろよっていったらいいじゃん。
325 デボンレックス(関東・甲信越):2013/04/30(火) 16:06:46.67 ID:FQQiw5lRO
マスゴミすなあ
326 ギコ(大阪府):2013/04/30(火) 16:06:57.28 ID:EoRG351y0
プーチンは怒ったら医者の手配してくれる優しいおじさんだよ
327 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 16:07:15.78 ID:rvZYVbx70
>>301
ぬるいとかぬるくないの問題じゃなくてアホな質問というだけw
328 ハイイロネコ(中部地方):2013/04/30(火) 16:07:16.45 ID:chv9YrQAP
同じセリフを中韓に言ったことが
あるのなら、審議してやってもいい。
329 スノーシュー(兵庫県):2013/04/30(火) 16:07:37.24 ID:KR3VGnzJ0
靖国参拝で中韓刺激するなと批判しておきながら
330 キジ白(静岡県):2013/04/30(火) 16:08:37.87 ID:ILafcaJV0
格上の相手をブチ切れさせてもしょうがないだろ
質問した記者はいかにも軽薄そうな面構えだよな
331 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 16:09:25.88 ID:o89WsbNQO
>>319
既に答えてるがw
煽りじゃなくてお前がただバカなだけ
誰が、この質問だけを指して国民を煽ったと言った?
駒なんだから特定勢力の利益になるように今後も国民を煽るのは当たり前って話だ
そして世論が動けば政治はそれに配慮せざるを得ない
現実的な落とし所を見つけるなんて不可能になる
そういう思惑を乗せた上に看破されるんだから叩かれて当然
332 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 16:11:58.31 ID:4t7XthKqO
>>294
うん、だからそれについてもこれから話をしていきましょうって場なのに
それを理由に出して返す気あんの?とかあのタイミングで聞くとか基地害だよね
333 マンチカン(庭):2013/04/30(火) 16:14:03.03 ID:2+x26Dho0
>>331
いや。おまえは何も答えてない。勝手に特定勢力とか繰り返しいってるだけで、それがどのような勢力をさしているかもしめせていない。
いくら君が俺をなじったところでおまえが賢くなることもない。
それどころかプーチンのはったりでいってる公算のほうが高い。

>>305に答えてみろよ。答えられないのか?
334 マンチカン(庭):2013/04/30(火) 16:15:24.83 ID:2+x26Dho0
>>332
具体的に企業誘致についてプーチンなんかいったのか?いってなかったら当然「記者の質問」にはでてくるだろ。
335 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 16:17:01.85 ID:rvZYVbx70
>>305の質問なんて今の日本人は誰も知りたくねーよw
北方領土事態どうでもいいと思ってるだろw

日本人を代弁した気になってるあほジャーナリストw
336 ソマリ(庭):2013/04/30(火) 16:17:33.99 ID:JIe8niZk0
プーチンはキレたというより呆れてたな。
日露共同声明を忠実に遂行していく!日露双方が納得する解決をする!その為には環境作りが大事!
しかし、壊すのも邪魔するのも自由だよ!壊したいなら、激しく直接に言ってくんねーかな?そしたらこっちも激しい回答が出来るからよ!ってやる気満々発言もしてるw
プーチンの目には、日露分断を狙った質問に見えたんだろうなw
337 マンチカン(庭):2013/04/30(火) 16:17:56.85 ID:2+x26Dho0
>>335
なんだ売国奴か。消えろ
338 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 16:19:02.92 ID:rvZYVbx70
>>337
はいはい、馬鹿なんだからもう少し現実が見えるようになろうねw
339 アビシニアン(西日本):2013/04/30(火) 16:19:15.57 ID:bLUwpeqx0
>>335
どうでも良くないが
340 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/04/30(火) 16:19:29.92 ID:2+UeCW1p0
何と戦ってんの?ほんと薄っぺらいな・・
341 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 16:19:49.33 ID:o89WsbNQO
>>333
お前が理解出来ないだけだろ?w
だって
>記者が何を煽ったの?
こんな、論理性の欠片も無い質問をしてくるんだからなw
342 マンチカン(庭):2013/04/30(火) 16:20:34.27 ID:2+x26Dho0
>>336
なーるほど。じゃあ他国企業に開発させてんの中止すんのか?
343 白(千葉県):2013/04/30(火) 16:21:10.83 ID:MsWqIxtMP
怖いもの知らずって、怖い。
344 マンチカン(庭):2013/04/30(火) 16:21:35.60 ID:2+x26Dho0
>>341
おまえが「論理」といえるもの書いたの見たことないんだが。妄想は論理とはいえんぞまら
345 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 16:21:35.87 ID:eyO2c2R60
こいつ本当に馬鹿なんだろうな。
田舎の秘密警察の支部長だったプーチンが大統領にまで上り詰めた
きっかけは、地元の反政府組織を

 殲 滅

したからなんだよ。
殲滅って文字通り、皆殺しだよ。
わかってんのかね?
346 イエネコ(千葉県):2013/04/30(火) 16:22:00.65 ID:werQi5el0
GWも始まったばかりなのに、2ちゃんに張り付いてて悲しくならないのか?w
347 マンチカン(庭):2013/04/30(火) 16:22:29.11 ID:2+x26Dho0
>>345
はー怖い怖い。なんでおまえいばってんの?
348 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 16:22:47.10 ID:Z3AEiVHVO
プーチン氏は情報機関出身でしょ
護送船団ガラパゴス電波利権のお花畑マスコミとは潜って来た修羅場が違うんだよ
分をわきまえなかゃいかんよ
349 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 16:23:19.76 ID:j6k5bJbf0
おるか〜
350 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 16:24:17.02 ID:rvZYVbx70
>>339
どうでもよくないのならどうやって解決していくのか?って話だよ

硬化した状態が60年も続き、実質実効支配はロシアがしていて
そこの住民の暮らしを考えてのロシア政府が誘致政策を取っている

普通に見ればこのこと自体は当たり前の事なのに返す気あるんですか?とか無責任なバカしか言わないアホ発言w
351 マーゲイ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 16:24:23.46 ID:vTDgSgGf0
しょうもない質問のお手紙読んでたから、馬鹿にされたんだろ。
352 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 16:24:24.83 ID:o89WsbNQO
>>344
え、特定勢力の駒の記者が特定勢力の利益になるように国民を煽る記事を書くのは当たり前という話すら理解出来ないの?w
353 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 16:26:16.46 ID:4t7XthKqO
屈してはならないが敬意を払わねばならない相手だよ
三国土人等とは格が違う

だからこそ糞みたいな質問すんなって話
354 バーミーズ(奈良県):2013/04/30(火) 16:26:23.24 ID:aQBZxiNG0
面白いリアクション撮ってきて!とか言われたんだろうなw
ほんとレベル低い日本のノリそのまんまだな。アホな学生が海外旅行で恥かいてくるのと同じだ
355 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/04/30(火) 16:27:28.30 ID:R7h5Qpq80
ロシアでそれが通じると思ったら大間違いだ 「裏切り者はトイレにいても引きずり出して・・・」とかいうプーチンだぞ
356 ベンガルヤマネコ(北海道):2013/04/30(火) 16:27:37.20 ID:DCBMY/nZ0
サンモニで石原の偽テロップやった時点でお察し
357 ソマリ(庭):2013/04/30(火) 16:28:22.72 ID:JIe8niZk0
>>342
そういう状況と過去を乗り越えて、北方領土問題を解決していく為の共同声明だったんだろ?
ロシア国民の為の開発って言ったのは、実行支配を進めてる訳では無いって意味もあったんじゃねーかな。
358 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/04/30(火) 16:29:48.38 ID:t2wZcp0i0
>>352
そもそもプーチンの「記者のバックにだれかいる」という根拠は記者がメモ読んでたからなんだが、質問するやつが予めスムーズに質問できるようにメモつくっておいてもおかしくないんだわ。決めつけてごまかしてる図というほうがあってるかも。
あと、おまえのいう特定勢力って何よ?
俺はプーチンがさしてるのは四島返還しか許さない勢力だとプーチンの回答で想像してるが。
おまえの脳味噌になんか湧いてんのはわかってるがw
359 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/04/30(火) 16:30:20.11 ID:t2wZcp0i0
>>357
じゃあ怒る必要ないじゃん。
360 アムールヤマネコ(九州地方):2013/04/30(火) 16:30:49.91 ID:0pVo1nKNO
日本独特の空気を読むとかいう言いたい事をはっきりと言わないやりとりでは外国人相手には伝わらないから正しい姿勢だと思うんだけどな
361 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 16:31:01.54 ID:6RgGXHou0
さすがロシア盗人猛々しいな
362 アジアゴールデンキャット(熊本県):2013/04/30(火) 16:31:37.12 ID:bI1ubSPi0
相手の弱みや矛盾を突くような質問でブチきれさせれたら大したもんだが
こんな馬鹿な質問でブチきれさせて得意げになってるとかアホくさ
363 マンクス(やわらか銀行):2013/04/30(火) 16:34:02.54 ID:qUm4d7so0
>>354
実際このくらいのノリで質問したんだろうなwそしてそれには成功したよ
364 トンキニーズ(SB-iPhone):2013/04/30(火) 16:34:26.16 ID:RZvXAG3Ai
>>39
まあそういう事
こいつは失敗しているのに開き直っている無能
365 ピューマ(チベット自治区):2013/04/30(火) 16:35:13.57 ID:07F/TFcJ0
いや、意味分からんわ
366 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 16:35:15.48 ID:o89WsbNQO
>>358
それこそ回答無い妄想だから答えるに値しないわw

知らねーし、知る必要も無い

論理性の欠片も無い君に言われたくないねw
367 ソマリ(庭):2013/04/30(火) 16:35:34.13 ID:JIe8niZk0
>>359
日露共同声明の場で、あの質問もねーよなw
北方領土問題解決は、実行支配してるロシアにすれば日本への譲歩でしかねーからな。
368 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 16:36:02.66 ID:4t7XthKqO
>>360
それはそうなんだけど
あの聞き方は間違いだしあのタイミングも間違いだし記者じゃなく安部がする事
369 ジョフロイネコ(東日本):2013/04/30(火) 16:36:07.56 ID:kLSyOcww0
これはありだと思う
ただしシナチョン相手にもやれよな
シナチョン問題に関しては日本の政治家をブチ切れさせてなんぼ、なんてのはダメだぜ
370 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 16:38:08.46 ID:qsGbyG/rO
ロシアには勇ましいんだね。
特亜には優しいのに。
371 ノルウェージャンフォレストキャット (三重県):2013/04/30(火) 16:38:28.32 ID:7m9tXHYj0
いちいち韓国関係ないのに話題に上げるなよ
372 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/04/30(火) 16:39:15.15 ID:2+UeCW1p0
>>369
どう考えても毎日、朝日系なんてシナチョン側で日本の足を引っ張る側だしそれは無理
このプーチンの件も日本の足を引っ張る側でしょ。交渉を荒らしたいだけとしか思えん
373 ライオン(やわらか銀行):2013/04/30(火) 16:40:12.20 ID:q4MtjVQr0
橋下がテレビ番組にきたときには
こいつダンマリだったくせにね 
374 シンガプーラ(長屋):2013/04/30(火) 16:40:26.73 ID:xr3eoLPr0
ペーパー渡されて質問しただけなのにw
375 オセロット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 16:40:56.60 ID:EjK1weQY0
全力か?全力で行くか?
376 ソマリ(庭):2013/04/30(火) 16:44:25.79 ID:JIe8niZk0
ロシアは今まで日本の情報を集めたんだろうからw
それが問題解決の為の環境作り発言であり、抵抗勢力への発言なのかもなw
377 ハイイロネコ(庭):2013/04/30(火) 16:47:29.38 ID:NdAsdO2m0
>>366
論理ってさ、あんたがさっきから展開してるのは、具体的に説明もできない妄想だけなんだけど?
やり直し。
ロシアにしては譲歩だけ?日本にしてみれば当然行われるべき主権の回復だよ。
378 ぬこ(奈良県):2013/04/30(火) 16:51:54.60 ID:ituEIqZU0
ぶっちゃけTBSが質問したことって
俺も気になってたことだったんだよなぁ・・・
それで「おっ、これ聞くのか」って注目してたら
プーチンがキレたんだよな

プーチンも紙を見たこととか後ろの人がどうとかを、
はぐらかして肝心のことを答えてなかったしな

返すはずの土地開発ってなんでしてんの?の答えが
「その土地に住む人のインフラ整備のため」

とか答えになってねーよwww
379 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 16:53:07.77 ID:o89WsbNQO
>>377
プーチンの発言が妄想なら俺のも妄想だろうなw
それと、お前はやっぱり馬鹿だw
発言関係無く特定勢力の駒の記者は特定勢力の利益になるように記事を書くという当たり前の話を理解出来なかったから馬鹿にされてんだよw
380 トンキニーズ(東京都):2013/04/30(火) 16:54:27.12 ID:i256oWCw0
>そのほとんどの人はロシアが昔ソ連という国だったことを知らない雰囲気が漂っている。

ってつぶやいてるけどさ、今言われてる靖国問題とかもA級戦犯の意味や当時の状況を
全てブラックボックスでイメージだけで批判しようってやってきたものじゃないの?
そこには批判が無いのか?降って湧いた問題でも無いと思うんだけど、
こういう問題が起こる度に記事についておかしいって言ったか?
381 マンクス(庭):2013/04/30(火) 16:55:48.71 ID:BPMJ05hC0
>>379
だから特定勢力ってなんだよw w w
プーチンが「ほかのひと」といったのは記者がメモ読みながら質問したからだぞ?
382 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 16:56:42.21 ID:UlQfMsZGO
質問は他の人が考えたわけだろ

ようするにこいつは顔芸かなんかやってプーチン切れさしたのか
383 マンクス(庭):2013/04/30(火) 16:57:34.44 ID:BPMJ05hC0
>>382
そうとも限らない。自分でスムーズに質問できるようにメモしたのかもしれんし。
384 スペインオオヤマネコ(千葉県):2013/04/30(火) 16:57:37.74 ID:mkNIBdGK0
どうでもいいが、大騒ぎする質問内容かね
しかし、記者が取材対象を怒らせてなんぼとかアホか
ゴシップ紙の記者にでもなれ
385 マンクス(庭):2013/04/30(火) 16:58:34.31 ID:BPMJ05hC0
つうか見てた人ならわかると思うがプーチンははじめから機嫌悪かったんだわ
386 デボンレックス(庭):2013/04/30(火) 17:01:28.75 ID:q33NoWUB0
>>377
そりゃ日本国民は北方領土返還を願ってるさ。でも、それって不可能だよな?って思ってもいると思う。
そろそろ現実路線を歩むのも国益なのかもよ。本気で北方四島取り返したいなら日露戦争またやって勝つしかねーなw
そんだけ日本には分が悪い北方領土問題なんじゃねーかな。
387 トンキニーズ(東京都):2013/04/30(火) 17:01:48.70 ID:i256oWCw0
>>384
何かしらの言質を取って、下手したら加工したりして、
「見てみろよ世間の愚民ども、そんな事を聞きだせる・見つけられる俺凄いだろ?」
ってのが常に頭にあるから仕方ないだろ。
388 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 17:02:23.06 ID:o89WsbNQO
>>381
それこそ正解の無い妄想だっての
馬鹿のお前と、冷戦時代にスパイとして活躍したプーチン
どっちが信憑性があるかってだけだわ
んで、お前は馬鹿確定
389 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2013/04/30(火) 17:03:55.91 ID:xxS0Gt640
断言してもいいが
こいつは韓国のクネクネ大統領や
中国の習とかいう主席には
怒らせるような質問はしないだろうなあ
390 コドコド(西日本):2013/04/30(火) 17:05:03.62 ID:gfTpjDF9O
最初から身辺調査済みなんだろ
391 マンクス(庭):2013/04/30(火) 17:05:57.83 ID:BPMJ05hC0
>>388
俺とプーチン比べてるの?wwww
なんのために?wwwおまえやっぱりアタマになんか湧いてんな
俺はただプーチンがそういってるから書いてんだけど



プーチン:私が今、注目したのは、きしゃの方がこの質問を紙から読み上げていただいたかと思います。
この質問をたぶん、ほかの人からもらったかと思いますけれども、その人に対して、次のことを
伝えていただきたいと思います。
392 トンキニーズ(東京都):2013/04/30(火) 17:08:57.51 ID:i256oWCw0
ところでラチヒガイシャガーって適当ほざいた議員の批判まだかな?
予算委員会って言う税金も結構掛かる場所での出来事だぜ?
ゼイキンガーコウムインガーって普段言ってるのがTVマスコミでしょ?
393 ラガマフィン(群馬県):2013/04/30(火) 17:09:29.82 ID:/u0EPLUb0
落ち着けお前ら
とりあえず質問した奴とコイツは別人だ
394 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 17:11:52.47 ID:o89WsbNQO
>>391
やっぱり馬鹿だな
記者の後に喋らしてる人がいるとプーチンが言ってるがな
395 ボルネオヤマネコ(愛知県):2013/04/30(火) 17:12:31.88 ID:w1V4IW6d0
プーチン、すごいね。こう切り返されたら何も言えんわ。
ともかく、早く平和条約結んで、対中包囲網の形成が緊急の課題。
396 マンクス(庭):2013/04/30(火) 17:12:49.47 ID:BPMJ05hC0
>>394
おまえの特定勢力ってのが後ろに張り付いてんのか?
おまえが間違ってるんじゃないかwwww
397 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/30(火) 17:13:09.86 ID:qn4tIH3L0
※. 但し中韓要人に対しては穏便に事を済ませます。
398 猫又(庭):2013/04/30(火) 17:14:45.70 ID:emhV0ldf0
(庭)仲間に一言(´・ω・`)落ち着こうよ
399 ボブキャット(東日本):2013/04/30(火) 17:15:18.09 ID:HH6b1OYJO
中韓に金玉握られちゃってるくせにワルぶっちゃってw
400 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 17:17:35.64 ID:ZEJdlNK00
竹田圭吾君なにしてはるんマジでwwwwwwwwwwwwwww
TBSは頭悪いのしかおらんのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401 サイベリアン(東日本):2013/04/30(火) 17:19:28.77 ID:OVwprq7J0
自分じゃするどいところでも突いたつもりだったんだろうけど
先のことも考慮してない愚かな発言だったってことだ。
402 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 17:19:45.40 ID:o89WsbNQO
>>396
だからプーチンが示唆した記者の背後にいる勢力を否定する馬鹿なお前がプーチンと比較されたのに
本当に馬鹿だな
403 サイベリアン(東日本):2013/04/30(火) 17:20:18.90 ID:OVwprq7J0
外交に絡む場に
こんなアホは二度と出しちゃだめだ。
404 メインクーン(庭):2013/04/30(火) 17:22:37.60 ID:BwYG0N4I0
>>402
プーチンのほかのひとの意見という根拠が紙を読み上げてるというものなのに、特定勢力ってなんだよw
あと、現場にいめ質問したやつの名前いってみ?

プーチン:私が今、注目したのは、きしゃの方がこの質問を紙から読み上げていただいたかと思います。
この質問をたぶん、ほかの人からもらったかと思いますけれども、その人に対して、次のことを
伝えていただきたいと思います。
405 アフリカゴールデンキャット(関西・北陸):2013/04/30(火) 17:22:56.86 ID:eSkL+DSBO
せめてケンカ売る相手は選べよ
ロシアが優位なんだから下手に怒らせて交渉そのものを撤回されたらどうすんだ
406 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 17:24:13.14 ID:o89WsbNQO
>>404
日本語でおk
407 メインクーン(庭):2013/04/30(火) 17:26:42.89 ID:BwYG0N4I0
>>406
プーチンの記者の質問がほかのひとの意見という根拠が紙を読み上げてるというものなのに、特定勢力ってなんだよw
あと、現場にいてプーチンに質問したやつの名前いってみ?

プーチン:私が今、注目したのは、きしゃの方がこの質問を紙から読み上げていただいたかと思います。
この質問をたぶん、ほかの人からもらったかと思いますけれども、その人に対して、次のことを
伝えていただきたいと思います。
408 ラグドール(dion軍):2013/04/30(火) 17:27:14.91 ID:FLKitO550
>竹田圭吾

誰だよ
409 トンキニーズ(東京都):2013/04/30(火) 17:27:31.43 ID:i256oWCw0
>>404
メモを読みながらの質問という行為に対して、何かしらの事を推察しての発言ってだけだろ?
その何かしらが特定勢力って言葉であって、それが存在するかしないかは知らんけど
そこまで現場にいない人間に証明を求める必死さがキモイ。
自分のする質問をメモにまとめたかもしれないってのも推察だしな。

で、その質問に対しての結果がプーチンが怒りを露にした事だけど
その報道ってどうだった?
410 エジプシャン・マウ(東日本):2013/04/30(火) 17:28:30.81 ID:B+X/yBK/0
いや、怒らせたってあんたはただ、原稿読んだだけでしょ?
411 イエネコ(石川県):2013/04/30(火) 17:30:06.46 ID:ip0k18mE0
プーチン怒ってないじゃん。バカにされてんじゃんw
また、幸せ回路で変換したの?ww
412 アンデスネコ(長崎県):2013/04/30(火) 17:30:12.25 ID:R5b3corP0
この後の処遇はプーチンさんにおまかせしたい
413 マヌルネコ(北海道):2013/04/30(火) 17:30:38.22 ID:LPcCrid6O
キレさせるのはいいがこれから先ロシア政府関係への取材がやりずらくなるとか考えないのか
414 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 17:30:41.09 ID:o89WsbNQO
>>407
たかが他の人の意見に対して日露友好を妨害とか使うのかw
後半は相変わらず意味不明w
415 メインクーン(庭):2013/04/30(火) 17:30:44.08 ID:BwYG0N4I0
>>409
いや、誰が渡したか普通にわかってるんだけど、TBSの政治部長な。

それより特定勢力特定勢力ってなんの陰謀論だ?
416 メインクーン(庭):2013/04/30(火) 17:31:55.89 ID:BwYG0N4I0
>>414
いや、おまえ基本的なことがわかってなさそうだから聞いてんだよ。
417 メインクーン(庭):2013/04/30(火) 17:33:32.75 ID:BwYG0N4I0
>>414
日本語でおk
418 オセロット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 17:35:17.09 ID:l+ux4B4p0
つか誰だよ
419 オリエンタル(沖縄県):2013/04/30(火) 17:36:12.82 ID:Lvo6AEuo0
へぇ、そうなんだ
だとしたら今後に注目しますね(・∀・)ニヤニヤ
420 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/04/30(火) 17:36:17.85 ID:A+Hf++il0
TBSの北方領土報道がないのは、こいつのせいか。
421 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 17:36:36.80 ID:o89WsbNQO
>>416
馬鹿だな相変わらず
ただ他人から言わされた何ら意図の無い純粋な質問という意味なら、プーチンから妨害なんて単語は出てこねーよ
422 白(福島県):2013/04/30(火) 17:38:21.77 ID:K/XusDnkP
ただし韓国・中国にはやさしいw
423 ラガマフィン(京都府):2013/04/30(火) 17:42:02.81 ID:e8GSSNgj0
プーチン「日本人はあんなのばかりか!ぷんぷん」
安倍ちゃん「あー、あれは在日朝鮮人です」
プーチン「納得〜♪」
424 コドコド(大阪府):2013/04/30(火) 17:42:51.24 ID:21q8GMBO0
このキムチ野郎
425 トンキニーズ(東京都):2013/04/30(火) 17:44:42.36 ID:i256oWCw0
>>415
情報戦をやる場合マスコミも抱え込むし、政治部長なんて最たるもの
日本政府からの息がかかって無くても他からはって懸念をするのが普通って話じゃないの?
ごく普通の話だよ。
426 ジャガランディ(茸):2013/04/30(火) 17:46:01.86 ID:I3HAljhc0
アホ以外の何物でもないな
芸能ゴシップしか扱えないカスゴミの代表だよ
427 バリニーズ(庭):2013/04/30(火) 17:47:52.10 ID:s5wwfMXr0
>>421
>プーチンから妨害という言葉はでてこない
どうして?いくらでもはったりとレッテル張りでいえるだろ。言論封殺の手口じゃん
428 オリエンタル(広島県):2013/04/30(火) 17:48:07.16 ID:1xIgMMUS0
ブチ切れさせてどうするよ
うまく質問して、喋らせる方が良いじゃん

同じ質問を韓国とか中国にもやってほしいよ
なんで出来ないの?
429 バリニーズ(庭):2013/04/30(火) 17:49:44.49 ID:s5wwfMXr0
>>425
これのどこがおかしい質問なんだ?

TBS、おがたです。まず安倍総理にお聞きします。
北方領土の帰属問題が解決されない中、現地ではロシア政府によるインフラの整備が進んで
外国系企業が地熱、風力発電施設の建設を受注するなど、ロシアによる実効支配が強まっている
という現実があります。日本にとっては、受け入れ難いような状況になってると思いますが、
安倍総理はどのような認識をお持ちでしょうか?そしてプーチン大統領にもお聞きします。
ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続するお考えでしょうか?
そしてその場合、日本との領土交渉への影響というのについては、どのようにお考えでしょうか?
430 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 17:50:04.81 ID:o89WsbNQO
>>427
それは答えの無い水掛け論にしかならねーよ
後は信頼性の問題
431 バリニーズ(庭):2013/04/30(火) 17:50:48.31 ID:s5wwfMXr0
>>430
おまえ決めつけてるじゃん。
432 白(秋):2013/04/30(火) 17:51:28.35 ID:zmJ/rvwfP
お前が心配しなくても、記者仲間ではプーチン怒らせたというのは武勇伝デンデデンデンになるから
433 サビイロネコ(山口県):2013/04/30(火) 17:51:51.47 ID:pl4sK7xa0
なら今度武田奎吾がパククネと習近平をぶち切れさせてみて
もちろん竹島と尖閣に触れてだよ
434 オセロット(九州地方):2013/04/30(火) 17:52:04.22 ID:xJ+I6R1B0
994: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/30(火) 17:42:36.27 ID:tfD+M83D0

今、その映像TBSで流していたけど、TBSの記者なんて一言も言わなかったぞ
その場にいた記者が私も同じ質問をあの場にいたらするって言っていたけど。
どういうこと

↓↓↓↓

481: 渡る世間は名無しばかり [] 2013/04/30(火) 17:23:21.93 ID:ekzvFECF

当然の質問なら、さっきなんで「記者」なのよ
「TBS記者」って誇らしげwにかかないのは何故???

483: 渡る世間は名無しばかり [] 2013/04/30(火) 17:23:22.50 ID:s+4fRQRq

本当に同じ質問が出来るなら所属と名前を明かして質問してこいや!


このネット全盛期とも言える時代に…TBSやべー
435 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/04/30(火) 17:54:07.20 ID:9RXt/hiD0
プーチンって可愛い名前なのにな
中身は鬼畜を通り越してる
436 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 17:56:34.84 ID:Fh0vgAG2O
韓国と中国には、質問しねーだろうなTBSw
437 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 17:56:51.35 ID:o89WsbNQO
>>431
うん
だって記者に信頼性皆無だし、反論がねーもん
レッテル貼り言論を封殺するってならマスコミだけでなく、政府まで捲き込んで注意しなきゃならんのにね
438 サビイロネコ(山口県):2013/04/30(火) 17:57:52.22 ID:pl4sK7xa0
>>429
それを竹島に置き換えてパククネに聞いたとする
すると何と言う不敬な何故事を荒立てるのか空気読みなさいと
マスコミの皆さんから意見が激しく出てくると思います
一方ここではやった!良く聞いた!でかしたという意見が多いでしょう
つまりマスコミは中韓の気持ち
ここが日本の気持ちを代表しているからだと思いますよ
質問がおかしいと言うよりも立場が違うと言うのが問題なのです
439 白(千葉県):2013/04/30(火) 17:58:42.60 ID:iXD8E5KWP
>>3
シナには媚びへつらうw
キレさせてナンボなんて言ってるのは専門的な話も意思の疎通もまったくできない障害者だけ。
440 オセロット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 17:59:10.17 ID:l+ux4B4p0
>>437
赤旗de真実の人なん?
441 チーター(岡山県):2013/04/30(火) 17:59:22.67 ID:hytT1Fxx0
なかなか腹が据わってるな
442 ターキッシュバン(庭):2013/04/30(火) 18:04:37.67 ID:uZKFL/xA0
>>437
記者とプーチンの比較なんて意味がない。
(プーチンを信頼してるとかそっちの方もぞっとするが)
プーチンのこの言から伺える可能性の話

プーチン:私が今、注目したのは、きしゃの方がこの質問を紙から読み上げていただいたかと思います。
この質問をたぶん、ほかの人からもらったかと思いますけれども、その人に対して、次のことを
伝えていただきたいと思います

あと緒方記者が(竹田じゃねーぞw)メモをもらったのが政治部長の龍崎だとわかってる。
そういう事実から照らしても、プーチンの発言からしても、プーチンのさしてる「ほかのひと」は龍崎であって特定勢力とかわけのわからんもんではない。
443 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/04/30(火) 18:07:14.51 ID:goPjZMX3O
せめて言論自由は分かるが、この会見は友好な雰囲気で締めさせる。記者にすればただの言ってやったりだろ
444 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/04/30(火) 18:11:25.37 ID:R4vZ9x13O
デリケートな外交の邪魔をしてどうすんだ
相手を切れさせたいなら芸能記者やれよ
445 ロシアンブルー(東京都):2013/04/30(火) 18:11:34.51 ID:hZqnWVEP0
マスコミが賤業と呼ばれる所以
446 アジアゴールデンキャット(庭):2013/04/30(火) 18:12:16.43 ID:nWrjgynB0
>>443
レセプションとか懇談会だったらね。あと質問の内容は怒るほうがおかしい。
447 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/30(火) 18:12:29.14 ID:o89WsbNQO
>>442
プーチンのスパイとして活躍した能力に信頼性を認めるのは別の話だよ
んで、プーチンがレッテル貼り、言論封殺したなら反論や抗議が行われないとな

後半は>>425にもある通り反論にならない
448 アジアゴールデンキャット(庭):2013/04/30(火) 18:13:51.43 ID:nWrjgynB0
質問したやつが>>1の竹田だと思ってるのかよw
スレタイ速報というより、ズレタイ速報だな。
449 ベンガルヤマネコ(四国地方):2013/04/30(火) 18:14:04.06 ID:R4vZ9x13O
>>429
相手のいる場で訊くことじゃない
450 サーバル(三重県):2013/04/30(火) 18:14:07.75 ID:5fCcp5950
戦争の火種になったらコイツは責任取れるん?
451 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/04/30(火) 18:16:04.17 ID:Ef2QaL6JO
記者が喧嘩してどうするん?
相手の揚げ足取り、相手を怒らせたもん勝ち
レベル低すぎだろ
452 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/04/30(火) 18:17:08.54 ID:Ef2QaL6JO
記者が喧嘩してどうするん?
相手の揚げ足取り、相手を怒らせたもん勝ち
日本マスコミの体質うぜえええ
453 イリオモテヤマネコ(福島県):2013/04/30(火) 18:17:49.92 ID:HPc0uiQS0
逝ってよし
454 白黒(catv?):2013/04/30(火) 18:18:43.41 ID:A33ZB9YN0
TBSはあれか、タブロイドか?
455 トンキニーズ(福岡県):2013/04/30(火) 18:18:59.84 ID:afwaSjdG0
じゃあもっとブチ切れさせるために竹島に自衛隊上陸させなきゃな
456 アジアゴールデンキャット(庭):2013/04/30(火) 18:19:15.09 ID:nWrjgynB0
>>447
だからプーチンが信頼できるかできないかじゃなくて、プーチンがいったことをどう解釈するかであって、事実と付き合わせてみると、プーチンがさしてるのは龍崎のこと。
あと、龍崎が特定勢力と結びついていてどうのこうのとかは余りにぶっ飛びすぎてる。
質問の内容に問題は見当たらない。答えられなかったプーチンがわざと怒って言論封殺しただけのこと
457 アジアゴールデンキャット(庭):2013/04/30(火) 18:19:49.82 ID:nWrjgynB0
>>449
記 者 会 見ですよ?
お祝いの席じゃない
458 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/30(火) 18:35:59.64 ID:A/RHSVNJ0
竹田圭吾

竹田 圭吾(たけだ けいご、1964年 - )は、日本の編集者である。『ニューズウィーク日本版』の元編集長。

2010年(平成22年)10月6日より東京都中央区の教育委員を務めている。
459 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/04/30(火) 18:36:04.35 ID:0dpxTNc10
オガタまだ生きてんの?
460 オセロット(やわらか銀行):2013/04/30(火) 18:37:17.08 ID:F7kgs1MM0
ロシア語ペラペラの俺が訳してやるよ
「その紙を渡したヤツは便所に隠れていても探し出して肥溜めにぶちこんでやる」
461 エジプシャン・マウ(東日本):2013/04/30(火) 18:37:44.04 ID:B+X/yBK/0
言わされたただのスピーカー的存在を責めても意味がないだろw
462 メインクーン(dion軍):2013/04/30(火) 18:39:40.30 ID:3vyYmAOV0
>>458
ニューズウイーク日本版は日本寄りの記事が多い。韓国に対しての批判もタブーなくやる。
「私の村は地獄になった」なんか有名で、ベトナムで韓国人のやったことを掲載したりしてる
463 ジャガーネコ(福島県):2013/04/30(火) 18:42:54.00 ID:gM4DdlZO0
マスコミは取材対象から本音を聞き出すのが仕事なんだから、
今回のTBSの記者は別に普通に仕事しただけだろ。
優秀な記者ほど他人の神経を逆撫でできるもんだから。

ちょっと話がずれるけど、人の心を土足で踏みにじっも平気でいられないと記者なんか出来ないよ。
大事故の被害者遺族に「今のお気持ちは」とか普通の神経じゃ聞けないだろ?
464 メインクーン(dion軍):2013/04/30(火) 18:44:41.30 ID:3vyYmAOV0
>>458
特集:暴走する韓国
2012年9月 5日号(8/29発売)

竹島を自国領と言い張り、その主張を押し付ける韓国──
常軌を逸した言動と竹島への偏執の原点に迫る
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/81028.php

私の村は地獄になった----ベトナム戦争、もうひとつの戦争犯罪(韓国軍による虐殺)
「私の村は地獄になった」ニューズウィーク日本版 2000年4月12日号 P.24
http://www.asyura2.com/0411/war61/msg/748.html
465 ウンピョウ(山形県):2013/04/30(火) 18:48:14.48 ID:78dWjWrT0
まだまだ甘い
シベリア抑留の補償聞かなきゃイカン
精進せよ
466 エジプシャン・マウ(東日本):2013/04/30(火) 18:51:56.84 ID:B+X/yBK/0
というか、プーチンさん怒ってないだろ。
467 マヌルネコ(関西・北陸):2013/04/30(火) 18:57:02.30 ID:2QLX7iOHO
韓国や中国に対しても同じ姿勢なら、その言い分認めてやるよ
ほら、怒らせてみろよw
468 コラット(神奈川県):2013/04/30(火) 18:58:50.30 ID:45HIgsWj0
記者じゃなくてパパラッチじゃん
469 アムールヤマネコ(広島県):2013/04/30(火) 18:59:59.26 ID:vUTatvSP0
これがジャパニーズガラパゴスメディア記者クラブの姿ですよ
470 メインクーン(dion軍):2013/04/30(火) 19:01:54.63 ID:3vyYmAOV0
471 白(SB-iPhone):2013/04/30(火) 19:02:50.38 ID:4CEGViuBP
バカだな
切れさせるのはあくまで手段、下策の下だが

肝心な情報はどれだけ聞き出せたのかと
472 スナドリネコ(奈良県):2013/04/30(火) 19:10:42.95 ID:wMKrvX930
なんのためにキレさせるんだ?
473 白(SB-iPhone):2013/04/30(火) 19:14:43.19 ID:4CEGViuBP
つまりブチ切れさせられなかったから零点だよね
474 エジプシャン・マウ(東日本):2013/04/30(火) 19:16:44.42 ID:B+X/yBK/0
こういう立場の人は、公共の場ではなかなかキレないよ。キレたら、その程度の人間で終わてしまうし
でも、プーチンさんはマジキレきたらすごいんだろうね。
475 バーマン(東日本):2013/04/30(火) 19:17:20.05 ID:3VAW6F+90
ぶちギレさせてなんぼか。
まあ日本のマスコミはそうだよね。

同じ質問を何度もして、イライラさせて、
声を荒らげたら、その所だけ使うからな。
476 アンデスネコ(新潟・東北):2013/04/30(火) 19:26:02.68 ID:fnlM3bG8O
これからは御用記者だけでやらないとね
477 シャム(やわらか銀行):2013/04/30(火) 19:31:11.77 ID:faIAUzlq0 BE:1071436782-PLT(12001)

TBSの後の人は特定日本人w
478 オセロット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 19:34:40.37 ID:pciLn0uW0
どういうメンタルなの
479 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 19:35:29.88 ID:gFjlAkmPO
(´・ω・`)何しに行ったんだこいつ
480 白(山梨県):2013/04/30(火) 19:37:35.65 ID:139umtFL0
ネトウヨの中ではロシア>>>TBSなのだろう
下手したら中韓>>>TBSかもしれないなw
481 スコティッシュフォールド(東京都):2013/04/30(火) 19:40:36.44 ID:GIpsvlQF0
>>1
TBS、おがたです。まず安倍総理にお聞きします。
北方領土の帰属問題が解決されない中、現地ではロシア政府によるインフラの整備が進んで
外国(韓国)系企業が地熱、風力発電施設の建設を受注するなど、ロシアによる実効支配が強まっている
という現実があります。日本にとっては、受け入れ難いような状況になってると思いますが、
安倍総理はどのような認識をお持ちでしょうか?そしてプーチン大統領にもお聞きします。
ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続するお考えでしょうか?
そしてその場合、日本との領土交渉への影響というのについては、どのようにお考えでしょうか?
482 スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2013/04/30(火) 19:40:43.90 ID:ga30Vms+O
外交を潰してなんぼだろうが



なんぼなん?
483 サイベリアン(東京都):2013/04/30(火) 19:43:10.13 ID:2yl9HmdT0
>>1
キチガイブサヨの眼w
484 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 19:53:12.23 ID:UincUmEi0
故中川氏の酒問題を当時空気読まずに英国でまで会見の場でいきなり持ち出し
翌日の英新聞に、アレが日本の最高の記者wwwwwwwって書かれた馬鹿日本メディア
ほんといっぺんしね
485 パンパスネコ(dion軍):2013/04/30(火) 20:22:43.05 ID:18/mwkvA0
マスゴミの精神年齢は小学生以下だから。
「それ聞いてどうなる?」「聞いたらお前満足するのか?」というような質問だろ。
これから解決のために話し合う問題だからな。
それを正直に記者に話すバカもいないから。
日本人なら「君はバカだね。でも仕方ないから付き合ってあげるよ」と、どんな愚問にも一応誠実に答えてくれるだろうけど。
直情的なロシア人がそんな気遣いをしてくれるわけもない。
486 オリエンタル(やわらか銀行):2013/04/30(火) 20:31:05.70 ID:qjjLbsfY0
キレさすのが目的なのか?
本音を引き出す為の手段なら納得出来るが
今回のは何も本音を引き出せてないからバカにされてんだろw
487 ユキヒョウ(熊本県):2013/04/30(火) 20:48:03.09 ID:WsOfSaai0
怒ったから本音こぼすだろうっていう浅い考え
488 ハイイロネコ(大阪府):2013/04/30(火) 21:01:10.10 ID:VqeUq57FP
怒らせる目的でやったんなら問題だな
なんの刑罰に問えるかな
489 ウンピョウ(愛知県):2013/04/30(火) 21:03:30.58 ID:oE8E1wf20
結局は怒らせないように慎重にってか。
結局日本の体質は土下座外交だな。顔色を伺ってばかり
490 白(禿):2013/04/30(火) 21:04:23.88 ID:LkqQ4HbkP
マスゴミってこれだよな
相手怒らせて失言引き出して記事にするってパターン
やりたくないけどそういう記事が人気あるから仕方なく、とかじゃなくやりたくてやってんだね
491 アメリカンカール(愛知県):2013/04/30(火) 21:05:28.70 ID:vf01e5Gp0
ブチ切れてもないしこの記者が」裏を読まれただけじゃん。
ダサい。
492 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/30(火) 21:25:30.24 ID:Ix1Toh/IO
今日はこのくらいにしといてやるよって言ったBBAと同じ臭いを感じた
493 エキゾチックショートヘア(石川県):2013/04/30(火) 21:28:39.61 ID:dKis0Xya0
幼稚な奴だな
494 ハイイロネコ(東日本):2013/04/30(火) 21:30:27.78 ID:PSxlK1G/P
TBSもニュースにしてるぞ

プーチン大統領、日ロ首脳会談の会見でいら立つ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5320428.html
495 ジャガーネコ(三重県):2013/04/30(火) 21:39:36.86 ID:no9RPXmr0
ブチ切れさせて何が聞けたかっつーと
単純にクズ記者が怒られただけじゃん・・・
なんかいいことあったのかよ・・・
496 斑(熊本県):2013/04/30(火) 21:41:25.48 ID:Q1j5KALX0
文章見るだけで嫌になるイナゴみたいな頭の悪い連中はスルーすりゃいいのに
わざわざ相手にする辺りこのおっさんもうんこ

竹田圭吾 ?@KeigoTakeda 3分

リプライ欄に集結したバカども一人ずつに頭の中でうんこを投げつけ中なう
497 デボンレックス(神奈川県):2013/04/30(火) 21:44:10.83 ID:j3fnLfD20
サッカーの試合後みたいな馬鹿質問したの?
498 茶トラ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 21:49:50.36 ID:HdYdlSOT0
怒らせたんじゃない。ただ叱られただけだ…
499 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/04/30(火) 21:56:46.32 ID:rkNlyjKH0
プーチンがちょっと機嫌が悪かっただけだよ。
記者たたいてるやつなんなの? ごく普通の質問じゃないか。
500 エジプシャン・マウ(東日本):2013/04/30(火) 21:58:28.25 ID:B+X/yBK/0
事の真相は今後のプーチンさんの行動でわかるだろ
まーぶちきれては無かったとは思うけどさ
501 マンチカン(愛知県):2013/04/30(火) 22:02:29.07 ID:Ysg4L1pc0
東側の怪物vs左寄り放送局の社畜
502 カラカル(dion軍):2013/04/30(火) 22:04:18.37 ID:qZ0fvi710
GWに入ってから左向きのおバカさんが増えて手が付けられない
503 アメリカンワイヤーヘア(香川県):2013/04/30(火) 22:07:58.09 ID:5r792b/d0
テレビ朝日『もっと過激な発言するニダ争うニダ』
痛いところを突かれたから不機嫌になっただけ。
日本ほどジャーナリズムの自由がないロシアだから油断してたのだろう。
505 アメリカンボブテイル(東京都):2013/04/30(火) 22:16:51.34 ID:JZDJTClC0
ID:8CUU94dG0

低学歴がファビョってんなよ
506 ラガマフィン(長屋):2013/04/30(火) 22:23:35.26 ID:OnCHguYw0
その調子で、中国や韓国にもブチキレさせるような質問頼むよ
507 ジャングルキャット(大阪府):2013/04/30(火) 22:25:03.76 ID:pWgAw/KN0
プーチン怒さすと怖いぞ
暗殺してくるぞ
508 白(芋):2013/04/30(火) 22:25:17.58 ID:3BhQXmgmP
馬鹿発見器は竹田をキレさせる方に行きそうだな
509 カラカル(dion軍):2013/04/30(火) 22:26:25.26 ID:qZ0fvi710
売名成功
510 メインクーン(東京都):2013/04/30(火) 22:28:10.77 ID:oXQuKntO0
記者が低脳晒しただけだったなw
511 バーミーズ(西日本):2013/04/30(火) 22:32:09.35 ID:hc1yb6Y0O
そんなに切れるほどの質問だったかなぁ
前向きに解決しようとしてるけど実態は支配してるようなことしてるよね的な質問だよな
逆ギレじゃねぇの
512 ハバナブラウン(新潟県):2013/04/30(火) 22:33:49.28 ID:0qwyFmJp0
>>511
プーチンさんもキレてなかったな。
勝手にキレてるのはこいつだけ。
513 白(WiMAX):2013/04/30(火) 22:36:52.40 ID:bUpsE7WUP
みんなが忘れた頃にポロニウム盛られてそう
514 スノーシュー(catv?):2013/04/30(火) 22:37:35.95 ID:vrPsqnGp0
TBS、おがたです。まず安倍総理にお聞きします。
竹島の不法占拠問題が解決されない中、現地では韓国政府による竹島の開発が始まり
軍の施設や観光施設の建設が進むなど、韓国による実効支配が強まっている
という現実があります。日本にとっては、受け入れ難いような状況になってると思いますが、
安倍総理はどのような認識をお持ちでしょうか?そしてバククネ大統領にもお聞きします。
韓国政府は今後も同じような政策を竹島に対して継続するお考えでしょうか?
そしてその場合、日本との関係への影響というのについては、どのようにお考えでしょうか?


こういう質問ををTBSが過去に質問していたらそりゃ褒める
だが日韓共同宣言は過去何度もあったがどのマスゴミも竹島の事だと一度足りとも韓国に対し突っ込んだ質問をしていないので
今回の件でますますマスゴミを不愉快に感じる
515 白(チベット自治区):2013/04/30(火) 22:41:23.61 ID:HSA/rbJrP
芸能リポーターていどのメンタリティで
政治記者やられちゃTBSもキツイね
516 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/04/30(火) 22:46:37.90 ID:YhgP6/X/0
>>511
対人関係はそういうもの。
このオガタというTBSの記者の質問には、日露関係修復を失敗させようという
明確な悪意が感じられた、ということだよ。
君がどういう風に感じたかは分からないが、プーチン大統領がそういう風に感じ
たということを我々は理解する必要がある。
ロシアのニュース番組でも、
「妨害したいと思うならば、厳しい率直な意見をし続ければよい、それに対しては
同じ厳しい回答を得ることになるでしょう」
と報道されている。
少なくとも、旧ソ連時代とは異なり、民主主義国家として、対話によって領土問題
を解決しようと第一歩を踏み出したことを理解すべきだろう。
517 デボンレックス(東京都):2013/04/30(火) 22:48:54.46 ID:1TljlWD40
朗読してただけのクセにw
518 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 22:49:44.16 ID:W2HtMuuG0
率直に質問するのとキレさせるのは違うな
日本の記者のレベルの低さが露呈したね
519 ジャパニーズボブテイル(富山県):2013/04/30(火) 22:50:13.31 ID:7FU8FCuk0
TBS死ね、馬鹿は嫌いじゃ
520 ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 22:52:59.29 ID:iA1Ab4BvO
記者ってのは情報引き出してなんぼなんだよ
怒らせるのも手段の一つかも知れんが、結局看破されてるし
そもそも質問に他意が感じられる時点で…
521 サバトラ(神奈川県):2013/04/30(火) 22:59:35.12 ID:dwieg4230
プーチン「切れてないっすよ」
522 ジャングルキャット(庭):2013/04/30(火) 23:00:10.78 ID:NADGk4ki0
>>511
いや。まともな質問だったと思うぜ?
523 カラカル(dion軍):2013/04/30(火) 23:00:30.91 ID:qZ0fvi710
平和条約結んで無い国ですしね。この件に関しては国が守ってくれないかもだよ〜、朗読記者さん
524 ジャングルキャット(庭):2013/04/30(火) 23:01:30.45 ID:NADGk4ki0
>>212
おれじゃねーかおまえw
525 メインクーン(dion軍):2013/04/30(火) 23:08:49.94 ID:3vyYmAOV0
>>514
竹田圭吾はそのくらい余裕でやってるだろ。

>>464
526 黒トラ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 23:15:33.54 ID:n25CHJLe0
キレさせるどころか軽くいなされて追撃もできず泣いて帰ったんですけど
527 ベンガル(大阪府):2013/04/30(火) 23:23:42.71 ID:8fd0x/uN0
ゲスゴミ記者ごときが
「ブチ切れさせた」ってか

低能すぎて見下されてるだけだろwwww
528 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/04/30(火) 23:29:48.83 ID:uhXsWJg20
>>1
なんでもブチ切れさせればいいと思っていそうだなぁ
529 オセロット(やわらか銀行):2013/04/30(火) 23:37:49.60 ID:7Fgit/pp0
TBSは、質問に正直に答えて貰って
「実効支配中の領土でのインフラ等の設備建設は継続します」
って言葉を引き出して、その後何があるのだろうか?

ロシアによる開発が進んでいるのはニュースで散々流れていて周知なのに。
北方領土問題解決の為の交渉が進まない限り、現状維持なのは馬鹿でもわかるのに。
TBSの質問した意味がわからない。

件の特定アジア人みたいな、
「罵ってやった」、「国旗燃やしてやった」、「反日暴動してやった」などの
感情スッキリ自己満足の一環としての「安倍政権の外交交渉にイチャモンつけてやった」
といった卑しい言行にしか思えない。
530 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/04/30(火) 23:47:21.94 ID:YhgP6/X/0
プーチン大統領が「過去の遺産」と言ったのは含蓄のある文言だと思う。
遺産はプラスだけではなく、マイナスもあるからね。
67年間も政治家と経済界人が努力をしたが、平和条約一つ結ぶことが
出来なかった。
これから日露の代表が、両国関係の発展の為に話し合うことに反対する
人間はいないだろう?と言ったら、TBSの記者が「私は反対です。ロシア
は日本の目を盗んで、勝手に北方領土の開発を行っています。これは
日本の国益に反する行為です。」とやった訳で、これは馬鹿げた行いで
正常な判断力を持ち合わせているとは到底考えられない。
531 ハバナブラウン(新潟県):2013/04/30(火) 23:49:03.38 ID:0qwyFmJp0
頭いいんだろうなあ。
紙見ないで即答したぜ。
532 マンクス(大阪府):2013/05/01(水) 00:06:38.54 ID:AR+EtHV70
癒しそうな顔つきだな。
533 ボルネオヤマネコ(岡山県):2013/05/01(水) 00:06:46.38 ID:8yHXHHMU0
さっきNHK時論公論でこの質問に対するプーチンの回答について言ってたわ
ロシア重視の論説委員だから嬉しそう
534 マンクス(大阪府):2013/05/01(水) 00:07:05.56 ID:AR+EtHV70
あ、間違い。卑しそうな顔つきだな。
535 オシキャット(東京都):2013/05/01(水) 00:13:28.49 ID:BwcFR6v00
テレビ局の免許は更新生にして
新規参入も含めてJリーグみたいに定期的に入れ替え戦とかやるべき
536 サイベリアン(愛知県):2013/05/01(水) 00:15:27.89 ID:avbP1q+V0
しかしこのおがたというの
見れば見るほど悪辣な表情してるな
537 ジャガランディ(dion軍):2013/05/01(水) 00:21:57.27 ID:JH2Jfe200
その勢いで韓国、中国をブチ切れさせろ
538 ペルシャ(愛知県):2013/05/01(水) 00:23:38.52 ID:Hf4EQf1n0
プーチンの「我々は歴史的状況を引き継いだだけ」っていうスタンスはすごいと思うな
凡人なら自国の強大さに酔ってシナリオでもこんなこと言えない
539 コラット(やわらか銀行):2013/05/01(水) 00:24:05.71 ID:z4Jno5Dv0
>537
そーそー。
そこら辺の国にもやって欲しいですね。

無理でしょうけど。
540 アジアゴールデンキャット(庭):2013/05/01(水) 00:29:31.06 ID:Qv5z6sMs0
こいつまだ反省してないのかよ
障害児をいじめたりとかとんでもねえわ
541 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/05/01(水) 00:34:36.63 ID:gm33lNbT0
あのね、相手はロシアなんですよ?
明日にでも日本を滅ぼす事が可能な、唯一アメリカとガチで戦える
国ですよ?
馬鹿だろTBS
542 パンパスネコ(北海道):2013/05/01(水) 00:34:36.81 ID:vcO8QrqPO
日本にはマスコミは存在しないし素人がやってるからしょうがない
543 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/05/01(水) 00:37:18.55 ID:Vz8Z68vx0
>>534
よいネタをありがとう
544 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/05/01(水) 00:37:52.34 ID:FtTgn26c0
共同声明の場で聞くことと単独インタビューの場で聞くことは同じにはならん
545 オセロット(茸):2013/05/01(水) 00:39:07.77 ID:urYFl0JhP
大将には敬意を払え
546 イエネコ(東京都):2013/05/01(水) 00:40:16.93 ID:1EfZsIFr0
http://keigotakeda.typepad.com/

【告知】週刊プレイボーイでやまもといちろう隊長と対談


誰??
547 デボンレックス(関西・北陸):2013/05/01(水) 00:42:31.27 ID:WxfnWf7HO
つかロシア資本の放送局1個作ってくれないかな、普通に中韓にスタンス依ってないだけのやつ。
548 メインクーン(東京都):2013/05/01(水) 00:47:16.11 ID:i4EOsILa0
大丈夫。お詫びに東京バナナ送っといた
あいつあれ食うとすげー笑顔になるから
549 ペルシャ(長屋):2013/05/01(水) 00:49:01.74 ID:YdrZw4960
またスポンサーに問い合わせないといけないのか?
550 オセロット(神奈川県):2013/05/01(水) 01:01:10.39 ID:wZ83ZhJZP
馬鹿なのかな?かな?
551 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/05/01(水) 01:26:17.24 ID:ZqhNOz560
政治家に配慮してにっこり笑ってもらえる質問しかしない記者なんぞクソ以下

ってみんな大好き池上彰が言ってたよ
552 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/05/01(水) 01:30:51.44 ID:gm33lNbT0
なるほど。そりゃ、マスゴミになるわな。基地外やな
553 イエネコ(広島県):2013/05/01(水) 01:37:57.24 ID:7LBQuLWA0
戦前は戦争煽って戦後は慰安婦やら靖国やらの問題を作りあげて対立を煽ってきたマスゴミ。
尖閣の件も小泉政権時代の国による借り上げのときは静かだったのだが国有化の時は大々的に取り上げすぎて大騒ぎ。
奴らこそ戦争の原因で人類の敵。
554 コーニッシュレック(長野県):2013/05/01(水) 01:41:47.65 ID:B85fVKZt0
>>541
正しい判断です。
竹田さん、国家と国家の会見の場です。
『アホか、ブチ切れ・・・・・・』
貴殿の品位を疑います。
今回の会見の、さらに向こう側があるかも知れないのに。
アホは貴殿です。
その場に行かせた方々も同罪です。
政治は、マスコミがコントロールするものではない。
555 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/05/01(水) 01:42:22.82 ID:j4mI9HGd0
竹田はいつもオズラさんのコメントを全否定するから
さすがにオズラさんがちょっとかわいそう
556 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 01:54:29.33 ID:W6Vhz3LA0
鼻で笑われただけで別に怒ってないだろ。
本気で怒ったプーチンはもっと怖い
557 ジャガランディ(長屋):2013/05/01(水) 01:56:50.51 ID:5GtIfeYE0
ブチ切れなんて言ってるのは日本のメディア
それをしてやったりとか思ってるのも日本のメディア
ロシアの記者は失笑してたらしいじゃん
プーチンは実に冷静かつ冷ややかな返事をしただけだと思うが馬鹿にされただけとは気付かんもんかね
558 斑(やわらか銀行):2013/05/01(水) 01:57:13.19 ID:zpg350eTP
こいつの首切断して
プーチンに贈ったれ。
感激して無条件4島返還確定だな。
559 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 02:00:13.57 ID:XhXcuG1BO
国家主席をコケにするのは電波少年いらいだ
っでこれはどんなくだらない企画の代表者なの?
560 ぬこ(東京都):2013/05/01(水) 02:00:33.54 ID:nBbHvY/M0
こうしてロシアに利用される日本であった。
561 オセロット(空):2013/05/01(水) 02:06:20.78 ID:vXk3wKl0P
オマエらのポチっぷりには呆れ果てるわ
562 トンキニーズ(東京都):2013/05/01(水) 02:07:07.99 ID:Bm9BWfgX0
>>561
と、シナポチが、申しております。
563 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 02:08:53.35 ID:wAifVyEBO
そもそもこういう思考の人間はこの世界にいらない早々に自殺してほしい そういう思考だから心無いことを平気で質問したり遺族に聞いたり 反吐がでるような記事書くんだろ 何一つおもしろくねーよ わざと問題を起こそうとするやつや人を不幸にしかしない害虫は早々に死ね
564 スナネコ(大阪府):2013/05/01(水) 02:11:49.03 ID:qYRFHcZT0
596 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/02/10(日) 13:24:03.07 ID:Q9EsTlbE0
今日のTBSのサンデーモーニングを見たか?
反米親中の寺島が「安倍政権が価値観の共有とか言って中国を排除するような幹事で東南アジアを歴訪すれば、中国は気持ちいいはずがない。
経済では戦略的互恵関係とか言いながら、一方では中国包囲網を作ろうとすれば中国がこのような対応に出ても不思議ではない」と述べ、
さらに媚中の河野洋平が「今回のこのような発表は日本に何の利益ももたらさない。  なぜ、安倍政権はこのような事を世界に公表したのか
理解に苦しむ。 これでは日中で良好な関係は築けないだろう」って述べていたよw
http://realnewsclub.blog.fc2.com/blog-entry-209.html

TBSの真っ赤な前歴w
565 スナネコ(福岡県):2013/05/01(水) 02:14:27.06 ID:ThLk16JC0
馬鹿な質問をするなとたしなめられただけだろ、
馬鹿には分からなかったようだけど。
566 スナネコ(大阪府):2013/05/01(水) 02:17:11.14 ID:qYRFHcZT0
外交で中国の面子を潰すのは日本が悪いと騒ぐくせに
ロシア外交なら面子潰して良いのかよw
どんだけ二枚舌なんだマスゴミは
567 トンキニーズ(愛知県):2013/05/01(水) 02:18:05.39 ID:R5GWFkjD0
>>1
なにが?
568 ロシアンブルー(東京都):2013/05/01(水) 02:18:53.94 ID:XySMs2XS0
そんな批判する事か世界の記者の無礼さ知らんのか
569 オシキャット(東京都):2013/05/01(水) 02:19:44.16 ID:2cABspAy0
なんでTBSは日本の国益を損ねるような事ばっかりしますの?
570 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/05/01(水) 02:37:36.94 ID:x9Iq4vlf0
さすが韓国国営TV 東京支局
571 コラット(やわらか銀行):2013/05/01(水) 02:54:50.93 ID:YrtLhV210
記者ってのは政治家が「心にもない綺麗事」を並べる存在だということを
よく知っている。だから手を変え品を変え、質問を浴びせて
本音を吐かせる=言質を取るわけだ。

質問の内容の是非は、相手が決めることであって
オマエラはなーんも関係ない。相手がそれを聞いて
何らかのリアクション、怒りなり、動揺なり示せばそれが
本音の片鱗を窺わせる
572 バーマン(内モンゴル自治区):2013/05/01(水) 03:25:04.03 ID:G2nKFW0lO
ぷーにゃん
573 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 03:28:41.91 ID:rHJ0P4QbO
特亜の「報道」なんて押し並べてこんな物であり嗤うべき
574 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 03:29:56.70 ID:y1Pz88in0
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
575 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/05/01(水) 04:10:00.75 ID:hO9DyXg20
別に構わんと思うよ
ただ、中国と下朝鮮にも言えないと説得力無いわ
576 オセロット(空):2013/05/01(水) 04:17:14.15 ID:vXk3wKl0P
>>562
露助に擦り寄んなってのが
なんで支那ポチになんの?
馬鹿なの?
577 ボンベイ(富山県):2013/05/01(水) 04:17:19.55 ID:Vt4zflfT0
TV局という虎の威を借るチンピラ記者
578 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/05/01(水) 04:32:17.73 ID:AbXKsqj30
鋭いとか、厳しいとか、そういう質問で切れさせたんだったらいいんだけど、これは
馬鹿な質問して馬鹿にされたって話だからなぁ
みのの番組でながしてたんで、この局は本当に阿呆なんだと思った
579 ハバナブラウン(関西・東海):2013/05/01(水) 04:32:31.09 ID:Rchm8EXRO
民度低すぎだろクソ猿が
日本はメディアが治外法権だからそんなざれ言も言えるがせめて他国には一定の敬意を払えや
人のルールだろ。テメェの庭で遊ぶんじゃねぇんだぞ?
何の意図もないキレさせるための質問なんて厨房が弱いもの見てピーピー言ってんのと何が違うんだよ
ホント情けない…
580 白黒(愛知県):2013/05/01(水) 04:45:03.86 ID:MMv9CcrK0
同じこと韓国の外務省報道官にもして欲しいなぁ。。。
黒田さんだっけ? その人くらいなんだろ マンセーしないできちんとした質問できるのが。。。
581 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/05/01(水) 05:03:13.49 ID:2AF7GG2p0
右翼ったらヤクザもそうだし
ヤクザっていったら朝鮮とズブズブ鮮人ばっかり
でもみんな知ってるし言わないけど
今度の質問はそういうのを暴いた。だから価値がある
582 イエネコ(庭):2013/05/01(水) 05:15:24.15 ID:h7sGILQn0
>>581
意味不明。例えば>>1の竹田圭吾なんて、竹島侵略ぼろくそに批判したり、韓国のベトナムでの虐殺詳細に暴いたニューズウィーク日本版の元編集長だぞ?
「私の村は地獄になった」でぐぐってみ?
583 イエネコ(庭):2013/05/01(水) 05:17:44.48 ID:h7sGILQn0
>>579
それをプーチンにいえやアホ
584 三毛(西日本):2013/05/01(水) 06:41:02.45 ID:L+ixyKD+0
>>579
おいおい、開発と変換交渉は矛盾なんだから意図は明確だろ
別に侮辱しているわけでもない、一定の敬意も関係ない話だわ

プーチンが小物の反応をしただけ
585 縞三毛(長屋):2013/05/01(水) 07:37:15.36 ID:3yAIRqGI0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
586 バーマン(神奈川県):2013/05/01(水) 08:44:15.38 ID:KnR5mvfk0
だからマスゴミって言われるんだよ。人間がゴミ。
587 ノルウェージャンフォレストキャット (宮崎県):2013/05/01(水) 09:00:26.25 ID:czZbvwe40
領土問題に積極的なプーチンと安部政権
もうこんなチャンスは二度と来ないんじゃないかって時に、この馬鹿記者
プーチン「とても分かりやすいアメポチですね」ってことさ
588 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 09:03:48.08 ID:pRhwQJyM0
TBS緒方工作員「日本とロシアの分断工作成功しました」


露大統領が安倍首相に冷や水…中国紙が酷評

【北京=牧野田亨】4月29日の日露首脳会談について、30日付の中国主要紙は具体的な成果がなかったとして、
「プーチン大統領が安倍首相に冷や水を浴びせた」などと酷評する新華社電を掲載した。

習近平(シージンピン)国家主席が3月末、主席就任後初の外遊で訪露した後とあって、対抗心をあらわにした形だ。

記事は、日露首脳が北方領土問題を巡る交渉の加速化で合意したことは伝えたが、欧米メディアの論評を引用する形で、
「安倍氏が言う『大きな成果』は具体性がなく、共同声明は問題解決に向けた政治的意欲と外交姿勢を示しただけだ」と指摘。
プーチン氏が共同記者会見で、領土問題について「明日にでも解決するという意味ではない」と述べ、慎重姿勢を崩さなかった
ことを強調した。

(2013年5月1日07時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130430-OYT1T01009.htm?from=main1
589 オセロット(神奈川県):2013/05/01(水) 09:41:09.35 ID:2+QGuIywP
日本人として気になる極まっとうな質問だね。

ロシア側が解決に取り組む気があるなら
現状についてロシアの都合で整然と答えればいいだけで
質問者をただコケにして答えないってのは違うわ。

流石、言論を封じ込め続けてきた国の首領だけある
590 アメリカンカール(滋賀県):2013/05/01(水) 09:53:00.85 ID:lEh+v5Px0
>>589
うん、なんかジャーナリスト不信っぽかったな
591 シンガプーラ(中部地方):2013/05/01(水) 09:57:01.94 ID:7sfWVzNa0
プーチンもメディアコントロールに失敗して世論の支持を失えば命が危ういからな
日本の政治家とは覚悟が違う
592 ジャガーネコ(関西・北陸):2013/05/01(水) 10:04:08.90 ID:kIzkiAwQ0
日本の国益を害そうが、相手国を怒らせて失言を引き出せればいい、と…
国賊だな
593 オセロット(神奈川県):2013/05/01(水) 10:06:42.62 ID:2+QGuIywP
質問内容の何が駄目なのか全くわからん。
あの場ではだめだって、記者はどこで質問できるんだ?
そんな会見他に何があるの?

しかも両国の立場の棚卸と考えれば
答えに窮するような質問では全くないぞ?
594 デボンレックス(新潟県):2013/05/01(水) 10:15:17.51 ID:DYzI13zi0
まだ生きてるんだろ?
キレてないって事じゃ無いの?
595 縞三毛(大阪府):2013/05/01(水) 10:51:03.33 ID:GwDMZ0u10
TBSの生中継現場見たらおマンコ濡れ濡れとかチンコ大勃起とか叫んでいいの?
596 バリニーズ(庭):2013/05/01(水) 11:07:08.30 ID:EExeUR1s0
>>588
おまえが中国の工作員じゃね?
597 バリニーズ(庭):2013/05/01(水) 11:07:56.73 ID:EExeUR1s0
>>593
おまえが正解
598 マーブルキャット(宮崎県):2013/05/01(水) 11:09:41.15 ID:NxBWBRJq0
ブチ切れさせてそしてどうするんですかねえ…

揚げ足とって切れさせる記者が目立つんですがね、少々うんざり。
599 バリニーズ(庭):2013/05/01(水) 11:14:11.35 ID:EExeUR1s0
>>598
ぶちきれさせた記者の名前いってみ?
600 コラット(北海道):2013/05/01(水) 11:25:47.11 ID:UVDIfb3Q0
プーチン閣下、こいつです
601 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/05/01(水) 11:30:27.17 ID:gm33lNbT0
人を切れさせるだけの簡単なお仕事です
602 デボンレックス(関東・甲信越):2013/05/01(水) 11:48:58.88 ID:HN1dakTKO
>>1
じゃあ特アでも言えよ。
603 ヒマラヤン(大阪府):2013/05/01(水) 11:50:56.82 ID:yju5yYcw0
発想が完全に朝鮮人
604 猫又(やわらか銀行):2013/05/01(水) 11:53:25.65 ID:mrUdjP220
プーチンは文句いいながらもやることはやる
プーチン信頼してるから言える
逆に言えばそこまで信頼させるプーチンが凄い
605 オセロット(神奈川県):2013/05/01(水) 11:58:41.60 ID:2+QGuIywP
まともな相手なら
キレるような内容じゃないっての
606 斑(岩手県):2013/05/01(水) 12:01:44.94 ID:9le4CQjnP
なんだこいつ
607 アムールヤマネコ(関西・北陸):2013/05/01(水) 12:05:55.94 ID:uO4CsEJZO
お薬足りないんじゃないか?>EExeUR1s0 [e]
608 コーニッシュレック(東京都):2013/05/01(水) 12:09:45.20 ID:aI0NoGnD0
引っ掻き回すことで自分たちの存在感をアッピールするのって
もうひと昔前のメディアの印象というかやり方しいか感じない
自分の存在を知ってもらって良かったね
609 ロシアンブルー(兵庫県):2013/05/01(水) 12:25:00.49 ID:N9KzQ5Yw0
朝日みたいなもんだな
かき回して国益を損ねさせると言う害悪
610 リビアヤマネコ(青森県):2013/05/01(水) 12:45:00.68 ID:6D7jA0tB0
>>169 に書かれてる内容見てると、

TBS記者の質問内容おかしいとは思わないし、露大統領も「あまり煽るなよ」って釘差した上で
「自国民住んでるからインフラ整備してる」って答弁してるだけに見えるけど、これって怒ってるの?
611 オセロット(WiMAX):2013/05/01(水) 12:47:47.73 ID:BO3WpZJbP
民度ひくww(^ω^)
612 アメリカンカール(dion軍):2013/05/01(水) 12:51:05.87 ID:TMSY7zEp0
プーチン・・・カッコエエわ・・・
元情報部上がりの人間に小賢しい情報操作仕掛けようっとした次点で
TBSの負けだよ・・いや、「その紙」を渡したヤツの上にいる中国共産党の負けというべきか?
613 オセロット(チベット自治区):2013/05/01(水) 12:53:02.45 ID:AqfyX+ZEP
>ぶち切らせて云々

でも中国の国家主席にはやらないんでしょ?
614 アメリカンカール(dion軍):2013/05/01(水) 12:54:40.46 ID:TMSY7zEp0
ここまで見事な切り返し見たこと無いよ。
一言「ごもっとも」じゃん。
615 オセロット(チベット自治区):2013/05/01(水) 12:57:31.00 ID:AqfyX+ZEP
珠江の日本企業が焼き討ちされた反日暴動の時に
同じようなツッコミ、中国にした記者いるの?

 
616 メインクーン(庭):2013/05/01(水) 13:10:33.80 ID:gQqxu9Jj0
>>613
>>1の竹田は中韓に対して平気でやるよ。
617 バーミーズ(西日本):2013/05/01(水) 13:13:46.78 ID:IzgdkeeU0
世界各地で同じ事やれば評価する
618 チーター(岡山県):2013/05/01(水) 13:14:36.56 ID:CWi9l33G0
呆れたんじゃないの?
619 斑(チベット自治区):2013/05/01(水) 17:32:50.09 ID:+lUroQBkP
関根和弘氏(朝日新聞モスクワ支局員)がTBS 記者のプーチン大統領への質問について詳細 報告
http://togetter.com/li/495842
620 ヒョウ(新潟県):2013/05/01(水) 18:28:01.76 ID:3iNnbVfC0
スレタイがおかしいせいで
質問したTBS記者=竹田になってる人大杉…。別の人だから!

竹田はTBS記者を擁護した人。アレを擁護するのもおかしな話だけれども
621 ライオン(中部地方):2013/05/01(水) 19:52:44.89 ID:YTqbS7Ye0
質問は読みながらしかいえないのにいい訳はスラスラ
622 イエネコ(チベット自治区):2013/05/01(水) 20:03:22.58 ID:p5BjZMID0
大陸と太平洋岸とが「違う政治勢力」によって支配されている時は、朝鮮半島にも
戦略的な重要性があった。
しかし、日本とロシアがダイレクトで交渉し、平和条約が結ばれ、経済的な交流が
盛んになると、朝鮮半島の戦略的位置づけは大きく低下する。
今回の件は、TBSという報道機関が朝鮮の意を汲んで、諜報活動を行っているとい
うことだとはっきりしたね。
あれだけ大騒ぎしていた、北朝鮮のミサイル発射問題が跡形もなく消え去ったのを
見ても、この問題自体が、マスコミが作り出しているということが良く分かる事例だろう
623 三毛(西日本):2013/05/01(水) 23:15:09.99 ID:L+ixyKD+0
>>622
容易に裏切るロシアとの条約って役に立つの?
クソみたいな信頼度なんだが
624 アジアゴールデンキャット(岡山県)
いつの話してんだ中韓かよ