「ゼロデイ攻撃」って知ってる? アンチウイルスソフト『avast!』を入れておくべき理由
1 :
サバトラ(家):
ウイルス感染を予防するための最善策は「コモンセンスを用いる」、つまり「常識的に考えて行動する」のが最も効果的と言われます。
そして、たとえ常識の範囲内でネットを見ているにしても、やはりアンチウイルスソフトは入れておいた方が賢明なのだそうです。
その理由を「How-To Geek」が説明してくれています。
怪しいサイトを開かないだけでも、かなりの危険を回避できているのはご存じの通りです。
見るからにグレーゾーンなサイトや怪しさ満点のソースからファイルをダウンロードしたり、知らない人に教わったリンクを
クリックしたりするのを避けるだけで、ウイルス感染リスクはかなり下がります。
ですが、How-To GeekのChris Hoffman氏によると、それでも感染リスクはまだまだ残っているのだそうです。
過去にゼロデイ攻撃(ゼロデイアタック)についての記事を書いたことがありました。
ソフトウェアのセキュリティホール(脆弱性)が一般に知られる前に、その脆弱性を悪用することをゼロデイ攻撃と呼びます。
一般には知られていない脆弱性なので、当然対策も取られていません。
優秀なハッカーには賞金もでる、という「Pwn2Own」や「Pwnium」などのハッキングコンテストでは、
最新状態になっているChrome、Firefox、Internet Explorer、Adobe Flashなどのソフトウェアのセキュリティーをくぐり抜けることがハッカーには要求されます。
そして、実際にパッチ修正されていないセキュリティーフローブラウザや拡張機能の弱点を優秀なハッカーたちは見つけ出し、侵入を試みるのです。
これらのセキュリティー上の問題は見つかり次第修正されるのですが、新しい問題は日常的に見つかり続けているのです。
(続く)
http://www.lifehacker.jp/2013/04/130428antivirus.html http://www.lifehacker.jp/upload_files/130419antivirus.jpg
2 :
サバトラ(家):2013/04/28(日) 16:36:01.18 ID:vi4yDlssP
>>1の続き
つまり、ネットサーフィンを注意深く行っていても安全とは限らない、ということになります。
信頼できるウェブサイトを開いて感染してしまうことも十分に可能性としてはあるのです。
つい最近でも「Wirecutter」というサイトにマルウェアが仕掛けられていました。
友人や家族から送られて来たリンクが安全そうに見えても、そのリンク自体がウイルス感染によって送信されたものかもしれません。
常識の範囲内で行動していたからと言って、常識そのものが継続的に変わり続けるインターネット上では、それだけの対策では不十分だと言えます。
米Lifehackerオススメのアンチウイルスソフトは『Avast』ですが、他にも素晴らしいソフトは数多く存在します。
コンピューターにアンチウイルスソフトは入れていないし、別に要らないと思う、という方は下記のリンクに
アンチウイルスソフトをどうして使うべきかのより詳細な話が掲載されているので、ぜひ一読してみてください。
HTG Explains: Why You Need An Antivirus on Windows, No Matter How Careful You Are
ttp://www.howtogeek.com/140795/htg-explains-why-you-need-an-antivirus-on-windows-no-matter-how-careful-you-are/
3 :
アメリカンカール(芋):2013/04/28(日) 16:42:21.25 ID:3cKy0NZM0
MSEじゃいかんのか
4 :
カナダオオヤマネコ(東日本):2013/04/28(日) 16:45:06.76 ID:AaIq3hM9O
avastは2週間ぐらい前に相性悪くなったから消した。
5 :
ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/04/28(日) 16:46:03.13 ID:rihzfOqP0
俺のavastある日突然動かなくなったんだけど
6 :
キジ白(埼玉県):2013/04/28(日) 16:47:42.09 ID:NxKsbqTE0
>>3 だめ。
検出率が低い。(ゆうすけ遠隔操作ウイルスを検知できなかったのはこれだけ)
普通のソフトはウイルスを隔離して、その後手動で削除するが、MSEはウイルスと認識したプログラムを強制で削除する。誤検知が異常に多いため、大事なファイルも失われてしまう可能性あり。
9 :
エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/04/28(日) 17:29:19.52 ID:phBNG2X90
最初からavastの俺の目に狂いはない。8はちとUIがダサいのが残念。
無料アバスト入れたらPCがブルースクリーン多発するようになった
本当に怖いのは、マイナスディアタックだよ>1
善意の発見者ばかりとは限らない。
>>5 おれも問題の解決押しても動かなくなったんで
アプリケーションの追加と削除から修復でなんとか解決
13 :
サイベリアン(dion軍):2013/04/28(日) 18:30:22.39 ID:LZJn7i9e0
盲目的にavast信じてる奴らが怖い
avastにEXEファイルでも殺されてろよ
この前のアップデートでavast入れた状態でアップデートしたらネットが繋がらなくなって
外した
アップデートが悪いのか逆なのか知らんが。
15 :
ボブキャット(関東・甲信越):
プライバシーという概念はそもそも存在しない
Google Restroom とか Google Bedroom とか見れば良くわかる