バッテリー革命!!従来の技術と比較して1,000倍の充電速度と1/30のサイズ、新バッテリー技術登場
1 :
カナダオオヤマネコ(東京都) :
2013/04/24(水) 14:29:32.29 ID:Masy6JG30 BE:44791283-PLT(12100) ポイント特典 スマートフォン、タブレットデバイス、ノートPCから電気自動車にいたるあらゆる製品でバッテリーが使われている。
現代の生活において欠かすことのできない技術だが、蓄電容量や充電時間などに関してブレイクスルーが起こっておらず、製品サイズやデザインなどを特定の形に制限する原因にもなっている。
こうした制限を打ち破る可能性をもった技術がイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の研究者らから発表された。
この新しいマイクロバッテリー技術はWilliam P. King氏が率いるチームが開発したもので、従来の技術と比較してバッテリーのサイズを30分の1に、充電時間を1000分の1にまで短縮できると説明がある。
現在主流の蓄電技術では、出力量と蓄電容量を両立することができず、どちらか一方を選ばなければならないという。
大容量の出力が求められる場合には蓄電容量は少なくなり、逆に長く動作させたいために蓄電容量を重視すると、出力量は減るし充電にかかる時間も長くなる。
一方、William P. King氏らチームが開発した新しいマイクロバッテリーは出力量と蓄電容量の双方の機能を実現したとしている。細かい調整も可能で、用途に合わせて求める性能を実現できる。
現在研究チームは低コストで量産するための作業に取り組んでいる。発表された技術は既存の技術を改良するといったタイプのものではなく、まったく新しい技術を開発したというものだと説明がある。
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/24/150/index.html
でも爆発するんでしょう?
3 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) (茸) :2013/04/24(水) 14:30:55.36 ID:fIOFeVgH0
いくら? 話はそれからだ
4 :
シンガプーラ(関西・東海) :2013/04/24(水) 14:32:30.52 ID:FyZZVBuyO
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ
5 :
オリエンタル(dion軍) :2013/04/24(水) 14:33:01.61 ID:ZqC+3qy90
いい事しか書いてないけど実用化はよ
6 :
ヒョウ(SB-iPhone) :2013/04/24(水) 14:33:46.36 ID:7nuvvyj2i
ピンクローターが捗るな
7 :
キジ白(北海道) :2013/04/24(水) 14:36:00.92 ID:tAEbl1gPP
全てに都合のいい夢のバッテリーみたいだけど、今のところ値段がヤバイのか
8 :
キジ白(庭) :2013/04/24(水) 14:36:07.35 ID:BOPi/ndHP
この記事からだと「へーそうなんだすごいねー」としか言えんw
9 :
ラガマフィン(芋) :2013/04/24(水) 14:38:13.89 ID:TtnFBprs0
これ仕組みによってはレアアースが無価値になる系なの?
10 :
イエネコ(北海道) :2013/04/24(水) 14:38:54.63 ID:LKmXJuXq0
充電器のコードレス化を進めた方が良いんじゃね? この部屋にいれば、どこでも充電可能みたいな部屋を量産しよ
技術革新キタ━(゚∀゚)━!
12 :
サビイロネコ(韓国) :2013/04/24(水) 14:39:40.96 ID:budZ4CsW0
興味あるニダ
こういうのって期待させておいてその後一切続報ないよな
15 :
デボンレックス(関東地方) :2013/04/24(水) 14:41:59.98 ID:5erBx8nVO
16 :
チーター(新疆ウイグル自治区) :2013/04/24(水) 14:42:15.66 ID:VgDlm3uh0
技術の詳細は何も書いてないし、これだけの情報でどう反応しろとw
こういう発表って資金集めるためなんだよね 2000年代に腐るほどベンチャー企業が画期的な電池や車を発表したが実用化された例は皆無に近い
18 :
クロアシネコ(関西・東海) :2013/04/24(水) 14:43:56.70 ID:uHZ1/eiz0
これが事実なら原発いらないだろ
チョン企業がウリジナルを主張しだします。
じゃあB787に
21 :
リビアヤマネコ(SB-iPhone) :2013/04/24(水) 14:47:05.39 ID:klrh51Cci
充電速度はまぁいい 携帯バッテリーが1/30のサイズって事は、今より30倍長持ちするって事でいいのかね
22 :
スコティッシュフォールド(愛知県) :2013/04/24(水) 14:47:48.12 ID:66tdCBeG0
やっぱ白人様なのかな 少なくともこういう革新的な発明は非蒙古症系人種以外は考えられないなw
23 :
ジャガー(やわらか銀行) :2013/04/24(水) 14:49:36.15 ID:JNQo8ipi0
電池の進歩は頭打ちってよくケータイとかスマホのスレで言われてたな。 これは期待したいね。
24 :
ジョフロイネコ(三重県) :2013/04/24(水) 14:52:03.49 ID:J5ni9Hfp0
電池の寿命も早いんだろ
CPUがディアルコアだのクアッドコアだの進化してるがCPよりバッテリーの進化が遙かに望まれている。
この手のもので実現まで聞いてるのって滅多に見たことないんだが
化学電池以外でお願い
29 :
スペインオオヤマネコ(関東地方) :2013/04/24(水) 14:55:08.42 ID:5X8V0Vy2O
充電容量を増やしたらまた来なさい
30 :
エキゾチックショートヘア(愛媛県) :2013/04/24(水) 14:57:48.95 ID:VotVTrq+0
ウイリアムパーキングて何者でちゅか?
31 :
キジ白(東京都) :2013/04/24(水) 14:58:35.89 ID:CkRNmf22P
夢の様な技術は夢であることのほうが多い。 まだまだ研究室レベルだったり コストが莫大で歩留まりが最悪だったり 研究費のためにかなり盛ってたり 実は嘘だったり 実用化まであと何十年かかるんだ
あやしい
リチウムイオンキャパシタかと思ったけどそうじゃなかった 単位体積あたりの大容量キャパシタが可能になったと 想像して良いのかなぁ
34 :
エキゾチックショートヘア(愛媛県) :2013/04/24(水) 14:59:43.56 ID:VotVTrq+0
最近ナノゲートキャパシタってヤツの続報全然聞かない つまり、理論上は可能ってだけの事やろ
35 :
ジャングルキャット(神奈川県) :2013/04/24(水) 15:00:08.71 ID:NhpocEdKP
濃厚なバツ&テリースレ
>>28 リチウムイオン電池の構造的な革新だったのか
チョットがっかり…
これならリチウムイオンキャパシタの方が将来性を感じる
37 :
白(京都府) :2013/04/24(水) 15:03:19.20 ID:yPRYqyIb0
夢のような技術すぎる ほんまか?
やれやれ・・・10年前は燃料電池が夢のバッテリーと言われ、あと数年で 実用化されるなんて良いことずくしだったのになぁ。あの希望はどこに 消えた? この発表も資金集めのための臭いがプンプン。
39 :
コドコド(長野県) :2013/04/24(水) 15:06:59.51 ID:grmgwdqp0
どうせキャパシタなんだろ〜
40 :
エキゾチックショートヘア(愛媛県) :2013/04/24(水) 15:07:57.17 ID:VotVTrq+0
充電速度のみで言うなら、芝のSCiBなんかEVの充電が5分で8割入るレベルだけど 大電力を短時間で充電するって事は、ものっそ大電流要求されちゃう訳で 3相200の50Aてw どこの工場やねんて動力線用意せなあかん
41 :
カナダオオヤマネコ(東海地方) :2013/04/24(水) 15:12:00.70 ID:HsvHRtHEO
実用化でさえ行けるかどうかだろうな 今まで幾つも開発されては資金募って消えていった とにもかくにも携帯をアプリネット無しの普通の状態1ヶ月無充電くらいは早くいってほしい 日本もがんばれ
43 :
ペルシャ(庭) :2013/04/24(水) 15:13:12.33 ID:ql6Fy+d80
よし!俺の指示通り
>>38 あれ貴金属使いまくりで盗む奴にとっても夢のバッテリーだったな
45 :
シャム(大阪府) :2013/04/24(水) 15:15:19.27 ID:OpH2UPL20
一方ロシアはキャパシタを使った
46 :
猫又(家) :2013/04/24(水) 15:17:05.16 ID:iQKWKWMW0
>>38 ライターの会社のトーカイだっけ?
ほぼ実用レベルまで規格化してたんだよな
カチャッと指すだけで使えるって奴
47 :
キジ白(千葉県) :2013/04/24(水) 15:19:04.08 ID:WLwcxDwqP
とか言って実用化されるのはずっと先なんでしょ(´・ω・`)
48 :
キジ白(東日本) :2013/04/24(水) 15:19:43.82 ID:1sDz0uymP
夢の様な技術や素材やエネルギーの話が時々でるけど なぜか実用化されないのな
51 :
オセロット(庭) :2013/04/24(水) 15:33:21.00 ID:QuRiRgwz0
夢だから
52 :
キジ白(四国地方) :2013/04/24(水) 15:35:27.83 ID:RrRrlEUG0
>まったく新しい技術を開発したというものだと説明がある。 つまり設備投資やなんだので当分低コスト生産は無理って事だろ
53 :
ユキヒョウ(茸) :2013/04/24(水) 15:37:47.30 ID:UrmfuAZtT
>>15 使ってるよ。
2chMate 0.8.4/PANASONIC/P-02E/4.1.2
54 :
コドコド(長野県) :2013/04/24(水) 15:39:34.13 ID:grmgwdqp0
フリーエネルギーはよ
55 :
縞三毛(大阪府) :2013/04/24(水) 15:45:21.45 ID:02M09Dhg0
通信電波と一緒にマイクロウェーブみたいなのも飛ばして充電できたら 電波圏内で充電切れする心配無くなるのにな
56 :
しぃ(奈良県) :2013/04/24(水) 15:45:40.66 ID:0DuYCAHO0
生体エネルギーを電力に変換する技術はよ!
ノーベル賞ものじゃねぇか
58 :
ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区) :2013/04/24(水) 15:48:35.05 ID:TWoti6a70
電気自動車が普通の給油時間くらいになるのかムネアツ
>>55 ソ連がアメリカ大使館に向けてやってたやつか
61 :
アムールヤマネコ(WiMAX) :2013/04/24(水) 15:51:43.79 ID:SeMnmPLs0
シズマドライブはまだか
>>55 三式機龍(メカゴジラ)のエネルギー充填方法だな。
63 :
サビイロネコ(韓国) :2013/04/24(水) 15:55:58.92 ID:budZ4CsW0
今でも充電中アチチなのにとんでもない発熱になるな
64 :
ライオン(新疆ウイグル自治区) :2013/04/24(水) 15:56:25.69 ID:kXJy44oF0
65 :
シャム(やわらか銀行) :2013/04/24(水) 15:57:33.33 ID:P11TpzAl0
何年も前から似たようなことしょっちゅうニュースになってるじゃねえかよ 実用化はよ
HV車なら窓拭いて空気見おわった辺りで清算いけるかも
67 :
しぃ(奈良県) :2013/04/24(水) 15:58:00.32 ID:0DuYCAHO0
ニートが家にいるだけで発電できるシステムができれば 存在するだけで利用価値があるのに
68 :
しぃ(台湾) :2013/04/24(水) 16:00:42.82 ID:wtUeIB/Y0
69 :
サバトラ(静岡県) :2013/04/24(水) 16:07:54.43 ID:myzwZmj/0
ということはトラブった時に爆発的にエネルギーが解放されるってことだ 電車の中とかだと2,3人巻き添え食うな
発火や爆発をしないんならすごいと思う
で、電池容量は?
72 :
ジャガランディ(やわらか銀行) :2013/04/24(水) 16:19:06.17 ID:XoaupiqY0
>>71 単純に計算したら従来の同サイズだと30倍じゃね?
>>72 一つの塊でサイズが1/30なら、実際はもっと容量確保できるよな。
74 :
ジャングルキャット(SB-iPhone) :2013/04/24(水) 16:28:36.56 ID:uuqZdl4HP
こういう新技術の話が出るたび、いつ実用化されるかワクワクしてたけど結局何も変わらないな 車のバッテリーだって20年くらいかわってねーじゃん
75 :
コドコド(長野県) :2013/04/24(水) 16:33:19.04 ID:grmgwdqp0
バッテリーの話じゃなくてバッチリーの話かも知れん バッチリーが何かは知らんが
嘘臭い
77 :
スコティッシュフォールド(神奈川県) :2013/04/24(水) 17:20:20.01 ID:1zrebSQH0
この手のものは最近もちょいちょい聞くけど結局どれも実用化に到ってないよね 容量が足りなかったり安全性に問題あったり製造性に問題あったり
78 :
白(東日本) :2013/04/24(水) 17:23:32.80 ID:RuvO72AJ0
また電力会社に裏から潰されるのか・・・
79 :
ジャパニーズボブテイル(北海道) :2013/04/24(水) 17:26:34.60 ID:Hyx04Yym0
> バッテリーのサイズを30分の1に、充電時間を1000分の1にまで短縮 大きさそのままで良いから容量30倍にしてくれ
80 :
ソマリ(東京都) :2013/04/24(水) 18:23:49.21 ID:/3xFbYlr0
>>28 >私は電池に詳しく人間ではありませんが、
1つの誤字でこんなにも意味が変わるもんなんだな
81 :
パンパスネコ(東京都) :2013/04/24(水) 18:31:16.81 ID:R8+dObfo0
又恒例の5年後の実用化を目指すだな。 絶対に実現しないのが5年後で只の夢が10年後。 実現する可能性の有る限界が2年後の実用化を目指すだからw
ものすごい発熱量だったり。
83 :
サビイロネコ(千葉県) :2013/04/24(水) 19:33:08.77 ID:nFIr+Ao50
ウォークマンのコードレスヘッドホンの持続時間を もうちょっと何とかしてくれ。
84 :
ラ・パーマ(茨城県) :2013/04/24(水) 19:35:40.14 ID:0pnkknzH0
常にワイヤレス給電されるようになって電池不要とか
85 :
サーバル(やわらか銀行) :2013/04/24(水) 19:38:03.41 ID:xnd9m7+60
こんな記事で取り上げられたモノって実用化したの無いな
86 :
スナドリネコ(新疆ウイグル自治区) :2013/04/24(水) 19:44:15.82 ID:dVg+EIch0
一時期、燃料電池のブームあったけどどうなったの?
87 :
キジ白(庭) :2013/04/24(水) 19:50:36.41 ID:oUWRT2B6P
>>86 燃料電池とリチウムイオン二次電池の波が交互に来てるような気がする。
まぁ燃料電池は電池というより発電なんだけど。
89 :
トラ(庭) :2013/04/24(水) 20:14:08.08 ID:lZcDnB890
サイボーグの電源がついに確保されるのか
90 :
スフィンクス(関西・東海) :2013/04/24(水) 20:17:54.09 ID:JgfOKczzO
そして不審火のネタになるのか…
91 :
パンパスネコ(東京都) :2013/04/24(水) 20:18:09.19 ID:GgDl2qNF0
燃料電池で世界のバッテリーは革命されるはずじゃなかったか?
93 :
ブリティッシュショートヘア(福岡県) :2013/04/24(水) 20:27:59.30 ID:vmx12FDW0
>充電時間を1000分の1にまで短縮できる 今までの8時間充電だと 3600秒×8H=28800 28800÷1000=28.8秒 8H充電が約30秒で終わる 計算これでいいにか?
94 :
トラ(庭) :2013/04/24(水) 20:28:53.28 ID:lZcDnB890
携帯用には燃料の圧縮が出来てないからな 家庭用にはガス発電のエネファームが燃料電池だけど
95 :
マーゲイ(埼玉県) :2013/04/24(水) 20:32:16.30 ID:vEV/ueirT
実用レベルいなってからどうぞ
96 :
キジトラ(チベット自治区) :2013/04/24(水) 20:33:16.30 ID:kcocpxVn0
いいから市販化して記事にしろよ 技術者のオナニーばっかりで実用化にならないニュースばっかりだ
致命的な欠点が有ってそれを克服しないと商品化できない代物なんじゃないの?
98 :
ロシアンブルー(東京都) :2013/04/24(水) 20:48:53.22 ID:sGKJGhco0
>>80 電池に詳しいけど人間じゃないのか
何者なんだろうな・・・
99 :
ブリティッシュショートヘア(福岡県) :2013/04/24(水) 20:55:32.62 ID:vmx12FDW0
>バッテリーのサイズを30分の1にできる 電動RCカーにはさまざまなスケール(縮尺)がありますが、 主流は1/10スケール(全長約45センチ)のタイプです。 ということは、軽自動車のサイズのバッテリーがタバコ1箱分に縮小されるのか 弁当箱サイズのバッテリーだと角砂糖1個分程度
100 :
オシキャット(やわらか銀行) :2013/04/24(水) 21:19:17.10 ID:EGc1nO360
ラジコンはバッテリーが小さくなるとどうなるんだ?
101 :
ブリティッシュショートヘア(福岡県) :2013/04/24(水) 21:25:35.96 ID:vmx12FDW0
この小型バッテリーを複数使って超強力モーターでコンプレッサーを作動させて 殺人エアガンが簡単に作れるな
102 :
オシキャット(やわらか銀行) :2013/04/24(水) 21:28:10.94 ID:EGc1nO360
ラジコンヘリはますます小さくなって、 1/10カーは空いたところに変速ギヤなど積んで、ますます多ch化するっ、と。
103 :
ブリティッシュショートヘア(福岡県) :2013/04/24(水) 21:33:10.59 ID:vmx12FDW0
20キログラム超えるくそ重たい電動自転車を軽量化できる革命
104 :
オシキャット(やわらか銀行) :2013/04/24(水) 21:34:47.25 ID:EGc1nO360
超急速充電が出来るとして、それに必要な大電力はどこから持ってくるんだよ リーフの24kwhを30秒で充電するには、 24[kwh]÷(30/3600)[h]=2880kwが必要で、 特別高圧で受電するレベルだぜ
>>103 なんだとうちのブリヂストンタフループ(人力)は24sなのだが('A`;)
>>105 超急速充電は交流からじゃなく、同じ性能のもっと大容量な電池を充電器に入れといて、
時間をかけて充電しといた充電器の電池から充電する技術が一般的
108 :
ペルシャ(福岡県) :2013/04/25(木) 02:51:13.88 ID:o/ttcBI60
>>106 まじでか
Q:自転車の重さ
通常の自転車の平均的な重さと、電動自転車の平均的な重さを教えてください。
A:ベストアンサーに選ばれた回答
競技にも出られるようなロードバイク、マウンテンバイクなら車両重量は前者は9kg強、後者は10kg弱。
アルミニウム製フレームを採用したクロスバイクなら12〜15kg
電動自転車なら20kgオーバーです。アルミニウム製フレームを採用したのが過去にありましたが、
それでも15kg超過してたはず。
電動自転車は電池が切れた状態では積極的に乗ろうという気にはなりませんです。
あまりにも重すぎるのと、元々電気でアシストすることを前提にして重量車用の幅広なタイヤを
使っていたりするので尚更、アシスト無しの状態では走行抵抗がありすぎて辛いです。
109 :
ヨーロッパヤマネコ(WiMAX) :2013/04/25(木) 02:57:22.78 ID:fS+6yRH80
それだけ充電が早いってのはコンデンサか何かなのか
110 :
アメリカンワイヤーヘア(東京都) :2013/04/25(木) 02:58:47.86 ID:rB4gg8LP0
板チョコのかけらサイズが板ガムサイズになる感じかな
111 :
ボルネオヤマネコ(岐阜県) :2013/04/25(木) 03:38:20.56 ID:Q3ClyHr40
この手の夢の技術って 何年も前から頻繁に発表されけど 実用化された試しがない
112 :
スナドリネコ(大阪府) :2013/04/25(木) 03:41:59.73 ID:InZfj8ko0
爆発頻度も1000倍?
小出しが基本
114 :
サーバル(静岡県) :2013/04/25(木) 05:23:38.36 ID:EmmV9mKV0
蓄電池っていうか、コンデンサーじゃねえの? 三十分の一だとか千分の一だとかばかりで、肝心の性能の絶対値を言わない。 マイクロバッテリーとか名前付いてるし、電子部品なみの小ささかもよ
115 :
猫又(沖縄県) :2013/04/25(木) 06:26:28.44 ID:Jq0ae54L0
画期的な技術が出来たので出資シテクダサーイ 失敗しましたゴメンナサーイ もう金はないデス
116 :
ペルシャ(福岡県) :2013/04/25(木) 08:14:38.39 ID:o/ttcBI60
コンデンサーって容量に比例して形がでかくなるんじゃね
117 :
ベンガルヤマネコ(東京都) :2013/04/25(木) 08:21:04.58 ID:0gs5azyp0
具体的な説明は一切無しかよ
118 :
スコティッシュフォールド(関西・東海) :2013/04/25(木) 08:22:14.44 ID:X66DXpbQO
だから投資して!か
怪しいなあ ここまでの性能アップは爆発の危険をどうしても感じてしまう もし本当に安全な新技術だったら世界が全く変わってしまうほどの発明
この研究開発は相手にされないんじゃない 次世代バッテリーはリチウムイオンキャパシタって事が産業界のコンセンサス 既に実用化が始まってるし