1 :
ソマリ(兵庫県):
消費者により安全な農作物を提供しようと、県内では、農薬の代わりに「ダニ」を使って害虫を防ぐ農家が増えていて、県では今後さらに普及を目指していくことにしています。
県内ではいま、ハウス栽培のナスの収穫が盛んに行われています。群馬県では、消費者により安全な農作物を提供しようと、4年前からナスに付く害虫の天敵で、人には害のないダニ「スワルスキーカ
ブリダニ」を利用した農法の普及に取り組んでいて、現在200軒あまりの農家が採用しています。このうち前橋市粕川町にある倉本千代子さんの畑では、収穫の時期を迎えたナスの葉の上に、おがく
ずに混ぜたダニを振りかけていました。
この農家では2年前にこのダニを使い始めてから農薬の量が3分の1程度に減ったということです。倉本さんは「ダニのおかげでとても助かっています。これからも安全な野菜を作るために頑張ります
」と話していました。
県中部農業事務所の川島正俊主幹はね「ダニを使うことで農作業の軽減にもつながり、今後も普及に力を入れていきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1064044761.html?t=1366637958387
2 :
スナネコ(WiMAX):2013/04/22(月) 22:44:18.58 ID:AjPjJ3dH0
高宮なすのです
人類も駆除されそうです
うんこ
5 :
バーマン(沖縄県):2013/04/22(月) 22:46:22.59 ID:rNrzpfjP0
ちんこ
まんこ
ダニデナスってなんだよ
8 :
スナネコ(千葉県):2013/04/22(月) 22:56:10.57 ID:cRuxWj3r0
実は日本からダニが消えたのは戦後アメリカによる占領の頃から。
ダニですら役に立ってるというのに
お前らときたらただのうんこ製造機
10 :
ブリティッシュショートヘア(奈良県):2013/04/22(月) 23:02:39.85 ID:XoJNFIh80
何の害虫だろう
うちのナスにニジュウヤホシテントウが大発生したときはとてつもない怒りを胸に駆除に励んだけど
11 :
スナネコ(WiMAX):2013/04/22(月) 23:07:48.32 ID:AjPjJ3dH0
ほう、まだ日本に蟲使いがいたとはな
13 :
ぬこ(長屋):2013/04/22(月) 23:40:32.08 ID:pt3uWvpU0
ニダー使いがグンマーには居る!
泉州の水ナス食ったら他のなすびなんて食えたもんじゃない。