尖閣付近無人島の所有者 中国との売買交渉中に殺害されていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コーニッシュレック(東京都)

日本政府は4月10日、尖閣問題で中国を牽制するため、台湾との間に、台湾漁船の尖閣海域での漁業権を認めた日台漁業協定を結び、日本では外交成果として大きく報じられた。
ところが一方の台湾では、そのニュースよりも、最近起きた「ある殺人事件」に注目が集まっている。

事件の経過は、多くの謎に満ちていた。2月16日、国内外に多くの土地を所有する資産家として知られた陳進福氏(79)とその妻(57)が失踪。
ほどなく2人は台湾北東部・新北市八里区の川辺から水死体で発見された。

胸部に多くの刺し傷があったことから、警察は殺害後、川に捨てられたと見て捜査を開始。
3月初めには、夫妻が失踪の直前に立ち寄ったカフェの女店長ら4人が殺人容疑で検挙された。

ところがその後、女店長を除く3人は事件と無関係だとして釈放され、女店長の単独犯行が有力となった。
警察は女店長と資産家夫婦との間に、金銭トラブルがあったと見ているという。「この事件にはいくつもの不可解な点がある」と指摘するのは、台湾在住のジャーナリスト・片倉佳史氏だ。

「警察側は、女店長は陳氏が沖縄の那覇に持っていた別宅を売って得た500万台湾ドル(約1644万円)を奪おうとしたと主張していますが、
彼女の供述は二転三転し、事件後の行動でも、すぐにばれる変装をしたり、借金苦なのに即座に多額の保釈金を用意できたりと、不可解な点が多い。
そもそも、川に死体を遺棄するなど犯行の手口を見れば、女性の単独犯行とは到底思えません。

そうしたことから、一部の台湾メディアの記者たちは、『事件はただの金銭トラブルではない』と疑っている。
事件の背後に、彼が所有していた『沖縄の無人島』の問題があったのではないか、と取り沙汰されているんです」

その「沖縄の無人島」とは、西表島の北西2kmに位置する外離島、内離島の2島のことだ。殺害された陳氏は、日本の大学に留学後、沖縄で台湾人観光客向けの土産店を経営して財をなし、1980年代に知人からこの2島を購入した。

つづく
2 コーニッシュレック(東京都):2013/04/22(月) 07:49:26.56 ID:eTuisRvA0
>>1のつづき

捜査が難航するなか、一部の台湾メディアが報じたのは、陳氏が死の直前に香港の開発集団から「島を買いたい」との打診を受け、交渉の最中だったとの情報だった。
ケーブル局の東森テレビは、3月11日放送で陳氏と開発集団との島売買の仲介役を務めたとされる人物との接触に成功している。彼は同テレビの取材に対して、こう語っている。

「昨年9月に日本政府が釣魚島(日本名・魚釣島)を購入した後から、陳氏は島を売りたいと言い出し、香港の開発集団との交渉が始まった。彼らの目的は、島の観光開発だった。
昨年の9月と10月に契約の備忘録を取り交わし、具体的な利用法について香港側から人が来てさらに詰めることになっていた。商談が半分まで進んだ矢先に、突然そういう変死事件が起きてしまった。もうどうしたらいいか……」

同局は、「香港の開発集団は中国の軍関係者の指示で購入を図ったのではないか」と指摘し、島の売買と事件との関連性を示唆した。だが、前出・片倉氏はこの報道にも疑問を呈す。

「仲介人とされる人物はこれ以降、表に現われなくなった。香港の開発集団も、どういった組織なのか情報が出てこない。
彼らとの交渉が実際にはどこまで進んでいたのか、陳氏が本当に売却に了承していたのかなど、疑問は尽きません」

島の売買交渉と殺人事件の因果関係は分からない。一つ確かなことは、2つの無人島の売買交渉の渦中に、陳氏が殺されたということだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20130422_184056.html
3 ギコ(山口県):2013/04/22(月) 07:50:20.44 ID:fbi/mXfi0
長すぎる
3行に
まとめて
4 イリオモテヤマネコ(西日本):2013/04/22(月) 07:50:44.25 ID:WzkcBJH70
マジかよ!
5 ジャガランディ(大阪府):2013/04/22(月) 07:51:27.09 ID:MJB42Yj20
消されたか
6 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/04/22(月) 07:52:31.95 ID:B1uyBLRh0
所有者不在の土地は国有化されんの?
7 ウンピョウ(神奈川県):2013/04/22(月) 07:52:53.02 ID:R0MTyfgd0
>>3
シナ人が島を買うと持ちかける
何らかの理由で断る(金銭面とか?)
消された
8 マーゲイ(愛知県):2013/04/22(月) 07:53:26.17 ID:ImZ9bZ5C0
スレタイ見てびっくりしたけど台湾の出来事だっと
【台湾】って入れといてよ
9 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/04/22(月) 07:53:32.51 ID:iKPBA6F90
シナ人にやられたのか
10 カナダオオヤマネコ(空):2013/04/22(月) 07:54:28.40 ID:IDRM5KeZ0
台湾人が国境付近の日本領の島を所有してるとか
11 ジャガーネコ(愛知県):2013/04/22(月) 07:55:35.20 ID:X/rjpuCR0
沖縄の無人島の所有者が台湾人だったことにびっくりだ
あの辺は売買規制したほうがいいんじゃねえか?
12 ラガマフィン(大阪府):2013/04/22(月) 07:57:46.34 ID:x73WH2+C0
外国の飛脚に命を狙われるとか本当にあるんだな
13 ボルネオウンピョウ(京都府):2013/04/22(月) 08:01:36.97 ID:1YkcXKho0
シナ人はしょーもないな
暗殺するのはイイがバレバレ
14● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) (庭):2013/04/22(月) 08:04:00.16 ID:qQdlIzas0
中国が買おうとしたから、日本の暗部に消されたって可能性は?
15 ウンピョウ(埼玉県):2013/04/22(月) 08:04:37.06 ID:l6bMpSP30
で、自民党はいつまでこの問題を見て見ぬフリしてるの?
16 ハバナブラウン(千葉県):2013/04/22(月) 08:04:42.95 ID:vnNHvqJZ0
>>14
親日の夫婦で日本に売りたかったらしい
17 ボルネオヤマネコ(四国地方):2013/04/22(月) 08:05:38.98 ID:zBBd/5ZTP
・・・尖閣付近(´・ω・`)?
18 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/04/22(月) 08:07:06.48 ID:M1GsR2NHi
>>12
佐川の裏の顔こえ〜
19 ラグドール(東京都):2013/04/22(月) 08:07:12.29 ID:acvwSIRS0
売れって脅して断ったから殺したんじゃないの
20 ボルネオウンピョウ(茸):2013/04/22(月) 08:07:41.23 ID:5dMgXIy80
黒社会か
21 デボンレックス(京都府):2013/04/22(月) 08:11:09.55 ID:SbhdZAJH0
新陳代謝やがな
22 アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2013/04/22(月) 08:12:48.63 ID:rVBsSIUc0
>>16
カワイソス
23 アビシニアン(東京都):2013/04/22(月) 08:13:17.23 ID:BLw9WJKo0
外国人の不動産購入は建物だけにしろよ
自然資源は守るべき
24 黒(東日本):2013/04/22(月) 08:15:00.29 ID:iFLBQBq50
安倍下痢野郎は見て見ぬふり
25 マーゲイ(愛知県):2013/04/22(月) 08:15:46.55 ID:ImZ9bZ5C0
>>16
それはお前の願望だろ。どこ情報だよ
26 ハバナブラウン(千葉県):2013/04/22(月) 08:21:54.46 ID:vnNHvqJZ0
>>25
俺の願望じゃなくて、確かチャンネル桜の水島社長が言ってた
27 ジャガーネコ(北海道):2013/04/22(月) 08:26:03.03 ID:Ih5/hnrS0
> 西表島の北西2kmに位置する外離島、内離島

これを尖閣付近と呼んじゃいかんだろ
28 キジ白(大阪府):2013/04/22(月) 08:28:09.67 ID:0JVDwrF90
>>26
ぶっちゃけチャンネル桜って2chの受け売り以上の事言ってないぞ…
29 ハバナブラウン(千葉県):2013/04/22(月) 08:30:59.54 ID:vnNHvqJZ0
>>28
知らんがな
だから>>16でも”らしい”ってつけてますがな
30 ボブキャット(千葉県):2013/04/22(月) 08:39:21.92 ID:ihd+zuiB0
これ、尖閣とも日台漁業協定ともなんの関係もないじゃん。ただの国外の殺人事件。
31 ツシマヤマネコ(中国地方):2013/04/22(月) 08:49:22.14 ID:BZTFhg7T0
この前たかじんの番組で言ってたような
32 三毛(神奈川県):2013/04/22(月) 08:50:46.14 ID:3jwj3cGfP
つか日本人は支那の土地所有出来ないんだから相互主義で支那人の土地売買も規制すべきだろ
33 トラ(家):2013/04/22(月) 08:53:07.89 ID:2yugpbsl0
ななんだってー
34 セルカークレックス(福岡県):2013/04/22(月) 08:54:55.68 ID:eBpq1oyc0
一ヶ月くらいまえに、たかじんのそこまで言って委員会で誰かこの話してたね。
35 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/22(月) 08:56:22.25 ID:UawIG6URO
一つ確かなことはって、それにジャーナリストが疑問呈してるだろ。
この記事書いた奴バカか?
36 マンクス(愛知県):2013/04/22(月) 08:57:36.48 ID:tQygq1CJ0
仲介役の人が言ってるだけの話が、確かなことだと言い切れる根拠がない
37 茶トラ(チベット自治区):2013/04/22(月) 08:59:43.88 ID:7ihhLn6u0
中国人や韓国人は信用出来ないから売らないって頑なに言ってたんだろ?
普通のニュースで2週間前にやってたよ
38 ラグドール(大阪府):2013/04/22(月) 09:02:35.75 ID:j6vxgrlw0
>>16
それだったら日本が夫婦を殺す理由が無いだろw
中国が犯人だと言うならわかるが
39 三毛(庭):2013/04/22(月) 09:12:47.91 ID:HtXUyJthP
>>1
いい加減離島を外国人に売却するのを禁止したらどうか、無能政府は
あと自衛隊駐屯地周辺も
40 ターキッシュバン(宮城県):2013/04/22(月) 09:13:21.87 ID:4dHTwBgA0
さっそくシナ共産党の火消し部隊が来とるな。シナだけに死ね^^
41 縞三毛(dion軍):2013/04/22(月) 09:16:26.84 ID:IAPAGy6Y0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
42 ピューマ(dion軍):2013/04/22(月) 09:20:19.00 ID:gREzyZMy0
>>14
ジャパニーズニンジャ怖いです
43 スナネコ(チベット自治区):2013/04/22(月) 09:42:02.85 ID:xKmj8xZ90
日本暗部もやるときはやるんだな
見直した
44 猫又(東京都):2013/04/22(月) 09:57:54.36 ID:2eQD0Vfj0
というか外国人が日本の島を所有してるってどうなん?
45 オセロット(関東地方):2013/04/22(月) 10:15:20.39 ID:QtMcrYArO
中華のスパイにポヤされたんじゃね
国際問題になりかねんな
46 三毛(WiMAX):2013/04/22(月) 10:18:38.43 ID:Bp0jMxRHP
ありゃりゃ・・・こういうのって日本で報道しないんだよな。
47 三毛(WiMAX):2013/04/22(月) 10:19:11.37 ID:Rn47S7kAP
日本側にこういう事する政治力があるなら最初からこんな状況になってない
48 ペルシャ(千葉県【10:23 千葉県震度1】):2013/04/22(月) 10:32:43.70 ID:aKBZkwBn0
相続税をこの島で物納して政府所有になるに1台湾バナナ
49 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/22(月) 10:39:54.79 ID:my3E1VqF0
昨年、6億くらいで売りだされてたような記憶があるが、あれは違う島か?
50 アビシニアン(滋賀県):2013/04/22(月) 10:55:11.40 ID:6qk3MawH0
>借金苦なのに即座に多額の保釈金を用意できたりと

その女の近辺洗った方がいいぞ
絶対中国が絡んでる。彼らなら大金出すからな。

とりあえず「殺害犯人として捕まったら借金チャラどころか+αやるよ、中国共産党からの指令だ」とか言われたんだろ。大陸人なら尚更。
51 イリオモテヤマネコ(千葉県):2013/04/22(月) 11:07:07.80 ID:2+cUBXng0
ポストセブン
52 サーバル(会社):2013/04/22(月) 11:10:46.38 ID:FW5z1mqw0
>>44
土地の永代利用権であって土地そのものを他国の領土として売り飛ばしていいってワケじゃない
53 ジャガーネコ(愛知県):2013/04/22(月) 19:35:49.35 ID:X/rjpuCR0
>>52
そりゃ当たり前だけどさ、例えば今回のケースでは無かったけど中国企業が沖縄の無人島買って会社の保養所を作る。
会社の人間(中国人)が常駐する。
企業の所有地なので当然民間の日本人立ち入り禁止にできる。
施設の建築について堅牢にするのは制限が無いからトーチカみたいに要塞化できる。
武装は許されないけど簡単なレーダーとかなら設置しても法律違反にはならんように思う。
どこまで許されるんだろう・・・
54 キジ白(大阪府):2013/04/22(月) 19:54:54.82 ID:0JVDwrF90
>>53
建築物って基準あるから行政に申請して許可ないと無理じゃないの?
55 ジャガーネコ(愛知県):2013/04/22(月) 22:10:00.67 ID:X/rjpuCR0
>>54
基準って建蔽率やら耐久性を維持するためでしょ?
堅牢に作る分には許可下りると思うよ。
56 パンパスネコ(兵庫県):2013/04/23(火) 00:06:09.91 ID:ndjSnkeb0
自民党政権に変わってから竹島問題が目立たなくなったね。
自民党政権に変わってから韓国のターンが連続してるね。
57 ギコ(東京都):2013/04/23(火) 00:38:38.84 ID:ctK13ifu0
>>53
国立公園だからいろいろ縛りがある・・
って思ってたら、この二島は外れてやんのw

http://www.env.go.jp/park/iriomote/intro/files/area.pdf
58 ボブキャット(東日本):2013/04/23(火) 00:42:16.87 ID:ftWT9aK6O
マスゴミはぜったい報道しないのな。
59 オリエンタル(大阪府)
>>56
スカターンですが