【悲報】TPP参加で認められるはずだった例外項目の設定 他国の意向でやっぱ無かった事に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハバナブラウン(茸)

 環太平洋連携協定(TPP)交渉に途中から飛び込む日本は、
コメなど農林水産分野の重要5項目で、関税撤廃の例外措置を獲得することを目指す。
しかし、ニュージーランドなど先行交渉国は原則100%の関税撤廃という
高いレベルの自由化目標を設定。
TPPが大幅な例外措置を容認する「2流」の自由貿易協定(FTA)に
変質しない限り、5項目全てを
例外扱いにする目標は現実味が乏しく、日本は厳しい交渉を強いられる。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130420-00000043-jijnb_st-nb
2 ロシアンブルー(兵庫県):2013/04/21(日) 17:57:10.11 ID:YWii9CeDP
そりゃそうだろ
3 ロシアンブルー(WiMAX):2013/04/21(日) 17:57:53.48 ID:iu52uErIP
ですよねー
4 サーバル(千葉県):2013/04/21(日) 17:58:12.75 ID:YbSf30+v0
参加しなきゃいいじゃん(´・ω・`)
5 チーター(愛知県):2013/04/21(日) 17:58:42.30 ID:ssX30/Zc0
参加する意味ねえじゃん
6 ピクシーボブ(奈良県):2013/04/21(日) 17:59:11.39 ID:Rd/4zjUb0
参加やめろよ
7 トラ(北海道):2013/04/21(日) 17:59:11.73 ID:6BjLXnm/0
プロレスならもっと上手くやれ
8 白(鹿児島県):2013/04/21(日) 17:59:54.85 ID:GJaoJ9Lm0
知ってた
9 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/04/21(日) 18:01:11.56 ID:hau0iRr/0
TPPって多国間交渉なんでしょ?
なんで日米の2国間で交渉やってんの??
10 ギコ(大阪府):2013/04/21(日) 18:01:14.10 ID:gH59XWxL0
竹中呼んだ時点で
安部もオワコン
11 ベンガルヤマネコ(静岡県):2013/04/21(日) 18:01:29.87 ID:o0EuxcRc0
そのうち国益の話から「TPPの枠に入らないと日本の未来は無い」みたいな
あいまいな脅しを言うようになったら安倍ちゃんは本物の詐欺師
12 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/21(日) 18:01:58.09 ID:G1rdO4nN0
保険の話がさっぱり聞かれないな
本丸はそちらだろ
13 オリエンタル(神奈川県):2013/04/21(日) 18:02:19.83 ID:2h2RKyFM0
TPPいらないんじゃねえの
14 スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/04/21(日) 18:02:35.73 ID:ZYkjVdA10
撤収
15 ソマリ(静岡県):2013/04/21(日) 18:02:54.91 ID:3AneM+Km0
自民に入れた人間は、見事に騙されましたね
16 ソマリ(京都府):2013/04/21(日) 18:03:08.09 ID:Vc82NBeX0
これは安倍ちゃんGJだね
17 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/04/21(日) 18:03:12.20 ID:j1HfYDoHO
ほらな
18 黒(東日本):2013/04/21(日) 18:03:21.93 ID:7b6Qi2XS0
じゃあダメだなこれで参加したら詐欺政党民主の二の舞
19 白(茨城県):2013/04/21(日) 18:03:51.94 ID:dqYmCQz00
まぁ無条件参加はありえないな
これで参加強行したら支持率は半分以下に低下する気がするな
20 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/21(日) 18:03:55.44 ID:t47RThie0
参院選で自民に入れる理由がなくなった
21 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/21(日) 18:04:03.19 ID:tXcYYuEw0
TPPは参加しないで、日米のFTAでいいんじゃね。
カナダとかニュージーランドとのTPP結んでも、日本にメリットないし。
22 茶トラ(東京都):2013/04/21(日) 18:04:36.28 ID:CCDVpFpM0
ファッ!?
23 ターキッシュアンゴラ(宮崎県):2013/04/21(日) 18:04:38.95 ID:8+EOLb7R0
自民党は日本を売り渡す気満々だからなぁw
24 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/04/21(日) 18:05:06.24 ID:rr2aYl0s0
ブロック経済だと提訴してTPPぶっ潰した方がよくね?
25 ロシアンブルー(庭):2013/04/21(日) 18:05:09.94 ID:9NZvD7XuP
TPP反対してたのってどこの政党?
26 ジャングルキャット(兵庫県):2013/04/21(日) 18:05:21.90 ID:ygvdGIrg0
日本以外の国はアメリカに食い物にされるって警戒してたりしないの?
27 パンパスネコ(兵庫県):2013/04/21(日) 18:05:28.22 ID:E2M/n4Ly0
>>1
自民党支持者は安倍さんが日本の国益を重視してるのを知ってるからな
TPPで日本はさらなる飛躍を遂げると信じている

自民党支持者はスレで活躍しろよ
コピペじゃなくて、自分の意見をちゃんと表明しなさい
28 サビイロネコ(東京都):2013/04/21(日) 18:05:48.30 ID:ofcgF6kO0
実際と記事内容とスレタイとがみんな違うんだが
29 ハイイロネコ(埼玉県):2013/04/21(日) 18:05:56.66 ID:zUFXldvn0
例外項目の設定が出来るってのが安倍自民の嘘だってのはとっくにバレてたじゃん

日本が参加表明する前に関税に関する協議はもうお仕舞いって共同宣言が出てたろ?
30 ジャガーネコ(北海道):2013/04/21(日) 18:06:09.59 ID:fJql7UBWO
ウソしかない
TPP断固参加
ブレすぎ

日本を騙す!自民党
31 ハバナブラウン(茸):2013/04/21(日) 18:06:33.44 ID:h/D512kw0
日本じゃ誰が潤うの?トヨタとか?黒幕なの?
32 ベンガルヤマネコ(静岡県):2013/04/21(日) 18:06:36.84 ID:o0EuxcRc0
うちの県は自民党でも大多数が反対だった
一部が条件付きで賛成だったぐらい
33 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/04/21(日) 18:06:36.94 ID:eP1OCG630
ならカツカレー安倍はちゃんと参加拒否すんだよな?聖域なければ撤退っていったよな?
34 ロシアンブルー(庭):2013/04/21(日) 18:06:58.77 ID:9NZvD7XuP
>>31
トヨタも潤わないんじゃね?
35 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/04/21(日) 18:06:59.39 ID:OEp26KVN0
安倍晋三「靖国神社に参拝しません」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「竹島式典に参加しません」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「尖閣公務員常駐は止めます」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「河野談話は撤回しません」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「レーダー照射の証拠を出しません」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「TPP参加します」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」

安倍晋三「尖閣竹島をそれぞれ中国韓国に譲り渡します」
ネトウヨ「流石安倍ちゃん。高度な政治判断だ」
36 カラカル(WiMAX):2013/04/21(日) 18:07:36.41 ID:HeoQUtikP
交渉失敗でも参加し続けるなら駄目だが、参加しないと決断するならOKでしょ
37 シンガプーラ(関西・東海):2013/04/21(日) 18:07:49.79 ID:uZCuCWG+O
自民信者の言い訳まだー?
38 スナドリネコ(鹿児島県):2013/04/21(日) 18:08:02.49 ID:h208mtx+0
参加する意味ねーな
39 オシキャット(埼玉県):2013/04/21(日) 18:09:24.11 ID:hAmHfcV30
>>28
ν速を情報として見てるやつなんかいないから大丈夫だよ
40 ラガマフィン(青森県):2013/04/21(日) 18:09:42.82 ID:4FwzpC/30
>>31
トヨタはもうアメリカの現地に工場持ってるから
関税は以前から払ってないのも同然

アメリカは車産業で潤ってたデトロイトが今死にかけてるから
シェアが欲しくて日本に手伸ばしてきた

トヨタは二年くらい前にも何かいちゃもん付けられて
アメリカで裁判起こされてたし、今回も被害者になりうる会社
41 ロシアンブルー(家):2013/04/21(日) 18:09:50.95 ID:jOI+DmZSP
例外項目の設定ができないということはないという確約ができたから
参加するって言ってるんだから、参加するために譲歩じゃ本末転倒じゃね
しかも参加するためにアメリカとカナダの日本車に対する関税撤廃先送りの譲歩じゃ
自由貿易どころかただの不平等条約じゃん
42 ロシアンブルー(WiMAX):2013/04/21(日) 18:11:18.06 ID:nGaCLDRS0
酒弱いのに無理やり連れて行かれる会社の飲み会みたいだ
43 バーマン(北海道):2013/04/21(日) 18:11:40.12 ID:RHCMoArx0
決まりも規則もアメリカと同じにしたい勢力でもいるのかね日本には
それとも戦後独立時にアメリカに従属するような約束でもしたのかね?
疑いたくなるわ…
44 茶トラ(東京都):2013/04/21(日) 18:11:40.25 ID:CCDVpFpM0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   「だから、すみませんって言ってるじゃないか」
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  その後は座ったまま目を閉じる。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ
45 アンデスネコ(熊本県):2013/04/21(日) 18:12:09.63 ID:APewW1bm0
自民サポーターって、正体は売国奴なん?
46 エキゾチックショートヘア(山口県):2013/04/21(日) 18:12:52.95 ID:Lcb76Oe50
世の中甘く無かったか
47 バーマン(北海道):2013/04/21(日) 18:13:39.33 ID:RHCMoArx0
>>45
日本ではアメリカに国益渡すのは愛国的行為なんだよ、何故か戦後からわね
48 シンガプーラ(関西・東海):2013/04/21(日) 18:14:20.57 ID:uZCuCWG+O
最近のネトウヨは数年前の民主支持者とそっくりだわ
49 マーゲイ(関東・甲信越):2013/04/21(日) 18:14:35.82 ID:sUWjd/n3O
やり方が汚いんだよ
TPP参加なら参加でその理を説いて堂々とやれよ
なんで嘘ついた上なし崩しでやるわけ
50 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/21(日) 18:15:00.22 ID:V4r4MG2uP
安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51 ベンガル(京都府):2013/04/21(日) 18:15:19.90 ID:sQGTFPgQ0
>>48
言えてる
52 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 18:15:25.34 ID:wxdlqg1o0
イスを蹴って出て行くのが正しい判断
53 カラカル(中部地方):2013/04/21(日) 18:17:22.14 ID:90BMStFLP
当然だろ。そういうもんなんだからさ。
54 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 18:18:11.95 ID:wxdlqg1o0
>>49
正直に言うと選挙に負けるから
55 アンデスネコ(熊本県):2013/04/21(日) 18:19:35.85 ID:APewW1bm0
>>52
松岡洋右キタ━━━┌(_Д_┌ )┐━━━!!
56 アンデスネコ(富山県):2013/04/21(日) 18:21:19.85 ID:14PwTb840
ダメだったら抜ければいいとかぬかしてた評論家ども、早く抜けろっていえや
57 ギコ(富山県):2013/04/21(日) 18:21:42.39 ID:qnQGZlOH0
>>5
参加する意味はむしろこれだろう
58 ギコ(富山県):2013/04/21(日) 18:22:13.45 ID:qnQGZlOH0
安部を友愛してくれ鳩山ー!
59 エキゾチックショートヘア(三重県):2013/04/21(日) 18:23:01.05 ID:XHqpclu50
ニュージーランドって昔はもの凄く関税を強化して
鎖国みたいなことやってなかったか?
60 カラカル(鳥羽):2013/04/21(日) 18:23:47.04 ID:z6jIjnPoP
最初から例外なんか無かったのに
61 ジャングルキャット(滋賀県):2013/04/21(日) 18:24:09.34 ID:52x2+sRu0
ありがとう安倍総理
そのまま農家を殺してくれ
62 アビシニアン(愛知県):2013/04/21(日) 18:25:40.12 ID:Zvf5C+zn0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
63 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/04/21(日) 18:28:11.70 ID:0RJM6MhO0
自民党ってたしかTPP反対だったよな・・・
64 アンデスネコ(熊本県):2013/04/21(日) 18:28:56.61 ID:APewW1bm0
ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」

#1 ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉でニュージーランドと米国は、農地への投資制度や食品の安全性などの規制や基準を統一した
「絶対標準」を定め、受け入れ国を広げることで経済自由化を進めようとしている――。
TPP交渉を主導する両国のこうした狙いが、在ニュージーランド米国大使館の秘密公電に記載されていた両国政府の交渉当局者の
会話から浮かび上がった。ニュージーランドの交渉当局者は「絶対標準」を受け入れさせる国として日本と韓国を名指ししている。
これは国内の規制や基準の緩和・撤廃につながり農業だけでなく国民生活の多くに影響を与える可能性がある。
公電は、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が公表。
ニュージーランドの当局者らへの取材と合わせて分析した結果を報告する。
65 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 18:30:21.88 ID:wxdlqg1o0
民主党の豚が経団連の回し者でTPP賛成
ジミンは表向きTPP反対にして後でなし崩し参加予定

国民がどっちに入れてもTPP推進する仕組み
66 ラガマフィン(愛知県):2013/04/21(日) 18:30:55.05 ID:OdIWGK820
だから安倍には無理だったんだよ。。。
日本には義務だけあって権利がなく 相手には権利があって義務がない
こんなのが条約といえるのか?
韓国のよりさらに酷いじゃないか!!
やっと分かったよ 韓国がなんであんな酷い条約呑んだのか
日本のが更に酷いと知っていたからなんだな
67 縞三毛(九州地方):2013/04/21(日) 18:30:56.09 ID:1C1TIspQ0
愛国心で乗り切れよ
68 スコティッシュフォールド(東京都):2013/04/21(日) 18:31:55.38 ID:IcfRBYlf0
日本人阿鼻叫喚か
面白くなるな
69 ロシアンブルー(東京都):2013/04/21(日) 18:34:30.68 ID:pTuibl/7P BE:1942671593-2BP(1)

もう手遅れ でも日本が沈んで行くイメージが出来ないんだよね どんな状況でも負けないからな!!(棒)
70 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 18:34:32.86 ID:wxdlqg1o0
こんなポチを首相にした連中はどう責任を取ってくれるの?
71 ジャングルキャット(兵庫県):2013/04/21(日) 18:43:39.57 ID:ygvdGIrg0
TPPに入らなかった場合のデメリットってどんなのが予想されるの?
72 リビアヤマネコ(関東地方):2013/04/21(日) 18:43:44.13 ID:tIjbgYPKO
本当に三橋のつべとか張られなくなったな(笑)露骨すぎるぞ安倍真理教
73 ベンガル(東日本):2013/04/21(日) 18:47:52.27 ID:dHvPBHBS0
TPPなんか止めてJPP始めろよ
74 セルカークレックス(長野県):2013/04/21(日) 18:49:41.25 ID:Tw2+3Cuf0
これ終わったな
何気に大ニュースだぞ。ここで安倍が万一強行突破したら、安倍の支持率も大暴落するが、自民の支持率も今の民主党レベルになる
農協と医師会数千万人の票田すべてを敵に回して、参院選でどえらい事になる

影響が表れる頃には、安保闘争レベルの大規模暴徒集団が国会を囲むだろう
自民党は今後数十年、二度と政権握れなくなる。安倍は撤退する勇気も必要だぞ。マジで
75 ジャガランディ(神奈川県):2013/04/21(日) 18:54:29.92 ID:DxZYjn6Q0
日本の交渉力 ご期待ください
76 アンデスネコ(熊本県):2013/04/21(日) 18:54:37.25 ID:APewW1bm0
               2014年4月21日(1年後)


  \
    \
.       \
.       \    
          \  
   l} 、::       \_________________
   |l  \::      |
   |l'-,、イ\:   |
   |l  ´ヽ,ノ:   |
   |l    | :|    |
   |l.,\\| :|    |
   |l    | :|    |
   |l__,,| :|    |
   |l ̄`~~| :|    |
   |l    | :|    |
   |l    | :|    |
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |    
   |l  /::      |
   l}ィ::        |
77 ロシアンブルー(大阪府):2013/04/21(日) 18:59:03.27 ID:yGvqJevq0
5個全部は無理って話だろ、スレタイ速報かよ
安部はこれ言い訳にTPP断っとけよ
78 ハバナブラウン(鳥取県):2013/04/21(日) 19:00:37.98 ID:h80wHCUL0
なんで参加する前提なんだよw
不利な条約結ぶ必要ないだろw
意味不明w
79 アビシニアン(鹿児島県):2013/04/21(日) 19:10:36.38 ID:737sKTVU0
はなから断る選択肢はないんだから国民は覚悟しとかないと
80 ユキヒョウ(茨城県):2013/04/21(日) 19:11:33.89 ID:nRjjGy4L0
売国安倍にネトウヨ怒りの抗議デモまだ
81 しぃ(三重県):2013/04/21(日) 19:12:49.14 ID:DppoFY9q0
でもアメリカの車は残るんだろww
82 シンガプーラ(千葉県):2013/04/21(日) 19:15:58.92 ID:MsWuraMU0
遺伝子組み換え食料に関して、遺伝子ごとに著作権を設けてそれに値段を上乗せさせればいいと思う
それを国際規格にしてしまいたいが、もう間に合わないだろう
83 黒(愛知県):2013/04/21(日) 19:17:13.45 ID:5PIPUDSz0
そりゃ、外国は日本の例外を認めないだろ。
かと言って、今更参加しないと言っても認められないし。

外国の良いようにやられて日本は損すると言うオチだな。
84 ユキヒョウ(栃木県):2013/04/21(日) 19:18:26.38 ID:Uqu0cNiS0
交渉力ねえじゃん 安倍
85 ジャングルキャット(滋賀県):2013/04/21(日) 19:19:39.69 ID:52x2+sRu0
>>78
選挙時「TPP断固反対。交渉すらしない。」

今「交渉に参加したがまだ参加すると決まったわけじゃない。」

数ヵ月後「」
86 アビシニアン(鹿児島県):2013/04/21(日) 19:19:47.32 ID:737sKTVU0
自民だろうが民主だろうが関係ない
ザ・規定路線

ババをひくのが安倍ってだけ

始めっから選択肢などない
87 デボンレックス(埼玉県):2013/04/21(日) 19:20:14.85 ID:l9jIi1ed0 BE:2038898055-2BP(1013)

民主党は嘘つきだって叩いてた人は当然自民も叩くんですよね?
まぁ別に2chで叩こうが擁護しようがTPPがスタートしたら国民が自分の生活の変化に応じて
選挙で審判を下すだけだけどな
88 エキゾチックショートヘア(長野県):2013/04/21(日) 19:20:15.79 ID:H3yxo4Yq0
車の関税はかけられる側みたいだしマジで参加する意味ない
89 オセロット(西日本):2013/04/21(日) 19:21:31.10 ID:61FgB0xd0
円安のメリット活かす為にはTPP参加はしたいところだが、国内産業が輸出一辺倒になると
円高には極端に弱くなる体質になるんじゃないかね。農業関連は一度ご破算にしてリストラ
する必要があるとは思うけど。
90 セルカークレックス(神奈川県):2013/04/21(日) 19:22:14.85 ID:0A3XDblN0
ネトウヨ怒りの既定路線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91 マーブルキャット(dion軍):2013/04/21(日) 19:22:36.07 ID:QSTSr4Ro0
ゲーリー・アベノ・バイコック「ニッポンヲウリトバス!!」
92 ロシアンブルー(東京都):2013/04/21(日) 19:23:33.56 ID:i/7z8mNn0
最終的な交渉内容を国民に見せたうえで国民投票をやれよ。
場合によっては日本人の大多数を貧困化させるほどの多国間協定ならば
それに参加するかどうかは日本人が決めるべきだ。
これは総理大臣だけで決めていいものではない。
93 セルカークレックス(長野県):2013/04/21(日) 19:26:43.13 ID:Tw2+3Cuf0
つうか農家の人はマジでどんだけ失業者が出るんだろうな
数百万人って政府は見解出してたけど、それで済めばいいな。これを非課税にされたら洒落になってない
農家の方は実際どんな気持ちで居るわけ?
じゃあやめようぜ
って、参加しねえといろいろ脅されるんだろうな
何とかならんもんかね
95 ジャングルキャット(滋賀県【緊急地震:福島県中通りM4.5最大震度4】):2013/04/21(日) 19:29:03.26 ID:52x2+sRu0
>>86
仕方ないで済むかよ
そんな姑息な言い訳をするなら最初から選挙に立候補するな
わざわざTPP断固反対の文だけを書いたポスターを貼るな
96 デボンレックス(埼玉県【緊急地震:福島県中通りM4.5最大震度4】):2013/04/21(日) 19:30:04.61 ID:l9jIi1ed0 BE:5872025298-2BP(1013)

>>93
どれだけ農家に補助金配るかの問題もあるとオレは思ってる
97 ジャングルキャット(東京都【緊急地震:福島県中通りM4.5最大震度4】):2013/04/21(日) 19:30:58.18 ID:+VK3ASS60
ネトウヨガーとかいっててもなんも変わらん事は確か
98 ジャングルキャット(東京都【緊急地震:福島県中通りM4.5最大震度4】):2013/04/21(日) 19:32:28.62 ID:+VK3ASS60
>>95
オフィシャルマニフェストとローカルマニフェストが
違うのは今に始まった事ではないかと
99 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/21(日) 19:32:56.48 ID:q5IuTCQw0
>>92
世論は認めてるんだけどな
右翼と左翼と農民だけが反発してる
100 ジャングルキャット(東京都):2013/04/21(日) 19:35:18.87 ID:+VK3ASS60
>>99
そういうこっちゃな
もし反対したいなら世論に訴えかけなきゃ
101 アビシニアン(静岡県):2013/04/21(日) 19:36:24.78 ID:D4RFmcaB0
>>76

おい!本当に心配な気持ちになっちゃったじゃないかっ!
102 セルカークレックス(長野県):2013/04/21(日) 19:37:24.77 ID:Tw2+3Cuf0
>>96
補助金なんてスズメの涙に決まってるでしょ。それも大規模農家等の一部だけに
それで農協が大反対してきても、参院選後もしばらくは、今は高支持率で乗り切れるとか考えてる

安倍は自民党を崩壊させるよ。農協議員がみんな抜けていき、地方票は取れなくなりすっからかんになる
103 ヤマネコ(空):2013/04/21(日) 19:37:35.08 ID:n9XmEIsg0
安倍ちゃん売国だからね、仕方ないね
104 エキゾチックショートヘア(長野県):2013/04/21(日) 19:40:24.95 ID:H3yxo4Yq0
マスコミを使って今から関税撤廃不可避を演出するなや
105 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/21(日) 19:42:56.55 ID:+SbUvEoJ0
この選択で不利益を被る何人が首吊るんだろうな
106 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/04/21(日) 19:43:31.30 ID:sp7Ljpnt0
自称公共放送ことNHKがTPP参加すべきと工作放送がひどい
107 キジトラ(空):2013/04/21(日) 19:45:25.74 ID:9qzKvQFF0
もう終わってるじゃん
交渉する必要ないよ
108 カラカル(茸):2013/04/21(日) 19:46:31.17 ID:lwp2f/CtP
>>102
成る程、それが狙いだったんだな
109 ユキヒョウ(神奈川県):2013/04/21(日) 19:46:32.81 ID:FaCAThk70
ほんと予想通りの展開だな・・
これでも参加しちゃうんだろ?
110 アビシニアン(愛知県):2013/04/21(日) 19:46:36.26 ID:5Rv2hSCe0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
拉致被害者の命の叫び
14才のいたいけな少女を誘拐させたまま 票にならないからってこの子が40超えてもまだ動かない無法国家が きいた風な口きくな!!
菅官房長官!! これは安倍の判断なんだろ?
安倍ならなんでもいいってわけじゃあないんだ。今現在 あれしかまともなのがいないから首相にしたんだぜ 追い風を勘違いするなよ 売国自民党!!

日本がここまで瀬戸際に立たされているのは自民党の村山談話 自民党の河野談話 自民党の郵政民営化 自民党のシナ朝鮮土下座外交、米国の追随奴隷外交へつらい政治なんだからな!!
そんな事は百も承知で屑の中からこれでも仕方ないってんで政権につけただけなんだよ 勘違いするなよ。汚い靴下の中から より汚くない汚い靴下を選んだってだけの話だ。誰もみんなで喜んで自民党を信頼しているわけではない。
いつ裏切るかと冷や冷やしながら 外国極左低脳政党の民主から政権を取り上げたってのが今回の自民復活だ。
さっさと国外追放しろよ。そもそも総連 民潭を平気で国内で飼っているってどういうつもりだ??
潰せよ 一つ残らず。

何一つカードにできない、バカ日本。
国連決議を守っている国か。拉致は法律に違反せずに行われたことだとでも言うのかね。
決議も守らない、拉致も誘拐だろ。日本はなにを綺麗ごといってるの!!??。
ここまでアホな国は日本だけだわ。
拉致の一件で制裁中だけど、北朝鮮籍の入国拒否は何時の間に解除されたの?
法的ってなんだよ
単なる外国人だろ、「好ましからず人物」として拒否すれば良いだけ

北朝鮮人の入国許可、拒否なんて日本の権限でいつでも可能だろ。
日本に入国する権利なんて元々持ってないだろ。

総連には北朝鮮の国会議員が席を置いている。拉致には朝鮮学校の校長が関与した。そのチョン校に血税を注いでいるのを必死の署名しないと阻止できない国。
民団もだが、外国の政治組織をなぜ放置してるのか
これだけ無法なのに 何が法律で阻止できないだよ!!ふざけんなよ 自民党!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
111 ロシアンブルー(家):2013/04/21(日) 19:46:56.18 ID:jOI+DmZSP
>>83
後発の日本の例外は認められないだけで
現時点で既に日本側は参加と引き換えにアメリカとカナダに対しては日本製自動車関税撤廃先送りで譲歩って展開だけどな
112 ハイイロネコ(東京都):2013/04/21(日) 19:47:47.34 ID:l01skUqu0
日米FTAと環太平洋軍事同盟でいいじゃん
113 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/04/21(日) 19:51:44.77 ID:q+XgU8kB0
114 バーマン(北海道):2013/04/21(日) 19:52:45.28 ID:RHCMoArx0
>>71
大規模経済圏で存在感しめせないだけ
国民からするとそんなことだけど大国の政治家先生からすると
みじめなの
115 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 20:04:34.20 ID:wxdlqg1o0
>>93
農民の生活なんてどうでもいいけど、職がなくなった農民が都市に流入してカオスと化すのが目に見えてる
116 ターキッシュバン(宮城県):2013/04/21(日) 20:15:14.40 ID:QFPALldX0
不参加だな。
117 ロシアンブルー(茨城県):2013/04/21(日) 20:16:17.54 ID:7/CqvTgzP
>>10
日本国民がオワコンにされた
118 黒(京都府):2013/04/21(日) 20:16:25.54 ID:Y03VDfjm0
農家だけじゃなく、普通に一般庶民全体がヤバいでしょ

食の安全基準がグッと緩くなったり、自給率が下がること考えたら
自分は口に入るもの自給自足できる農家はいいなぁって思ってみたりする
119 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 20:19:07.01 ID:wxdlqg1o0
>>118
食いもんについては俺は外国基準でも構わんけどな
どうせ滅多に死ぬもんじゃないし
問題は日本の農家ではどう逆立ちしても外国に勝てないこと
補助金を配りまくったら財政破綻するし
120 デボンレックス(埼玉県):2013/04/21(日) 20:20:11.04 ID:l9jIi1ed0 BE:978671434-2BP(1013)

>>119
消費税があるじゃないですか!
121 キジ白(空):2013/04/21(日) 20:20:16.03 ID:ZFk8+T8I0
これさ、菅が言い出さなきゃ
参加自体なかったんかな
122 ラグドール(東京都):2013/04/21(日) 20:22:35.21 ID:KzWGOp6K0
安倍信者以外は全員こうなるだろうと思ってたよねwww
で、売国下痢野郎安倍の信者はどうするの?死ぬの?
123 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 20:22:43.38 ID:wxdlqg1o0
>>121
んなこたあない
管の発意で始めたわけでなく、官僚に弱みを握られた管が言い出しただけだろうから
本丸は売国官僚
124 オセロット(埼玉県):2013/04/21(日) 20:24:11.91 ID:r6JN2z7L0
ピカ毒さえ無ければなぁ
125 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 20:26:51.38 ID:wxdlqg1o0
まあ補助金は配りまくるだろうけど、それでも食えない農家が続々廃業する展開は避けられんわ
そいつらが都会に出てきてバイトや社員のイスを都市住民と奪い合い、就職できない奴はコンビニ強盗w
126 スコティッシュフォールド(静岡県):2013/04/21(日) 20:28:31.52 ID:wbYk8mFr0
106 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/04/21(日) 10:30:26.94 ID:/n0o9/yS0
自民党はTPP交渉参加の判断基準を明確にしています。


TPP交渉参加の判断基準
1 政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
>自民党から見て、どんなに小さな聖域でもあれば、すすんで交渉参加します。

2 自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
>自民党から見て、自由貿易の理念に反しない程度の数値目標を喜んで受け入れます。

3 国民皆保険制度を守る。
>自民党から見て、最低限守るところは残してその他はすすんで変更します。

4 食の安全安心の基準を守る。
>自民党から見て、最低限の基準を残してその他はすすんで変更します。

5 国の主権を損なうようなISD条項(注)は合意しない。
>自民党から見て、主権を損なわないISDなら合意します。

6 政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
>自民党から見て、わが国の特性を踏まえているものは、ぜひとも受け入れます。


って読めそうで、そうするとほとんど、なにやっても「約束したことは守った」と
言い逃れができる文章のような気がしてきて心配なんですが。
127 黒(京都府):2013/04/21(日) 20:31:03.24 ID:Y03VDfjm0
>>119
自分はモンサント野菜とかホルモン剤投与の記事とか見ちゃうと…
食品の内容表示も無くなって、選択の自由すら奪われるのがいやだわ

農家減るだろうね
自給率下がるのは、普通に国防に関わる問題だからヤバいよね
128 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/21(日) 20:31:09.65 ID:C5jh9hoOP
安倍総理の交渉力()( ´,_ゝ`)プッ.
129 ラガマフィン(東京都):2013/04/21(日) 20:32:37.54 ID:5lHTX4fo0
(ヽ´安`)<公約は破る為にある
130 バーマン(北海道):2013/04/21(日) 20:32:44.45 ID:RHCMoArx0
食いもんは中国に買い負けるようになるとヤバイな
131 猫又(群馬県):2013/04/21(日) 20:35:04.21 ID:EVMl4QC80
知ってた
だから反対だった
とりあえず参加してみないとって言ってた馬鹿は視ね
132 黒(滋賀県):2013/04/21(日) 20:35:11.68 ID:LuZnFaK+0
そりゃ米、保険で都合のいい輸入、車で都合のいい輸出いってるんだからなw
全部自由化するか、参加やめるかどっちか
133 ウンピョウ(石川県):2013/04/21(日) 20:36:27.62 ID:XM016kfS0
皆保険がなくなったら
自民党も選挙で消滅する
134 キジ白(空):2013/04/21(日) 20:38:00.99 ID:ZFk8+T8I0
参加するメリットって、テレビ局崩壊するかもってだけじゃ
135 サイベリアン(神奈川県):2013/04/21(日) 20:38:32.65 ID:yuipdnzO0
>日本は厳しい交渉を強いられる。

日本の条件が通らないなら止めれば良いって言っていたよね<自民反対派
そんなに自民は民主と同列のお笑い者になりたのかねw
136 黒(愛知県):2013/04/21(日) 20:39:36.11 ID:5PIPUDSz0
聖域守れないのは仕方ないにしても、守れない事について安倍チョンは早く謝罪しろよ。
どのツラ下げて民主批判してるんだ。
137 三毛(福岡県):2013/04/21(日) 20:39:40.06 ID:iIRxeqI60
日本国内では何も作らなくなれば年間1000兆円以上の貿易赤字で数年ですっからかん
138 バーマン(千葉県):2013/04/21(日) 20:40:05.16 ID:IpUkNrZE0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
139 アンデスネコ(福岡県):2013/04/21(日) 20:40:46.37 ID:vF4W99ry0
交渉してダメなら抜けるしかないねー
140 ジャングルキャット(滋賀県):2013/04/21(日) 20:40:54.46 ID:52x2+sRu0
>>118
俺もこれが怖い
基準値緩くしたり生産地隠すよう言われたら
消費者は自衛の仕様が無い
141 ラグドール(東京都):2013/04/21(日) 20:42:53.93 ID:KzWGOp6K0
 
     ♪           ♪        (( / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
♪      ノ´⌒ヽ     .,,--‐‐‐‐‐--..,     |  ,、__ノ|ト、  }  ♪
   γ⌒´     \ ♪ /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) )) | /    ノノ `ヽ |'
  .// "´ ⌒\  ) )) |::::/  .......  ......ヾ   | | ━━ )  ━‐ |
  i./ ⌒   ⌒  .i )  |:::::〉   )  (  | ♪ (/ -=・=, ,-=・= |  ))
(( i  (・ )` ´( ・) i,/   6/  -=・=` ´=・=ヽ  (( |  "'''"   "'''″|
  l    (__人_). |   (( |    (__人_)  |    |   (__人_)  | ♪
  \   `ー' __/ ♪   \    `ニ´ __ノ ♪  ヽ   `ー´ __/
  ((. (  つ  ヽ、      ((. (  つ  ヽ、     ((. (  つ  ヽ、
     〉  と/  ) ))  ♪    〉  と/  ) ))      〉  と/  ) )) ♪
 ♪ (___/^ (_)       (___/^ (_)    ♪  (___/^ (_)

どうだい、俺達のほうがマシだっただろうwww
142 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/21(日) 20:43:18.85 ID:Gsf2RgtyO
>>9
ヒント
日米以外は小国
143 キジ白(空):2013/04/21(日) 20:44:28.76 ID:ZFk8+T8I0
石原が言ってたな
アメリカでは貼られている遺伝子組み換えシール
日本で販売する時は外せってせまってるらしい
144 カラカル(dion軍):2013/04/21(日) 20:44:30.28 ID:MKWQw7PRP
安倍内閣のやりかたってどうなの
オバマとの会談で「まあ日本にもセンシティブな問題があるよね」って言われて
はい、例外確認!交渉参加
で、日米事前協議では譲歩しまくりだし、TPPと並行して「日本側の非関税障壁」を
どうするか話し合う日米協議をするという
そんで、本協議では他の国が例外なんて認めないって姿勢(当たり前だよね)
交渉で勝ち取る!以前の状態じゃないか
145 黒(京都府):2013/04/21(日) 20:45:49.10 ID:Y03VDfjm0
>>121
TPP推進をはじめに提唱したのは麻生政権時代の二階経産大臣だったり。
(2008年11月APECリマ閣僚会議)
政権交代なくても参加しようとしてたんじゃないかな?
146 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2013/04/21(日) 20:47:33.18 ID:Pgzb7Ofh0
お前らが日本の農作物買い支えればおk
147 マンチカン(滋賀県):2013/04/21(日) 20:49:54.91 ID:rwlwQb2F0
結局TPPってアメリカだけが一方的に得をするようになる接待システムだしなぁ…
148 オセロット(東日本):2013/04/21(日) 20:51:14.24 ID:GqbL+ww2O
米韓FTAでは
米州法>FTA>韓国法
FTAで決まった税率などを各州単位で決め直せる不平等条約なんだよな
TPPの位置付けもどうなってるものか分からんよ
149 ロシアンブルー(WiMAX):2013/04/21(日) 20:52:43.25 ID:HvfyCFLcP
交渉に参加して日本の国益に反するなら参加しなければいいとか眠たいこと言ってたのが政治家にも居たけどそんなこと可能なのか
150 マーゲイ(大阪府):2013/04/21(日) 20:54:23.96 ID:olbUTtn10
農業守ろうと国がガチガチの制度で新規参入を阻むからTPPで
日本の農業を守るとか言い出すのが問題だと気づけよ
151 パンパスネコ(福島県):2013/04/21(日) 21:01:33.13 ID:EliBh9f20
参加しないでいいんじゃね?
152 黒(京都府):2013/04/21(日) 21:08:59.84 ID:Y03VDfjm0
>>140
消費者が出来る自衛としては信頼できる農家から
直接買い付けるしかないけど、一般人には難しそうだよね
外食は自衛のしようもないし

BSE検査基準も既にやられたし、どんどん食の安全基準ゆるくなるんかな
153 ジャガー(北海道):2013/04/21(日) 21:25:10.55 ID:L5Ydvtfj0
>>141
確かに、こいつらのほうが遥かに無害だったwwwwwwwwwwwww
右端がダレだかわからんが
154 イエネコ(関西・東海):2013/04/21(日) 21:34:01.36 ID:MzmoX0ePO
【TPP】日本の交渉参加、正式承認=TPP閣僚級会合★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366503121/
155 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/04/21(日) 21:34:51.18 ID:jGBA12qU0
TPPと並行して行われる日米二国間協議で協議される内容

1.非関税障壁
合意内容は日米間協定や国内法の改正で実現
2.保険
かんぽ生命保険と民間保険会社との競争条件に付いて
3.知的財産権
著作権の保護期間など
4.政府調達
公共事業への外国企業の参入
(入札しやすいように仕様書を日本語から英語に変更する)
5.衛生植物検疫措置
食品添加物の認定基準のあり方について
6.その他
透明性と貿易円滑化/投資(内国民待遇・ISD等)/規格と基準/競争政策

自動車分野
1.スナップバック
相手国のTPP協定違反によって自国の自動車産業が不利益を被った場合、
自国の関税率を戻す手続き(日本の関税は既に0なので無関係)
2.流通
自動車メーカー別の販売ディーラー網のあり方
(米自動車メーカーが自社の販売ディーラーを日本に持たないので検討)
3.財政上のインセンティブ
軽自動車の優遇税制について
4.その他
規制の透明性/セーフガード(緊急時に輸入を制限する手続き)
/基準の決め方/環境対応車と新技術搭載車
/日本の「輸入自動車特別取扱制度」(輸入審査を簡単にする車の台数など)
/日米以外の国との協力
156 サイベリアン(チベット自治区):2013/04/21(日) 21:36:11.01 ID:Bxgwb1LY0
手を引くなら今の内だぞ安部!
157 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 21:36:42.61 ID:wxdlqg1o0
>>153
日本の政治家は何にもやらない奴の方が害がなくていいんだよ
158 マンクス(WiMAX):2013/04/21(日) 21:40:32.50 ID:mVUdxCGr0
知ってた
159 マンクス(WiMAX):2013/04/21(日) 21:41:19.66 ID:mVUdxCGr0
前の総理の方がマシだった……
 
160 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/04/21(日) 21:42:11.03 ID:q+XgU8kB0
日本はTPP交渉に参加するにあたって「入場料」を払わないといけないらしいとのこと。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366545917/
161 デボンレックス(埼玉県):2013/04/21(日) 21:43:08.43 ID:l9jIi1ed0 BE:652447542-2BP(1013)

>>146
今でさえ外国のものがバンバン入ってきてるのにそれは無理だわw
TPPで関税撤廃すれば加速するだけw
162 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/21(日) 21:43:12.91 ID:cch0/e0H0
安倍のバーカ
163 オリエンタル(静岡県):2013/04/21(日) 21:43:23.41 ID:o1pemXsT0
出来ないなら出来ないままで終わらせれば損害が少ないこともあるのに
結局、出来るようなこと言って不利な条件を飲まされるなんて
全然ダメじゃん
164 マンクス(WiMAX):2013/04/21(日) 21:43:49.57 ID:mVUdxCGr0
なんかマスゴミは安倍マンセー一色だけどさー……

この人、何もできてないし
冗談抜きで無能
165 スフィンクス(西日本):2013/04/21(日) 21:45:01.33 ID:wQJLu3Q90
自陣営に思いっきりオウンゴール
後で相手陣営からほめてもらえる
そんな負け試合日本
オワタ
166 ジャングルキャット(滋賀県):2013/04/21(日) 21:46:16.43 ID:52x2+sRu0
だいたいマスコミがマンセーする奴にろくな奴はいない
167 デボンレックス(埼玉県):2013/04/21(日) 21:47:20.53 ID:l9jIi1ed0 BE:1304895528-2BP(1013)

>>164
正直最近のTVのマンセーぶりは韓流と重なるよ
「ここ新大久保では!」
「ここ○○デパートでは!」
168 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/21(日) 21:47:35.70 ID:C5jh9hoOP
>>157
年次要望書を廃止しただろ。
その結果つぶされたが。

後は菅、野田、安倍、全部アメリカ奴隷。TPPと要望書がつぶれたので新しくできた日米経済調和対話できっちりと日本経済を殺される雑魚。

>>159
野田もけっきょくはアメリカに土下座したが、どうせアメリカに土下座するなら野田の方がマシだったな。

ま、小沢が検察とテレビ局につぶされた時点で日本は終わり。
この後、石破だろうが町村だろうが橋下だろうが、誰が総理になっても経済はアメリカの言いなり(TPPと調和対話)で要望書の再現。
安保もアメリカ依存で核武装等の自主防衛はしない。
日米同盟、アメリカ製の戦闘機、ミサイル防衛。

もう日本の未来は決まってんだよ。選挙は一応『日本は民主国家ですよ。アメリカでなく日本国民に決定権がありますよ』と見せかけているだけで、
本気で日本が自主防衛しようとしてら、中川昭一、自主経済政策を打とうしたら小沢と鳩山。

このように潰される。だから誰が総理になってもアメリカに土下座するのでやることは同じ。
今回の選挙で自民が勝ったら竹中が維新から引っ越しして来たのなんか、その典型だよ。
選挙なんて行くだけ無駄。
169 ヒョウ(やわらか銀行):2013/04/21(日) 21:47:59.56 ID:5lpdWQSp0
交渉参加したら抜けられないって分かってて、不利な条件なら撤退って馬鹿だろ
170 ロシアンブルー(東京都):2013/04/21(日) 21:48:41.27 ID:i/7z8mNn0
>>100
世論?どこの世論だ?
全貌がほとんど明らかにされていないTPPに関して世論もクソもないだろ。
そしてTPP反対だけでサヨ扱いとか頭おかしいんじゃねえの?
171 ぬこ(愛知県):2013/04/21(日) 21:49:15.75 ID:OJfH4bM10
円安容認もTPPで無条件降伏するのが条件だったりするんだろう
172 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 21:49:38.40 ID:wxdlqg1o0
2.流通
自動車メーカー別の販売ディーラー網のあり方
(米自動車メーカーが自社の販売ディーラーを日本に持たないので検討)

こんなんとか自由競争の範囲超えてる要求だと思うが
アメリカの会社もディーラー作れば良いだけ
173 ヒョウ(やわらか銀行):2013/04/21(日) 21:50:01.02 ID:5lpdWQSp0
>>170
全貌が明らかになっていないけど参加したら抜けられない物に参加って、
世論以前のレベルな気がするんだけど違うのだろうか?
174 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/04/21(日) 21:51:25.32 ID:6/NZCjEDO
んじゃ抜けろよ
こっちの思惑ぶつけてみなけりゃ始まらないってことで参加したんだろ?
不利益を被ると分かったんだ
抜けろ
175 イエネコ(関西・東海):2013/04/21(日) 21:51:37.33 ID:MzmoX0ePO
>>170
正論
176 ピューマ(奈良県):2013/04/21(日) 21:52:25.16 ID:DEkJZ3Q20
当たり前
177 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/21(日) 21:53:20.54 ID:C5jh9hoOP
>>167
日本のテレビはアメリカの国益の為に頑張る政権を全力で応援します。
日本の国益を優先したら、検察とテレビ局がつぶします。

中川や小沢を忘れたの?
小泉を忘れたの?

安倍は小泉並に高い支持率を維持して、参院も勝つ。
大衆はテレビで褒めれば洗脳できるから。

日本のテレビはCIA化にあるので、安倍が核武装を主張する、TPPに反対、日米経済調和対話(小沢と鳩山が年次要望書をつぶしたので新しくできた)反対、
これさえしなければ、日本のテレビは安倍を褒めまくる。

参院も安倍は大勝して、もっとアメリカに土下座するぞw

次の衆院は、自民と維新(どっちもアメリカ奴隷)の対決をテレビで煽れば、どっちが勝ってもアメリカに土下座する政権が生まれる。
こうやれば日本人は、自分達で選んだと錯覚できるのでアメリカに不信感を抱かない。
小沢みたいなアメリカに逆らう政党は、ただただ報道しないだけで存在感が消えて支持率が落ちるので簡単に潰せるし。

「ネット真実」のネラーだって、テレビが植え付けたどおりの価値観じゃん。
お前らが安倍を総理にしたんだろ?

今更何言ってんの。この後に来る移民まで受け入れろっつーの。
178 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 21:53:19.72 ID:wxdlqg1o0
要するにアメ車屋は自前ディーラー持ってないけど、政府が強制して日本の販社に無理矢理アメ車を売らせろ!ってことだろ

まさにジャイアンの要求
179 スナドリネコ(岐阜県):2013/04/21(日) 21:53:27.88 ID:KwzMFhrC0
>>173
でもおまえらも自民党に票入れたんだろ?
180 縞三毛(やわらか銀行):2013/04/21(日) 21:53:53.58 ID:iEsbFikL0
国家の枠を崩壊させるのが目的の国壊議員の安倍ちゃんにとっちゃこれはGJだねwwwwwwwww
181 ロシアンブルー(東京都):2013/04/21(日) 21:55:13.55 ID:i/7z8mNn0
>>173
それは守るべきものが守れない時には参加しないと言った総理大臣の責任だな。
国民に対してこれをなかったことにはできないはず。
182 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/21(日) 21:58:00.02 ID:C5jh9hoOP
>>179
そうそう。
こいつらは、小沢と鳩山が日米年次改革要望書を廃止したら、アメリカが激怒して検察とテレビ局を使って潰しにきた。
それに洗脳されてアメリカと一緒に小沢と鳩山を叩いていた。

年次改革要望書の廃止に大反対した奴らが、いまさらTPPに反対するなよw 中身ほとんど同じだぞw
これから来る日米経済調和対話にも反対するなよ。先に言っておくわ。

もう一つ先に言っておくと、移民政策にも反対するなよ。疲れるから。
そういうのに反対する権利があるので、年次改革要望書に反対した愛国者だけなんだよ。

なんでアメリカの圧力を跳ね返した小沢をアメリカと一緒に潰したくせに、
今頃になってアメリカの圧力に屈服する安倍を非難するんだよw
183 ラガマフィン(福岡県):2013/04/21(日) 21:59:08.69 ID:3mPCZGWO0
まあ参加断念するほどの肝っ玉あるのかね〜安部チョンは
ねえと思うから反対してんだけどなw
184 ラガマフィン(大阪府):2013/04/21(日) 21:59:41.01 ID:w/iWngye0
あれ?じゃあ知的財産権改悪もそのまんま鵜呑み?
ってことは日本の漫画アニメ産業死亡確定?
アメコミでも読んでシコってろってか?
185 オセロット(大阪府):2013/04/21(日) 21:59:55.81 ID:kRsXn1/60
例外はある
自動車
186 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 22:01:04.54 ID:wxdlqg1o0
>>182
日本の庶民レベルでは、「小沢は金に汚い悪者」ぐらいのイメージしか持たれてないから
そういう風にマスゴミと検察が持っていったので、無罪になった後も悪いイメージが消えない
187 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/21(日) 22:01:28.76 ID:C5jh9hoOP
反対する権利があるので → 反対する権利があるのは

もっと言えば、郵政民営化、道路公団民営化にも賛成したんだろ?
だったらこれからもアメリカ様の圧力に屈服しろや。
20年間も要望書に屈服して失って貧しくなったんだから、30年目もTPPと調和対話で屈服して失って金を貢げや。

アメリカから独立するチャンスだった小沢・鳩山政権をアメリカと一緒になって潰したじゃないか。
ちゃんと最後まで責任を取って、移民も受け入れろよ。

構造改革論者はほとんど移民推進派だからなw
188 ウンピョウ(catv?):2013/04/21(日) 22:02:21.46 ID:wxdlqg1o0
>>184
マーベルコミックのクソ長いセリフでも読んでろってこった
しかも英語でなw
189 ラガマフィン(福岡県):2013/04/21(日) 22:02:35.71 ID:3mPCZGWO0
>>184
TPP交渉参加容認の自民擁護してるニコ動の奴らは痛い目見ればいいさw
190 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/21(日) 22:07:41.21 ID:C5jh9hoOP
>>186
そうだな。
橋下が一時人気出たのもテレビで何かと取り上げるからだし。

日本が大嫌いなニューヨークタイムズが「橋下は炎の市長。小泉氏の後を継ぐべき人物だ」と絶賛してたからなw
日本のテレビは、反日勢力が喜ぶ事をする政治家ばかり褒めるからな。

どうせ参院もテレビ洗脳パワーで安倍快勝。
衆院は自民と維新ばかり報道して一騎打ちを煽れば、どっちが勝っても竹中が引っ越ししてアメリカに貢ぐと。

万が一小沢や故・中川昭一みたいな人間が出てくれば、検察とテレビ局を使って潰すと。
だから誰が総理をしても、TPPや調和対話というアメリカの圧力に屈服、軍事でも自主防衛禁止というアメリカの圧力に屈服で、
やる事は同じ。

菅から野田、次は政権交代して安倍になっても全員がTPPと日米同盟しか言えなかった。
自主防衛をできない限りこれからもアメリカにしゃぶりつくされる。
191 ラガマフィン(大阪府):2013/04/21(日) 22:09:08.73 ID:w/iWngye0
>>188
マッチョ好きのホモならあれでシコれるかも知れんが
女キャラはどれもブサすぎてとてもシコれたものではない
192 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/04/21(日) 22:10:46.68 ID:q+XgU8kB0
日本はTPP交渉に参加するにあたって「入場料」を払わないといけないらしいとのこと。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366545917/
193 キジ白(大分県):2013/04/21(日) 22:11:16.64 ID:4TpXBx3i0
認められない時点で交渉打ち切って不参加表明するべきだろ
アメリカが許さないだろうけど
194 スペインオオヤマネコ(長野県):2013/04/21(日) 22:12:00.03 ID:/8cL/Ttt0
聖域(笑)
195 ラガマフィン(大阪府):2013/04/21(日) 22:23:37.42 ID:w/iWngye0
こんなアメリカだけが得をする不平等条約をなんで飲まされなきゃいかんのだ
しかもヤクザの押し売りかエウリアンみたいな手口で
196 黒(京都府):2013/04/21(日) 22:27:54.66 ID:Y03VDfjm0
安倍支持してた人達がさ、
TPPに関してネット上でだんまりなのもイラっとくる
民主の時は反対してたのにさ
玄人売国真っ最中の、今、抗議しろっつうの
197 オシキャット(北海道):2013/04/21(日) 22:30:51.77 ID:9lSkskC70
じゃ、参加もやっぱ無かった事に
198 ラ・パーマ(東京都):2013/04/21(日) 22:36:32.75 ID:CJh0JiKZ0
da
199 カラカル(やわらか銀行):2013/04/21(日) 22:44:17.12 ID:LsaAYk4E0
ネトウヨの責任だぞ
200 ギコ(神奈川県):2013/04/21(日) 22:45:19.23 ID:yUvtjxkX0
何やってんだか
201 ギコ(神奈川県):2013/04/21(日) 22:46:04.46 ID:yUvtjxkX0
TPP賛成派は弁明ないの?
202 ラガマフィン(福岡県):2013/04/21(日) 22:46:10.86 ID:3mPCZGWO0
だんまりどころか、逆に擁護っていう
203 ラガマフィン(大阪府):2013/04/21(日) 22:46:49.81 ID:w/iWngye0
>>196
TPP反対デモを大規模にやるべきだよね
204 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/21(日) 22:47:05.47 ID:dRDMChg+O
この件で安倍さんを叩くのはやめておいたほうがいい
病気が再発する可能性があるぞ
205 マンチカン(チベット自治区):2013/04/21(日) 22:47:37.23 ID:y5pgHbpa0 BE:297650467-PLT(18000)

例外認められないならもちろん撤退するんですよね?安倍さん
206 ウンピョウ(石川県):2013/04/21(日) 22:48:04.21 ID:XM016kfS0
もちろん軽自動車の優遇も終わるよな・・・
207 ロシアンブルー(WiMAX):2013/04/21(日) 22:48:29.92 ID:qhF4wjIHP
T inpo
P enis
P eropero
208 マーゲイ(東日本):2013/04/21(日) 22:52:19.69 ID:kiqZRfwiO
こうなる事は最初から分かってたでしょうに
209 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/04/21(日) 22:54:03.43 ID:9igIz1ziT
いつものことだ
そもそも交渉自体やらせだろ

最初から植民地が待遇されるんて考えてない
210 スミロドン(空):2013/04/21(日) 22:55:52.56 ID:bxiuhJXR0
だーめだこりゃ
211 ジャガー(北海道):2013/04/21(日) 22:59:16.05 ID:L5Ydvtfj0
俺はこういう事態見越して、前の選挙では小沢新党を推したんだけどなぁ
212 スフィンクス(栃木県):2013/04/21(日) 22:59:45.61 ID:CaKgtqo/0
相手側ははっきり言っていたじゃないか

【国際】TPP「例外項目の議論する時間ない」 アメリカ通商代表部のカーク代表
http://unkar.org/r/newsplus/1328884696
213 アムールヤマネコ(大阪府):2013/04/21(日) 23:10:51.92 ID:Hhp6J8cc0
何の問題もない、大丈夫だ

たとえ外国のコメが入ってきても誰も買わんだろう
自然とそういうのは去っていく
214 トラ(京都府):2013/04/21(日) 23:11:00.77 ID:omavRn+w0
そもそも認められるはずだったというのも、安倍が例外項目に言及したニュースを
キチガイ信者が「オバマに認めさせた」と言ってただけで
215 ロシアンブルー(東日本):2013/04/21(日) 23:18:54.74 ID:gocE9OWs0
>>213
外食は買うよ
216 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/04/21(日) 23:19:53.75 ID:9igIz1ziT
>>213
現状誰も買わない米を大量輸入させられているんだぜ
217 アンデスネコ(熊本県):2013/04/21(日) 23:20:36.06 ID:APewW1bm0
そもそも国民の大多数が初めてTPPという言葉を聴いたのは
菅の所信表明演説だっただろ。イキナリ感が凄かったわ!

結局、霞ヶ関が主導してたんだな。
218 ペルシャ(北海道):2013/04/21(日) 23:22:32.23 ID:OCjCEfoQ0
アメリカの要望で大店舗法が改正されて
郊外型のショッピングセンターが解禁された。
で、駅前商店街や個人店舗が消え去って町が寂れた。
風景が変わると思うよ。
219 ロシアンブルー(東日本):2013/04/21(日) 23:25:36.28 ID:gocE9OWs0
amazonでこないだものをかってしまったよ
やめたほうがよかったな。
220 ヒョウ(やわらか銀行):2013/04/21(日) 23:26:16.01 ID:5lpdWQSp0
>>174
抜けられないから意味ない。
参加しない国に交渉権は無い。
裏を返せば交渉に参加するなら参加する義務が生じるだろ?

>>179
今まで入れたこと無いわ

>>181
でも、ルールで抜けられませんとか普通に言う気が・・・
221 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/04/21(日) 23:29:02.05 ID:nF2ICe3s0
アメリカが干渉して来る時点でうまみなかったじゃん
とっととやめろよ
222 スナドリネコ(WiMAX):2013/04/21(日) 23:29:29.48 ID:m8IhXXU/0
まともかどうかはともかく、アメリカの支配者どもに抵抗したのは
鳩山小沢内閣だけで、後は全てアメポチ。

今の首相は裏でこそこそ合同結婚式に祝電送るくらいしか脳の
容量がないんだから、あとは後ろで人形師が動かしているだけでしょ。
223 アムールヤマネコ(大阪府):2013/04/21(日) 23:30:54.72 ID:Hhp6J8cc0
>>215
そういう外食は客が離れるからあわてて国産米に戻ってくるよ

問題ない
224 ラガマフィン(大阪府):2013/04/21(日) 23:31:44.78 ID:w/iWngye0
総理はただの傀儡だ
本当の戦犯はそれを操ってる誰かさん
225 黒(京都府):2013/04/21(日) 23:33:27.58 ID:Y03VDfjm0
こんなんやらかしといて、参院選自民勝ちそうなのが怖いわ

カナダが日本の交渉参加承認したニュースに
「さすが自民の交渉力 ミンスとは違うw」
みたいなコメがついてて、見てる世界の違いを感じた
226 ロシアンブルー(東日本):2013/04/21(日) 23:33:38.85 ID:gocE9OWs0
>>223
吉野家とかそういうとこだよ。あと、街の食堂など産地なんか書いてない。
227 ラガマフィン(福岡県):2013/04/21(日) 23:34:22.26 ID:3mPCZGWO0
>>213
問題があるから農業はー農業はー言ってんだろ
今農業を守るために、譲歩しまくりじゃないか
まだ事前協議段階なのにww
228 イエネコ(庭):2013/04/21(日) 23:37:33.67 ID:peaCZmZJ0
平成の猟奇事件
http://www.youtube.com/watch?v=6wK95Ngf1HE&feature=youtu.be

!   平  成  の  猟  奇  事  件  !

女性器 二人解体の 医師(89歳) 胎盤薬 による90人患者(四ヶ月間)投与の猟奇事件

  ☆大分県警(大分東警察署刑事課)捜査に入る!

  大分県 広瀬貞夫知事認可の社会医療法人 敬和会 大分岡病院を
  平成25年4月4日大分東警察署は刑事捜査開始 立件へ

......大分東警察署の裁判所許可による大分岡病院の立ち入り捜査実行に注目......

※大分市西鶴崎三丁目7番11号
  社会医療法人 敬和会 大分岡病院
  院長 葉玉哲生 特別兼務の大分地方裁判所調停委員

平成25年4月2日
この映像は厚生労働省九州厚生局に告発資料として提出している
229 アフリカゴールデンキャット(青森県):2013/04/21(日) 23:39:17.77 ID:TqRJgAxG0
交渉って言葉使っているけど
日本ができることは降りるか全部飲むかどっちかだろ?
その降りるという選択肢でさえアメリカの軍事力のまえで
ほとんど捨てたの同然なんだよね。1年半前からわかりきったことだわ
230 ヒョウ(やわらか銀行):2013/04/21(日) 23:39:51.06 ID:5lpdWQSp0
>>225
票がさらに割れて、いつもの人が自民に投票。
政党得票率は過去最低で大勝wって流れの予感。
231 スミロドン(北海道):2013/04/21(日) 23:40:01.18 ID:gB70xWsqT
TPPに参加したら著作権の法律もアメリカみたいになって50年から70年に伸びて青空文庫が減るんだろうかねー
232 サイベリアン(東日本):2013/04/21(日) 23:40:22.14 ID:6iwsIQj40
葬祭業を輸入して欲しい。
安くなるのならマジで改宗とかしてもいい。
233 ヒョウ(やわらか銀行):2013/04/21(日) 23:40:34.03 ID:5lpdWQSp0
>>229
降りるのはTPP交渉のルールで無理と聞いているが
234 ウンピョウ(石川県):2013/04/21(日) 23:42:36.81 ID:XM016kfS0
安倍は都合のいい学者だけの意見を鵜呑みにしてるんだろうな
そのうち「二枚舌w」とか言ってテレ朝、TBSに煽られそうw
235 スフィンクス(栃木県):2013/04/21(日) 23:47:18.19 ID:CaKgtqo/0
>>227
TPPを農業の問題に矮小化するためであって守るためではないと思う
236 シャルトリュー(関西・東海):2013/04/21(日) 23:49:00.15 ID:MzmoX0ePO
ロリ・ワラックさんが訴える「日本のTPP参加は主権の放棄」
http://www.youtube.com/watch?v=fm-6DR6o3vs

「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=257912
「TPPの中身を知りたければ、米韓FTAをよく調べることだ。米国はTPPで日本にそれ以上の要求をする」。
2011年、当時TPPを慎重に考える会会長の山田正彦氏らを初めとする訪米団が、米通商代表部や商工会議所を訪問した際、米国側からこう言われたという。
TPPの「先行モデル」とされる「米韓FTA」が締結されたのは、2012年3月15日。その後、韓国の経済・貿易はどのように変化したのか。
その恐るべき実態を、韓国のソン・キホ(宋基昊)弁護士にうかがった。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/62417
237 黒(京都府):2013/04/21(日) 23:49:35.27 ID:Y03VDfjm0
>>230
すっごいありえそうw
経団連も自民支援するだろうし

JAあたり、なんかいい対抗馬立ててくれないかな
衆院選なんかマジ入れるところなかったわ
238 カナダオオヤマネコ(宮城県):2013/04/21(日) 23:51:02.87 ID:FqncwPmJ0
民主は散々公約違反ってたたかれとったのに自民はまったくたたかれない不思議
マスコミの自民びいきおそろしい
239 ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/21(日) 23:51:03.82 ID:KKwlqtmjO
拳銃はどうなるん?
240 オシキャット(チベット自治区):2013/04/21(日) 23:53:07.57 ID:ZCam1NDb0
まあ途中から参加して例外を認めろとか他の国からしてみればやってられねーからな
241 クロアシネコ(宮城県):2013/04/21(日) 23:53:47.62 ID:t9FBnPzR0
農業も漁業もこれから大変な試練になると思うよ。
だか、日本の舵がグローバルに向いている以上、あの農業漁業従事者の低脳共を耕作権漁業権のゆりかごのなかでこれ以上のさばらせておくわけには行かない。
両方に関わる仕事をしているが、漁師、農家共々、一般常識すら怪しいような人間が、権利に守られて
大した努力もせずに、生活している。
工夫して頑張ってる人もいるのは分かっているが、製造業等の企業努力に比べれば、子供騙しレベルに過ぎない。
一刻も早く、企業の参入を認めないとグローバリゼーションに取り残されるだけではなく、これからの日本の介護問題に
匹敵するくらいの、お荷物になることは間違いない。
242 スナドリネコ(WiMAX):2013/04/21(日) 23:54:03.33 ID:m8IhXXU/0
農業よりももっとヤベーって散々言われているのに、テレビも新聞も農業だけ
しか報道しない。ていうか、農業以外に不味いことを愚民に知ってもらっちゃ
困るから報道しないと判断している。

>>236に出てくるのでも、俺んとこの自動車が売れないのは違反だと
鉄屑しか作れない無能を棚に上げ難癖付けてきて、韓国政府に賠償金を請求してきてる。

これと同じことが日本に起こりますよって。ヤクザと同じでいい商売だね。
243 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/04/21(日) 23:55:31.47 ID:jGBA12qU0
>>227
今譲歩しまくってるのは、農業のためではなく、TPP交渉参加させてもらうため
交渉参加させてもらうために、国益をばら撒いたものの、聖域はなかったことにされるし

・アメリカ様の自動車の関税は10年間据え置きにさせていただきます
・カナダ様の自動車の関税も10年間据え置きにさせていただきます
・アメリカ様との2国間協議では、アメリカ様の主導で行わせて頂きます
・アメリカ様の意向を受けて、BSEの全頭検査をやめるよう、地方自治体に圧力をかけます
・アメリカ様の意向を受けて、かんぽの新事業を凍結させます

・農作物の例外品目は、参加国になかったことにされました

正直、ここまで来たら、TPPに特攻して、日本がどこまで落ちぶれるかを見てみたい
244 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/04/21(日) 23:56:24.60 ID:q+XgU8kB0
日本はTPP交渉に参加するにあたって「入場料」を払わないといけないらしいとのこと。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366545917/
245 白黒(中部地方):2013/04/22(月) 00:00:29.75 ID:3lcl5gtr0
韓国もそうだが、それよりNAFTAでエラいことになった
メキシコに注目するといいぞ
個人的には日本の価値観よりアメリカの価値観のほうが
好きなので、TPPには参加すべきと思ってるが
246 ラグドール(大阪府):2013/04/22(月) 00:01:15.30 ID:w/iWngye0
>>229
軍事力?
降りたら原爆落とされるわけじゃあるまいし
247 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/04/22(月) 00:03:20.49 ID:kpQ+Ii3C0
撤収すればいいのにな
お人よしのお付き合いもほどほどにしろ
248 三毛(東京都):2013/04/22(月) 00:03:47.74 ID:i/7z8mNn0
農業だけなんて訳がないだろうなw
一番は雇用の問題だろ。TPPで企業が途上国にリスクなしで進出することが可能になるからだ。
途上国にありがちな政情不安定もその国特有の慣習や賄賂によって動く部分ももTPPの共通ルールでなくなるからだ。
特に製造業は日本国内での生産などなくなるだろう。これによって日本の雇用と所得がそっちに移転されることになる。
逆に日本にはそのツケで外人が入ってきやすくなり、常に労働者過剰という状態になる。
これによってさらに企業が労働者の足元を見て賃金低下や労働条件悪化が予想される。
おまけにその外人などにより、社会保障費の増大により税金の上昇、治安の悪化もあるだろう。
経済活動の国境がなくなり、日本人全体の所得がTPP加盟国全体に向かっていくと言うわけだ。
一部の連中が得するツケを日本人全体に押し付けるのがTPP。
249 白黒(中部地方):2013/04/22(月) 00:04:43.50 ID:VQyJfr/b0
日本人が想像する以上に「メリットの薄い日米同盟なんてやめてまえ」という
アメリカ内の声は大きい
簡単に「じゃあ核持って自主独立でいくわ」と言える様な問題でもなく
250 ベンガルヤマネコ(青森県):2013/04/22(月) 00:09:13.69 ID:HPpx5rrr0
>>248
まったく同意だな

>一部の連中

つーのは一部の企業(ほとんどが外資系)に属している連中ってわけで、
大多数の日本人には関係のないことなんだなこれが。まぁ目先の食料品が
安くなるってことで賛成しているアホが多いけど、それ以上にいろんなところから
削られるのが確定しているのに何喜んでいるんだかって話だわ。
251 サーバル(関西・北陸):2013/04/22(月) 00:10:15.47 ID:LPJB9On5O
最初から分ってた事だし交渉に参加する国内むけのアピールだからな。
まさか信じたやつ居たの?
252 ヒョウ(北海道):2013/04/22(月) 00:12:08.28 ID:q4dMd+TC0
防カビ農薬殺虫剤防カビ剤まみれの輸入食品がいくら安くなったって、医療費に金がかかったら本末転倒wwwwwww
今までイマザリルなどの発ガン防カビ剤の摂取はグレープフルーツ等のごく一部の食材だけで済んでたのが、
これからは色んな輸入農産物から毎日取り込むことになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも遺伝子組み換え済みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253 キジ白(やわらか銀行):2013/04/22(月) 00:12:21.98 ID:/GXqyNjU0
核持って自主独立は簡単じゃないだろうけど、それを検討し実行するよう努力するのが
政治家と官僚の役割な訳で。
何のために大金をもらってると思ってるんだw
アメリカにカネ貢いで守ってくださいと卑屈にお願いするためでは決して無い。
できないなら即刻辞任してすべての特権を捨て、主権を国民に返すべき。
254 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 00:13:25.75 ID:+PABqHSZ0
>>251
今までの生活を失う人もいるからな
恨みを買うことになるんでないかい>自民党
255 三毛(家):2013/04/22(月) 00:14:01.37 ID:ONSvsxlZP
アメリカなんて京都議定書当初推進してたのに自国の経済に不利益になる
内容に決まった途端さっさと離脱したけどな
256 ラグドール(catv?):2013/04/22(月) 00:14:14.22 ID:/yif6IvK0
>>243
デフレ脱却目指そうってのに、TPPに参加するとはとても思えないんだよな。
安倍はもちろん麻生だって分かってるはず。

だから交渉だけして、日本にメリットはありませんでした。だから
TPPに参加しませんって感じになると思う。
257 ライオン(東日本):2013/04/22(月) 00:15:31.99 ID:dFxvXC7J0
>>256
【貿易】APEC、自由貿易圏構築へ:TPPやRCEPを加速 [13/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366553575/
258 アメリカンボブテイル(千葉県):2013/04/22(月) 00:16:57.30 ID:zs68b2fa0
いくらTPPって言っても、国内法が改正されなければ成立しない。
自民党内でもTPP反対派が多くいる現状で、法改正できるとは思えない。
259 ピューマ(WiMAX):2013/04/22(月) 00:17:33.06 ID:eiMIGrTE0
>>252
医療も日本式のじゃなくてアメリカ保険並みになるんだぜ。
風邪以上の何か病気をしたら、保険に入っていても貯金は0か
破産する世界になる。
賛成できる奴って、どういう脳内お花畑を見ているのか理解できない。
260 ヒョウ(北海道):2013/04/22(月) 00:17:57.17 ID:q4dMd+TC0
豚の餌は豚の国だけで消費してなさいね。
味音痴のアメリカ豚人が食べる物は、総じてとってつけたような歴史の無さを思わせるジャンクフードばかり。
豚の餌だけに量だけは多い。それをまた豚どもが喜んで食べる食べる。まさに豚。
世界の人々が自分たちと同じ味音痴だと思い込んで、生ゴミをこっちに持ってくるんじゃない。
それから豚は日本料理を食べるんじゃない。
アメリカ豚人に寿司などまさに豚に真珠。回転寿司さえもったいない。
遺伝子組み換えてラウンドアップがたっぷりかかったクッソ不味いアメリカ豚人専用農産物など日本人は喰わないし買わない。
農薬除草剤殺虫剤まみれの遺伝子組み換え食品は、まさにアメリカ豚人にはお似合いの生ゴミだが、
ハンバーガーやフライドポテト、アメリカピザのような豚の餌にはまさにおあつらえ向きの食材だ。
味音痴が運んでくる生ゴミは迷惑千万、味音痴の恥知らずがTPPなど911万年早い。
アメリカ豚が作る豚の餌農産物があまりにクッソ不味いから関税かけて入ってこないようにしてたのに、
TPPで関税取っ払ったら生ゴミみたいなクッソ不味い食材なんかダレも食べなくてそのまま生ゴミとしてどんどん廃棄される。
日本では使いようのない生ゴミだが、本国の豚どもが喰うなら豚に食べさせたほうがマシ。
さっさと豚どもは恥を知ってTPPを破棄しろ。
261 ラグドール(福岡県):2013/04/22(月) 00:18:21.13 ID:RiLGgOXW0
>>256
>だから交渉だけして、日本にメリットはありませんでした。だから
>TPPに参加しませんって感じになると思う。

今までの戦後長きに渡る土下座外交売国歴史見てりゃ、
そんな楽観的になれんのだがw
262 茶トラ(家):2013/04/22(月) 00:19:56.09 ID:3cep4lEy0
キーワード:貿易障壁報告書
抽出レス数:0

貿易障壁報告書にアメリカ様の要求が細かく書いてあるよ
日本政府の政策意思決定のプロセスが全く不透明なのはアメリカ様に同意するわ
263 サーバル(大阪府):2013/04/22(月) 00:30:14.14 ID:HdCt8iMU0
おまえらはアメポチの時点でネトウヨと変わらんやろ
一体どの口でネトウヨや+を批判してるん?(´・ω・`)
ワイは一貫してアメなんて反日国家だと主張してきたけど
おまえらときたら「反米だと思われたくない」とビクビクして
結局ネトウヨの手中にハマってるよね?(´・ω・`)
何を恐れてるのか知らんがおまえらこそ諸悪の根源やな(´・ω・`)
264 トラ(やわらか銀行):2013/04/22(月) 00:38:41.19 ID:2TCGdDsp0
>>263
それ安倍に直接言って欲しいわ
265 アメリカンカール(家):2013/04/22(月) 00:39:13.72 ID:Lk8DK3xp0
これ暴動が起きるレベル
266 茶トラ(家):2013/04/22(月) 00:42:36.50 ID:3cep4lEy0
>>263
アメポチってサヨクじゃねーの?
保守とかウヨクとか言われてるのがよくわからんわ
267 サイベリアン(沖縄県):2013/04/22(月) 00:42:49.29 ID:0jhUgI0A0
安倍晋三首相&麻生太郎外相「助けて!もう国民を騙せなくなったの!」
268 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 00:44:19.48 ID:+PABqHSZ0
昔で言ったらミッドウェー
もう日本は防戦一方で最後は本土、焼け野原が待ってる
269 三毛(東京都):2013/04/22(月) 00:44:28.07 ID:uoVVJvb70
アメポチとか言うが、これまではアメリカの恩恵ってのは絶大だったと思うぞ。
戦後から高度経済成長、そして世界でも有数の金持ち国家になったのは
アメリカ市場の大きさや安全保障があったからという面は認めなければいけない。
だからと言ってTPPに参加することは別問題だろうけどね。
いくらなんでもそれまで差し出す必要などないだろってレベルの話しだから。
日本人はそろそろ決断するべきなのだろう、特に安全保障に関しては日本人全体を巻き込んだ議論の上で
アメポチを続けて貧しくなったアメリカに日本の富を差し出していくのか、それとも同盟はそのままにしたとしても
補助的なものとして考え、日本人が日本を守るということを決断するかどうか。
270 ボルネオヤマネコ(栃木県):2013/04/22(月) 00:45:59.37 ID:nvWg6m4n0
つーか、日本政府よ。ちゃんと他の加盟国とマトモに議論してるのか?
271 トラ(やわらか銀行):2013/04/22(月) 00:48:03.69 ID:2TCGdDsp0
>>266
韓国じゃ有るまいし勝ち負けみたいにそもそも2極に分けられる分け無いでしょ。
人に対して左翼だ右翼だ言ってる奴でまともなのはいない。
自分から名乗ってる人の場合、話を聞くに値する人は中には居るけども。
272 コドコド(長屋):2013/04/22(月) 01:02:41.55 ID:Go+wSRbw0
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3564.html

「怒りで頭がおかしくなりそうだが、まず日本政府発表は、USTR原文と大きく異なっている:内田聖子氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/10626.html

http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-11465055688.html
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html

日本が補助金の直接給付を主張しても、農業国ニュージーランドなんか%PSEはほぼゼロなのですから、
「日本の農業は優遇されすぎている。農業保護率をTPP参加国平均に近づけるべき」
と相手が主張してくるのは目に見えてます。

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75

堤未果 TPP解説 「知的財産所有権保護項目から皆保険が形骸化」 
http://sun.ap.teacup.com/applet/souun/10349/comment?guid=on

アメリカ経済界が日本政府のTPP交渉参加に際して求める条件リスト
http://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111118/p1

今回のTPPで取られているネガティブリスト方式
これは原則自由貿易を目指すため特例として守りたい部分をリストアップして交渉すると言うもの
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1242.html

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
273 斑(埼玉県):2013/04/22(月) 01:22:43.42 ID:IrfwuTdi0
>>1
日本の政治家は世襲の馬鹿だらけ
日本の官僚はペーパーテストしかできないなんちゃって秀才

そんな無能どもには外交能力など欠片もない
よって5つどころか1つも例外にできずに交渉は終わる
274 三毛(東京都):2013/04/22(月) 01:34:13.81 ID:ZIGs/23mP
>>272
>【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
だったらもうTPPに参加して集団でジャイアンアメ公に対抗する方が圧倒的に有利ですねw

>「怒りで頭がおかしくなりそうだが、まず日本政府発表は、USTR原文と大きく異なっている:内田聖子氏」
完全な左翼NPOのオバサンがいい加減なこと言ってるだけでしょ、火病なことからおそらく韓国人でしょうね

>サルでもわかるTPP
ミンス時代からある捏造オンパレードのサイトのリンク貼って恥ずかしくないの?

>堤未果 TPP解説 「知的財産所有権保護項目から皆保険が形骸化」 
赤旗のインタビュー、極左の人以外受けないよねw
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/akahata_80th/hatsugen/09.html

>TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償
他スレで議論されているが、大半のリスクは無いという方が説得力があった
275 ライオン(東日本):2013/04/22(月) 01:36:31.05 ID:dFxvXC7J0
日本はTPP交渉に参加するにあたって「入場料」を払わないといけないらしいとのこと。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366545917/
276 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 01:50:46.29 ID:RLSqbI5C0
>>273
お前はは世襲の政治家の名前を何割言えるんだ?
どうやってそいつら一人一人が馬鹿だと判断したんだ?
お前は日本の官僚の何割に会ったことがあるんだ?
どうやってペーパーテストしかできないと判断したんだ?

仮に参加条件6項目ができなかったらTPPに参加しないと自民は明言してるんだろ?
反対派には願ったりかなったりじゃないか。
もちろん6項目なしで参加したら批判されるべきだがまだ交渉段階だろ。

まずここで語ってる人間はTPP条文原文読んでるんだろうか。
第20章8条に脱退できると書いてあるんだが何故脱退できないことになっているんだ
277 三毛(東京都):2013/04/22(月) 01:53:10.26 ID:ZIGs/23mP
>>275
ソース赤旗の丑スレのリンク貼れる男の人って
278 ジャングルキャット(関西・北陸):2013/04/22(月) 01:53:59.13 ID:axhqidU/0
そうなの?
279 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 01:55:13.63 ID:AYwWfoQ60
日本の国益に沿わなければ辞めれるって言うた奴出て濃いよ
280 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 01:57:54.67 ID:RLSqbI5C0
むしろ辞められないってソースどこだよ
281 三毛(東京都):2013/04/22(月) 01:58:20.27 ID:ZIGs/23mP
>>279
私だw

で、何か問題でも?
282 ターキッシュバン(鳥取県):2013/04/22(月) 02:00:49.38 ID:LYiNxdIO0
これでいいんじゃないの
車の関税が撤廃されて農家が潰れて無駄な補助金ださなくてよくなって
283 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:01:24.00 ID:+PABqHSZ0
>>279
スズキとダイハツは軽の優遇がなくなって潰れる
284 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:02:44.96 ID:AYwWfoQ60
政府が抜けるのは
どんな要求をつきつけられたとき?
285 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/04/22(月) 02:02:53.09 ID:npeqo7t10
>>282
保険料も上がって、国が払う医療費が減って良いこと尽くしだな
286 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:05:20.80 ID:+PABqHSZ0
>>284
もう無理
右の鳩山w扱いが待ってる
287 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:06:06.31 ID:AYwWfoQ60
貿易が促進されて、他国の産業を食い物にできるってことは
逆に日本の市場も他国に食い物にされるってことなんだよ

小売、飲食、工業ならいいけど、
金融、保険、医療あたりを狙われると死ぬ
これは将来永劫に負債残すことになるから

これを精算するには大戦によってリセットするしかなくなるんだよな
288 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:08:51.56 ID:+PABqHSZ0
289 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:09:42.93 ID:ZIGs/23mP
>>287
>逆に日本の市場も他国に食い物にされるってことなんだよ
真性左翼か鎖国時の日本国民がタイムトラベルしてきたとかなの?

>金融、保険、医療あたりを狙われると死ぬ
君リアルにバカでしょw
金融(非保険)→日本版ビッグバンで既にほぼ完全に外資が日本に参入してもう10年以上
おかげで証券はガタガタになったが、誰も文句を言っていない

保険→中堅以下はほとんど外資に喰われて既に久しい
 しかし、誰も文句を言っていない

で、残ってるのは日本の金融市場を歪める悪しき組織、かんぽとゆうちょ
こんなもん早くつぶすか完全民営化すべきだけの話

医療は他の詳しい奴に譲るw
290 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:10:24.30 ID:ZIGs/23mP
>>288
2枚目以降は山形2区の鈴木憲和が勝手に「TPP反対」のポスターをつくって喧伝しただけでしょ
自民は「聖域なきTPP交渉に反対」だったのが、恐るべし基地外ですね鈴木
なんか大問題になって、泣いて謝罪したとか?
291 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:11:04.73 ID:+PABqHSZ0
>>290
ソース希望
二枚目でなく全部と言おう
292 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:12:33.43 ID:AYwWfoQ60
>>289
おいおい、かんぽとゆうちょを潰すのかよ・・・
正気か?
293 コラット(埼玉県):2013/04/22(月) 02:14:56.31 ID:nWrnbvqM0
ありがとう自民党!
294 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:15:01.66 ID:6pa31Eh5P
>>1
それでいいのだ。JAが商社らしく輸出を増やせばいいだけ。
できないなら独占するな。
295 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:15:56.61 ID:+PABqHSZ0
>>290
スレタイ読もうぜ
聖域なきって無理なんじゃないの?w
296 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:17:27.25 ID:+PABqHSZ0
ID:ZIGs/23mP

ソースをだせず、逃亡した可哀想な人ですw
297 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:17:43.36 ID:6pa31Eh5P
>>295
むしろ聖域はいらないでしょ。
三流は淘汰され一流だけが残る。悲劇なのは三流JAが独占状態にあることw
298 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/04/22(月) 02:17:46.27 ID:DG9gjyOAO
十数年後にアメリカ一極時代が終われば日本とアメリカなんてオセアニアの覇権を巡って真っ向から対立するんだから
TPPだけは何としてでも形骸化させて潰すべき
299 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:18:16.81 ID:AYwWfoQ60
もう、バスに出発してもらおうぜ

ていうか、安部ちゃんも日本には反TPP世論があるってことをダシにして
現TPP加盟国を揺さぶれよ
300 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:18:32.50 ID:ZIGs/23mP
>>291
昔見たソース忘れたのでとりあえず、
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kpk1416/8213279.html
日本を耕すてのがこいつのキャッチフレーズな
ttp://suzuki-norikazu.com/
殺したくなるわこのバカ面、進次郎とまで写ってやがるこのクズ

>>292
何で金融庁管轄外の保険や金融機関ががあるんだよ
何で日本の金融のルールに縛られないで勝手に事業できんだよ
だが現実には潰せないから完全民営化しかないだろうな
301 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:19:26.77 ID:ZIGs/23mP
>>295
無理だったらその時の話
現時点ではそれが確定していない以上、まだ「公約違反」ではないだろ
302 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:19:45.06 ID:6pa31Eh5P
毎度のことながらTPPスレで反対と騒ぐ連中は県民が多いなw
303 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 02:20:22.08 ID:RLSqbI5C0
まずスレタイがおかしいんじゃないか
まるで「例外がなかったことに決定した!」みたいに書かれているが
記事の内容は「交渉難しそうだね!」だろ?
304 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:20:58.41 ID:+PABqHSZ0
>>300
全く違うw
キャッチフレーズだけで決めつけないようにねw

>>301
確定したら公約違反でいいねw
305 ベンガルヤマネコ(青森県):2013/04/22(月) 02:21:28.12 ID:HPpx5rrr0
>>292
正気も何もすでに新しい商品を実際に一回リジェクトされている
306 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:21:42.61 ID:+PABqHSZ0
末端がPガンバレ〜
307 ラグドール(茨城県):2013/04/22(月) 02:21:52.94 ID:IXMd8K+W0
>>292
あれなんか役に立ってるか?
ゆうちょとかワケワカラン公共投資の
原資になったるだけですやん
308 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:22:04.43 ID:AYwWfoQ60
>>300
それはアメ公視点じゃねーの?

金利は低いけど潰れない銀行ってのは国民にとっては一定の需要がある
それが無くなれば、タンス預金に回ってむしろ、金が回らなくなるんじゃねーの?
309 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:22:16.84 ID:ZIGs/23mP
>>296
4分で出てこないと逃亡wwww

それ、君の願望なw

>>303
TPP反対の奴って、どんな情報でも捏造してTPP否定につなげる能力が凄いのです
いわゆるファンタジーってやつ?
310 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:23:32.44 ID:ZIGs/23mP
>>304
どっちも俺だなw

>>300
違うというソースをよろ

>>301
俺はコメだけは聖域にすべきと思ってるからなそれでいいんじゃないか?
311 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:23:36.84 ID:+PABqHSZ0
>>309
キャッチフレーズで決めつけるって、それ願望な
同じ写真がでてこないしね
312 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:23:52.27 ID:6pa31Eh5P
小麦粉なんてほとんど輸出に頼ってるんだから関税撤廃でよろしい。
国内生産量なんてわずかなのに250%もの関税を少数の小麦農家に渡してるの???
それとも米農家にまでばらまいてるとかw

http://www.nichinoken.co.jp/images/column/essay/shakai/07_07/0707_07.gif
313 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:24:33.32 ID:+PABqHSZ0
ダイハツとスズキを潰せーw
314 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:25:01.96 ID:6pa31Eh5P
毎回的はずれな意見で大暴れをみせる石川県民が今日もいたかw
石川県ってのはクソだなw
315 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:25:41.41 ID:ZIGs/23mP
>>308
そのせいで、民間金融機関がTPPどころか国内から不利な競争を強いられている

>金利は低いけど潰れない銀行ってのは国民にとっては一定の需要がある
だったら、新商品とかいらんわな、また低金利は民間よりずっと低くていいわな
実態は、むしろ民間より高金利だったのよずーっと

>それが無くなれば、タンス預金に回ってむしろ、金が回らなくなるんじゃねーの?
それはちょっと単純すぎる
そもそも1千万までは保護されるわけだし、複数に預けちゃいかんとか書いてないよペイオフは
316 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:25:58.07 ID:+PABqHSZ0
>>314
軽自動車の優遇を潰せーw
317 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:26:28.58 ID:6pa31Eh5P
ほらほら、キチガイ石川県民がからんできたw
318 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/04/22(月) 02:26:59.30 ID:1wAxYkUW0
民主党は結構頑張ってずるずる引っ張ってたのに
自民党になった途端、嬉々として参加を決定
売国度合いでは民主党の上を行ってるわ
319 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:26:59.45 ID:ZIGs/23mP
>>311
>同じ写真がでてこないしね
やばい、まるっきり同じ写真があるのにわからないらしい
もはや正常な精神状態じゃないな
お気の毒様
320 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:27:21.02 ID:+PABqHSZ0
信用して←鳩山と同じw
321 ペルシャ(大阪府):2013/04/22(月) 02:27:50.80 ID:dOJ46vPI0
体壊しても治療費100万円、日本、終わりですよ。
322 カナダオオヤマネコ(家):2013/04/22(月) 02:28:02.76 ID:NbSsZ/Fw0
>>316
軽の優遇無くしてもアメ車が売れるワケないのになw
323 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:28:58.05 ID:AYwWfoQ60
>>315
銀行を信用してないけど、半国営のゆうちょを信用してるってジジババは多いよ

ジジババほど銀行の倒産を歴史で知ってるからね
324 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:29:26.34 ID:+PABqHSZ0
>>155
大変だ〜
スズキとダイハツがつぶれるぞ〜w
325 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:29:36.06 ID:6pa31Eh5P
>>308
国がゆうちょの株を手放しても、預金者はタンス預金なんてリスクの高いことはしないよ。
泥棒にはいられたらそれまで。
脱税逃れで土の中に隠してる資産家なら大勢いるだろうがそれは今も同じw
国のバックアップに期待して預金する連中がいるから民間を圧迫と言われてんだよ。
326 ハバナブラウン(埼玉県):2013/04/22(月) 02:29:50.94 ID:RIgt4W2x0
馬鹿な自民支持者が泣き言を言うスレかい?ww
327 白黒(東日本):2013/04/22(月) 02:30:46.00 ID:7Qv1gtqi0
スズキとダイハツがつぶれないが日産と三菱が息してないのw
328 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:30:59.20 ID:6pa31Eh5P
>>322
その通り。アメ車なんて燃費が悪くデカイ車が日本で売れるわけがない。
329 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:31:21.79 ID:ZIGs/23mP
>>326
そう見えるんだったら、リアルに病院に明日行くことをおすすめするわ
凄いなついに精神錯乱のような反応しかできなくなったのか反対のやつは
330 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:31:29.69 ID:+PABqHSZ0
3.財政上のインセンティブ
軽自動車の優遇税制について

これw
331 白黒(東日本):2013/04/22(月) 02:31:51.02 ID:7Qv1gtqi0
GMとシボレーがスズキとダイハツからOEMを受ければいいんじゃね?
332 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:33:44.41 ID:AYwWfoQ60
>>>325
その安心が今までの日本の高い貯蓄性につながってるんじゃないの?

経済の常識っていう色眼鏡を外して見れば
ゆうちょって実は日本にとってプラスになってるんじゃないの?
333 三毛(大阪府):2013/04/22(月) 02:33:49.49 ID:y43wTj4f0
まあ、立場的に無理だろ
みんなに見られてた後出しジャンケンのようなもの
334 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 02:34:18.99 ID:g3E1rVqr0
>>320
年次改革要望書を廃止した気骨の政治家・鳩山さんと
媚米売国奴・安倍を一緒くたにしたら罰当たる
335 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:34:37.50 ID:+PABqHSZ0
>日本は厳しい交渉を強いられる。

これが現実だな
スズキとダイハツは潰れるねw
336 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 02:35:19.63 ID:RLSqbI5C0
>>318
ズルズルいったほうが交渉遅れて不利になるだろ
抜けられるんだから早めに交渉に参加したほうがいい
まあ、民主党で交渉しなかっただけましかと。

>>321
それ6項目が守られないままTPP参加し、かつ民間の保険にも入らず、
かつ治療費に100万円かかるような病気やけがにかかった場合限定だよね?
337 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:37:41.30 ID:+PABqHSZ0
>>333
それこそ、信頼してやれよ
338 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:38:22.48 ID:ZIGs/23mP
>>332
>その安心が今までの日本の高い貯蓄性につながってるんじゃないの?
貯蓄率は高ければ高いほどいいわけじゃないって知らない?
貯蓄率が高いと経済活動はマイナス方向のバイアスがかかるんだよ
339 白黒(東日本):2013/04/22(月) 02:38:29.20 ID:7Qv1gtqi0
まあ無理だろうな
アメ車は土下座してOEMを受けるくらいじゃないと
340 シンガプーラ(関西・東海):2013/04/22(月) 02:39:59.61 ID:zRFxhFLdO
>>334
はあw?
隠してただろあいつら
なに嘘ついてんだ
341 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:40:25.10 ID:AYwWfoQ60
>>338
だからその常識を穿った視点からもう一度考えてみろって言ってるの

今から貯蓄するものじゃなくて、
すでに貯蓄しているもの、動かすつもりの無いものにはどう影響するか、とか

完璧な経済学なんてないんだから
342 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:41:05.39 ID:+PABqHSZ0
>>336
その6項目って守られるの?w
343 白黒(東日本):2013/04/22(月) 02:43:14.07 ID:7Qv1gtqi0
スズキ・ダイハツ「日本で軽を売りたかったら、挨拶に来いや」
344 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 02:43:18.39 ID:g3E1rVqr0
>>340
隠すって何をだ?
日本語で語れや朝鮮人
345 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/22(月) 02:45:01.33 ID:eXjEiWrcO
最初から交渉参加しないからだよ
346 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 02:45:17.31 ID:RLSqbI5C0
守れなかったら参加しないって明言してるだろ
もちろん6項目が守られずに参加したら批判されてしかるべきだが
まだ交渉終わってもいないで、参加するかどうかも決めていないのに
売国呼ばわりしている奴は何なんだ?
347 ハバナブラウン(埼玉県):2013/04/22(月) 02:45:22.55 ID:RIgt4W2x0
>>329
ID真っ赤にして張り付いてる馬鹿こそ病院に行けよwww
348 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:46:02.70 ID:ZIGs/23mP
>>288で自民のポスター捏造貼ったボルネオウンピョウ(石川県)、見つけたぞ

いろいろ
>>291
>>296
>>304
>>311と非難してくれたがな

ttp://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/530.html

おらよ、わかったかこの自民ポスター捏造野郎
349 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:46:50.98 ID:+PABqHSZ0
>>348
マトモなリンクもってこいw
350 ライオン(東日本):2013/04/22(月) 02:46:56.67 ID:dFxvXC7J0
【貿易】APEC、自由貿易圏構築へ:TPPやRCEPを加速 [13/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366553575/
351 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:48:29.73 ID:AYwWfoQ60
で、結局、TPPに参加したら日本沈没するん?

北米のトヨタ工場を日本に戻して
日本で全部生産して、アメリカに輸出したりできんの?
352 カナダオオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/22(月) 02:49:00.46 ID:Prpqvn9nO
>>346
最初からTPP断る以上にアメリカとの関係が冷えるってことじゃない?売国かは知らんけど
353 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:51:02.76 ID:+PABqHSZ0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm

「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」


ウソつきw
354 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:51:15.73 ID:6pa31Eh5P
>>347
ダサイタマが都民に偉そうにしてるのが不思議でしかたない
もう少し謙虚にしてろw
355 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:51:25.92 ID:ZIGs/23mP
>>341
常識とかそういうのでなく、メカニズムだからw
まずは、大学1年レベルでいいからまともに経済学を勉強してからそゆこといえw

>>347
はいはい、よかったね、おめでとうw

>>349
お前、さっきも同じポスター貼ったのをこんなこと言ってるし
>>311『同じ写真がでてこないしね』

今回は、俺が貼ったリンクが『国会の総理への質問』なわけだがこうなw
>>349『マトモなリンクもってこいw』
国会答弁が、しかも総理宛質問が「まともなリンク」じゃないとw

ま、見てないわけだ

つーことは、こりゃマジで工作員だな、意見の正当性とかどーでもよく、
時給とかで雇われてとりあえず反論すればお金もらえるみたいな?w

ということで、ボルネオウンピョウ(石川県)はどっかの工作員ということでよろしく
356 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:53:00.99 ID:+PABqHSZ0
>>355
うん、認めない
個人のなんか踏まないw

>>353
ウソつき安倍ゲリゾ〜w
357 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 02:53:39.92 ID:HiL5tJ6S0
>>289
> おかげで証券はガタガタになったが、誰も文句を言っていない

アホかよコイツ
証券がボロボロになったせいで文系の就職先が大幅に減ってるんじゃねえか
358 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 02:54:26.62 ID:RLSqbI5C0
>>352
売国とは意味合いが違いそうだが、確かにそういう意見はありだね
359 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:54:48.65 ID:AYwWfoQ60
>>355
なんだ ただの学生か
360 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:55:11.51 ID:6pa31Eh5P
>>341
老人の高額な貯金を投資へまわすための金融緩和ってわからない?
お前マジでバカだろ
銀行にあずけても微々たる利息しか手に入らないが投資すりゃ儲かるんだよw
国民に投資した方が得だと思わせるかにアベノミクスはかかってるのw
361 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:57:05.99 ID:6pa31Eh5P
石川県民と奈良県民はマジキチwww
ダサイタマは都民に調子ぶっこいてるし、このスレおかしいwww
362 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:57:34.48 ID:ZIGs/23mP
>>353なんかも、俺とこいつはこんなやりとりしてる

>>304 『>>301 確定したら公約違反でいいねw』
つまり、俺の『無理だったらその時の話 現時点ではそれが確定していない以上、まだ「公約違反」ではないだろ』
を読んでいる

で、>>353がこれ
 「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」
 ウソつきw

もう、これ完全な工作員だな時給制とかのw
お前どこ所属?やっぱり生活?

>>357
ちょっと文章の理解力が低かったようだな、すまんすまん
主語を省略したんだ、「当事者は」っていうな
これからは、君のような人間にもわかるように書くよ、反省した

>>356
クズ
ttp://www.dailymotion.com/video/xxulde_yyyyyyyy-yyyyyy-tppyyyy-yyyy-yyy_news#.UXQoeINdDV8
おら動画直リンだ氏ね
363 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 02:57:38.06 ID:AYwWfoQ60
>>360
老人がゆうちょをそう簡単に投資に回すと思うなよ

もうちょっと人間について勉強したほうがいいよ
364 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 02:58:27.43 ID:+PABqHSZ0
>>361
反論してみろよw
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm

「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」


ウソつき安倍ゲリゾ〜w
365 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:58:37.63 ID:6pa31Eh5P
>>363
ゆうちょが預金で国債で投資して運用していると知らない奈良県民は鹿のフンを食って死ねよw
366 三毛(東京都):2013/04/22(月) 02:58:59.26 ID:ZIGs/23mP
>>360
>>363見て確信した
こいつリアル底辺だ、なんも経済や金融のことわからんでなんかいってる情弱
367 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 02:59:52.32 ID:6pa31Eh5P
>>364
ナマポ農家は死ねよw
商社の機能を果たせないJAから先に死ねw
368 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:00:08.37 ID:AYwWfoQ60
>>365
だから半国営のゆうちょだから安心してるジジババが多いっていってるじゃん

文字も読めないのかよ おまえらは
369 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:00:22.57 ID:+PABqHSZ0
>>367
あーあ、反論できないとこれかねww
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm

「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」


ウソつきw
370 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:01:40.15 ID:6pa31Eh5P
>>366
363が田舎のキチガイ底辺なのは認めるw
大阪で仕事に失敗して気が狂った奈良県民だろうw
371 黒(家):2013/04/22(月) 03:03:44.35 ID:gE0fWRD60
ぐろーばる企業

全滅しねぇかなぁ・・・
農業・医療と通信以外はすべて原始時代に後退してもいいと思うんだけどなぁ・・・
人類 みんな信じまえぇよ
372 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:04:04.24 ID:+PABqHSZ0
>>370
下痢信者様〜w
もちろん参加するんでしょw

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm

「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」
373 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:04:31.95 ID:RLSqbI5C0
>>369
367ではないが、それって何かウソや反論が必要なものあるのかい
アメリカ自身が自動車って聖域作ってるんだろ?
日本はこれから自分の聖域作るために交渉するんだろ?
374 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:04:34.85 ID:6pa31Eh5P
>>368
銀行が国債を買っても市場に金が流れないんだよ馬鹿
不景気の原因の一つがコレ
中小企業に融資するほうがよっぽど景気にはマシw

銀行が企業に貸した金で設備投資して社会に金が回るって知ってる?
375 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:05:26.96 ID:HiL5tJ6S0
トンキンのサラリーマンだか官僚が自分の利益だけのためにゴミジミン擁護

あさましい
376 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:06:08.16 ID:AYwWfoQ60
>>374
その企業がお金を借りなかったから国債買ってんだよ

経済語るなら流れを理解しようねーー
377 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:06:09.62 ID:ZIGs/23mP
>>369は、もはや完全な工作員確定だな

>>362のような状況でまだこんなこと書き込めるわけだ
すげーなリアル工作員て

一応リンク以外で言っとくか
>「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」
>ウソつきw

現時点で聖域なき関税撤廃「となると」決定した証拠は一切無い
つまり、お前の言ってることは基地外レベルの話なんだが、
おそらくお前には永遠にこのロジックは理解できない

ご愁傷様
378 茶トラ(福岡県):2013/04/22(月) 03:06:46.59 ID:fVW5o8wZ0
いいぞ、いいぞ。
その代わり日本も当然参加国の例外は受け入れないぞ。

参加国全てを日本車で埋め尽くしてやる。
379 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:07:24.43 ID:AYwWfoQ60
ていうか、トンキンはなんでこんなに発狂してんの?
380 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:07:30.51 ID:+PABqHSZ0
>>377
おいw
>>1読めよ、ゲリゾ〜信者w

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm

「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」
381 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:07:34.73 ID:HiL5tJ6S0
農業がつぶされて保険屋まで外資が入り込んで来たら日本人の働くところがなくなる
誇張でもなんでもなく日本はボロボロになる
382 三毛(大阪府):2013/04/22(月) 03:08:18.14 ID:y43wTj4f0
いやいや
TPP参加に異論は無いけど
日本の融通が利かないんじゃダメだ
どっかで我慢してもどっかで得しないと
今はイーブンじゃない
それがダメ
383 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 03:09:16.29 ID:g3E1rVqr0
ネトサポは自民の選挙ポスターが捏造とか言い出してんの?
どーしようもねえなコイツらwww
384 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:09:37.53 ID:6pa31Eh5P
>>376
お前は馬鹿か
中小企業は銀行へ融資を申請しないと本気で思ってるのかw
385 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:10:02.10 ID:ZIGs/23mP
>>380
やっぱり>>377を理解できない知能しか持ってないのかw
386 黒(家):2013/04/22(月) 03:10:13.00 ID:gE0fWRD60
アメリカもといグローバル企業の大攻勢で引きずり込まれたんだから
どう考えたってイーブンで落ち着くわけないじゃない
387 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:10:33.93 ID:6pa31Eh5P
>>385
その石川県民と奈良県民はTPPスレで有名なキチガイ
388 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:10:36.20 ID:AYwWfoQ60
>>384
企業の計画が銀行の求める水準に達してないからだろ
389 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:10:51.24 ID:HiL5tJ6S0
トンキン大発狂
390 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:11:39.08 ID:+PABqHSZ0
>>387
で、w
これになんかレスしてみろよw

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm

「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」
391 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:12:04.77 ID:AYwWfoQ60
あまり、レッテル貼りしたり、工作員工作員って喚いてると
自分達がそういう風に見えたりするよ

気をつけてね^^
392 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:12:19.01 ID:ZIGs/23mP
>>387
なるほど、、、、つーか石川は多分工作員だと思うぞ
自分の失態が明らかになったら突然軽自動車の話でスレを大幅に流したw
393 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:12:30.49 ID:6pa31Eh5P
>>388

ちなみに、ゆうちょは中小企業へ融資してないがな
銀行屋は融資してるからな

何も知らないようだから教えてやる
394 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:13:00.71 ID:ZIGs/23mP
>>391
お前のことは全く工作員だと思ってない
単なる池沼かウルトラ情弱
395 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:13:18.09 ID:HiL5tJ6S0
金融のグローバル化(アメリカ化)で証券・銀行業界をつぶした馬鹿官僚が、今度は日本の全産業をつぶしに来ている
396 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:13:57.40 ID:+PABqHSZ0
「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」

⇒5項目全てを例外扱いにする目標は現実味が乏しく、日本は厳しい交渉を強いられる。

インチキ自民w
397 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:14:26.75 ID:HiL5tJ6S0
>>394
自己紹介乙
398 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:14:30.23 ID:6pa31Eh5P
>>392
追い詰められると話を代えて逃げようとするのは工作員の常套手段
指摘されても反応せず狂った様にすり替えた話を連打する
399 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:15:05.93 ID:+PABqHSZ0
>>398
じゃあ、これはw

「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」

⇒5項目全てを例外扱いにする目標は現実味が乏しく、日本は厳しい交渉を強いられる。
400 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:15:34.80 ID:AYwWfoQ60
>>393-394
トンキン怒涛の返レス

もうちょっと投稿間隔あけたほうがいいんじゃないですか?
401 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:16:26.56 ID:6pa31Eh5P
またおかしなのが湧いてきたw

ID:HiL5tJ6S0(6)
>>375
>トンキンのサラリーマンだか官僚が自分の利益だけのためにゴミジミン擁護
>>389
>トンキン大発狂


田舎に帰れ
402 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:16:30.13 ID:ZIGs/23mP
>>396
>聖域なき関税撤廃
が、
>5項目全てを例外扱いにする目標は現実味が乏しく、日本は厳しい交渉を強いられる。
に該当すると思ってるとすれば、君は相当ひどい知能だと言わざるを得ないよ工作員くん

明日からの工作お仕事、クビかもねこんな体たらくじゃ
403 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:16:36.25 ID:HiL5tJ6S0
聖域もへったくれもなく、TPP交渉参加そのものを阻止しないと日本はマジで終わる
404 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 03:17:09.35 ID:g3E1rVqr0
ネトサポが工作員認定を繰り返すのは自分達が工作しまくってるから

あいつら嘘がバレると相手を嘘吐き呼ばわりし出すだろ
自民党支持者に朝鮮人が多いとバレると在日認定に拍車がかかるだろ

これと同じだw
405 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:17:16.08 ID:HiL5tJ6S0
>>401
釜山港に帰れよキチガイ
406 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:17:45.51 ID:6pa31Eh5P
>>400

話を誤魔化さず覚えておけよ

ゆうちょは中小企業へ 融 資 し て い な い
407 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:17:59.52 ID:AYwWfoQ60
>>401-402
おまえらホントに仲良いな
投稿時間までぴったり息があってるね
408 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:17:59.98 ID:+PABqHSZ0
>>402
事実だから、ゲリゾ〜擁護してみろよw

「5品目はありえない」 号砲TPP・4(ルポ迫真)
2013/4/4付日本経済新聞 朝刊
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDASFS0301N_T00C13A4EA1000/
409 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:18:29.57 ID:ZIGs/23mP
>>406
多分マジで知らなかった臭いなwwwww

超おもれーw
410 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:19:05.66 ID:6pa31Eh5P
>>407

また逃げてるから教えてやるw

ゆうちょは中小企業へ 融 資 し て い な い w

そろそろ覚えたか?w
411 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:19:42.16 ID:HiL5tJ6S0
>>407
こいつらは多分グル
ピットクルーとかの金で雇われてる工作員かもな
412 三毛(大阪府):2013/04/22(月) 03:20:03.80 ID:y43wTj4f0
アツいなぁ
まあ皆さん頑張ってね
413 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:20:44.31 ID:6pa31Eh5P
>>409
この程度は社会人なら知らない方がおかしい。
学生か、それとも引きこもって社会を知らないオッサンか、知障か・・そのどれかの可能性大。
414 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:21:36.13 ID:+PABqHSZ0
ゲリゾ〜信者何か言えよw

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm
「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDASFS0301N_T00C13A4EA1000/

「5品目はありえない」 号砲TPP・4(ルポ迫真)
2013/4/4付日本経済新聞 朝刊
415 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:21:44.67 ID:AYwWfoQ60
>>410
いや、だからレス読んでください
郵貯だから安心して預けてるジジババが多い
それで、郵貯が無理ならタンスにするジジババがいるって言ってるでしょ

ほら、>>308ぐらいで言ってるでしょ?
416 ボルネオウンピョウ(catv?):2013/04/22(月) 03:21:47.05 ID:HiL5tJ6S0
トンキンは話をTPPから別の方向にすり替えようとしてるから注意
417 リビアヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:22:22.53 ID:e8xHXL1w0
安いコメが食えるならOK
418 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:22:41.76 ID:6pa31Eh5P
さっきから自称トンキンの会社員を名乗ってる奴がトンキントンキンと暴れてるw
キチガイは田舎に帰れよw
419 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:24:10.52 ID:+PABqHSZ0
ID:6pa31Eh5P
ID:ZIGs/23mP

Pで仲良く直接会話したら?w
420 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/04/22(月) 03:24:37.86 ID:N5E3mY7i0
けど、日本が参加しないTPPにそもそも意味あるのかね?
421 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:24:49.52 ID:6pa31Eh5P
>>415
だから何度も書かせるなよ

銀行が預金者の金で国債を買うより民間銀行のように中小企業へ融資する方が景気が上向く
422 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:25:49.95 ID:RLSqbI5C0
>>414
聖域ありかなしかはこれから交渉するんだろう
「5品目はありえない」って誰が決定したんだよ
423 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 03:26:19.61 ID:g3E1rVqr0
親米で知られる民主・前原でさえ条件の不平等さに驚き、
野田政権は参加表明できなかったくらいだからな
どんだけ売国奴だよ安倍w
424 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:26:23.30 ID:AYwWfoQ60
>>421
そうだね

キミの思い通り、みんなが民間銀行に預けてくれればいいのにね プロテインだね
425 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:26:58.96 ID:6pa31Eh5P
>>415
お前はバカだから知らないだろうが、ゆうちょと民間の預金保護額は同じなw
ペイオフの存在すらわからない知障のようだから教えてやるw
同じ保障額で需要もくそもねーよタコw
426 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:27:28.42 ID:+PABqHSZ0
>>422
>>1
読めやカス
427 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:28:46.85 ID:6pa31Eh5P
>>426
お前の中では「難しく」が「認定」に変わるのか。
理系でもなさそうだが文系にもなれなかったか。単なるキチガイだな。
428 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:29:06.06 ID:AYwWfoQ60
>>425
だから、それをジジババに同じことを言ってみろって
郵貯のほうが信頼できるって言う奴が必ずいるから
429 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:29:09.72 ID:RLSqbI5C0
>>426
>>1には交渉が難しいとしか書いていないが?
交渉の結果だめだったらTPP参加しないんだろう、どこが嘘なんだ?
430 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:29:23.49 ID:+PABqHSZ0
>>427
交渉にすら参加しないはずだぜw
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm
「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」
431 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:29:56.88 ID:6pa31Eh5P
>>428
お前はそのジジババ並みのバカだな
432 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:30:00.94 ID:ZIGs/23mP
>>419
やっぱお前わかんないんだなー、

>5品目はありえない
ことが
>例外なき関税撤廃
に当たらないということが

別に俺は5品目ありえないかどうかはわからんと思っているが、
それよりもこれが5品目完全にダメでした、と交渉後そうなったところで、
交渉している時点で「例外なき関税撤廃」にならんというのは、


わからんのだな、ホント凄いよTPP反対してる奴の知能というか能力というか

明日から工作のしごと解除されちゃうぞマジでこんなにバカだと
なんか心配になってしまった
433 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:30:40.35 ID:+PABqHSZ0
>>432
>>430
交渉すら参加しないってレス読めないのかw
434 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:31:15.67 ID:AYwWfoQ60
>>431
ヒント 金をもってるのはキミが言ってるバカなジジババ
もうこれで答えが出るよね 先生大変だったよ
435 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:31:18.43 ID:6pa31Eh5P
ダサイタマはおとなしく引っ込んだがキチガイ石川県と奈良県が元気に暴れてるなw
さすが有名なキチガイ県民だけのことはある
436 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/22(月) 03:31:45.23 ID:EhWZ0X4e0
カナダは軟弱
437 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:32:04.08 ID:+PABqHSZ0
>>435
どーぞ
交渉にすら参加しないはずだぜw
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm
「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」
438 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:32:15.36 ID:6pa31Eh5P
>>434
馬鹿なジジババが預金をおろして投資してるせいで株価は上向いてるがなw
まぁ今のところ買い支えてるのは外人投資家だがw
439 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:33:20.05 ID:RLSqbI5C0
>>430
「聖域なき関税撤廃」はもう前提条件じゃないだろう
アメリカが自身で自動車の聖域作ってる
440 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:33:53.76 ID:+PABqHSZ0
>>439
日本の聖域は?w
441 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:33:57.02 ID:ZIGs/23mP
>>433
さすがに哀れだと思うので、教えてやろう

聖域なき関税撤廃の場合、交渉「しない」んじゃない、交渉「出来ない」んだよ
だって交渉したところで変わらないんだから、相手にしてもらえない
要は「難しい」という記事が上がってる時点で、交渉出来たということだ
つまり、聖域なき関税撤廃であるという状況なら、起こり得ない話なんだよ

わかった?
442 猫又(家):2013/04/22(月) 03:34:07.80 ID:sI48DQuL0
生涯保障されない限りTPPなんて無理
443 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:35:10.76 ID:+PABqHSZ0
>>441
日本の聖域は?
444 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:35:21.64 ID:RLSqbI5C0
>>440
それをこれから交渉するんだろ?
アメリカが自身の聖域を作ったことでTPPに聖域なしの前提条件はすでに崩れている
445 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:35:45.22 ID:6pa31Eh5P
>>441
文系にも理系にもなれなかった底辺の石川県と奈良県を相手するだけムダに思えてきたw
あいつら100回同じ文章を読み直してもインプットされないw海馬がこわれてる
446 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:36:33.03 ID:+PABqHSZ0
>>444
なんで言い切れるの?
日本語読めるよな?w
>5項目全てを例外扱いにする目標は現実味が乏しく、日本は厳しい交渉を強いられる。
447 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:36:44.05 ID:6pa31Eh5P
今後、石川県と奈良県をみたら容赦なく「海馬がぶっ壊れた人」と呼ぶことにする
448 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:37:54.30 ID:+PABqHSZ0
>>445
>>447
仲いいなw
449 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:38:33.87 ID:RLSqbI5C0
>>446
「その記事は全ての項目を加盟国に認めさせる交渉は難しい」って書いてるだけだろ
450 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:39:01.63 ID:ZIGs/23mP
>>441には因縁つけないのは既に石川県が自分のミスに気づいてるからなんだろうwwww
リアル工作員wwww
451 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:39:55.47 ID:6pa31Eh5P
>>448
海馬が壊れていると別のIDに見えるか
キチガイぱねぇw
452 ヒョウ(奈良県):2013/04/22(月) 03:40:00.69 ID:AYwWfoQ60
ちょっと トンキンさん 落ち着いてください
453 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:40:21.21 ID:+PABqHSZ0
>>449
聖域はムリだって事だろw
454 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:40:27.88 ID:ZIGs/23mP
>>451
不覚にもクソワロタwwww
455 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:41:11.21 ID:ZIGs/23mP
もういっかい

>>433
さすがに哀れだと思うので、教えてやろう

聖域なき関税撤廃の場合、交渉「しない」んじゃない、交渉「出来ない」んだよ
だって交渉したところで変わらないんだから、相手にしてもらえない
要は「難しい」という記事が上がってる時点で、交渉出来たということだ
つまり、聖域なき関税撤廃であるという状況なら、起こり得ない話なんだよ

わかった?
456 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:41:16.02 ID:6pa31Eh5P
>>452-453
こいつらお似合いw

知能レベルが
457 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:42:13.26 ID:RLSqbI5C0
>>453
なんで「難しい」が「無理」になってんだ
交渉してだめだったら参加しない、でおしまい。
458 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:42:40.80 ID:+PABqHSZ0
>>455
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm
「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDASFS0301N_T00C13A4EA1000/

「5品目はありえない」 号砲TPP・4(ルポ迫真)
2013/4/4付日本経済新聞 朝刊
459 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:43:15.26 ID:ZIGs/23mP
>>458
ついに論理性無視できたか
工作員ぱねえ
460 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:43:20.64 ID:+PABqHSZ0
>>457
じゃあ、なんで難しいって表現使うんだ?
461 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:44:44.02 ID:6pa31Eh5P
>>460
お前にとって難しいは不可能と同義語か
それならお前が理解するのは難しい
462 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:45:47.33 ID:RLSqbI5C0
>>460
すまないがちょっと質問の意味がわからない
「聖域の交渉が難しいけれども不可能じゃない」からやってみるんだろ?
463 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 03:46:10.33 ID:g3E1rVqr0
安倍はこれから交渉するとか言ってるけど
先行組で交渉なんて疾うに終わってるからな

安倍はそれを知ったうえで交渉だ何だと詭弁たれてる
コイツ相当な嘘吐きだぞw
464 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:46:41.82 ID:6pa31Eh5P
難しいものは全てドロップアウトして諦めてきた人にとっては不可能になるのだろう
465 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:47:59.26 ID:+PABqHSZ0
>>462
その前に前提条件で認められないのなら交渉はしないはず

ニュージーランドは100%の関税撤廃という高いレベルの自由化目標を設定。
矛盾してる
466 ライオン(東日本):2013/04/22(月) 03:48:04.42 ID:dFxvXC7J0
日本はTPP交渉に参加するにあたって「入場料」を払わないといけないらしいとのこと。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366545917/
467 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:48:52.40 ID:RLSqbI5C0
>>463
まあ、大体は決まっているが、可能性ないことないだろう?
6項目順守なしで参加したらそりゃー嘘だが、まだ交渉もできるし辞退もできる
468 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:49:41.37 ID:6pa31Eh5P
>>465
日本の交渉参加を支持した時点でニュージーランドは矛盾してるわけだが
そこはスルーかw
469 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:50:20.18 ID:+PABqHSZ0
>>468
>しかし、ニュージーランドなど先行交渉国は原則100%の関税撤廃という
>高いレベルの自由化目標を設定。

聖域と矛盾してるなw
470 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 03:51:36.83 ID:RLSqbI5C0
>>465
いや、それはあくまで「ニュージーランド」の「目標」だから
まだ決定事項じゃないよ
471 ジャガー(沖縄県):2013/04/22(月) 03:52:45.85 ID:A6bSIm/40
ニュージーランドってリークされてたっしょw

「日本をTPPに参加させれば日本を潰せる」って内容のメールがw
472 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:52:50.45 ID:6pa31Eh5P
石川県民をみて「自分が信じたいものしか信じようとしない奴は騙されやすい」と聞いたことを思い出した
どっちに転んでもおかしくない話を断定的に話してるのが胡散臭い。
「今後の交渉次第」と言ってる人の方がまだ核心をついてる。
473 ベンガルヤマネコ(青森県):2013/04/22(月) 03:53:14.89 ID:HPpx5rrr0
>>439
時間稼ぎであって聖域じゃないけどな
段階的に下げていくはずだろ
474 エジプシャン・マウ(栃木県):2013/04/22(月) 03:53:41.98 ID:C1D1Ns700
なんとか断るシナリオってのはないの?
「もうお前の所になんも輸出しねぇぞ!」とかキレ気味コースで
475 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 03:54:00.58 ID:+PABqHSZ0
>>471
去年だっけ
あったね
476 三毛(東京都):2013/04/22(月) 03:55:08.73 ID:ZIGs/23mP
>>471
それ捏造和訳乙wwwwというか農業新聞の池沼の和訳と言った方がいいか
ttp://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1251.html

英文
If the eight initial members can reach the
"gold standard" on the TPP, it will "put the squeeze" on Japan,
Korea and others, which is when the "real payoff" will come in the
long term.

誤:ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来の
アジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・
スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った。

正:多国間の問題に関してシンクレア氏(ニュージーランドのTPP交渉最高責任者)は、
ニュージーランドはTPPを将来的にアジア太平洋地域を貿易面で統合するプラットフォームと
認識していることを強調した。もしも当初の8つのTPP加盟国及び交渉参加国がTPPの取り決め
の黄金基準 (gold standard) に達することに成功すれば、日本や韓国などの国々に対して
強い圧力になるだろう。長期的な視野で見ればそのとき我々の努力に対して実質的な見返りが
得られるだろう。

誤: "put the squeeze" on = 押しつぶす
正: "put the squeeze" on = 締め付けを強化する
http://ejje.weblio.jp/content/put+the+squeeze+on

ということでこれを最初に言い出した奴はマジ染んでください
477 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 03:55:19.88 ID:6pa31Eh5P
>>470
TPP参加後の意気込みは日本企業にはあるけど
JAなど競争から隔離されてきた機関は死活問題になるんだろうな。
TPPのせいにしてるが本人たちの能力問題だと認識する日はくるのだろうか。
478 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 04:00:57.71 ID:6pa31Eh5P
とうとう石川県民の海馬がパンクして寝たか
ようやくこのスレに平和が訪れるのであった・・
479 ジャングルキャット(東日本):2013/04/22(月) 04:02:02.94 ID:Y512qjLT0
売国安倍はなにやってんの?
480 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 04:02:02.84 ID:+PABqHSZ0
>>478
末端がPが頑張ったなw
481 ジャガー(沖縄県):2013/04/22(月) 04:02:05.29 ID:A6bSIm/40
>>476
誤訳だったんかw
情報サンクス!


それにしても、参加は既定路線なんだろうし、早く落としどころ決めないとw

ネガティブリストだから除外項目が通らなければ、強制的に全開放になる恐れ・・・
482 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 04:02:31.55 ID:RLSqbI5C0
まあTPP参加国にとって日本が魅力的な市場であることは間違いないから
日本が参加するとなれば結構交渉とできるんじゃないかねぇ
それでだめなら不参加すればよし、交渉がだめなのに参加はもちろんNGだが

最近まとめサイトが多いから、
書かれている内容を鵜呑みにする人が多いんじゃないかと心配だ
483 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/22(月) 04:02:32.01 ID:6pa31Eh5P
なけなしの海馬の人がまだ起きてた
484 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 04:05:11.64 ID:+PABqHSZ0
>>463
聖域がありえないと知ってる上で交渉だ

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022014320013-n1.htm
「聖域なき関税撤廃を前提条件としているならば交渉には参加しない」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDASFS0301N_T00C13A4EA1000/

「5品目はありえない」 号砲TPP・4(ルポ迫真)
2013/4/4付日本経済新聞 朝刊
485 三毛(東京都):2013/04/22(月) 04:06:30.85 ID:ZIGs/23mP
>>481
>ネガティブリストだから除外項目が通らなければ、強制的に全開放になる恐れ・・・
日本のアクロバティックな超絶交渉力(by経産省)を信じろ、あいつらマジで超人だから
過去日本は対米交渉で、負けてるように見せかけて結局ほぼ全く被害を受けていない
それは、背後で通産省(現経産省)役人どもが暗躍したからなんだよ

>>482
それが普通だわなあ、反対してる奴の捏造が凄すぎて最近まともな奴がかなり増えた気がする

>>483
またまたクソワロタ

>>484
お前さすがにもう、ここ見てる奴全員理解してるよ
お 前 す ら 、 既 に 気 が つ い て い る こ と を www
486 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 04:11:07.11 ID:RLSqbI5C0
>>484
なんでまた「聖域がありえない」ことになってるんだ
「難しいけれど不可能ではない」だろ?

しかもなぜか交渉が終わったことになっているが
5月、7月、9月にまだ交渉あるんだろう
(5月の日本交渉参加は難しいが)

日本の利益を考えたら、こういう優先順序だろ
1.6項目を通したTPPに参加
2.参加しない
3.聖域のないTPPに参加
487 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 04:11:39.62 ID:g3E1rVqr0
>>467
交渉する時間なんて残ってるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=4h4985FOCaM#t=8m50s
488 アメリカンショートヘア(千葉県【04:05 千葉県震度1】):2013/04/22(月) 04:15:20.59 ID:RLSqbI5C0
>>487
そう、確かに残り2回だが
そもそもその残り2回ってのを覆す可能性だって0じゃないわけだし
全く交渉しないことのメリットがわからないな
489 ボルネオウンピョウ(石川県):2013/04/22(月) 04:17:11.68 ID:+PABqHSZ0
>>487
スタジオが冷めてる
もう交渉する時間すらない、この事実w
490 アメリカンショートヘア(千葉県【04:05 千葉県震度1】):2013/04/22(月) 04:20:08.26 ID:RLSqbI5C0
>>489
お前さんは現場に行ったのか、交渉の様子を見たのか
全く交渉しないことのメリットは何だ
491 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 04:20:15.25 ID:g3E1rVqr0
TPP合意文書の不都合な箇所を削除して発表した政府
これ必読

Acts for Democracy: 嘘とごまかしの政府発表―TPP日米事前協議内容を検証する
http://uchidashoko.blogspot.jp/2013/04/tpp.html
492 トラ(家):2013/04/22(月) 04:28:27.19 ID:2yugpbsl0
グローバル化何だろ?税金てぬくぬくしてないで、
コミュニケーション能力()でこいつらこそ切り抜けてみろよ
493 アメリカンショートヘア(千葉県):2013/04/22(月) 04:29:38.93 ID:RLSqbI5C0
>>491
すまんがこの人の主張が正しいかどうかは
原文と日本政府が発表した文書を直接読まなければ判断がつかんので

個人的には、最終的にちゃんと6項目が通るか不参加なら問題なし。
交渉途中の時点で判断する必要ないだろう?
494 イエネコ(東日本):2013/04/22(月) 04:37:17.05 ID:g3E1rVqr0
>>493
信じたくないものは信じない
それはそれで良いんじゃないの?
俺がとやかく言うものでもないし
495 ピューマ(WiMAX):2013/04/22(月) 05:00:45.87 ID:eiMIGrTE0
アメリカの金融資本の奴隷になりきりましょう。愚民の皆さん参加しましょうって言葉を
TPPと言い換えているだけなのに、何でこんなに誤魔化すだけのレスを続けていて
騙せると思っているのか俺には理解できない。
496 ペルシャ(埼玉県):2013/04/22(月) 05:26:56.16 ID:33htrU+w0
日本は平和だなー
参加など暴動起きていいレベル
まあフジや原発で、デモは意味がないことがわかっちゃったからやらないのか
497 スペインオオヤマネコ(千葉県):2013/04/22(月) 05:45:15.16 ID:YiGPWEDc0
これなら参加剃る必要がない。
498 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/04/22(月) 05:45:33.45 ID:PKLmIe0i0
>>273
誰も「撤退」とは言ってないぞ。
「交渉を辞する覚悟で」と言ってるだけ。
俺はそこがずっと気になってるんだが皆スルーなんだよな。あいつら言葉遊びが好きだからな。「撤退するとは言っていない」って絶対言い出すぞ。
あといくら条文に書いてあるからっつって、日米同盟の強化の為にもなる!とか言ってるアメ公のポチに交渉を辞する事が出来るとホントに思ってんの?
499 オセロット(関東・甲信越):2013/04/22(月) 05:59:39.00 ID:v8N5LvChO
どうせそうなると思ってた
安倍はただのアホ
500 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/04/22(月) 06:01:47.20 ID:GG7oYKcH0
じゃ自動車の例外設定も無理だよね
501 オセロット(関東・甲信越):2013/04/22(月) 06:06:41.87 ID:v8N5LvChO
>>493
6項目通るわけないだろ
だから皆が最初から不参加と言ってたのに
仕事してるアピールしたいから無理矢理参加するつって駄々こねただけ
これで不参加なら今まで交渉に費やした時間と費用が全くの無駄。
更に交渉力が弱いことを世界に示してしまうというオマケつき。
売国以外の何物でもない。
6項目通ればいいけどね(嘲笑
502 ぬこ(神奈川県):2013/04/22(月) 06:13:38.62 ID:5OFWbv+50
例外設定出来なかったら当然不参加だよな?
もしこのザマで参加しやがったら参院選は酷いことになりそうだな。
503 ギコ(茸):2013/04/22(月) 06:22:03.01 ID:adzwR9jHT
>>502
拒否権あるのか
最初からアメリカ主導のやらせにしか見えないのだが
504 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/04/22(月) 06:30:59.20 ID:4QXYh3Oc0
保険分野はどうなるんだ?それに、国保と年金と郵便事業は?
505 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/04/22(月) 06:37:53.71 ID:EUBR1NEv0
石巻市長選挙は安住元大臣支援の候補が圧勝
506 マンクス(東日本):2013/04/22(月) 06:39:16.15 ID:0xnQ9ON90
例外が認められないなら参加しないって言ってたろ
507 ラグドール(愛知県):2013/04/22(月) 06:39:32.14 ID:7p9O/11k0
>>485
それ信じていいんだね?
  見返りに 郵貯と国民健康保険全廃して国民総シッコ状態だけは厭だしさぁ
  安倍って単なる木偶人形で最初から全部売っていたとか そんなオチじゃないよね?
  
508 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2013/04/22(月) 06:39:54.99 ID:Ffx42uSw0
批准しなきゃいいんじゃね?
509 アビシニアン(大阪府):2013/04/22(月) 06:41:57.39 ID:4mNcfZ5t0
>>507
ダメw
510 トンキニーズ(西日本):2013/04/22(月) 06:47:49.37 ID:ugFzNCb40
TPPはどうしても消極的理由でやらないといけないのはブロック経済されたら困るからってのがあると思った。
ただ現実的にアメリカは中国との取引を止めるわけないし結局は全員と取引しないといけない
EUみたいにドイツの位置までつけることができればいいが日本の官僚にはそれは無理だな
511 オシキャット(チベット自治区):2013/04/22(月) 06:53:22.60 ID:kpvWcfzr0
終わりの始まり
512 アビシニアン(福岡県):2013/04/22(月) 06:56:33.68 ID:C475JmMA0
TPPの正体9〜日本政府によるTPP日米事前協議合意の捏造発表
513 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/04/22(月) 07:00:21.43 ID:Iy0oUS7yO
例外項目が認められないなら参加する旨味はゼロ。でも世界的にはこのTPPは日本が参加しなかったら意味がないハズ。多分抜けられなどしない。
514 サバトラ(神奈川県):2013/04/22(月) 07:00:50.19 ID:7v4OVme60
なら参加すんなよ
つーか最初から参加すんなよ糞が
515 アビシニアン(福岡県):2013/04/22(月) 07:03:16.31 ID:C475JmMA0
阿部のフェイスブックってどんなかんじなの?
516 ソマリ(広島県):2013/04/22(月) 07:20:08.75 ID:RoTuMU9n0
新聞もテレビも「交渉に加入できる」とかすごく前向きなんだけど、あいつら中身が何かわかってるのか?
政府発表を鵜呑みにして発表するだけなら大本営発表と変わらないよ。
517 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/04/22(月) 07:24:25.90 ID:v8N5LvChO
>>506
あれは嘘だ
518 シャム(福島県):2013/04/22(月) 07:38:28.31 ID:SjQEqMu80
どうせこうなるだろうとは思ってたよ
519 アメリカンカール(神奈川県):2013/04/22(月) 07:45:32.74 ID:bRJe58IW0
しょっぱなからこんな感じだったし、期待したらあかんな。
就任半年で築き上げた嘘の山↓

8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 19:37:09.42 ID:vLqH+Nl/0
安倍ちょん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちょん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちょん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちょん「自民党6条件は守ると言ったな、あれは嘘だ」

安倍ちょん「TPP参加で2020年には農業輸出が倍増します! 約束します!と言ったな」←NEW!
520 シャルトリュー(東京都):2013/04/22(月) 07:47:58.22 ID:UPzehTJQ0
ブサヨが印象操作に必死だな
521 三毛(dion軍):2013/04/22(月) 07:54:38.80 ID:+SxR2+m3P
>>253
日本より経済力、技術力、国際的地位の低いインドどころか、
もっともっともっと雑魚の北朝鮮やパキスタンでさえ核を持って自主防衛しているのに、日本がアメリカ奴隷している様は情けないわ。
中国だってずーーと貧しくて技術力が全く無かった40年以上前から核を持っていた。

日本の政治家と官僚はもうちょっとしっかりしろよw
522 アメリカンショートヘア(大阪府):2013/04/22(月) 07:56:33.94 ID:RJnRIfEq0
農協に10兆円撒いて黙らせるってのも現実味を帯びてきたなあ。
523 マーゲイ(愛知県):2013/04/22(月) 07:56:53.69 ID:ImZ9bZ5C0
一つの国に例外を認めたら、それぞれの国が例外を主張しだして結局グダグダになるからな
例外なんて認めるわけねーだろ
524 ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/04/22(月) 07:57:03.68 ID:Fzxd7HxsO
>>519
民主党よりはるかにマシだね^^
支持率も7割以上だし^^
525 三毛(dion軍):2013/04/22(月) 07:57:36.76 ID:+SxR2+m3P
>>263
俺は米国の日本封じ込め戦略を訴えきたよ。
ニュー速のDIONと言えば、日本の真の敵は米国である、日本は核武装せよ、を旗にする真の侍として有名である。
526 ピューマ(WiMAX):2013/04/22(月) 07:59:42.11 ID:eiMIGrTE0
※※※『 本 当 に 』※※※支持率が7割超えていて、地方の選挙で
次々に候補が負けるわけねーだろ。
統計の出し方で操作していると判断するに決まってんだろ。
まさかネットにつないでる日本人がそんな事も気づかないほど馬鹿だと思ってたの? 
527 三毛(dion軍):2013/04/22(月) 08:02:47.15 ID:+SxR2+m3P
>>269
それ嘘だから。
アメリカが『小さな小さな真実』と言っていることなんだけど、自主防衛って金掛からないんだよ。
日本はGDPの1%を防衛予算に使っている。これはGDP比率で言えば世界130番目くらい。

つまり防衛に全然お金を使っていない状態。経済力は世界3位、防衛費GDP比率は世界130位だからな。
じゃあ日本が自主防衛するのにいくら掛かるか?
アメポチは『凄まじい金が掛かる!そんな事ができるのはアメリカだけだ!』とテレビで嘘をついているが、

実際は防衛予算を10%上げるだけでいい。20%も上げればインドやフランス並のゴージャスな核を持てるが、別に10%でいい。
GDP比率で世界130位以下の圧倒的に少ない防衛予算をたった10%上げるだけ。これで核を持てる。
今までミサイル防衛と思いやり予算に費やしてきたムダ金の方が金が掛かる。

それと日本の高度成長をプラザ合意+年次改革要望書のコンボで潰したのはアメリカだから。
あんまりテレビに洗脳されんなよ。
528 デボンレックス(京都府):2013/04/22(月) 08:08:04.66 ID:SbhdZAJH0
>>527
赤字国債やのに?
529 シャルトリュー(東京都):2013/04/22(月) 08:12:42.19 ID:UPzehTJQ0
>>526
なんで、目的の異なる地方と国とで、同じ党に投票しないといけないの?

党是に拘るブサヨなの?

ミスリードによる印象操作がしたいの?
530 黒(やわらか銀行):2013/04/22(月) 08:13:11.08 ID:umWhDeIa0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの

次の参院腺で自民維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

憲法改正の真の目的は、前文を改正して、中国への核攻撃を可能にすること

国防軍にしたければ自衛隊法を改正し、名称を変更すればいいだけの話

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://yogurt.shisyou.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://yogurt.shisyou.com/2.htm

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」
http://yogurt.shisyou.com/3.htm

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://yogurt.shisyou.com/4.htm

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://yogurt.shisyou.com/5.htm

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖−1」 
http://yogurt.shisyou.com/6.htm
531 サーバル(滋賀県):2013/04/22(月) 08:14:15.53 ID:Um5lIJsk0
日本「じゃ、やーめた」

で形勢逆転だろ
532 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/04/22(月) 08:15:10.33 ID:1wAxYkUW0
安部信者の言い訳が見苦しい
533 三毛(dion軍):2013/04/22(月) 08:17:29.20 ID:+SxR2+m3P
>>528
実質GDPで約500兆円、現在はこれの1%の5兆円弱が防衛予算。
これを10%増やして5000億円を使えば核を持てる。

日本に5000億の金も無いと?
534 三毛(dion軍):2013/04/22(月) 08:18:28.84 ID:+SxR2+m3P
オバマ
「台湾独立を支持しない。アメリカはこれから中国との関係を強化する。日本はTPPに参加するべき」

キッシンジャー
「中国の大国化はアメリカとアジアの利益になる。東アジアにおいて日本だけは絶対に核武装させてはいけない。
またこれからも日本を中国、ロシア、インド、韓国、北朝鮮、台湾と分断し続けるべきだ。
日本は経済大国になってしまった。もっと早く潰すべきだった。日本はTPPに参加すべき。そして中国と対決姿勢を取るべきではない」

ナイ
「日米同盟は日本を軍事小国に封じ込める為のものであって、日本を防衛する為のものじゃない。アメリカはこれからも日本の核武装、
国産戦闘機、ミサイル、空母、国産軍事衛星を禁止し、在日米軍によって自衛隊を封じ込めるべきだ。
そうすれば、日本は経済政策でも外交防衛政策でもアメリカの言いなりになる。日本はTPPに参加すべき。
アメリカはTPPに中国を招き入れる準備がある。アメリカ海軍と中国人民解放軍海軍で共同軍事演習をする事を決定した」

安倍
「TPPに参加しましゅ。TPPによって日本は景気が回復する。そして、TPPは中国包囲網でしゅ。日米同盟の強化でもありましゅ」
535 ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/04/22(月) 08:18:36.01 ID:Fzxd7HxsO
>>526
もうあきらめなよ民主党信者さんw
TPP参加派の安倍さんを国民の大多数が支持してる
それが現実だよ
536 三毛(dion軍):2013/04/22(月) 08:19:19.04 ID:+SxR2+m3P
≪キッシンジャー語録≫

「日本は経済大国になってしまった。もっと早く潰しておくべきだった」
「東アジアはアメリカと中国の両覇権国で支配する地域だ」
「日本には絶対に核武装させてはいけない」

「台湾や韓国や日本ごときの為に、アメリカが中国と戦争するなんて馬鹿げている」
「中国の経済発展と軍事大国化は、アメリカの利益になる」
「日本の自主防衛を封じ込めると同時に、日本を中国、韓国、北朝鮮、ロシアから分断して孤立化させる事が大切だ。
そうすれば日本はアメリカに依存せざるを得なくなり、アメリカにとって都合の良い経済政策と外交防衛政策を取らざるを得なくなる」

「北朝鮮は核を放棄しないだろう。日本が北に触発されて核武装しないように抑え込む事が肝要だ」
(しかし、日本の外務省向けのレポートでは)
「六か国協議で日米が協力すれば、北朝鮮の非核化と拉致問題の解決に繋がる」
「日本のアジアでの地位は没落する。何の影響力も持たないちっぽけな小国になり下がるだろう。
これからは中国がアジアのリーダーになる」

「日本はTPPに参加するべきだ。何が犠牲になるかでなく、何がアメリカと一緒にできるかを考えるべきだ。
そして、日本は中国に対して対決姿勢を取るべきではない。それは日本の、アジアの利益を損なう」

≪安倍語録≫
「TPPに参加します」

≪辛抱語録≫ ← 小泉がアメリカに350兆円も土下座して貢いだのに全く報われず、
             アメリカに「日本は敵国なので今まで同様に封じ込めていく」と馬鹿にされていた事には一切触れない辛抱さんが、
             死者、後遺症の残る重傷者、両親を失った子供達で溢れる東北の方へ配る6兆円の補助金に対して一喝!

「TPPに入らないと日本経済は死にますw 今この国で何が起きているのか?TPPに反対している農家は金目当てなんですwww
みなさーん!農家に6兆円もの税金が使われようとしています!6兆円ですよー!
TPPに反対ならやめればいいんですw 日本がどうなるのかwww はいwwww」
537 オシキャット(兵庫県):2013/04/22(月) 08:19:31.37 ID:rOlilfbK0
>>529
自民党の地域選挙の敗戦って、一つや二つだけだと思ってるの?
市議会選挙まで含めると連敗続きだぞw
これはマズイとは思わないと、自民党は参議院選挙で惨敗するぞw
そうでなくても、マスゴミの世論調査を鵜呑みにしない有権者が増えてきているのにw
538 三毛(西日本):2013/04/22(月) 08:21:36.54 ID:umQ9BxVUP
このまますべての参加国に対して農作物関税が保てる道筋が出来たんじゃないのか?
539 三毛(dion軍):2013/04/22(月) 08:23:57.24 ID:+SxR2+m3P
>>537
参院前はCIAがいつものようにテレビ局に命令して、安倍あげするからw
衆院になれば、自民と橋下の一騎打ちを煽って、どっちが勝ってもアメポチ政権になるようにテレビが演出するから。
大衆はしょせんテレビで洗脳できるんでw

小沢みたいなアメリカの国益を最優先しない政治家は、テレビで叩かれるか、全く報道せずに存在感を消すかのどっちかで終了。
かつての立ち上がれと維新の支持率の大差を見ただろ?
維新はひたすらテレビで報道されたからな。旧立ち上がれや国民新党のようなアメリカに逆らう政党は、一切報道せずに選挙で惨敗するように持って行く。

小沢新党もひたすら報道しないか、若しくは小沢叩きを繰り返すかのどっちかで終了。
日本はこれからもアメリカにしゃぶり尽くされます。

竹中平蔵も大喜び。
540 ピューマ(WiMAX):2013/04/22(月) 08:26:34.34 ID:eiMIGrTE0
小泉時代から全く世論操作の技法が変わってないのが驚き。
右と左に単純化させて、レッテルを張って演出するだけ。
いつまでやってんの。

ていうか、右だの左だの抜かしている定義そのものが笑える。
右…自民党。アメリカの言う事は全て丸飲み。どれだけ日本国が
悪い状況になろうとも全てそれは愛国的なものである。
左…それ以外の反対者。こいつらにはブサヨブサヨと連呼していればいい。

あのな。いつから愛国ってのが、他国のいいなりになる首輪に首相と書かれ
ている(どこの政党も関係ない)犬のいうことを支持するという定義になったのかww
541 ボルネオヤマネコ(茸):2013/04/22(月) 08:38:54.01 ID:ayo0A8skP
>>519
自民終わってた
542 ピューマ(WiMAX):2013/04/22(月) 08:39:57.97 ID:eiMIGrTE0
それにまだ下っ端操作要員には仮想敵が民主党となっているのがレスから分かった。
だが、そもそも政権交代時に期待していた内容を未だに掲げているまともな議員、既に
民主党から出て新たな党を立ち上げている。これについては>>539の内容だあね。
543 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/04/22(月) 08:41:32.70 ID:L0J7wo570
次はどこの党になんの?
544 三毛(SB-iPhone):2013/04/22(月) 08:50:35.99 ID:JmK5bJ42P
他もロクな党ないから自民でFAってなるだろうな
545 シャルトリュー(東京都):2013/04/22(月) 08:51:33.27 ID:UPzehTJQ0
>>537
なに必死になって印象操作してるのか、目的が不明だけど、

地域の選挙の意義を理解している?
国政と同じ結果であるべきだなんて、地域の選挙を軽く見すぎだぞ。


28日の参院補選をバロメーターにするなら理解できるよ。
546 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/04/22(月) 08:54:25.09 ID:L0J7wo570
>>538
そう思うよ
三竦みじゃないけど、自由化するほどに参加国で収まる部分が無くなる
ボーダーラインが高止まってるからな
二カ国間なら如何様にも出来るけどTPPではそれがどうにもならない、無駄な協定になりそう
547 ベンガルヤマネコ(青森県):2013/04/22(月) 09:01:06.15 ID:HPpx5rrr0
聖域ではないが、先延ばしにはできるから社会システムがいろいろと崩壊するのは
締結10年後とかになりそうだな。農業方面で理解を得るふりをして10年とか時間やる
ふりをして本丸の金融関係は即時対応が米国のシナリオだろうな。
548 オシキャット(兵庫県):2013/04/22(月) 09:04:16.56 ID:rOlilfbK0
>>545
印象操作ってwww

自民党が地域選挙で連敗しているのは「事実」なんだから
それとも、自民党の連敗は事実じゃないのか?
事実じゃないんだったら、きちんと指摘してくれ

それに、地方選挙を、衆議院選挙や参議院選挙の前哨戦ととらえることは、
別に珍しいことでもないじゃないかw

それを地域の選挙は国の選挙とは別だとかごまかしてるお前の方が
印象操作に必死だなって思うよ
549 ヒョウ(北海道):2013/04/22(月) 09:05:54.41 ID:q4dMd+TC0
>>545
印象操作してるのはお前だろバカ
ネトサポって論理に自信が無くて誤魔化すときに「?」が多くなるよな
550 斑(京都府):2013/04/22(月) 09:39:34.73 ID:pb5+bSBl0
自分は自民だけには票は入れないよ
今、衆院支配されてるのに、参院増えたら暴走するよな

安倍は3/15のTPP交渉参加表明の会見で
記者に交渉で国益を損ねるとわかった場合のことを質問されても
答えをはぐらかして「途中離脱」を明言しなかったよな
その上、この事前交渉の内容で信用なんかできるか

安倍信者は夢見るのもいいかげんにしてくれよ
551 マーブルキャット(dion軍):2013/04/22(月) 10:09:35.87 ID:PNW3aD7B0
>>531
そうなんですよね。

で、今はネット時代だから、ガラパゴスでも「世界に売る」ことは可能。
Amazonが日本でやっているように、「個人向け」で利益をあげることは可能だと思います。

世界が二極化しているなら、逆に好都合。
「自分の国では手に入らない」「レア物」として売れる。

日本の商品は、ずっと中間層向けだったから、日本以外の世界が二極化したとしても、
「富裕層は気軽に買え、そうじゃない層もがんばれば、また共有することで手に入る」物が多い。

世界の貧困層がグループになり、何か事業を起こそうとする、車が必要、となった時に、
ベンツは買えないが、円安と言う条件の元でなら、日本車を買える。

TPPは、止めた方がいいと思う。
552 ボルネオヤマネコ(catv?):2013/04/22(月) 10:12:35.85 ID:OgYV9K+aP
TPP結構、大事になりそうだね。

どの国にも例外措置の確約は現在0だしアメリカ・カナダとかには
例外を認めてしまってるし、弱腰日本じゃ多分交渉できないだろw
553 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/04/22(月) 10:23:07.29 ID:L0J7wo570
TPP参加したところで急に付加価値が出るわけでも生きてくるわけでもない
製品は変わらないわけだし高価格で価値は平凡、質は劣化の一途、これが現実
プライドは高いが中身は平凡、モラルは劣化の一途、今の日本人そのもの

くだらないことに思いをめぐらせ本質を見ないままなら改善なんてありえないなニートと同じ
夢を語って悦に入っていればいい
554 斑(愛知県):2013/04/22(月) 10:28:11.62 ID:EmDrqxHK0
TPPに反対してたネトウヨどもは早く安倍チョンを叩いてこいよw
何で黙ってるんだろうな・・・
555 三毛(catv?):2013/04/22(月) 10:36:22.80 ID:ZIGs/23mP
>>494
そもそも言ってる奴が左翼活動家のオバサンだからな
しかも行動が完全な火病、おそらく韓国の方だと思われる

>>495
俺はお前がそんな異常な妄想を確実な真実と思って書き込んでるのが理解できないw

>>496-497
また単発IDで印象操作かw

>>498
>アメ公のポチ
過去の日米経済史を知ってたら、到底言えない
いわゆる情弱って奴だな

>>501
>仕事してるアピールしたいから無理矢理参加するつって駄々こねただけ
マジバカ?何で賛否が激しいこのテーマでわざわざそんなアピールすんだよw
反対してる奴って、ほんとこう意味不明な攻撃や中傷ばっかしてんのないつも

>>502
好ましいことじゃないが、論理的には「交渉して結果聖域がなくなった」場合でも
別に参加しても公約違反じゃないってわかんないバカばっかで笑えるw
最終的に国益に沿うかどうか、判断基準はそれだけだ
交渉が可能であった時点で、聖域なき〜は公約違反にはなりようがなくなったのを、
何でわからないバカばっかなんだろう不思議だ
556 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/22(月) 10:36:47.36 ID:UawIG6URO
>>554
え?左巻きの俺もネトウヨにされんの?wwwww
バカウヨはお前らネトサポの仲間だろうがw
557 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/22(月) 10:42:12.94 ID:UawIG6URO
>>493
あの6つが丸々残るのなら、TPPに呼ばれるわけがない。
交渉のテーブルに乗る時点で、あの6つのいずれかは確実に削られる。
どけだけ削られるかは、日本の交渉次第だがな。

それにあの調査会の決議文をよく読めばわかるが、6つを守れなければ参加せずとは書いてない。
558 三毛(catv?):2013/04/22(月) 10:43:20.19 ID:ZIGs/23mP
>>507
無論、俺は過去の実績から完全に信じてる

>見返りに 郵貯と国民健康保険全廃して国民総シッコ状態だけは厭だしさぁ
「国民健康保険」も「郵貯」も俺は全廃が日本にとって望ましいと思っているが、
むしろ残念ながらそうはなりそうにないからお前の懸念も大丈夫だw

>安倍って単なる木偶人形で最初から全部売っていたとか そんなオチじゃないよね?
安倍は低学歴の甘ちゃんだが、周囲と官僚が異常に優秀だから大丈夫だ

>>510
>EUみたいにドイツの位置までつけることができればいいが日本の官僚にはそれは無理だな
西日本じゃわからんかもしれんが、日本の官僚(というか経産省)は異常に優秀
要はTPPはお前が言った通りを目指しているもの

>例外項目が認められないなら参加する旨味はゼロ。
逆だ、コメはともかくその他の例外は一切なくなる方が旨みが大きい

>でも世界的にはこのTPPは日本が参加しなかったら意味がないハズ。
全くその通り

>多分抜けられなどしない。
上記で何故そうなるw
559 三毛(catv?):2013/04/22(月) 10:51:47.16 ID:ZIGs/23mP
>>516
ネットで情報あさっただけでわかったつもりになってるお前よりずっとわかってんじゃん?
なんで反対の奴ってここまで自分が凄いと思い込めるのか理解できないw

>>525
>俺は米国の日本封じ込め戦略を訴えきたよ。
それ、リアル電波だな、すごいレベルの妄想www

>ニュー速のDIONと言えば、日本の真の敵は米国である、日本は核武装せよ、を旗にする真の侍として有名である。
真の極左、真の売国奴とちゃうの?www
じゃなきゃ欧州型底辺極右化の一例www

>>526
>青森市長選では候補者擁立過程で自民党県連内が混乱したのが一要因。郡山市長選では東京電力福島第1原発事故後の復興と除染の現状に対する不満から、現職に批判票が集まった。
はいはい?

>>527
お前リアル糖質だったんだな
>それと日本の高度成長をプラザ合意+年次改革要望書のコンボで潰したのはアメリカだから。
日本のバブル到来っていつだか知ってる?www
560 ピューマ(WiMAX):2013/04/22(月) 11:00:48.33 ID:eiMIGrTE0
屁理屈を捏ね回して、結局日本をいいなりのままにしようとレスを返しまくりw
しかし、幾ら戯言をほざこうとも、前哨戦である選挙でも全く異なる結果が出続ける。

何故これだけ焦っているのか。しれは、アメリカそのものがデフォルト寸前になっているから
金を持ってる植民地から吐き出させようとしている。
さらに、戦争を創り借金をちゃらにしようと企んでいる。憲法改正はその布石。
戦費は恐らく日本が肩代わりする羽目になる。政府発行紙幣がその役割になるだろう。

もう先を予測したら、何が起こりうるのか容易に想像がついてしまうほど追い詰められて
キチガイ沙汰のことをやってるのに、お付き合いする必要があるの言い続ける人は

ど ん な メ リ ッ ト が あ る か ら し つ こ く 操 作 しようとするんだろう。
皆も考えてみよね。
561 ライオン(東日本):2013/04/22(月) 11:00:59.32 ID:dFxvXC7J0
【貿易】APEC、自由貿易圏構築へ:TPPやRCEPを加速 [13/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366553575/
562 ラグドール(大阪府):2013/04/22(月) 11:06:26.65 ID:j6vxgrlw0
不利なら拒絶すればいいだけの話じゃないの
報復措置できるもんならやってみやがれってんだ
それはTPPが脅迫恐喝だったってことの証明になる
563 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/04/22(月) 11:06:30.08 ID:FZZVb/hi0
TPP無条件降伏になっても海外製品を買わなきゃデメリットないのに
お前ら文句だけ言っといて買う時は外国産買うんだもの。
564 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/04/22(月) 11:08:39.37 ID:ybDOwxKlP
"聖域"を守れない限りTPP絶対反対って言ってたんだからとっとと不参加表明しろよ
565 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/22(月) 11:08:50.20 ID:UawIG6URO
>>563
製品の売買なら不買で済むが、システムそのものが変われば拒否しようがねぇだろ。
566 三毛(catv?):2013/04/22(月) 11:11:28.18 ID:ZIGs/23mP
>>530
左翼は大変だなー、そんな妄想まで振りまかないと対抗できないつーことかw
ま、非現実の仮説としては面白いよ、うんうんw

>>531
お前は大変よくわかっているw

>>532
低学歴で滑舌最悪なあんなのの信者なんているの?

>>536
現在89歳のおじいちゃんが昔勇ましく言ってた奴を21世紀にもなって何言ってるの?w

>>539
そんなんでどうやったらミンスが誕生できたんだよwww

>>540
で、そんじゃ中国様へ売国しまくった某政党は何て表現するの?www

>>542
見事な連携だなDion軍とwww
はっきり言っておまえもろバレだぞw
567 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/22(月) 11:12:57.97 ID:lR3foI890
日本も大国なんだから強気でお願いします・・・
568 三毛(大阪府):2013/04/22(月) 11:14:12.04 ID:7xwmPB7+P
これが自民党です
569 ラグドール(やわらか銀行):2013/04/22(月) 11:16:22.34 ID:lVIxgpV30
日本政府の交渉力に期待<藁>
570 三毛(catv?):2013/04/22(月) 11:16:39.11 ID:ZIGs/23mP
>>560
固定と無線でかわりばんこに書き込んでも電波の内容が全く一緒だからもろバレだってわかれよwww

>>564
反対してる奴って、ほんとこういう頭悪いやつばっかなのなwww
例え「交渉して聖域無しになりました」でも全く公約違反にならんことが何故わからないんだろうwww
571 ピューマ(WiMAX):2013/04/22(月) 11:19:35.75 ID:eiMIGrTE0
>>569
ここで賛成に誘導しているレスって
期待、信じているとか
安倍ちゃんを信じろという従来のレスの範囲から出ないほどの中身
572 三毛(catv?):2013/04/22(月) 11:21:12.76 ID:ZIGs/23mP
>>571
という印象操作に頑張る反対派乙w
573 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/22(月) 11:21:38.29 ID:UawIG6URO
ウソつかない
TPP断固反対
ブレない

あんなポスター出しといてwwwww
574 コドコド(愛知県):2013/04/22(月) 11:22:44.68 ID:bAPKimwb0
自動車の関税はアメリカ様の意向で継続なんでしょ?
575 スノーシュー(千葉県):2013/04/22(月) 11:45:19.45 ID:gsFnZ7GT0
首相が国民の税金を使ってマスゴミに餌付け。今度は女子アナだ
これでいいのか大手メディア/首相と会食 とまらない/社長に続き政治部長・論説委員長らも
www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html
576 スノーシュー(西日本):2013/04/22(月) 11:49:04.96 ID:l5cpPwzlO
TPPは締結前に立ち消えになるんじゃないかな
マヤの予言やノストラダムスの予言が外れることを予言していた俺の勘がそう言っている
577 シャム(内モンゴル自治区):2013/04/22(月) 11:53:19.28 ID:ZSF5jwtpO
参加やめたい言いそう
578 アビシニアン(東京都):2013/04/22(月) 11:55:04.81 ID:srh/h1CA0
ネトウヨの麻生回帰が進んでて安倍ちゃん無かった事にされようとしてるなw
579 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/22(月) 12:04:05.90 ID:UawIG6URO
>>576
そうなればいいけどな。
BSEの全頭検査も、交渉が始まる7月から中止するよう厚労省が通達だしてるし、交渉参加ってよりTPP参加する気マンマンにしか見えん。
580 三毛(やわらか銀行):2013/04/22(月) 12:15:30.17 ID:qT23OvERP
>>334
>>>320
>年次改革要望書を廃止した気骨の政治家・鳩山さんと
>媚米売国奴・安倍を一緒くたにしたら罰当たる

禿同!!!

鳩山さんに祖父の意思を継いで米軍基地も日本から撤退させて核武装させて欲しかったわ
581 ヒョウ(北海道):2013/04/22(月) 12:20:49.10 ID:q4dMd+TC0
TPPなんて一部の企業が一時的な利益をあげるというだけで、大魚を逃がす最低の失策。
582 三毛(catv?):2013/04/22(月) 12:43:21.10 ID:ZIGs/23mP
>>573
国会でも問題になった山形2区の鈴木憲和が勝手に「TPP反対」のポスターをつくって喧伝話がどーしたの?
自民は「聖域なきTPP交渉に反対」だったのが、恐るべし基地外ですね鈴木
なんか大問題になって、泣いて謝罪したとか?
そりゃ、総理がこんな目にあえばねぇw
ttp://www.dailymotion.com/video/xxulde_yyyyyyyy-yyyyyy-tppyyyy-yyyy-yyy_news#.UXQoeINdDV8
583 三毛(catv?):2013/04/22(月) 12:47:26.83 ID:ZIGs/23mP
>>580
あのさ、、、、、、君そんなこと言って100人中何人それに賛同すると思うの?
100人なら確実にゼロ
10000人なら1人いるかもしれない
百万人で、数人という感じだろう

そんな日本の一般的な社会通念を全く知らないということは、
もう思想真っ赤な工作員か、完全なヒキニートかいずれかだなw

>>581
そんな底辺が勝手な妄想をここで書き込んでも君の周囲の不幸は変わらんよ
ちなみに言ってることは、まともな社会人ならあり得ないほど低レベルで、
日米安保の時に社会のことを全く知らなかった学生どもの言い草レベルだぞわかってる?
584 黒(福岡県):2013/04/22(月) 12:50:45.80 ID:RauTSNEK0
例外要らない。

完全にZEROでやればいい。
585 三毛(茸):2013/04/22(月) 12:51:09.26 ID:ZIhBae0JP
TPP反対で自民入れた奴はご愁傷様
でも自民党の性格を考えたらどう考えたってTPP参加するのなんて分かってたわけだから
騙される方が悪いわ
586 三毛(catv?):2013/04/22(月) 12:58:55.74 ID:ZIGs/23mP
>>585
いや、低学歴安倍は当初TPPに懐疑的だったようだ
周囲がまともでよかったわw
587 コドコド(埼玉県):2013/04/22(月) 13:21:07.71 ID:W/GnAl/d0
日本は軍を持たない(持てない)ことになってるんだから
再軍備しないのであればアメリカ配下。
アメリカ配下が嫌なら再軍備。

簡単に言うと、この二択しかないと思うのだが。
んで、いまの自民は再軍備&核武装しない路線なんだから、
必然的にアメリカのブロック経済に入ることになるだろ。
588 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/04/22(月) 13:28:02.98 ID:OI0oG+VI0
今までのマスゴミはTPPに参加しろ
交渉しておいて参加しない手もあるとか言ってたけど
既に参加前提になってるしどのマスゴミもそれを批判しないよね。

参院選前になってやっぱり嘘だらけの自民党!俺は悪くない!
安倍が全て悪い!自民党解党!時代は民主党!さぁ
次の首相候補はこの人!進次郎ですイケメン万歳!

って流れにするんだろうなぁ
原発官僚は無能でマスゴミは責任転嫁
何この国
589 ベンガルヤマネコ(青森県):2013/04/22(月) 13:30:03.14 ID:HPpx5rrr0
年次改革要望書全敗の日本にどれほどの交渉力が
あると思ってんだよw
590 コドコド(埼玉県):2013/04/22(月) 13:34:55.72 ID:W/GnAl/d0
>>588
国民主権だから、国民のレベル=政治のレベル。
591 ターキッシュアンゴラ(空):2013/04/22(月) 13:41:10.99 ID:UPie8CiC0
ID:6pa31Eh5P
ID:ZIGs/23mP
今日のネトサポ
お仕事ご苦労さんwww
592 ぬこ(東京都):2013/04/22(月) 13:43:48.54 ID:x7JJbgFr0
じゃ言ってたとおりに参加やめろよ
593 三毛(catv?):2013/04/22(月) 13:44:32.54 ID:ZIGs/23mP
>>588
お前面白いことう言うなw
安倍たたきを社是とすると編集主幹が言い切ったアカヒがまっさきに(当然)転向したし、
中日・東京とかのブサヨ系も既にTPP叩きに余念が無い
テレビだって、捏造までしてTPP潰しに動き始めている

例えば孫崎が米国企業は1件も訴訟に負けたことがないとテレビで捏造報道をした「そもそも総研」
ttp://www.dailymotion.com/video/xy6rt8_yyyyy-tppyyyy-yyyyyyy_news?start=122#.UXS-04OQWT4
の、16:38より
(ISDS条項は)「アメリカ企業の全勝」

ブサヨ東京新聞ですら、
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2013030102000124.html
『米国政府が負けた訴訟はなく「ISDは米国優位」と指摘されている。ただ、
 米国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』

はい、
『国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』
すげえな、ただの捏造テレビでしゃべってるわ

てことで、マスコミがこぞって総絶賛してたのは、ミンスがやってた頃のTPP
お前あれだけマスゴミがミンスびいきだって判明しているのに、何で安倍に賛成するよバカかw
594 三毛(catv?):2013/04/22(月) 13:46:07.77 ID:ZIGs/23mP
>>590
お前の中で、サポーターって、組織トップの国家元首を「低学歴」呼ばわりする奴のことを言うのかwww
>>586www
595 三毛(catv?):2013/04/22(月) 13:53:24.79 ID:ZIGs/23mP
おっと
>>594訂正

>>591
お前の中で、サポーターって、組織トップの国家元首を「低学歴」呼ばわりする奴のことを言うのかwww
>>586www
596 ヒマラヤン(東日本):2013/04/22(月) 13:58:25.52 ID:LHhIjFh/0
これで参加検討はしたし
不参加という結論になればベストな選択
597 黒(鹿児島県):2013/04/22(月) 14:01:17.66 ID:AOz0Ry3H0
でも車の関税は残りまーすw
598 三毛(catv?):2013/04/22(月) 14:04:10.18 ID:ZIGs/23mP
>>596
一番ベストは、不参加ちらつかせて徹底的に有利な条件で交渉を進めたあげく、
参加してEUのドイツ状態でめっちゃ国益を上げていくことだろう、、、、
もしかしてTPPで淘汰される側の奴?それならご愁傷様

ま、自動車は米国が泣いて勘弁してくれって言うから大目に見てやったから、
自動車以外はかなり期待できるなw
ま、当然表面的には過去同様、なんか日本が不利みたいな形をとるけどなwwww
でも結局アメ公は、その協定でほとんど何の果実も得れないのは歴史が証明しているwwww
599 ノルウェージャンフォレストキャット (三重県):2013/04/22(月) 14:12:43.58 ID:b1up1GeW0
小林よしのりのコラム

大衆がおかしいのは、TPP交渉参加に賛成が「62・1%」もいることだ。

もっと貧乏になる政策に賛成するのは、
テレビ・新聞などのマスゴミの洗脳が効いているからだろう。

終身雇用が崩壊する前も、世論調査で「年俸制がいい」とか、
「派遣という自由な働き方がいい」という若者は多かった。
大衆は常にマスゴミに騙される。

それを大衆のせいにするわけにもいかない。
最も重要なのは、マスコミの役割なのだが、残念ながら役割を
果たしてくれるマスコミは少ない。
あえて、全然ないとは言わないでおこう。
600 斑(チベット自治区):2013/04/22(月) 14:15:21.06 ID:zSVGGhGH0
どんな悪条件突きつけられてもやる気満々な理由って何よ
馬鹿じゃねーの
601 スナドリネコ(兵庫県):2013/04/22(月) 14:16:43.79 ID:0bF4uFfp0
TPPで得られるはずのメリットが帳消しになって、今の所マイナス要因しか無いわけだが
602 三毛(catv?):2013/04/22(月) 14:19:31.94 ID:ZIGs/23mP
>>599
小林よしのりwwwwwww

晩節汚しまくりの、ある意味東亜板の大スターじゃねーかよ悪い意味でのwwww
ttp://www.j-cast.com/tv/2013/04/01172025.html
こんなことやってる色ボケに、政治を語って欲しくありませんねー

>>600
また単発IDで印象操作作戦ですかーw
今のところ、たいした悪条件なんて全く見当たらないわけだが、何が言いたいんだ???

>>601
>TPPで得られるはずのメリットが帳消しになって、
バカ?

>今の所マイナス要因しか無いわけだが
工作員?どっちだろわからんw
603 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/04/22(月) 14:21:44.15 ID:Iy0oUS7yO
世界が日本を求めている。多分抜けられないよ。そしてこういう展開になること解ってたから反対したのに。結局アメリカに逆らえないんでしょ。
604 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/04/22(月) 14:26:31.96 ID:4QXYh3Oc0
これじゃあ安倍は売国奴どころか亡国奴になっちまうぞ
周りは何で暴走を止めないんだ?
605 スナドリネコ(兵庫県):2013/04/22(月) 14:28:14.60 ID:0bF4uFfp0
この引き篭もりニートのPは一体何?
ひょっとして1レス20円とかのしょっぱいバイトしてるわけ?w
606 シャム(関東・甲信越):2013/04/22(月) 14:30:18.24 ID:IFM2J87SO
>>598
ベストも糞も、参加交渉で躓いて大幅譲歩スタートが現状じゃん。
何が条件かしらんが、どうせあの通貨高も大幅譲歩だっんたろ。
607 キジ白(静岡県):2013/04/22(月) 14:30:26.55 ID:EhmSQ1CF0
608 斑(チベット自治区):2013/04/22(月) 14:30:47.27 ID:zSVGGhGH0
陰で日本のアメリカ編入計画でも進んでるのか?
609 コドコド(埼玉県):2013/04/22(月) 14:37:29.40 ID:W/GnAl/d0
>>608
陰で?
610 コドコド(徳島県):2013/04/22(月) 14:37:50.18 ID:J53K2KsP0
安倍の評価がじわじわ変わってきそうな事案。あと半年後ぐらいに今の評価は得られんだろうな。
611 ペルシャ(宮城県):2013/04/22(月) 14:43:29.60 ID:0WPXsH880
TPPと消費税増税で安部政権は終わりだろうな
612 ヒョウ(北海道):2013/04/22(月) 14:44:35.39 ID:q4dMd+TC0
勝頼が長篠に攻め入った時の武田家家臣の気持ちがわかりすぎるほどわかる
613 オリエンタル(岩手県):2013/04/22(月) 14:53:17.53 ID:KgQ55O+r0
それにしても白人の執念深さ頭の良さには恐れ入るな
時には戦争吹っかけて時には条約押し付けて国家を創り変えてまで
着々と全世界を欧米化していきやがる
614 斑(チベット自治区):2013/04/22(月) 14:56:50.54 ID:zSVGGhGH0
アメリカの靴舐めてたらカナダ人も靴を出してきたでござる
615 三毛(catv?):2013/04/22(月) 15:00:56.88 ID:ZIGs/23mP
>>606
俺には全くたいした譲歩に見えないんだがwww
むしろ黒田総裁が(黒田氏は高学歴で優秀だから敬称をつけるwww)円安について国際的な譲歩を得まくっているな

>どうせあの通貨高も大幅譲歩だっんたろ。
意味わからんが何の話?

>>605
>この引き篭もりニートのPは一体何?
Pは、家でも会社でも同じIDでコメするためにわざわざP2で書き込んでるんだよ
普通のP付きと真逆の動機だろが
自宅だと(東京都)、会社だと(catv?)になる
今日は、ちょっと時間あるから常駐状態でやっとるだけだw

>>610-611>>613
今日も今日とて単発IDで印象操作
大変だねぇw

>>612
いやいやいやいや、北海道は大変かもしれんから気持ちは理解するがなw
戦国時代のバカ息子が独裁やれるのと同じなら、前回安倍政権逃げ出してないからwww

>>614
ちょっと評価するw
616 マーゲイ(関西・東海):2013/04/22(月) 15:11:25.36 ID:UawIG6URO
>>582
いやいや、安倍は応援演説に行ってるから。
知ってて放置しておいたんだろ?
617 三毛(catv?):2013/04/22(月) 15:14:21.34 ID:ZIGs/23mP
>>616
あのな、知ってたら事前に直させるに決まっているだろうが、上でコピペったああなるの確実だろーが
あれ、ちょっとソースないが大問題になったらしいぞ、動画見りゃ当然だと思うけどなwww

行ったら既にあんな選挙運動やってて、現場でゴタゴタして候補者つーか自民の印象悪くなるのが嫌で、
その場は仕方なく放置したってのが正解じゃね?
618 マーゲイ(関西・東海):2013/04/22(月) 15:18:12.15 ID:UawIG6URO
>>617
解説はどうでもいいわ。
ああいうポスターを貼り出した候補の応援演説に、安倍が行ったってのは紛れもない事実。

突っ込まれてから何をしたところで、言い訳にしか見えん。
619 メインクーン(大阪府):2013/04/22(月) 15:20:48.40 ID:2T22482d0
何処の国の人か分からないような書き込みに騙されるな

安倍さんを信じよう
結果的にこれが国益になるのは間違いないのだから、足を引っ張るような事してはいけない
620 三毛(catv?):2013/04/22(月) 15:21:01.86 ID:ZIGs/23mP
>>618
ま、そう言われたら言い逃れは出来ないのは事実だな

もーいいや、嫌いな奴弁護しても仕方ない、安倍は責任とってさっさとTPP妥結したら退任しろw
そんで自民は進次郎でも担いでより過激なEPA締結に向けて邁進しろ!
そして何が何でも日中韓FTAだけは超ゆるゆるで骨抜きにして実効性なくせ!

そしたら俺は転向して自民支持になってやんよ
621 三毛(catv?):2013/04/22(月) 15:21:43.36 ID:ZIGs/23mP
>>619
だが断るw
622 縞三毛(山口県):2013/04/22(月) 16:07:49.72 ID:0Dud1/Kg0
いまだに安倍信者ってスポンジ脳保守か工作員だろw
623 アビシニアン(東京都):2013/04/22(月) 16:17:45.77 ID:srh/h1CA0
スポンジは吸収・飲み込みが良いという褒め言葉でもあるんじゃ
624 シャム(東京都):2013/04/22(月) 16:34:53.34 ID:mvSXHWaF0
毛沢東モデルの核城壁

カダフィやフセインは、核武装しなかったから、直接攻撃や間接的に国力をそがれ、殺された。
北朝鮮は実用的なウラン核(核地雷、核機雷)を20発持った。核城壁だ。
北朝鮮は米国カリフォルニア州へ一矢報いる完全自前の長槍を持ちつつある。
だから、北朝鮮は、細かい経済の話は別にして、大雑把に軍事的には、
「中北の軍事同盟」や「休戦協定」なんか破棄していい、独立国になった。
韓国は、軍事的にはハナクソになった。韓国がいばると、北朝鮮と米国の両方にカツアゲされるかも。

北朝鮮は、仮に、米中から強い経済制裁をされ窮すれば、自前のウラン鉱山で核兵器を大量生産し、
反米組織や反中組織にグローバル販売し始める。
北朝鮮 「反米組織や反中組織に核兵器を販売されたくなければ、金をよこせ。」
【北朝鮮】日本が侵略犯罪の謝罪と賠償を回避するなら、二度と蘇生できない滅亡の奈落に落ちるであろう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365592267/

そして、北朝鮮は重い経済制裁をされずに、毛沢東時代の核実験の中共のように
国民へズボンを支給できない時代から、10年20年30年と経済振興に力を入れゆっくり力を蓄えて、
韓国の政治マスコミを工作活動で内部支配し、韓国の有権者は戦意喪失し、北朝鮮は韓国を併呑する。

で、周辺国にも韓国自身も韓国併呑が見えているので、北朝鮮の工作で韓国の政治中枢を支配される前に
韓国は核武装するか否かの決断を迫られている。

日本も核武装するし、台湾も核武装する。核武装ドミノ倒しの始まりだ。
日本が自ら仕掛け構築した過酷な核関連条約の制裁で核武装に失敗したら、
骨の髄まで日本は外国からしゃぶられる。国連敵国条項もある。
http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/1/b/1ba0dd94.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=B4c-8Tf4K_o
http://transact.up.seesaa.net/file/ProtectAndSurviveJ.pdf
http://www.nicozon.net/watch/sm9618774
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6788532
625 サバトラ(茸):2013/04/22(月) 18:24:07.18 ID:kr0trl6ZT
ネトウヨが必死に話題そらしてるな
626 コーニッシュレック(福岡県):2013/04/22(月) 18:41:23.44 ID:6AydD/dp0
国益になる理由実は無いんだよね。
たとえ国益を守って締結されたとしても、
それはデフレへの圧力になるだけなのだから。
日本の成長には寄与するわけがないじゃないか。
隣国見てみればよく分かることだ。
隣国の米韓や欧韓FTAは結局韓国の輸出拡大より韓国への輸入のほうが著しく拡大している。
そもそも輸出での外貨頼みの構造を持つ韓国にしてみたら、
FTAは大きな痛手にしかなっていない。
627 メインクーン(大阪府):2013/04/22(月) 18:48:56.71 ID:2T22482d0
そんなことより好きなラーメンの話しようぜ!
628 三毛(東京都):2013/04/22(月) 18:53:41.76 ID:uoVVJvb70
TPPが決まったらまた円高復活だったりしてなw
629 ピクシーボブ(茸):2013/04/22(月) 20:07:07.81 ID:2pylbGjGT
>>627
話題そらし必死だな
630 マンクス(埼玉県):2013/04/22(月) 20:18:49.82 ID:ny8xI4Mi0
>>588
>今までのマスゴミはTPPに参加しろ
>交渉しておいて参加しない手もあるとか言ってたけど

お前らこそ他人のせいにするなよ
自民党は「マスゴミ」が参加しろって言うからTPPに参加するのか?
安倍自身が国家百年の計()とか言ってるじゃねーか
そんだけ言ってんだから、もし近い将来TPPが世論の反感を買うようになったら
批判されるのも自民党だ。政権与党なんだろ?それぐらいの責任持てよ。
ミンスとは違うんだろうが
631 ピューマ(WiMAX):2013/04/22(月) 20:46:24.68 ID:eiMIGrTE0
>>591
>ID:6pa31Eh5P
>ID:ZIGs/23mP
>今日のネトサポ
>お仕事ご苦労さんwww

ID:ZIGs/23mPは、ネトサポというよりもTPPで上手い汁が吸えるだけの
ああ言えばこういうクズじゃない?しかも都合の悪い事実には、混ぜっ返して
スルーしているだけだし、実態は大したことは無い。
地方選挙の話を無視したのがいい証拠。従って、TPPのやばさを気付いた
ネット見てる連中が選挙で、票を入れなかったら何の影響も出ない。

ネトサポや、工作の指示を受けている者なら安倍を持ちあげて、日本を
戦争まで巻き込むシナリオまで恐らく引っぱろうとするだろうから。
632 ハバナブラウン(埼玉県):2013/04/22(月) 21:13:17.05 ID:RIgt4W2x0
一日中2chに張り付いてる引きこもりがID真っ赤にして喚いてるのかよ、ここはwww
633 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/04/22(月) 21:41:29.68 ID:Mf4RJxAST
夜中まで2chやってるやつが行ってもな
634 クロアシネコ(愛知県):2013/04/22(月) 23:06:34.54 ID:TEHzJRlY0
635 バーミーズ(埼玉県):2013/04/23(火) 02:07:50.48 ID:wD+2CyOD0
>>633
おまえも一日中いるだろw
必死にID変えてるようだがw
636 縞三毛(東京都):2013/04/23(火) 06:29:28.80 ID:eUBE/7sfP
>>626
ポリシーミックスって概念を全く知らんようだな
>それはデフレへの圧力になるだけなのだから。
何故、黒田総裁がインフレ率2%(バブル期より高い)と言ってるのかわからないか?
それは、今後貿易活性化でお前の言う通りデフレ圧力が若干強まるからだ
だからこそ、2%という厳しい目標となっている

>日本の成長には寄与するわけがないじゃないか。
はいはい?w

>隣国の米韓や欧韓FTAは結局韓国の輸出拡大より韓国への輸入のほうが著しく拡大している。
仏像返さないような未開国の非法治国家と先進国日本を比べる意味どこにあるの?

>そもそも輸出での外貨頼みの構造を持つ韓国にしてみたら、FTAは大きな痛手にしかなっていない。
日本全く関係ないし、、、、、トンスラーさんでしたか、失礼しましたw

>>634
前半は山形2区の鈴木憲和が勝手に「TPP反対」のポスターをつくって喧伝したのがどうかした?
自民は「聖域なきTPP交渉に反対」だったのが、恐るべし基地外ですね鈴木
なんか大問題になって、泣いて謝罪したとか?
・自民党のポスター(ウソつかない。TPP断固反対。ブレない)はウソ
ttp://www.dailymotion.com/video/xxulde_yyyyyyyy-yyyyyy-tppyyyy-yyyy-yyy_news#.UXWhdINdDV-

最後のヤツ、ソース不明なんだが何これ?
>TPP反対の自民党、脱原発の自民党
637 縞三毛(東京都):2013/04/23(火) 06:33:44.30 ID:eUBE/7sfP
>>627
さすがに板違いwww

>>628
くだらねー印象操作すんなw

>>629
俺じゃねーしw

>>631
>しかも都合の悪い事実には、混ぜっ返してスルーしているだけだし、実態は大したことは無い。
どこがそれなんだか指摘して言ってくれるかなー単なる印象操作じゃないんだったら

>地方選挙の話を無視したのがいい証拠。従って、TPPのやばさを気付いた
寝てただけだし過去目にしたら必ずコメントしとるがな知らんのか?w
あ、印象操作だからいいのかw ま、残念ながが>>636しちゃったぜw

>>632
俺の名前が三毛(catv?)と三毛(catv?)で同じIDで違ってるだろう?
東京が自宅でcatvが会社だ、お前気がついてないだろうが同じログインでこれ変わると思うか?w
てか>>615読んでないのかw

>>635
>>663俺じゃねーぞw
638 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/04/23(火) 06:35:44.80 ID:wMOXKT+/T
>>635
おまえ頭大丈夫か
名前欄ですぐに分かるだろ
639 ノルウェージャンフォレストキャット (沖縄県):2013/04/23(火) 12:01:46.37 ID:fEtM6JAz0
ですよねー
640 アメリカンショートヘア(東日本):2013/04/23(火) 12:02:32.75 ID:qfsSDMiU0
【貿易】APEC、自由貿易圏構築へ:TPPやRCEPを加速 [13/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366553575/
641 オシキャット(神奈川県):2013/04/23(火) 12:05:28.50 ID:bSJVjoJY0
水道事業も民営化しろと言ってるらしいな。
642 アジアゴールデンキャット(catv?):2013/04/23(火) 12:08:15.37 ID:w3jKw7KCP
日本の関税は認めないけど、米国の自動車関税は恒久的に認めるんだよね。
なにこの不平等条約、平成の日米修好通商条約だな。w
643 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/23(火) 12:09:34.98 ID:E51riYgTO
TPP交渉参加決定 立場不利 迫る期限
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013042102000120.html
644 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/04/23(火) 12:29:20.43 ID:zbFxPrPJT
>>642
植民地に権限あるとは思っていなかったけどね
645 マーゲイ(関西・東海):2013/04/23(火) 12:43:03.26 ID:E51riYgTO
【政治】消費増税「予定通り実施」=麻生財務相、英紙に寄稿★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366415751/
646 パンパスネコ(東日本):2013/04/23(火) 13:13:50.30 ID:TW5+HhYBO
>>9
647 スナネコ(東日本):2013/04/23(火) 13:14:55.11 ID:Hrvtxkgt0
648 縞三毛(catv?):2013/04/23(火) 13:18:01.09 ID:eUBE/7sfP
>>642
>日本の関税は認めないけど、米国の自動車関税は恒久的に認めるんだよね。
TPP反対してる奴は、こうやってさらっと嘘をつきますwwwwタチ悪いよねーw

ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE93B00H20130412
『米国が輸入車に設けている関税を、TPP交渉の最も長い段階的な引き下げ期間で
 撤廃するとし、最大限後ろ倒しすることとした。』
649 キジトラ(庭):2013/04/23(火) 13:18:15.93 ID:ZAlfy1yo0
交渉なんだから、相手が始めから「日本さんの主張、ごもっとも」なんて言うわけないだろw

おまえらの負け根性、半端ないな
650 縞三毛(catv?):2013/04/23(火) 13:19:24.72 ID:eUBE/7sfP
>>649
それを言っちゃ可哀想だよ
TPP反対しているような奴の大半は底辺で日常的に負け犬根性が染み付いている
それを理解してあげなきゃ、TPP反対派との溝はうまらないよ、、、、




埋める必要など全くないのだがwwww
651 アメリカンボブテイル(福岡県):2013/04/23(火) 13:45:50.96 ID:ldCQQruy0
アメポチの売国奴の安倍には無理やったんやな
口先だけなんやな安倍も
652 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/04/23(火) 14:13:15.88 ID:6ty5mReAP
>>648
いや、たぶん本人はウソをついてる意識がないと思う。

・記憶障害
・情報弱者
・妄想癖

このいずれか。
もしくは、情報弱者で足りない知識を妄想で補い
何度教えられても三歩歩いたら記憶から消えちゃう人。
653 バーミーズ(埼玉県):2013/04/23(火) 14:20:23.86 ID:sQMwfODP0
なんだよ
「2流」の自由貿易協定(FTA)
とは、えれ〜言い様だなwww
654 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/04/23(火) 14:27:41.26 ID:6ty5mReAP
TPP反対派って本物の韓国人だったみたい。
日本の総理を外国人にしろと暴れてるんだけど・・。


612 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 14:14:28.92 ID:QHLk4WcH0
>>611
はいはい、口だけ保守さん。
いくら吠えてみたところで、政治家たちの売国は止まらない。
安倍から「主権回復の日」とか、絵空事を与えられて喜ぶばかり。靖国参拝にうれしがる?
もしくはそんな程度の低いことに喜ぶなと吠えてみる?

いったいそれを何十年やってきたの?
今の日本人に、もう政治は無理なんだよ。
強力なリーダーシップを持ったカリスマに従っていきたい、それが日本人のメンタルだよ。
安倍がダメなのが発覚した時点で、支持者は方向転換せず、むしろ売国を黙認する有様。
もうね、いい加減、やめよう。
戦前の日本人と、戦後の日本人はもう同じじゃない。
日本人の万能論なんて無理。
外圧でこれまで変わってきたのなら、その外圧を総理にして、味方になってもらったほうがマシだよ。

外圧=外国人総理。

意外といろんなことが突破できるようになるかもよ?
日本の主権なんてないんだから、日本人に幻想(期待)を持ちすぎなんだよ。
むしろ外圧の外国人総理に主権もどきを託せば、いつかそれを本物の主権として取り戻してくれるかも。
あえて、そっちのほうが希望が見いだせるような気がしてきている今日この頃。
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365841793/601-700
655 白(東京都):2013/04/23(火) 14:31:07.10 ID:qUw/+4sq0
チリはまだ大丈夫って言ってんじゃんw
656 キジトラ(神奈川県):2013/04/23(火) 15:18:11.23 ID:Vdbyht4q0
>>654
ネトサポが本物のアホ主婦だったのはいいからwwwww
ネットしてねえで家事しろよwwwwwww
657 スミロドン(大阪府):2013/04/23(火) 15:30:01.81 ID:DAPJcb3K0
TPP反対派のほとんどは反自民党工作員のような連中だから騙されてはいけないぞ

断言するが、みんなが心配するような事態は絶対、絶対に起こりません!
658 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/04/23(火) 15:32:16.54 ID:QERVTJKo0
どう取り繕っても交渉内容は漏れるだろうから安倍はん支持率ガタオチありそうだな。
659 セルカークレックス(東京都):2013/04/23(火) 15:34:02.35 ID:HPmGqo0b0
逆に日本からどんどん輸出していけばいいだけなのでは?
660 スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/04/23(火) 15:41:30.38 ID:frMZllcOO
何処に輸出するんだよ
661 アジアゴールデンキャット(家):2013/04/23(火) 15:47:21.15 ID:JnYmbvd3P
こんなの他国のみんなが日本のTPP参加反対すりゃよかっただけじゃん。
なんぼなんでもフライングみたいなことやるわけない

いくつかは認めるけど100%は無理よってことじゃないの?
662 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/04/23(火) 16:09:15.64 ID:2e4Ml7/l0
◆安倍信者の特徴
・農業ガー、中韓ガーと問題の矮小化や本質からの視点逸らしに必死
・公務員叩きと同じ感覚で農業叩き
・TPPのメリットあるいはTPP不参加によって生じるデメリット等について具体的・論理的な説明が出来ない
・「安倍は本心ではTPPに反対している」「安倍には深い考えがある」「安倍には戦略がある」と言いながら、
その根拠やソースは一切出さない
・「うちの旦那は解雇されない」という根拠のない自身を根拠に安倍支持、反対派ににレッテル貼り
・最後は感情的になり、反対派に「シナチョン」「反日」「左翼」などのレッテル貼りをする。勿論その根拠は示さない
663 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/23(火) 16:17:05.52 ID:E51riYgTO
TPPで日本の医療は崩壊する★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1365435474/
664 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/04/23(火) 16:19:30.45 ID:6ty5mReAP
>>656
まさか本物が釣れるとはおもわなかった
665 ラグドール(東京都):2013/04/23(火) 16:32:16.95 ID:zSaHzC8e0
アメ公抜きで残りの国々と関税について個別に議論するんではイカんのか
666 縞三毛(catv?):2013/04/23(火) 16:50:54.36 ID:eUBE/7sfP
>>662
・TPPのメリットあるいはTPP不参加によって生じるデメリット等について具体的・論理的な説明が出来ない
お前、目が悪いのそれとも頭悪いの?
・「安倍は本心ではTPPに反対している」「安倍には深い考えがある」「安倍には戦略がある」と言いながら、
このスレ、そんな奴圧倒的に少数(というかいたか?)なんだが、何言ってるの?

・その根拠やソースは一切出さない
山ほどあるわけだがwww

うざいなマジでスレも読んでないでコピペ貼り付ける工作員はwww
667 縞三毛(catv?):2013/04/23(火) 16:51:37.24 ID:eUBE/7sfP
>>664
クソワロタ
668 マーゲイ(catv?):2013/04/23(火) 17:14:58.33 ID:ZLebg7Lw0
おいJA終身共済入ってるんだけどどうしたらいいの?
保険に移した方がいいの?
669 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/04/23(火) 17:17:07.14 ID:2e4Ml7/l0
>>654
この書き込み読んで反対派だと思えるって読解力ないんだなw
670 バーミーズ(埼玉県):2013/04/23(火) 17:19:45.23 ID:wD+2CyOD0
>>638
名前が何?w
言葉の書き方が同じ奴は名前が日付変更で変わっても同じような書き方するのもわからないらしいなwww
671 マヌルネコ(東京都):2013/04/23(火) 17:21:43.00 ID:AnFKLx8a0
>>667
全部解約して財産移して資産売り払って
米に行って米国籍取れるように頑張るのが正解
独立国日本は今年で無くなる
今と同定のの生活水準で生きていける日本国民は
ヒエラルキー上部10%だけになる
672 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/04/23(火) 17:22:59.40 ID:6ty5mReAP
>>669
リンク先を読んでみなよw
読解力があればわかるよ
673 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/04/23(火) 17:32:50.92 ID:M09xEu+H0
安倍が首相になった時からわかってただろ
ヘタレなんだから
674 マーゲイ(関西・北陸):2013/04/23(火) 17:44:11.33 ID:6UQTGvdpO
みんな知ってるよ。 日本が参加するメリットで再交渉できるかどうか?

カナダ・メキシコみたいに全面的土下座なら、蹴った方がいいわ。
675 ラガマフィン(大阪府):2013/04/23(火) 17:50:57.04 ID:pSFOKlUa0
651 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/04/23(火) 17:49:27.61 ID:YZrBFEm6P [20/20]
名前欄に国名が表示されるからね^^そりゃ困るでしょうよ
676 アメリカンカール(チベット自治区):2013/04/23(火) 17:51:34.15 ID:8U6w1AEL0
>>668
逃げるタイミング逃すと大変だぜ円通貨の動向観なきゃな暴落するかも知れん。
言うように金持ちはアメリカ逃げる準備だな。
677 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/04/23(火) 17:52:19.01 ID:6ty5mReAP
>>675
やはり在日大阪人だったか・・どうりで総理を台湾人にしろと騒ぐだけだ
678 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/04/23(火) 18:40:10.89 ID:zbFxPrPJT
必死だな
結局まともな利点をあげられずに煽るだけか
在日工作員って人足りてないのか
679 メインクーン(埼玉県):2013/04/23(火) 19:01:29.54 ID:0aHGJNCT0
まだ聖域があるTPPだったら賛成できたんだけどな。
自由貿易はそこまで悪いものではない。ただ、事前協議で負けてる時点で
本交渉で聖域6項目を守れるかって話。
それに加え残り交渉回数が1〜2回で交渉に負けても勝っても基本強制参加
という時点で意味わからんだろ。
経緯を見ているとTPP自体本当にキナ臭いから,とてもじゃないけど賛成でき
ないんだよ。
680 バーミーズ(静岡県):2013/04/23(火) 19:33:12.05 ID:/PydOoJ20
さすが安部ちゃんGJだね☆
681 縞三毛(catv?):2013/04/23(火) 19:50:45.10 ID:eUBE/7sfP
>>671
どうしたらそこまで悲観的になれるんだろう?w

>>678
その印象操作、効果ないと思うぞwww
つーか本気で言ってたらマジ知能に欠陥があるレベルw

そもそも、TPPはトンスル王国がたいへん嫌がってるのに何で在日扱いかね
682 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/04/23(火) 19:57:33.02 ID:6ty5mReAP
>>681
非正規で人生がつんでるから悲観的なんじゃないかな?
環境のせいにしてるとか。
683 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/23(火) 20:02:19.32 ID:3h/hKc/m0
TPPはNHKが公共放送であることも忘れて参加を煽ってるから日本に都合悪いはず
684 ボンベイ(栃木県):2013/04/23(火) 20:09:20.30 ID:NPFYp81g0
TPPの先行モデル米韓FTAで、アメリカによる聖域崩し始まる
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/62417
・韓国側が唯一勝ち取ったとされる「コメの関税撤廃除外」(いわゆる聖域)。しかし米国は2014年にコメの関税撤廃の再交渉を行うことを要求。
・2014年まで外国産のコメの輸入を増加すること。
685 カラカル(庭):2013/04/23(火) 20:26:18.02 ID:QN8CxLMU0
なんで、アホバカ連呼するやつが多いんだろ。
あと、専門家でも意見が割れてることを、断言しちゃうやーつ。
686 メインクーン(茸):2013/04/23(火) 20:29:25.38 ID:/9zwrmVyT
>>682
それしか言えないのか
687 縞三毛(catv?):2013/04/23(火) 20:31:47.90 ID:eUBE/7sfP
>>682
俺もそう思うw

>>686
だってナチュラルに、そうとしか思えないんだもん

>>684
お前は、あのトンスル王国とわりと対等な条約結びたいとか思えるのか?
仏像返さないわ勝手に李承晩ラインつくるわ天皇侮辱するわ
それと日本の扱いが全く異なるって、想像つかないの?
つかないんだーご愁傷様
688 スコティッシュフォールド(関西・東海):2013/04/23(火) 20:59:44.36 ID:E51riYgTO
2013年4月24日(水) 夜8時00分から  Eテレ (再放送)2013年5月1日(水) 午後1時05分から Eテレ TPPで医療はどう変わる?!
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2Fgfdpknt6Nu
689 アジアゴールデンキャット(栃木県):2013/04/23(火) 21:05:44.40 ID:WFo1Csbo0
聖域確保できねえよw  安倍だしwwwww
690 ヤマネコ(愛知県):2013/04/23(火) 21:55:26.18 ID:2YCnaDv/0
アメリカや他国の圧力で聖域(特に農業)なんて認められないだろ。
アメリカの農業団体は日本のTPP参加について喜んでたし。
691 コドコド(やわらか銀行):2013/04/23(火) 22:11:12.29 ID:380E0VoLT
日本が植民地だってのは知ってたけどここまで持ち上げる基地外がいるとはな
692 縞三毛(東京都):2013/04/23(火) 22:18:58.57 ID:eUBE/7sfP
>>691
一般の日本人からすれば、君の方が基地外だよw

>日本が植民地だってのは知ってたけど
>日本が植民地だってのは知ってたけど
>日本が植民地だってのは知ってたけど
>日本が植民地だってのは知ってたけど
>日本が植民地だってのは知ってたけど

www
693 コドコド(やわらか銀行):2013/04/23(火) 22:21:08.86 ID:380E0VoLT
流石在日工作員、どうしても独立国ってことにしておきたいんだな
外国に対し拒否権のない独立国があってたまるかよ
694 縞三毛(東京都):2013/04/23(火) 22:25:57.76 ID:eUBE/7sfP
>>693
wwwww
>流石在日工作員、
在日含めトンスル王国の連中は、このTPPを心底嫌がってるのに何言ってるんだ?w
こどもの絵本レベルの発想しか持ってないのかw

>外国に対し拒否権のない独立国があってたまるかよ
どこの国の話?日本は過去対米交渉でえれーハードネゴしてきたけどな、
知らないよな、情弱の底辺はそこらへんからきしwww

ともかくトンスラー側が反TPPになるのが、経済的な利害関係から言って当然の話
賛成の側とトンスラーなんぞ、なんの関係もないわ
つーかそれがわからんお前って、やっぱ底辺?
695 ユキヒョウ(沖縄県):2013/04/23(火) 22:30:18.51 ID:A1eBeNV30
>>631
それ正解。
696 キジ白(東京都):2013/04/23(火) 22:39:58.11 ID:47wEhtFf0
さすが沖縄
697 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 00:07:55.55 ID:gjJOo7BM0
>>693
まぁ、日本に米軍基地を置かれている時点では日本は完全な独立国では
ないと思う。それは南チョンもおんなじなんだよな。
賛成派も反対派ももう色々言い分が錯綜しまくってるから,お互い冷静
になって置くといいかもしれない。
698 オセロット(関東地方):2013/04/24(水) 00:09:07.71 ID:9W6y0iPqO
想定内というか想定どおり
699 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 00:25:33.98 ID:gjJOo7BM0
反対派の意見から冷静に意見しておく。
とりあえずTPP交渉テーブルで聖域6項目全てが通るとは思ってない。
その中で何個かが通ればいい方かもしれない。
後、ISD条項の訴訟はアメリカが強い。むしろアメリカが日本に訴訟して
日本が負けるパターンがいくつか出てくるんじゃないかな?
その負けたのが本丸の中の一つの郵貯だったらもう最悪なんだけどね。
後関税障壁だっけ?そのケースでもアメリカが訴訟してくるから,そこから
日本側の関税を突き崩されると思う。
逆に日本からの訴訟は相当弱いと思っている。だから日本からアメリカに
訴訟しても負けパターンが結構続出するんじゃないかな?
さすがに訴訟大国アメリカに訴訟で勝てる気がしないと思っているよ。
それがTPP参加で現実になりそうだから反対しているんだけどね。
700 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/04/24(水) 00:28:40.14 ID:iejroUY4O
結局関税自主権を放棄させられただけか
701 スフィンクス(東京都):2013/04/24(水) 00:29:04.63 ID:I6xaSkaC0
だからいわんこっちゃない
702 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/24(水) 00:31:07.61 ID:WcmvzFsL0
安倍チョンのおかげでネトウヨ卒業できました。ありがとう。
703 キジ白(東京都):2013/04/24(水) 00:31:45.86 ID:A6/1t2nPP
>>699
>その負けたのが本丸の中の一つの郵貯だったらもう最悪なんだけどね。
もう最高ですあれが日本の金融界最大のガン、悪の象徴だからな
つーかISDSは「政府を訴える」「金銭解決」の仕組みだから万が一訴えられても困るのは政府だけどなw
ゆうちょに被害がいくとでも思った?www
704 スミロドン(沖縄県):2013/04/24(水) 01:08:05.68 ID:n4sdFia10
>>697
韓国だけ搾取されるのが嫌だから
日本も搾取されろと望んでいるんだろうねw
705 バリニーズ(埼玉県):2013/04/24(水) 01:28:43.66 ID:7Pkd/5VW0
後から出ていって聖域が通ると思い込んでる
馬鹿な安倍自民信者の哀れな妄想かよww
706 三毛(東京都):2013/04/24(水) 01:31:36.77 ID:7DPu2+7S0
ウソつかない。TPP断固反対。ブレない(笑)

TPP交渉に参加。
守るべきものは守る。勝ち取るべきものは勝ち取る(笑)
日本が不利なら抜ければいい(笑)

守れない、勝ち取れない。 ←今ココ

しかも抜けられない。

日本の農業死亡
国民皆保険壊滅などなど

マスゴミが手のひらを返して安倍をボロクソに叩く。

下痢ピーが再発したとして再度バックレ退陣。

鳩山が空気となるほどのバカ総理として後世に名を残す。
707 ジャガランディ(大分県):2013/04/24(水) 01:32:21.86 ID:WOc4cgIt0
先行交渉国のくせに国益確保に動かないのかNZLはw
神風外交だな
708 イエネコ(岐阜県):2013/04/24(水) 01:34:10.88 ID:xmLN4Aqn0
>>706
勝ち取るべきものは勝ち取るは言ってなくね?
じゃあ、何をアメリカ様から奪うんですかって話になる
どこまで国が売れるかをアメリカ様と相談しにいくのがTPP
709 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/04/24(水) 01:36:14.79 ID:7fi4zvUs0
>>708
日本の危機を勝ち取る!
710 黒(福岡県):2013/04/24(水) 01:38:36.75 ID:Be2yROaT0
じゃあ結局日本は参加しないってことになるよね
711 シャルトリュー(神奈川県):2013/04/24(水) 01:38:49.25 ID:lSLVmFss0
産経だっけ?
タフネゴシエーターがいれば大丈夫とか言っていたの
どこにそいつがいるんだよwwwww
712 スミロドン(沖縄県):2013/04/24(水) 01:44:32.30 ID:n4sdFia10
総理の席を勝ち取るんだろ。
日本の国民はどうなってもいいと。
713 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 01:53:04.52 ID:gjJOo7BM0
>>708
分かりやすくいうと日本をアメリカの完全植民地化して日本人を奴隷労働に
するこれに尽きると思うよ・
714 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/04/24(水) 01:55:50.58 ID:7fi4zvUs0
>>711
先ず横文字な時点で本場じゃないと認めてるなw
715 スミロドン(沖縄県):2013/04/24(水) 01:58:56.51 ID:n4sdFia10
本物のタフネゴシエーターは農水省と厚生省。
中の人達のやる気がなくなるでしょと思うくらい酷い扱い。
716 キジ白(庭):2013/04/24(水) 02:12:46.80 ID:GTM6GLBaP
自由貿易で負けるビジネスをなんで保護してやらなきゃいけないんだ。
コストパフォーマンス悪いもの売ってるって
証明されるのが怖いのか。
717 スミロドン(沖縄県):2013/04/24(水) 02:28:59.67 ID:n4sdFia10
エルピーダとルネサスにあげた税金も
エコカー減税やエコポイントの税金も返してから言おう。
718 キジトラ(山口県):2013/04/24(水) 02:39:05.98 ID:nqIf37540
>>15
騙されたのが問題じゃない
反対の声が大きくならないのが問題なんだ
719 ジャングルキャット(東京都):2013/04/24(水) 04:21:28.37 ID:6jfmVyndP
>>708
日本はとっくにアメリカの企業を買収してるのを知らないとか?
それも今に始まった話じゃなくてバブル期は土地まで勝ってたんだけど。
高い時期に買わされて安くなって買い戻されたけどw
日本も同じく国際競争力のない弱い会社は合併されるか自然消滅。
これって今もこれからも変わらないじゃん。
720 ジャガランディ(大分県):2013/04/24(水) 04:21:56.83 ID:WOc4cgIt0
それは朝鮮企業の間違いじゃないかw
721 ジャングルキャット(東京都):2013/04/24(水) 04:27:29.22 ID:6jfmVyndP
>>720
日本に本社を置かずに法人税を払ってなきゃそういうんだけどねw
722 アメリカンショートヘア(大阪府):2013/04/24(水) 04:27:45.38 ID:A4q0O/eR0
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ・・・・
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 安倍は統一協会だから靖国にだろ
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; TPPに反対する奴はチョン!!            ← 今ココw
723 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/04/24(水) 04:30:28.43 ID:zMUn9JjH0
>>719
トヨタはアメリカ工場の脅され労働者は高待遇だぜw
724 ジャガーネコ(関西・東海):2013/04/24(水) 06:22:57.01 ID:ThIlNXBJO
麻生副総理「水道は全て民営化します」 米シンクタンクで講演
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366717697/
725 アメリカンショートヘア(東日本):2013/04/24(水) 06:24:59.12 ID:NJXlyzCD0
嘘や!嘘言うてくれへん!?あの自民党が背信行為やなんて・・・

俺が投じた一票は国を守るはずだったのに・・・
726 ジャングルキャット(茸):2013/04/24(水) 06:35:07.44 ID:ZjVQOnYFT
やっぱり議員は大嘘付きだな
727 ヤマネコ(WiMAX):2013/04/24(水) 06:40:42.85 ID:KKLdo+gX0
安倍ちゃんはただのアメポチだしw
もっとボロを出した方が参院選が面白くなるなw
728 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/24(水) 06:56:12.10 ID:eYbawsOj0
TPPの代わりに通名報道禁止or永住許可撤廃
これならどうよ
729 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:03:06.93 ID:nvEF5t750
なぜか各国にTPP参加を懇願するゴミジミン
730 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:04:27.50 ID:nvEF5t750
>>725
ゴミジミンは昔からこういう奴らなんだけど
ナカソネが「声なき声は賛成」とか言ってたのも知らないのか
731 ソマリ(アメリカ合衆国):2013/04/24(水) 07:10:16.53 ID:jJWcXcuG0
民主より売国具合はやばいよな、下痢は
732 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:12:52.19 ID:nvEF5t750
民主より〜とかいう発想が出てくる方がヤバいよ
733 ソマリ(アメリカ合衆国):2013/04/24(水) 07:14:52.91 ID:jJWcXcuG0
そうか?民主はあれでもアメリカの要望書を蹴ってたからな
734 ツシマヤマネコ(青森県):2013/04/24(水) 07:18:14.05 ID:e1Ptewvu0
事の起こりでTPPとか言葉が出てきている時から
聖域なんてないってわかっているのにいまさら何いってんの?
735 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 07:18:33.70 ID:Dk3ZAJ4s0
>>9
日本以外の国は英連邦加盟国が多い、そしてNAFTA
カナダは英連邦にもNAFTAにも両方入ってんの

TPPは「日本包囲網」だから、日本だけ孤立してんの
ASEAN+6なら日本は主導権を握れた可能性あるけど、そっちい向いてた鳩ポッポを全力で潰しちゃったから
もう後には負け犬アメポチ政治家しか残ってない
736 キジ白(東京都):2013/04/24(水) 07:19:17.01 ID:A6/1t2nPP
>>733
ゴミンスについて詳しいなwwww

そりゃ、中国サマに差し上げるんだからアメ公蹴るだろwwww
つーかゴミンス工作員新出くれ
737 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 07:21:02.11 ID:Dk3ZAJ4s0
>>731
民主党は臆病だからな
738 キジ白(庭):2013/04/24(水) 07:21:20.81 ID:GTM6GLBaP
TPPに反対してるやつってなんなの?
海外より割高のビジネス続けて、国民にボッタクリ価格で
売り続けたいって、真面目に言ってんの?
739 カラカル(愛知県):2013/04/24(水) 07:23:51.09 ID:4LtI6frV0
>>722
反対派がチョンなら自民党議員もネトウヨもチョンだなw
去年の衆院選前までは反対を謳ってたし。
740 ジャングルキャット(茸):2013/04/24(水) 07:25:39.41 ID:ZjVQOnYFT
>>728
>>739
ネトウヨはアメリカ大好きだから賛成だろ
741 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:26:44.17 ID:nvEF5t750
>>738
物価が高いのは良くないように見えるが、農村で生活してる人口を考えたら農村を破壊してしまうのはヤバいことが分かる
こいつらは学もないし都会で知的な職に就けるわけもなく、都市に流れ込んだら恐ろしいことになる
742 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 07:26:59.39 ID:Dk3ZAJ4s0
>>738
TPPで日本の公共事業にもアメリカのゼネコンが入り込むって知ってる?(つまり建設国債=日本国民の債務ですら外資に喰われる)
しかも、その際の就労ビザはフリーw
向こうのゼネコンは移民、ヒスパニック、黒人、中国人の底辺をこき使うわけだが、そいつらもTPP後にはフリーパスで入ってきちゃうんだぜw
743 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 07:28:01.74 ID:Dk3ZAJ4s0
>>739
自民党の議員も多数派はTPP反対だからね
744 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:29:23.68 ID:nvEF5t750
>>742
入札の文書を英語化しろとか言ってるよな
落札したら労働者も要るからなし崩しに黒人も入ってくる
745 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 07:31:08.94 ID:Dk3ZAJ4s0
>>741
それは微妙な問題を抱えている

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7347.gif

生活保護の都道府県別のグラフなんだが、やはり都市部が高いんだよ
関東だと、東京都は20%弱、埼玉千葉は10%弱、神奈川15%
その他の周辺県は大体10%を切ってるからな

つまり都市部は既に貧困率パンパンな状態なわけw
746 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 07:33:12.92 ID:Dk3ZAJ4s0
>>744
しかも既に小泉時代、アメリカの弁護士資格を日本で使えるように規制緩和しちゃってたんだよな
もはや自民党って普通に米国のエージェントにしか見えないんだけどw
747 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:34:07.44 ID:nvEF5t750
ついでに物価で言えば工業製品の値段は今より安くなることがないし、今関税が掛かってる農畜産物ぐらいだろ安くなるのって
安くなった分日本の農家はつぶれるしかない
どうあがいてもアメリカやオーストラリア並のコストで作れないからな

>>745
今農民が食えてるからだろ
食えなくなったら確実に都会に働きに出てくるよ
748 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 07:38:07.08 ID:Dk3ZAJ4s0
>>736
よく中国と絡めてTPPを正当化したがる意見が多いのだが
中国人って、アメリカのグリーンカード取得数メキシコに次いで2位なんですけどw
ぶっちゃけ日本×米国より、中国×米国の方が親密じゃねえのかな
749 キジ白(東京都):2013/04/24(水) 07:38:38.85 ID:A6/1t2nPP
>>735
>TPPは「日本包囲網」だから、日本だけ孤立してんの
そういう電波発想ってどっからくるの?
電波だから宇宙からかw
つーかパナウェーブ研究所?www
750 ジャガランディ(兵庫県):2013/04/24(水) 07:38:47.52 ID:fRLJLKri0
まあ、一度TPPに参加してみようじゃないかwww
ダメだったら引き返せばいいwww
751 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:39:55.12 ID:nvEF5t750
農村がつぶれると農村にくっついてた小さな町の商店や飲食店もつぶれるから、連鎖効果は計り知れない
人がいなくなったら建物を建てる必要もないから建設屋もつぶれるし
結局地方は人がいなくなる
752 キジ白(東京都):2013/04/24(水) 07:40:27.57 ID:A6/1t2nPP
>>748
そんなことだけで親密度をはかるのかwwww
そりゃ、グリーンカードやれば膨大なキャッシュを持ち込んでくれるカモ中国人には出すだろ
そんだけの話を国際関係の距離感だと思う君の知能、つくづくかわいそうに思う
753 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:45:26.77 ID:nvEF5t750
まあトンキン人の一部がTPPで痛くも痒くもないのは分かるよ
しかし治安が悪化したりして結局は何か痛手を被るんだけどね
754 ヨーロッパヤマネコ(長屋):2013/04/24(水) 07:46:51.83 ID:7JO8mVYu0
結局20年後には完全開放とかなんだろ?
755 ターキッシュアンゴラ(栃木県):2013/04/24(水) 07:47:06.13 ID:NjJukimI0
>>746
自民の交渉ってアメリカに対してじゃなく日本国民を相手にしてるようだしな
756 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 07:47:54.79 ID:Dk3ZAJ4s0
>>752
>膨大なキャッシュを持ち込んでくれるカモ中国人


アメリカも膨大な対中投資を行なってきたわけで・・・ちょっと何言ってるのか分からん
757 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:50:01.67 ID:nvEF5t750
>>754
20年も待ってもらえない
良くて数年、悪くて即時開放
758 シャム(catv?):2013/04/24(水) 07:53:03.03 ID:nvEF5t750
保険やらゼネコンみたいな日本人だけでやってた分野が外資に食われるのも見逃せない
日本人の働き口が相対的に減るから今より就職難になって失業率が上がる
759 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/04/24(水) 07:53:08.17 ID:XhXq6BAlT
>>752
煽ることしかしないな
おまえのような奴でもフォロー出来ないのか
760 ジャガランディ(兵庫県):2013/04/24(水) 07:56:49.98 ID:fRLJLKri0
TPPで労働の移動に関する非関税障壁が撤廃されて
日本に海外労働者が増えれば、外国人参政権や重国籍といった問題が出てきそうな気がする
あと、外国人労働者(主に発展途上国)の増加で、治安が悪くならないかといった不安は確かにある
761 ヨーロッパヤマネコ(長屋):2013/04/24(水) 07:59:00.66 ID:7JO8mVYu0
>>757
即時開放はさすがにアメリカが火病るだろ・・・
762 シャム(catv?):2013/04/24(水) 08:01:11.13 ID:nvEF5t750
>>760
悪くならないかレベルじゃなくて確実に悪くなるわけで
トンキンのエリートが黒人や流れ者にボコボコにされるのは目に見えてる
763 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 08:04:02.63 ID:Dk3ZAJ4s0
ネガティブな予測は勿論するが、さすがに銃社会まで持ち込む事はないと信じている、信じたい
764 スフィンクス(新潟県):2013/04/24(水) 08:05:42.08 ID:LJtUZ8g40
てs
765 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/04/24(水) 08:07:29.49 ID:9U1EZ0OX0
再占領されるんやな
766 シャム(catv?):2013/04/24(水) 08:08:37.34 ID:nvEF5t750
ナイフ1本で8人ぐらい死ぬような貧弱な日本人に銃を持ち込む必要すらない
屈強な黒人なら素手でもかなわんよw
767 バリニーズ(兵庫県):2013/04/24(水) 08:10:35.32 ID:Zmwgw6nr0
ガソリンは安くなるんだろうな?
768 スフィンクス(北海道):2013/04/24(水) 08:20:38.53 ID:W67ddF1J0
悪いことは言わない自民党は拒否して日中韓FTA推進しろ
そうしないと団体の殆どを敵に回すことになるぞ
769 アメリカンボブテイル(栃木県):2013/04/24(水) 08:28:32.94 ID:3KQiLnOo0
本家スミス&ウェッソン社は、米国で同型の拳銃を約3万3250円で販売している。で、警察はいくらで買っているのか?
「購入価格は公表されていませんが、米国から輸入した方が安いと言われている。ですから、TPP加入後、米国からこの点で市場の閉鎖性を突かれる可能性があります。」(同)
一方、猟銃は既に輸入されているものの、増加傾向には無い。所持する際、都道府県の公安委員会の許可を得るのだが、医師の診断書や市区町村長が発行する身分証明書などの提出が義務付けられている。
さらに、「猟銃所持には、使用方法から保管の仕方まで細かい規定があります。例えば、3年間で1度も撃たないと「眠り銃」とされ、警察へ返納しなければならないのです。米国はこうした厳しい規定を「非関税障壁」だと主張しないとも限りません。」(同)
世界に冠たる治安の良さを誇る我が国も、銃社会のとば口に立たされているのかもしれない…。

的なw
770 三毛(埼玉県):2013/04/24(水) 08:31:25.37 ID:Dk3ZAJ4s0
>>769
・・・言葉にならんな
アメリカ相手のISD条項は危険過ぎるわ
771 スペインオオヤマネコ(関東地方):2013/04/24(水) 08:33:45.31 ID:lMwEKwNuO
じゃあ日本に不利益ということで交渉から降りましょうか
772 ペルシャ(茸):2013/04/24(水) 08:37:50.24 ID:zMyLbf+BT
>>760
朝鮮人に選挙権が生まれる可能性も高いな
773 ジャングルキャット(東京都):2013/04/24(水) 08:51:36.94 ID:6jfmVyndP
>>772
キジョ板では日本はTPPで主権を守れないから
台湾の支配下になって台湾人を総理にしろと盛り上げってた。

盛り上げてたのは中国の在日だと判明したけど。
774 ヤマネコ(西日本):2013/04/24(水) 08:51:52.17 ID:bs9L9m5X0
俺ら消費者が外国産を買わなければいいんじゃね
ヒュンダイだっけ?ν速民鉄の意志で韓国の自動車メーカーも撤退したし
775 ジャングルキャット(東京都):2013/04/24(水) 08:57:01.69 ID:6jfmVyndP
国産牛はアメリカから生きたまま輸入された牛だから
TPP参加五は消費者が和牛だけ買えばオk
776 ジャングルキャット(東京都):2013/04/24(水) 08:58:37.24 ID:6jfmVyndP
和牛は100グラムたったの600円だから絶対的に安いよね
さすが国産
777 チーター(福岡県):2013/04/24(水) 09:28:03.31 ID:UTiDaDk70
今度は高校生がTDLビックサンダーマウンテン機関車に登る→ブログで自慢して「炎上」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366622120/




こういうのを即刻死刑にできる法律にしてくれるなら、関税ゼロでも許す。
778 マンクス(埼玉県):2013/04/24(水) 09:55:36.94 ID:klttwQcv0
>>777
アメリカは死刑制度無いんだから、死刑廃止させられるのは日本の方だw
779 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 10:05:28.15 ID:A6/1t2nPP
>>706
1行目でアウトw
山形2区の鈴木憲和が勝手に「TPP反対」のポスターをつくって喧伝した話を何自民全体の話にしてんの?
自民は「聖域なきTPP交渉に反対」だったのが、恐るべし基地外ですね鈴木
なんか大問題になって、泣いて謝罪したとか?
・自民党のポスター(ウソつかない。TPP断固反対。ブレない)はウソ
ttp://www.dailymotion.com/video/xxulde_yyyyyyyy-yyyyyy-tppyyyy-yyyy-yyy_news#.UXWhdINdDV-

TPP反対の奴は、捏造だらけのクズばかり
780 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 10:12:19.76 ID:A6/1t2nPP
>>704
韓国の貿易上最大の障害が日本であり、日本のFTAは全て韓国の害となることも知らず、
幼稚園児のケンカレベルの動機で国が動くなんて議論しか出来ないのがTPP反対の奴の特徴

>>708
パナウェーブ研究上はもういいからwww
何を根拠にそんな捏造ふりまくの?楽しいの?

>>711
過去の日本の経済史について、何も知らない情弱だって自己紹介はもういいからwww

>>713
何で句読点じゃなく中黒wwww

>>715
タフネゴシエーターって意味わかって言ってる?w

>>719
それはむしろ、騙されてると言ってる方がおかしいってことだと思えない位頭悪いの?

>>722
実際は頭がおかしくなるほど狂ってるのはTPP反対の奴らwww
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/10626.html
ファビョってるブサヨNPOのおばちゃんとかwww

>>725
国を守ろうとしてんじゃん?わからないのはお前が情弱か底辺かそういうレベルだからだよ
781 ジャガランディ(チベット自治区):2013/04/24(水) 10:26:47.01 ID:XbvEXBRq0
これは安倍チョンGJだね
日銀の円安誘導で新興国は迷惑しているからね
782 アメリカンワイヤーヘア(栃木県):2013/04/24(水) 10:28:48.72 ID:FApGoh3i0
>>778
ボストンのあのアンちゃん、最高で死刑だってよ
783 スノーシュー(関西・東海):2013/04/24(水) 10:31:10.28 ID:ThIlNXBJO
>>724
狙われる日本の水資源!TPP参入とISD条項−国内法で対処可能なのか?
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=kowai2&articleId=11086518918&guid=ON
784 チーター(福岡県):2013/04/24(水) 10:32:26.81 ID:UTiDaDk70
>>778
じゃあ、その場で「射殺」になるのか。 そっちのが手っ取り早いね。
785 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/04/24(水) 10:36:15.06 ID:IXh/B07A0
北米とEUが俺の国の経済死ぬ死ぬ詐欺で騒いで超円高突入し
日本の円安を容認する代わりにTPPに参加して日本の要求は全て退けられ
それ以外の参加国の貿易黒字を拡大させるために要求丸飲みして
市場開放外資参入国内市場空洞化でごく一部の金持ち以外国民総貧乏ってこと?


動脈硬化した日本市場を日本の力で競争させられないから
アメリカの要求という形でTPP丸飲みってことならこの国
どんだけ自浄作用無いの
786 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 10:53:16.61 ID:A6/1t2nPP
>>756
もう、絶望的な情弱だね

中国の米国移住カモ=資金逃避=米国のファイナンス
中国への投資=米国のリターン狙いの投資
お前米国が中国のために投資してると思ってるの?
中国カモは米国の双子の赤字を埋める一部になってんだよ

>>758
>保険やらゼネコンみたいな日本人だけでやってた分野が外資に食われるのも見逃せない
保険の現状を知らないクズは黙っててくれるかな?
日本版金融ビッグバンて知らない時点でただの情弱
そして、日本の中堅以下の生損保が今どうなっているかも知らない
逆に、上位生保や損保は、外資と戦って勝ち残っているという話なのに

ゼネコンは、もともと既に構造不況業種だったわけだ、外資が入ってきて効率化してくれるならありがたい

>日本人の働き口が相対的に減るから今より就職難になって失業率が上がる
それよりも少子化による日本の労働人口減の方が政治的には圧倒的に問題だというのにwww
1から10まで全部情弱っていうお前ってなんなの?ww

>>762
絶望的な東京コンプレックスによる醜い罵詈雑言ありがとうw

>>768
TPP反対の奴って、こういう工作員が同じセクターであることをどう思っているんだろうwww
787 アメリカンボブテイル(東日本):2013/04/24(水) 10:55:51.67 ID:6Ppf3kub0
@songokou1977

TPPを批判すりゃ「支那・朝鮮とくっつくよりマシだろ」、
自民党を批判すりゃ「民主党よりマシだろ」、
占領憲法改憲はおかしいと言えば「護憲よりマシだろ」とか、
勝手に選択肢を狭めてどっちが良いかと結論を迫る。
根本から目を逸らさせる。

http://twitter.com/songokou1977/status/324408355751866369
788 ベンガルヤマネコ(栃木県):2013/04/24(水) 10:59:35.77 ID:ToweU3C50
今の状況のままで批准はないっしょ
789 しぃ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 11:03:21.52 ID:Q41p4qTr0
聖域維持がホラだと世間に知れたんで、
各省庁の官僚連中も政府との間で責任の擦り合いを始める頃だろうね。
とても交渉どころじゃないだろう。今後この手の話がジワジワ出て来る。
790 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 11:13:35.52 ID:A6/1t2nPP
>>769
おまえ、、、、、世界でも異常な流儀を前提にした外圧がある、だとwww
ま、妄想がんばってくれw

>>770
お前>>756の情弱かwww>>786

>>772
それお前の願望かwwww

>>785
誤:北米とEUが俺の国の経済死ぬ死ぬ詐欺で騒いで超円高突入し
正:ゴミンスが反日白川を日銀総裁にするわ政権獲得して経済無策するわで超円高突入し
誤:日本の円安を容認する代わりにTPPに参加して日本の要求は全て退けられ
正:日本の円安を容認する代わりにTPPに参加して日本の要求は全てTPP反対派の妄想www
誤:それ以外の参加国の貿易黒字を拡大させるために要求丸飲みして
正:それ以外の参加国の貿易黒字を拡大させるために要求丸飲みというのも妄想w
誤:市場開放外資参入国内市場空洞化でごく一部の金持ち以外国民総貧乏ってこと?
正:市場開放外資参入国内市場と空洞化が同時に起こると思ってる基地外がTPP反対派www

>どんだけ自浄作用無いの
既得権益の自浄作用の無さは異常www
791 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 11:16:04.37 ID:A6/1t2nPP
>>787
この思想的にネジ曲がった奴のツィートが何か関係あるのかwww
ここに書いてあることって、別にTPP交渉参加賛成の奴の一般的な論調じゃないわな
基本安全保障と切り離して賛意を述べている方が多い
792 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 11:22:53.40 ID:V3jXF4iq0
末尾Pで書いてる内容がそれか
チーム世耕も質が落ちたのお
793 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 11:23:56.12 ID:V3jXF4iq0
つか、これだけレスを重ねてもTPPのメリットが一つも出て来ないのがスゴいよね

そもそも自民党は反対派が多数なわけだが
794 キジ白(東日本):2013/04/24(水) 11:24:03.26 ID:gB+XcDpRP
>>27
安倍さんが竹中信者なのも知ってるよ
795 しぃ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 11:26:03.34 ID:Q41p4qTr0
自民党内に反対派が多いか少ないかなんて何のタシにもならんよ。
首相が「こうしたいな」と思ったら誰にも止められないように、
小泉時代に政務三役の機能を形骸化してあるからな。
796 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 11:27:26.38 ID:A6/1t2nPP
>>792
チーム世耕って低学歴安倍のサポーターかなんかか?w
あんなもともとTPPに否定的だった奴なんざ別にファンでもなんでもねーよ
周囲がまともだったから正気に戻っただけのけっこう頭悪い甘ちゃん首相だろあんなの

>>793
山ほど書いてあるが全く頭に入ってこないんだなwww
それはお前の目か頭が悪いのか、心を病んでいるだけだw
797 チーター(東京都):2013/04/24(水) 11:27:35.00 ID:gZuwcNMG0
円安加速してTPPに参加すれば売国が捗るな
798 スフィンクス(神奈川県):2013/04/24(水) 11:30:54.69 ID:NdxGf2VA0
末Pがここまで必死にTPPを擁護しても誰も賛成しないって言うのが凄いな
799 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 11:31:12.97 ID:V3jXF4iq0
>>796
「構造不況」などという抽象的な90年代の死語を使ってる時点で・・・
800 ジャガランディ(チベット自治区):2013/04/24(水) 11:33:10.13 ID:XbvEXBRq0
自民党の自称反対派って消極的賛成派のことだろw
郵政民営化の時と同じだよ
賛成派と反対派に分かれてプロレスをやって
最後には手と手を取り合って一つにまとまるのが自民党だ
801 しぃ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 11:35:33.27 ID:Q41p4qTr0
党としての政策を推進する為の代表を選ぶのが総裁選だよ
つまりTPPも道州制もインフラ民営化も自民党の全議員の総意なわけ
802 ジャガーネコ(宮城県):2013/04/24(水) 11:35:49.44 ID:vw2kN3O/0
国益を守ると言った議員いたけど、無理だろ
803 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/24(水) 11:37:30.13 ID:WcmvzFsL0
自民の反対派は西田をはじめマジで口だけだから
民主は反対派ががんばってただけマシだな
804 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 11:39:44.97 ID:V3jXF4iq0
自民がASEAN+6推しだったのはいつの間にか無かった事にw
http://www.jimin.jp/activity/img/img_pic_colum33_02.jpg
805 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/04/24(水) 11:48:55.70 ID:jQ+zUV7p0
保守もカオスだな

チャンネル桜水島「安倍を支持することでTPP阻止!」(意味は不明)
東谷「っていうか、最初から安倍は保守じゃなくて新自由主義でしょw」
三橋「安倍支持してきたけど、交渉力の欠片もなくてワロタw」
東田剛(中野?)「韓国より譲歩してるw
         洋物AVみたいに『イエス!オーゥ、イエス!』と言い続けたんだろうねw」
在特会「味方だと思ってた人間が最強の売国奴になっててワロタw」
806 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/04/24(水) 11:50:23.26 ID:IXh/B07A0
>>790
既得権益が悪で市場開放が正って考え方はおかしい。
海外に市場開放して日本国民が総貧乏になることが悪だ。
つまり将来日本がメキシコや韓国のようになるなら悪
807 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 11:51:13.17 ID:n0LcLjr20
アメリカと契約しても参加国経由で日本にやってくるんだし
アメリカとだけ約束交わしても無意味
808 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 11:51:28.93 ID:x8Gipfur0
安倍ユダヤ政権の成長戦略である解雇と保育(笑)
竹中小泉TPPと韓国型新自由主義の導入、消費増税で
庶民は末代まで公務員の奴隷。
809 ジャングルキャット(東京都):2013/04/24(水) 12:03:16.71 ID:6jfmVyndP
>>801

確かにその通り。自民党の総意だよ。
中には違う人が紛れてるけど離脱するから。しなかったら反対の演技ね。
810 キジ白(東日本):2013/04/24(水) 12:13:58.05 ID:gB+XcDpRP
最後はまとまるのが自民党の良いところ!とか胸を張るからな。
実際には安倍政権では自民の部会よりも竹中の会議の方が圧倒的に優位。
811 ボンベイ(東京都):2013/04/24(水) 12:14:14.84 ID:wTqnvUdr0
もしかして麻生が黒幕なのか?
東田剛ぶちきれてんぞ

>>もっと恥ずかしい話もあります。
麻生大臣は、かんぽ生命のがん保険など新規業務を当面、認可しないと表明しました。
しかし、この措置は、日本側が一方的に通告してきた話だとUSTRは報告しております。
つまり、協議とは無関係という扱いなので、日本側に見返りとして得るものはありません。
ただで米国にサービスしたのです。

>>もっと驚いたのは、Ustreamの48分あたりからの発言。麻生大臣は、水道を民営化するとか発言しています。
同席しているジャパン・ハンドラー君も、ちょっとびっくりしてます。
でも、こんな話は、正直、どうでもいいんです。
どうしても許せないのは、この発言。
これは、最悪です。
「日銀の黒田東彦新総裁は、実に大規模で迅速に、まさに「衝撃と畏怖(shock and awe)」を実行しました。」
まだ、分かりませんか?
「衝撃と畏怖私が、TPPにむかつくのは、それが国益を損なうからだけではありません。
>>TPP推進論の背景にある国家観が、このように腐りきっているからです。
その腐臭(これは「ふしゅう」でOK)が、麻生大臣の「衝撃と畏怖」発言から漂ってくる。
「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」
」というのは、2003年のイラク攻撃の作戦名なのですよ。
麻生大臣、靖国に参拝したそうですが、いったい、どの面下げて英霊の前に行ったんだよ。行くなよ。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/category/higashida/
812 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 12:16:45.89 ID:A6/1t2nPP
>>798
wwwww

俺は別に賛同者を求めてこんなことしてるわけぢゃねーよ
単に池沼や情弱をバカにして楽しめるからやってる
何度も書いているぞ、究極のサディストだってなwww

>>796
それはお前が無学なだけw

>>806
>既得権益が悪で市場開放が正って考え方はおかしい。
既得権益を離そうとしない日本に害をなしているセクターは完全な悪だ
市場開放は、例えばコメ以外は原則正しい

>海外に市場開放して日本国民が総貧乏になることが悪だ。
お前が恥ずかしいのは、上記とこれが真逆の公正になっていると信じてることだ
市場開放で人とモノと金が集まる場所では、大量の「おこぼれ」が発生する
ロンドンのシティでは英国金融機関は、日本で言えばHSBCとシティバンクが最大手、
みずほ三菱は中小で外資に大負けしている、というような状況になっているわけだが、
これが英国の活力が復活した象徴と言われている

>つまり将来日本がメキシコや韓国のようになるなら悪
ならねーというより、なるわけねーから善w
813 ボンベイ(東京都):2013/04/24(水) 12:17:16.35 ID:wTqnvUdr0
あっ、変になってる

>>どうしても許せないのは、この発言。
これは、最悪です。
「日銀の黒田東彦新総裁は、実に大規模で迅速に、まさに「衝撃と畏怖(shock and awe)」を実行しました。」
まだ、分かりませんか?
「衝撃と畏怖というのは、2003年のイラク攻撃の作戦名なのですよ。」
>>私が、TPPにむかつくのは、それが国益を損なうからだけではありません。
TPP推進論の背景にある国家観が、このように腐りきっているからです。
その腐臭(これは「ふしゅう」でOK)が、麻生大臣の「衝撃と畏怖」発言から漂ってくる。
「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」
麻生大臣、靖国に参拝したそうですが、いったい、どの面下げて英霊の前に行ったんだよ。行くなよ。
814 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 12:19:01.24 ID:V3jXF4iq0
>>811
一番最初にTPP参加を言ったのは麻生政権時、2008年のAPEC会議での二階発言だからな
麻生がTPP推進の元祖なんだけど、手柄を横取りしようとした菅直人が大々的にアピールした
ネトサポ君たちは「TPPはミンスの売国工作!」って感じだったんだけど、安倍が参加表明してからコロッと寝返ったw
815 縞三毛(大阪府):2013/04/24(水) 12:20:07.66 ID:74BKXjPS0
結局、参加は大チョンボだと思うな。
強行しようとしたら身内から非難轟々で耐えられないと思う。自民は地方票で食ってるようなもんだし。
816 ボンベイ(東京都):2013/04/24(水) 12:21:59.13 ID:wTqnvUdr0
>>814
麻生はもしかしたらアメリカに貸しを作りまくって
次期総理を狙ってるのかもね…
もうそろそろネトサポも安倍麻生を守るのか、日本を守るのか、どっちにするか決めて欲しいわ
817 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 12:26:18.61 ID:A6/1t2nPP
>>811
東田剛wwwww中野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うざいから経産省追い出されて、京大工学部なんて変な職業になって、
したら今度は勝手に省の方針と真逆の主張し始めてあわてて本省に戻すわけにもいかず、
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構総務企画部主幹に飛ばされて、
最近は中野剛志時代の捏造が次々と明らかになってもはやただの糖質情弱捏造男、
ついに恥ずかしくて偽名使い始めた奴wwwwwww

>かんぽ生命のがん保険など新規業務を当面、認可しないと表明しました。
日本国内金融機関にとって、極めて正しいことをしただけ

>ただで米国にサービスしたのです。
ウルトラ情弱w

>「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」
やっぱテレビでリアル糖質さらしただけの方ですねー、とても元(現)官僚サマとはとてもとてもwww
818 しぃ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 12:29:32.53 ID:Q41p4qTr0
米国や朝鮮半島の為にせっせと日本解体の為に働けば
マスコミが支持率高く設定してくれると知っちゃったからね。
安倍が二代目の世襲総理になれた前例を見て、麻生も続きたいと願うのは当然でしょ。
仮にTPPが安倍の「交渉力のなさ」のお陰で参加国全部の条件鵜呑みにした上での参加になるなら
賛成派だった筈の経団連まで解体されるハメになるね。

…そうなった時、米倉の爺さんがどんな顔するか見物だな。
819 スフィンクス(関西・東海):2013/04/24(水) 12:37:09.01 ID:jIvlfx3yO
>>817
>かんぽ生命のがん保険など新規業務を当面、認可しないと表明しました。
日本国内金融機関にとって、極めて正しいことをしただけ

ここ詳しく。
がん保険なんかは、アヒルやらの外資系が踏み荒らしてて、日本企業が入っても差し支えないと思うんだが。
そもそも、かんぽは世界最大の保険会社だし、新商品凍結が何で日本国内の金融機関に利になんの?
820 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 12:44:01.64 ID:V3jXF4iq0
自民党という「戦後レジーム」を何とかしないとな
彼らは政治家というよりロビイストそのものだ
821 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 12:45:01.66 ID:A6/1t2nPP
>>819
俺は元金融界にいた(保険じゃないが)ので、その方面は詳しい

国家の信用力をバックに民間と同等の条件で高金利で金を集める国賊郵貯と
そのグループ企業がかんぽ、未だ政府が持ち株のほぼ全てを握り国家の信用力を持つ、
にもかかわらず民間と同等の業務を自由に行えるとか、あり得ない優遇だろう
昔から、ゆうちょは日本の金融を歪め民業圧迫甚だしい金融機関だったのだよ
あげく、こんな問題引き起こして、マジろくな保険会社じゃねーだろ
ttp://www.asahi.com/business/update/1114/TKY201211140427.html
822 しぃ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 12:46:44.94 ID:Q41p4qTr0
元金融界にいた?
変な日本語使うな。
823 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 12:49:29.28 ID:V3jXF4iq0
>>821
それは金融屋にとってのモノの見方に過ぎんよ
利用者にとってはお前みたいなゲスで低劣な拝金主義者から保険なんぞ買いたくはないw
どうせ外資系に数年努め、役立たずでリストラされたニートレーダーだろお前
こんなとこにいないで就活でもしろ
824 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 12:52:32.48 ID:V3jXF4iq0
しかしID:A6/1t2nPPから感じる上念司臭は半端無いな
勝間和代のバター犬め
825 しぃ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 12:53:56.17 ID:Q41p4qTr0
これから東日本を中心放射能関連で癌の発症率が高まりそうな日本で

「外資系癌保険会社サマが日本でのシェアを広めようという時に
 国内の金融機関ごときが外資サマの邪魔をするとはケシカランという事だろう。」

一次安倍内閣の時代に外資系企業献金の規制を緩和した成果だな。
826 スフィンクス(関西・東海):2013/04/24(水) 12:54:33.04 ID:jIvlfx3yO
>>821
かんぽが入っていけない分、日本の保険会社が参入して行くなら言ってることもわかる。
が、実情として外資系が幅をきかせているわけだし、かんぽが金を集めすぎるからって理由はおかしいんじゃねぇの?

自由競争だなんだって言って、枷はめるのは如何なものかと思うんだが。
殊、日本企業同士ならまだしも、相手は外資系だぞ?
827 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 12:58:06.54 ID:V3jXF4iq0
この国で言う「競争の自由」ってのは外資に一定のパイを分けるって意味だからw
つまり外資への利権誘導ですよ
自民って昭和の時から政治手法が変わっとらん
金権政治も国内でやってる内は可愛いもんだが、いい加減許容範囲を越えておる
828 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 13:03:17.86 ID:A6/1t2nPP
>>821
>俺は元金融界にいた【(保険じゃないが)】ので、その方面は詳しい
>>823
>利用者にとってはお前みたいなゲスで低劣な拝金主義者から【保険なんぞ買いたくはないw】

これが一般的なTPP反対の奴の知性というか痴性だわなw

>どうせ外資系に数年努め、役立たずでリストラされたニートレーダーだろお前
外れ、日系にかなり前にいたがここ10年以上は非金融

>こんなとこにいないで就活でもしろ
ありがたいことに、現在中小企業で従業員やってるwwww

>>824
その人知らんけど、俺と似てるのか?
ちなみに勝間のバター犬やるほど不自由していないwww

>>826
>実情として外資系が幅をきかせているわけだし、かんぽが金を集めすぎるからって理由はおかしいんじゃねぇの?
ttp://sougouranking.net/uriageranking/money_seimeihoken_top.html
日本のトップクラスはちゃんと生き残ってるが、中堅以下がかなり外資に食われた
これは、別に外圧でもなんでもなく、競争に敗れたから
要は、かんぽの罪はこれだよ
国内民間の競争力を絶大に奪って結果外資に差し上げてくださった、それもとても不公平な競争でな
おまエラの論法で言っても、外資よりよっぽど国賊だろ
829 ソマリ(栃木県):2013/04/24(水) 13:07:53.64 ID:9tAAP7R50
ここに来ると、TPPは批准しない方がいいと改めて思う
830 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/04/24(水) 13:12:06.99 ID:RmINItbI0
プラスではTPPスレが1001レス行った過去スレが1つだけ

よっぽど自民党はTPPを騒がれたくないようだね
831 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 13:13:00.76 ID:A6/1t2nPP
>>829
今日も今日とて単発IDで印象操作www

お仕事お疲れ様です
832 しぃ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 13:14:35.27 ID:Q41p4qTr0
交渉の全部門での関税撤廃ともなると
霞ヶ関の各省庁が保持する業界への許認可権にも影響が出かねんね。
官僚にそっぽ向かれたら批准なんて無理だろ。
833 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/04/24(水) 13:15:41.78 ID:2HJ5hktB0
安倍の交渉力とは一体何だったのか?
834 ソマリ(栃木県):2013/04/24(水) 13:16:42.43 ID:9tAAP7R50
>>831
煽りしかできない奴が推進派w
やっぱり、TPPは批准しない方がいいと改めて思う。
835 ジャガランディ(兵庫県):2013/04/24(水) 13:20:46.75 ID:fRLJLKri0
TPPと道州制を推進している世耕は、次の参議院選挙に出る
和歌山県民の賢明な選択を期待したい
836 スフィンクス(関西・東海):2013/04/24(水) 13:22:44.23 ID:jIvlfx3yO
>>828
外資に流れたのは、日本の保険会社の商品に魅力がないからじゃねぇの?
そもそも参入してない分野までかんぽの責任ってのは、どう見てもおかしいだろ。
837 マンクス(dion軍):2013/04/24(水) 13:29:45.35 ID:FX8w9UaI0
わかりきってた事
参加意識を表明した時点で負けたも同然
838 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 13:30:45.17 ID:A6/1t2nPP
>>836
いや、不公正でえこひいきな金融機関が業界にいたせいで、過当競争になるだろう
そのせいで体力のない保険会社が犠牲になったんだよ

>そもそも参入してない分野までかんぽの責任ってのは、どう見てもおかしいだろ。
いやいやいやいや、誰もアフラックの話してないから、喰われた日本の生損保の話だから

例えばな、村役場が商店街と同じ品揃えで食料売ってたらお前村役場いかないか?
そんなの村役場がやってて村一番の売上で、お前が商店街で食料品店やってたら、困らないか?
で、不況が来たら村で2番(民間1番)とか3番の店を除いてみんな食料品店は危機になった
最初から村役場が食料売ってなければ、助かったと思わないか?そういうこと
で、弱小食料品店がみんな外資に救済された、起こってることはTPPより売国じゃね?w
839 イエネコ(栃木県):2013/04/24(水) 13:36:50.22 ID:SeVMoEmW0
一人で頑張ってるw
840 デボンレックス(兵庫県):2013/04/24(水) 13:36:59.59 ID:vMCEl2OP0
>>838
例えが下手すぎてデメリットがよく分からん

それで弱小の食料品店が外資に救済されて
何かその村で生活してる一般人の生活に不都合なことでてくるのか?
841 スノーシュー(関東・甲信越):2013/04/24(水) 13:38:11.92 ID:I4ycjNsQO
じゃ不参加で
842 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 13:57:31.80 ID:A6/1t2nPP
>>840
>何かその村で生活してる一般人の生活に不都合なことでてくるのか?
この点についてのみ、俺は国内の金融産業の発展についての立場で述べている
公平な競争で負けたのなら別に仕方ないが、不公正な淘汰はかんぽを除く誰のためにもならん

>何かその村で生活してる一般人の生活に不都合なことでてくるのか?
そういう意味では、日本が外資に食い荒らされても国民が不都合ないとお前はいいのか?
ならTPP賛成ということか?w
843 サーバル(関西・東海):2013/04/24(水) 14:36:35.24 ID:jIvlfx3yO
>>838
弱小が外資に救済ってのがわからんのだが。
経営統合とかなら、かんぽや他の日本企業に吸収って方法もあったんじゃないの?

保険に限った話じゃないが、資金力の強いところには勝てないってのが常であり、例えば販売店でも結局は大手が利用者のニーズに応えてるわけよ。

これにしても、かんぽがより利用者のニーズに応えた商品を出せるかもしれない。
国がそういう芽を摘むのはどうかと思うんだよ、最終的にかかってくるのは利用者なんだから。
844 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/04/24(水) 14:39:11.30 ID:9U1EZ0OX0
結局のところ、自民党がTPP参加条件で国民と約束した約束した六項目は守られるの?
それとも守りきれなかった時でも国民との約束を反故にしてでも参加するの?
その辺りをはっきりさせて欲しい
845 ロシアンブルー(東京都):2013/04/24(水) 14:42:21.08 ID:MoQprXxh0
>>844
後者
846 アメリカンボブテイル(東日本):2013/04/24(水) 14:43:57.21 ID:6Ppf3kub0
【貿易】APEC、自由貿易圏構築へ:TPPやRCEPを加速 [13/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366553575/
847 しぃ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 14:45:53.83 ID:Q41p4qTr0
>>844
自民党清和会は最初から参加ありきなんだけど
問題は官僚サマが安倍の言う通りに関税撤廃全面受け入れ状態のまま
すんなり通すのかって事だね
848 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 14:57:58.69 ID:gjJOo7BM0
>>844
全部は無理だと思う。事前協議ですら多少持っていかれたからね。
残っても1,2個ぐらいじゃないの?こればかりは推測で言うしかない。
後賛成派も反対派も情報が錯そうしているから,とりあえず推測レベルだけど
ある程度の情報は伝えておこう。
TPP主導国であるアメリカの社会を例と現在の日本社会の例として話する。
・医療について
健康保険の皆保険は残る,ただ民間病院は株式会社化して,最先端医療を受けれて
新薬を優先的に貰えるが,自由診療になるため保険適応外扱いになる。
市・県立病院は現在の診療費で医療を受けれる。現在の制度となんら変わらない
状態で診療はできるが、予想されるのは大量の人がそこに流れ込むので治療を受けれる
のは早くて数ケ月とかそういうレベルになると思う。
・農業・その他食品について
(1)国内:そもそも農協自体がいらない。農協の既得権益でほとんどの農家が割を食っている。
  これはTPP参加する以前の話だと思う。
(2)国外:日本に対して産地表示の義務がないから遺伝子組み換え食品やBSE牛が入ってくる事は
  否めない。
849 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 15:05:01.34 ID:gjJOo7BM0
・労働について
日本国内でグローバル企業と日本企業が混ざり合う状態になると思う。
TPP参加で労働の自由化が始まり首切りフリーになる。
グローバル企業に入って実績をガンガン出せば,それなりの報酬は貰える。
ただ、使えなかったり,業績が落ちれば即首。ちなみにグローバル企業の
公用語は英語だから英会話できることが前提になる。
日本企業に入ったら,その人がいくら実績を出しても経営陣のみががっぽり
儲ける。その下の給料には反映しない。後、物が売れなくなったらそれを理由に
給料を下げたり首にすることもできる。それは正社員も例外ではない。
850 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 15:05:05.20 ID:V3jXF4iq0
アメリカ有利の聖域だけが残ってしまったTPPw
こうなるんじゃないかと憂慮したその通りの展開になってるよな
851 ハイイロネコ(山口県):2013/04/24(水) 15:05:29.20 ID:XLaEpuBo0
貿易関連の株はうなぎのぼり?
852 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 15:06:24.21 ID:gjJOo7BM0
・セーフティネットについて
塩爺が生活保護を縮小していくって発言してたから,セーフティネットはアメリカ
以下になると思う。
現時点でフードチケット制度もないし,アメリカみたいに失業保険が最高99週だっけ
?にはならない。
そんで日本企業の体質として転職歴が多い人間は非常に嫌う傾向があり,その体質はしばらく
抜けないと思う。だから首切りフリーで首にになったら,グローバル企業に入れない能力の奴は
それなりの覚悟をしなくてはならない。
逆にグローバル企業に入れる能力のある奴は,転職歴関係なく転職して高い報酬を貰えると思う。
853 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 15:12:08.22 ID:gjJOo7BM0
・ISD条項について
訴訟大国アメリカにはとてもじゃないけど叶わない。
なので,ISD条項で訴訟に発展した場合は日本が負ける可能性が高い。
逆に日本がアメリカに訴えても訴訟大国であるアメリカには勝てない。
『関税障壁』を盾にしてグローバル企業は日本政府に対して訴える
パターンが増えると思う。
まぁ,今の安倍自民じゃ訴訟に上ったらまず負けるんだなって思う。
854 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/04/24(水) 15:13:06.11 ID:9U1EZ0OX0
>>847-852
なんだこれ、アメリカの為に国民から安全な生活を奪ってるだけじゃん。何故そこまでアメリカに合わせなきゃならないんだ?

六項目を守れずにTPPに参加するなんて事は国民生活の破壊と同義じゃねーか
855 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 15:17:34.48 ID:gjJOo7BM0
>>854
これは聖域が全部守れなかった時の最悪のパターンだね。
そのうち,本交渉で数個聖域が残れば,今あげた状況が
多少はマシになるってレベル。
さすがに聖域全部は守りきるのは無理だと思っている。
856 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 15:27:30.32 ID:A6/1t2nPP
>>843
>最終的にかかってくるのは利用者なんだから。
そうだよ、だからTPPがある

ただ、競争は公正でなければならないということだ
かんぽが競争に勝った金融機関ならお前の言う通り
しかし実態は、単なるお上の甘ちゃん商売(
これを「顧客のため」と言うことで見逃していいことにはならん

ま、スレチだからこれで終了(別に反論はいくらでもしろ返答せんがw)

>>848
>予想されるのは大量の人がそこに流れ込むので治療を受けれるのは早くて数ケ月とかそういうレベルになると思う。
治療が数ヶ月先になるような「大量の人」はどっからくんの?

>>853
いい加減ISDS詐欺やめれwww
857 オリエンタル(栃木県):2013/04/24(水) 15:27:31.61 ID:SKAE+f6e0
今の段階でTPP参加に賛成するやつは馬鹿でしょう。
日本は譲り過ぎだし。
858 スノーシュー(関西・東海):2013/04/24(水) 15:32:30.17 ID:ThIlNXBJO
麻生「水道民営化」これはヤバイ…日本の水道が海外の企業に食い荒らされるぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366727542/
麻生副総理「水道は全て民営化します」 米シンクタンクで講演
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366717697/
859 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 15:36:05.66 ID:V3jXF4iq0
どうかなあ
少しでも人件費をカットする方向にしかいかないんじゃないのかな
860 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 15:36:47.82 ID:gjJOo7BM0
自分が上げたのは実例を上げた推測。
まぁ実際どうなるかは分からない。
もっと現実味のある意見もでてくるかもしれない。
861 イエネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 15:39:39.40 ID:V3jXF4iq0
>>857
1年前なら賛成するのも理があった、いや1ヶ月前でも成立したのだが
立て続けに交渉に負けたことが分かり、日本側のメリットが跡形もなく粉砕されてしまったからな

はっきり言って安倍政権は無能だ
少なくともこの内閣にTPP含め日本は任せられないな
862 オセロット(埼玉県):2013/04/24(水) 15:47:07.80 ID:TTVnMTWQ0
ID:A6/1t2nPPはこの↓スレで 内需立国(笑)というコテを付けて粘着しているニートレーダーです

田中秀臣 TPP万歳 クルーグマンの知的退廃。オエ 51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1366695666/
863 キジ白(catv?):2013/04/24(水) 15:52:35.24 ID:A6/1t2nPP
>>861
>立て続けに交渉に負けたことが分かり、日本側のメリットが跡形もなく粉砕されてしまったからな
それは、ドシロウトなお前の感想だ
恥ずかしくないんか素人が監督になった気分でプロ野球語ってるような話
864 ラガマフィン(埼玉県)
>>861
その1年前がISD条項すら知らない馬鹿首相の野田豚であったわけで
あいつが首相の時参加してたら,『聖域』すら考えないで全部差し出し
てたと思うよ。