【ブラック】引越業大手のアートを書類送検 労基法違反容疑で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラグドール(新疆ウイグル自治区)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/biz13041816560027-n1.htm

引越業大手のアートを書類送検 労基法違反容疑で
2013.4.18 16:53

 労使間で定めた時間外労働時間の上限を超えて従業員に勤務をさせたとして、船橋労働基準監督署は18日、労働基準法
違反容疑で、引越業大手「アートコーポレーション」(大阪市)と同社の千葉支店長の男(33)を千葉地検に書類送検し
た。労基署によると、同社側は容疑を認めているという。

 送検容疑は、平成24年3月〜4月末、千葉支店の従業員5人に対し、労使間の協定で決めた1カ月当たり45時間の時
間外労働時間を101〜179時間超過して働かせたとしている。

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366194179/52
2 ジャガランディ(東京都):2013/04/19(金) 00:10:20.81 ID:5UddZ0t20
アリさんよりミキさん捕まえろよ
3 斑(やわらか銀行):2013/04/19(金) 00:11:07.63 ID:EvhOyZHkP
品質と安心アート引越センター
4 アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/19(金) 00:12:00.00 ID:brz88xMbT
>1カ月当たり45時間の時間外労働時間を101〜179時間超過して働かせたとしている。
101/20=(ヽ'ω`)「5時間」
5 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/19(金) 00:12:28.28 ID:eCib6bGL0
引越しだと、ドライバーじゃなければ実質3時間しか働かないよね
6 ソマリ(京都府):2013/04/19(金) 00:12:58.48 ID:EZUNt/MW0
こういうのは、ぽっと出てくるけど、騒いでるのは何もないなw
7 ジャガーネコ(九州地方):2013/04/19(金) 00:13:53.71 ID:yHWgLcWIO
>1カ月当たり45時間の時間外労働時間を101〜179時間超過して働かせた


すげぇな…、何かもうただただすげぇ、としか言い様がないわ
会社内部で指導が入らなかったから、こうなっている訳で、体質的な問題もあるんだろう
8 シャム(内モンゴル自治区):2013/04/19(金) 00:14:48.20 ID:Yw2ih2QoO
もう一人雇えよ
9 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/04/19(金) 00:14:55.94 ID:dBZ0a+Ta0
>>4
30で割ったらたったの3時間ちょいだろ
10 マンチカン(愛知県):2013/04/19(金) 00:15:08.49 ID:lioVdAWo0
なんでやろうなあ
11 ラガマフィン(大阪府):2013/04/19(金) 00:15:16.17 ID:p00TPNYc0
>>1少女買春会長の妻は”日本ユニセフの理事”だったw

日本ユニセフ協会理事(アートコーポレーション社長)の夫、淫行で書類送検
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1394890.html
【社会】「アート引越センター」会長(64)、女優志望の女子高生にわいせつ行為で辞任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275662054/

わいせつ行為で引責 アート引越センター会長が辞任(だが相談役で居座り) 

 「アート引越センター」を運営するアートコーポレーションは4日、創業者の寺田寿男会長(64)が、
少女へのわいせつ行為容疑で書類送検された責任を取り、同日付で辞任したと発表した。
取締役も辞任しており、近く相談役に退く予定。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/06/2010060401000854.htm

日本ユニセフ協会大阪支部 役員
http://www.unicef-osaka.jp/sibu/yakuin.html

理事  寺田千代乃 アートコーポレーション社長

<尋ね人>アートコーポレーション会長が16歳少女にわいせつ行為をして書類送検された直後に連絡が取れなくなりました。
http://blog.goo.ne.jp/gallardo_v10/e/14ca9e18d27c41480a7f143e15e2f3b9
12 アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/04/19(金) 00:15:33.45 ID:zwWwekOw0
また大阪か
13 ボブキャット(やわらか銀行):2013/04/19(金) 00:16:07.85 ID:wMjsQrNy0
前も何かやったよな・・・その後倒産したと思ったが・・・
14 コドコド(東京都):2013/04/19(金) 00:18:25.35 ID:zmA6vDWt0
でかい筆で殴られるのか?
15 オセロット(東日本):2013/04/19(金) 00:18:41.98 ID:F3iY67zsO
100年位業務停止でいいんじゃねーの?
16 ソマリ(京都府):2013/04/19(金) 00:22:56.55 ID:EZUNt/MW0
>>13
専務か何かが、えんこうとかしてたような。
17 サイベリアン(関東・甲信越):2013/04/19(金) 00:23:50.26 ID:ncjjL7RfO
ここは超ブラックだった。。。
18 シンガプーラ(兵庫県):2013/04/19(金) 00:26:06.87 ID:nqOkvPBu0
グッドウィルの日雇い派遣でアートの仕事やったとき、千葉のへき地で「んじゃ、お疲れ」とか言って放り出されたことあったわw
19 ラグドール(神奈川県):2013/04/19(金) 00:32:13.86 ID:EgVP6o+uP
ひと月、休み無しでこんなもんか?
20 ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2013/04/19(金) 00:33:28.57 ID:M5XwuSvlO
昔は超過勤務5時間ぐらいで一日休みに振り替えさせられてたような気がするんだが
俺が働いてたところだけ?
21 パンパスネコ(東京都):2013/04/19(金) 00:35:12.61 ID:IGL33jlL0
労働時間的にはそんなにイカれた量じゃない
普通にそういう契約すればよかったのに、なんで月45時間とかやってんだろう
22 ラグドール(茸):2013/04/19(金) 00:36:01.85 ID:Ixw5NkxSP
残業代稼げるし、いいじゃん(・∀・)
23 デボンレックス(田舎おでん):2013/04/19(金) 00:40:57.01 ID:NL2nvWL10
昔あった藤原紀香のドラマって、
ここを基に作られてたんだよな。
24 ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2013/04/19(金) 00:44:56.57 ID:M5XwuSvlO
>>21
120時間とか出しても受理されないよ

36協定って奴
25 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/04/19(金) 00:46:47.80 ID:0yZ4a9v40
昔ヤマトの引っ越しでバイトしてた時には

ごめん、明日は休んで!今週これ以上働かせたら労基法違反になってまうねん、とか言われたで
今思えばあれはめちゃくちゃホワイトだったんだな
26 メインクーン(岩手県):2013/04/19(金) 00:56:11.96 ID:FsxX7h420
>>24
事前に契約が必要でなかった?
27 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/04/19(金) 00:58:36.22 ID:Gd0hEj6s0
この会社って、タウンページの先頭に来るように、アートってだけらしいね。

今は、アーアーアー引っ越しセンターの後塵を拝してる。
28 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/19(金) 01:05:45.49 ID:B87p7fK/0
どこの業種も似たようなもんなんだな
協定なんて形だけでどこもタダ働きさせられてんだな
179オーバーくらいならうちの会社よりまだマシなほうだよ
29 バーミーズ(長野県):2013/04/19(金) 01:08:21.21 ID:Sbn1ri610
>>25
感動した!
30 オリエンタル(東京都):2013/04/19(金) 01:09:35.35 ID:6rfqP1lr0
>>11
アグネスチャンはガン無視かよ
31 ラグドール(東京都):2013/04/19(金) 01:09:58.49 ID:2FdlgAhYP
正直、争わずに認めてるだけホワイト
真のブラックは認めずに従業員の為にカンボジアに学校を作る
32 シャム(東京都):2013/04/19(金) 01:10:42.59 ID:iGhMw+/e0
もっとやれ
33 オリエンタル(東京都):2013/04/19(金) 01:10:55.52 ID:6rfqP1lr0
>>18
千葉は腐った奴しかおらんし、住めん
普通の一般常識が通用する県じゃないからな
34 オリエンタル(東京都):2013/04/19(金) 01:11:26.86 ID:6rfqP1lr0
>>31
ありがとう名刺を配ってご満悦
35 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/04/19(金) 01:11:48.89 ID:Zomc7t2C0
一日3件回し当たり前 17時に現場終わってれば20時に事務所帰っても残業付かない 無理矢理賭け事やらされる
36 コラット(兵庫県):2013/04/19(金) 01:12:00.14 ID:ZUInQC610
以下社畜自慢大会↓
37 オリエンタル(東京都):2013/04/19(金) 01:13:03.94 ID:6rfqP1lr0
>>35
はいい?
38 ラグドール(埼玉県):2013/04/19(金) 01:13:24.62 ID:c823dGLsP
↓以下、奴隷自慢スレ
39 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/04/19(金) 01:17:03.25 ID:6FFytzZ80
引越しみたいな力仕事でこれは地獄だな
待機時間は労働時間に入らないみたいなことを言って騙していたのかもしれん
40 シャム(家):2013/04/19(金) 01:19:03.01 ID:qKHX2s2v0
>>39
力仕事のやつらは意外とちゃんと休める
これはデスクワークの話だと思うよ

ヤマトとかも同じ
41 ジョフロイネコ(大阪府):2013/04/19(金) 01:20:18.08 ID:HrEGxNit0
ん?
一ヶ月の時間外が224時間ってこと?
42 ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2013/04/19(金) 01:27:06.27 ID:M5XwuSvlO
>>26
特殊な現場をのぞいて逸脱した契約は無効とされてるはず
(判例あったけど見あたらない)
43 アビシニアン(福岡県):2013/04/19(金) 01:31:20.93 ID:0airmOHW0
アートは特別キツイと聞いたことがある
44 チーター(埼玉県):2013/04/19(金) 01:31:41.79 ID:eq1gtpzM0
ここって前に会長だか社長だかが淫行で捕まったろ。
ま、そういう会社なわけだ。
45 スノーシュー(東京都):2013/04/19(金) 01:33:41.93 ID:DSlLOO0o0
月100時間くらいの俺はまだまだ甘ちゃんなんだな

とか思ったら負けだ
46 エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/04/19(金) 01:34:55.66 ID:VVHXoZOG0
ワタミの仲間か
47 ボブキャット(大阪府):2013/04/19(金) 01:36:39.79 ID:nbKYXtLC0
この犯罪者の実名、顔写真はまだかい?
48 マレーヤマネコ(長崎県):2013/04/19(金) 01:38:33.26 ID:ivOUB8+B0
あのだっさい制服着て毎日仕事するなんて地獄だろ
49 ヤマネコ(福島県):2013/04/19(金) 01:42:51.97 ID:0fvpCFAe0
アートは馬鹿みたいに走るしな
50 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/04/19(金) 01:45:34.91 ID:EEMGM/ty0
>労使間の協定で決めた1カ月当たり45時間の時間外労働時間を101〜179時間超過
つまり、224時間の時間外勤務
224/20=11.2
さすがに224時間の時間外、しかも肉体労働
これはきついな
51 シャム(内モンゴル自治区):2013/04/19(金) 01:51:24.73 ID:ng4RgnYjO
>>2
アリさんじゃねーよ、蔵之助さんのとこ。

しかし、その程度で送検なら腹痛なんかどーなるんだよw
52 スフィンクス(長野県):2013/04/19(金) 01:52:48.08 ID:ENq6UdPg0
大学生の頃フルキャストに登録して最初の派遣先がアートだった。
休憩中でも派遣のバイトは立ってろとかアートの奴らに言われたわ。
今から10年くらい前の話だけど。
53 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/04/19(金) 01:53:50.54 ID:hXoYef6VO
おすすめの引っ越し業者教えてくれ。蟻は無しで。
54 スノーシュー(関東・甲信越):2013/04/19(金) 02:01:36.09 ID:2KAfCP64O
>>53
裾が地面に着くような毛皮のロングコート着た刺青だらけの人来るから
ハート引っ越しセンターがおすすめかな
55 ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/04/19(金) 02:03:52.91 ID:HGo3TdII0
運送会社では割とこんなの普通だ
56 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/04/19(金) 02:10:27.82 ID:hXoYef6VO
>>54 ぐぐったら評判うんこじゃねーか
57 ジョフロイネコ(東京都):2013/04/19(金) 02:22:09.55 ID:7Esi5r250
月に何百時間働いたのか知りたいわ
58 スノーシュー(関東・甲信越):2013/04/19(金) 02:22:55.80 ID:2KAfCP64O
>>56
電話対応もウィーッスみたいな感じだしな
ドアスコープ覗いたときチンピラが3人立ってたのにはビビったわ
59 ボルネオウンピョウ(千葉県):2013/04/19(金) 02:33:55.03 ID:LzUeT5gQ0
サカイ引越センター

これは非道い
http://kakaku.com/hikkoshi/vender.asp?venderid=00000000001
60 コーニッシュレック(北陸地方):2013/04/19(金) 02:37:28.62 ID:tblBaoGi0
引っ越しの見積もりに来た営業はなんで他社の批判から切りだすのか
61 ラグドール(庭):2013/04/19(金) 03:41:09.08 ID:O9C9li/zP
アート品質((笑)
62 ユキヒョウ(長野県):2013/04/19(金) 03:54:12.46 ID:sD389ILl0
記事とは直接の関係がないが、バイトだとサカイと松本もきつい
黒猫や日通の倍の仕事量
63 バーマン(奈良県):2013/04/19(金) 03:56:41.46 ID:5RylAdFR0
サービス残業で賃金の不払いかと思ったら、残業が長いだけでか
64 オリエンタル(兵庫県):2013/04/19(金) 03:56:46.78 ID:A+vbppUX0
アートがアウトでユニクロや和民がセーフなのは何故なんだろう?
65 サイベリアン(内モンゴル自治区):2013/04/19(金) 04:00:20.73 ID:WTcxbONYO
引越大手なんてどこも労基きたらアウトばかりだよ。
現場も営業も体育会系マンセー&脳筋の率が極めて高い。
66 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/04/19(金) 04:50:43.03 ID:b2xydohN0
残業代もらえないんならアレだけどもらえてるんだろ?
いい会社じゃないか。
67 スフィンクス(WiMAX):2013/04/19(金) 05:08:42.67 ID:twjw5+rG0
腰悪くするだろと思ったけど、たぶんデスクワークの人だろうな
68 ヒマラヤン(神奈川県):2013/04/19(金) 05:30:00.88 ID:mj4rBUg/0
派遣でアートいったことある。
うーん、まぁ何と言うかDQNの巣窟だわな。
パチンコの話しかしないし。
昔日通で引越の仕事二年やって、ノウハウ分かってる俺に
対して、怒る意味が分からなかった。
要は自分以外の格下の人間を怒鳴りたいだけなんだろうな。
ホント人間のクズだわ。死ね、マジで。
69 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/19(金) 06:06:57.90 ID:uGsCFnOLO
言われてみれば、見積もりに来た営業で他社の批判をしたのはサカイだけだった

しつこく食い下がって最後50パーOFFにしたのはアリさんマーク
70 ヨーロッパヤマネコ(九州地方):2013/04/19(金) 11:18:29.30 ID:x4MjnALSO
ここまで働かせなきゃ維持できないのならどうぞ解散して下さい
企業として運営していく資格がありません
71 ペルシャ(大阪府):2013/04/19(金) 11:22:32.58 ID:V0NSOPtc0
パンダとアリは酷い。ペリカンとクロネコは良心。
72 カラカル(関東・甲信越):2013/04/19(金) 14:54:00.93 ID:/Mjhud230
>>8
220時間一人雇えるよな
73 サバトラ(大阪府):2013/04/19(金) 14:56:32.15 ID:bCLn3jAD0
フルキャストでアートの引越し行ったときは
社員2人(うち運転手1人)日雇いバイト4人でご祝儀をもらったけど
社員にご祝儀没収されたわ。
そこから社員はニコニコして急に優しくなった
74 カラカル(関東・甲信越):2013/04/19(金) 15:03:16.25 ID:/Mjhud230
>>52
ひでえなw
75 ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県):2013/04/19(金) 15:04:11.68 ID:Gr/TsiWt0
学生の頃ここでバイトしたことあるわ
3末の日曜日なんて16時間労働で3件引越しのはしごさせられた
76 ボンベイ(愛知県):2013/04/19(金) 15:06:54.44 ID:VxbA63+u0
アークの方があくどいだろ

荷物落としても報告しないし(ちょうど目撃してた。残念ながら壊れ物じゃなかった)
養生シート適当に貼るからべろべろ剥がれるし
引越特典でさも割引きであるかのように装ってベルメゾンのカタログ押しつけるし
知らない間にプロバイダ契約の説明までセットしやがるし
77 サバトラ(大阪府):2013/04/19(金) 15:08:16.32 ID:bCLn3jAD0
力仕事は別に苦にならないんだが
2時間も3時間もトイレにいけないのが辛い。
新居でトイレを借りると社員に怒られるし。
トイレ対策のため汗をかくけど水分制限ってのが健康に悪い
78 スフィンクス(西日本):2013/04/19(金) 17:46:40.97 ID:MjBtWnymO
>>11
アートの会長は少女買春愛好者だから、ここで働いて会社に貢献しているヤツらは、ブラック勤め云々の前に、
少女買春幇助罪になるなw
79 デボンレックス(福岡県):2013/04/19(金) 17:48:48.93 ID:viq/CEBf0
バイトしたことあるけど7:00〜から20:30がデフォだったよ
80 ツシマヤマネコ(群馬県):2013/04/19(金) 19:31:52.24 ID:mzpty8Pn0
バイトを雇おうにもここの作業環境が酷すぎて(特に社員が)人が集まらんからな。
今はネットである程度調べられちゃうから余計にね。
もうちっとバイトにもやさしくできればもっと人が集まるんだろうけどね。
ドラえもんのトースター欲しい
82 チーター(庭):2013/04/20(土) 08:18:00.18 ID:7dWJibIvP
>>25
俺のしってるヤマトは架空バイトをでっち上げさせて、
一人が二人分働いていた事がザラだったぞ。
83 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/04/20(土) 12:24:34.06 ID:tdXAU4SM0
ケツもガバガバになるの??
84 ラ・パーマ(dion軍):2013/04/20(土) 12:29:53.64 ID:f9bWP/DgP
0! 1! 2! 3!!
85 マーゲイ(関西・北陸):2013/04/20(土) 12:34:02.66 ID:svKp7fo1O
3月は引越しのシーズンだし仕方ないだろうな。
金払わなかったってのなら問題だけど労使で繁忙期の規定を話し合うべきだな。
どの業界にも言える事だけどな。
86 ピクシーボブ(神奈川県):2013/04/20(土) 12:34:32.04 ID:zQuOKDq90
時間外多くても金さえ出ればいいって言う奴多いわ
うちの会社60時間規制してからブーブー文句言ってる奴ばっかだわ
87 マンチカン(北海道):2013/04/20(土) 13:25:24.90 ID:IGhpfbaZ0
引っ越しバイトって慣れたら楽だよね
けっこう移動で車乗ってる時間も長いし
88 ラ・パーマ(東京都):2013/04/20(土) 14:09:32.94 ID:wBMh7o3BP
>正直、争わずに認めてるだけホワイト
>真のブラックは認めずに従業員の為にカンボジアに学校を作る

ワロタwww

ただ、書類送検されてるところを見ると頑強に否定していたはずだよ。
確たる証拠が出て来て送検されたんだろう。
書類送検まで行くのはかなり悪質と見なされているわけで。
89 バーミーズ(大阪府):2013/04/20(土) 14:14:29.02 ID:+ltqIQ1m0
スタッフにはすげーいい人もいるんだけど会社がクズだからこき使われてる感凄いんだよなぁ
90 ライオン(東京都):2013/04/20(土) 14:15:16.95 ID:E7BrigxH0
チップでかなりおいしい思いしたわ
かっぺには分からんだろうが
91 ラ・パーマ(庭):2013/04/20(土) 14:39:40.57 ID:VPch2w3gP
大手でこんな調子なら中小零細はどうなっちまうんだよ
92 白黒(福岡県):2013/04/20(土) 15:18:38.75 ID:ggzMuuRp0
淫行引っ越し屋か。
93 アメリカンカール(愛媛県):2013/04/20(土) 15:20:19.10 ID:4Y1ej4qN0
アートはブラックというより、暴力団やろ
94 パンパスネコ(東京都):2013/04/20(土) 15:24:08.89 ID:V4zKA6mHT
ヤマトとアートで引越しバイトしたことあるけど、アートは社員がヤンキーあがりな
感じで言葉使いも汚いな

ヤマトは穏やかでバイトとかに対する言葉使いも結構丁寧だった
95 黒トラ(神奈川県):2013/04/20(土) 15:28:01.03 ID:/9Y1Dy9u0
アリさんはバイトを使ってないと聞いて頼んだけど、アリさん糞だったわ
96 パンパスネコ(東京都):2013/04/20(土) 15:29:26.24 ID:V4zKA6mHT
>>87
階段でさえなければ楽だな

エレベーターあれば台車に載せて転がしてちょこっと運ぶだけだからな
数時間は車の移動で休憩時間みたいなもんだし
97 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/04/20(土) 15:30:56.59 ID:n8X5I7440
引越しは赤井を信じろとあれほど
98 ラガマフィン(北陸地方):2013/04/20(土) 15:40:57.88 ID:8sXcFCV90
先月1ヶ月限定で、上の方でも出てるパンダマークの会社でアルバイトをした。
短期雇用契約時に渡された誓約書の中に、2chやツイッター・フェイスブックの利用経験を問う項目があって
こういう場所での評価を気にしている様子はあった。

社員の人自らトラックの中で「この会社は客にも従業員にもえげつないで」なんて言ってたけど、
接してて思わず「脳筋かつ低学歴」って言葉が思い浮かんでしまうのは初めてだった
結局一時は立っているのも困難なほど腰を壊して、残り1週間を残して終わってしまったけど。

基本的に、引越し専業の会社はどこもお薦めすべきでないのかもね
99 カナダオオヤマネコ(西日本):2013/04/20(土) 20:15:06.67 ID:TGGobEHsO
身内が少女買春で捕まっているのにアグネスは無視かよ。
根っからのクズだな、アグネスチャン。
100 ベンガル(埼玉県):2013/04/20(土) 20:18:46.89 ID:0mPPMFxX0
>>73
そうそう。ご祝儀ってあげても大体社員がガメてるから
バイトの士気上げようとしても無駄だよ
101 キジ白(神奈川県):2013/04/20(土) 20:26:02.10 ID:CycGfOoH0
>101〜179時間超過して働かせたとしている。

酷すぎワラタ
102 マーゲイ(東海地方):2013/04/20(土) 20:34:11.84 ID:crbDXF4HO
>87
そうかい?
俺は二度としたくない仕事の一つだわ。建設作業員の方がマシだと思ったわ。
103 サイベリアン(奈良県):2013/04/20(土) 23:07:23.06 ID:apAfW0WE0
俺も二度としたくないわ
偉そうにしているDQN、若い奴ならまだしも50過ぎのおっさんとかもDQNすぎて殴りたくなるわ
104 アンデスネコ(兵庫県)
ビフォーアフターでいつも使ってるよな?