京大の留年率は約1割…最多は「法学部」13%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウンピョウ(愛知県)

京大の留年率は約1割…最多は「法学部」13%

 京都大学の退学者数や留年者数などがネット上に公開されている。資料によると、2011年度は学部生1万3,387人に対し、
退学者数101人、休学者数273人、留年者数1,204人にのぼる。このうち、もっとも退学率が高いのは「教育学部」、
留年率が高いのは「法学部」であることがわかった。

 同資料は、2011年5月1日現在の学生数、休学者数、留学者数と、2011年度内の退学者数が学部ごとにまとめられている。
なお、留年者は、卒業年次在籍者のうち、4年(3年次編入者等は2年)または6年を超えて在籍している者を指す。

 大学生について学部別にみると、退学者数を学生数で割った退学率は「教育学部」が1.4%ともっとも高く、
次いで「理学部」1.3%、「文学部」1.2%が続き、全体では0.8%となった。

 また、留年者数を学生数で割った留年率は「法学部」が13.3%ともっとも高く、次いで「文学部」12.9%、「経済学部」10.8%、
「教育学部」10.5%が続き、全体では9.0%となった。文系の留年者が多い傾向が見られ、文系の平均留年率は11%にのぼる。
なお、薬学部6年制については、2011年度に最初の入学者が卒業年次に達するため、留年者が発生するのは2012年度以降となる。

 学部生のほか、修士課程や専門職学位課程、博士(後期)課程についても掲載されている。

学部
http://resemom.jp/imgs/zoom/50502.jpg
修士課程
http://resemom.jp/imgs/zoom/50501.jpg
専門職学位課程
http://resemom.jp/imgs/zoom/50500.jpg
博士(後期)課程
http://resemom.jp/imgs/zoom/50499.jpg

http://resemom.jp/article/2013/04/16/13108.html
2 スフィンクス(京都府):2013/04/17(水) 00:35:11.20 ID:49i4uf9i0
俺です
3 ターキッシュバン(新潟県):2013/04/17(水) 00:36:28.92 ID:TrmgHDNK0
東大が推薦受け入れるらしいから、これからは京大の時代じゃね?
4 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/04/17(水) 00:37:30.76 ID:3PyJk0lJ0
4回生のときに中国語全単位取得して帳尻卒業するのが法学部生
5 ソマリ(WiMAX):2013/04/17(水) 00:37:56.96 ID:dto44lC40
法学部の留年率もっと高いだろ?
体感3割は留年してたぞ
6 ベンガル(チベット自治区):2013/04/17(水) 00:38:49.72 ID:calvxcqv0
司法か国T勉強しとけばとりあえず留年はしないよね
7 イエネコ(九州地方):2013/04/17(水) 00:43:32.51 ID:7bbDXnuUO
東大は進振りあるから高そうだな
8 ソマリ(WiMAX):2013/04/17(水) 00:43:46.02 ID:dto44lC40
あと理学部とかももっと多いはず
この調査はなんかおかしい

と思ったが、留年者数を一回生やら含めて学部全員で割ってるのか?
それは留年者数の占める割合であって留年率ではないぞ
9 メインクーン(神奈川県):2013/04/17(水) 00:48:06.09 ID:0b9mIN+c0
どう考えても1位は総人だろ
10 マーゲイ(長屋):2013/04/17(水) 00:48:09.15 ID:cOQq7VLe0
卒業できればいいやみたいなスタンスだと留年しやすいよな
何か法律系の資格取るとかロースクール行くとか目標ないとあかんわ
11 ラグドール(兵庫県):2013/04/17(水) 00:49:07.69 ID:4Cij920x0
法学部って弁護士とかなるから四年以上かかるってことか?
12 サイベリアン(関西・北陸):2013/04/17(水) 00:50:10.32 ID:YvrMCkaKO
>>4
俺だわ
13 ジャガーネコ(香川県):2013/04/17(水) 00:50:28.91 ID:/UX9RClG0
>>3
京大卒は東大卒ほど閥が強くないから
自分の力で勝負してるイメージ
14 ピューマ(広島県):2013/04/17(水) 00:51:26.56 ID:CyWTdw390
いくら京大でも日本で留年はちょっとな
15 キジトラ(東京都):2013/04/17(水) 00:53:49.76 ID:L2p331v40
退学は8年こえた連中だろうな
16 スコティッシュフォールド(岡山県):2013/04/17(水) 00:54:04.50 ID:f0GEU8Rg0
少々留年したところで京大だとつぶしがききそうでいいな
17 ボルネオウンピョウ(芋):2013/04/17(水) 00:56:16.87 ID:VoEgNW2P0
一割だったら普通だな
18 茶トラ(北海道):2013/04/17(水) 01:01:48.64 ID:pPdQelUT0
理系の方が留年・退学多いイメージなんだが・・・
法学部なんて実験も無いし、卒業研究も無いし、楽そうだ
19 ソマリ(WiMAX):2013/04/17(水) 01:03:06.75 ID:dto44lC40
法学部1500人に対して留年者200ってなってるから、実際は
1回生330
2回生330
3回生330
4回生330
5回生100
6回生以上80
とかだと思う
よって留年率はやはり3割くらいだな
20 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/04/17(水) 01:07:14.13 ID:wqg/Oyx20
留年って最近増えてるの?
医学科とかはその傾向が顕著みたいだが、他学部はどうなの?
21 サバトラ(京都府):2013/04/17(水) 01:12:58.32 ID:gYyRHU6s0
学部で留年とかあり得ないと思うんだが
入るまで勉強してたくせに入ってから何やってたんだよと
22 ボンベイ(やわらか銀行):2013/04/17(水) 01:13:49.46 ID:NhruaAMA0
法学部留年って、どう考えても法科大学院落ちとかだろ
23 ソマリ(WiMAX):2013/04/17(水) 01:17:28.42 ID:dto44lC40
学部試験は全て相対評価で、教授によっては受講者の半分くらい不可にしたりするから、一定数は留年者が出る
あとロースクール浪人のための自主留年が毎年相当数出る
24 ペルシャ(東京都):2013/04/17(水) 02:15:48.28 ID:uUdelbHw0
>>19
何言ってんだ?
25 ソマリ(WiMAX):2013/04/17(水) 02:47:50.62 ID:dto44lC40
>>24
留年率って表現はふつう、同学年のうち標準年限で卒業出来ないやつの割合のことをいうだろ?
京大法学部の5回生が100人いるとすれば、前の年の4回生330人程のうち卒業できなかったorしなかったやつが100人ってことで留年率3割
26 ソマリ(WiMAX):2013/04/17(水) 02:50:42.45 ID:dto44lC40
要するに記事の13パーてのは留年者の全体に占める比率を言ってるだけだから留年率ではない
27 ソマリ(西日本):2013/04/17(水) 02:54:53.15 ID:9ZK9TGZ40
趣味で留年してる奴ばっかじゃないの?
28 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/04/17(水) 03:03:17.85 ID:XtrN3m+C0
教育学部に入った奴なんで?

就職に不利だろ?

それだったら地方国立の工学部にでも入った方がマシじゃないか?
29 ピクシーボブ(茸):2013/04/17(水) 03:09:51.93 ID:z41IowgqT
>>4
チャイ1落とした

>>28
教育学部と教員養成学部(筑波・広島以下)を
勘違いしてないか?
30p1163-ipngn100104yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp サーバル(沖縄県)
guest guest