NTTドコモが655億円を出資した「韓国KT」が、「竹島」にLTE基地局を設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サバトラ(芋)

■竹島にLTE基地局、韓国通信3社のサービス競争始まる

 複数の韓国メディアは15日、竹島(韓国名・独島)で4月17日以降から高速無線通信「LTE」サービスが利用できるようになると報じた。
韓国の通信大手3社は、竹島へのLTE基地局の設置を完了させており、今後はサービス競争が予想されるという。

 韓国の通信会社SKテレコム、KT、LGユープラスの3社は2012年11月に、竹島にLTE網を構築するため、
独島管理事務所にLTE基地局設置許可申請書を提出。同年12月に承認された。
 竹島は韓国では天然記念物第336号に指定されている。3社は文化財保護法に従い、新たな通信システムは作らず、
KTが保有する鉄塔やマイクロ波通信システムを共有する。
自然の景観を壊さないよう、基地局は竹島にすでに建設されているヘリポート内に設置した。
 SKテレコムの関係者は今回の事業について、「独島は韓国の領土としての象徴性が高い。通信の主権を確保するため、
韓国の最先端の移動通信技術を独島に導入した」と説明した。
 韓国メディアは、LTE基地局の設置により、竹島に常駐する人員や年間21万人にのぼる観光客に、
早くて安定的なLTEサービスが提供されると伝えた。(編集担当:新川悠)

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0415&f=national_0415_052.shtml

■ドコモ、韓国キャリアのKTF(現KT)に655億円出資へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27015.html
2 カラカル(福岡県):2013/04/15(月) 23:16:30.86 ID:voK6C+FQ0
売国!売国!
3 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/15(月) 23:17:44.12 ID:Yi9v31ATO
やっちゃったな(笑)
どうなるかな??
4 白(dion軍):2013/04/15(月) 23:18:11.03 ID:wn0Zg6PCT
もうマジで、ドコモ使ってる奴は売国奴
5 スペインオオヤマネコ(茸):2013/04/15(月) 23:19:24.03 ID:VONXXtAI0
無慈悲な4G
6 スフィンクス(dion軍):2013/04/15(月) 23:20:36.37 ID:EJGt4SHU0
あーあ
7 サーバル(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:20:54.50 ID:UhpyWxi70
韓国キムチ
8 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/04/15(月) 23:21:02.27 ID:5AfwemGg0
これはドコモGJだね
9 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:21:12.13 ID:r/lJ/tV70
ムカつくからあうに機種変するわ
10 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:21:20.64 ID:ha2dmn9L0
北と戦争間近だというのに、日本にさらなる挑発をするとはな
11 ジャガー(大阪府):2013/04/15(月) 23:21:44.26 ID:w+r8GL8j0
ネトウヨ怒りのモールス通信wwwwwwwwwww
12 マーブルキャット(東日本):2013/04/15(月) 23:22:12.53 ID:oVv62qQG0
ほげええええええええええええええええええええ
13 マンクス(芋):2013/04/15(月) 23:22:21.19 ID:hiVwXsbjP
韓国の息かかってない携帯会社あるの?
14 スコティッシュフォールド(秋田県):2013/04/15(月) 23:22:25.10 ID:HzmdXYB50
どう考えても あの島は 韓国領
位置的にも 日本領 であるはずは無い
最初に発見したのは 韓国人 これは事実
領有権を放棄しろ!! 日本国民
日本人 は 哀れだなw
世界が認めているからな 強気に出ろ 韓国政府
15 ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/04/15(月) 23:22:47.06 ID:k2aT+CTWO
>>11
ちょっとワロタ


ドコモ解約しようかな
16 パンパスネコ(埼玉県):2013/04/15(月) 23:22:59.46 ID:eH6bDR4O0
SoftBankはサムスンもLGも出して無いんだよね
17 ジャングルキャット(神奈川県):2013/04/15(月) 23:23:30.27 ID:OsR5rano0
おい、電波法ド違反だろ!総務省なにやってんの?
18 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:23:44.19 ID:phXwf5Xh0
NTT最高!
19 ぬこ(大阪府):2013/04/15(月) 23:24:04.99 ID:k/Z7Eknk0
これでネトウヨがdocomo解約してくれる筈
お陰でdocomo回線が繋がりやすくなる
ネトウヨ様々やね
20 マンクス(庭):2013/04/15(月) 23:24:12.78 ID:VTwCd6A4P
だからドコモはダメなのよ
21 マンクス(芋):2013/04/15(月) 23:24:59.01 ID:yApgH4GKP
22 マンクス(禿):2013/04/15(月) 23:25:42.03 ID:UReW8xfCP
ほんと、docomoなんて売国在日野郎だな!
23 マンクス(大阪府):2013/04/15(月) 23:25:47.93 ID:zoi2h1K9P
まさかν速でドコモと契約してる池沼はいないよな?
24 マーブルキャット(東日本):2013/04/15(月) 23:25:54.22 ID:oVv62qQG0
>>14
なるほど、なるほど
対馬の仏像も当然韓国の物になるわけですね
アメリカはインディアンに国土返さないとだね・・
25 ギコ(関西地方):2013/04/15(月) 23:26:03.55 ID:SsVeKKrg0
ネトウヨに帰化したらau・とWILLCOMの2択しかないのか?
26 ハイイロネコ(東日本):2013/04/15(月) 23:26:04.86 ID:rLiwcGVD0
16年使ってたけど流石にもう変えるわ・・・
でも他に行く場所が無い消去法でauか?;;
27 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:26:21.75 ID:r/lJ/tV70
なにをやらせてもダメ、ドコモダメ
28 ヒマラヤン(和歌山県):2013/04/15(月) 23:27:10.50 ID:Q2LAoyCX0
>>14
上手いな
どうやればそうなるんだ?
29 マンクス(芋):2013/04/15(月) 23:27:53.00 ID:ogki3E9kP
>>26
この売国奴が
30 バーミーズ(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:27:53.19 ID:8RR+uLgm0
さて、ウィルコムにするか
31 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:28:26.22 ID:ha2dmn9L0
>>14
これ本当にすごいよな
初めて見たときは感動したもんだ
32 クロアシネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:29:13.50 ID:MyX2wT9S0
すぐに帯域絞られるマゾ規格なんてどうでもいい
33 クロアシネコ(空):2013/04/15(月) 23:31:01.64 ID:nRMLlJ3ui
NTT:韓国推し
au:東電天下り
SoftBank:外貨を稼ぐ優良日本企業

やはり通はソフトバンクだね
34 ハバナブラウン(茸):2013/04/15(月) 23:32:03.57 ID:yOiC1aZQ0
iPhoneも出ることだし最早ドコモから逃れられないよな
35 白黒(長屋):2013/04/15(月) 23:33:49.87 ID:voBqnafx0
あれ?竹島は日本国内のはずなのに国際ローミングになるよ?
36 イエネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:34:33.57 ID:Ds9FBLM60
>>21
最大版図やべえ
そりゃ負けるわww
37 ジャングルキャット(東京都):2013/04/15(月) 23:35:31.38 ID:6CgAoRBF0
家族全員でドコモなんだよね・・・・AUに乗り換えるか
38 オセロット(山口県):2013/04/15(月) 23:36:42.73 ID:67XFdZLq0
>>14

すげえ
39 ピクシーボブ(大阪府):2013/04/15(月) 23:42:51.14 ID:1Znph2P/0
次の契約更新月で解約するか
40 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 23:45:25.70 ID:6PFe46fA0
>>16
SAMSUNGをいち早く日本で出したの禿
41 ジャングルキャット(東京都):2013/04/15(月) 23:46:52.77 ID:6CgAoRBF0
そういやサムチョンOS携帯ゴリ押ししてるのって世界でもドコモだけだよな
42 サイベリアン(北陸地方):2013/04/15(月) 23:48:31.68 ID:wma6thbY0
それでもソフトバンクだけはありえない
43 マンクス(大阪府):2013/04/15(月) 23:49:00.43 ID:zoi2h1K9P
高い上に売国奴とか誰得
マジで過去の遺産と名前で食ってるだけw
44 コーニッシュレック(岡山県):2013/04/15(月) 23:52:18.98 ID:G3q5b19A0
これは解約する口実ができた
45 アビシニアン(東日本):2013/04/15(月) 23:52:38.88 ID:kb3gkf+D0
最初から英雄で良かった
46 ボブキャット(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:52:39.11 ID:HuMF6j3X0
>>33
あるあ・・・ねーよwwww
47 ボンベイ(山口県):2013/04/15(月) 23:56:55.38 ID:q6/iXg5H0
>>14の謎を教えて偉い人
48 キジ白(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:56:57.41 ID:9YFL1nIB0
>>28
意味が分からん
どう読むか教えて
49 ターキッシュアンゴラ(空):2013/04/15(月) 23:58:08.46 ID:mj1ErAQvi
>>40
サムスンを最初に出したのは、Vodafone JAPAN。
「804SS」2006年3月25日発売

しかも、韓国企業の携帯を最初に発売したのは、au

韓国パンテック製
「A1405PT」 2005年12月9日発売
50 トンキニーズ(茸):2013/04/15(月) 23:58:55.02 ID:2tUdwa9l0
>>39
ソフトバンクは、確かにSAMSUNG製携帯電話を日本で最初に発売したが日々売れないように努力してきた。
それをドコモがGalaxyを独占販売できるからといって、ゴリ押しCMをやったせいで無理やり売り上げを上げた。
51 アビシニアン(東日本):2013/04/15(月) 23:59:20.55 ID:kb3gkf+D0
>>47,48
>>14にマウスオーバーしてみろ新参
52 マンクス(大阪府):2013/04/15(月) 23:59:22.13 ID:zoi2h1K9P
>>49
で最終的にごり押しし続けてるのがDocomoというわけか
クソだなw
53 ライオン(東日本):2013/04/15(月) 23:59:53.30 ID:X7xgoP6E0
>>47
>>48

↓↓ ここにマウスを置いて見ると
>>14
54 ユキヒョウ(WiMAX):2013/04/16(火) 00:04:43.06 ID:vkSR5KUB0
こうやって日本企業を落すのがチョンだよな。
頑張るのでは無く、情報操作だ。 やっぱこの人種は気持ち悪いよ。
ドコモがどうであれ電話やメールで教育できる。
どこかの会社は海外にお金もって行ってしまうからなwww こわいわ
55 パンパスネコ(チベット自治区):2013/04/16(火) 00:07:57.47 ID:z2aUNoyQ0
auよりソフトバンクの方が東電に媚びてるだろw
56 バーマン(神奈川県):2013/04/16(火) 00:09:58.15 ID:vpAgUtqG0
ソフトバンクなんて通信規格を世界標準じゃなくって中国規格使ってるし
基地局も中国から仕入れてる
日本人から金取って、全部中国企業に流してる
57 バーマン(神奈川県):2013/04/16(火) 00:10:59.24 ID:vpAgUtqG0
ドコモはなんだかんだいってNTTや国から逆らえないから
日本企業の為に仕事してるよ
58 マンチカン(WiMAX):2013/04/16(火) 00:12:07.77 ID:9dQO87AZP
いくらなんでも金の無駄だろ
諸々の事情を察した上だが
59 ターキッシュバン(空):2013/04/16(火) 00:24:36.68 ID:Gz3FFKaFi
>>54
>どこかの会社は海外にお金もって行ってしまうからなwww こわいわ

日本人からまきあげた「1兆円」以上の金を、
海外のドブに捨ててきたのが、NTTドコモ。
ゆとりが知らない現実。

>ドコモは2000年前後に米AT&Tワイヤレスなどに計2兆円を出資し、
>1兆円以上の損失を出し撤退した。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD27063_27032013000000
60 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 00:26:18.35 ID:wSS1E3ox0
NTTってなんなんだろね
ヴァカなんだろね
どんだけ内部にチョンいるんだよ
61 マンチカン(大阪府):2013/04/16(火) 00:27:50.53 ID:STXL8JVKP
韓国大手BBS
日本の大手BBSに
ドクトにドコモ(日本)が出資したKT(韓国)のLTE基地局設置へというスレッドが立ちました。
その中の意見で、当然韓国の物だと主張が目立ちました。
日本人本音は認めている韓国の独島の領有権

これはドコモGJだね

どう考えても あの島は 韓国領 位置的にも 日本領 であるはずは無い 最初に発見したのは 韓国人 これは事実 領有権を放棄しろ!! 日本国民 日本人 は 哀れだなw 世界が認めているからな 強気に出ろ 韓国政府

なるほど、なるほど 対馬の仏像も当然韓国の物になるわけですね
62 トンキニーズ(埼玉県):2013/04/16(火) 00:30:24.39 ID:BiJ2tp780
iPhone出さない時点でドコモの選択肢はない!
63 白黒(芋):2013/04/16(火) 00:30:48.21 ID:MVYVDJ7xP
XIって最初の頃に比べたら無茶苦茶糞化したんだが・・・。
初めの帯域制限が無い、PCへはUSBモデムだけの頃が一番よかった。
下り30M前後出てたし
64 ヤマネコ(関東地方):2013/04/16(火) 00:33:09.34 ID:zRomSPm7O
民主党政権って日本企業に韓国への投資をやたら進めていたよね
65 ジャングルキャット(三重県):2013/04/16(火) 00:33:40.69 ID:7ZVSdgvJ0
ありがとうドコモダケ
66 コラット(千葉県):2013/04/16(火) 00:34:28.11 ID:lOun/+Y50
北朝鮮が竹島にミサイルを撃ってくれればと思ってしまった…
67 コーニッシュレック(関西・東海):2013/04/16(火) 00:35:51.39 ID:J6HpaaopO
朝鮮ドコモはどうしてくれるんや
68 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/04/16(火) 00:38:11.89 ID:n9SEYzVL0
NTTも売国企業か
もう選択肢が
69 黒(関東・甲信越):2013/04/16(火) 00:38:26.58 ID:KTEHkL1a0
>>66
それがいいな。島自体無くなってしまえば領有権なんてものも発生しなくなる。
70 スノーシュー(京都府):2013/04/16(火) 00:39:01.00 ID:KUbKSb3J0
資本主義やからしゃあない。企業は国境なんか気にしてられん
71 アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/04/16(火) 00:42:47.83 ID:YCQsdqcK0
マジで最近のNTT腹立つわ。国営に戻れよもう。
72 ユキヒョウ(WiMAX):2013/04/16(火) 00:43:37.80 ID:vkSR5KUB0
>>59
また貼ってんのかよwwwゆとりじゃないよ。
他にも携帯の統一化争いもあったが、それでもソフトはありえない。
だから俺はAU。
ソフトは上に書いてある通り、日本の為に金は使わない。 回収して海外。
73 ヤマネコ(関東地方):2013/04/16(火) 00:44:14.87 ID:zRomSPm7O
だから、最近の韓国寄りは国策
74 ターキッシュバン(空):2013/04/16(火) 00:51:35.90 ID:Gz3FFKaFi
>>72
サムスンに金を落としてる
WiMAX(笑)使いに何を言っても無駄か
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/351/548/html/807.jpg.html
75 黒トラ(石川県):2013/04/16(火) 00:51:57.86 ID:6MClaq2N0
お前らの基本料、通話料で韓国が竹島に基地局ってか
感慨深いな
76 ユキヒョウ(長野県):2013/04/16(火) 00:54:41.51 ID:pAixtolj0
あれ?SoftBank解約してドコモのガラケーかったばかりなのに・・・
77 白黒(芋):2013/04/16(火) 00:55:36.05 ID:MVYVDJ7xP
ドコモ解約したけどな。
最近はXiどころかFOMA回線ですらパケット詰りを起こす事が増えたからな。

先月日本通信が禿とauにMVNOの申し入れをしたから面白くなりそう。
78 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/04/16(火) 00:57:24.84 ID:MEp76wxb0
バッテリー変えようかと思ってたけど
携帯会社変えるわw
79 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:57:41.88 ID:pgtPcjZk0
早速いいように利用されてるなw
ドコモのバーカ
80 マヌルネコ(北海道):2013/04/16(火) 00:58:54.14 ID:pbu9Oz6n0
これはだめだろドコモからMNPするわ
auは東電関係してるしハゲはアレだしどうすりゃいいの
81 バリニーズ(愛知県):2013/04/16(火) 01:00:13.28 ID:iP2M7blh0
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ キ.ム.チ /ヽ ヽ_//
>>141,142,143,144,145,146,147,148,149,150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ 在.日.チ /ヽ ヽ_//
>>161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ョ.ン.の /ヽ ヽ_//
>>181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200 
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ス.テ.マ /ヽ ヽ_//
>>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220
82 ハバナブラウン(福岡県):2013/04/16(火) 01:00:18.78 ID:a27+pdVX0
韓国に支配されてる日本ってどんだけ無能なの??w
自称経済大国だっけ??w貧乏な低所得者で溢れてるカスみたいな国じゃんw
83 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/04/16(火) 01:01:16.12 ID:K+m3TdDT0
ドコモ利用者のお金が売国に使われたってことか
相変わらずチョン大好きなドコモ
84 ユキヒョウ(WiMAX):2013/04/16(火) 01:03:54.06 ID:vkSR5KUB0
>>74
どこに落せばまだマシかレベルの話だろ? サムソンは日本の部品使ってないのか?
馬鹿チョン君
85 白黒(芋):2013/04/16(火) 01:06:03.90 ID:MVYVDJ7xP
ネトウヨじゃないからどうでも良いんだけど、ドコモでアンテナ4本中4本立ってて1時間以上も
3GもXiも繋がらないというのを何度か経験しるからなあ。
キャパはあっても話しにならんよ。
それとPING遅いわ。
同じ場所で芋と比較した事があるけどドコモの半分だったわ。
芋も糞だけど
86 ピクシーボブ(catv?):2013/04/16(火) 01:06:56.76 ID:Nllr3J/L0
そりゃドコモの起源は韓国ですから。
87 コラット(内モンゴル自治区):2013/04/16(火) 01:08:26.25 ID:qlIZMsUvO
売国奴!売国奴!
88 ターキッシュバン(空):2013/04/16(火) 01:09:07.09 ID:Gz3FFKaFi
>>84
そのチョンチョンと書き込みしてるのは
サムチョン基地局経由(笑)
むなしいね。
89 イエネコ(東日本):2013/04/16(火) 01:10:22.21 ID:gNMno8gX0
>>84
そこなんだよなある程度皆関わり合ってるんだろうし
その上で何処よ?ってなると今迄ドコモだったんだが最近露骨だしソフトバンクは論外だし

一番マシなのは今の所auでいいのかね
90 ピューマ(岡山県):2013/04/16(火) 01:13:24.55 ID:sZ19IGSv0
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>14
面白い
91 ラグドール(空):2013/04/16(火) 01:14:25.15 ID:WmFuQTkji
>>89
日本中に放射性物質ばらまいて迷惑を掛けてる東電
その勝俣が取締役をやっていたのがKDDI

3G、LTE、WiMAXの基地局がサムスン製なのがKDDI

情弱はレスしない方がいい。
92 チーター(京都府):2013/04/16(火) 01:15:43.05 ID:QYOHDgwd0
>>40
ようっ朝鮮キムチヤロー
フジの株主でもあるキムチ茸擁護してバカかww
93 ユキヒョウ(長野県):2013/04/16(火) 01:17:28.85 ID:pAixtolj0
auはガラケーの機種少ないからなあ
94 白黒(神奈川県):2013/04/16(火) 01:18:51.48 ID:MP5cEDdx0
ドコモ処刑しようぜ
95 バーミーズ(香川県):2013/04/16(火) 01:19:22.83 ID:6435P5+z0
>>11
伝書鳩とか狼煙
96 黒トラ(兵庫県):2013/04/16(火) 01:22:54.44 ID:BsMAGwNT0
何でこんなとこに出資しちゃったの出資の撤回しないとダメだろ
それとも経済と政治は別ですキリとか言うんじゃないだろうな、そういうことばかり言ってるから特亜になめられるんだよ
97 黒トラ(神奈川県):2013/04/16(火) 01:23:38.72 ID:ra5qhO+E0
Nほんとに
Tこいつら
Tどうしようもない


98 イエネコ(東日本):2013/04/16(火) 01:24:39.38 ID:gNMno8gX0
>>91
あー偏った君の意見はいいやごめんね^^
99 バーミーズ(香川県):2013/04/16(火) 01:26:39.50 ID:6435P5+z0
>>40
日本で最初に技適を通過したサムソン端末は453SG、au向け
まあ、試作だけで発売はしなかったけど
100 ラグドール(空):2013/04/16(火) 01:31:10.08 ID:WmFuQTkji
>>98
>>91は、ソースもある事実を述べただけ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0617a/
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1106/20/news072.html

>ソフトバンクは論外だし
偏ってるのは自分だと気づいたほうがいい。
101 黒(関東・甲信越):2013/04/16(火) 01:37:16.18 ID:aH5YPfYO0
>>91
何処にすればいいんよ?
102 ジャガー(群馬県):2013/04/16(火) 01:45:47.19 ID:zItgy7y00
高額な通信料・使用量を搾取しておいて反日韓国に献上かよ
どこの国の会社なんだ?NTTさんよ
103 コドコド(香川県):2013/04/16(火) 01:50:38.45 ID:R/hgWB0s0
>>101
具体的に言うなら使う会社が無くなる。
104 リビアヤマネコ(兵庫県):2013/04/16(火) 01:56:54.72 ID:6farpFWH0
竹島って3mくらいの波で建物に海水かかるんじゃないの?
高潮台風津波で通信障害起こるのか
105 マヌルネコ(北海道):2013/04/16(火) 02:03:25.56 ID:pbu9Oz6n0
15年ほど使ってたけど他社MNPを検討する良いきっかけになったわ
106 コドコド(香川県):2013/04/16(火) 02:09:44.55 ID:R/hgWB0s0
>>104
そういう時は韓国の観光客は上陸しないし駐留してる兵士が我慢するだけじゃないの?
107 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/04/16(火) 02:20:01.03 ID:lsUBjwYp0
ドコモ:クソ
ソフバン:論外
au:キチガイの巣窟
108 イエネコ(東日本):2013/04/16(火) 02:21:23.45 ID:gNMno8gX0
>>100
さっきから必死だね
前言撤回、君が必死に叩いてるauが正解みたいだ参考になったよども^^
109 ヤマネコ(東日本):2013/04/16(火) 02:24:30.25 ID:Ke57GH14T
真のネトウヨは在日朝鮮人だから内心大喜びw
110 リビアヤマネコ(東日本):2013/04/16(火) 02:33:04.08 ID:/Nd66mBmO
まぁ、実生活で実際に、経済や健康面で被害をこうむってるのは、
間違いなく原発だな。

東電が作ったKDDIだけは論外。
111 白黒(芋):2013/04/16(火) 02:58:03.86 ID:MVYVDJ7xP
auにはトヨタが絡んでるっての
だから今でもトヨタのディーラーでauの端末売ってるだろ。
112 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/04/16(火) 02:58:11.66 ID:TD5zRrFn0
はいはい
その程度で日本のLTE事情が変わるならとっくに変わってるわw
これは日本にはさほどメリットがない
もしあるとしたら下チョンが1番メリットあるでしょw
113 アムールヤマネコ(大阪府):2013/04/16(火) 03:02:58.77 ID:cleuAcTD0
竹島はマッチポンプの原動力なのです
114 マーゲイ(関西・北陸):2013/04/16(火) 03:04:44.16 ID:09mU3CjvO
だから南朝鮮と関わるとろくな事ない、
ドコモは売国
115 オセロット(長野県):2013/04/16(火) 03:36:37.54 ID:ZnphrsHe0
こういう時はDOCOMO解約運動でも起こせばいいのさ (´・ω<`)テヘペロ
日本企業が日本で社会的責任を負ってないんだから利用者はちゃんと意思表示すればいい
116 マレーヤマネコ(京都府):2013/04/16(火) 04:14:09.32 ID:bNZNe/9P0
これで韓国は原爆落とされても文句言えないな
117 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/04/16(火) 05:29:33.13 ID:QuGTl5Y20
NTTdocomoは売国奴
118 ハバナブラウン(catv?):2013/04/16(火) 05:54:06.91 ID:+bRLmn/k0
これまじ?
まじなら相当問題あると思うけど?
119 アビシニアン(埼玉県):2013/04/16(火) 05:56:20.30 ID:ar0gFYgF0
>>115
しかし、ドコモのが電波がいいというだけで乗り換え用としない奴多いんだよな。。。
特に親
120 白黒(空):2013/04/16(火) 06:01:37.01 ID:6TAhvqrK0
株持ち親会社でもあるNTTから見たら、どうなんだろうな…。
(今でも、使えない奴の処分場?)

docomoのばやい、元電電公社からの分家って事で、
個人使用者が辞めたとしても、法人系が強いからなぁ…

auは、データセンターを寒国に設置してたろ?(docomoの支援と違い、買い取りっぽいが)
SB…寒国の携帯出さないだけで、祖国へ送金してる時点で問題外だろ。
121 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 06:04:56.82 ID:o/Ktlb900
         ∧_∧   <おい ネトウヨのチョッパリ
        ⊂<ヽ`∀´>つ-、 NTTドコモはよく分かってるニダよ   
      ///   /_/:::::/    ホルホルホルホル ざまあみろニダ!!  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|  
  /______/ | | 
  | |-----------|      
122 オシキャット(内モンゴル自治区):2013/04/16(火) 06:06:36.22 ID:pDFUJSo5O
最近のν速はネトウヨ湧きすぎだろ
123 ピクシーボブ(東京都):2013/04/16(火) 06:12:15.39 ID:uHf/jT9V0
>>1
竹島なんかいいじゃないか、もう。
日本の漁師があの辺一帯で漁業を安全に出来さえすれば。
拿捕とか万が一、漁師の身に危険が及ぶことがあれば
日本政府も断固として対応すればいい話であって。
それぐらいは韓国政府も目を瞑るだろうに、領有権をこちらがとやかく騒ぎ立てたりしなければ。
あんな人の住み着けるような土地でもないところ、漁業権の問題しかないだろ。
長年、実効支配されているのに今さら竹島は日本の領土だから返せって・・・
仏像一体も戻ってこないんだぞ?目を覚ませよw 現実的な交渉すればいい話。
124 セルカークレックス(長崎県):2013/04/16(火) 06:23:32.87 ID:t5MH5QpU0
ドコモは倒産します
125 スナネコ(東京都):2013/04/16(火) 06:27:53.02 ID:jFkXFsIK0
>>123
竹島空爆したほうが話が早い
126 スコティッシュフォールド(内モンゴル自治区):2013/04/16(火) 06:40:17.25 ID:4cILJ16/O
iPhoneまだ?
ドコモはiPhone何故売らないの?
127 バーマン(栃木県):2013/04/16(火) 06:51:14.35 ID:Gtdp2VaA0
北朝鮮「あー撃ちそうあー、あー撃っていい?
あ、ああ^〜撃つよ、あー!国内に撃つよ!撃つよ!
撃ちそう!ああー撃ちそう撃つよ撃つ撃つ撃つ撃つっ!!!」
128 ヨーロッパオオヤマネコ(石川県):2013/04/16(火) 07:23:52.67 ID:lfdl+BHR0
無慈悲なLTE
129 コドコド(香川県):2013/04/16(火) 08:22:40.78 ID:R/hgWB0s0
>>120
サムソンと協同管理のデータセンターを新たに作る計画中
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) (神奈川県):2013/04/16(火) 09:29:43.75 ID:S0j//m4i0
>>14
実況用のJane Styleちゃんと見れるがメインのギコナビだと(´・ω・`)
131 カラカル(空):2013/04/16(火) 11:55:11.11 ID:H/CRVSA30
>>120
>祖国へ送金してる時点で問題外だろ。

またソースなしの妄想か。
100回言えば本当になるとか?
132 アビシニアン(岐阜県):2013/04/16(火) 12:05:32.94 ID:xTpyuLG+0
ドコモに聞いてみたらいいんじゃね
竹島はどこの領土か
133 バリニーズ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 12:08:23.32 ID:M27ZKHbG0
ソフトバンクが!って叫んでた奴ちょっとこいよ
これは何だね?
134 白(SB-iPhone):2013/04/16(火) 12:16:15.72 ID:wZ/IGm+ji
今変えてきた。
135 アメリカンカール(チベット自治区):2013/04/16(火) 12:21:42.21 ID:+G76cyFW0
>>133
SBが悪だからってDocomoが善という事にはならんぞ
136 アメリカンカール(茸):2013/04/16(火) 12:22:57.13 ID:7oToAb4P0
>>135がイイコト言った
137 白(栃木県):2013/04/16(火) 12:30:20.83 ID:byHxsQmT0
つまり携帯所持者は売国奴
138 マレーヤマネコ(群馬県):2013/04/16(火) 16:22:10.31 ID:ly+SC9a30
>>1

>韓国の通信会社SKテレコム、KT、LGユープラスの3社

おい。LGもだぞ

LGのスマホ・モバイルルータを、ドコモが出してるよな

いつもLGのスマホを投げ売りして、他の日本メーカーを窮地に立たせてる糞ドコモ

完全に売国ドコモじゃねえかよ
139 コーニッシュレック(茸):2013/04/16(火) 16:24:29.94 ID:0ar+0xPR0
こんな糞資金があるなら料金下げろ!
140 カナダオオヤマネコ(空):2013/04/16(火) 18:03:05.41 ID:x8+tbVqRi
ネトウヨそっと閉じ
141 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/04/16(火) 18:12:11.61 ID:JePWDEgF0
竹島でどうやって電源を確保するのか知らんが、たとえ電波を発したとしても
それを送る先がないんじゃないのか?

衛星を使ってるとは思えないし。まさかあんなところまで単線で海底ケーブル?w
142 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/04/16(火) 18:55:25.28 ID:SR66UqF40
ついにELTが竹島に赴く日がきたか
143 ボルネオヤマネコ(空):2013/04/16(火) 21:03:54.53 ID:JmdGmfab0
>>139
おまいの通話料は、
竹島の設備投資に使われました
144 イエネコ(関東・甲信越):2013/04/16(火) 21:07:37.84 ID:VkAFKMG8O
えーとこれが本当なら茸は国賊企業ってことになるのでは?
しゃれにならないレベルでは?
145 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/04/16(火) 21:11:30.56 ID:HXcs123P0
>>141
マイクロ波って書いてあるから
直近の鬱陵島あたりとアンテナ向けあってるんじゃないの多分
146 リビアヤマネコ(東京都):2013/04/16(火) 21:14:58.19 ID:/MpK8gRt0
禿よりはマシ
禿よりはマシ
禿よりはマシ
147 ジャパニーズボブテイル(千葉県):2013/04/16(火) 21:43:24.04 ID:VxSrhBR20
>>144
安倍晋三ちゃんに言いつけようぜ
148 トンキニーズ(空):2013/04/16(火) 22:20:38.34 ID:KjShSRFI0
>>146
連呼すると精神が安定するの?
149 ピクシーボブ(京都府):2013/04/16(火) 23:07:15.49 ID:0XBvWRxf0
>>14
BB2Cだと面白さが分からん( ´・ω・`)
150 バーミーズ(香川県):2013/04/16(火) 23:26:51.54 ID:6435P5+z0
愛国者の通信手段は狼煙
>>137
151 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/04/17(水) 00:58:56.53 ID:oYMvgsRM0
ドキュモ潰れて良いレベル
152 リビアヤマネコ(長屋):2013/04/17(水) 01:01:57.24 ID:/pJ05hRC0
ウィルコムしか残ってないのか?
153 白(やわらか銀行):2013/04/17(水) 02:07:45.79 ID:aUU6WxvuP
売国はドコモだけ
154 ジャガランディ(空):2013/04/17(水) 02:17:14.67 ID:WPH9iSiq0
ソフトバンクなら★3くらい行ってるレベル

電電公社工作員だんまりw
155 ジャガー(奈良県):2013/04/17(水) 02:59:01.86 ID:TKsi1IOh0
売国奴コモ
156 ジャングルキャット(関西地方):2013/04/17(水) 08:22:18.06 ID:yENGS2830
>>119
携帯電話に電波状況より優先するものなんて何もないだろ
糸が切れてる糸電話に何の価値があるんだ
157 ターキッシュアンゴラ(catv?):2013/04/17(水) 08:26:09.66 ID:6kvUROaD0
断言しましょう
ドコモは潰れる
CMに反日タレントを使うことを超えている
ドコモ自身にも責任があるんだよね
158 スナドリネコ(チベット自治区):2013/04/17(水) 08:29:59.27 ID:6xM51x3e0
ドコモアホだろ〜
159 メインクーン(チベット自治区):2013/04/17(水) 08:39:23.32 ID:xmZ7deG40
恩を仇で返す民族
160 シャム(千葉県):2013/04/17(水) 08:58:12.19 ID:zjSe20It0
>>157
超えている?意味がわからん
161 スノーシュー(茸):2013/04/17(水) 08:58:16.02 ID:80ZdBGvI0
こんな奴等にカモられるとか
恥ずかしくないの?
日本人ってアホなの??
162 白(東京都【11:54 東京都震度1】):2013/04/17(水) 12:06:55.15 ID:oBtisBO8P
>>138
auもサムスン・LG・パンテックのスマホ出してるじゃねーか
3キャリア中最多だぞ
163 メインクーン(空):2013/04/17(水) 16:33:42.59 ID:wOUotaY/0
>>161
(茸)
おまえの払った金が韓国に・・
164 ハイイロネコ(東日本):2013/04/17(水) 21:49:10.34 ID:GKqReSmaO
あれ?

なんでネトウヨは叩かないの?(笑)
165 ウンピョウ(東京都):2013/04/17(水) 22:51:39.35 ID:cX4QPNQ00
片山さんにメールでもすっか
中山さんは教科書で忙しいしな
166 アムールヤマネコ(庭):2013/04/18(木) 02:49:04.53 ID:pL6pLk5I0
さすがに最近はdocomoのサムスンのコマーシャル見ないな

イメージダウンを警戒してるっぽい
167 アムールヤマネコ(空):2013/04/18(木) 13:29:44.18 ID:1CbLypnmi
KT「ドコモユーザーなら使わせてやるよ」
168 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/04/18(木) 13:33:41.58 ID:7aocP3G20
auしか選択肢がないのか
169 アフリカゴールデンキャット(空):2013/04/18(木) 13:37:36.90 ID:dcBBuneD0
今いってるバイト先iPhone使用率80%でワロタ、ハゲがやっぱ多いな
茸Android×iPodの俺が珍獣かも(´・ω・`)
もうドコモはオワタと実感するわ
170 マンチカン(公衆):2013/04/18(木) 13:51:17.52 ID:s3q9eUPK0
ドコモやめた
171 黒(埼玉県):2013/04/18(木) 13:54:38.57 ID:OkK7krsr0
法律で反日国企業への出資は制限すりゃいいのに
さすがに酷いだろこれ
172 デボンレックス(茸):2013/04/18(木) 15:05:32.38 ID:8K9pJMgM0
auのインフラはSamsung製だぜ?
173 アムールヤマネコ(空):2013/04/18(木) 20:02:51.93 ID:uhrJqWz2i
>>168
au by 東電
だけは無いな

どんだけ東電に迷惑かけられてるか
わかったもんじゃない。
174 茶トラ(大阪府):2013/04/18(木) 20:03:45.56 ID:K5mxRhED0
ネトウヨ怒りの手旗信号wwww
175 シャルトリュー(千葉県)
auは某宗教団体って聞いた