【速報】 米国で核融合パワーエンジンの開発始まる、時速32万キロ 東京〜大阪間も5秒で移動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バーミーズ(愛知県)

【無限のエネルギー】 核融合エンジンの開発に着手、時速32万キロで飛行設計―米航空宇宙局(NASA)

 現在、米ワシントン大学のジョン・スラウ教授ら研究グループは、米航空宇宙局(NASA)の出資を受けて
核融合パワーロケットエンジンの開発を進めている。この核融合パワーエンジンは最大時速20万マイル
(時速32万キロ≒秒速約90キロ)まで出すことができる。これにより地球から火星まで30日で行くことができるようになる。
研究チームはこれまで段階を経て、それぞれの開発とテストを行い数年を過ごしてきた。
今は実際に核融合エンジンを生成するための作業に入っている。

核融合によるエネルギー抽出は理想的な方法である。

(アインシュタインの E=mc^2 の方程式からも分かるように) 質量というのはわずかな量でもエネルギーに転換すると
莫大なエネルギーになる。燃料の費用と重量がかさむ従来のロケットに比べて、非常に効率が良い。

ワシントン大学の核融合ロケットの設計は機械的にシンプルで独創的である。
リチウム製の大型金属リング、重水素、トリチウム(ペレット状態)と水素の同位体からなっており、
巨大な磁場がペレットを閉じ込め燃料を圧縮する。すると核融合発生し、パワーエンジンから巨大な推力が発生する。
このとき、初速は時速67000マイル(時速10万8000キロ)であるが、さらに10秒ごとに核融合を行い推力を加速させ
時速20万マイル(時速32万キロ≒秒速約90キロ)に達する。

画像
http://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2013/04/fusion-rocket-university-of-washington-640x353.jpg

セバスチャン・アンソニー記者

詳細 米国メディア エクストリームテック(英語) 2013/4/8
http://www.extremetech.com/extreme/152845-nasa-funded-fusion-rocket-could-shoot-humans-to-mars-in-30-days
2 ツシマヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 22:21:57.74 ID:Q4acN7Oh0
Gで死ぬ
3 サバトラ(四国地方):2013/04/15(月) 22:21:58.92 ID:YhiI9Mi/0
>はアホ
4 オリエンタル(庭):2013/04/15(月) 22:22:30.39 ID:sqCOgNWw0
身体鍛えなきゃ(^o^)/
5 スコティッシュフォールド(京都府):2013/04/15(月) 22:22:55.10 ID:YJImT7uk0
そんな急いでどこ行くねん
6 バリニーズ(茸):2013/04/15(月) 22:23:02.15 ID:BCiPbUBd0
ガンダムに積める程小型化されるのはいつだよ
7 マンクス(dion軍):2013/04/15(月) 22:23:18.00 ID:vneSik62P
モビルスーツの実現へまた一歩。
8 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 22:23:30.93 ID:9gKYayZ80
分子レベルで分解しそう
9 マンクス(WiMAX):2013/04/15(月) 22:23:43.95 ID:168gNcD5P
加速度とは逆に重力が働くように超大質量を付けて加速と相殺させて1Gになるように調整すればおk
10 ラ・パーマ(東京都):2013/04/15(月) 22:24:36.36 ID:CPPV2PL/0
このエンジンなら宇宙にきらめく星々が白いスジのように長くなるんだな(・∀・)
11 サバトラ(庭):2013/04/15(月) 22:24:38.21 ID:+Q/KDh7yP
これで木星に行けるな。
12 シャム(愛知県):2013/04/15(月) 22:24:50.32 ID:i72oom1f0
空想化学読本のウルトラマンの項目思い出したわ
13 ジャングルキャット(三重県):2013/04/15(月) 22:24:59.70 ID:riWxccxx0
>これにより地球から火星まで30日で行くことができるようになる。

小石程度の隕石に衝突しただけで木っ端微塵になりそう
14 アビシニアン(大阪府):2013/04/15(月) 22:25:22.86 ID:wM9z2/cc0
原子一粒の中にあんなにエネルギー詰まってんのに
それが何兆も結合した俺らは何でこんな無気力なの?
15 バリニーズ(茸):2013/04/15(月) 22:25:41.73 ID:BCiPbUBd0
>>12
衝撃波で真っ二つw
16 白(関西・東海):2013/04/15(月) 22:26:28.88 ID:V2XUYHv40
モビルスーツでも作るんか?
17 コーニッシュレック(大阪府):2013/04/15(月) 22:27:03.35 ID:B4r6SI6I0
ゆっくりでいいや
18 白黒(茨城県):2013/04/15(月) 22:27:50.15 ID:M0h/RC790
ナメック星にいけますか?
重力装置とかいらないんで
19 サバトラ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:28:25.79 ID:0LWpqoIfP
その余剰エネルギーを適度に周囲に張り巡らしてバリアーでも作らないとデブリで死ぬぞ
20 シャルトリュー(dion軍):2013/04/15(月) 22:28:33.59 ID:lUShElWKT
止まる時どうすんだよ
21 マーブルキャット(WiMAX):2013/04/15(月) 22:29:01.73 ID:2RqjDKjJ0
逆に同じだけ動くようにすればGはかからないよ。
22 バリニーズ(滋賀県):2013/04/15(月) 22:29:34.54 ID:htSFAyil0
これなら一瞬で殺してくれそう
自殺国家日本に実装すればあっという間に若者いなくなるな
23 ターキッシュアンゴラ(福島県):2013/04/15(月) 22:29:59.33 ID:Z1/ZVKNJ0
どうやって止まるの?
24 マンクス(SB-iPhone):2013/04/15(月) 22:30:04.85 ID:ywAgmqCdP
ドラッグカーのパラシュートいくつあれば停まれんの?
つか、真空ソニックブームだっけ?それで周りが壊滅すんじゃね?
25 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 22:30:30.18 ID:207HtFhh0
悟空のほうがまだ早い
26 ジャングルキャット(茸):2013/04/15(月) 22:30:31.42 ID:Ky1hwSHo0
>>20
ブレンボのキャリパーで止めればおk
27 クロアシネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 22:30:32.27 ID:MyX2wT9S0
どう考えても中身が加減速に耐えられん
28 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 22:30:36.66 ID:00XFWMql0
西濃のココヤデが捗るな
29 エジプシャン・マウ(栃木県):2013/04/15(月) 22:30:39.51 ID:I8oQWujs0
これで光速の3%くらいか
人類すげー
30 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:30:53.53 ID:yfKixvWb0
>>20
1Gで加速して1Gで減速する
31 バリニーズ(茸):2013/04/15(月) 22:30:55.74 ID:BCiPbUBd0
>>20
逆噴射や!
32 マンクス(WiMAX):2013/04/15(月) 22:31:29.80 ID:UmCI2tyIP
>核融合エンジンの開発に着手、時速32万キロで飛行設計―米航空宇宙局(NASA)

着手、NASA・・・
予算欲しいだけですね
33 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2013/04/15(月) 22:31:30.79 ID:1QcIYF36i
潰れるわ
34 シャルトリュー(dion軍):2013/04/15(月) 22:31:43.09 ID:lUShElWKT
>>26
コニのショックアブソーバーも必須かもな
35 ヒョウ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:31:57.82 ID:yGBNRn3c0
お前らって速度と加速度の区別できないよな
36 猫又(ベトナム):2013/04/15(月) 22:32:15.94 ID:pKx66Oao0
とりあえず亜空間入れるまで、オレはのぞみでええわ
それ以前に日本にかえることまーないわ
37 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:32:49.78 ID:XVgEB3340
ガワはどうすんだよ
38 シャム(大阪府):2013/04/15(月) 22:33:17.72 ID:g0DX3aHu0
地下鉄方式にしないと騒音苦情が来ると思うね
39 デボンレックス(埼玉県):2013/04/15(月) 22:33:20.32 ID:vPhWFEiU0
マッハ2.5の戦闘機で東京〜大阪7分ぐらいだっけ
40 白(中国地方):2013/04/15(月) 22:33:52.01 ID:j8t2vpNz0
ロシアの隕石みたいに衝撃波で周辺のビルの窓ガラス割れまくりだろ
41 バーミーズ(愛知県):2013/04/15(月) 22:34:23.48 ID:PMK5UmPV0
人間が歩く平均の速さ  時速3〜5km

マラソン男子世界最高記録  時速20km

競技用自転車 時速80km

馬の最高速度 時速90km

チーター 時速100km

フェラーリ・エンツォの最高速度 時速350km

ヘリコプターの最高速度記録 AH-64アパッチ 時速365km

リニアモーターカー 時速581km

コルトパイソン45(拳銃)の砲口速度 時速864km

音速 時速1193km

スペースシャトル打ち上げ 時速5040km

熱中性子の速度 時速7200km

核融合パワーエンジン 時速320000km
42 セルカークレックス(catv?):2013/04/15(月) 22:34:29.90 ID:4YYnhGUc0
時速32万キロに加速するまで
320000000万キロの3200000万キロ乗ぐらいの距離が必要
43 ラ・パーマ(静岡県):2013/04/15(月) 22:34:31.81 ID:IpNTeiJU0
地球に戻ってくる時、間違えると
時速32万キロのミサイルになっちまうから気をつけろ
44 白黒(茨城県):2013/04/15(月) 22:34:38.59 ID:M0h/RC790
>>20
テリーマン用意すれば大丈夫
45 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/15(月) 22:34:43.37 ID:ygJYP2/JO
とりあえず>>2で答えが出てた
これ完全に惑星間移動用だろ
46 斑(埼玉県):2013/04/15(月) 22:35:04.65 ID:w02u5M9u0
なんというか、将来的にはそういう横方向の移動?みたいのは廃れるんだけどな。
こう・・・座標を指定したら瞬間移動できるとかそういうの主体だからな。
もちろん、ちょっとした移動ならエアバイクとかだけど。
まぁ「距離」って概念が崩れるのがもっと先だから仕方ないけど。
47 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:35:29.98 ID:yfKixvWb0
1Gで加速して2時間半ちょいで秒速90キロだろ
楽勝じゃん
48 ラグドール(埼玉県):2013/04/15(月) 22:35:44.10 ID:4lcVjOPZ0
初速で10万キロとか減速させながら加速すんのか?
49 オリエンタル(大阪府):2013/04/15(月) 22:35:47.96 ID:abUDh3bV0
1Gで加速すると3時間もありゃこの速度に達するな
50 白(関西・東海):2013/04/15(月) 22:36:08.39 ID:PFPAGkW80
凄い速さだな。空気抵抗で火の玉になりそうだな
51 しぃ(WiMAX):2013/04/15(月) 22:37:11.07 ID:D5JTF5Oi0
>>46
埼玉がそんなこと言ってるとじわじわくる
52 オシキャット(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:37:41.80 ID:dd5/hVGM0
バターになりそう
53 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:37:47.82 ID:PD1cEMcv0
傍から見ると、まるでSF映画のハイパードライブのような加速で吹っ飛んでくんだろうな
当然、搭乗者は死ぬだろうが
54 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:38:31.04 ID:yfKixvWb0
>>53
だから1G加速で余裕だってば
55 サバトラ(庭):2013/04/15(月) 22:38:34.37 ID:ZZlEQrsRP
>>26
ステンメッシュのホースも追加で
56 ジャガー(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:39:22.42 ID:wtOflUVs0
そんなのデキッコナイス!
57 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/04/15(月) 22:39:24.15 ID:hrTRXqm1O
>>2で出てて良かった
安心安心
58 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 22:39:41.64 ID:0/hJs5fw0
なんか死ねるイメージしか湧かない…
59 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 22:40:44.29 ID:jnX6fouU0
NASAお得意の予算獲得のための「夢のプロジェクト大放出」じゃね
60 ラグドール(埼玉県):2013/04/15(月) 22:41:18.33 ID:4lcVjOPZ0
>>51
埼玉馬鹿にしたら十万石饅頭家の回りに撒くぞ
風が語りかけて眠れなくする八卦の陣なめんな
61 アビシニアン(東日本):2013/04/15(月) 22:42:04.00 ID:rPyOAbqT0
>>2
62 サビイロネコ(長野県):2013/04/15(月) 22:42:45.97 ID:UjyNvsae0
1G加速だと、時速32万キロまで何秒かかる?
63 マーブルキャット(東京都):2013/04/15(月) 22:43:00.61 ID:vn6qFZWk0
どうせなら火星までの時間で例えろよ
64 スフィンクス(東京都):2013/04/15(月) 22:43:07.92 ID:Y3Ws9i1v0
宇宙空間出るまではシャトルにおんぶしていくとか
65 デボンレックス(北海道):2013/04/15(月) 22:45:35.57 ID:m6MZwyEN0
光速超えてるじゃん。と思ったら時速か。
66 バリニーズ(東京都):2013/04/15(月) 22:50:04.33 ID:BFmF9r4k0
次はいよいよワープだなw
67 オセロット(関東・甲信越):2013/04/15(月) 22:50:11.96 ID:kuMw5DdlO
自慰で死ぬだろ。
68 キジ白(catv?):2013/04/15(月) 22:51:06.74 ID:B4r6SI6I0
>>2で終ってた
69 セルカークレックス(長崎県):2013/04/15(月) 22:52:01.78 ID:91n4mK+g0
ガンダムの動力がついに完成したのか?
70 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:53:54.49 ID:3O/ME7Xa0
村上ショージが「ドゥーン」と言った瞬間に
東京から大阪に移動しているイメージ。
71 サバトラ(東京都):2013/04/15(月) 22:57:21.25 ID:aJSK6mxxP
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
72 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:58:36.99 ID:yfKixvWb0
>>62
計算しろよ…
算数だよ
73 猫又(ベトナム):2013/04/15(月) 22:59:25.31 ID:pKx66Oao0
>>70
まだ静岡あたりだろ、それ
74 オシキャット(兵庫県):2013/04/15(月) 22:59:59.60 ID:NKWAviju0
空中で焼失するだろ?
75 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/04/15(月) 23:00:03.08 ID:kihbRf8z0
これの小型版が009の加速装置(カチッ)になるわけね
76 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:00:22.24 ID:OqnSYRDq0
>>14
気付いてないのか?
死んでんだよお前は
77 猫又(群馬県):2013/04/15(月) 23:01:03.36 ID:qKhO1tcn0
地球上でそんなスピード出せるわけねーだろ
えらい迷惑だw
78 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:01:41.75 ID:yfKixvWb0
>>77
稼動させるのは宇宙空間に決まってるだろが
79 セルカークレックス(東京都):2013/04/15(月) 23:02:30.97 ID:nOExTtfX0
これチャレンジャーみたいになったらとんでもないことになりそう
80 スコティッシュフォールド(京都府):2013/04/15(月) 23:02:45.85 ID:YJImT7uk0
>>20
タイムスリップするから問題ない
81 黒(愛知県):2013/04/15(月) 23:04:11.61 ID:1nmjZaEy0
荷物運びに使えばいいじゃん
なんで人としか考えられないのか
82 ベンガル(兵庫県):2013/04/15(月) 23:04:45.94 ID:w2F6THJh0
大阪から東京まで5秒 空気の摩擦で燃え尽きるだろ
83 ボルネオヤマネコ(佐賀県):2013/04/15(月) 23:05:25.76 ID:X6YZrHif0
そもそも初速でそんな速度が出せる筈も無いしな
84 アンデスネコ(宮城県):2013/04/15(月) 23:06:11.47 ID:53NazsPg0
だから、これはゼータピンチ核融合ロケットなんだろ?
85 ヒマラヤン(愛知県):2013/04/15(月) 23:06:43.15 ID:vBsqI4rR0
通常弾頭のミサイルに搭載しても十分脅威になるな
86 トンキニーズ(庭):2013/04/15(月) 23:08:14.87 ID:JEjQktKE0
実現しても光速の1/3000以下か
宇宙は遠いな
87 オリエンタル(大阪府):2013/04/15(月) 23:08:40.81 ID:abUDh3bV0
どうやって電力回収するんだろうな
お湯沸かすわけにもいかんだろうに
88 アンデスネコ(宮城県):2013/04/15(月) 23:10:03.24 ID:53NazsPg0
加速度はそんなに出ないと思うぞ。
89 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/15(月) 23:10:58.43 ID:Yi9v31ATO
宇宙だといくら加速してもGはかからないの??
90 アメリカンカール(大阪府):2013/04/15(月) 23:11:05.69 ID:Qjs1bwNW0
宇宙空間だとしてもダークマターによる摩擦は生じないの?
91 スノーシュー(愛媛県):2013/04/15(月) 23:12:07.85 ID:bGCeA7Fm0
核融合技術の次世代の技術の登場で光速に到達する事が出来る。その時に新しい時代が始まる。
92 オリエンタル(大阪府):2013/04/15(月) 23:12:58.37 ID:abUDh3bV0
>>89
逆になんでそう思うんだ
93 ジャガーネコ(京都府):2013/04/15(月) 23:12:58.79 ID:fVDxM/2I0
月まで1時間少々か
生きてるうちにイーグルトランスポーターが現実のものになるとは思わんかった
これがあればムーンベースアルファの建設も十分可能だ
94 ピューマ(愛知県):2013/04/15(月) 23:13:06.66 ID:pYk0Ab8J0
うっかり墜落したらどうなるの。
このスピードと質量なら大変な破壊力だろ。
95 キジトラ(愛知県):2013/04/15(月) 23:13:16.82 ID:OHGPRyVX0
止まったら人間だけ外に出るな
96 キジ白(茸):2013/04/15(月) 23:13:33.03 ID:r6jdq3B10
宇宙空間を時速32万キロで移動中に小石にぶつかったらどうなるの?っと
97 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:13:35.94 ID:yfKixvWb0
>>86
1Gで1年間加速すればいける
98 猫又(群馬県):2013/04/15(月) 23:15:03.48 ID:qKhO1tcn0
>>86
まったくだ
夢と言われる核融合を、想定できるベストに使えたとしてもこの程度…
宇宙は遠く広い、人間の時間(寿命)は短いな
99 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:15:18.24 ID:yfKixvWb0
>>96
秒速90キロぐらいなら装甲次第でデブリには耐えるだろ
100 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 23:16:03.19 ID:fYrdc2en0
You go !!
101 ジャパニーズボブテイル(岐阜県):2013/04/15(月) 23:16:28.79 ID:fvcoRtcq0
フォールアウトか
事故ったら大惨事だな
102 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/04/15(月) 23:17:28.51 ID:5AfwemGg0
32万キロって光速越えとるが
103 トンキニーズ(庭):2013/04/15(月) 23:17:39.03 ID:JEjQktKE0
>>97
反物質使っても無理なレベル
104 オリエンタル(大阪府):2013/04/15(月) 23:18:06.83 ID:abUDh3bV0
>>102
それは秒速
105 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:19:15.80 ID:yfKixvWb0
>>103
反物資エンジンならいけるだろ
対消滅なめたらアカン
106 スフィンクス(dion軍):2013/04/15(月) 23:20:05.88 ID:EJGt4SHU0
上のスレタイの錦糸町と混じって錦糸町で核融合かと思った
107 しぃ(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:21:38.60 ID:HVRUfas70
つまり俺がダイエットするとエネルギーで地球がやばい
108 スナドリネコ(宮城県):2013/04/15(月) 23:21:43.03 ID:+T4RoAnK0
加速と減速で人が死ぬレベル
109 アジアゴールデンキャット(関東・東海):2013/04/15(月) 23:21:51.24 ID:Q6JHCnXZO
人が乗ったらGで潰されて目的地に到着したら棺桶になってますね
110 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:22:57.32 ID:yfKixvWb0
加速度云々は問題無いんだよ
問題は核融合で発生する中性子をどうするかだ
いかに遮蔽しても完全には無力
有人宇宙船だとエンジンと居住区は相当距離を離さないとな
111 アンデスネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 23:24:41.41 ID:Jib8r62k0
それでも火星まで30日も掛かるのか
徒歩で1000年よりはだいぶましだけど
宇宙を縮める技術が欲しいな
112 白(関西・東海):2013/04/15(月) 23:24:51.89 ID:PFPAGkW80
>>95
ちゃんとシートベルトしとかないとなw
113 アジアゴールデンキャット(関東・東海):2013/04/15(月) 23:24:54.23 ID:Q6JHCnXZO
ふしぎの海のナディアのN-ノーチラスが対消滅エンジンだったな
あのアニメで初めて対消滅って言葉を知った
114 アンデスネコ(宮城県):2013/04/15(月) 23:25:18.10 ID:53NazsPg0
加速度は0.07Gくらい?
115 マヌルネコ(大分県):2013/04/15(月) 23:26:25.55 ID:qwESuTbU0
>>2
早すぎる
116 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2013/04/15(月) 23:27:46.38 ID:6t418w0gO
宇宙行きが捗るな
117 オリエンタル(大阪府):2013/04/15(月) 23:28:10.19 ID:abUDh3bV0
>>114
射出される金属リングと船体の質量によるな
ソースには金属リングの射出速度は10.8万km/hと書いてある
118 ヒョウ(福岡県):2013/04/15(月) 23:28:14.41 ID:3NvzlFJW0
>>26
パッドは赤パッドで
119 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:29:07.58 ID:yfKixvWb0
>>113
初代が対消滅機関
Nチラスは重力縮退炉
対消滅機関は補助機関に過ぎない
120 トンキニーズ(庭):2013/04/15(月) 23:29:16.05 ID:JEjQktKE0
>>105
核融合の場合質量の数百分の一がエネルギーに変換される
それで(1/3000)cってことは…
121 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2013/04/15(月) 23:29:30.76 ID:xiA0tiXxO
エンッ!!
122 アンデスネコ(宮城県):2013/04/15(月) 23:29:47.53 ID:53NazsPg0
>>117
それは核融合生成物の噴射速度だろ。
123 ジャガーネコ(茨城県):2013/04/15(月) 23:31:49.39 ID:kCguuq4L0
初速が時速10万km以上なら、出した瞬間にエンジンが爆発して終了じゃん。
この記事明らかに翻訳間違えてるだろ。
124 アンデスネコ(宮城県):2013/04/15(月) 23:32:05.36 ID:53NazsPg0
エネルギー源は太陽電池だってさ
125 オセロット(北海道):2013/04/15(月) 23:33:27.45 ID:yPV4HSNY0
何それワープ?
126 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/04/15(月) 23:33:55.48 ID:TExMjRru0
>>26
APはだめかな?
127 スナドリネコ(宮城県):2013/04/15(月) 23:35:25.55 ID:+T4RoAnK0
>>126
個人的にはPFCを推してみたい。
128 オリエンタル(大阪府):2013/04/15(月) 23:35:31.89 ID:abUDh3bV0
>>122
射出運動量に占める核融合生成物の割合は微々たるものだろ
129 スフィンクス(東日本):2013/04/15(月) 23:42:47.69 ID:1yz96GJu0
液体水素&酸素は要るよなあ。でも丸々温存出来る訳か。すげ。
原子力電池すら使えない我が国はどんどん置いていかれる・・・
130 ヒマラヤン(徳島県):2013/04/15(月) 23:48:02.32 ID:f2HyTBvV0
中の人間が生きてるとは思えない
131 白(茨城県):2013/04/15(月) 23:49:31.37 ID:fASmsQHU0
既にデロリアンに積んでた気がするけど
132 マンクス(WiMAX):2013/04/15(月) 23:51:01.99 ID:xE9MfiP5P
重水素とかヌルい事言ってないで水素→ヘリウムやれよ
太陽が今まさにやってんだから
(水素は水の電気分解で確保
133 アンデスネコ(宮城県):2013/04/15(月) 23:57:42.01 ID:53NazsPg0
>>132
陽子-陽子反応はゆっくりなのでロケットエンジンには不適
134 斑(宮城県):2013/04/15(月) 23:59:38.46 ID:uS5Yxk9v0
日本に技術がきたらMSへ一歩前進する

それより先にメーヴェを…
135 アメリカンカール(大阪府):2013/04/16(火) 00:00:27.77 ID:da9JIYB20
吹き飛ばされるの?
136 黒(関西・東海):2013/04/16(火) 00:00:41.26 ID:PFPAGkW80
ワープ航法をするためには前方安全確認の為の長距離センサーが必要となるらしいが。
光速を超えるセンサーの理論が不確定なんでワープ航法も無理らしいな
137 ピューマ(兵庫県):2013/04/16(火) 00:05:31.63 ID:UgosaR8L0
なんかレールガンにカエル入れる動画を思い出した
グチャグチャになってたな
138 パンパスネコ(福岡県):2013/04/16(火) 00:05:44.31 ID:QTtmx5Ef0
>>136
飛んでいく先をしっかり確認しないと「*いしのなかにいる*」になっちまうからなw
139 キジ白(千葉県):2013/04/16(火) 00:05:57.19 ID:xS5C8bp+0
>>2
えっ
140 イエネコ(関東・甲信越):2013/04/16(火) 00:07:12.99 ID:G2TAU5WYO
(´・ω・`)アバターで5年間旅してたけど、あれのエンジンはなんなん
141 キジトラ(埼玉県):2013/04/16(火) 00:07:23.68 ID:kc6WNe1I0
これってガンダムのエンジンじゃねーの
142 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/04/16(火) 00:12:35.66 ID:yMevmb1W0
駅弁買えねーじゃんか!
143 セルカークレックス(愛知県):2013/04/16(火) 00:13:27.18 ID:TqgnyiGq0
いいねー、すごくアメリカっぽい!
144 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/16(火) 00:13:54.30 ID:hBiedI9j0
軌道エレベータと核融合エンジンでの火星旅行が可能になって
ようやく俺の21世紀像が完成するわけだが・・・

あと何年くらいかかるだろうか?
145 三毛(茸):2013/04/16(火) 00:16:44.96 ID:1gnXCnX90
発電に使えるだろ
すぐに実用化してくれ
146 マンクス(catv?):2013/04/16(火) 00:18:19.15 ID:f+3WdxgA0
恒星間航行に使えそうだな
147 アフリカゴールデンキャット(石川県):2013/04/16(火) 00:19:59.06 ID:Aln3u7jh0
小惑星に付けて移動惑星にしよう
148 スフィンクス(京都府):2013/04/16(火) 00:21:51.32 ID:NbqK4LR40
これでも波動エンジンにはほど遠いよね?
149 ライオン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:22:51.99 ID:FuHJO7XG0
この記事おかしいだろ
1Gで加速しても、時速32万キロに達するのに105日かかるわけだが・・・
3Gでも35日かかるぞ。有人飛行で10日で火星に至るなんて不可能だろ。
150 ツシマヤマネコ(家):2013/04/16(火) 00:23:10.48 ID:6IddyMp60
>>146
この速度だと隣の星まで14000年くらいだな
151 ツシマヤマネコ(家):2013/04/16(火) 00:24:15.60 ID:6IddyMp60
>>149
どういう計算してんだよ秒速じゃねーぞ
152 バリニーズ(茸):2013/04/16(火) 00:25:18.41 ID:yKT/XdptT BE:515184285-DIA(307778)

シャトル程度大きさの物質でこの速度で木星に特攻したらどうなる?
153 ライオン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:26:05.09 ID:FuHJO7XG0
>>149
> 3Gでも35日かかるぞ。有人飛行で10日で火星に至るなんて不可能だろ。

間違えた。30日で火星に至るなんて不可能。
減速にさらに35日かかるしな。もっと加速度大きくするしかないが、
人間は連続で何日もは3Gでも耐えられないだろう。
154 ウンピョウ(愛知県):2013/04/16(火) 00:26:57.78 ID:o6YVO0Ye0
>>53
「炸薬は必要ない。衝撃波で全部吹き飛んだ。」
「長居は無用だ。」
155 マヌルネコ(宮城県):2013/04/16(火) 00:28:57.78 ID:d/yejCAi0
>>59
> NASAお得意の予算獲得のための「夢のプロジェクト大放出」じゃね

NASAがコンペやって優勝大学に予算出した
156 デボンレックス(大阪府):2013/04/16(火) 00:29:41.59 ID:nvgOIRB60
ミサイルのエンジンにも使える
157 ライオン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:29:41.67 ID:FuHJO7XG0
>>151
なんだ秒速じゃないのか。変な単位使うなよw
宇宙で時速○○キロって初めて見たw
158 マヌルネコ(宮城県):2013/04/16(火) 00:31:12.96 ID:d/yejCAi0
これは、いわば水爆をボンボンやって推進するやつだぞ
159 マンチカン(関東地方):2013/04/16(火) 00:31:23.81 ID:vuVtVPJTP
とりあえず、もう一度月に行って実況してほしいわ
月が余裕にならなければ火星なんて自殺しにいくようなもんだろ
160 ライオン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:34:48.22 ID:FuHJO7XG0
>>159
気持ちは分かるが、そういうのは予算がつかないんじゃね?
新しいことじゃないと意味がない
161 ベンガル(徳島県):2013/04/16(火) 00:35:07.00 ID:FAZeTC5H0
>>41
Oh・・・
162 ユキヒョウ(WiMAX):2013/04/16(火) 00:38:19.61 ID:vkSR5KUB0
要するにだ
東京から名古屋の場合
加速して地球一周し減速して地球一周して名古屋到着って事
163 ライオン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:42:52.51 ID:FuHJO7XG0
>>162
リニアモーターカーで既にそういう無駄が起きそうww
164 ラガマフィン(東京都):2013/04/16(火) 00:50:15.38 ID:wuRoaCUt0
こんなに巨大なエネルギーが生まれる核融合とはいったい何なのか?
165 アンデスネコ(千葉県):2013/04/16(火) 00:50:16.05 ID:un5ICJr70
>>2
ゴキブリのことか
166 ツシマヤマネコ(家):2013/04/16(火) 00:52:33.51 ID:6IddyMp60
>>157
自分で時速って書いといてそりゃねーだろww
167 クロアシネコ(九州地方):2013/04/16(火) 00:54:45.07 ID:COYgylLOO
まず止まるのに同等のエネルギーが必要なんだが…
中身の安全のためにゆっくり加速してゆっくり減速するとなると、
最高速度の設定なんて無意味なくらい「速くはない乗り物」になるぞ
もちろん航行距離が長ければ最高速度の到達もあり得るだろうが、
ゆっくり加減速=常に燃料を消費するワケで…
軍事利用するには突拍子もない数字だし、平和利用するには効率悪そう
事業的には旨みなさげ
168 スコティッシュフォールド(長屋):2013/04/16(火) 00:57:44.74 ID:xjFO8eyA0 BE:603389748-DIA(113334)

Gで潰れそうだなw
169 ライオン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:58:27.86 ID:FuHJO7XG0
>>166
機械的に書き写しただけで、頭に入ってなかったからな
170 バーミーズ(西日本):2013/04/16(火) 01:00:50.03 ID:/6VjXwJ20
これはダイダロス計画が捗るな
171 サーバル(東京都):2013/04/16(火) 01:04:02.35 ID:+RxRvlhX0
何が載せられるんだろう
火星にゴミを送る気か?
172 白黒(神奈川県):2013/04/16(火) 01:04:02.45 ID:7vl1Cg5wP
>>167
人間がそのGに耐えられたれたら済む話だが?
173 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2013/04/16(火) 01:05:42.19 ID:MNMY5vi00
>>167
その辺考慮した上でこの最高速度なんだろ
174 キジトラ(東京都):2013/04/16(火) 01:06:56.08 ID:WMre1NfO0
>>14
基本的に生物が使ってるのは電磁気力と重力だけだから
175 オセロット(山形県):2013/04/16(火) 01:09:04.88 ID:W+Y4BdmI0
ここまで比推力に関する記述ゼロ
176 白黒(神奈川県):2013/04/16(火) 01:20:01.84 ID:MP5cEDdx0
完全に兵器ですw
177 ボンベイ(庭):2013/04/16(火) 01:25:41.02 ID:ed82eDuh0
中の人間が…
178 ピクシーボブ(静岡県):2013/04/16(火) 01:44:24.58 ID:prZEnNg/0
空気のある地球上じゃ無理だろw
179 猫又(沖縄県):2013/04/16(火) 01:49:48.05 ID:7cxCansV0
>>43
宇宙船サイズなら燃え尽きるから問題ない
180 シャルトリュー(京都府):2013/04/16(火) 01:54:18.03 ID:9kLxChVD0
地球の自転を早くすれば重力って小さくできるん?
181 白黒(東日本):2013/04/16(火) 02:03:56.54 ID:/9gmzjsMP
宇宙の無人探査なら大丈夫
182 エキゾチックショートヘア(長野県):2013/04/16(火) 03:09:10.08 ID:zoXLDPvp0
衝撃波とか摩擦で壊れるんじゃね?
183 アメリカンボブテイル(東京都):2013/04/16(火) 03:22:17.11 ID:UlHGGZSB0
>>160
こういう奴って何なの?
何が目的で水をぶっ掛けるために常駐してるんだろうな。
184 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/04/16(火) 03:46:59.13 ID:iXM95olx0
そのうち見栄っ張りな中国様が追従しようとして地上で実験でえらい事になりそうだな
山の二つ位吹っ飛びそうw
185 白黒(岡山県):2013/04/16(火) 04:02:52.38 ID:qr7vEne9P
時速32万キロか
本気でやろうとしてるのならアメ公はアホだ
186 ボルネオヤマネコ(沖縄県):2013/04/16(火) 04:48:30.47 ID:6/cg3xAM0
http://unkar.org/r/poverty/1365687249
核融合炉ってのがあるんだって?
187 アメリカンショートヘア(京都府):2013/04/16(火) 04:55:56.29 ID:zNf87fg40
殺人的な加速だな!
188 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/04/16(火) 05:07:26.22 ID:HfukHrYv0
>>29
桁が2つぐらい違うんじゃね
189 ベンガル(京都府):2013/04/16(火) 05:18:16.98 ID:mL7EwJep0
中国に技術供与しようぜ!
190 ロシアンブルー(京都府):2013/04/16(火) 05:31:12.72 ID:oz9f6Nhq0
乗り物を高速移動させる技術だけなら簡単だろう
現状でも相当高速移動させれる
191 ツシマヤマネコ(東京都):2013/04/16(火) 05:50:23.80 ID:8YC5fC5L0
有人月面基地の夢がぐぐっと近づいたな
192 スナネコ(チベット自治区):2013/04/16(火) 05:54:28.86 ID:83185UZD0
>>158
これは水爆とはまったく異なるものだよ。
水爆の場合は原爆を使って核融合を引き起こすから原爆爆発時に大量の放射性物質が放出されるけど、核融合エンジンや日本で開発中の核融合発電は原爆を使用しないからね。
193 ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県):2013/04/16(火) 06:00:54.26 ID:7iJ0yUst0
ゲッターロボでは普通のパイロットでは加速に耐え切れなくて例の三人組のみになってしまったが
こいつが実現した暁にはどうなるんだろうな、やはり無人機か
194 オシキャット(関西・東海):2013/04/16(火) 06:02:02.07 ID:C8A8DqFFO
で人間が乗って耐えられるの?
195 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 06:13:02.49 ID:W900hrfC0
だから
秒速90km= 秒速90000mまで
1G=9.8m/s2で加速したら
何秒かかる?
196 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/04/16(火) 06:14:43.47 ID:iXM95olx0
有人飛行に備えついに強化人間くるのか
197 オシキャット(関東地方):2013/04/16(火) 06:14:43.85 ID:pmqy5yzRO
人間が乗ったら即死
198 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 06:19:52.22 ID:W900hrfC0
>>192
核融合反応では大量の中性子線が出るわけだが?

完全にクリーンなエネルギーだと勘違いし過ぎた
199 黒(山陽地方):2013/04/16(火) 06:23:12.24 ID:YwVA22Go0
Gをどうにかする技術・・・があれば空軍が採用してるか
このままだと壊れにくい物資の輸送に限定されてしまいそうだな
200 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 06:24:04.10 ID:W900hrfC0
>>199
だから
秒速90km= 秒速90000mまで
1G=9.8m/s2で加速したら
何秒かかる?
201 コラット(西日本):2013/04/16(火) 06:27:17.16 ID:A5eZrPM6O
聖闘士ぐらいだな
耐えられるの
202 マンチカン(WiMAX):2013/04/16(火) 06:31:03.26 ID:2KhsyhqdP
>>196
R-TYPE設定の人間(?)ならGに強そう
203 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/04/16(火) 06:32:30.26 ID:lyD/ClMr0
>>20
パラシュート
204 キジ白(東京都):2013/04/16(火) 06:51:57.87 ID:Uavx+TlQ0
>>29
栃木に人類はいないんですね
栃木の消費税は未だに3%ですねわかります
205 スナネコ(関東・甲信越):2013/04/16(火) 07:18:50.47 ID:Qa9G7JomO
栃木って東北だっけ?
206 マンチカン(北海道):2013/04/16(火) 07:20:27.79 ID:9YOSqlAwP
プラズマ燃料のエンジンは諦めたの?
207 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2013/04/16(火) 07:53:28.30 ID:+yeEnDsY0
東京から大阪までどれくらいでいけるの?
208 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 10:50:23.87 ID:xVhKodkx0
>>198
ヘリウム燃焼ならそんなに中性子出ない。
まあそんなの無理だし>>1みるとD-T反応だから中性子出まくるし
ぶつかったものが放射能に変化したりするけど
209 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 10:52:42.58 ID:xVhKodkx0
>>191
月なら従来のロケットで充分だろう。コストかかりすぎ。
求められてるのはスピードだから。月まで1時間で行くほど急ぐ必要はあるまい。
210 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 10:58:09.01 ID:xVhKodkx0
>>167
火星なら重力と大気を上手く使えば逆噴射とかしなくともうまく止まると思う。
211 ライオン(東京都):2013/04/16(火) 12:17:02.13 ID:hCWTKk2e0
.
まるで核融合が実現したかのような書き方だな。

「核融合できたら」32万km/hだろ。
212 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 12:23:55.57 ID:xVhKodkx0
>>211
核融合が出来て、そこから得るエネルギーがスターターの出力を上回って、
そのエネルギーを効率よく推力に回せるようになっったら、32万kgm/hだろ
213 ベンガル(東京都):2013/04/16(火) 13:39:02.91 ID:f1k0eh8/0
>>192
核融合発電は中性子とα線を放出するが

ヘリウムが生成する太陽の核融合とは全然違う
214 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/16(火) 13:41:26.43 ID:k7YqrReU0
火星まで30日って凄いな
これなら行ける気がするね
215 黒(関東・甲信越):2013/04/16(火) 13:42:02.64 ID:sX7UerNp0
内臓吐き出しそう…
216 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/04/16(火) 13:56:08.14 ID:IxqQ1Tv30
アメリカは核融合の実用化に否定的だと思ってたけど
ロケットのエンジンとしてなら使えると踏んでるのか?
発電には不向きだけどロケット打ち上げには使えるというのがよく分からない
217 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 14:02:33.74 ID:xVhKodkx0
>>216
地上でものすごい設備でまだ出来てないものを宇宙船に積めるのかってのはあるね

ただ、宇宙船の場合は船外で核融合を起こしてそれを推力にするみたいだから
すこし事情は違うかも知れん。地上ではこの方式だと中性子バラまくから
採用できない
218 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/16(火) 14:10:37.55 ID:A0XSznvH0
いよいよプラネテスのようになってきたなw
それよりも、宇宙ステーションの回転させて重力生み出してくれよ
219 クロアシネコ(内モンゴル自治区):2013/04/16(火) 14:29:13.85 ID:hQV2yJ+zO
220 デボンレックス(北海道):2013/04/16(火) 14:46:19.91 ID:8LHdL0750
18きっぷでいいや
221 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 14:51:38.06 ID:xVhKodkx0
>>218
今の宇宙ステーションの規模だと、重力が発生すると色々不便になるだけだからな
あと無重力を前提に色々実験してたりするし。
理論上はとっくに可能だからそんなにwktkしなくてもいいんじゃね
222 ツシマヤマネコ(富山県):2013/04/16(火) 14:54:20.66 ID:e3irGGQH0
5秒だったら乗客ミンチだろ
箱ん中に豆腐ぶち込んで力一杯振るようなもん
223 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 15:00:24.02 ID:xVhKodkx0
>>222
そろそろν速でスレタイに脊髄するのはやめような
224 マーブルキャット(滋賀県):2013/04/16(火) 15:05:38.44 ID:DRSPEA6B0
核融合ってネーミングは変えるべきだよな
日本人には「核」のイメージがあまりにも悪すぎるから
225 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 15:10:33.02 ID:xVhKodkx0
>>224
核融合と核分裂でセットだからなあ
名前変えるとバカは余計騒ぐぞ。化学調味料をうま味調味料に切り替えた時の
奴らの反応を知らんのか
226 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/04/16(火) 15:11:51.99 ID:6cFYMTmW0
よく分からないけど、エネルギーは放射状に発散されるんじゃないの。
都合よく推進力になるのかな。
周辺の技術開発も、かなり必要だろうな。
227 パンパスネコ(青森県):2013/04/16(火) 15:12:04.95 ID:Rulp8U5O0
加速制御装置が壊れると圧死
228 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/04/16(火) 15:13:11.29 ID:p+mn6dD6O
それ実質核弾頭ミサイルやん
229 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 15:26:27.96 ID:xVhKodkx0
>>226
超伝導コイルで宇宙船側へのエネルギーは弾き返してそれを推力にするらしい

http://www.nasa.gov/directorates/spacetech/niac/2012_phaseII_fellows_slough.html

>>228
いやそれは違うぞ
230 ロシアンブルー(大阪府):2013/04/16(火) 16:48:06.25 ID:Xg3LTo+U0
>>9
進まねえww
231 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/04/16(火) 17:07:08.70 ID:Gdb8i1TP0
>>20
向こう側にいる人に優しく抑えてもらいつつ、後ろにいる人に引っ張ってもらって止まる。
232 マンクス(沖縄県):2013/04/16(火) 17:23:51.65 ID:zCQCnl5p0
使い方あってるかは知らんがこのサイトで計算したら1Gで初速0から9000秒で時速32万キロってなった
約2時間半ぐらい?

ttp://keisan.casio.jp/exec/system/1161228700
233 ヒョウ(大阪府):2013/04/16(火) 17:27:27.68 ID:dLKX2TR00
加速するだけして、減速できず火星に突っ込む事に
234 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/04/16(火) 17:32:23.59 ID:tYYqs5rG0
5秒ワロタ
235 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/04/16(火) 17:40:03.09 ID:b3OV4Naa0
実験で何人ミンチにするんだ?
236 シャム(内モンゴル自治区):2013/04/16(火) 18:02:03.82 ID:1AFL1v+zO
>>207
お前はメクラか?
スレタイも読めんのか?
237 メインクーン(大阪府):2013/04/16(火) 18:54:49.51 ID:W6L6LPDs0
>>1

そのGに誰が耐えられるんだ?(苦笑)
238 コーニッシュレック(北海道):2013/04/16(火) 19:54:02.60 ID:tscj1cMW0
>>50
宇宙には空気は無いから心配するな
239 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 20:22:21.31 ID:xVhKodkx0
摩擦の前に熱の壁にぶつかるがな。
240 茶トラ(東日本):2013/04/16(火) 20:28:07.56 ID:CoSsHZHE0
>>2
ゴル…、いやミスターデューク東郷
241 ピューマ(dion軍):2013/04/16(火) 20:29:15.73 ID:M0hwF22k0
ここまで速いと浦島効果ってのが出てくるんじゃないか
242 ベンガルヤマネコ(空):2013/04/16(火) 20:33:52.97 ID:9jMOjO9/0
Baaを連れてきてGと相殺
243 ヒョウ(チベット自治区):2013/04/16(火) 20:36:51.79 ID:xVhKodkx0
>>241
浦島効果は確かジェット機の機内時計を狂わせたはず。
ニュートリノが光速より早いって話も相対性理論の時間の狂いの計算を
間違ったのが原因だったかと。

どのくらいになるかわからんけど人工衛星やジェット機で影響出るくらいだから
時速30万kmくらいになると補正が必要な程度には影響あると思う
244 しぃ(東京都):2013/04/16(火) 20:38:51.50 ID:EgIHfnk00
コントロールできないな
245 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/04/16(火) 20:45:19.19 ID:mpQ1ZENG0
>>1
ヴァシミールの事言ってんのか?
246 ジャガランディ(神奈川県):2013/04/17(水) 00:15:26.21 ID:UG6xTDhd0
これをエンジンより発電に使ったほうがいいだろ
247 メインクーン(大阪府):2013/04/17(水) 00:18:05.68 ID:tIPsR/+Z0 BE:698523326-PLT(12330)

どんな加速のしかたをするのか知りたい
248 トラ(チベット自治区):2013/04/17(水) 00:22:36.03 ID:I0SVp3QH0
>>246
核融合エンジンは「電力に変える必要がないから実現度が高い」と
言われてるんだよ
249 ベンガルヤマネコ(家):2013/04/17(水) 00:28:46.75 ID:l+BUUOZh0
V2ガンダムが開発されたのか
やるじゃん
250 メインクーン(大阪府):2013/04/17(水) 00:35:54.22 ID:tIPsR/+Z0 BE:2852300377-PLT(12330)

初速は時速67000マイル(時速10万8000キロ)
↑おい、乗れないだろ!

>初速は時速67000マイル(時速10万8000キロ)であるが、
>さらに10秒ごとに核融合を行い推力を加速させ時速20万マイル(時速32万キロ≒秒速約90キロ)

で、肝心なところが抜けている!
合計何秒で
時速10万8000キロ→時速32万キロ
になるんだ!
251 スナドリネコ(チベット自治区):2013/04/17(水) 00:40:43.35 ID:CzMLhN4s0
時速が10万8000キロだったら全ての機材が故障するような気がするが・・

速度0からいきなりマッハ100になるんだろ?
252 スナドリネコ(チベット自治区):2013/04/17(水) 00:42:20.51 ID:CzMLhN4s0
>>250
一回の点火で時速10万kmに加速するなら
それを10秒おきにあと2回やるってことだろ?
253 メインクーン(大阪府):2013/04/17(水) 00:51:58.79 ID:tIPsR/+Z0 BE:1164204454-PLT(12330)

>>251
>速度0からいきなりマッハ100になるんだろ?

これはどうなんだ
オレは加速でなんG人間が受けるかというのを知りたい

人間耐えれるGでひたすら加速し続けて
ものすごい速さになるというのを想像してんだが、違うのか?

素材は進歩しても、人類の体の強度は早々進歩しない
254 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/17(水) 00:57:50.78 ID:h29zGbAn0
>>252
一回の点火で時速10万キロとか不可能だろ
255 スフィンクス(チベット自治区):2013/04/17(水) 00:58:16.12 ID:ys4oiTcy0
よく分からんがこれはお湯を沸かすのとは違うのか?
なら画期的なエンジンだな。
256 トラ(チベット自治区):2013/04/17(水) 01:11:29.96 ID:I0SVp3QH0
>>253
過去レス読め。+1Gだとして2時間半で加速完了だそうだ。それなら
ミンチにならない。もちろん東京大阪間5秒はミンチ。
>>254
どのくらいの時間点火するかによるだろ
>>255
お湯沸かす方が面倒。宇宙だから中性子線も出し放題。
257 カラカル(北海道):2013/04/17(水) 01:14:19.25 ID:6mmyoIed0
>>2
まあこれを東京〜大阪でやったら、衝撃波で東京大阪までが更地になるな
258 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/04/17(水) 02:32:39.07 ID:OJWRPTTX0
これはともかくこの前のレーザー砲はマジなんだよな?
1発のコストが1ドルってやつw
259 ラ・パーマ(WiMAX):2013/04/17(水) 08:14:29.01 ID:1pzFwaXA0
このスピードで機体内でジャンプしたらどうなるか相対性理論を検証してみたい
260 茶トラ(埼玉県):2013/04/17(水) 10:52:05.10 ID:E7er4I6h0
>>257
そんな速度からの停止ができないだろうからとんでもなくオーバーシュートするな
261 ハイイロネコ(北陸地方):2013/04/17(水) 10:55:49.27 ID:/H1YiQNLO
流石アメリカ
262 ジョフロイネコ(大阪府):2013/04/17(水) 10:55:50.03 ID:7tbCovAK0
身体ぺしゃんこになりそうでこわい
263 アフリカゴールデンキャット(宮城県【緊急地震:三宅島近海M4.8最大震度3】):2013/04/17(水) 11:16:21.14 ID:esHR/l790
>>251
それは排気速度
この乗り物に生涯乗り続けたら
80年の寿命が地上で何年に相当するんだろうな?
光速の約1/3600って相当なスピードだろ
265 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2013/04/17(水) 11:22:01.98 ID:esHR/l790
>>253
核融合による反動推進系では問題になる加速度は出せない。
0.1G、0.01Gとかのスケール。
266 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2013/04/17(水) 11:30:36.39 ID:esHR/l790
>>264
80年と2分
267 ボブキャット(WiMAX):2013/04/17(水) 15:08:15.10 ID:YA457B9I0
次はコールドスリープの開発だな
268 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/04/17(水) 23:02:10.82 ID:IA+skef30
これ推力は弱いけど比推力がめっちゃでかい、イオンエンジンの強力版みたいなやつを狙ってるのか?
269 シンガプーラ(関西・東海):2013/04/17(水) 23:07:46.86 ID:1l2cOi26O
>>259
時間さえ計れば
地球を一周してきたロケットに無事着地できる
270 メインクーン(関東地方):2013/04/17(水) 23:12:23.22 ID:/P/PVYyZP
機体が燃えるんじゃないか?
反重力装置を開発しないと跡形もなくなりそう
271 黒(庭):2013/04/18(木) 06:26:20.36 ID:ASznBhp5P
10万km/hまではロケットエンジンで加速?
272 マーブルキャット(チベット自治区)
>>270
俺がみたのはロケットの外側で燃料燃やしてた。
放射線撒き散らす方式だから打ち上げは普通のロケットと同じように
行われるんじゃないか