月々3円でiPhone5を使う方法があった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カナダオオヤマネコ(チベット自治区)

「春になって“2年縛り”もちょうど切れるし、ドコモからiPhoneが出ることも期待できないから、そろそろauかソフトバンクに乗り換えるかな」と考えている人も多いのではないか? 
MNP(モバイルナンバーポータビリティ)であることが前提だが、ある方法を使えば、auのiPhone5がなんと月々の利用料金を「最低3円」で使う方法が存在するという。
スマホの料金プランに詳しいフリーライターの後藤一泰氏が解説する。

「auではMNPの場合、ウェルカム割として2年間は月々の基本料金(誰でも割)が0円になります。さらにLTEネットを外し、パケット通信契約のLTEフラットを外すと自動的に従量プラン
(下限0円から上限2万1000円)に設定されます。そうすれば、理論的には月々3円での運用が可能です。
外出先でパソコンを使うためにモバイルルーターを持っているという人は、Wi−FiでiPhone5をつなげばランニングコストが大きく削減できるでしょう」

ちなみに、この運用方法は3Gスマホでは成立しない。
「auの3Gスマホでは、ISネットを外してもau.netに自動接続しパケット代がかかることがありましたが、iPhone5ではLTEネットの契約がなければ自動接続することはないので、
“パケ漏れ”の心配もありません」(後藤氏)

また、これを応用すれば、以下のような裏技も可能だ。
「もし手元に解約金のかからないドコモやソフトバンクのケータイがあるなら、auのiPhone5にMNPしてもいいでしょう。2年間の最低維持費は3円×24ヵ月で、
わずか72円で済むので、格安のiPod touchとして使えます。2年経過時にそのまま解約してもOKですし、再びドコモやソフトバンクへMNPすれば、
そこでまた優遇策を受けることができます」(後藤氏)
2 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:01:23.25 ID:7opCpmg3T
>>1続き

しかし、ここにきて疑問に思うのは、なぜauだけがこのような売り方をしているのかということだ。その背景を、ケータイ研究家の木暮祐一氏は次のように推測する。
「私の勝手な想像ですが、アップルはiPhoneを取り扱うキャリアに販売台数のノルマを課しているとされています。ソフトバンクはiPhone3G以来の実績がありますから、
ほぼ達成可能な販売計画を練っていると思いますが、後発のauはiPhoneの取り扱いを焦るあまり、無理なノルマを背負ってしまったのかもしれません。
このノルマを達成するために、やむを得ず赤字覚悟で販売してるのだろうと思います」

ノルマを達成するためなら、大々的に値引きキャンペーンを実施すればいい気もするが……。

「こうした赤字覚悟の乱売は公式にはできないということでしょう。アップルはブランド価値を重視するので、こうした売り方を嫌いますから。
なので『情報を知っているお客さんにだけ、こっそりと』売っているのです。ただ、こうした売り方は正価で買っているお客さんに対して失礼です。
しかも3円維持なんてことが可能なら、タダで端末をバラまいた損失を購入者の利用料金で回収することもできず、その分を既存契約者の支払う
基本料金や通話料で埋め合わせていることになるのです」(木暮氏)

今回のauによる「iPhone5乱売」は、3月の年度末を越えていったんは縮小傾向にある。
しかし、木暮氏の言うようにauがノルマ消化に苦しんでいるのであれば、同様の売り方が再燃するのは必至。
ひょっとしたら最大のチャンスは、この夏とも予想される「iPhone5S(またはiPhone6?)」登場の前後かもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130415-00000477-playboyz-soci
3 ハイイロネコ(WiMAX):2013/04/15(月) 09:02:47.13 ID:u3rg6xGr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4 アメリカンカール(茨城県):2013/04/15(月) 09:03:14.72 ID:7rvUKKn80
高すぎる、月に2円なら考えたのに。
5 リビアヤマネコ(関東地方):2013/04/15(月) 09:04:31.89 ID:9sjBzyZxO
10台買った
6 サバトラ(岩手県):2013/04/15(月) 09:05:01.68 ID:lTYOCBoTP
待ち受け専用になるって事?
7 サバトラ(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:05:18.82 ID:koRzJxwN0
マジかよクソだな
変えてくる
8 デボンレックス(やわらか銀行):2013/04/15(月) 09:08:27.17 ID:009YJprT0
2円なら
9 エジプシャン・マウ(中国地方):2013/04/15(月) 09:09:12.48 ID:pMfcjMka0
mnpに諸経費が20000円前後かかるからそれ2を24ヶ月で割ると実質月額850円くらいだな
10 白(関東・甲信越):2013/04/15(月) 09:10:38.66 ID:SrFoYoHQ0
3円払う余裕が無い( ´;゚;ё;゚;)
11 マーブルキャット(沖縄県):2013/04/15(月) 09:10:45.86 ID:+c8BPtig0
へぇ知らなかった
mnp弾あるから検討するわ
12 サバトラ(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:11:01.71 ID:koRzJxwN0
思ったけど、自分でデータ通信をオフにするまでは上限2万の接続を続けてんだろ
初期にどんだけかかるかが不明すぎる
初期化のたびにその危険に晒されるのか?
13 マーブルキャット(沖縄県):2013/04/15(月) 09:12:46.99 ID:+c8BPtig0
>>9
それでも破格だな
電話専用機として使うことになるけど、そういう場合は転売すべきだと思うけどね
14 マーブルキャット(沖縄県):2013/04/15(月) 09:13:23.46 ID:+c8BPtig0
>>12
sim抜く
15 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/04/15(月) 09:15:28.76 ID:rKirOo9C0
変なローカルルールっていうか
複雑にしていかないと人がついてこないんだな
16 アビシニアン(大阪府):2013/04/15(月) 09:15:51.05 ID:WRHnzppW0
バラすなよ
17 マンクス(SB-iPhone):2013/04/15(月) 09:16:45.54 ID:DSGlPGNjP
>>1
> iPhone5ではLTEネットの契約がなければ自動接続することはないので、
>“パケ漏れ”の心配もありません
自動接続するようサービスが変更されたらおしまいってこと?
18 スペインオオヤマネコ(沖縄県):2013/04/15(月) 09:17:29.00 ID:o6+oRtK10
\3といっても通話料は別だろ
無料通話付きの今からmnpするのが得かどうか迷う
19 コラット(福岡県):2013/04/15(月) 09:17:42.90 ID:6WoiM6X70
10年以上も基本料タダとかにしてくれよ
20 ターキッシュアンゴラ(福島県):2013/04/15(月) 09:20:57.20 ID:Z1/ZVKNJ0
マジで?ちょっと考えるわ
21 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 09:22:03.67 ID:Aitn4rGP0
【au版】iPhoneを最低金額で維持するスレ2【984円】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1358642735
22 メインクーン(神奈川県):2013/04/15(月) 09:22:29.77 ID:CcT4EM4/0
本体代かかるじゃん。馬鹿なの?
23 ラガマフィン(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:22:35.05 ID:+l9ewwAw0
EモバのLTEじゃ無いやつ持ってるけど
PCに繋いでないと電池が1日もたん

LTEのに乗り換えないか?ってお知らせ来てたけど
電池のもちはどうなの?
24 縞三毛(SB-iPhone):2013/04/15(月) 09:23:13.22 ID:R/tR6bMai
モバイルルータも持ってるがどうもこのテのは好かん
通話も通信も気にせず使えたほうが気が楽だろ
25 マンチカン(神奈川県):2013/04/15(月) 09:23:33.22 ID:riJidWAb0
本体が5万円ぐらいするんでしょ?
26 アメリカンショートヘア(catv?):2013/04/15(月) 09:26:14.38 ID:tBu5TLea0
>>18
こういうのはメイン回線でやるんじゃなくて
docomo2in1とか日本通信の通話プランとかMNO弾用意してやるもんだよ
27 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:26:59.94 ID:x5MHlUZg0
※端末代は別です

ウェルカム割の効く期間に一括0円パケコンOP無しなんて出るのかな
その頃には5Sの影がチラついてそうだな
28 サーバル(東京都):2013/04/15(月) 09:27:57.10 ID:UaQBoFre0
何のためのスマホだよ
29 ベンガル(東京都):2013/04/15(月) 09:28:21.69 ID:sxLAco9k0
事務手数料もかかるじゃん
30 ピクシーボブ(広島県):2013/04/15(月) 09:28:37.63 ID:Cem674X20
へー、いいな

docomoかソフトバンクに解約可能なナンバーもつのに
お金と期間はどれくらいかかるもんなの?
31 リビアヤマネコ(千葉県):2013/04/15(月) 09:28:50.61 ID:vWx8AvMg0
>>17
機内モードでおk
たぶん
32 マーブルキャット(沖縄県):2013/04/15(月) 09:30:04.02 ID:+c8BPtig0
>>22
MNPなら0円あるとか
33 リビアヤマネコ(千葉県):2013/04/15(月) 09:30:29.83 ID:vWx8AvMg0
>>27
オプション加入必須orフォトパネ加入だろどうせ
だとしても転売厨が契約しまくるだろうな
だから080とか090も数が無くなる
34 ジョフロイネコ(広島県):2013/04/15(月) 09:31:18.48 ID:knx00O2j0
こういうのってまともに払ってる人が損してる気になるだけのような
35 コドコド(SB-iPhone):2013/04/15(月) 09:32:03.91 ID:mDcf3TUyi
一括0円ならMNPしても良いけど
既にSBのiPhone5が手元にあるから
通話にしか使えないiPhone5ってあんまり魅力が無いな。
2台契約してトランシーバーがわりにするか。
36 ジャガランディ(東京都):2013/04/15(月) 09:33:42.70 ID:ne0sucfx0
”使いたい”じゃなくて”持ちたい”って理由で行動してるだろ
更に言えば 本当に必要なのか?
37 リビアヤマネコ(千葉県):2013/04/15(月) 09:33:44.13 ID:vWx8AvMg0
こういうのやってドヤ顔で自慢してる奴いるよな
食べ放題の店で「赤字にしてやったぜw」的な奴
38 コドコド(SB-iPhone):2013/04/15(月) 09:33:54.22 ID:mDcf3TUyi
>>34
でも逆に販売ノルマの数量達成しないと
払ってる人の金額が値上がりするよ?
39 アメリカンショートヘア(catv?):2013/04/15(月) 09:36:34.90 ID:tBu5TLea0
>>30
日本通信でもおk
日本通信なら2ヶ月
2ヶ月しなくても5250円払えば即解約可能
契約事務手数料3150円
初月利用料1290円
違約金5250円
MNP手数料2100円
(転入先)契約事務手数料3150円
これだけ払えば数日のうちに3キャリアにMNP可能な番号持てる

MNP一括0円、高額CB狙うのが肝
40 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:37:15.49 ID:x5MHlUZg0
>>30
スパボ一括0円で2万くらいで売れる端末貰って即予約番号取得して転出すれば数時間差引き0円で弾はできるんじゃね?
ただし随所でパケホOPを最小限にする交渉力と電話口で汚く言われても耐える心持ち、禿と二度と契約できなくなってもいい覚悟があるならだけど
41 ヒョウ(福岡県):2013/04/15(月) 09:37:40.00 ID:sX5Cl4OI0
これにイオンsimとかiijmio使えないのる
42 バーミーズ(茸):2013/04/15(月) 09:37:56.01 ID:Nk1m06Fv0
>>37
いるいる
ガラケースレでドヤ顔してるアホ
43 トンキニーズ(東京都):2013/04/15(月) 09:38:17.74 ID:DHEa9lyl0
>>36
>>37
金を払わない代わりに、何かを失っているように見えるな
自分の立ち居地というか足元を完全になくしてる
何に対してこの対価を支払うのかという判断力を喪失しているというか
44 アメリカンショートヘア(catv?):2013/04/15(月) 09:40:21.52 ID:tBu5TLea0
>>30
あとはdocomoの2in1
Aナンバーはいつも通り使う
Bナンバーを生成→MNP
Aナンバーをちゃんと契約してれば違約金等は特にかからない

ブラックリスト等もないという話
万が一が怖かったらBナンバーを数ヶ月寝かせる(その分基本料金はかかる)
45 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:41:31.97 ID:x5MHlUZg0
>>33
実際先月末ゴミ無し0円あったけど、開店前から乞食が殺到して開店待ちの分でなくなった
もちろん電話しようが誰も出ない
46 コドコド(千葉県):2013/04/15(月) 09:41:58.12 ID:U+Nc0YB30
俺もライトな携帯乞食だけど人に言うのははばかる。
こういうのはこっそりやるもんだと思うので。
47 トンキニーズ(東日本):2013/04/15(月) 09:42:26.33 ID:Fp/lry8k0
利用制限があっての使用料金格安は意味が無い。
48 コドコド(SB-iPhone):2013/04/15(月) 09:42:51.09 ID:mDcf3TUyi
>>43
初期費用、ランニングコスト0円の携帯電話は
2年間限定だから2年後以降の通信費、
あるいは違約金を取る為の電話会社の販促費
と捉える事ができるわけで
実際は誰も損も得もしてない。
49 斑(中国地方):2013/04/15(月) 09:45:19.61 ID:r95XeTb/0
ガラケーとスマフォの荷台持ちの方が安くて使い分けよくね?
wifiいるけど
50 アムールヤマネコ(北海道):2013/04/15(月) 09:46:02.18 ID:dQm3UN4y0
http://hoshi.air-nifty.com/diary/2012/04/iphone1647mac12.html
iPhone1台の売上げは647ドル

違うソースにはiPhone関連サービス(アクセサリー等)を引いて、647ドルとあった。
まあすくなくとも55000円くらいから63000円で仕入れてる。
それをいきなりMNP0円でばらまく。

それをそのまま買取屋に46000円で売っぱらう。
ユーザーの負担は3150円+フラット日割くらい。

4万円は確実に儲かる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

KDDIは63000-3150-3000(日割の平均)として約57000円の損をして
バラまいてる。
51 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 09:47:22.04 ID:deEqYfzB0
ケータイ会社に一番恩恵を与えているのは
何年も利用し続けているユーザなのに
なぜメリットを得るのは新規やMMPばかりなのか
52 ピクシーボブ(広島県):2013/04/15(月) 09:49:02.01 ID:Cem674X20
詳しいな レスサンクス

touchとWiMAX端末購入したばっかりだけど
興味あるわ

やってみたい
53 サバトラ(東京都):2013/04/15(月) 09:49:43.00 ID:aJSK6mxxP
iPhone5買ったけどパズドラにしか使ってないわ
54 アムールヤマネコ(北海道):2013/04/15(月) 09:51:01.14 ID:dQm3UN4y0
批判しつつも
3月月末にiPhone5二台契約してしまった。
月末だから日割は300円とか400円くらい。
強制オプはスマパスのみ。
即日外して、パケット定額もIS NETも外し、3円維持へ変更。

ドコモがiPhone扱うと同じようなことが起こり、
Xperia ZやZETAの需要を食いまくって
大損するはめになるわな。
55 コーニッシュレック(WiMAX):2013/04/15(月) 09:51:25.32 ID:6hr7QiXi0
あうのアイフォン5 一括0円でほしいよー
56 ピクシーボブ(広島県):2013/04/15(月) 09:51:41.73 ID:Cem674X20
>>51
確かにNMP優遇されすぎだよな
一般ユーザーが完全に養分

公平な制度にならないものか 行政指導とか
57 マーブルキャット(沖縄県):2013/04/15(月) 09:54:02.68 ID:+c8BPtig0
>>54
乙!
参考になるわ
今本スレ見てたが、5s出る頃が勝負かな
58 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:56:33.75 ID:x5MHlUZg0
>>50
そのiPhone5を買取屋から買ってauに持ち込む情弱が
毎月割なし月7000円以上払って使うから
最終的にauは元々の購入者から割引くぶんの2300円くらい×24ヶ月を得することになる
59 バーミーズ(大阪府):2013/04/15(月) 09:58:08.38 ID:TKHLKaai0
えるてーいー切れんのか
60 マーブルキャット(神奈川県):2013/04/15(月) 09:59:18.78 ID:aSNbgKLW0
昨日ヤマダで一括0円というの買っておけばよかった
パケ定額外せないとかいっていたからやめたんだけど
61 シンガプーラ(東京都):2013/04/15(月) 09:59:34.28 ID:ulzSFvmH0
マジかよ。CB4万くらいくれる所で買えばお金貰って使えるのかすげえな
62 バーミーズ(大阪府):2013/04/15(月) 10:00:00.13 ID:TKHLKaai0
フラットとか後で外したらいいんか
63 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/04/15(月) 10:03:45.43 ID:nfXU35K+0
>>60
はずせないわけ無いだろう
64 マヌルネコ(catv?):2013/04/15(月) 10:06:40.76 ID:e8Bmi3110
>>61
キャリアとしては新規加入者数欲しいからね
赤字覚悟で売るよ
その分は定額で購入して高額な利用料払ってる長期利用の養分が負担してる
その養分がかなりの人数いるってことだな
65 アムールヤマネコ(北海道):2013/04/15(月) 10:07:17.99 ID:dQm3UN4y0
>>58
買取屋から買って持ち込む人は少ないと思うよ。

買取屋は基本海外へ流す。
日本国内で売る場合、
主に買う奴は既存のiPhone契約者のトラブル時だろうね。

iPhoneって
万が一落としたり水没して壊した場合、即日直す(要は新品交換)には
アップルストアにいかなければならず、
仕事で忙しい人や、アップルストアが遠い人は
割高な白ロムを買って即日対応するんだよ。

例えば東北だと
アップルストアもサービス・プロバイダーも、仙台のみ。
とてもじゃないけどアフターなど受けてられない ※水没ならどうせ6万くらいかかるから白ロムのほうが安い
これだとiPhoneぶっ壊して困ったけど、今日明日電話やメールがストップするのは非常に困る。
こういう人は白ロム買うしかない。
66 エジプシャン・マウ(空):2013/04/15(月) 10:19:38.56 ID:iibMq+si0
64GBを8万位で買った記憶があるんだが…
67 バーミーズ(大阪府):2013/04/15(月) 10:19:45.36 ID:TKHLKaai0
もらったアイホン4持ってるけど落とすぐらいじゃ割れないよ
コーヒーぶっかけても大丈夫だったし
68 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/04/15(月) 10:22:57.65 ID:1LP/mhS50
>>67
お前YouTubeの検証動画もってこようか?w
69 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/04/15(月) 10:25:17.69 ID:gM+Zoosw0
ドコモのガラケー持ちはバンバンBナンバー飛ばすとよろしい
70 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/04/15(月) 10:27:05.04 ID:nfXU35K+0
>>69
くわしく
どこもの解約料9800円かからんの?
71 白(東京都):2013/04/15(月) 10:28:23.81 ID:mWRm5t5c0
>>70
かからない。
72 トンキニーズ(大阪府):2013/04/15(月) 10:30:28.98 ID:wETGDZRJ0
auのiPhone5ってパケ詰まります直ったのか?
73 コドコド(千葉県):2013/04/15(月) 10:33:23.73 ID:U+Nc0YB30
Bナンバー即射はほどほどにな。
あんまりやりすぎると新規契約が難しくなる可能性がある。
90日ルールで他社からポートイン出来る回線数を消費することになるのも問題だし。
74 アンデスネコ(京都府):2013/04/15(月) 10:34:40.45 ID:SRCc2COe0
あうの5はLTE狭い、パケ詰まりあり、○が出るとか実用には向かないが、
転売にはおいしいw
75 サーバル(庭):2013/04/15(月) 10:40:12.15 ID:NLb6P98N0
>>69
いまから欲しがる用な奴にはドコモ限定だがハーティ割利用で解約金0になること教えてやれよ
欲しがってる奴等はシステムが難しくて解らないそういう層なんだし、ハーティは本来そういう人達のための割引なのに余りにもキャリアが教えなすぎだで気の毒だよな
とにかくドコモな弾持ってるやつならドコモショップに行ってハーティ割申し込みたいと言ってから、転出すれば料金は掛からないから、キャリアに騙されて解約金とられる前に試しなよ?
携帯乞食はみんなこの制度利用してるから!
76 スナネコ(東京都):2013/04/15(月) 10:43:35.66 ID:jk9VKhuW0
>>75
ハーティ割引は、障害者手帳が必要
ドコモだけでなく
au、SoftBankも解約金がかからなくなる。
77 アンデスネコ(WiMAX):2013/04/15(月) 10:44:06.31 ID:ir7NmewL0
>>75
ソフトバンクもスマイルハート割引で解約金なしだぞ
78 サーバル(庭):2013/04/15(月) 10:46:03.63 ID:NLb6P98N0
>>76
チッ
79 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/04/15(月) 10:47:51.28 ID:YMqM+UwU0
>>78
何お前ひっかけようとしたの?
クズ過ぎない
80 アメリカンボブテイル(山形県):2013/04/15(月) 10:54:32.74 ID:xRyiQchF0
新規契約だとダメなの?
81 ギコ(茸):2013/04/15(月) 10:54:34.46 ID:vemIx/ihT
キチガイ手帳持つ方がハードルたけーよ
82 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 11:01:49.33 ID:x5MHlUZg0
デフォでハーティな人なんだろ悪く言ってやんなよ
83 イリオモテヤマネコ(山口県):2013/04/15(月) 11:04:08.55 ID:/6nF4f3g0
3円iPhoneか

貰ってくるか
でも使わなそう
84 スペインオオヤマネコ(茸):2013/04/15(月) 11:09:49.37 ID:cGXkxRKM0
マジか
ちょうどiPod touchが欲しいところだったんだ
今週にでもMNPしてくるわ
85 イリオモテヤマネコ(山口県):2013/04/15(月) 11:10:41.00 ID:/6nF4f3g0
ああそうか
使わないなら売ればいいのか
86 キジ白(東京都):2013/04/15(月) 11:11:37.40 ID:jmQJbzoq0
iPod touchとして使えばいいな。ゲームもApp Storeから落せるし
87 猫又(東京都):2013/04/15(月) 11:11:52.64 ID:AZjAJCaB0
3月中ならタダでiPhone貰えて3円だからな
今は10000円ぐらい値上げしてる
http://smakoji.info/archives/2014
88 バーミーズ(大阪府):2013/04/15(月) 11:17:09.11 ID:TKHLKaai0
売ったらシロ買わないとauのひとにかけれないからな
zプランは使いたい
89 ハバナブラウン(東京都):2013/04/15(月) 11:21:48.13 ID:/zOYYLI10
>>87
値上げはヨドバシとかだけ
今でも携帯屋なら0円で買える

とのこと
90 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/04/15(月) 11:22:45.68 ID:YMqM+UwU0
>>89
学割つかえば0円だね
91 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 11:24:50.43 ID:x5MHlUZg0
果たしてnanosimを使える端末が幾らで買えるのか
92 キジ白(チベット自治区):2013/04/15(月) 11:30:52.50 ID:Z40LsVqW0
素晴らしいスッドレだなぁと思うのが半分、
情弱だったんだなぁ俺はと凹むのが半分…
93 猫又(東京都):2013/04/15(月) 11:34:34.04 ID:AZjAJCaB0
>>87
ちなみに今の書いとり価格が4.4万円だから数こなせば儲けられる
94 猫又(東京都):2013/04/15(月) 11:35:24.48 ID:AZjAJCaB0
>>89
あら、ごめん
95 スフィンクス(千葉県):2013/04/15(月) 11:35:56.08 ID:8s3qHxDT0
2年後にフラット満額払うかMNPなんでしょ〜面倒臭い〜
SB銀simのiPhone3G(月980円)とモバイルルーターとNexus7持ち歩くのはバカバカしくなるけど
96 ピューマ(神奈川県):2013/04/15(月) 11:38:36.10 ID:6Ig46cGb0
端末代金と解約金と転出&転入手数料とau wifi spotが使えない事を考慮してねえぞトーシロー
一括0円?コンテンツやオプションなしの純粋な一括0円なんて5S出てからしばらく経たないと出てこねえぞ?
97 ボルネオヤマネコ(庭):2013/04/15(月) 11:40:49.66 ID:3ph2W9y50
>>79
ネタにマジレスされてつらいわー
98 マンクス(WiMAX):2013/04/15(月) 11:46:09.75 ID:f77ayTa+P
>>1を信じて端末代や諸経費を考えず

auに突撃する乞食が殺到すると思われる。
99 マンクス(禿):2013/04/15(月) 11:49:14.99 ID:m2335aU+P
>>95
俺はテザリング対応スマホとNexus7の組合せだ
100 シャム(静岡県):2013/04/15(月) 11:49:15.87 ID:xMsO9alj0
機種代はかかるけどなこれ 一括0円にしないと てか白ロム買ってwifi運用
でいいような気はする
101 茶トラ(庭):2013/04/15(月) 11:56:38.59 ID:B14T75IV0
学割無しでMNP一括0円なら話は分かるが、
実質0円じゃLTEフラット外したら毎月割無くなるから端末代掛かるだろ
102 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 11:58:04.48 ID:q3AJc7RU0
SIMカードだけ買って
端末は他人の借りればいい
103 ボブキャット(庭):2013/04/15(月) 11:59:13.78 ID:XT+dpaAj0
持たなきゃ0円なのに、なんで持ちたいの?
104 白(関東・甲信越):2013/04/15(月) 12:07:49.19 ID:eqqBY+el0
>>103ファッションとしてのIフォンなのかと。

ベンツ売り払う時に鍵が欲しいと言われて
105 ラ・パーマ(チベット自治区):2013/04/15(月) 12:24:46.07 ID:edgkaV570
本体いくらよ??w
106 キジ白(チベット自治区):2013/04/15(月) 12:29:29.99 ID:LTfet8KW0
本体も0円だw
だからauはMNPが異常に多い
107 リビアヤマネコ(西日本):2013/04/15(月) 12:30:46.58 ID:PvVgjm5GO
安いならiPhoneにするかなあ
108 スミロドン(大阪府):2013/04/15(月) 12:34:00.17 ID:fTzvrelE0
本体代かかるじゃん。馬鹿なの?
109 ジャガー(静岡県):2013/04/15(月) 12:35:47.58 ID:mjCOHeIC0
>>17
従量プランでも上限※あるからパケ死はないよ
※21,000円也
110 キジ白(チベット自治区):2013/04/15(月) 12:37:28.62 ID:LTfet8KW0
>>109
モバイルデータオフにしとけば大丈夫
111 ライオン(WiMAX):2013/04/15(月) 12:39:19.45 ID:zAIuRwaT0
乞食向けiPod touchだな

iPhone持ってる奴等は「ああ、あいつ3円で買った奴か…」って白い目で見られる
112 トラ(茸):2013/04/15(月) 12:43:29.77 ID:2e8zJ4qf0
>>68
お前。
持ってなくて、検証(笑)を鵜呑みにしているだろ。
113 キジ白(WiMAX):2013/04/15(月) 12:45:45.05 ID:fpt2V9Tw0
>>111
嫉妬乙www
114 アビシニアン(熊本県):2013/04/15(月) 12:46:53.90 ID:JU+uBmtQ0
あうにmnpするかな
115 キジ白(チベット自治区):2013/04/15(月) 12:49:01.05 ID:LTfet8KW0
ドコモかソフトバンクで余ってる弾があれば全部auにやっとけ
auはブラックないから寝かせといて、また他にいけばいい
116 デボンレックス(岡山県):2013/04/15(月) 12:49:45.32 ID:uD4ga+3N0
みんなモバイルルーター持ち歩いたり、充電するのがめんどくさいだろ
117 サバトラ(SB-iPhone):2013/04/15(月) 12:50:35.48 ID:QZxCK7kMi
>>9
そこはCBで相殺もしくはプラスやで
118 サイベリアン(兵庫県):2013/04/15(月) 12:55:37.59 ID:fW/ygXoZ0
都会はいいよな。田舎じゃ一括0円どころかCBすらないぜ。
119 キジ白(チベット自治区):2013/04/15(月) 12:58:59.78 ID:LTfet8KW0
都内ならどのauショップでも一括0円やってるから狙い
120 ジャガランディ(WiMAX):2013/04/15(月) 13:04:17.52 ID:Qf17fXt60
>>18
auならただ(9時〜1 時覗く)
121 バリニーズ(茸):2013/04/15(月) 13:06:34.93 ID:b4WidSOvT
この記事見ただけで買おうとすると痛い目にあうよ。
色々と罠あるからな。
122 ジャガー(静岡県):2013/04/15(月) 13:11:51.51 ID:mjCOHeIC0
>>121
禿に比べりゃ罠なんてないに等しいわ
123 ギコ(茸):2013/04/15(月) 13:14:21.19 ID:vemIx/ihT
>>116
電車乗ってると結構モバイルルーター使ってる人多いぞ
124 キジ白(チベット自治区):2013/04/15(月) 13:23:12.01 ID:Z40LsVqW0
どんな罠だよワナビーkwsk
125 ジャガーネコ(東日本):2013/04/15(月) 13:27:53.82 ID:BfYpXFe60
iPhoneをがんがん使う様な充実した生活を送っているのなら
普通に金払っても構わない
俺には要らないものだが
126 しぃ(埼玉県):2013/04/15(月) 13:29:52.68 ID:p2jH5vGn0
そうだよね、ひきこもりには要らない
127 スコティッシュフォールド(北海道):2013/04/15(月) 13:38:57.46 ID:hdRvNqkr0
>>123
全然スマートじゃないわ
ダサいよ
128 サイベリアン(WiMAX):2013/04/15(月) 13:46:36.46 ID:DJOmHIK70
なんでいまさら?
ずいぶん前からできたよなこれ
SBでもできた時期あったし
129 ベンガルヤマネコ(庭):2013/04/15(月) 14:13:36.03 ID:X3r9bE5z0
>>39
プリペイド携帯とかじゃダメなのか?
130 ウンピョウ(空):2013/04/15(月) 14:18:59.09 ID:sTv/DgG70
現AUユーザーの俺は出来ないな(´・_・`)
131 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/04/15(月) 14:27:21.73 ID:LkTIOfxr0
NMPって諸費用とられるのか?
こういうのよくわからんから総額で示して欲しい
132 アムールヤマネコ(庭):2013/04/15(月) 14:28:43.75 ID:fFIqidOX0
>>130
諦めないで!
情弱でも理解できる知能が足りてればできるよ!
障害者ですら理解できてるんだから

おまえ脳が発達障害なんだろ?
133 ラ・パーマ(チベット自治区):2013/04/15(月) 14:44:12.19 ID:edgkaV570
本体、いくらで買えるん??
134 ヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 14:47:20.92 ID:bkms+Y2k0
こっちの
135 クロアシネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 14:49:42.78 ID:MyX2wT9S0
AUに限らんが、なんか邪道な気がするんだよな
本来受けたいサービスと違うサービスに入ったほうがお得ですよって。
136 ヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 14:50:18.90 ID:bkms+Y2k0
こっちのほうがまとまってない?>>87
問題は近場に売ってる場所があるかなんだけど
東京なら余裕っぽいのかな
137 ヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 14:51:21.62 ID:bkms+Y2k0
ちなみに世田谷周辺なんだが、実際買った人いない?
138 シャルトリュー(東日本):2013/04/15(月) 14:54:09.49 ID:nCxJHA6g0
>格安のiPod touchとして使えます

結局それだけのことなんだな
139 キジ白(やわらか銀行):2013/04/15(月) 14:57:16.85 ID:OTe36tTB0
NMP学割なし一括0円CB30000円になったら本気出す
140 ラ・パーマ(チベット自治区):2013/04/15(月) 14:57:42.39 ID:edgkaV570
本体0円、維持費3円が最低ラインだなw
しかも、結構限定品みたいだし、そこまでして乞食する必要もないわw
141 ラグドール(西日本):2013/04/15(月) 15:03:16.21 ID:qOqLuT/e0
>>131
転出元に2000円ほど(2年縛り中ならさらに1万円)。契約最終月は基本的に割引が効かない。
転出先の転入費用は無料なんだが、新規手数料が3000円ほど。

>>139
ないとはいわないが、4Sでも一括0円CB1万くらいまでじゃなかったか
142 斑(東日本):2013/04/15(月) 15:07:59.81 ID:C8CTj6540
>>140
先月末にU25抜きの0円買ったけど、土曜日なのに客は俺1人だった。
山手線沿線で、しかもツイッターにモロに書いてあったのに。
auのiPhone5の嫌われ方は半端無い。
143 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/04/15(月) 15:08:59.96 ID:27ws+sJg0
>>141
ただじゃないんだな・・・無料と思ってた俺もなんだがw

さんくす
144 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/04/15(月) 15:10:46.49 ID:TKGad8UL0
手元にプリモバイルが1つあるんだが
どうすればiPhone5を3円で買えるのか順序立てて教えろ
こういう情報はどこどこに行ってこういう契約をしろとか全然書いてないから困る
145 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 15:12:57.67 ID:x5MHlUZg0
146 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/04/15(月) 15:13:20.09 ID:sF9/s8Ch0
名古屋で聞いてみたけど、
3円なんて言われないぞ?
毎月3370円はかかると言われた
147 クロアシネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 15:13:51.99 ID:MyX2wT9S0
>>144
店に行って聞くのが一番早いと思うよ。
週末の新聞広告とか漁ると最寄の店が分かるでしょ。
148 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/04/15(月) 15:13:54.10 ID:/BVjeKZE0
>>144
どこで買えるか、つまりどこで売っているかが重要な情報。
その情報さえ入手できたら、それに書いてあるように行動するだけ。
149 セルカークレックス(東京都):2013/04/15(月) 15:15:25.89 ID:o1bWEXYdT
iPhone au って基本使用料いくら?
150 キジ白(WiMAX):2013/04/15(月) 15:17:57.10 ID:fpt2V9Tw0
mnpの予約番号ってショップがやってくれるの?
151 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/04/15(月) 15:22:00.93 ID:WJYkJ3ml0
>>131
mnp手数料5250
新規代金3150円
だから8000円ちょい
152 ジャガー(静岡県):2013/04/15(月) 15:22:49.17 ID:mjCOHeIC0
情弱だらけでワロけるわ^^
153 スノーシュー(庭):2013/04/15(月) 15:23:46.39 ID:A3Vq6HjH0





154 サバトラ(catv?):2013/04/15(月) 15:25:12.84 ID:B6DZAV2MP
>>138
端末を転売すればいいよ
155 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 15:31:40.54 ID:MkG3THDsP
>>151
端末代は?ヨドバシとかだと高い?怪しい携帯屋の話なのこれ?
あとこれネットはずすと電話できないの?そもそも電話契約自体が無い?
156 バーマン(チベット自治区):2013/04/15(月) 15:32:19.31 ID:2wVhJVEO0
>>137
そんな田舎はLTEはいらないよ
157 キジ白(WiMAX):2013/04/15(月) 15:38:16.04 ID:fpt2V9Tw0
おまえらもっと親身になって教えろ
158 ジャパニーズボブテイル(関西地方):2013/04/15(月) 15:42:49.31 ID:MY/Sak/+T
> パケット通信契約のLTEフラットを外す
スマホである意味がないだろバカ野郎が
159 ジャガランディ(WiMAX):2013/04/15(月) 15:46:35.11 ID:Qf17fXt60
>>144
ハゲなら
持ち込み新規 3150
MNP手数料 2100
ブループラン日割り 100
au新規 3150
160 茶トラ(三重県):2013/04/15(月) 15:52:59.01 ID:Tp6jrma60
いつのまにか
モバイルデータ通信がオンになって
従量制課金でパヶ死する運命

従量制課金の契約だけ解除できるようにしろよ
161 スフィンクス(千葉県):2013/04/15(月) 15:54:36.68 ID:8s3qHxDT0
LTE NETも外すのさ
162 キジ白(WiMAX):2013/04/15(月) 15:59:17.01 ID:fpt2V9Tw0
>>161
それでパケ死はしないのですね
禿板はパケ死の罠ありそう
163 サバトラ(兵庫県):2013/04/15(月) 16:08:45.39 ID:0HlxORcj0
いちよードコモのBナンバーで弾はあるんですが
結局めんどくさくてしてなかったけど
本当に3円で維持でき、CBで得に済むことは
ありえるのでしょうか?
関西圏に住んでいます
164 ピューマ(神奈川県):2013/04/15(月) 16:12:29.90 ID:6Ig46cGb0
うまい話には裏がある
165 サイベリアン(茸):2013/04/15(月) 16:23:21.36 ID:DOuOBSEs0
ちょっと詳細書くレスが出るとすぐに教えて君が増殖するのはなぜなのか
名無しに答え求めるよりその辺の検証してくれてるブログ見た方が遥かにに早くて正確なのに
166 キジ白(WiMAX):2013/04/15(月) 16:26:36.54 ID:fpt2V9Tw0
>>165
なんでお前みたいなのでてくるのはなぜなのか
つかお前は何も教えてないだろ
167 サイベリアン(茸):2013/04/15(月) 16:31:23.88 ID:DOuOBSEs0
>>166
よう教えて君自己紹介乙
顔真っ赤にして張り付いてないで調べたらどうだい
ここは君の質問スレじゃないんだ
168 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 16:47:28.86 ID:4+raOepiP
Wifi運用でいいのならiPod touchでよくねーか?
169 キジ白(WiMAX):2013/04/15(月) 16:50:10.73 ID:fpt2V9Tw0
>>168
たかいじゃん
170 アンデスネコ(愛知県):2013/04/15(月) 16:52:31.27 ID:7rz1pZkp0
乞食が湧いてるな
171 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 16:55:48.22 ID:4+raOepiP
>>165
逆説的だけど何でも「ググれば分かるだろ」で済ませる奴こそが究極の教えて君だね。
理由はここには書かないよ。ググれば分かる事から調べてみてね。
172 エジプシャン・マウ(茸):2013/04/15(月) 17:00:21.61 ID:ljnWQ0eG0
>>168
庭宛てに無料で電話もできる
位置情報掴める
173 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 17:02:03.96 ID:vS9/ujmEP
高校生の娘は
学割、スマートバリュー割(自宅がKDDI光なんで)、毎月割で月額2000円ちょっとで使えてるよ。学生は強い
174 猫又(滋賀県):2013/04/15(月) 17:06:06.29 ID:2/bdY9R90
今auでガラケー基本使用量が1000円ちょいなんだが
ここからさらに安くするウラ技ってない?
ニートだけど使わない電話に毎月金払うのがうっとうしくて仕方ないんだが
でも親は携帯くらい持っておけって言うし
175 サイベリアン(茸):2013/04/15(月) 17:07:20.37 ID:DOuOBSEs0
>>171
噛み付きようがないからって言葉遊びの揚げ足取りなら小学生でもできるよ教えて君
176 マンクス(東京都):2013/04/15(月) 17:07:50.34 ID:vS8D3SewP
このプランって電話使えるの?

ネットは無線LANで充分
177 ジャガランディ(WiMAX):2013/04/15(月) 17:10:20.11 ID:Qf17fXt60
>>174
ふつうに780円のプランがあるよ
178 ピューマ(神奈川県):2013/04/15(月) 17:11:18.75 ID:6Ig46cGb0
裏ワザには罠がある
179 エジプシャン・マウ(中国地方):2013/04/15(月) 17:13:11.15 ID:pMfcjMka0
>>174
ママのいうことは絶対にきかないといけないの?
180 クロアシネコ(山口県):2013/04/15(月) 17:15:49.54 ID:kSI/VQv60
寝かせてる弾を発射するか
庭のiPhoneでも4万くらいで売れるみたいだし
181 バーマン(チベット自治区):2013/04/15(月) 17:16:26.57 ID:tg0tAOWt0
IS01ちゃんには及ばないな
182 バーマン(チベット自治区):2013/04/15(月) 17:17:27.08 ID:2wVhJVEO0
>>174
ウェブつかわないならプランEに変える
ezwebの送受信はタダ、しかし無料通話がついてない。これで780円
183 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 17:17:48.19 ID:4+raOepiP
>>172
なるほどそういうのがあるか。
184 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 17:20:45.20 ID:pwR0w4UM0
毎月割って本体タダでも適用されるの?
実質0円のためにある割引きだろ?
この計算おかしくね?
185 マーゲイ(庭):2013/04/15(月) 17:23:03.32 ID:M/CHMxUH0
>>157
親身になって情弱の為に解約金が掛からなくなるハーティ割まで教えてやったと言うのに
186 ジャガランディ(WiMAX):2013/04/15(月) 17:24:45.63 ID:Qf17fXt60
>>184
毎月割はこの計算にはいってない
187 ぬこ(福岡県):2013/04/15(月) 17:27:14.56 ID:D/4jgx810
手間とかは完全無視かよ タイムイズマネーって100回言ってから出直してこい
188 猫又(滋賀県):2013/04/15(月) 17:30:25.00 ID:2/bdY9R90
>>177>>182
サンクス

>>179
そうだよなー、やっぱり解約しよかなー
半年だけ携帯使わないとか出来るのかなー?
189 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 17:30:50.84 ID:pwR0w4UM0
>>186
ああいやいや
フラット回線運用時の計算が同じサイトに乗ってたもんで
190 ピューマ(神奈川県):2013/04/15(月) 17:31:46.24 ID:6Ig46cGb0
タダより高い物はない
191 パンパスネコ(埼玉県):2013/04/15(月) 17:36:28.90 ID:gJOXllEK0
>>189
この計算は
本体一括0円

プランz 980円
ウェルカム割 -980円
ユニバーサル料 3円

って事だよ

ちなみにweb請求書にするとさらに-20円になる
192 ピューマ(神奈川県):2013/04/15(月) 17:40:21.95 ID:6Ig46cGb0
ならねえよ
ユニバーサル料には適用されん
193 マンクス(長野県):2013/04/15(月) 17:42:21.68 ID:PgnKqGX40
今SoftBankのiPhone 4S使ってるんだけど月に6000円くらい支払ってる
なにか裏技でもう少し安くならないかな
194 サイベリアン(茸):2013/04/15(月) 17:42:41.05 ID:DOuOBSEs0
>>187
2時間足らずで売り値約45kのものが手に入るわけだが、お前の2時間にはどれだけの価値があるの?
195 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 17:43:32.89 ID:pwR0w4UM0
>>191
それはわかるんだけど
フラット回線の運用費がスマートバリュー適用で2680円
つーのがほんとにアリなんかなと思って
196 マーブルキャット(石川県):2013/04/15(月) 17:43:44.54 ID:ICr6Bc1a0
つまり一括0円探してショップの言ううがままにオプションつけて
誰でも割以外解除すれば手数料と日割り分で初期投資が済むという考えでいいのかい?
197 シャム(静岡県):2013/04/15(月) 17:44:15.25 ID:xMsO9alj0
>>184
1のプランだと毎月割は発生しない それ以外だとパケット代金なんかから
引かれる

MNP0円探すか OP無いのはなかなか無いけど

持ち込みMNPとかでウェルカム割 も3円だけど
198 パンパスネコ(庭):2013/04/15(月) 17:45:49.81 ID:Zh/kstZBT
これって一括0円で買えたならiPhoneに限らずどのキャリアどの端末にも使えるんじゃ
199 サイベリアン(茸):2013/04/15(月) 17:49:32.63 ID:DOuOBSEs0
>>195
必要経費を算数すればそうなる
ただしスタート割が使えない分スマートバリューの恩恵も減算され
かつ固定回線も払ってるっていうのはトータルで得なのかっていう話
200 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 17:52:18.11 ID:pwR0w4UM0
>>199
じゃあSBからMNPすれば半額になるんだ?
201 ハイイロネコ(東京都):2013/04/15(月) 17:54:05.29 ID:oHdfRdlF0
アップルから買った6万3000円のiPhone5を
タダでもらって
2年間0円で寝かせられるから
乞食の格好の的になってるな。

ドコモはこれでもiPhoneが欲しいのかね?
202 キジトラ(チベット自治区):2013/04/15(月) 17:55:08.96 ID:nxBt+imj0
データ用スマホは600円のがもうあるんで通話用のお安いものが欲しい
203 ジャングルキャット(東京都):2013/04/15(月) 17:55:59.95 ID:Y4L9RxBC0
俺も商売やってるけど、お得意さん(既存客)を裏切る行為だよこれは
204 ギコ(山梨県):2013/04/15(月) 17:58:17.40 ID:1PPUmOBYI
We Are au キャンペーンで、iPhoneの本体価格から値引きしてくれるんでしょ?!
ウェルカム割との併用は駄目なの?!
205 サイベリアン(茸):2013/04/15(月) 18:00:32.25 ID:DOuOBSEs0
>>200
何から何が半額かは知らんが上の維持費は再現できる
あくまで維持費だが
206 エジプシャン・マウ(中国地方):2013/04/15(月) 18:01:44.20 ID:pMfcjMka0
auの157にかけてオプションはずしたいって言うとメールも全部はずしますか?ってお姉さんから
言ってくるんだよな。よっぽど3円化してるやつがおおいんだろうな
207 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 18:02:19.44 ID:pwR0w4UM0
>>205
基本料とパケ放題の合計の話
208 パンパスネコ(埼玉県):2013/04/15(月) 18:03:17.15 ID:gJOXllEK0
>>204
それは既存客向けのキャンペーン
209 エジプシャン・マウ(中国地方):2013/04/15(月) 18:06:21.83 ID:pMfcjMka0
でもiphone5みたいな出来の悪いのをメインで使うなら
MNP一括0円+2万CBで毎月割3,000円以上じゃないとな

このまえdocomoのelugaxがmnp0円で月サポ3,600円だったもんな
210 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/04/15(月) 18:07:21.77 ID:40EivwOd0
auってなんで強力だけじゃなく金福子も追加したんだ?
211 オリエンタル(関東地方):2013/04/15(月) 18:09:30.85 ID:WjUwS7UfO
今から新規で株取引専用のスマホ買うならとれがいいんだよ
212 サイベリアン(茸):2013/04/15(月) 18:09:40.79 ID:DOuOBSEs0
>>207
だからお前さんの請求書を見てるわけじゃないんだから知らんがな
契約時期でパケホも朋割も変動するんだから
維持費が再現できるんだから半額だろうが1/5だろうが頓着することないだろうに
213 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 18:14:34.54 ID:pwR0w4UM0
>>212
いやごめん俺がしてるの3円の話じゃないんだわ
214 スフィンクス(芋):2013/04/15(月) 18:15:58.06 ID:/gE3UVaj0
iPhone5の本体一括0円じゃなきゃ3円にならない罠
215 サイベリアン(茸):2013/04/15(月) 18:25:31.39 ID:DOuOBSEs0
>>213
分かっとるわアスペかよ
答えた以上ケツ持とうと思ったけど無理だわ
他の情強様に聞いてくれすまんな
216 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 18:26:42.52 ID:pwR0w4UM0
>>215
すまんのう
217 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 18:35:19.31 ID:pwR0w4UM0
実際にスマホ普通に使ってて5,000円/月切ってる人っていますか?
218 アムールヤマネコ(群馬県):2013/04/15(月) 18:47:13.85 ID:7jyPOEPA0
パケットプラン外せんの?
MNPでもパケットプラン込みの二年縛りが主流じゃないのか
219 キジ白(東京都):2013/04/15(月) 18:47:22.41 ID:jmQJbzoq0
庭泥スマで先月\4715だったわ。スマートバリューマジで助かる
220 マンクス(長野県):2013/04/15(月) 18:48:40.25 ID:PgnKqGX40
>>218
パケットプラン外そうとすると違約金?だか何かがかかると聞いた
どうすれば今より安くできるんだろうか
221 ハイイロネコ(東京都):2013/04/15(月) 18:49:43.49 ID:oHdfRdlF0
>>217
500円でパケット定額。
222 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 18:53:02.43 ID:pwR0w4UM0
>>221
動画見れたり、ナビ使えたりする?
223 ハイイロネコ(東京都):2013/04/15(月) 18:56:07.67 ID:oHdfRdlF0
>>222
動画みれる、ナビ使える。
3Gまでフルスピード。
224 キジ白(東京都):2013/04/15(月) 18:58:04.28 ID:jmQJbzoq0
訂正。\4751円だった。通話は家族間無料とau間時間帯無料を除くとたった\47でワロタw
225 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 18:58:37.20 ID:pwR0w4UM0
>>223
教えて
ググったら500円sim遅くて使えないってのしか探せなかった
226 コーニッシュレック(静岡県):2013/04/15(月) 19:00:38.58 ID:pwR0w4UM0
>>224
今他社からNMPすると2680円+通話料なんだって
悔しくない?
227 シャム(静岡県):2013/04/15(月) 19:01:02.86 ID:xMsO9alj0
600円位 docomo だけど その前はiPhone4でSoftBank 2900円位
228 ベンガルヤマネコ(空):2013/04/15(月) 19:03:00.07 ID:snoEoJJu0
wifi接続なのに3円も払うの??
229 ハイイロネコ(東京都):2013/04/15(月) 19:05:51.63 ID:oHdfRdlF0
>>225
0+315+4935-1050-21-3675=504円
Xperia Zをちょっと遠征して非学割にてMNP0円
自宅に帰ってきてから子供連れてドコモショップへ!
そして学割適用。

学割に関してはドコモが一番融通が効く。
子供1人いれば新規のたびに家族でも学割でいける。
230 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/15(月) 19:08:26.71 ID:LFpRBYfI0
久しぶりにお前さんって見た
231 エジプシャン・マウ(中国地方):2013/04/15(月) 19:18:26.19 ID:pMfcjMka0
>>217
それ学割なくてもauかdocomoの月サポ多い端末ならいくらでもいるだろ
232 黒(芋):2013/04/15(月) 19:18:38.17 ID:fwkPret70
俺なんかiPod touch+芋ルーターで月3882円使い放題だぜ?
233 キジ白(東京都):2013/04/15(月) 19:24:03.63 ID:jmQJbzoq0
>>226
全然。今時画面4インチのiPhoneなんか選択肢に絶対入らない。但しiPod touchとして使いたいから\3運用は興味ある
234 ハイイロネコ(東京都):2013/04/15(月) 19:26:11.92 ID:oHdfRdlF0
>>231
ねーよ。
使いたい端末で月サポ3000円台半ば以上なんて
Xperia ZとGalaxy Note2くらいしかない。
これが端末代6万なら月サポと帳消しだけど
端末一括0円なら、
これほど安く使える機種はない。

auでここまで高額毎月割機種はない。
235 ピューマ(神奈川県):2013/04/15(月) 19:31:30.99 ID:6Ig46cGb0
>>194
そんな値段ではもう売れねえよ
236 エジプシャン・マウ(中国地方):2013/04/15(月) 19:33:48.07 ID:pMfcjMka0
>>234
そいつの基準5000円以下だぜ?
iphone5でさえMNP0円なら
980-980+315+5480-2100-2100=3695円だから満たしてるじゃん
ここに学割とスマパス加えたらもっと安いし
s3も4000円くらいでいけるだろ

今時サポなしでスマフォ使ってるの情弱老人しかいないでしょ
237 ベンガル(東京都):2013/04/15(月) 19:45:17.64 ID:c2DYedPe0
>>236
だから
500円でパケット使い放題なんだって。
スマパスと学割いれたら
いくらになる?
238 ボンベイ(愛知県):2013/04/15(月) 19:46:09.14 ID:Bkg+/Tby0
こんな状態がいつまでも続くとは到底思えん。
239 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 20:03:18.10 ID:x5MHlUZg0
>>237
980-980+315+5985-1480-2140-20+3=2663
スマパスじゃなくてスマバリュな
学割はウェルカム割の期間延長版だから月々の割引はいずれにせよ980円

500円が>>229のことを指すなら差額は2156円
大きく水をあけられたが
このプランだと茸は3GB規制、庭は7GB規制
庭のみキャリア内無料通話(1時-21時)というおまけは付く
まあ制限が大きい分使わなけりゃ安いってこった
240 ベンガル(東京都):2013/04/15(月) 20:09:38.03 ID:c2DYedPe0
>>239
スマバリュ適用するのに
固定回線にいくら払うの?

飲み屋でボトルいれたから
飲み代多少安くなったようなもんじゃん。
毎月別に5000円払って、さあ安いだろ!
お前はアホなの?
馬鹿なの?
241 三毛(兵庫県):2013/04/15(月) 20:10:03.87 ID:XRUNbkii0
242 ヤマネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 20:13:11.06 ID:9VWvr8+u0
>>240
固定は5000円くらいだからバカバカしいわな
243 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/04/15(月) 20:15:43.01 ID:lrYsvQjb0
iPhoneに限らず携帯の料金ってマジで意味解らなさすぎるだろ... アレ何とかしろよ
244 バーマン(チベット自治区):2013/04/15(月) 20:16:44.99 ID:2wVhJVEO0
保険とか携帯はわざとわかりにくくして養分を量産している
245 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 20:18:15.68 ID:x5MHlUZg0
>>240
聞いた通りに答えただけだろ俺に文句言うな
俺だって家でテザれば固定いらねーだろって意見だ

それともスマバリュじゃなくて文面通りスマパス付ければ良かったのか?
俺は>>236がもっと安くなるって書いたからスマパス→スマバリュと読み替えたんだが
246 ヒョウ(WiMAX):2013/04/15(月) 20:21:52.50 ID:aF+eYiFz0
>>1
これマジなの?
読んでもよくわからん
漏れも3円でアイポン使いたい(´・ω・`)
247 ボンベイ(愛知県):2013/04/15(月) 20:21:55.27 ID:Bkg+/Tby0
>>243
ソフトバンクが携帯事業に手を出した頃から料金体系が複雑怪奇になった気がする。
あれって絶対公取あたりが入って文句を言わんと収まらんと思うぞ。
248 サイベリアン(兵庫県):2013/04/15(月) 20:22:26.49 ID:fW/ygXoZ0
結局、ユーザの利便性向上をうたったMNPの導入が失敗だったんじゃないの。
プロ乞食だけが得をして、キャリア、一般ユーザはそいつらの養分になってるじゃん。
メイン回線はドコモで13年超だけど、10年超のご愛顧割でも全然お得感ないし。
249 白(内モンゴル自治区):2013/04/15(月) 20:24:06.94 ID:PePxSsfu0
自宅やスポットでwifiしか使えないってこと?
ならばプッシュメール出来ないんじゃないの?
250 ラ・パーマ(茸):2013/04/15(月) 20:24:31.73 ID:np57gl4R0
こんなん常識やで
251 ジャガーネコ(東日本):2013/04/15(月) 20:25:10.64 ID:BfYpXFe60
ドコモが自分の好きな様に勝手をやってたので
あとから来たソフバンなぞにかき回された
元NTTたるドコモの罪は大きい
252 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 20:25:47.04 ID:x5MHlUZg0
ちなみにキャリア内通話24時間無料・7GB規制という同じ舞台に立たせると
茸780+700+315+5985=7780
庭980+500+315+5985=7780
となる
おかしいぐらいに足並み揃う

ここにそれぞれの割引を加味すると差が出てくる
競合キャリアと顧客を騙し騙し利益を出してる訳だ
253 スペインオオヤマネコ(庭):2013/04/15(月) 20:26:16.15 ID:JNmzGZxF0
もう維持したいのはキャリアメールだけだし
いっそのことキャリアメールだけ月400円くらいでPCや他社スマートフォンから使わしてくれたらいくらでも移り放題なのにな
キャリアメールだけが課題
254 ボンベイ(愛知県):2013/04/15(月) 20:27:19.73 ID:Bkg+/Tby0
>>245
テザリングはいいと思うけど、家でも外でもガシガシ使うなら7GB規制がすぐに来てしまうと思う。
規制解除の追加料金を払うか、規制のないWiMaxやWi-Fiスポットをうまく使っていくしかないな。
255 サバトラ(catv?):2013/04/15(月) 20:28:49.11 ID:HUg+HpMm0
>>248
ご愛顧割って言うくせに3ヶ月でも10年でも同じだからな
この間から10年超で値引き5000増してるけど一時的なキャンペーンだろうし
256 ラガマフィン(和歌山県):2013/04/15(月) 20:31:19.08 ID:MxQDh/M40
一括0円のとこ探さないといかんな
たまにフラット外せないとかフォトビジョン契約しろとか条件つけてくる場合もあるが
257 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 20:34:48.92 ID:x5MHlUZg0
>>254
そうね
動画見たりダウソしたりしたらあっという間
そこでモバイルルーター+3円維持ですよ
茸だって-18円維持できるわけだから、これで庭茸にかけ放題に近くなる
禿は知らね周りに持ってる人いないから調べてない
取り回しはあまりよろしくないけどね
258 サイベリアン(兵庫県):2013/04/15(月) 20:36:52.05 ID:fW/ygXoZ0
>>255
あれは4/30までの上に対象が在庫処分機ばっかだなw
一応つい先日、春モデルのELUGA Xが対象になったけど。
259 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 20:38:24.26 ID:x5MHlUZg0
>>256
マモリーノのことも思い出してあげてください

まああれだ、庭のフラットは日割りにできるから月末でおk
地味にうざいのはスマパスビデオパスAPPのコンボ
日割り出来ないからこれで1000円いってしまう
260 マーゲイ(チベット自治区):2013/04/15(月) 20:39:18.44 ID:x5MHlUZg0
あ、スマパスは無料期間できたんだった
連投すまん
261 サバトラ(catv?):2013/04/15(月) 20:47:15.71 ID:HUg+HpMm0
>>258
ELUGAはいいね
ペリアより欲しい
喪中だから行けないけど
262 カナダオオヤマネコ(島根県):2013/04/15(月) 20:57:35.57 ID:1i5IK+z10
キノコから乗り換えたらキノコのぼったくりぶりがよくわかった
263 ベンガル(東京都):2013/04/15(月) 21:11:08.82 ID:c2DYedPe0
>>262
乗り換えた先から
茸に戻ったら
たぶん一番安いよ。

そんな情弱ぶりじゃ
どこ移っても隣の芝が青く見えるだけ。
264 ペルシャ(茸):2013/04/15(月) 21:13:33.80 ID:7ODbbvC10
>>262
実はキノコが一番安い
使うのはキノコか庭禿は端末転売、回線寝かして廻すが正解
265 ヤマネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 21:15:32.48 ID:9VWvr8+u0
ソフトバンクはそもそも寝かせできる料金体系じゃないんだが知ったか乙w
一括特価もほぼフラット限定で外せないw
266 ベンガル(東京都):2013/04/15(月) 21:17:24.34 ID:c2DYedPe0
>>265
外せないのではなく、
銀SIM変更で980円のみに維持できるよ。
MNPの踏み台につかったみまもり端末が残ってれば
それを持ち込み機種変更するのがベスト。
267 エジプシャン・マウ(中国地方):2013/04/15(月) 21:29:24.12 ID:pMfcjMka0
>>262
特定機種のキャンペーンだけでいうとキノコが一番安いよ
転売屋にしか理解できないキャンペーンばっかだけど
268 ベンガル(東京都):2013/04/15(月) 21:33:52.38 ID:c2DYedPe0
島根県だもん。w

過去のイメージだけで

禿が一番安い。
auもなかなか安い。
ドコモはボッタクリ。


これを信じて周りにも言ってるタイプ。
こういうアホ捕まえたキャリアが勝ち。
そういう点では、禿は天才的だったな。
269 サビイロネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 21:34:40.16 ID:sWQrqX7Z0
o
270 クロアシネコ(茸):2013/04/15(月) 21:49:39.79 ID:V8dGrQ0Z0
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
271 アビシニアン(東京都):2013/04/15(月) 21:57:43.96 ID:XfOKqhPI0
半年前に画面液晶われた4が今月で二年縛り切れるからちょうどいいので変えるか

でも別にいらんから金に変えるだろうけど
272 コラット(茸):2013/04/15(月) 22:05:43.56 ID:cLQKP8Tj0
>>266
みまもりは既に禿回線があるか2台同時でないと契約できないよね
にしてもみまもり持込みって比較的ハードル高くね?
新規でしかやってないけど、縛りなしプラン知らない店員ばっかだし露骨に何に使うんですかとか聞いてくるし
プリ持込み即解よりきつい
その分かなり安いけど
273 コラット(茸):2013/04/15(月) 22:07:31.06 ID:cLQKP8Tj0
>>270
テンプレ乙
274 ジャガー(静岡県):2013/04/15(月) 22:10:09.07 ID:mjCOHeIC0
>>270
どこの誤爆だよw
275 ジャガー(静岡県):2013/04/15(月) 22:11:48.30 ID:mjCOHeIC0
>>260
スマパス(iPhone)は今月末まで無料、ビデオは週間
276 リビアヤマネコ(関東地方):2013/04/15(月) 22:13:48.07 ID:edy/33HjO
パケット代月額5980円は高すぎるわ
277 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 22:22:42.86 ID:+ei/rgJI0
>>276
電話には関係ない話だろ。
278 スミロドン(福岡県):2013/04/15(月) 22:28:21.75 ID:c/VZcBFd0
ipon以外じゃ出来ないの?
auのandroid機ってwifiオンリーの運用できないんだっけ?
279 ヒョウ(WiMAX):2013/04/15(月) 22:42:37.95 ID:oDgyE6Vp0
>>278
出来るよ
280 スミロドン(福岡県):2013/04/15(月) 22:45:38.52 ID:c/VZcBFd0
>>279
じゃあandroidのLTEでも\3運用できるんだ
なんでipon限定みたいな記事になってんだろ
よっぽど捌きたいのかな
281 マンクス(SB-iPhone):2013/04/15(月) 22:46:20.04 ID:Qt3sV7FHP
16Gがタダでしょ?
曲とかビデオやらアプリ入れないのおまえら?
あっという間に容量なくならないか?
282 マンクス(茸):2013/04/15(月) 22:50:24.71 ID:p1P1rUvm0
>>281
アプリは痛いが、曲とビデオはクラウド化している。
283 ラガマフィン(茸):2013/04/15(月) 22:52:19.21 ID:C/i+r9Nb0
地方に住んでると乞食にもなれないのか…
284 サバトラ(福島県):2013/04/15(月) 22:56:45.45 ID:9bQMclhW0
このスレ見て気付いたけど、そろそろ『iPhone5S』発売されるの?
昨日、iPhone5に機種変してしまったのだが

以前使用していたiPhone4をiPodとして使おうと思ったが、このスレ見ている限り
結構売れるものなのかな?
285 ジャガーネコ(庭):2013/04/15(月) 23:00:54.24 ID:/W6/ooOD0
>>280
泥スマの一括0円はあんまり見ないけどiPhoneはけっこう出る。多分インセンティブの違い
286 マンクス(SB-iPhone):2013/04/15(月) 23:10:09.70 ID:Qt3sV7FHP
>>282
なるほどそのてがあったか!
日本通信契約してMNPして、あうのiPhone買ってどこかの格安980円SIM挿せば最強だね
287 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/04/15(月) 23:12:12.55 ID:RJ6I8oCoi
え?俺ぜろ円で使ってるよ!真面目な話で
288 サバトラ(福島県):2013/04/15(月) 23:15:14.55 ID:9bQMclhW0
>>287
両親に払ってもらっている場合は、0円で使用しているとは言いません
289 サイベリアン(兵庫県):2013/04/15(月) 23:24:45.92 ID:fW/ygXoZ0
>>286
> あうのiPhone買ってどこかの格安980円SIM挿せば

無理です。
290 マンクス(茸):2013/04/15(月) 23:27:26.47 ID:p1P1rUvm0
>>286
馬鹿ですか
291 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/04/15(月) 23:30:53.58 ID:RJ6I8oCoi
>>288
自分で払ってるよ、ほれ
電話も3Gも切ってるけどねWIFIは生きてる
機種は、無料の4gsの16gb
http://i.imgur.com/zV5Yag6.jpg
292 サバトラ(dion軍):2013/04/15(月) 23:31:09.70 ID:9QhlM8QWP
今年の10月くらいでドコモの二年縛りが切れて月々割引きみたいなのがなくなるっぽいんだけど
今使ってるスマホ使い続けたい、安く済む方法ないかな?
293 ジャングルキャット(大阪府):2013/04/15(月) 23:35:53.12 ID:oytJJ1Vo0
なんでこんな必死なのよ
9
295 バーミーズ(東日本):2013/04/15(月) 23:41:04.40 ID:taEsdi3m0
>>286
iPhone4SならGPPのSIMロック解除アダプタ使ってauのiPhoneで使えるんだけどねぇ
296 マンクス(SB-iPhone):2013/04/15(月) 23:45:34.61 ID:Qt3sV7FHP
下駄はかせても980円SIM無理なのか
残念だ
297 猫又(静岡県):2013/04/15(月) 23:49:59.53 ID:Hy+47xUz0
>>285
LG、サムスン、富士通のならそこら中で一括0円やってるぞ
iPhone5の方がずっとレア
>>295
5も下駄で解除できる。ただ4Sのように安定した定番の下駄がないって状況
298 バーミーズ(東日本):2013/04/15(月) 23:56:22.69 ID:taEsdi3m0
>>297
5はどこの下駄でできる?安定してなくてもいいから情報ほしい。
299 ボンベイ(庭):2013/04/16(火) 00:04:07.49 ID:lcVYz/KA0
>>297
泥の型落ちならあるね。iPhone5は現行機種なのに一括0円が出るから状況としては特殊かと
300 しぃ(静岡県):2013/04/16(火) 00:19:17.76 ID:6MJRB1GB0
>>298
iPhone板のSIMロック解除スレみて判断してくれ
バージョンアップ多いし販売業者によってモノが違うなんてザラだから
>>299
LTE機だしまだ型落ちじゃねえよ
そこらの庭ショップでもやってるレベル
301 白黒(東京都):2013/04/16(火) 00:19:41.66 ID:eHBWe8UnP
>>297
> LG、サムスン、富士通
ドコモのご愛顧一括0円は月々サポートないから実質0円と同義
庭や禿の一括0円とは違うよ
302 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:32:49.03 ID:tYV0IxDT0
>>301
一括0円買うやつはパケットの契約なんて目的じゃないからやっぱり一括は一括
303 ツシマヤマネコ(庭):2013/04/16(火) 00:45:48.92 ID:3iRKZ9rI0
>>253 お前みたいなのを、キャリアメール障害者って言うんだよ
304 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/04/16(火) 00:48:53.78 ID:1iXTbkDg0
この手法って、ちょっと昔にあったキーボード付き?のヘンな携帯の手法とおんなじ?
305 ジャガー(大阪府):2013/04/16(火) 02:30:58.66 ID:zJNEXmqP0
306 ユキヒョウ(沖縄県):2013/04/16(火) 02:55:29.52 ID:2ht2UvAc0
>>305
死ねカス
307 ジャガー(大阪府):2013/04/16(火) 03:05:25.58 ID:zJNEXmqP0
>>306
は?
308 ジャガー(大阪府):2013/04/16(火) 03:08:33.75 ID:zJNEXmqP0
B98cmのむっちりボディー、理想のロリ巨乳グラドルがデビュー
286: ユキヒョウ(沖縄県)[sage]:2013/04/16(火) 00:29:09.72 ID:2ht2UvAc0
>>233
悔しいけどオチンチンおっきしました(;´Д`)


【衝撃】 おっぱいはブラジャーを着けていると衰えて余計に垂れてしまうことが判明
343: ユキヒョウ(沖縄県)[sage]:2013/04/16(火) 02:20:22.68 ID:2ht2UvAc0
>>51 僕のサドルがチリンチリン疼いてます(´・ω・`)
309 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 03:09:44.99 ID:0RmV8Cnm0
はいはい理論値
310 ハバナブラウン(東京都):2013/04/16(火) 05:58:33.60 ID:Eo6cpcXP0
>>299
この記事の指摘してるのは
キャリアがアップルから647ドル 約63000円で仕入れたiPhone5を、
0円でばら撒いてるのは
アップルのノルマ契約があるからだ!

でしょ?

俺も3月末、au iPhone5数台契約して稼がせてもらったけと、
アップルとの契約のデメリットを説明してるわけだ。

この時期は相当損してると思うよ。
311 スフィンクス(WiMAX):2013/04/16(火) 07:53:42.40 ID:WIfXluWq0
>>285
泥スマ一括0円、CB20000円とかいっぱいあるよ
312 コドコド(東京都):2013/04/16(火) 08:07:40.21 ID:sstNEBXU0
>>311
一番人気を一括0円でバラまかないといけない奴隷契約だろ?w

Xperia Z(東海除く)とか
ZETAとか
HTCButterflyを一括0円でばら撒いてるのはようなもんだぜ?
313 スミロドン(茸):2013/04/16(火) 08:14:23.18 ID:5Hrthlbl0
なぜこういうのはモバイルルーター代を抜くんだよ
314 アメリカンボブテイル(山形県):2013/04/16(火) 08:44:16.20 ID:/mzaqQMF0
>>1
モバイルルーターを使えばって…

アホかよ
モバイルルーターの契約分も維持費に入れろっての
315 キジトラ(東京都):2013/04/16(火) 09:12:19.72 ID:oSAhuNnF0
モバイルルーター使わなくても家ではHOME SPOT CUBE、外ではau WiFiでなんとかなる
316 サバトラ(東京都):2013/04/16(火) 09:21:56.50 ID:iVdor1fX0
au WiFiを利用するためには
LTEフラットが外せないわけだが
317 ボブキャット(チベット自治区):2013/04/16(火) 09:27:42.22 ID:a8Qu4QDh0
ニートで友達いなくて家でWi-Fiでインターネット三昧でiPhone欲しいお前らや、
そしてこのオレ様向けのプランというわけか
でも外出るのが怖いなぁ、そこがネックだ
318 コドコド(東京都):2013/04/16(火) 09:32:32.05 ID:sstNEBXU0
>>316
au Wi-Fiなんかいらないでしょ?
ドコモのプラスXi割でほぼ500円以内で
Wi-Fiルーター使い放題。
7GBまでフルスピード。
319 ユキヒョウ(石川県):2013/04/16(火) 09:46:25.77 ID:Xfsjbo4h0
家の中だけですませばいいじゃない
車通勤だと外で使う場面がない
320 キジトラ(東京都):2013/04/16(火) 09:49:09.09 ID:oSAhuNnF0
au端末を1つ持ってればもう一つau WiFiアプリをインスコできる筈なんだけど
LTEフラット外すと3円iPhoneにインスコ出来ないの?
321 コドコド(東京都):2013/04/16(火) 10:00:48.08 ID:sstNEBXU0
3月月末美味しかった。
3台契約しちまったよ。
手元にiPhone一台もないけどw
322 トンキニーズ(WiMAX):2013/04/16(火) 12:08:18.85 ID:qKJSIN4s0
>>321
しね
323 クロアシネコ(庭):2013/04/16(火) 12:12:59.29 ID:pT/avSwZ0
>>320
出来る。iPhoneをPCに繋いでiTunesからauWifiアプリをダウンロードでしてインスコすればいい
iPod touchにauWifiアプリをインスコするのと同じ
324 斑(やわらか銀行):2013/04/16(火) 13:17:14.96 ID:IuC9hibV0
おまえらずっと自分の部屋でこもってネットしてるんだから
家のパソコンだけで十分だろ

携帯機もつ必要なんてあるの?w
325 アムールヤマネコ(東京都):2013/04/16(火) 14:07:29.38 ID:IkLnkLNI0
>>324
引きこもりじゃないけど、
ねっと廃人かな。
仕事の時間と寝る時間以外は、ネットしてる。
326 白黒(庭):2013/04/16(火) 16:07:32.34 ID:k6S9rTTRP
>>155
この前の日曜ヨドバシで9800円で売ってたぞ
auからもらった引き止めポイントで実質タダで買ってきた
付けたくないって言ったらパケットもつけなくていいって
ヨドバシ3000ポイントもらったんで加入料もタダみたいなもの
翌日に全てオプション解除来月から3円ケータイだ
>>162
auネットに勝手につながる罠が無くなったからな
仮に従量コースでも21000円で止まるので死ぬことはない
遭難した時LINEで連絡取れるようにLTEネットは付けておこう
327 茶トラ(チベット自治区):2013/04/16(火) 16:22:09.69 ID:g2SavdGx0
MNPで買うときって、直接auの窓口か量販店かどっちがいいの?
328 マンチカン(dion軍):2013/04/16(火) 18:25:11.93 ID:X+tzBYL4P
三円でパケット使い放題になるわけじゃないだろ?
だったらこんな記事意味ないわ。
329 チーター(東日本):2013/04/16(火) 18:31:03.40 ID:DLfu3KCG0
>>328
去年の今頃はXiのフラットが0円になってて携帯板が祭りになってたんだけどな。
330 マンチカン(dion軍):2013/04/16(火) 18:38:37.03 ID:X+tzBYL4P
>>329
はあ?なにいってんの?ドコモのスマホ使ってるけど、パケホーダイで月7000円はかかってるわ。3円で使い放題になるわけねーじゃん。
331 マヌルネコ(WiMAX):2013/04/16(火) 18:39:35.09 ID:YpDwMq5o0
>>330
月々サポートもりもり月間を知らんのか
332 キジトラ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 18:41:55.26 ID:e7/VXlu/0
>>330
こういうのが乞食の養分様なんですね
333 マンチカン(dion軍):2013/04/16(火) 18:48:12.95 ID:X+tzBYL4P
>>331
なんで同じサービス受けてるのにそんなに値段違うんだよ?三円なんてタダ同然じゃねーか。
俺なんてドコモ15年使ってるんだぞ。家族もみんなドコモ。なんで一年たってないような奴が三円で使えるんだ?
あまりにも不公平だ!これはドコモにクレームつけなあかんわ。
334 マヌルネコ(WiMAX):2013/04/16(火) 19:15:46.80 ID:YpDwMq5o0
>>333
別件でドコモにクレームつけたことあるけど多分聞き入れてくれないと思うよw
転出超過をiPhoneのせいにしてるけど、きっと違う。
親方日の丸、殿様商売気質が強いんでね。

ドコモから転出して他キャリア行けば3円運用できるかは判らないけど
優遇されるよね。って結果になると思うよ
もしくはドコモから転出して再度戻ってくるとかwww
335 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 19:56:18.72 ID:tYV0IxDT0
>>333
俺も15年docomo使ってるから2回線のパケフラと月4000円の無料通話で支払いは全部で800円程度だな
336 マンチカン(SB-iPhone):2013/04/16(火) 20:10:08.94 ID:X+tzBYL4P
>>335
はあ?嘘言うな。明細見せろや。
337 オセロット(空):2013/04/16(火) 20:21:40.45 ID:N0WVabAh0
>>ID:X+tzBYL4P

(SB-iPhone)
^^^^^^^^^^^
北朝鮮と言い、この民族性やだな
338 マンチカン(WiMAX):2013/04/16(火) 20:31:04.81 ID:MoHbGMyBP
>>329からの流れ、情弱と情強の差を感じるな
俺もまさに情弱だが
確かに長年同じキャリアのユーザーにはそれなりの特典をつけるべきだよな

どっかにみまもり一括ゼロないかな
日本通信電話シムで2ヶ月後MNPの方が初心者にはやりやすいのかね
339 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/16(火) 20:34:42.72 ID:pjR8hdiC0
>>333
おれドコモ16年使ってるけど、
3円回線を2回線使ってるよ。

16年回線はL-01Dに機種変、
あとはMNPでプラスXi割。
340 ボルネオヤマネコ(茸):2013/04/16(火) 20:36:43.27 ID:OSsPOl8y0
>>336
パケホーダイで月7000円はかかってる wwwwww ドコモの肥やしになってくれてありがたいわ
341 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/16(火) 20:40:35.40 ID:pjR8hdiC0
ぶっちゃけ言えば
月サポ
2560円 1回線
4410円 3回線
4515円 1回線
3675円 4回線
プラスXi割 3セット

家族全員で
これだけ使ってて月5000円いってない。
学割適用は3回線だわww
342 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/04/16(火) 20:43:02.33 ID:tYV0IxDT0
これってみんなで大きな釣り針に食いついていくゲームなの?
343 マンチカン(WiMAX):2013/04/16(火) 20:44:19.16 ID:MoHbGMyBP
近々キチガイ手帳発行してもらうんだがドコモでおすすめ機種ある?
344 白黒(茸):2013/04/16(火) 20:49:13.75 ID:kxpgyaWpP
>>341
ただ次の乗換が困るよな
ドコモは絶対に機種変優遇はしないから、どっかに移らないといけない
タダみたいな金額に慣れたら、もはや月々数千円支払うのさえ馬鹿らしくなって困る
345 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/16(火) 20:52:36.83 ID:pjR8hdiC0
>>344
機種変の月サポは2650円の回線だな。
iPhone発売しないことを祈るのみ。
あと約2年間は数回線安く使えるから、それまで思いっきり使う。

もし月サポ大盛なくなって、安く使うの3キャリアで無理になったら
ガラケー1095円メール定額に、
スマホ OCN980円に切り替えるつもり。
346 マヌルネコ(WiMAX):2013/04/16(火) 20:55:05.72 ID:YpDwMq5o0
>>343
キチガイ手帳うらやましいっす
ここはやっぱりXperia Zでは?
347 白(空):2013/04/16(火) 21:36:35.73 ID:QkLXSCGL0
弾用意が面倒
348 マンチカン(WiMAX):2013/04/16(火) 21:38:08.09 ID:MoHbGMyBP
>>346
Xperia Z、検討してみるよありがとう
初心者の俺は弾作りから始めなきゃだな・・・
349 しぃ(静岡県):2013/04/16(火) 22:10:56.12 ID:6MJRB1GB0
>>344
ドコモ以外機種変特価なんかやってねえっての
庭で一括やってるのは一部ゴミ機種のみだし
禿の機種変はスマート一括とか罠ばかり
350 ギコ(チベット自治区):2013/04/16(火) 22:19:23.11 ID:3EtmeQ1y0
一括0円にCBいくらつくかによる
一括0コンテンツモリモリとかぶち殺したくなる
351 ヤマネコ(中国地方):2013/04/16(火) 22:32:11.84 ID:o5V+15Ug0
>>268
ハゲは一番高いから現在ハゲ使ってる奴はアタマが悪いといえるね

>>330
おまえが7000円払ってくれてるからおれたちが安くつかえるんだよ
ありがとう

>>333
長く使えば使うほど損をする料金体系になったのはここ最近の話じゃないのに
気づかずに払ってるおまえの自業自得だぞ
352 ピクシーボブ(神奈川県):2013/04/16(火) 22:53:19.24 ID:3444rBmn0
プリモバイル弾いっこあるんだけど
これいったほうがいいの?
353 ラグドール(新潟県):2013/04/16(火) 22:58:31.93 ID:8pE+ESQJ0
ID:o5V+15Ug0
うぜー
354 シャルトリュー(関西・北陸):2013/04/16(火) 23:00:29.48 ID:FhXH+0fGO
Wifiの料金は?
355 ラ・パーマ(庭):2013/04/16(火) 23:08:34.54 ID:UliqlzqD0
>>333
ドコモ15年使い続けてるって、あんた障害者だよw
そんなあんたみたいに10年以上使い続けてる人にはハーティ割っていうサービスがあるから申込みなよ
これは10年以上使い続けて無いと利用できないサービスだよ
解約金や転出料、新規契約料なんかが無料だよ
しかも通話料は60%になる
騙されたと思って明日ドコモショップに行って申込みなよ
356 マンチカン(dion軍):2013/04/16(火) 23:11:46.10 ID:X+tzBYL4P
>>355
俺は障害者じゃねーよ。
普通のリーマンだ。
357 メインクーン(神奈川県):2013/04/17(水) 00:04:17.26 ID:8p+diNdZP
iPhoneにするならauだけはマジでやめとけよ
俺は脱禿で大失敗したから・・・orz
358 スペインオオヤマネコ(長屋):2013/04/17(水) 00:47:31.41 ID:C7t4I4wO0
初心者が弾づくりとかやめとけ。怪我するだけ。今使っている回線の更新月に向けて着々と準備した方がまし。
長期間使っているなら、10年超で資格が得られる、携帯界のゴールドカードともいえるパーティー割を目指すべき。
359 セルカークレックス(チベット自治区):2013/04/17(水) 01:51:20.10 ID:35K9orns0
去年からiPhone4sとiPhone5合わせて20台はタダでcb付きでもらってるw
iPhoneは相場あまり落ちないから粗利が良いわ リーマンのおいらには良い小遣いw GALAXY ネクサスの祭りでは粗利が三桁行きかけたけどなw
360 メインクーン(沖縄県):2013/04/17(水) 01:53:42.28 ID:mJbxYjAbP
携帯会社は本当長年使ってくれてる人へのサービスは悪いよな
携帯本体の価格も今は高いし、今度機種変更するときは他社に変ろうかと思うわ
361 セルカークレックス(チベット自治区):2013/04/17(水) 02:01:29.17 ID:35K9orns0
>>360
長期優遇施策よりmnp施策合戦が繰り広げられてるからな今は

ただ、端末を一括0円でもう100台は余裕でゲットして売ってるから凄まじい利益を生むシャレにならん時代だけどねw

でもメイン回線は10年以上同キャリアで使っているけどねw
362 マヌルネコ(大阪府):2013/04/17(水) 02:04:30.46 ID:f4cxHh4S0
MNPやなくて新規を厚遇しろや
363 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/04/17(水) 04:01:14.82 ID:y2Lo/4a10
1割のユーザーがMNPで移動するとする、移動先は均等にバラけるとする
ユーザーはdocomo 6000万、au3000万、SoftBank3000万として

差し引き
docomo ??600万 +150万 + 150万 = ??300万
au   ??300万 +300万 + 150万 = +150万
SoftBank ??300万 +300万 + 150万 = +150万

MNP戦争なんてしてたらdocomoの一人負けになるのは自明の理。
iPhoneのブランド力は誰もが認めるところだが、
本質的な部分はiPhoneがあるないとかではなく、
どのキャリアも機種変更より、
解約→新規より、、
MNPの方が端末が安く利益が最も大きいのが原因。
364 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/04/17(水) 04:08:10.13 ID:y2Lo/4a10
iPhone扱う前のauはAndroidの魅力も乏しかった。
半分半分に流れるのではなく、7:3でauに少なく流る
auは7:3でSoftBankに流れると仮定

docomo ??600万 +210万 + 90万 = ??300万
au   ??300万 +180万 + 90万 = -30万
SoftBank ??300万 +420万 + 210万 = +330万

これがiPhone独占販売の頃のSoftBank状態。

ドコモの一人勝ち、7:3でドコモに流ても
-600万 +210万 +210万 = -180万

仮に
ドコモだけがiPhoneを扱い、1人勝ち状態でも
ドコモの分母の大きさでマイナスに転じる。
MNPでマイナスだからドコモ不人気は大間違いw

MNPだと0円なのに、機種変更だと6万7万?
はぁ?バカバカしくね?
実際自分もMNPでしか端末買わなくなった。
こういう風に考える人間は一定数でてくる。
それがドコモの場合、他キャリアより約倍いるわけだ。

SoftBankとauの転出先の9割がドコモだとしても
-600万+270万+270万=-60万でまさかのマイナスだww

MNP超優遇をキャリアがやってる限り、ドコモのマイナスは100 %なんだよ。
365 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/04/17(水) 08:38:23.72 ID:GDraNfiQ0
ぜにもろてもアイポンなんぞいらんわ
なにがたのしいのや
366 マレーヤマネコ(関西地方):2013/04/17(水) 09:14:19.71 ID:WVnz7CZL0
では、なぜこのスレ・・・(ry
367 スミロドン(沖縄県):2013/04/17(水) 09:31:24.39 ID:szkQp+w40
>>363
>>364
は正しいと思う
368 白(catv?):2013/04/17(水) 10:11:16.68 ID:sOW6cK9m0
今の禿は自分で使う気には到底ならないが、
MNP戦争の発端になったという意味では大変ありがたいな
月々割始めたのも禿だし
そのお陰で通信網整備最強の茸が一番安く使えるという謎状態
369 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/04/17(水) 11:51:38.76 ID:g7GBJZlC0
>>368
>通信網整備最強の茸
騙されてるぞ
370 ジャガーネコ(WiMAX):2013/04/17(水) 12:48:41.02 ID:zjImLhHB0
知名度の高い大きな会社のサービスは
きっと優れてるから売れてるんだろうと、
根拠も無いのに思い込んでる人が日本人には多い。

例えばWindows OSなんかにも、思い切り騙された筈なのに、
何度も同じ過ちを切り替えしてる。

去年死んだ、爺ちゃんがよく言ってた。
「95%の人はいつも間違ってる」
371 ヒョウ(東日本):2013/04/17(水) 12:51:33.69 ID:D+U6vTV90
>>370
power PCにだまされたマカーもいるがな
372 白(catv?):2013/04/17(水) 12:52:57.02 ID:sOW6cK9m0
>>369
え、じゃあどこなの
まさか鍾乳洞?w
373 黒トラ(チベット自治区):2013/04/17(水) 13:10:55.91 ID:6cD1ZWS70
で、実際にこのなかで買った人いる?
374 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/04/17(水) 15:17:59.98 ID:vL/V0+9j0
MacユーザーにCPU選ぶ自由なんてなかったからなあ
ただひたすら付いて行くしかなかった
375 セルカークレックス(大阪府):2013/04/17(水) 15:22:38.58 ID:SQaNGbZT0
376 マンチカン(庭):2013/04/17(水) 15:37:11.80 ID:s9f2Ps6y0
もともとアップルの製品は障害者の利用を前提に考えてるから欲しがる奴は障害者ってのに間違いはない
大体、自分は障害など無いと勘違いしているか、知らないでいる発達障害が多い

発達障害者は、1つの物や事柄に異常に執着する
例えば、欲しいと思ったときには借金やクレジットを組んでも買ってしまう、金を親や友人から集めてでも買う
並んでまで買う

こういった行動が指摘されている
当てはまる人は一度検査を受けてください
軽いものから重い症状まで発達障害は幅広く存在します
このような文を読んで我慢が出来ない
冷静に分析することがしにくいというのも発達障害の要素です
377 ボブキャット(dion軍):2013/04/17(水) 21:58:20.45 ID:HSgBuDl80
>>376
俺ってバカ?
まで読んだ
378 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/04/17(水) 22:48:08.89 ID:PTEKVotN0
the
379 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/04/17(水) 23:27:17.26 ID:GDraNfiQ0
アイホンはいらんわあ
いっかいつこたら糞さにあいたくちが蓋がらない
380 ジャガーネコ(WiMAX):2013/04/17(水) 23:31:39.56 ID:zjImLhHB0
>>379
iPhoneを手にしても、君には役不足だろうな。
381 斑(東京都):2013/04/17(水) 23:47:09.69 ID:Cxl8+KA+0
なんかよくわからなんが今AUな奴には関係ないってことだろ
382 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/04/18(木) 01:05:47.97 ID:0FQpxy/l0
イイネ・
383 キジトラ(大阪府):2013/04/18(木) 04:21:51.31 ID:Oj/IkBPJ0
384 サビイロネコ(関西地方):2013/04/18(木) 07:39:08.90 ID:4gQAIowf0
385 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/04/18(木) 07:56:23.84 ID:76/sdlWB0
386 ボブキャット(空)
無慈悲な乞食速報