【動画】アメリカ海軍が艦艇にレーザー砲を装備、無人機の撃墜にも成功 なお、1発のコストは1ドル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キジ白(大阪府)

米海軍幹部は11日までに、戦闘艦船に初めてレーザー兵器を搭載する計画を明らかにした。
輸送揚陸艦ポンスに2014年初期に配備する見通し。

米国防総省当局者によると、同兵器の実験はこれまで無人機や高速ボートを標的に実施され、
破壊するなどの成果を得た。迅速な応戦能力はペルシャ湾での潜在的な敵標的への対処が可能として、
レーザー兵器の中東配備を念頭に置いていることを示唆した。

別の同省当局者はレーザー兵器の性能は立証されたとし、初めての配備でも脅威に対応出来るとの
自信を示した。

搭載に必要な経費は約3100万ドル(約31億円)。しかし、同兵器の発注が将来進めばコスト削減に
つながると見込んでいる。

米海軍の兵器開発などの研究所責任者は、レーザー兵器は近代兵器の革命の第一歩と形容。
ナイフや剣の時代に火薬がもたらしたのと同様の影響力を持つと指摘した。

同責任者は関連データを控え目に分析した場合、レーザー光線の1回の発射は1ドル以下になるとし、
ミサイル1発の発射費用数十万ドルと比べ相当な低価であることを主張した。レーザー兵器の導入は
米海軍の全体予算の削減につながるとも述べた。

国防総省当局者は、レーザー兵器は艦上改造など特別な処置は必要とせず、多種の艦船上への配備が
可能とも指摘。別の当局者は悪天候の際には支障が生じる可能性があるとしながらも、この問題への
対応は現有の多数の兵器システムにも盛り込まれていると話した。

http://www.cnn.co.jp/usa/35030737.html

無人機を撃墜する動画あり
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO42340290Y2A600C1000054/?dg=1
2 リビアヤマネコ(山梨県【10:22 山梨県震度2】):2013/04/14(日) 10:36:28.28 ID:xA6rBBlY0
どんだけ出力高いんだ
3 アジアゴールデンキャット(神奈川県【10:22 神奈川県震度3】):2013/04/14(日) 10:36:46.99 ID:Lnp+FRMd0
波動砲くるか
4 リビアヤマネコ(九州地方):2013/04/14(日) 10:37:38.17 ID:6fYqIF2FO
>レーザー光線の1回の発射は1ドル以下になる


1万USドル払うから、俺に1万発撃たせろ
5 スナネコ(神奈川県【10:22 神奈川県震度3】):2013/04/14(日) 10:38:15.31 ID:21nGGK6g0
一発1ドルって拳銃なみじゃね?
6 白(神奈川県【10:22 神奈川県震度3】):2013/04/14(日) 10:39:13.83 ID:pqUsP8B40
ビームライフル実用化も近いな
7 ユキヒョウ(三重県):2013/04/14(日) 10:39:54.85 ID:xQBowhEA0
雨降ったら使えないじゃんw
8 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/04/14(日) 10:40:24.57 ID:yHUP7zcN0
ミサイル屋、涙目(´;ω;`)
9 黒トラ(SB-iPhone):2013/04/14(日) 10:40:31.37 ID:slXIgT1fP
人工衛星に搭載したほうがよくね?
10 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/14(日) 10:41:58.97 ID:idzTLhAk0
じーっと当ててないと発火しないようだったが、あんなんで役に立つの?
11 ハイイロネコ(北海道):2013/04/14(日) 10:42:04.87 ID:lzbi4xsKO
向こうが核なら何の意味もない残念
12 黒トラ(福岡県):2013/04/14(日) 10:42:14.68 ID:wk0HTtgY0
ケルゲレン撃ち落とすジムスナイパー思い出した
13 スナネコ(茨城県【10:22 茨城県震度3】):2013/04/14(日) 10:42:29.90 ID:5gZA+/sl0
レーザーの射程に入る前に何十もの小型ミサイルに分裂する時代になるのか
14 サイベリアン(チベット自治区):2013/04/14(日) 10:42:30.26 ID:AJlqkqzg0
コスト削減が進めば一家に一台の時代も来るな
15 ウンピョウ(dion軍):2013/04/14(日) 10:43:31.01 ID:YZpTrpSV0
これ拡散できれば、迎撃にもつかえるな
16 ボンベイ(神奈川県):2013/04/14(日) 10:44:01.68 ID:/HmpITv6P
>>11
なぜ?
17 バーマン(北海道):2013/04/14(日) 10:44:32.47 ID:J498KvzO0
何かミツカンみたいな船の名前だな
18 スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/04/14(日) 10:44:33.44 ID:lXVq87bB0
円で言うといくらなんだよ
明日から
19 ボンベイ(岡山県):2013/04/14(日) 10:44:57.12 ID:HkVY4tmP0
レールガンは必要なしか……?
いや、まだ対艦兵器としての可能性が残っているはずだ
20 カラカル(神奈川県):2013/04/14(日) 10:45:20.64 ID:g7kzhHdb0
これミサイル迎撃に使えるだろ
21 スナネコ(神奈川県):2013/04/14(日) 10:45:23.24 ID:21nGGK6g0
>>11
むしろ弾道ミサイルみたいな実体弾じゃほとんど迎撃不可能なものに対処できる可能性が出てきたって話
22 ラグドール(茸):2013/04/14(日) 10:45:50.96 ID:ejjKSejx0
アーマードコアみたいな分裂ミサイルが開発されるのか?
迎撃対策だ
23 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/04/14(日) 10:45:55.28 ID:6EE1w08x0
ミラー張りなら?

と聞くバカに予め言っておく

いくらミラーでも熱には耐えられません
24 サバトラ(北海道):2013/04/14(日) 10:46:24.63 ID:Jx+E69uw0
怪力線照射装置か
25 白黒(関東・甲信越):2013/04/14(日) 10:47:14.56 ID:lySV/Gkk0
北朝鮮の奴なんて1日1ドル以下で暮らしてんじゃね?
26 スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/04/14(日) 10:47:57.21 ID:GA4fi5kf0
レーザー迎撃用レーザー実装まだ
27 ボルネオウンピョウ(中部地方):2013/04/14(日) 10:49:03.64 ID:TsxTY2F00
スモーク程度で無効化できるんだろ
28 チーター(禿):2013/04/14(日) 10:49:04.27 ID:gcsdnOnai
こういうスレ見るとWSGやりたくなる
29 猫又(宮城県):2013/04/14(日) 10:49:20.12 ID:pXvvoGT50
発射とほぼ同時に着弾するんだから回避は不可能だよな
30 ボンベイ(SB-iPhone):2013/04/14(日) 10:49:28.90 ID:LLrrCVJXP
艦船や基地への配備から始まって量産効果で小型化、低コスト化が進んだらスターウォーズ計画が現実のものになるな
ICBMは人工衛星からのレーザーで全部撃墜されるから核ミサイル運用できる潜水艦の需要が増えるな
31 トンキニーズ(茸):2013/04/14(日) 10:49:38.32 ID:GtbM0n5Z0
レーザー+イージスシステムにより対艦ミサイルを完全無効化
重装甲戦闘艦同士の接舷戦闘の時代が来るのか
32 スノーシュー(東京都):2013/04/14(日) 10:50:58.18 ID:Ko7IOeM50
煙幕張られても大丈夫なのか?
33 ジャングルキャット(内モンゴル自治区):2013/04/14(日) 10:51:07.85 ID:q85KWDX+O
>>20
出力低すぎて使えねーよ
時間掛かりすぎ
34 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/14(日) 10:53:00.51 ID:IJoFQrBI0
レーザー照射しながら横に振ったらどうなるんだぜ?
35 スナネコ(茨城県):2013/04/14(日) 10:54:49.22 ID:5gZA+/sl0
>>31
マグロとかに爆弾抱えさせて突っ込む時代かも
36 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 10:55:13.60 ID:UNlOyeRYP
雨に弱いのかww

照射する方向に民間機や人工衛星が無いことを確認しないといけないから、人工衛星が密集する110,124,128空域を背後にして敵に近づけばおkだな。
37 ジャガー(山口県):2013/04/14(日) 10:56:29.39 ID:vxddrYuP0
将来は、あれやだあたしのに誰かレーザーあててる!!
あぁぁぁ ガクガク

って時代がくるんだろうな
38 スフィンクス(catv?):2013/04/14(日) 10:56:38.58 ID:R4+V8MnM0
1発1ドルなら1秒間に100発
網の目のように1万発発射これで10秒間で1千万円
この10箇所に増やせば一定の地域を10秒間確実に落とせるようになる
コストは10秒間 1億円 トマホークが1発1億
相当安い防衛ということになる
39 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/14(日) 10:58:35.12 ID:IJoFQrBI0
1発1ドル程度なら100個束ねたって安いんだからそうしたらいいんじゃね?
場所とるけどレーザー砲だらけのレーザー船みたいなの作っちゃっても良さそうじゃね?
それで一カ所に照射したらけっこうつおいじゃね?
40 ヒョウ(東京都):2013/04/14(日) 10:58:45.24 ID:LpGwIwsA0
一方ロシアは煙幕を装備した
41 アメリカンボブテイル(長野県):2013/04/14(日) 10:59:05.88 ID:kVrWo9rc0
人工衛星も落とせるの?すげぇな。
富士山山頂にレーザー砲台を100機設置すれば、ミサイル防衛は完璧じゃないか!
42 スナネコ(茨城県):2013/04/14(日) 11:01:20.98 ID:5gZA+/sl0
>>41
てか、もう中国は対衛星レーザー配備済みらしい
43 オリエンタル(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:01:25.31 ID:+DVXwKJ9O
ギガフロートとか
テラフロート使って
沖縄の米軍基地にすればよい
44 マーブルキャット(東京都):2013/04/14(日) 11:02:33.84 ID:jUHMbT0w0
一瞬でジュッと穴が開くようなのを期待していたのだが
45 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/04/14(日) 11:02:36.32 ID:Lnp+FRMd0
鳥を撃ち落としたりするのに使えるな
46 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:04:09.70 ID:88QBorb60
>>32
煙幕を張りながら飛んでくる対艦ミサイルってか?
47 ヨーロッパオオヤマネコ(島根県):2013/04/14(日) 11:05:06.39 ID:Xctuyybm0
>>20
対艦ミサイルや対戦車ミサイルは無理かもしれない
弾道弾の話なら
ブースト段階で照射し「構造体を熱で弱らせた上で」振動で自壊させる事目的にしたレーザーが開発中
ブースト段階で照射するために大型機に載せて発射基地に近くから照射する
http://www.fas.org/spp/starwars/program/abl/rockwell/abl.gif
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/images/abl.jpg
http://www.radioactivechief.com/graphics/h_abl_cutaway_02.jpg
48 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 11:05:40.42 ID:UNlOyeRYP
>>44
あんまり出力上げすぎると、どこまでも届くから、月とか火星とかを撃ち落としちゃうんじね?
49 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/14(日) 11:06:36.58 ID:IJoFQrBI0
>>48
小さい出力を束ねたらそれも解決
50 アメリカンボブテイル(西日本):2013/04/14(日) 11:06:40.33 ID:6r6YPjX70
おいアメ公、一機たったの30億かよ
日本が1000機買ったるわ、はよよこせ
51 ハバナブラウン(東京都):2013/04/14(日) 11:07:51.10 ID:KNE8aMW/0
実体弾と違い曲射ができない兵器のようだな 死角に潜んでいれば大丈夫だ
52 ヨーロッパオオヤマネコ(島根県):2013/04/14(日) 11:07:51.75 ID:Xctuyybm0
>>39
射程が短すぎる
水上戦は地平線の向こう側の敵とミサイルを撃ちあう上に
対空戦闘はもっと遠い
あくまでもCIWSと同じ運用だということ
53 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:07:54.95 ID:BtHobh3cO
原理やエネルギー源が気になる
54 シャム(東京都):2013/04/14(日) 11:08:16.26 ID:g7e3WLZf0
>>46
イメージとしては大リーグボール2号だな
55 ボルネオヤマネコ(関東・東海):2013/04/14(日) 11:08:39.39 ID:fDLoSlEqO
どうせその内Iフィールドとかも開発されちゃって、
レーザー兵器も無効化されちゃうんだろ?
56 ヒョウ(東京都):2013/04/14(日) 11:09:19.38 ID:LpGwIwsA0
ミサイルを鏡張りにするとやっぱ防げるんだろうか
57 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:09:56.46 ID:88QBorb60
>>36
昨今の対艦ミサイルの終端誘導は光学カメラによる画像照合
なので、悪天候時の命中精度はよろしくない。

攻撃システムをレーザーのみに絞ろうって言うんじゃないんで、
悪天候を選んで発射するように追い込めるなら、それはそれで
美味しいコトになる。

また、雨に影響されないミリ波レーダーを使った誘導方式もある
けど、それは「ミサイル飛んでるよー」と宣伝してくれるワケで、
それはそれで美味しいコトになる。
58 ボンベイ(四国地方):2013/04/14(日) 11:10:17.39 ID:m6dR35kJ0
照射時間長すぎてあんま役に立たない気がしないでもない
59 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/04/14(日) 11:10:18.71 ID:dUwS1sMZ0
レーザービームならイチロ−に頼めばただ
60 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/04/14(日) 11:10:42.62 ID:M4+I8cGx0
ゴルゴの失明を狙って霧のせいで失敗したレーザー光線銃があってだな
61 スノーシュー(岐阜県):2013/04/14(日) 11:11:01.56 ID:ywSUqZNK0
>>47
それ開発中止になったねん・・
62 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:11:55.81 ID:88QBorb60
>>52
低空目標を狙う場合はCIWSと同じ運用だろね。

ただし、見通し範囲が攻撃範囲になるんで、(中国が宣伝してる)
弾道弾による艦隊攻撃なら遥か遠くから狙うことができる。
63 ペルシャ(東京都):2013/04/14(日) 11:11:56.58 ID:FrAk0WdW0
子供が100円入れたらレーザー砲ぶっぱなす遊具が生まれるな
64 シャム(東京都):2013/04/14(日) 11:12:37.66 ID:g7e3WLZf0
>>60
失明はしなかったけど成功したのもあったろ
65 アメリカンボブテイル(西日本):2013/04/14(日) 11:12:59.84 ID:6r6YPjX70
どういう理屈でレーダーに破壊力が潜んでるの?
熱?
66 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/14(日) 11:15:29.39 ID:HioX/c0i0
遠くまで撃てるの?
67 リビアヤマネコ(dion軍):2013/04/14(日) 11:15:30.72 ID:wLVrI+a70
レーザー砲は遠距離だと大気の屈折の影響で標的がそれる
また靄や雲の影響で減衰が大きいので快晴の時しか使えない
超遠距離だとやはり巡航ミサイル
68 アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/04/14(日) 11:17:21.49 ID:0UQOm3AQ0
艦船にレーザー砲、地上にレールガンを配備したらもう核ミサイルなんて恐くないよな
69 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:18:52.33 ID:88QBorb60
>>56
このタイプなら鏡面加工で防げる。
(そもそも、このシステムは無人機と海賊ボート用)
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/04/11/540b3146f07f6b2d70185fae1bfa091a/navy-laser-system.jpg

ABLみたいな集光タイプは無理
http://4.bp.blogspot.com/-hSrfxNDEa2w/URJ3YQL_5MI/AAAAAAAAAzQ/FlEBmzdxEp4/s1600/abl_aircraft.jpg
http://files.blogter.hu/user_files/132039/abl.jpg
http://cfs11.blog.daum.net/image/20/blog/2008/04/05/00/54/47f64f18ef27a&filename=1ABL_550x385.jpg

・1.5mの大型鏡を使い、これが壊れないギリギリの出力のレーザーを使う。
・補償光学と言う技術を使い、300Km先のターゲット上の1点に集光する。
・まずパルス的にレーザーを送って鏡面加工を炭化し、その後に焼き払う。

これにより、自分の鏡は壊さず、相手の鏡面加工を無効にする。
70 ジャガーネコ(大阪府):2013/04/14(日) 11:20:33.16 ID:IqfhXrNk0
レーザーって兵器やんね?
えらい安いな。
ミサイルいらんやん。
71 カラカル(静岡県):2013/04/14(日) 11:21:22.96 ID:jgo9sXGxI
レールガンって奴だろ?
72 マヌルネコ(新潟県):2013/04/14(日) 11:22:03.92 ID:phQx3LFK0
>>8
これはまっすぐにしか撃てない
73 ヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/14(日) 11:22:11.24 ID:xguf+q0/0
鏡で反射させることはできるのかな?
74 ヨーロッパオオヤマネコ(島根県):2013/04/14(日) 11:22:41.92 ID:Xctuyybm0
従来型CIWSの20mmファランクスの射程は1.5km
30mmのファランクスは3km
このレーザーの射程はもっと長いだろう
照射するだけなら地平線から出てきた段階で撃てる
仮に海面から8mの高さに設置したとすると、その射程は10kmほど
75 マヌルネコ(新潟県):2013/04/14(日) 11:24:01.98 ID:phQx3LFK0
>>73
ならその鏡で装甲つくればいいな
76 ヨーロッパオオヤマネコ(島根県):2013/04/14(日) 11:24:14.20 ID:Xctuyybm0
>>61
中止になったのはAL1だけでしょう
77 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:24:19.58 ID:88QBorb60
>>67
昨今は補償光学って言う技術が進んでて、屈折の問題をクリアしてる。

元々はレーガンの頃のスターウォーズ計画で開発された技術だけど、
昨今は民間の天文台にも利用されている。

鏡の裏に多数のアクチュエータがあり、これが鏡面をリアルイムに制御
している。ターゲットのゆらぎを観測して、それを補正するように鏡面を
変化させ続けることで大気のゆらぎをなくしている。
http://jelt.mtk.nao.ac.jp/Japanese/img/AO_System.gif

スバル望遠鏡の補償光学系。
http://subarutelescope.org/Introduction/instrument/img/AO_300.jpg
78 マヌルネコ(新潟県):2013/04/14(日) 11:24:38.62 ID:phQx3LFK0
>>71
レールガンって一応弾あるぞ
79 ヨーロッパオオヤマネコ(島根県):2013/04/14(日) 11:24:59.44 ID:Xctuyybm0
>>74
30mmはゲートキーパーだった
80 スナネコ(茨城県):2013/04/14(日) 11:25:00.35 ID:5gZA+/sl0
>>57
レーザーが有効な距離まで来たら、
もうシーカーとか焼き切っても
まっすぐ突っ込んでくれば終わりの気もするがな
ポップアップやめてさ
81 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:25:27.77 ID:BtHobh3cO
そういえばミサイル迎撃でレーサーが使われたというのがあったような
これで成功したらしいが
82 縞三毛(奈良県):2013/04/14(日) 11:25:28.73 ID:azUrjG5E0
衛星からの攻撃は、逆に言えば地上から衛星を攻撃できるんだよな
83 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:25:42.55 ID:88QBorb60
84 ジャパニーズボブテイル(九州地方):2013/04/14(日) 11:26:31.58 ID:OASwBK+RO
この手の兵器で、一発あたりのコストってのは、本体価格のバカ高さをごまかす為の常套句でないの?
85 スナネコ(茨城県):2013/04/14(日) 11:27:08.99 ID:5gZA+/sl0
>>82
スモークはられちゃうから厳しいと思うわ
86 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:27:26.25 ID:MA8OWlwGO
後のビックバイパーである
87 ライオン(神奈川県):2013/04/14(日) 11:27:31.95 ID:RABpqjzZ0
>>67
その長距離ミサイルを落すには軌道衛星からのレーザーry
88 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:29:16.04 ID:BtHobh3cO
レーザーは対地では向いてないから対空兵器になるだろう
89 ジャガランディ(東京都):2013/04/14(日) 11:29:29.56 ID:LDQ/apwb0
防衛費を削りまくってる国賊 財務省主計局長・木下康司


朴?
90 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:29:52.53 ID:88QBorb60
>>80
米海軍を見てると、CIWSの射程不足を感じてるみたいで、
現在は射程10Km弱のRAMに変更してるね。
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_701.jpg

レーザーシステムはRAMより反応が速いんで、これの補間に
使うんでないかな?

悪天候は対艦ミサイルの精度も低くなるんで、RAMオンリー。
91 ベンガル(山口県):2013/04/14(日) 11:29:53.19 ID:sxCnVIxO0
連射来るな
92 スミロドン(韓国):2013/04/14(日) 11:30:22.21 ID:Q25YQtE10
>>82
衛星から地上撃つより地上から衛星撃つ方が絶対強力だよな
発電所直結レーザー砲台なら100MWも夢じゃない
93 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 11:30:50.96 ID:OT8hyiJvP
>>67
雲の上なら霧はもちろん気圧低いから湿度も低いから影響受けにくいよ
>>47の絵を見ても雲の上だし
94 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:31:29.72 ID:BtHobh3cO
レーザーで思い出したが、スプリガン漫画で煙幕か霧かでレーザー?を防ぐ場面あったな
95 ソマリ(東京都):2013/04/14(日) 11:31:49.48 ID:Jf6Txnwr0
連装にすれば命中率上がりそうだね
96 ボンベイ(神奈川県):2013/04/14(日) 11:33:04.98 ID:/HmpITv6P
そんなこともあろうかと、冥王星の反射衛星砲をヒントにしてな・・・
97 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:33:28.55 ID:BtHobh3cO
天気がよく雲もない状況じゃないと意味的に弱くなりそうだな
98 トンキニーズ(茸):2013/04/14(日) 11:33:50.32 ID:GtbM0n5Z0
>>74
アベンジャーをバルカンって言うな!
99 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 11:33:58.99 ID:WLA30gk/0
捕捉と追跡さえ出来れば飛翔体の速度がマッハ6だろうと関係なさそうだね。
照射から着弾までが、ほぼ光速度なのだろうから、飛翔体のレーダー追跡と同じ原理で誘導できそうだし。
だが問題は射程と天候影響、それと熱エネルギー量だな。
800Kmの射程があっても、電離層、オゾン層、磁気層がある大気圏外からの照射は、まず無理だろうしリアクタ(エネルギ源)の問題もある。
海上の波と水飛沫で偏向、あるいは拡散して命中精度と威力低下もあるだろうし。

手元の熱源は鉄の融点を超えず、幾つかの熱線を束ねて照射先で融点を超過させる必要があるのだろうから、
若しかすると、データリンクを基本に据えた熱線の集中砲火システムなんじゃないかな。
つまり、揚陸艦一隻でどうこうする兵器じゃなく、最低限揚陸艦が20〜30隻集まった状況下で打ち込む兵器だってこと。
これなら、エネルギ源と熱源の問題もカバーできるし、一席当たりのエネルギ源を多くする必要もない。
100 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:34:54.82 ID:BtHobh3cO
結局は、煙幕とフラッシュがシンプルで最強と思うんだが
101 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:36:26.25 ID:88QBorb60
>>100
高速飛翔体側が煙幕で自分を守るのは無理。
102 ベンガルヤマネコ(長野県):2013/04/14(日) 11:36:37.83 ID:fFVMY6fC0
>>18
96円代にまで円高進むと見た
103 ウンピョウ(熊本県):2013/04/14(日) 11:37:25.34 ID:jF+ga2bs0
レーザー跳ね返す兵器作られたらやばくね?
104 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 11:40:20.37 ID:OT8hyiJvP
>>101
核弾頭搭載ミサイルを発射する前に煙幕というか金属粒子(ベアリング)を搭載したミサイルを先に発射して
予測コースに散布させその後に本命を通せば迎撃は難しくなる
105 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:40:28.12 ID:88QBorb60
>>103
>>69
攻撃側はでかい鏡を使い、目標の一点に集光する。
でかい鏡は冷却してるけど、それでも壊れるギリギリ。
ましてや集光しちゃうと防ぎようがない。

また、集光されたレーザーを反射しても拡散するだけ。
106 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 11:40:34.58 ID:WLA30gk/0
何にしても夢のある話だ。
一応、中東へ投入すると言っているが、北朝鮮の情勢下で発表した点は、当然北朝鮮へのアピールだろう。

流石に
「この兵器をUSPACCOMに投入する!」
とか言ったら、米国からの挑発に近いから
「北朝鮮に(貴重な資源である)油を注ぐな!」
と国内の穏健派から突き上げ喰らうだろうしね。

とはいえ、日本や韓国が買いたい!という反応を期待しているんじゃないかね。 軍産複合体辺りは

と、陰謀論大好きな俺への燃料投下、ありがとうございます!
107 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:40:58.16 ID:88QBorb60
>>104
これから攻撃しますよーーーーー。
って宣伝するわけ?
108 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:41:24.07 ID:BtHobh3cO
というか、レーザーを感知したらそこにレーザー兵器があると知られてしまうデメリットがあるな
そうなると大量量産して配備する必要になる、と
109 ヤマネコ(東海地方):2013/04/14(日) 11:42:13.13 ID:YsuRNmTvO
なんちゃらフィールドで無効化出来るやん。
110 黒(空):2013/04/14(日) 11:42:37.67 ID:XkILn7CUi
北朝鮮「そのような兵器を開発するとは分別がない」
111 スコティッシュフォールド(禿):2013/04/14(日) 11:42:38.94 ID:JgvCVzRY0
飛行機撃ち落とせるならミサイル迎撃も出来そう
112 ボンベイ(神奈川県):2013/04/14(日) 11:43:11.25 ID:/HmpITv6P
>>104
予告ホームラン的な
113 ライオン(神奈川県):2013/04/14(日) 11:43:40.26 ID:RABpqjzZ0
>>108
日本列島全土が光りだすのも時間の問題か
114 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:44:00.37 ID:BtHobh3cO
いや、鏡を利用して情報戦的に撹乱させる手もあるな
ところで鏡のコストっていくらするの?
115 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:45:03.65 ID:88QBorb60
>>112
仮にレーダーを妨害できる程度に予想コースを妨害できたとすると、
自分自身がどうやって目標を探知誘導するかと言う問題がでてくる。
(本来、煙幕張るのは艦隊の方だしww)

艦隊側はデータリンクで攻撃できるんで、妨害されてない艦が
情報を全体に送ればいいだけ。
116 ボンベイ(SB-iPhone):2013/04/14(日) 11:45:27.81 ID:6GC8zRekP
空母とかの管制塔に当てて中の人間焼き殺すとかできるの?
117 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 11:46:14.60 ID:OT8hyiJvP
>>107 >>112
もちろん散布ミサイルは本命コース以外に複数だけどね

チャフのように蒔かれた粒子を全部撃墜するのは現行兵器じゃ難しい
118 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:47:15.01 ID:BtHobh3cO
>>113
うお、まぶしっ!状態になるわけですね

あと、対光サングラスも大量に必要になるな
119 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 11:47:33.36 ID:WLA30gk/0
>>103
鏡は可視光線を反射するのであって、光の全波長を反射する訳じゃない。
幾つかの波長帯域を持って、照射先に合わせて切り替えたり、一定時間毎にランダムに波長を変えても対策可能かと。
120 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 11:47:37.04 ID:YqATpOCD0
>>108
んなもん今のレーダーでも同じだよ
121 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 11:49:03.62 ID:OT8hyiJvP
>>114
攻撃から弾頭を守るとなるとかなりかかるが
チャフのような一時的な拡散目的ならそんなにかからない
122 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:49:28.91 ID:BtHobh3cO
今さらに気づいたがレーザーとレーダー誤変換してたわ
123 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/04/14(日) 11:50:27.15 ID:NnQxJxdxT
北朝鮮が無意味な挑発繰り返して意味わからん思ってたけど
どうも日本にTPP飲ませるためにアメリカが北朝鮮使って日本脅してるらしい

「延坪島砲撃→米韓FTA」と全く同じ流れ
124 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 11:51:53.46 ID:OT8hyiJvP
>>123
ヒーローを際立たせるために悪役を立てるってかw
125 アメリカンカール(大阪府):2013/04/14(日) 11:52:40.46 ID:ve/t0k0T0
SOLだ!SOLを使え!
126 リビアヤマネコ(香川県):2013/04/14(日) 11:52:45.35 ID:dkO04Wng0
射程が何キロかしらんが、レーザーの射程に敵航空機が来てる時点で負けてるw

レーザーを使ったミサイル防衛もまだまだ怪しいもんだ。ミサイルなんて見えた点が一瞬で着弾するんだろ。
127 白(東京都):2013/04/14(日) 11:53:15.36 ID:HDt/oCCy0
CIWSとして使えるな
重量がどのくらいなのか想像付かないが輸送機の標準装備になりそう
128 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:53:21.24 ID:88QBorb60
>>116
現在のレーザーシステムがターゲットにしてるのは
砲弾やらミサイル、無人機、小型ボートと言った少目標だね。

後、CIC(戦闘指揮所)は艦橋じゃなく船体の中心部にある。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fb/USS-Hornet-CV-12-Dsc08428.jpg/400px-USS-Hornet-CV-12-Dsc08428.jpg
129 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 11:54:06.71 ID:YqATpOCD0
>>126
いやこれCIWSのリプレースだろう
ちなみにAL-1は射程400km
130 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 11:54:09.59 ID:BtHobh3cO
仮にレーザー兵器が普及してきたら、レーザーに耐えうるミサイルか超高速ミサイルを開発することになるね
131 しぃ(埼玉県):2013/04/14(日) 11:55:37.56 ID:TZidbLbe0
日本も作れるだろ
132 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/04/14(日) 11:56:49.51 ID:N/8UAJAv0
戦闘機に載せたらpixy無双になってまう
133 ジャパニーズボブテイル(九州地方):2013/04/14(日) 11:57:16.81 ID:OASwBK+RO
距離に拠る減衰、曲射が不可能なので射程が限定的…
せいぜい、低速の無人機か自爆攻撃の舟艇が対象でしょう。
超高速の弾道弾には無理なんじゃ?
対艦ミサイルもセラミック混ぜた積層構造にするとか対処法があるんでないかい?
134 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 11:57:54.67 ID:88QBorb60
>>117
その作戦を米海軍側がやるなら、相当な効果がありそうだけど、
米海軍みたいに戦闘力と探知力が大きい相手に予告攻撃
ってのは逆効果じゃないかな?

妨害攻撃を受けると同時に迎撃機の総発進があるだろうし、
散会しているイージス艦がアラート状態になる。
135 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 12:00:12.27 ID:88QBorb60
>>129
>>1で紹介されてるのは無人機&海賊などのボート用だね。
http://i953.photobucket.com/albums/ae19/afrotintin/02/201304011-10_zps131ad800.jpg

テスト実績がいいんで、より大型化したシステムを開発するんだそうな。
136 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 12:01:57.01 ID:WLA30gk/0
>>129
なるほど。 カウンタ目的を主眼に近距離でのミサイル迎撃なら話は分かるな。
となるとミサイルによる飽和攻撃には、あまり役立たない訳か。
推進力を破壊するまでに掛かる時間と訪問数、着弾までの時間。
ミサイルでの飽和攻撃とか、米国軍が相打つシチュエーション以外には有り得ないから問題なさそうだ。
137 コーニッシュレック(東京都):2013/04/14(日) 12:01:59.08 ID:az+JzIID0
dion軍は>>104の時点で核ミサイルと書いていて
MIRVという語を使わずにMIRVもどきを書いてるから、基本的に知らんだけやろ
“チャフ”も迎撃されなければそのまま落下するんだから核爆弾にすればいい、というのが現実の回答
138 ボンベイ(神奈川県):2013/04/14(日) 12:03:19.05 ID:/HmpITv6P
これの使い所ってやっぱ巡航ミサイルの迎撃なのかな
139 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 12:06:04.43 ID:88QBorb60
>>138
RAM(射程10Km)の補助じゃないかな?
もちろん、目標として巡航ミサイルも含まれる。
140 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/04/14(日) 12:09:32.49 ID:ePlCbIsu0
核や巡航ミサイルがレーザーで撃墜され完全無効化されると
今度は肉薄してのレーザー艦砲射撃合戦が勝敗を決める先祖返りw
141 キジトラ(チベット自治区):2013/04/14(日) 12:09:42.47 ID:Jcx3Bn2P0
これ衛星に載せたら色々捗るっていうか怖過ぎじゃね
142 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 12:10:55.07 ID:YqATpOCD0
>>140
そんな事するくらいなら普通に飽和攻撃仕掛けると思う
143 ジャガランディ(千葉県):2013/04/14(日) 12:11:41.74 ID:EVIiGj410
>>140
レーザーは雨ふってたりすると無能になるから万能ではない
144 トンキニーズ(大阪府):2013/04/14(日) 12:12:56.70 ID:eQuko4Lq0
鋼鉄の咆哮が捗るな
145 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 12:13:05.63 ID:WLA30gk/0
>>135
是非、対艦兵器にまで昇華させて欲しいものだ。
小型化、省力化は日本のお家芸なので、是非とも日本と協力開発を!
将来的に、一家に一台!レーザー調理器ってのが商品開発されるのが夢だなぁ

レーザーメスってのもあるし、正直軍事転用が遅かった方が珍しい訳だし
146 ボンベイ(神奈川県):2013/04/14(日) 12:13:21.70 ID:/HmpITv6P
>>140
三段櫂船とかが復活するのか。胸が熱くなるな。オールでばしゃばしゃ水しぶき上げれば
レーザーも無効化できるぜ!
147 アメリカンショートヘア(catv?):2013/04/14(日) 12:14:08.80 ID:pgrrbdAP0
エネルギー源は電気? 弾切れってのは無いわけか?
148 サイベリアン(埼玉県):2013/04/14(日) 12:16:21.25 ID:eQhMrBIZ0
光速だからボタン押した瞬間に相手は死ぬのか
149 イエネコ(埼玉県):2013/04/14(日) 12:18:31.00 ID:mOV2rLwF0
ポンセ?
150 ボンベイ(神奈川県):2013/04/14(日) 12:18:45.65 ID:/HmpITv6P
>>147
少佐殿! ACアダプターを陸に置いてきてしまったであります!
151 ペルシャ(東京都):2013/04/14(日) 12:19:21.78 ID:0c17sKAb0
カリアゲ君が宣戦布告してるんだから暴発する前に
先制攻撃して潰してくれよ
152 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 12:19:26.15 ID:BtHobh3cO
>>148
即死はしないけど火傷や出血ショックで死ぬことになるだろうね
153 コーニッシュレック(愛知県):2013/04/14(日) 12:19:40.19 ID:3AJMauOT0
とある米国の超電磁砲(レールガン)の実用化はまだですかね?

あれも電力だけだから、ミサイルよりコスト低いだろ
154 ヨーロッパオオヤマネコ(富山県):2013/04/14(日) 12:20:06.65 ID:MxGs7Aa90
>>10
光の速さでまっすぐに標的に当たるから
ミサイルとか弾丸みたいに
高速で移動中の相手の動きを予想したり誘導する必要が無い
照準の真ん中に捕らえて撃てば命中する
155 オシキャット(やわらか銀行):2013/04/14(日) 12:20:15.13 ID:i7mEerJg0
レールガンのような運動エネルギー弾なら、レーザーも効果無いか。
レーザーとレールガンによる大艦巨砲時代が来るか?
レーザー照射には位相の逆なレーザーで無効化とか。
156 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 12:20:45.56 ID:WLA30gk/0
>>141
衛星に載せるには、エネルギーの確保が必要。
太陽の陰に隠れる時間帯は撃てません!
天候不順だと実効威力を確保できません!
地上からマイクロウェーブ送電します!
一発撃ったら次回は明日。それまで充電
とか、どんだけニート兵器なんだよ、と

核リアクター衛星とかは打ち上げて制御する方も嫌だろう。
自国の領土に落ちる可能性もあるし、自爆させたら放射性物質を散布する結果になる。
157 縞三毛(チベット自治区):2013/04/14(日) 12:22:33.17 ID:pu8ejhhF0
>>23
スーパーX2か
158 コーニッシュレック(東京都):2013/04/14(日) 12:22:45.11 ID:az+JzIID0
>>153
まだ実験中だが目標通りの質量の弾丸を目標通りの速度で打ち出すところまでは来てる
レールガンは速度がケタ違いだし燃料も内蔵してないからレーザーでは防げん兵器の一つだな
159 白黒(埼玉県):2013/04/14(日) 12:23:34.26 ID:/OF4x27s0
アメリカ恐ろしい子
160 ジャパニーズボブテイル(九州地方):2013/04/14(日) 12:24:09.75 ID:OASwBK+RO
潜水艦「や〜い や〜い 撃てるもんなら 撃ってみろ〜!」
レーザー 「グヌヌ……」
潜水艦「悔しいの〜 悔しいの〜 魚雷発射!」
161 コーニッシュレック(東京都):2013/04/14(日) 12:24:32.24 ID:az+JzIID0
>>155
対空兵器としてミサイルはまだまだ現役だろうよ
162 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/14(日) 12:27:24.06 ID:pbx08RWOO
ビキニのヒモだけ狙えるの?(笑)
163 ボンベイ(神奈川県):2013/04/14(日) 12:27:41.64 ID:/HmpITv6P
>>156
そこで反射衛星砲ですよ
164 サーバル(やわらか銀行):2013/04/14(日) 12:29:34.20 ID:8S615Sez0
これミサイル防衛に応用しろよ
かなりマジで
165 縞三毛(チベット自治区):2013/04/14(日) 12:31:03.27 ID:pu8ejhhF0
レーザーって光だよな
波長はいくつなの
166 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 12:31:55.35 ID:YqATpOCD0
>>155
レーザーは砲弾落とすよ。THELとかで実績ある
167 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 12:33:13.23 ID:YqATpOCD0
レールガンが速いって言ってもICBMのRVほどではないからね
168 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 12:33:16.17 ID:WLA30gk/0
レーザーじゃ破壊はできても、原理的には鉛玉と同じだからね。
ミサイルは、鏑矢。 弾頭に物を載せる事ができるか否か、その性質の違いがある。
ミサイルは現役というか、レーザ兵器と相反しない。

ガトリング弾やピストルは引退することはあるかもしれんが、
今でも日本刀がある通りで、作戦の条件次第では幾らでも必要とされる場面があるでしょ。

レーザーピストルが開発されたとしても、恐らく最初は、すっごい重いだろうからなw UPSを持ち運んだ事があれば、直ぐ分かる。
169 ベンガル(埼玉県):2013/04/14(日) 12:33:34.86 ID:fHI+aXKF0
ビームとレーザーって何か違うの?
170 ボンベイ(SB-iPhone):2013/04/14(日) 12:34:28.55 ID:VaA4kFXcP BE:863410043-2BP(1)

トンネルこれで掘れば早くね?
日韓トンネルとか
171 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/04/14(日) 12:34:43.53 ID:o0ET1hNTi
>>166
それは中に炸薬の入っている砲弾。榴弾とかじゃないだろうか?
172 マヌルネコ(神奈川県):2013/04/14(日) 12:35:01.99 ID:Z/Uupj420
豚肉解凍するときに使えそうだな
173 コーニッシュレック(東京都):2013/04/14(日) 12:35:17.44 ID:az+JzIID0
>>166
あ、爆発する榴弾は破壊可能か。
174 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2013/04/14(日) 12:39:15.53 ID:pbFTy/8B0
>>169
レーザーは光だけどビームは光に限定しない収束した流れ

例えば・・・エヴァのヤシマ作戦に出てきたポジトロンライフルとか、あれはビーム
陽電子は粒子であって光じゃないから
175 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 12:39:58.66 ID:YqATpOCD0
レールガンが速いのは「初速」だからね。
アメリカなんかが艦砲化する場合に期待してるのは射程のようだし
そういう使い方するなら弾頭がKEだったりAPだったりは有り得ないでしょ
176 コーニッシュレック(東京都):2013/04/14(日) 12:41:40.17 ID:az+JzIID0
>>174
実用的な粒子ビームって加速器の中だけで存在できるか
兵器にならないほど薄い密度と到達距離かいずれかなのが普通なので
どうやって長射程・高密度で収束させてるのか分からん
177 ボンベイ(SB-iPhone):2013/04/14(日) 12:43:05.18 ID:LLrrCVJXP
>>160
レーザー無効以前に潜水艦は水上艦に補足されたら勝ち目ねーだろ
178 オシキャット(神奈川県):2013/04/14(日) 12:43:26.44 ID:GC8XIDBd0
>>8
レーザーは射程距離短いから核兵器の破壊にも使えない
179 ライオン(茸):2013/04/14(日) 12:44:58.55 ID:75C1QiY/T
レーザー砲って全面ミラー加工された物体には反射しちゃって効果無いだろ
180 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2013/04/14(日) 12:46:25.14 ID:pbFTy/8B0
>>176
中学生ぐらいの頃にビームサーベルはどうやって形を維持してるのか頭を悩ませたものだ

実現性はともかく、磁場か何かを使っているとか、根本から常に出してて
外側では放散して消えるだけとか考えられるが、
その次には「どうやってビームサーベル同士斬り結んでいるのか」という超難問ががが
181 ヒョウ(東京都):2013/04/14(日) 12:46:29.35 ID:LpGwIwsA0
>>165
300〜800くらいじゃね
182 アフリカゴールデンキャット(三重県):2013/04/14(日) 12:48:08.50 ID:yrVt3Y2Y0
兵器の進化が恐ろしい
そろそろ歯止めを掛けないとあかんぞ
無人機だレーザーだと限度を超えているわ
183 サーバル(やわらか銀行):2013/04/14(日) 12:49:11.64 ID:8S615Sez0
>>179
再突入体を全ミラー加工ってのもハードル高そうだけどね
まあそもそも高熱に耐えられるから
レーザーも相当高出力じゃないとね
184 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/14(日) 12:49:13.14 ID:KI5dWaFmP
>>176
がん細胞を狙い打つ医療用粒子ビームはあるけど、それでも巨大な加速器が必要になるもんな
185 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 12:49:35.49 ID:YqATpOCD0
レールガンにAP詰めて目標を直射(つまり視程内戦闘)なんてのはどのみちもうない訳で
必然的に使い方は今のERGMみたいな感じになるだろう。
超長射程での砲撃効果を考えたら砲弾に誘導装置の付加は必須になる
186 コーニッシュレック(東京都):2013/04/14(日) 12:49:39.68 ID:az+JzIID0
>>180
ビームサーベルは風船みたいなものだと考えれば行けるぜ
ゴムみたいに柔らかい素材だが電圧かけると堅くなり、使い捨ての刃
とするとビームサーベルの性質は満たすw
187 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/04/14(日) 12:50:18.76 ID:EAra/Bf50
やっぱこえぇわこの国
188 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/14(日) 12:51:18.07 ID:KI5dWaFmP
>>187
伊達に世界一のGDP、さらにそのGDPの4.6パーセントを軍事費に使ってる国じゃないからな
189 ギコ(富山県):2013/04/14(日) 12:51:53.71 ID:Wt9kM5xs0
>>180
俺は根本から常に出してて外側では放散して消えるだけ派だな
切り結ぶというよりは弾かれ合うのを無理やり抑えこむだと思う

現実にはビームサーベルどころかこの粒子はなんぞやとか言ってる状態なのが悲しいけどな
190 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2013/04/14(日) 12:52:29.16 ID:pbFTy/8B0
>>179
ある程度は波長を限定しないと難しかったりするが、
破壊できるほどの熱を与えられる波長って狭いのかな、どうなのかな

航空機の表面もレーザー対策が始まってイタチゴッコになりそう
191 ボルネオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/14(日) 12:52:44.34 ID:yJv6m1CTO
>>182
限度なら第一次大戦のときにとっくに越えてる
銃や剣で渡り合うくらいで辞めとかなきゃいけなかったんだよ
192 パンパスネコ(栃木県):2013/04/14(日) 12:53:04.04 ID:i7SGoTEU0
1$の電気代でヘリを打ち落とせるとは思えんけどなぁ
100円って5kWぐらいだろ
193 リビアヤマネコ(山梨県):2013/04/14(日) 12:53:28.02 ID:xA6rBBlY0
遺憾の意砲の方がつぉい
194 コーニッシュレック(東京都):2013/04/14(日) 12:53:45.55 ID:az+JzIID0
>>190
鏡面処理するとレーダー電波も反射しやすいという問題がある
195 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/04/14(日) 12:54:23.18 ID:kgnHRIQK0
核兵器を開発しちゃいけない縛りのある日本こそレーザーが必要なのにな
196 白(群馬県):2013/04/14(日) 12:54:46.13 ID:2gwM8fwf0
コスト面からミサイルや砲弾からレーザー兵器に
移行するってのがちょっと意外な発見だった
アニメや映画の未来の戦争では良く出てくるレーザー兵器だけど
コスト面からみれば確かにその方が合理的だよな
197 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/14(日) 12:54:48.66 ID:KI5dWaFmP
ミサイルが使えない時代になったら、高エネルギー源として原子炉を搭載した新型戦艦の時代が復活するかもな
198 ジョフロイネコ(三重県):2013/04/14(日) 12:56:39.59 ID:d8XxeWG+0
バイオハザードのピーーーてゆう感じのやつなの
199 リビアヤマネコ(香川県):2013/04/14(日) 12:57:19.47 ID:dkO04Wng0
かまぼこ型の全反射用のレンズたくさんつければ?
200 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 12:58:01.76 ID:YqATpOCD0
>>197
あらゆる航空兵器が使えなくなるのならミサイルもそうなるだろうけど
そうはならないと思うよ。

むしろ航空機への脅威が飛躍的に増したら有人機が綺麗サッパリ消えて無人機とミサイル
(この2者は仕組み的には実質違いはない)ばっかりになるんじゃないかな
201 バーマン(兵庫県):2013/04/14(日) 12:59:42.65 ID:0qDWmije0
メリケン粉搭載のミサイルを艦隊上空に打ち込んで爆発させたらええ
202 オシキャット(神奈川県):2013/04/14(日) 13:00:29.52 ID:GC8XIDBd0
>>200
トータルエクリプス?
203 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/14(日) 13:00:31.63 ID:KI5dWaFmP
>>200
ミサイルは光速のレーザーから見れば簡単に迎撃されてしまうんじゃね
飽和攻撃もこれまでの迎撃ミサイルベースの防御よりも遙かに難易度上がると思うよ
204 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/04/14(日) 13:01:58.85 ID:FUk73NS/O
鏡で反射されるところが弱点か?
205 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 13:02:12.31 ID:YqATpOCD0
>>203
だからレーザーの防空能力が全知全能レベルなら航空機自体なくなるだろうね
206 黒(静岡県):2013/04/14(日) 13:02:18.27 ID:aU1Tt5Cl0
大量消費しない戦争が可能になるって事か
もはや存在意義が無いな
207 バーマン(チベット自治区):2013/04/14(日) 13:02:38.65 ID:wyqw3p8v0
SOLを操作したい!ここでもできるか!?

って言える日も近いな
ガンダムとかである加粒子砲みたいな
レーザー以外の非物理兵器て実現できるの?
209 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/14(日) 13:04:08.51 ID:KI5dWaFmP
>>205
そうなるかもしれんよ、航空戦力の終わりかも知れない
大容量の原子炉搭載戦艦の数を競う新たな大艦巨砲主義の時代になる
210 バーミーズ(東京都):2013/04/14(日) 13:05:22.58 ID:+dWRqhJ20
射程距離、成層圏余裕ってことか?
211 ぬこ(千葉県):2013/04/14(日) 13:05:51.93 ID:e6mghzZ/0
1ドルで数千万ドルの兵器破壊されたらかなわんな
212 ターキッシュアンゴラ(静岡県):2013/04/14(日) 13:06:43.98 ID:hdbWG7My0
>>207
まず自衛隊に入らないと
213 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/04/14(日) 13:07:06.88 ID:FUk73NS/O
弱点は、直線ですすむところか?
ミサイルみたいに曲線の動きや追尾できるようになるとヤバい
214 ボンベイ(鹿児島県):2013/04/14(日) 13:07:14.20 ID:/Q/HusJo0
白い煙幕張った中をジャンジャカ音楽流しながら赤や青のレーザーグルグルさせつつ登場する護衛官が見れるのか
215 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 13:07:54.85 ID:YqATpOCD0
>>203
それでもミサイル飽和の有効性より艦砲による視程内戦闘が上になる事はないと思う
レーザーだろうが同時対処目標の数は絶対的に制限あるし、
それなら長射程の方が必ず勝つからね
216 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 13:11:16.86 ID:YqATpOCD0
冷戦期のソビエトはアメリカの空母機動部隊の撃破にはミサイル100発の
同時着弾による飽和攻撃が必要だと見積もってたけど
だからといって大砲で懐に潜り込むなんて戦術は考えなかったしね
選んだのはベタにミサイルによる飽和攻撃
217 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/14(日) 13:12:54.66 ID:KI5dWaFmP
>>215
同時対処能力の限界なんて、これまでは迎撃ミサイルの発射速度という物理限界がネックだった訳で、
管制システム自体は余裕があるからね、レーザーだとその制限が無くなる訳でしょ
218 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 13:13:25.77 ID:WLA30gk/0
>>215
レーザーの兵器の癌はもう一つ。
大艦巨砲主義が訪れない可能性のもう一つは、潜水艦からのミサイル攻撃だね。
当然のことながら、海中へ向けてレーザーを撃つってのは至難の業だから、対空迎撃能力が過剰な進歩を遂げたとしても、
魚雷、潜水艦からのミサイル攻撃には対処できない。

俺の知っている限り、今のイージス艦ですら、海中に対する防御力は無いに等しい。 避けるぐらいのもの
219 黒(チベット自治区):2013/04/14(日) 13:13:42.71 ID:ilQ63AIs0
ただ鏡にしちゃあまり意味ないから凸面鏡にしたりレーザー波長を吸収する物質にすればいいよ
プリズムアレイで拡散させるのもOK
220 コーニッシュレック(愛知県):2013/04/14(日) 13:14:18.37 ID:3AJMauOT0
>>200
無人機ばかりになると、強力な電波ジャマーが発達しそう

そうすると遠隔操作だけじゃなく、自立プログラムによる攻撃になるのかな?恐ろしいけど
221 猫又(滋賀県):2013/04/14(日) 13:15:07.43 ID:fQNBE10p0
電気代はおやつ、じゃなかったコストに入らないんですか?
222 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/04/14(日) 13:15:44.05 ID:9iP5yHSG0
これが進化して威力が増せば空母も一撃で沈められるのかね
核兵器と同じで戦争自体が無くなるかも
223 黒(チベット自治区):2013/04/14(日) 13:16:07.24 ID:ilQ63AIs0
でかいガラスのプリズムで跳ね返すのも面白そう
224 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 13:16:24.54 ID:YqATpOCD0
>>217
無くならないよw
ミサイルの発射速度なんてVLSやRAMが登場した時点で解決されてるよ…
225 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 13:18:10.80 ID:YqATpOCD0
>>220
グローバルホークなんかはすでに自立行動能力持ってる
アメリカからオーストラリアまでひとりでお使いした事あるよ
226 キジトラ(埼玉県):2013/04/14(日) 13:25:56.98 ID:WLA30gk/0
>>225
へぇ。 それは凄いな。
自律行動とは言っても、予め与えられた行動を取るだけならば、ただの速度が遅いミサイル兵器に近いけど
レーダー照射に対して、回避行動を取って反撃できる能力まで獲得したら、ちょ〜怖いけどね
無人機だけに、とんでもない機動も可能になるから、有人機じゃかなわないだろうな。
有人機のネックは、搭乗者に対するG
227 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/14(日) 13:27:42.76 ID:q1tecL2T0
某元エロゲー(を元にした)アニメではレーザー(種)の台頭により、航空機は駆逐され戦術機により重金属の煙幕の下、地面を這うように移動するしか術がなくなってしまった。
228 ヒョウ(宮城県):2013/04/14(日) 13:30:06.36 ID:lh1za0KU0
>>225
マジか
X-47が初の自立無人機と聞いてwktkしてたんだが
既にグローバルホークが…
229 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/04/14(日) 13:32:53.76 ID:oyTqkmfD0
これはモーターボートに爆弾積んで体当たり自爆攻撃してくるようなテロリストには有効じゃね?
230 マヌルネコ(WiMAX):2013/04/14(日) 13:35:11.12 ID:wo9eW/p+0
ベルトコンベアに乗りながら折れた名刀の刃先で跳ね返せば良いんだな
231 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2013/04/14(日) 13:36:29.79 ID:pbFTy/8B0
>>230
ポケットに手を突っ込んだ時が妙に生々しく痛そうだった
232 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 13:36:30.98 ID:YqATpOCD0
>>229
M2機銃で十分ですよ。わかってくださいよー
233 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/04/14(日) 13:38:09.79 ID:oyTqkmfD0
・対艦ミサイル等の目つぶし
・爆弾を積んだ特攻ボート等の対処
こういったのにはたぶん有効だな
234 メインクーン(福岡県):2013/04/14(日) 13:38:20.25 ID:a/WhNqO10
235 ジャパニーズボブテイル(九州地方):2013/04/14(日) 13:39:50.93 ID:OASwBK+RO
>>177
武装がレーザーだけでないのも解ったうえでのレスだったんだけど……
捕捉出来れば良いけど、海中の対象には、ほぼ無効って云いたかっただけ。
闘い方は色々あるんだから、最良の攻撃手段じゃないんでないかい?と思っただけ。
そこら辺り解ってる人はスルーしてるみたいだけどね。
236 ジョフロイネコ(愛媛県):2013/04/14(日) 13:44:03.83 ID:2Lnql1y90
>>11
核爆弾が落下したら簡単に爆発すると思ってるらしい…
237 サーバル(大阪府):2013/04/14(日) 13:47:12.33 ID:goYjFz1j0
SOLの実験だろ
衛星軌道爆撃は何もアメリカだけが考えてる訳じゃねー
日本だってマイクロウェーブ発電(軍事転用化)もある。2025年以降からは先進国の実用合戦が始まる
お前等の好きな三菱
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/overview/solarbird.html
清水建設とかガンダムXの身杉
http://www.shimz.co.jp/theme/dream/lunaring.html
238 トラ(高知県):2013/04/14(日) 13:56:13.49 ID:RlnXtku30
パックス・アメリカーナもここまで来たか
どうせ暴走するだろうにな

アーティレリ・キャノンだ
239 アメリカンボブテイル(宮崎県):2013/04/14(日) 14:07:03.81 ID:zKivatZR0
これ、軍事衛星に積み込めば無敵になるのか?
と思ったけど、雲がネックか・・・
雲を切り裂く兵器が必要だな。
240 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/14(日) 14:08:56.71 ID:IJoFQrBI0
レーザーは照射から破壊まで時間が掛かるなんて言うけれども、ミサイルは届くまである程度時間あるよね
レーザーは光なんだから照射開始したらもう届いてるわけで
241 三毛(東京都):2013/04/14(日) 14:12:56.69 ID:peuqPknH0
>レーザー光線の1回の発射は1ドル以下になる
これは流石に話盛り過ぎ。
それだけ1回あたりのコストが安いっすよってリップサービス。
242 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/04/14(日) 14:17:03.89 ID:oyTqkmfD0
そろそろ時代が逆戻りして、戦艦大和の主砲みたいな奴で攻撃するようになる予感
いまなら、FCSで自動照準できるので、むかしと違って30キロ離れた艦でも当てれるんじゃ?
243 黒トラ(茸):2013/04/14(日) 14:19:59.75 ID:0I/OAgwFP
やっぱり敵に回すと怖いな
同盟国でよかったw
244 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/04/14(日) 14:21:17.65 ID:knGK1zuY0
一家に一台レーザー…
と言っても、比較的安全なレーザー脱毛器ですら
医療用の出力の強いのは、認可が無いと買えなくて
家庭用のは、脱毛の効果も薄いっていう、微妙な代物だから
現実的に殺傷力の有るレーザー商品が家庭に来る事はないと思う
245 サーバル(やわらか銀行):2013/04/14(日) 14:22:30.21 ID:8S615Sez0
>>242
水平線の向こうはレーザー攻撃不可能だろ
246 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 14:25:43.43 ID:tFhryNRuP
オールレンジ攻撃も夢じゃなくなるな
247 ジョフロイネコ(愛媛県):2013/04/14(日) 14:26:19.77 ID:2Lnql1y90
>>245
反射鏡を打ち上げるとか。
248 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/04/14(日) 14:32:01.87 ID:9fbZWNazO
工場で 抵抗を焼いて電子機器の最終調整するのを見学したことはあるな
今でも家庭なら CDがある。
レーザー調理器とか 焦げ目つく切断器なんか 使い道なさそうだ

俺たちの川越シェフなら いい使い道を考え付くのかもしれないが
249 マーゲイ(和歌山県):2013/04/14(日) 14:53:37.53 ID:Ih1cxrdI0
新時代の幕開けだな
宗篤
250 ノルウェージャンフォレストキャット (岐阜県):2013/04/14(日) 14:55:34.13 ID:3M0wtZ510
レーザーとビームって何が違うんだよ
251 ボンベイ(やわらか銀行):2013/04/14(日) 14:55:43.87 ID:Qfck1pRqP BE:829408627-PLT(13346)

もはや宇宙戦争
252 ハバナブラウン(東京都):2013/04/14(日) 14:56:13.26 ID:KNE8aMW/0
日本人が魔改造してどうこうというハードではなさそうだ 異次元だろコレ
253 リビアヤマネコ(兵庫県):2013/04/14(日) 14:56:45.92 ID:x1XM8hQG0
>>49
手元で一ミリ狂ったら数キロ先の広範囲がレーザーに切り裂かれる
地球に向けて撃ったら地球が割れちゃう!
254 ボンベイ(東京都):2013/04/14(日) 14:58:34.95 ID:XKF2loETP
>>250
ビーム(粒子集団が並進する流れ)
 ↓
光ビーム(光子に限るビーム)
 ↓
レーザー(コヒーレント光に限る光ビーム)
255 イリオモテヤマネコ(東日本):2013/04/14(日) 14:58:39.67 ID:GUCGpVca0
>>202
やっぱり武御雷みたいな全身刃物人型兵器が最強なんですよ
256 クロアシネコ(関東地方):2013/04/14(日) 14:59:37.66 ID:/CLJZ0TIO
「こんな事もあろうかと思って…」

さて、空間磁力メッキの出番だな
257 リビアヤマネコ(兵庫県):2013/04/14(日) 15:02:31.04 ID:x1XM8hQG0
マジな話レーザー照射中に攻撃を受けて
船体がひっくり返ったらレーザーどこ飛ぶかわからんよ
258 ハバナブラウン(東京都):2013/04/14(日) 15:06:24.48 ID:KNE8aMW/0
低出力で照射し並べた弁当や飲料を温めることが出来そう
259 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/14(日) 15:15:22.20 ID:rSx5rbwe0
刃渡りより大きいものまで切れる斬鉄剣には負けるよね
260 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2013/04/14(日) 15:15:35.73 ID:RfGURKOP0
一発安すぎワロタ
大量生産で機銃のかわりに積んどけw
261 クロアシネコ(関東地方):2013/04/14(日) 15:16:14.20 ID:/CLJZ0TIO
>>258
とりあえず、雪山を溶かして温泉で温まる
262 ボンベイ(神奈川県):2013/04/14(日) 15:33:31.82 ID:/HmpITv6P
>>261
そして緊急修理した部分から敵国製のパーツが見つかるんだな
263 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/14(日) 15:44:11.95 ID:y6E6kUUs0
国連の決めた領土防衛規律を
自律防衛 するAI を積んだ
ホンダのアシモくんに、
ホンダのジェットエンジン小型化をつけて、
目から、レーザー光線 で 核ミサイルだろうがなんだろうが攻撃する

 そんな10万機の部隊を、日本に配置してほしいな
264●大義私 ◆aWfrM7UWWY (庭):2013/04/14(日) 15:46:46.22 ID:4ph/kllv0
かなり前になるけど
岡部いさく @Mossie633 10時間前
>アメリカ海軍は現行LCSを半分でやめて、残りは強化新型にすることを考え中だって。
>AMDRを積むのはアーレイ・バーク級フライトIIIよりもっと大型の巡洋艦クラスにしようかとか。
> RT @defense_news http://www.defensenews.com/article/20130317/DEFREG02/303170001?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
 ttps://twitter.com/Mossie633/status/313342180083240960
岡部いさく @Mossie633 10時間前 
>AMDRはものすごく電力をくうんで、アーレイ・バークが基だと将来発展の余裕が少なすぎる、
>いっそタイコンデロガ後継の空母打撃群防空艦として、もっと大きいフネを作った方がいいんじゃないの、ということらしい。
>万一、空母が動けなくなったときに曳航するにも大きい艦の方がいいし、とも。
 ttps://twitter.com/Mossie633/status/313343726011437056

新型艦にレーザーCIWSくるか?
265 ボンベイ(茸):2013/04/14(日) 15:52:42.24 ID:+K+0QHHsP
いよいよ衛星からのレーザー攻撃が来るようになるのか…
266 ジャガーネコ(大阪府):2013/04/14(日) 15:54:15.05 ID:S+Uud36O0
動画見たけど、レーザーって青白い光出すんじゃなかったのかよw

まー地球は丸いから、直線で50kmくらいしかあたらんのじゃないの?
267 ボンベイ(東京都):2013/04/14(日) 16:00:20.59 ID:XKF2loETP
>>266
レーザーポインタも使ったことないのかよ……
268 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/14(日) 16:06:44.32 ID:5ViAX7UIO
iフィールドも作れ
269 メインクーン(四国地方):2013/04/14(日) 16:07:37.47 ID:ACavKgFl0
人間にあてたらどうなるのっと
270 ジャガーネコ(宮城県):2013/04/14(日) 16:30:14.23 ID:vorNMoXx0 BE:234835698-PLT(13001)

撃たれた方はパニックだろうな。アニメとか特撮映画みたいに音も光もなく
突然炎上・爆発するんだもん。何をされたのか分からんだろうなぁ。
271 ジャガーネコ(宮城県):2013/04/14(日) 16:30:49.05 ID:vorNMoXx0 BE:32616252-PLT(13001)

>>269
フリーキックを外すよ
272 デボンレックス(茨城県):2013/04/14(日) 16:44:48.16 ID:NhpT4T3L0
>>23
その熱をどうやって伝えていると思う?
光が吸収されなきゃ、温度は上がらない。
その為に、表面は別にミラーである必要さえない。
こういうレーザーって、1μmとか1.3μmの近赤外線だろうから
今の出力なら、その波長で反射の大きい材料を熱伝導のいい材料で裏打ちすれば良い。
米軍も本音では実用化は遠いと思ってるよ。
将来、何かブレークスルーがあるのを期待して技術を蓄えている状態。
273 黒(岩手県):2013/04/14(日) 16:46:22.95 ID:MLFc06KP0
まっすぐしか撃てないんじゃね?
種死のジェネシスみたいに曲げれたら面白そうだけど
274 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/14(日) 16:50:08.58 ID:qRTMMkUw0
>>227
これだけ人型兵器を使う必然性がある作品も珍しい
275 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 16:50:42.74 ID:88QBorb60
>>272
>>1は低出力だし集光してないんで、ミラー化で防げるんだけど、
これをベースとして作る本格的なヤツは集光型だよ。>>69

初期フェーズは大出力パルス波(チャープパルス発信)で、これで
ターゲットの鏡面破壊を行う。

自身の鏡面は1.5mものサイズなのでかろうじて壊れないけど、
ターゲットは一点に集光されてるんで防ぎようがない。

鏡面を破壊した後に数秒の連続照射を行なって破壊する。
276 ヒョウ(三重県):2013/04/14(日) 17:01:14.16 ID:J9dRYeu90
銀英伝みたいな戦闘になるのかね
277 茶トラ(チベット自治区):2013/04/14(日) 17:02:25.13 ID:sPsS1LX60
>>1

レーザー動画、ガンダム08小隊で
ケルゲレンを狙撃したジムスナイパーのビームみたい

やっぱり常に液体窒素で冷却してんのかな
278 チーター(新潟県):2013/04/14(日) 17:04:11.61 ID:kWdrnq140
>>276
いずれは、射程600万キロか。
279 ボンベイ(庭):2013/04/14(日) 17:06:12.15 ID:vHrz7J9/P
フィンファンネルはよ
280 キジ白(神奈川県):2013/04/14(日) 17:06:37.38 ID:kKFSLfTr0
>>11
たかが船一隻に核使うのか。
それはそれで相手の経済がボロボロになって勝てるなw
281 デボンレックス(茨城県):2013/04/14(日) 17:22:21.91 ID:NhpT4T3L0
>>275
1μmの近赤外線を1.5mのミラーで、補償光学を使って集光しても、300km先だと
50cmくらいにしか絞れない。
大気伝搬中のロスとか、高速飛行中のターゲットの空冷効果を考えると
レーザー共振器のミラーや集光用ミラーは平気な一方で、
ターゲットのミラー効果を無力化できるというストーリーには無理がないかい?
282 茶トラ(チベット自治区):2013/04/14(日) 17:24:49.57 ID:sPsS1LX60
>>21
燃料推進飛翔体で世界最速の弾道ミサイルはマッハ22
それに対してレーザーは光速のマッハ900,000

いずれは撃墜専門の原子力レーザー衛星が作られるな
283 黒トラ(dion軍):2013/04/14(日) 17:27:05.95 ID:60UCRuEP0
すげーなー
284 サーバル(やわらか銀行):2013/04/14(日) 17:28:15.81 ID:8S615Sez0
>>247
反射衛星経由したら大幅に減衰するだろ
285 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/14(日) 17:30:45.74 ID:P6NRi2SiO
ここはコロニーレーザーだろ
チャンコロチョンこんがり焼き払え
286 三毛(東日本):2013/04/14(日) 17:31:03.55 ID:ygIj+2h20
ついにSOL740が実現か
287 ジャガーネコ(東京都):2013/04/14(日) 17:33:25.63 ID:BDzTENHT0
横に振ったら巨神兵みたいにブゴゴーーーーーーォオオオ!!ってなるんかな
それはそうと、コスト安すぎwお買い得品じゃないんだからww
288 アビシニアン(茸):2013/04/14(日) 17:39:02.04 ID:/+4jPOFw0
チャフの出番が増えるな
289 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 17:40:18.64 ID:88QBorb60
>>281
ABLのテストできょう
290 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 17:43:31.74 ID:88QBorb60
>>281
途中で送ってもうた。

ABLのテストでアルミを使って鏡面加工したブースターの破壊
実験をやっており、良好な破壊を確認してる。

数パルスで鏡面の極一部が黒く変色し、その部分がレーザー光
を吸収して破壊が一気に進む。と言う工程。
291 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 17:45:30.86 ID:88QBorb60
>>290
「もし、敵国が同じ武器を使ったらどうする?」
と言う分析もあって、この場合、ICBMの先端からガスを出して
ICBM全体を包み込む。ってアイデアが出てたりするw

ここいらは矛楯の関係だろね。
292 コドコド(宮城県):2013/04/14(日) 17:50:59.42 ID:c7cZ05jf0
おう
293 ヒマラヤン(空):2013/04/14(日) 17:52:03.43 ID:K/fwHZ030
ソドム
294 ヒョウ(神奈川県):2013/04/14(日) 17:52:31.26 ID:zBhDMPgo0
100発撃っても100円かよ
295 マンクス(福岡県):2013/04/14(日) 17:56:26.81 ID:5B8EUtS90
>>154
当て続ける照準はどーする?
当て続け無いと役にたたんと>>10は言ってるんだが?
意味判るか?
一撃で目標破壊出来ないなら意味がないぞw
296 ボンベイ(dion軍):2013/04/14(日) 17:57:10.16 ID:OT8hyiJvP
>>294
はぁ? 1発=1$だぞ?
297 キジトラ(やわらか銀行):2013/04/14(日) 18:00:01.83 ID:GZoM8M/r0
世界最弱の弱虫民族チョンww


【中央日報】 戦う意識調査…日本、中国、韓国…最も臆病者は韓国人

▲日本、中国、韓国3カ国の青少年のうち…「戦争が起きたらどうするか」との質問に

…「率先して戦う」と回答した割合は…

日本(41.1%)と最も高く、
中国(14.4%)、
韓国(10.2%)

と大きな意識差があることが、3カ国の研究機関による国家観共同調査で分かった。

▲「外国に逃れる」は…

韓国 10.4%
中国 2.3%
日本 1.7%、

で、逆に韓国が最も高かった

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78839&servcode=400&sectcode=400



  そしてそんな弱虫チョンの中でも、最も弱虫で卑怯なクズ集団が、徴兵逃れのお前たち寄生虫在日チョンwwwwww
 
298 ヒョウ(神奈川県):2013/04/14(日) 18:03:39.42 ID:zBhDMPgo0
299 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/04/14(日) 18:07:42.76 ID:DX97sqbI0
こういうのは日本が開発しなくちゃ。
ガンダム先に作られてしまうぞ
300 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/14(日) 18:08:45.72 ID:IJoFQrBI0
>>298
おまえ何どや顔してんの?w
みんな笑ってるよ
301 ヒョウ(神奈川県):2013/04/14(日) 18:12:11.95 ID:zBhDMPgo0
>>300
うん
302 オシキャット(京都府):2013/04/14(日) 18:15:42.21 ID:dRQdEz8I0
レーザー兵器って、昔マンガの世界の話だったのに、実現しちゃうのね。
その内小型化されて、レーザー銃もできるんだろうな。
303 オシキャット(関西・東海):2013/04/14(日) 18:17:30.13 ID:TwytqSq/O
>>299
昨年日本で開発されたクラタスという搭乗可能なロボットが玩具として1億800万円で売られてるよ
4脚で時速10kmしか出ないけど、そんなのは資金すら集まればすぐに改善されるだろうし
ハンドガンやシールドはオプションでそれぞれ700万円以上
304 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/04/14(日) 18:17:48.96 ID:DX97sqbI0
アメ公が日本に向けて撃つ可能性考えると素直に喜んじゃいかんな
305 スコティッシュフォールド(岩手県):2013/04/14(日) 18:20:56.07 ID:k9LU0Ikl0
一瞬で電気代100円とか恐ろしいわ
306 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/14(日) 18:22:56.47 ID:qRTMMkUw0
まるで漫画やSFみたいだw
レーザー兵器はパトレイバーより速く実現したな
レーザー兵器は戦闘ロボットより現実的だったwwwww
307 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/14(日) 18:23:30.87 ID:kt88Wm4V0
これで人間狙ったらどうなるん?
308 サーバル(WiMAX):2013/04/14(日) 18:27:00.44 ID:7iR7aEKD0
日本はシールド開発しろよ!!!
こういうのやってかないと駄目だろ
309 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 18:31:47.36 ID:88QBorb60
>>295
ABLの例だと多数のレーザーで役割分担して照準をしてるね。

http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/abl2.jpg
Aの部分に主砲であるCOILレーザー砲と、目標追跡用レーザーと、
補償光学用の誘導標識照射レーザーがあり、Cの部分に距離測定
レーザーが格納されてる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/YAL-1A_Airborne_Laser_unstowed.jpg
310 ぬこ(チベット自治区):2013/04/14(日) 19:01:23.37 ID:yIAdpnrS0
>>295
当て続けないと役に立たんっていうけど

逆に一度照準合ったもんを
どうやって避けるんだよ

照準補正より速く移動して逃げるのは無理
311 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/04/14(日) 19:04:15.16 ID:lH02q59w0
>>29
ガンダムスレでも言われてたな
312 キジトラ(茨城県):2013/04/14(日) 19:04:37.68 ID:rUucJpja0
当て続けるとかレーザーの得意分野じゃないですか
照準に使われるんスよ
313 白黒(dion軍):2013/04/14(日) 19:28:56.72 ID:l2Uv+F+y0
イスラエルのトロフィー システムって何撃ち出してるの?
314 ボブキャット(神奈川県):2013/04/14(日) 19:29:15.67 ID:v5WON/md0
荻野目洋子とPerfumeが降臨歓喜www
315 ロシアンブルー(埼玉県):2013/04/14(日) 19:29:46.35 ID:W6Q9YMYd0
拡散メガ粒子砲はよ
316 猫又(神奈川県):2013/04/14(日) 19:32:51.56 ID:Y2lfD1CO0
水面に弾薬発射するなりしてウォータースクリーンを作るとおそらく威力が半減するか、回避できる
もしくは、放水なんかでもいいんかもしれん
まぁ、砲撃に切り替えられたらアウトだが
317 ジャガランディ(dion軍):2013/04/14(日) 19:44:52.43 ID:Ol+Ol41Q0
照射場所を高温にするまでにしばらく時間かかるならミサイルを回転させるだけで回避できるな。
318 黒(禿):2013/04/14(日) 19:53:34.39 ID:zhDXVtM30
一発1$は安いと思ったが。
レーザーを発振する導体(という表現でいいかわからんが)の価格は高いような気がする。

全くの別物だけと、医療に使うCTやらMRIに使う真空管は一個で1000万円程するとかなんとか。
そこら辺の価格が知りたい所。
319 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/14(日) 19:58:04.06 ID:lEtrlhxpO
鏡で跳ね返すことは可能性ですか?
320 バーマン(福岡県):2013/04/14(日) 19:59:55.42 ID:DpyL3FQX0
煙幕張られたらどうなるの?
321 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2013/04/14(日) 20:05:06.30 ID:mPVDkoX50
>>320
対象は高速で移動する物体だから煙幕は考えなくていいんじゃね
322 デボンレックス(茨城県):2013/04/14(日) 20:06:32.93 ID:NhpT4T3L0
>>290
随分と詳しいんだね。
テストの詳細も知らずに疑問を投げかけるのは失礼とは思うのだけど、もう一点。
パルスレーザーで表面を炭化させ、ということは炭化するものは塵とか埃なんかの
付着物だよね。
これって、高速で飛行中にも着く物なの?
テストで使ったミラー加工品は、静止した状態で使われたのでは?と疑ってしまう。
323 シャルトリュー(庭):2013/04/14(日) 20:11:30.19 ID:r3rdpwAa0
日本は早く光子力バリアを開発しろ
324 ジャガランディ(dion軍):2013/04/14(日) 20:18:30.78 ID:SO0QW9H80
原発のコストは安い!並みのペテンが含まれていそうな気がする
325 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 20:28:36.92 ID:88QBorb60
>>322
職人が完璧に磨きあげた鏡の如くのロケットブースターなんて
のは想定してなかったみたいだね。

そもそもロシアを対象にしてないんで、北やイランあたりの
移動式ミサイルに施される可能性のある鏡面仕上が対象。

なので、そこそこの汚れがあって自然と言う想定だと思う。
326 エジプシャン・マウ(関東地方):2013/04/14(日) 20:30:42.04 ID:lhmgiIAVO
やっぱ1ドル100円はエエのぅ!
判りやすいに勝るモノ無しや
327 ペルシャ(静岡県):2013/04/14(日) 20:31:52.51 ID:88QBorb60
>>319
>>275参照
ターゲットに集光するタイプを開発中。

問題としては集光精度で、これは>>281さんが指摘してる。

ただ、このケースは空中発射で300km先に集光するケースなので、
艦載で10〜30Km程度の射程であれば集光精度も充分だと思われ。
328 ヤマネコ(広島県):2013/04/14(日) 20:34:29.14 ID:Hgz0GLYh0
ガンダムに出てくる兵器みたいに、弾丸のように飛ぶんじゃなくて
レーザーポインターみたいに当て続ける、って言う解釈でいいのかな??
329 黒トラ(チベット自治区):2013/04/14(日) 20:42:37.97 ID:l/5X0pmI0
アメリカ本土で発射したレーザーを日本上空の人工衛星で反射して平壌の金正恩をピンポイント狙撃

なんて無慈悲な攻撃ができるの?
330 サーバル(やわらか銀行):2013/04/14(日) 21:14:00.80 ID:8S615Sez0
15日はパレードだろ?
暗殺にはうってつけだな
331 ジョフロイネコ(神奈川県):2013/04/14(日) 21:15:06.99 ID:5cPi4Dxh0
レーザーは水蒸気に弱い!
332 サーバル(やわらか銀行):2013/04/14(日) 21:19:21.19 ID:8S615Sez0
>>331
現代の戦闘艦艇には対放射能対策のスプリンクラーが装備されてるからな
対艦砲としてレーザー攻撃は無理だな
333 ジャングルキャット(関西・東海):2013/04/14(日) 21:28:34.47 ID:TwytqSq/O
>>328
ガンダムのはビーム
レーザーとビームは原理的に全くの別物
ビームとは粒子が拡散しないように何らかのフィールド(ガンダムの世界ではミノフスキー粒子がその役目を果たす)で囲いこんだものを一定の間隔で放射ないしは照射するもの
リアルの世界ではヒッグス粒子がその役目を果たすかもしれないなどと言われているが、まだ発見されたと断定されたわけではないし、
かと言ってそれがなければ粒子を放出した瞬間に粒子が空気中に拡散して消失する
レーザー兵器は日光と虫眼鏡で紙に火を付けるのと同じような原理だから、要は光の熱を集約してるだけに過ぎない
334 ヤマネコ(広島県):2013/04/14(日) 21:34:35.18 ID:Hgz0GLYh0
>>333
レーザーが光でビームが粒子って思っておけばいいのかな?
何かしらの粒子を照射するのにまた別な粒子を撒いておかないといけなくて
尚且つその中でしか撃てないってことかな?
335 キジトラ(茨城県):2013/04/14(日) 21:37:11.26 ID:rUucJpja0
>>334
お前は架空の作品以外から知識を得ろ
336 マンクス(福岡県):2013/04/14(日) 21:41:12.95 ID:5B8EUtS90
>>310
誘導弾とかなら兎も角照準補正とか意味がないぞ。
一撃で破壊出来ないなら一度照準が合っても相手がレーザー対抗手段使ったら意味がないぞ。
と言うか、相手がおとなしく当て続けさせてくれるの前提か、
一撃で破壊かが前提の話ししてないんだがw
>>154は一撃で破壊前提で>>10に答えてるが、
>>10は当て続け無いと意味が無いんじゃね?って質問してるんだがw
当て続け無いと効果が無いって疑問に>>154は答えになってると思うか?
思うなら馬鹿げた言い争いは無駄だなw
337 マンクス(福岡県):2013/04/14(日) 21:45:39.20 ID:5B8EUtS90
>>333
お前阿呆だろ、レーザーは波長合わせた光の流れ。
ビームは光以外の素粒子とかを収束させた流れ。
レーザーはビームの一種なんだがなw
レーザー光線とは言うがビーム光線とか言うかw
338 ヤマネコ(広島県):2013/04/14(日) 21:55:34.76 ID:Hgz0GLYh0
>>335
だってわかりにくいじゃんw
339 サーバル(やわらか銀行):2013/04/14(日) 23:01:18.99 ID:Tl3+/urV0
これ潜水艦のゲリラ無双になるんじゃね?
340 オリエンタル(山陽地方):2013/04/14(日) 23:05:00.48 ID:Qf8++jhIO
普通の光は繁華街をうろうろしてる集団で
レーザーはコミケに向かうオタクの群れって説明してた奴がいたな
繁華街は散り散りになるけどオタク集団は波長が一致してるから
ちょっとやそっとじゃ脇に逸れずに一直線に向かう
341 ジャングルキャット(静岡県):2013/04/14(日) 23:12:56.23 ID:Z7dbotkg0
日本ならレーザー攻撃を無効化する塗料を開発する予感
近い将来人工衛星が次々やられていったらそういうの開発せざるを得ないだろ
342 ラガマフィン(四国地方):2013/04/15(月) 05:59:51.48 ID:fMtIuEIN0
>>328
そもそもガンダムやスターウォーズのビームはありゃフィクションだからな
実際に粒子ビーム兵器ができてもああはならないから
343 シャム(北海道):2013/04/15(月) 06:21:11.22 ID:A6XFI0k60
>>213


「動いてる標的に照準(焦点)合わせ"続ける"」ってのはもう何十年も前から可能
難しいのはその「動く標的」に「放物線で飛んでく固形物を当てる」こと

何億人の軍人が「標的に点合わせた瞬間にそこ壊せたらいいのに・・・」と思ったことか

射程も減衰環境も分からんけど、それが実現したかも、って話
本当に実用レベルにあるならそれはもう>>1通り、剣→銃の超絶革命になる
344 ターキッシュバン(大阪府):2013/04/15(月) 06:32:35.19 ID:gLtOtPGv0
連載再開したFSSではレーザー砲は蜃気楼みたいな方法でジャミングしてたw
345 セルカークレックス(大阪府):2013/04/15(月) 06:38:32.45 ID:NPKpQjXz0
>>284
減衰しても使えることは使える。
346 セルカークレックス(大阪府):2013/04/15(月) 06:40:28.59 ID:NPKpQjXz0
>>343
光った瞬間に相手に当たってるもんな。
347 サバトラ(埼玉県):2013/04/15(月) 06:42:32.21 ID:FTJRTC800
ガンダムみたいにビームをパキュンパキュンって撃つんじゃなくて
虫眼鏡みたいにじ〜〜〜って当て続けるのか、夢がないな
348 スコティッシュフォールド(京都府):2013/04/15(月) 06:52:05.86 ID:YJImT7uk0
やっす。銃規制されるわ
349 ジャガー(東日本):2013/04/15(月) 06:54:01.85 ID:Kfm4eCPv0
反射板を付ければいいではないか
350 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/04/15(月) 06:54:25.41 ID:JQrbrLUv0
問題点は雨や雪や霧などでも威力が激減してしまうことだな。
351 スコティッシュフォールド(京都府):2013/04/15(月) 06:55:00.82 ID:YJImT7uk0
日本人はガンダムレベルでしか語れないんですよねー
352 マンクス(庭):2013/04/15(月) 06:56:44.32 ID:syMzG+nFP
反射衛星砲マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
353 ツシマヤマネコ(宮崎県):2013/04/15(月) 07:36:12.79 ID:t2pWULE20
コスト1ドルって、保守点検等の維持費も入っているの?
354 ウンピョウ(埼玉県):2013/04/15(月) 07:52:50.39 ID:lfANNTOo0
>>351
テコンVでも語ってろ
355 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/04/15(月) 08:16:42.60 ID:nnZrGyon0
水上艦艇の内部の敵の位置が分かればそこを狙撃して人体だけに致命傷を与える兵器とか
将来出てきそうで怖いわw
開発してるんだろうけどさ。
日本もレーザー兵器を開発しよう!
356 縞三毛(やわらか銀行):2013/04/15(月) 08:19:46.05 ID:zluvgbrf0
弾道軌道で撃てないから近接戦用か
やっぱ人工衛星から撃てるようにしないとな
357 ヒマラヤン(東京都):2013/04/15(月) 08:24:09.87 ID:EVsBxiDG0
イン ザ ネービー
358 ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/04/15(月) 08:45:53.46 ID:PPY1XU2/i
浜松ホトニクスの核融合に使うような高出力レーザーとかではまだパワー不足なのかな?
359 シャルトリュー(庭):2013/04/15(月) 08:51:06.33 ID:KYWXAcKE0
>>336
対艦ミサイルや無人機からすれば、照射されたことがわかったとしても取りうる手段がない。

仮に何ぞの対抗システムを装備することになれば、ミサイルと言う限られたペイロードを圧迫することになり、それはそれで美味しいコトになる。

なにしろ防御側はレーザーのみにしようってんじゃないのでw
360 シャルトリュー(庭):2013/04/15(月) 08:58:35.49 ID:KYWXAcKE0
>>358
あれはチャープパルスレーザーと言って、総出力は少ない。たたしパルス幅が極めて短いため、単位時間当たりの出力が究極に高い。

このタイプのレーザーは機体を焼くのには適さないけど鏡面破壊に適すため、最初に数パルス当てて鏡面加工を傷つけ、次のフェーズでじっくり焼く大出力レーザーを使う。
361 三毛(大阪府):2013/04/15(月) 09:08:50.49 ID:WGNrLFXg0
戦闘機やミサイルが無力化されたら
大出力のレーザーを積んだ大艦巨砲時代になるのかしら
ヤマト復活あるな
362 シャルトリュー(庭):2013/04/15(月) 09:17:06.70 ID:KYWXAcKE0
>>361
全天候攻撃で精度が落ちないミサイル。あたりがキモになるんでないかな?

最新のミサイルは終端誘導が赤外線画像照合なので悪天候が苦手。かと言ってミリ波レーダーを使うと探知される。ここをどうするか?
363 オリエンタル(埼玉県):2013/04/15(月) 09:21:45.05 ID:PQJkuj2c0
ついに雷電の時代か
364 黒(dion軍):2013/04/15(月) 09:24:25.13 ID:2pFE31yX0
>>361
戦艦では無くとも、堅牢なプラツトホームとしての大型戦闘艦の存在意義は常に存在する
365 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/04/15(月) 09:33:29.95 ID:RHYfFbAf0
>>364
今の軍艦は軽量で華奢なのが主流じゃん。
軽くした分、搭載出来る電子装備や武装を多くした方が有利
366 オリエンタル(愛知県):2013/04/15(月) 09:52:27.38 ID:tAN/gldm0
第一書記はアジア地域の鏡の買い占めを指示した
367 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/15(月) 11:28:18.79 ID:CLr9KRng0
これをたくさん並べて照射し続けたら
そこを通過しただけで破壊されるんだろ
368 シャルトリュー(庭):2013/04/15(月) 11:40:55.38 ID:KYWXAcKE0
>>367
一定時間の照射が必要なので、それは無理。
369 サバトラ(学校):2013/04/15(月) 11:48:01.92 ID:B8JcDUpU0
電磁砲とレーザー砲が主流になればまた戦艦が作れそうだな
370 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/04/15(月) 11:49:57.17 ID:6MV90ERr0
いや、光学兵器って全く消耗品がねーわけじゃねーだろ。
ぜってー色々劣化してきて部品交換要るようになるって。
まあ、それでもミサイルより安いだろうけど。
371 オセロット(庭):2013/04/15(月) 13:31:31.14 ID:MJNaAhmf0
>>370
コストが問題になるのは地域防衛だろね。

イスラエルのアイアンドームシステムは多数のロケットから市街地を守ったけど、1発9万ドルなんだそうな。

ヒズボラが使ってる無誘導ロケットってすげえ安いと思う。
372 マーゲイ(埼玉県):2013/04/15(月) 13:40:20.49 ID:hjBeH9AY0
レーザーは照射時間が
少し架かるのが何点なんだよな
373 ヨーロッパヤマネコ(東海地方):2013/04/15(月) 13:41:24.46 ID:Cva2MCBRO
>305
エレベーターも一度動くと電気代百円とか聞いたな
374 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 14:10:45.32 ID:XrPQZFI20
おまえら喜びすぎだろ
レーザー兵器なんか開発されたらそのうちに中韓もコピーして盗んで
日本人の俺たちに向けられる可能性もあるってことじゃねーか
しょんべんちびりそうだわ
375 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2013/04/15(月) 14:15:13.15 ID:6J3kS4pe0
土人が何か言ってる
376 シャルトリュー(関東地方):2013/04/15(月) 14:29:31.77 ID:L5FaKhXbO
´;ω;`)ミサイルに鏡を貼るお仕事が始まるお…
377 オリエンタル(関西・東海):2013/04/15(月) 15:16:48.35 ID:/suQIvp2O
>>376
いや、鏡ごときで反射とかできないから
レーザーに有効な何かを開発しないといけない
378 サバトラ(西日本):2013/04/15(月) 15:23:41.09 ID:KxYV6tFg0
レーザーヤクトなんて言葉が現実に使われる日が来るとは、胸熱だな
379 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/04/15(月) 15:48:37.61 ID:OuO9Rugw0
>>10
ガンタンクの山越え砲撃に負けるわけか
380 オリエンタル(愛知県):2013/04/15(月) 16:12:20.70 ID:tAN/gldm0
もしかして衛星にレーザー兵器積んだら最強じゃね?
381 スナネコ(内モンゴル自治区):2013/04/15(月) 16:17:03.87 ID:l2IFMlHVO
ビームライフル撃ち放題やな
382 スミロドン(熊本県):2013/04/15(月) 16:19:54.88 ID:w9oSFL2w0
ビームライフル
ついにきたか
383 オリエンタル(関西・東海):2013/04/15(月) 17:22:04.87 ID:/suQIvp2O
>>382
ただしレーザーポインターみたいに、しかも数秒間照射するだけ
384 オセロット(庭):2013/04/15(月) 17:30:06.09 ID:MJNaAhmf0
>>380
電力の問題があるのと周回軌道の場合、攻撃可能な時間が短すぎると言う問題がある。

マンガだと静止軌道に置くのが定番だけど、静止軌道って3万キロの彼方だったりするw
385 バリニーズ(千葉県):2013/04/15(月) 21:11:48.69 ID:88WORoIU0
電気100円ってレンジ10日連続稼働のエネルギー

レンジ15000個を集中放射
ないし

150メートルX150メートルのレンジにボート入れれば壊れるだろ
紫外線照射装置どころじゃなくアルティメットカーズも壊れる
386 バリニーズ(千葉県):2013/04/15(月) 21:16:01.06 ID:88WORoIU0
スマン
レンジ1日1500個の1分照射エネルギー

つまり2.5メートルX2.5X2.5メートルのレンジに1分閉じ込めて照射するエネルギー

ボート壊れるな。
387 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:17:17.33 ID:yfKixvWb0
>>384
宇宙空間だろ
3万キロが何か問題ある?
388 デボンレックス(埼玉県):2013/04/15(月) 22:48:30.45 ID:vPhWFEiU0
兵器を開発する側は同時に防ぐ技も考える
389 ヒマラヤン(静岡県):2013/04/15(月) 22:48:35.22 ID:Xl3HKPck0
>>387
月までの距離の1/10だぜ。

その距離を経て、ピンポイントで照準を続ける技術はさすがにない。
390 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 22:57:46.96 ID:yfKixvWb0
>>389
100億光年彼方を宇宙望遠鏡で捉えるのに?
391 ラガマフィン(四国地方):2013/04/15(月) 23:02:52.26 ID:fMtIuEIN0
なぜスパイ衛星は静止軌道じゃなくて極限まで低く飛ぼうとしているのか?
392 マレーヤマネコ(北海道):2013/04/16(火) 03:08:04.12 ID:qKy1/76J0
兵器と呼べるレーザー照射システムが航空機と艦艇に積めるレベルになったのはスゲエなあ

DODが発表して実行するって事は、まぁそういう事だろうし、
実戦的な状況で弾道飛翔中のミサイルと高速艦艇が撃破できる段階にあるってんなら十分使える
393 ピューマ(北海道):2013/04/16(火) 08:20:28.93 ID:aPW289+l0
北で実験
394 ピューマ(SB-iPhone):2013/04/16(火) 08:23:52.49 ID:Xdj7ivYEi
艦船は自分の周りに水を噴霧しとけば防げるな。
ミスト効果で涼しくなって一石二鳥。
395 アメリカンボブテイル(山形県):2013/04/16(火) 08:38:54.57 ID:/mzaqQMF0
>>12
一発撃つ度に冷却システムに時間を食われるポンコツか
396 ジョフロイネコ(兵庫県):2013/04/16(火) 10:16:49.24 ID:zruwbjv90
何かに似てると思ったら虫メガネで紙に穴あけるのとそっくりだった
397 トラ(庭):2013/04/16(火) 11:23:46.10 ID:O4GL4kdH0
>>394
>1の標的は無人機と小型高速ボート。
テスト結果が良好だったため、対艦ミサイル用を開発中。

いずれも高速命なので、煙幕とかミストで隠れるには適さない標的だね。
398 斑(SB-iPhone):2013/04/16(火) 14:27:41.30 ID:ASw0+vS7i
>>389
月に置いた鏡の反射から月の振動を測定できるのに?
399 バーミーズ(庭):2013/04/16(火) 16:01:50.41 ID:jIC2MjLr0
>>398
見えるのと、その目標を焼くことがてきるとじゃ難易度が違う。

月に置いた鏡にレーザーを当てて反射を確認することは可能だけど、月に置いた鏡を焼くのは難しいと言うこと。
400 カラカル(北海道):2013/04/16(火) 16:22:18.83 ID:/2PaOjvH0
>>399
難易度の問題じゃないんでない?
「出力」の問題

難易度で言えば今のレベルで余裕
動体照準だけなら月越えても可能なんで
そして焦点を合わせ続けられる=光点は当たる
対象を損傷可能なエネルギーがあればおk

鏡にこだわってるならついでに熱エネルギーを100%反射するミラーは現在存在しない(当ててれば溶ける)
太陽に近づけても燃えない反射物質できればソーラレイの夢に近づける
401 バーミーズ(庭):2013/04/16(火) 16:35:11.43 ID:jIC2MjLr0
>>400
月の鏡に当てる測定はレーザーの反射光を大型望遠鏡で観測してるんだ。それはつまり、反射光が極めて弱いことを意味する。
(レーザが拡散している)

また、ABLによるICBMブースターの鏡面破壊実験は300kmの距離で実施されてるけど、この距離における集光範囲は1m2程度。使用した化学レーザーは大型ジェットに燃料満載状態で数発。

ここいらが現状の技術的な限界。パワーも含めてね。
402 カラカル(北海道):2013/04/16(火) 16:42:37.95 ID:/2PaOjvH0
いやだからあとは出力技術が上がればおkと言ってるんよ・・・・・みな誰も現在可能だとは言ってない
403 クロアシネコ(九州地方):2013/04/16(火) 16:50:18.80 ID:0FpT1MTlO
虫眼鏡みたいにミサイルをチリチリ焼いてるイメージ
404 バーミーズ(庭):2013/04/16(火) 16:54:22.52 ID:jIC2MjLr0
>>402
その出力の部分が最大の難易度になるんでない?

艦船なら豊富な電力があるし、化学レーザーと言う選択肢もある。目標距離は目視範囲なので、せいぜい数10kmのオーダー。

静止衛星軌道からだと、それこそ宇宙発電クラスのソーラーがいるけど、美味しい目標だし攻撃に対して脆弱すぎる。

空想としてはおもしろいけどね。
405 バーミーズ(庭):2013/04/16(火) 17:01:54.06 ID:jIC2MjLr0
>>404
と書いてて、大阪大学の宇宙発電システムを思い出した。

これはギガワットクラスの発電を行い、赤外線レーザーを使って送電を行うシステム。

受光範囲はおよそ1平方キロ程度で、その空間が真夏の海岸の数倍程度の光量になるそうな。

武器に使うには脆弱すぎるけど、うっかり攻撃ならあるいはw
406 カラカル(北海道):2013/04/16(火) 21:08:21.64 ID:/2PaOjvH0
ダメだコリャ・・・
407 三毛(東京都):2013/04/16(火) 22:03:45.19 ID:DUVnDqNt0
>>406
最後っ屁かい?
どうやら、あんたは制御の問題と思ってる様だけど、回折限界ってのがあるんだよ。
ミラーが同じなら、集光サイズは距離の比例して大きくなる。なので、エネルギー
密度は距離の二乗に反比例して小さくなる。
いま300km先でようやくと言う状況らしいが、静止軌道なら1/10000、月面なら
1/1000000のエネルギー密度に落ちてしまう。
さあ、レーザー出力アップで乗り越えてくれ。簡単なんだろ?
あ、集光ミラーを大きくする手も有るぞ。
今、1.5mだっけ? なら、直径150mにすれば、静止衛星からでもOkだ。
408 ボルネオヤマネコ(北海道):2013/04/17(水) 00:16:41.59 ID:PxJh5ayO0
>>407
>見えるのと、その目標を焼くことがてきるとじゃ難易度が違う。
>月に置いた鏡にレーザーを当てて反射を確認することは可能だけど、月に置いた鏡を焼くのは難しいと言うこと。

必死に「難易度」って言っちゃったミスをこれまた必死にコピペ長文でごまかそうとしてるけど、まるで別の話ばっかで、
視点が浅かったのはもうどうしようも無いよ?
おこちゃま君

もうちょっと簡潔に虚栄張れるように、ガンバレ
409 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/17(水) 00:28:46.87 ID:l/vUz0DFO
ソーラレイは無理でもソーラーシステムは行けるんじゃね?
410 シンガプーラ(九州地方):2013/04/17(水) 01:04:35.31 ID:XieEX1AIO
レーザー衛星オペレータA
「暇だな〜 久し振りにミステリ・サークルでも描こうかな……」
オペレータB
「良いね!ピカチュウ…どう?」
オペレータA
「ピカ〜」
オペレータB
「ピカ〜」
411 トラ(西日本):2013/04/17(水) 01:06:27.90 ID:R7kvKrEV0
レーザーポインターのすげーやつ?
412 白(やわらか銀行):2013/04/17(水) 02:06:16.55 ID:aUU6WxvuP
ミサイルも落とせるんじゃねぇ?
413 縞三毛(東京都):2013/04/17(水) 06:07:23.62 ID:i6X5DR3u0
>>408
??
俺のコメントじゃないんだが、、、
で、コピペ長文とは失敬な。光学の知識があれば、普通に思う話だ。
ついでに言えば、あんたが引用した>>399氏の文は、おかしくない。
それが矛盾だと思えるなら、あんたはSFだけじゃなく、もう少しリアル世界も
勉強した方が良い。
414 ボルネオヤマネコ(北海道):2013/04/17(水) 06:29:48.69 ID:PxJh5ayO0
>>413
>俺のコメントじゃないんだが
>コピペ長文とは失敬な。

やっぱ面白い脳してるね、キミww
ちょっとナナメ上だったわ

自演はもうちょいうまくやろう、おこちゃま君
415 オセロット(福岡県)
CDで受け止めたら音楽流れるの?