民主党の蓮舫が公式HPでアンケートしとるぞ。オマイらも協力しろよ。但し絶対荒らすなよ。絶対だぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オセロット(岐阜県)

蓮舫氏 公式HPで「消費傾向」に関するアンケート実施

 民主党の蓮舫参議員議員が、公式サイトの「是?非?あなたのご意見」というコーナーで
現在消費に関する調査を行っている。質問は「大きな買い物(クルマを買う、とか)、豪華
な食事(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)、海外旅行に行く予定を
たてる、など消費傾向にある?」というもの。

 つまり、景気の良さから財布のひもは緩んでいるか? ということを聞いているわけだ。
選択肢は「どちらかというとYES」と「そうでもないからNO」の二択。10日16時現在、369票
が投票され、「そうでもないからNO」が300票(81%)で、「どちらかというとYES」が69票
(19%)となっている。

 ツイッターでは蓮舫氏に「この現実に危機感持ちませんか?」と質問する人が登場して
おり、それに対しては「持ちます。その意味では、四月に山口県で予定されている参議院
議員補欠選挙において、上関原発の是非も争点として問われるべきではないかと思います」
と答えている。
http://yukan-news.ameba.jp/20130410-245/


是?非?あなたのご意見
http://renho.jp/research
2 黒(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 21:06:11.17 ID:p3ism0T/O
最近のν速はネトウヨ湧きすぎだろ
3 ラガマフィン(大阪府):2013/04/10(水) 21:06:27.21 ID:e0iKAWG60
子供のゲームソフトくらい買えよマジコン蓮舫
4 コドコド(茨城県):2013/04/10(水) 21:06:58.12 ID:XBKWgT+l0
>豪華な食事(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)

5000円とか一週間分の食費ですわ
5 白黒(茸):2013/04/10(水) 21:07:08.01 ID:g5pyhReN0
民主党って政府だったとき景気対策しました?
6 ジョフロイネコ(東京都):2013/04/10(水) 21:07:28.40 ID:E7fuMBAw0
>豪華な食事(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)

は?
7 アメリカンボブテイル(東京都):2013/04/10(水) 21:07:39.35 ID:nZBDFrve0
パンツのひもは緩んでるけどなに
8 キジ白(愛知県):2013/04/10(水) 21:07:49.03 ID:ahsBoN/v0
日本語不自由すぎだろ
9 ピクシーボブ(東京都):2013/04/10(水) 21:07:59.12 ID:XuqaaMSA0
消費動向とどういうかんれんがあんの?



>ツイッターでは蓮舫氏に「この現実に危機感持ちませんか?」と質問する人が登場して
>おり、それに対しては「持ちます。その意味では、四月に山口県で予定されている参議院
>議員補欠選挙において、上関原発の是非も争点として問われるべきではないかと思います」
>と答えている。
10 ジョフロイネコ(東京都):2013/04/10(水) 21:08:29.26 ID:E7fuMBAw0
誤 豪華な食事(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)

正 豪華な食事(いつもは3000円のコース料理を5000円のに変えるとか)
 
11 斑(東京都):2013/04/10(水) 21:08:36.30 ID:mqa06C2g0
なんだこの発想力のかけらもないアンケート
IP抜きたいだけじゃねーのか?
12 縞三毛(西日本):2013/04/10(水) 21:09:02.19 ID:pO1P00xH0
日本語でおk
13 シャルトリュー(広島県):2013/04/10(水) 21:09:05.53 ID:sNpQ/SSO0
次は何を仕分けしたほうがいいですか
のほうが面白いだろ
14 マレーヤマネコ(大阪府):2013/04/10(水) 21:09:22.78 ID:f/LM6vMUT
アンケートにすらまともな文章書けないのってレベル
15 キジトラ(関東・甲信越):2013/04/10(水) 21:09:24.57 ID:gkpSJpNT0
次の参院選って、蓮舫は非改選だっけ?
チッ
16 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 21:09:47.14 ID:Phkzuh9W0
コメントできるの?
17 オセロット(岐阜県):2013/04/10(水) 21:10:29.52 ID:HrywBrMQ0 BE:5969838-PLT(12001)

> 【10日16時】
> 「どちらかというとYES」が69票(19%)
> 「そうでもないからNO」が300票(81%)

> 【現在】
> どちらかというとYES (63%, 557 Votes)
> そうでもないからNO (37%, 324 Votes)

ワロタ
18 キジ白(東京都):2013/04/10(水) 21:10:36.32 ID:ewdBVA8w0
夏休みの自由研究ですか
19 コドコド(東京都):2013/04/10(水) 21:11:21.94 ID:wm9uqeyZ0
逆転してるな
お前らやり過ぎるなよ
20 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 21:11:29.78 ID:2BllCpfo0
>豪華な食事(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)


庶民感覚0だな
21 スナドリネコ(空):2013/04/10(水) 21:13:17.44 ID:6r1JMcxO0
5000円か、へえ
庶民の感覚なんだろうなこれで
22 ジャガーネコ(富山県):2013/04/10(水) 21:14:00.74 ID:0clzGn9A0
わかった絶対に荒らさない
23 イリオモテヤマネコ(滋賀県):2013/04/10(水) 21:14:12.80 ID:RY7A3Mbu0
とてもじゃないけど国会議員のアンケとは思えない日本語の設問
24 ライオン(鹿児島県):2013/04/10(水) 21:14:21.12 ID:zJkNQgQ70
こんな意味のないアンケートをソースにネチネチやりたいんかね
25 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/10(水) 21:14:27.02 ID:F0aTx7CL0
>>5
韓国は大好景気だったみたいだけどな
26 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/04/10(水) 21:14:37.38 ID:BcIKGynp0
蓮舫ちゃん、失敗しちゃったね
27 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 21:15:42.02 ID:2BllCpfo0
聞くなら

久しぶりに豪華な食事(3000円以上)を食べたいと思ったか

だろうな
なんで常にコースかと価格の問題もある
28 アジアゴールデンキャット(新潟県):2013/04/10(水) 21:16:03.71 ID:ojxOX+YY0
なに政治家ごっこしてるんだよ。
29 サバトラ(東日本):2013/04/10(水) 21:17:48.37 ID:N9uwprp/0
お前はコンビニを視察してればいいんだよ。
政治に口出すな。
30 縞三毛(やわらか銀行):2013/04/10(水) 21:18:18.79 ID:vD8WKNWOP
マジコンのレンホウさんですか
31 コドコド(茨城県):2013/04/10(水) 21:18:24.89 ID:XBKWgT+l0
500円の定食を800円のに変えるのですら躊躇する。
32 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 21:18:29.03 ID:4moNk5NM0
>いつもは5000円のコース料理
蓮舫議員は経費でいつも5000円のコース料理食ってんの?
33 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/04/10(水) 21:19:14.53 ID:Q5A2DdRkO
どちらかと言えばイエスってなんだよ?
34 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2013/04/10(水) 21:19:48.15 ID:F5pvpM+/0
株で儲かったからYES
35 カラカル(関東・甲信越):2013/04/10(水) 21:20:03.22 ID:FwY6nMxtO
>>28
政治家は自分で世論調査するほど暇じゃねえ
36 アムールヤマネコ(茨城県):2013/04/10(水) 21:20:28.86 ID:5cZ6fxKO0
株が上がって、家の値段も上がって、
つい贅沢しがちだわ
まだまだ含み損のはずなのに
37 ピューマ(埼玉県):2013/04/10(水) 21:20:46.30 ID:s3iSJXCH0
息子へのご褒美(いつもは5000円のゲームソフトを8000円のR4に落とすとか)
38 アムールヤマネコ(茨城県):2013/04/10(水) 21:21:39.19 ID:5cZ6fxKO0
1000円の食事がミンスのせいで
200円になって、今400円まで戻った感じ
39 オシキャット(千葉県):2013/04/10(水) 21:21:54.78 ID:KKopJSGr0
これ以上アホをさらすな!!
40 トンキニーズ(静岡県):2013/04/10(水) 21:22:14.00 ID:P7yzZp270
NOで入れたけどYESの方が良かったパターン?
41 チーター(関東・甲信越):2013/04/10(水) 21:22:33.92 ID:GB7jAE7jO
R4
42 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/10(水) 21:22:45.72 ID:F/aK9MWs0
自民党政権になって景気が良くなったのでお金も使ってまーす
43 三毛(兵庫県):2013/04/10(水) 21:22:57.87 ID:dYH4MHUJ0
いつもは五千円のコース料理?
いつもは千円の中華料理なんだけど…
44 アムールヤマネコ(茨城県):2013/04/10(水) 21:23:24.33 ID:5cZ6fxKO0
>>40
まあ好きでいいんでないかいw
45 パンパスネコ(長屋):2013/04/10(水) 21:23:24.43 ID:JEyuAb+u0
2位じゃ駄目なんですよ!
46 スノーシュー(公衆):2013/04/10(水) 21:23:48.94 ID:UbflMsm10
お前らちゃんと投票しろよ?
荒らしたらダメだからな?
47 スノーシュー(公衆):2013/04/10(水) 21:24:46.28 ID:UbflMsm10
ちゃんと投票したら、それがしっかり使われるように監視しなきゃな!
48 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/04/10(水) 21:25:28.28 ID:COBR21X80
本物のバカだなレンホー
「インターネッツでレンホーのサイトにアクセスするような層」だけからアンケート取ってなんになるんだよ
こんなバイアスのキツいアンケート結果をどう世の中に役立てようってんだよw
データとして取扱いできんだろ
49 ピューマ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:26:07.41 ID:T5jPNZF10
早速蓮舫は庶民感覚のなさを露呈しとるなw安倍のカレー笑ないんじゃねーの
しっかし

再選挙すべき: 85 (46%)
今回は仕方ない: 101 (54%)

これおかしいだろ。まあ再選挙すると民主党の議席がもっと減るから良いかもな
50 デボンレックス(東京都):2013/04/10(水) 21:28:08.81 ID:BL/W89wJ0
とりあえず、yesに入れといた
51 バーミーズ(愛知県):2013/04/10(水) 21:28:21.56 ID:atouO29v0
5000円がすでに高いんだが
52 ベンガル(やわらか銀行):2013/04/10(水) 21:28:44.47 ID:1ObAKHOO0
デフレ脱却して実態経済として国民の給料まで波及するのは、
時間のギャップが必ずあるとリフレ学者は始めから、何億回も強調して説明してきたろうに

ったくポピュリズムばばあは相変わらずだ
53 スノーシュー(公衆):2013/04/10(水) 21:31:27.96 ID:UbflMsm10
>>51
まずそこに庶民感覚がないよね
5000円のコース料理を豪華とは言わない訳だろ?
54 クロアシネコ(福岡県):2013/04/10(水) 21:32:03.54 ID:DxHkLccX0
重くてつながらねーぞwwww
55 縞三毛(大阪府):2013/04/10(水) 21:32:20.07 ID:baBADVxp0
ネットでナンボアンケートしても統計的に意味のある数値は得られんと思うんやけどな
56 ラグドール(埼玉県):2013/04/10(水) 21:32:35.70 ID:OBFv2bKq0
今こそ吠えろ
田代ほおおおおおおおおお
57 アビシニアン(三重県):2013/04/10(水) 21:33:06.21 ID:O0Y44+TV0
私の尻はゆるみっぱなしです。
58 斑(東京都):2013/04/10(水) 21:33:12.69 ID:mqa06C2g0
>>17
現在

どちらかというとYES (68%, 771 Votes)

そうでもないからNO (32%, 368 Votes)
59 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/04/10(水) 21:33:30.12 ID:GZWV8RE5P
Yes!
60 スペインオオヤマネコ(三重県):2013/04/10(水) 21:34:13.10 ID:+GoLpras0
庶民感覚の全くないアンケートですわ
61 縞三毛(神奈川県):2013/04/10(水) 21:34:16.57 ID:hUkxaHwCP
誤 豪華な食事(いつもは700円のラーメンを900円のチャーシューメンに変えるとか)
62 アメリカンショートヘア(愛媛県):2013/04/10(水) 21:35:33.50 ID:bEd+Qn770
いつも5000円のコース料理を注文するってのが一般の生活ですか、そうですか
そういえば民主党政権では消費者担当大臣でしたよね
63 ピューマ(埼玉県):2013/04/10(水) 21:36:35.71 ID:s3iSJXCH0
>>60
「いいえ」への誘導目的だからね
8000円のコースなんか食べない=経済効果はなかった
と結論つけたいだけ
64 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 21:37:23.04 ID:haDAqA3x0
こっそりと身内で済ませて結果だけ欲しかったアンケートを世間に晒すなよ!空気読めよw
65 メインクーン(神奈川県):2013/04/10(水) 21:37:48.93 ID:u9xLVHpb0
>いつもは5000円のコース料理を

ピキピキ…
66 ハバナブラウン(広島県):2013/04/10(水) 21:38:24.32 ID:v25GiMkW0
>いつもは5000円のコース料理を8000円のに変える

そこは「いつもは280円の釜揚げうどんを330円の釜玉うどんに変える」だろ?

もうダメだな、この国。議員や公務員の金銭感覚が、庶民とは1ケタほどズレてるわ。
67 ピューマ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:39:14.19 ID:T5jPNZF10
8000円のコースってワイン入れたら1万、2人で行くとして2万。
カジュアルフレンチでもそんなにぼったくらんぞ。
68 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/04/10(水) 21:39:28.12 ID:QxBRf+/q0
>>1
大きな買い物(クルマを買う、とか)、豪華な食事(いつもは5000円のコース料理を
8000円のに変えるとか)、海外旅行に行く予定をたてる、など消費傾向にある?

いや、5000円の飯なんか食わないし...。
車を買うとか海外旅行は分からなくはないが、さすがに5000円の飯はなかなか食えないわ
69 オリエンタル(茸):2013/04/10(水) 21:39:30.28 ID:h0D3/6hU0
逆転したということはお前らの仕業かwww
70 ターキッシュバン(京都府):2013/04/10(水) 21:39:38.34 ID:FPzY1p0W0
この結果をプリントして国会に持っていくつもりだったんだろうなあw
71 ベンガル(四国地方):2013/04/10(水) 21:40:27.55 ID:k+I9H87I0
>>61
俺は完全にそれ
でもチャーシューメンは奮発しすぎたと後悔するんだよね
72 アビシニアン(東京都):2013/04/10(水) 21:40:37.25 ID:vMHYdz0h0
つながらない!うぅ・・・
73 バーマン(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:40:53.26 ID:3oh7tOWI0
> (いつもは5000円のコース

脳が膿んでんのか?
74 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 21:40:53.37 ID:u7Ih0LgV0
> ツイッターでは蓮舫氏に「この現実に危機感持ちませんか?」と質問する人が登場して
>おり、それに対しては「持ちます。その意味では、四月に山口県で予定されている参議院
>議員補欠選挙において、上関原発の是非も争点として問われるべきではないかと思います」
>と答えている。

真面目によくわからんのだが「この現実」ってどういう事を指してるんだ?デフレの話?原発の話?
そして原発の話はどこから出てきたんだ?
75 ピューマ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:41:25.71 ID:T5jPNZF10
サーバくっそ重いな。
iPhoneで間違って二重投稿したりしないように注意しろよ、アンケートなんだから
76 サバトラ(大阪府):2013/04/10(水) 21:41:26.23 ID:KIdmhuN+0
これをソースに国会で質問とかしたら爆笑やねんけどなぁ
流石にそれはやらへんか
77 ピューマ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:42:12.62 ID:T5jPNZF10
>>76
いややるつもりだろ。都合がいい数字が出ればな
78 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/04/10(水) 21:42:29.50 ID:28VsJPR70
未来の党みたいに勝手にリセットされたり存在しない項目に投票されるのまだかよ
79 スノーシュー(公衆):2013/04/10(水) 21:43:46.10 ID:UbflMsm10
消費傾向が高い=車の購入や8000円のディナー、海外旅行なんだな
何つーか現在の日本の消費動向を掴んでいるとは思えない
確かに最近は消費者からそっぽ向かれてる内容かもしれんが、それが消費傾向が低い事が原因と考えてると
80 シャルトリュー(愛知県):2013/04/10(水) 21:44:10.80 ID:GiBNsMX80
質問がおかしすぎる
5000円 → 8000円
だと、実に60%アップしているが、
いくら景気がいいからといって、
株価も給料もそんなに上がってない
例えが悪すぎる
81 斑(東京都):2013/04/10(水) 21:45:06.21 ID:mqa06C2g0
>>76
やるよ、間違いなく
途中で緑の党なみのリセット連射あるかもしれんけど
82 ギコ(WiMAX):2013/04/10(水) 21:45:06.24 ID:y+P+DvIh0
アベノミクスの効果は無かったって言われるのが癪だからYESに入れるわ
83 ピューマ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:45:10.66 ID:T5jPNZF10
>>79
そんな奴滅多にいないからNOに票が集まる。「ほら、消費傾向なんて全然
じゃないですか(どや」が蓮舫の狙いだろ
84 ベンガルヤマネコ(茸):2013/04/10(水) 21:45:28.41 ID:jfklV/W70
500円の定食で大奮発ですが何か
85 ベンガル(やわらか銀行):2013/04/10(水) 21:45:45.84 ID:1ObAKHOO0
アベノミクスが庶民を苦しめるてるううううう
ってR4ばばあは言いたいんだよ
86 スノーシュー(公衆):2013/04/10(水) 21:46:10.29 ID:UbflMsm10
>>77
都合が良かろうが悪かろうが発表してそれについて分析しなきゃいかんはずなんだがな
結論ありきでアンケート取ってるし、統計として全く信用できない調査方法だけどな
87 オリエンタル(茸):2013/04/10(水) 21:46:15.52 ID:h0D3/6hU0
でも7割はyesと回答してる
88 デボンレックス(東京都):2013/04/10(水) 21:46:56.09 ID:BL/W89wJ0
5000円くらいのランチは普通によくしてる
時々、1万円を超える事もある
89 スノーシュー(公衆):2013/04/10(水) 21:48:21.25 ID:UbflMsm10
>>83
それが見え見えだからこうやって馬鹿にされてんだけどね
ここまで馬鹿でも議員やれるんだから凄い
てか、こんなアンケートで批判したら、逆に調査方法突っ込まれてボコボコに叩かれるんだがな
90 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/04/10(水) 21:48:29.61 ID:NL9XaS2t0
>>4
質問になる前提がそもそもおかしいしな
91 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 21:49:49.62 ID:4moNk5NM0
>>63
ハイが多い場合は
ネトウヨがどうとかネトサポがどうとか結論づけて
ネットは偏っているから規制が必要とか言い出すんじゃないの?どうせ
どっちに転んでも自分の思惑通りの答えしか出さないし
それがどう評価されようがどうでもいいんだよ、この人
92 ピューマ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:50:38.54 ID:T5jPNZF10
リセットあったら安倍晋三Facebookにメールしとくから魚拓よろ
93 ベンガル(やわらか銀行):2013/04/10(水) 21:50:47.38 ID:1ObAKHOO0
これを国会質問で使ったら爆笑だな
94 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2013/04/10(水) 21:50:48.38 ID:Zh/4RU1QP
>>80
そもそも蓮舫本人が自分が馬鹿なの気付いてないから仕方ない
95 ヨーロッパオオヤマネコ(京都府):2013/04/10(水) 21:51:40.39 ID:ksYLYR4p0
豪華な食事(いつもはすき家だけどココ壱番屋に変えるとか)

これくらいでもいいと思う
96 ターキッシュバン(京都府):2013/04/10(水) 21:52:38.03 ID:FPzY1p0W0
つまり蓮舫さん家の豪華な食事は5000円、と
97 トラ(和歌山県):2013/04/10(水) 21:53:23.18 ID:nwELEfpg0
去年の末のカダフィアンケート思い出した
98 スノーシュー(公衆):2013/04/10(水) 21:53:51.30 ID:UbflMsm10
>>96
違う
5000円のコース料理は「普通」
99 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/10(水) 21:54:08.51 ID:bd0XyNcB0
あくまで例え話をかっこ書きで書いてるのに噛みついてるのはここくらいでしょ?
アベノミクス()でランチや休日のディナーをランクアップするほど効果ないよ
100 ピューマ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:56:16.71 ID:T5jPNZF10
「いつは5000円」で8000円に変えるのが「豪華」らしい。

安倍のカレーが祭り上げられてこいつがスルーなのがさすがマスゴミ
101 シャム(西日本):2013/04/10(水) 21:57:10.34 ID:O10QlLrN0
これを元に国会で質問してまた自民党の失笑を買って、安倍ちゃんに苦笑いで諭されるわけだな。
102 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 21:57:33.01 ID:djOYlKbX0
>(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)
これが民主党の庶民感覚か
俺なんて奮発して1500円だわ
103 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:58:25.24 ID:izejAnr00
そのうち「家族4人で」が抜けてましたとか言い訳するんじゃないのか?
104 ピューマ(チベット自治区):2013/04/10(水) 21:59:19.11 ID:T5jPNZF10
>>103
ヒントだすなw
105 縞三毛(大阪府):2013/04/10(水) 21:59:20.14 ID:RXwWAfZYP
503じゃねーかwwww
106 バリニーズ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 21:59:36.94 ID:23N5gnE00
>>103
あぁ言いそうw
107 トラ(和歌山県):2013/04/10(水) 21:59:49.96 ID:nwELEfpg0
奮発して450円
ええ学生ですとも
108 サバトラ(兵庫県):2013/04/10(水) 22:00:06.07 ID:t0RBImLF0
いくらなんでも日本語がお粗末すぎるが
レンホウがNoに投票して欲しいのはわかるからyesに投票してやったぜ
109 サバトラ(大阪府):2013/04/10(水) 22:01:33.31 ID:KIdmhuN+0
ダブルスコアでYESになってるやんw
110 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 22:01:58.19 ID:4moNk5NM0
>>103
1250円のコース料理
無くはないだろうけど無理ないか?
111 ジャングルキャット(埼玉県):2013/04/10(水) 22:02:21.31 ID:CsqjJ1SP0
さすが特定日本人のレンフォー
バカ杉ワロタ
112 トラ(和歌山県):2013/04/10(水) 22:03:03.68 ID:nwELEfpg0
>>111
特定日本人どころか元外人ですしおすし
113 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 22:03:24.83 ID:4moNk5NM0
>>108
きっとここの住人が騒いだせいでちゃんとした結果が得られなかった
規制しよう
とか言い出すぜ
114 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 22:04:04.35 ID:4moNk5NM0
いつも5000円のコース料理なのに
子供にはマジコン推奨かよ
115 アメリカンショートヘア(愛知県):2013/04/10(水) 22:06:16.53 ID:rAk2jy330
これどっち入れたらええねん
116 黒トラ(茸):2013/04/10(水) 22:06:37.82 ID:UjRW/uo90
>>4
3000円のコースを5000円に

とかならよかったのに
117 トラ(和歌山県):2013/04/10(水) 22:06:58.81 ID:nwELEfpg0
>>115
好きにしろよ情弱
118 ジャングルキャット(東海地方):2013/04/10(水) 22:07:12.35 ID:51S6a0j/O
んで
株価は上がってるけど国民の生活は向上してません!
ってやるんだろ?
中学生の社会の発表みたいだ
119 ジャガランディ(禿):2013/04/10(水) 22:07:22.99 ID:Yw1G3uTu0
なんでもいいけど民主党ってこいつを筆頭に口と雰囲気だけだったよな
鳩山や菅は口も雰囲気もなかったが
120 オシキャット(神奈川県):2013/04/10(水) 22:07:29.18 ID:GKcgivg60
500円を800円に
じゃダメなの?
121 マーゲイ(兵庫県):2013/04/10(水) 22:08:11.35 ID:QVfwzBx40
これはダイナシティなアンケートですね!
122 ヒョウ(東京都):2013/04/10(水) 22:09:51.21 ID:fzT42++A0
>>1
>是?非?あなたのご意見
http://renho.jp/research
  ↓
Service Temporarily Unavailable

お前らww
123 スフィンクス(北海道):2013/04/10(水) 22:11:11.72 ID:byz1MUeS0
実際に一般国民にまで効果が現れるのはまだ先なのに、今アンケートするか。
自民叩きの材料に利用する気満々だろ
124 アビシニアン(禿):2013/04/10(水) 22:12:27.15 ID:2E76sxs+i
銀魂に圧力かけた事は絶対に許さない
125 バリニーズ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 22:12:43.01 ID:23N5gnE00
>>123
都合悪い結果になると思うから
使われることは無いと思う
126 エキゾチックショートヘア(西日本):2013/04/10(水) 22:12:45.12 ID:LIoXXdPn0
不況の時もなるだけ国内で消費活動やってたよ
円高だから海外行くとかそんなしょぼくれた金の使い方したくないわ
国内で金が回った方が良いんだよ。これは好景気不景気関係なくな!
127 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 22:13:12.33 ID:6lIZi1R50
>>119
民主の議員は他党と比べて圧倒的に勉強が足りなさすぎる
128 コラット(群馬県):2013/04/10(水) 22:13:19.41 ID:u9l4YBt40
コース料理?
どんだけ世間とずれてんだ
129 ピクシーボブ(北海道):2013/04/10(水) 22:17:57.25 ID:ywAgR3mL0
まー、8000円のコース料理を5000円に変えさせたのは民主党ですけどね
130 ヤマネコ(三重県):2013/04/10(水) 22:20:27.61 ID:+MO2JWAK0
YES圧勝w
131 トラ(愛知県):2013/04/10(水) 22:21:43.23 ID:JAJcV3Ik0
そもそも2chで晒されないかぎり
蓮舫のサイトなんてチェックしにくる
やつらの大半は民主信者だろ、そいつ
らにこんなアンケとったって設問の意図
感じとって民主の都合のいいほうに傾く
に決まってるわな。
結局2chに晒されて、蓮舫の思惑とは逆の
流れに傾くわけだがw
132 カラカル(新潟県):2013/04/10(水) 22:24:39.56 ID:04Vdt3Te0
いつもは200円のカップラーメンを400円のにする。
庶民ならこんなもんだろ。
133 縞三毛(東日本):2013/04/10(水) 22:26:51.66 ID:p6Zug1qE0
ミンス政権の下、長期化したデフレのおかげで、幸楽苑の中華そば(290円)が豪華なお食事の定番になりました
134 トラ(愛知県):2013/04/10(水) 22:27:19.99 ID:JAJcV3Ik0
>>GWの旅行者、過去最高に…JTBが見通し

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130404-OYT1T01657.htm
135 サバトラ(福岡県):2013/04/10(水) 22:31:00.41 ID:M5erpX8V0
Yが75%になったぞ
136 ヒョウ(東京都):2013/04/10(水) 22:38:57.90 ID:uduaipVB0
アベノミクス叩きたいだけだろこれ

















 
137 スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/04/10(水) 22:46:30.88 ID:y2B7u4zE0
>>134
>国内旅行は1・0%増の2223万人。海外旅行は、平日が5日含まれる日並びの悪さや円安などの影響で5・0%減の56万6000人だが、最高だった12年(59万6000人)に次ぐ水準となる。

なるほど
それで>>1の設問が"海外"旅行に限定されてるのか
138 イエネコ(大阪府):2013/04/10(水) 22:46:44.55 ID:+fkA37EU0
yes入れたわ
実際緩んでるしなy77%
139 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 22:47:11.14 ID:6lIZi1R50
さて、そろそr4がリセットしたときの言い訳を考えるか
どっかの党の選挙前の原発アンケートみたいに無かったことにするかな
140 スコティッシュフォールド(栃木県):2013/04/10(水) 22:48:23.56 ID:YIiQRz2P0
現在
どちらかというとYES (77%, 1,614 Votes)
そうでもないからNO (23%, 489 Votes)
141katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/04/10(水) 22:52:02.59 ID:fWKGDut70
株で200万は儲かったから、旅行しましたが、なにか?
142 マレーヤマネコ(山梨県):2013/04/10(水) 22:57:15.63 ID:aGqskQaU0
蓮舫相手に普通に、セクロスするかと言われればNOだがフェラチオされる分には有りだ
143 アビシニアン(北陸地方):2013/04/10(水) 22:57:22.64 ID:5GewzMUQ0
設問もおかしいが豪華な食事でコース料理って所が色々と終わってるな
144 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/10(水) 23:05:02.37 ID:x2hIf2+hP
豪華な食事ってピザ頼むとかそういうんでないのだろうか
145 マーゲイ(兵庫県):2013/04/10(水) 23:05:05.26 ID:QVfwzBx40
「2号じゃだめなんですか?」
146 バーマン(禿):2013/04/10(水) 23:31:45.10 ID:BfvKmzyN0
YES!アスミス!で投票しといたw
何か無かったことになりそうだけどwww
147 スミロドン(東日本):2013/04/10(水) 23:45:22.68 ID:pqZsBvK00
どちらかというとチェンジ
148 アムールヤマネコ(茨城県):2013/04/10(水) 23:47:22.21 ID:5cZ6fxKO0
>>137
海外の方が安いよね、実際w
だから景気回復すると国内の長距離旅行がぐんと増える
149 ラガマフィン(東京都):2013/04/11(木) 00:24:21.54 ID:pv84BoJQ0
支持者だけでアンケとりゃいいのにw
150 マンクス(徳島県):2013/04/11(木) 00:25:51.65 ID:IdU3QzxB0
民主党政権時にこういう危機感は覚えなかったのか、こいつ?
151 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/04/11(木) 00:40:07.11 ID:FTUkJGZ60
>豪華な食事(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)

そもそもお前の感覚が庶民じゃねーわ
152 ペルシャ(愛知県):2013/04/11(木) 00:56:14.15 ID:gBf/ruehP
車200万〜
メシ8000円
海外旅行 20万〜

一緒くたにするなよ。仮にも元大臣だろ。
153 猫又(大阪府):2013/04/11(木) 01:46:22.76 ID:y3QZs0/G0
正規のゲームソフトは買えましたか?
yes
no
154 アビシニアン(大阪府):2013/04/11(木) 01:47:36.25 ID:vnUhvCYg0
>いつもは5000円のコース料理

あ?
喧嘩うってんの?
155 ボンベイ(静岡県):2013/04/11(木) 01:59:27.34 ID:EBabuCXM0
マジコンの分際でアニメにケチつけたこと忘れてねーから
156 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/11(木) 02:20:17.81 ID:DzW79mAG0
いつもは88円のセブンプレミアムカップ麺を168円のカップヌードルにする。
157 マンチカン(鹿児島県):2013/04/11(木) 02:30:38.47 ID:H0sl3rqN0
…という意見もあるんですよ!ドヤッって言うためだけのアンケ
ミンスはミンスだな
158 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/04/11(木) 02:40:37.47 ID:aL0moS/H0
どちらかというとYES (84%, 3,087 Votes)
そうでもないからNO (16%, 607 Votes)

Total Voters: 3,694

お前らすげーなw
159 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 02:50:50.00 ID:9LRqBhA/P
> 豪華な食事(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)

この一文を見て俺は貧乏だと自覚したw俺からしたら1000円でも豪華だぜw
160 アムールヤマネコ(チベット自治区):2013/04/11(木) 03:01:20.60 ID:wMjQny6u0
日本語意味不明すぎるんだが?
何を問うてるの?
161 スフィンクス(広島県):2013/04/11(木) 03:05:56.09 ID:qP7Dnog00
車買ったからイエスにしといた
162 アムールヤマネコ(チベット自治区):2013/04/11(木) 03:06:58.95 ID:wMjQny6u0
>大きな買い物、豪華な食事、海外旅行に行く予定をたてる、など消費傾向にある?

何でこんな片言なの?
何で主語ないの?
163 ペルシャ(北海道):2013/04/11(木) 03:18:30.08 ID:XqzQ2Yv9P
荒らしていいのか?
164 スフィンクス(東京都):2013/04/11(木) 03:45:04.52 ID:e/s+L/0K0
この現実って、回答数のことじゃないの?
165 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/04/11(木) 04:01:59.28 ID:BUI9qaTO0
小学生がクラスでアンケートとるのと変わらねえのに
まさかこのネタ使って国会で批判する気だったのかな
166 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/04/11(木) 05:04:38.22 ID:tmffwviC0
マジコン議員のくせにアンケートかよ
167 猫又(西日本):2013/04/11(木) 06:43:34.62 ID:3/GSpoBT0
マジコン騒ぎでこいつの呆れたところは、ゲームのやり方を質問したのではなく子供に頼まれてチートやデータ改造のやり方を聞いていたこと。
ゲームさえルール通りに遊ばない子供を親が助ける。よく出来た家庭だよ。
168 ハイイロネコ(秋田県):2013/04/11(木) 07:14:20.13 ID:Jf8wfYDQ0
うん、民主党の存在に危機感を募らせていますキリッ
169 クロアシネコ(空):2013/04/11(木) 08:25:21.09 ID:H79wTVoWi
擁護のカキコミがないニダwww
170 茶トラ(関東・甲信越):2013/04/11(木) 08:31:03.35 ID:Vj//G6GD0
マジコンは使わずにちゃんと正規品を買うとか
171 ギコ(庭):2013/04/11(木) 08:36:44.77 ID:PDiowsLh0
先週のデートで彼女が5000円じゃなくて8000円のコースを選んだから、Yesに入れるお
172 ジャングルキャット(関東・東海):2013/04/11(木) 08:37:31.10 ID:ryPm/UbSO
お前ら釣られて貧乏性丸出しにするな。
コース料理なんて知らんがな→ほらアベノミクスなんて…って材料に使われるぞ
173 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/04/11(木) 08:39:11.14 ID:eAA27r/C0
もうちょいわかりやすい日本語で質問できないのかね、この人w
174 マンチカン(福岡県):2013/04/11(木) 08:41:56.90 ID:u0wdFD+h0
国会議員って公式ホームページでアンケートとかとっていいの?
自分に都合の良いデータしか集まらないし、その信憑性は「公式サイトを訪れる人」に限定されるじゃん
175 ペルシャ(愛媛県):2013/04/11(木) 08:42:31.55 ID:+HveTvSN0
マジコンについては?
176 縞三毛(中部地方):2013/04/11(木) 08:43:51.25 ID:bDjT5vVd0
こうして勘違いが信仰に変わっていくのですね
177 オリエンタル(西日本):2013/04/11(木) 08:44:02.46 ID:3WKr+9ELO
いつも5000円のコース食ってんだ、こいつ
178 クロアシネコ(空):2013/04/11(木) 08:44:13.11 ID:H79wTVoWi
日本国籍とるのが嫌だった議員か

帰れよw
179 マンチカン(福岡県):2013/04/11(木) 08:45:20.82 ID:u0wdFD+h0
つまり

「参議院議員の蓮舫の公式ホームページを訪れ、アンケートに参加する人」は○○な傾向があるにすぎず
国会でこのアンケート結果をソースに何か発言や結論を出したら、
民主サポーターのアンケートで総理大臣が決まるみたいに日本の民主主義精神に反するんじゃね?
外国人も投票できるんだろ?
180 アムールヤマネコ(福岡県):2013/04/11(木) 08:46:19.54 ID:BpGvyJBG0
スパイ政治家
まるごとソーセージ見つめ大臣
181 アンデスネコ(チベット自治区):2013/04/11(木) 08:46:27.32 ID:w7v5lFBw0
>>178
『屈辱』と表現してたよなw
182 クロアシネコ(空):2013/04/11(木) 08:48:59.10 ID:H79wTVoWi
日本国籍は屈辱

訴えるべき日本人は
183 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/11(木) 08:49:14.87 ID:Js2jKb5yP
どちらかというとYES (86%, 4,129 Votes)
そうでもないからNO (14%, 690 Votes)

Total Voters: 4,819

これどう扱うんだろww
・ネット上のアベ応援団に荒らされた!と騒ぐ
・こんなに急に変わるなんてバブルだ、危ない!と無理矢理批判
・何事もなかったかのようにそっと閉じる
まあこんな感じかw
184 チーター(関東・甲信越):2013/04/11(木) 08:52:32.85 ID:PP4xvNJJO
5000円のコース料理とか庶民には既にいつもより贅沢だろ
金銭感覚が違うのはわかった
185 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/04/11(木) 09:00:16.21 ID:huQQmvSQ0
読み込み中から進まん死ね
186 ペルシャ(東京都):2013/04/11(木) 09:05:03.61 ID:vUou7BfEP
>>185
こんなに読み込みに時間かかるならajaxにする必要ないよな

そんなに件数多くないのになんだこれ
187 アムールヤマネコ(WiMAX):2013/04/11(木) 09:20:35.64 ID:n5ODbHmR0
これって景気が良くなったかどうかを調べてるんでしょ?
殆どがイエスw
アベノミクス様様だわ〜
188 マレーヤマネコ(愛知県):2013/04/11(木) 09:26:46.30 ID:Sxc1MACZ0
豪華な食事って5000円か?
中途半端に庶民派を気取ろうとしてボロ出してやがんのwww
189 斑(関東・甲信越):2013/04/11(木) 09:28:07.70 ID:fOSwhFWNO
民主党が怖い
190 コドコド(静岡県):2013/04/11(木) 09:36:03.61 ID:M06B7CT00
マジコンレンポー生きてて恥ずかしくないの?
191 ヒマラヤン(神奈川県):2013/04/11(木) 09:38:36.52 ID:m8f9sWzn0
1000円以上のランチを食う回数とかのが良さそう
192 サイベリアン(四国地方):2013/04/11(木) 09:40:04.47 ID:fwl/Bk930
どちらかというとYES(86%,4,339 Votes)
どちらかというとNO(14%,712 Votes)
               Total Voters:5,051

ワロタwwwwwwww
193 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/04/11(木) 09:42:49.19 ID:aL0moS/H0
そうしたらYesの回答が圧倒的に増えるからに決まってるからだろw
5000円以上に設定すればNoの票が取れると計算したんだろ

いあレンホー本当にセコイなww
194 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/11(木) 09:54:55.85 ID:KWn5vUzu0
またお前らの大勝利か
195 ヒマラヤン(長屋):2013/04/11(木) 10:03:26.25 ID:lG5zvu3I0
もーやめなよーw
196 縞三毛(東日本):2013/04/11(木) 11:01:14.06 ID:sSCkkh1w0
目黒区民は、こいつの夫を絶対に区議会議員とかにするなよ。
前回はよくぞ落としてくれたけどよ。
197 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 11:08:03.57 ID:VDypQN2iP
ラーメンに味玉つけちゃおっか?ぐらいだけど景気はよくなってると思います
198 キジ白(神奈川県):2013/04/11(木) 11:16:48.02 ID:AmVt6xcbP
豪華なゲーム(いつもはマジコンで遊んでいるのを5000円の正規品を買うとか)
199 茶トラ(関西・東海):2013/04/11(木) 11:19:34.99 ID:fIzUIWUn0
レンホーはグラビアで停まるべき素材だったな
200 猫又(空):2013/04/11(木) 11:25:10.83 ID:1ZCztBZ80
まぁ、やらせてくれるって言うならやるけどさぁ
201 ユキヒョウ(福岡県):2013/04/11(木) 11:28:11.75 ID:cX/k09b/0
で、偽装するんだろ
202 アメリカンカール(茸):2013/04/11(木) 11:34:02.53 ID:SHTWVj3X0
>>2
真実が溢れているからな。当然のことだ。
203 エキゾチックショートヘア(茸):2013/04/11(木) 13:09:30.94 ID:ljDuJ62x0
そうさのう
204 マーブルキャット(和歌山県):2013/04/11(木) 16:13:53.86 ID:+g5+qZsX0
おまいらやりすぎんなよwww
205 エジプシャン・マウ(東京都):2013/04/11(木) 16:20:10.96 ID:E5kHlRRI0
コース料理なんておめえら政治家と裕福層しか食ってませんから残念視ね
206 ジャガーネコ(兵庫県):2013/04/11(木) 17:11:12.24 ID:4P59Nj0h0
ダイナシティというとYES(86%,4,339 Votes)
ダイナシティというとNO(14%,712 Votes)
               Total Voters:5,051
207 バーマン(神奈川県):2013/04/11(木) 17:55:16.20 ID:qs66Pujd0
いきなり5000円からスタートかよ
208 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/04/11(木) 18:33:11.52 ID:xLu3nI520
こんなもん日銀、財務・総務省などあらゆる官庁でやってるし民間のシンクタンクもやってるしそこから生・加工数値や
分析結果・論評を貰えばいいだろ
そもそもちゃんと分析できる人材が事務所にいないだろ
何のために国会議員やってるんだよ
209 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/04/11(木) 18:40:53.15 ID:noqGd0j/0
>>4
この時点で、コイツの底が見えた感じがした。
3千円のコースを5千円にってならまだわかるが・・・
この差が分からんとは「庶民感覚」なんて無い証拠だな
210 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/04/11(木) 18:43:43.72 ID:xLu3nI520
> (いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)、海外旅行に行く予定をたてる、

この辺のセンスの無さが民主全般に言えるアホさ加減なんだよなあ
今のところ上手く行ってるアベノミクスだけど安倍政権を批判、検証するならアベノミクスの恩恵に授かれない人にスポット当てればいいのに
外食でコース料理って発想が出てくるのはアベノミクスの恩恵が今現在既にある人か6、7月のシーズンに期待できる人だろ

民主の議員は労組の支援を受けて「市民」の声を云々するけど、実際にはちょい上のクラスの人や一定レベル以上の都市生活者を
意識したような言葉遣いや振る舞いばかりだろ。
ソリューションとかクライアントとかプレゼントとか言う営業マンみたいに嫌味な感じがする奴が多い
しかもずれてる
211 チーター(千葉県):2013/04/11(木) 18:48:35.14 ID:+XrcgFPt0
大きな買い物は消費増税前も関係するし食事とは別に考えるべきだろ
大丈夫かこいつ
212 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/04/11(木) 18:50:52.92 ID:zEd3nvoG0
この人頭おかしいの?
213 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 18:53:10.47 ID:VDypQN2iP
>>209
>飲み会を『お金がない』との理由で断る人は、『あなたと話すことに3000円の価値もない』と言っているのと同義だということを自覚しろ
>明大の新入生に向けたこんなアドバイスが、インターネット上で注目を集めている。

これが5000円だったら話題にはならんかったと思うよ
この3000円と5000円の差は蓮舫にはわからんのだろうと思う
214 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/04/11(木) 18:53:28.15 ID:xLu3nI520
「お寿司屋」に行って高めのお皿が回ってきても気兼ねなく取れるようになったとかの
あざといくらいのこと書けばいいのにw
215 エジプシャン・マウ(山口県):2013/04/11(木) 18:59:32.97 ID:SXmf3pQg0
俺の一票を誰に入れるか
安価で決定
>>250
216 ラガマフィン(WiMAX):2013/04/11(木) 20:50:40.16 ID:RMSAzCwQ0
投票結果が見れなくなってる
ねつ造する可能性が考えられる
217 ジャガランディ(チベット自治区):2013/04/11(木) 21:08:10.85 ID:24a5jpEo0
>>216
見られるよ。
しかし昨日70%だったのが87%www
218 ジャガランディ(チベット自治区):2013/04/11(木) 21:09:26.27 ID:24a5jpEo0
>>212
おかしいよ。ツイッターでバカ認定されてるけど総スルー
219 ペルシャ(茸):2013/04/11(木) 21:23:35.34 ID:X44j45xRP
そんなこと考えたことなかったけど、この投票ページ見て
急に車が欲しくなったからYESに投票するか
220 黒(WiMAX):2013/04/11(木) 21:36:56.61 ID:K38EISTm0
まだ泥船から逃げ出してないのか
221 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/04/11(木) 21:44:43.91 ID:+flXQym0O
安く売ってるスーパーで買ってたスイーツを、定価で売ってるコンビニで平気で買える?

これでいいんじゃね?
222 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 21:45:39.53 ID:RfeNGKBQ0
サラリーマンのコース料理って言ったら残業後のビール、メンマ、餃子、ラーメンだろ
223 ラ・パーマ(catv?):2013/04/11(木) 21:48:07.33 ID:5CduAZ9Q0
どちらかというとYES (87%, 5,898 Votes)
そうでもないからNO (13%, 843 Votes)
Total Voters: 6,741

2013/04/11 21:47
224 ペルシャ(東京都):2013/04/11(木) 21:50:30.09 ID:vUou7BfEP
>>222
サラリーマンの1/4は昼食代250円以下なのにか!
225 しぃ(大阪府):2013/04/12(金) 00:34:27.09 ID:w3yYkEbz0
もう襟を正す気はないんだな
226 斑(dion軍):2013/04/12(金) 01:47:38.14 ID:zRU2v5pA0
是?非?あなたのご意見

大きな買い物(クルマを買う、とか)、豪華な食事(いつもは5000円のコース料理を8000円のに変えるとか)、海外旅行に行く予定をたてる、など消費傾向にある?

どちらかというとYES (88%, 6,094 Votes)
そうでもないからNO (12%, 858 Votes)

Total Voters: 6,952
227 ヒマラヤン(東京都):2013/04/12(金) 02:16:00.29 ID:dR7+HdPeP
>>226
これでなんの材料になるのかわからない
228 サーバル(兵庫県):2013/04/12(金) 07:19:04.84 ID:EpckKfLA0
どうせ都合の悪い数字はリセット改変するんだから意味ないけどな
229 トラ(神奈川県):2013/04/12(金) 18:18:43.76 ID:bGuu7Xdv0
ばかでしょう
230 ツシマヤマネコ(京都府)
調査法・研究法を勉強してこい。
無意味なアンケートに税金使うな