東大法学部英米法の授業がマジキチと話題に 「ここは私の世界です!私が権力者です!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
49 オリエンタル(WiMAX):2013/04/09(火) 20:07:11.99 ID:MdlKwkLP0
>>48
数年前はやってたよ。
ちょっと時間割表見たら今もやってた・・・
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/in/hys/contents/jikanwari.html
50 ペルシャ(大阪府):2013/04/09(火) 20:20:25.23 ID:gM4aA8hF0
この教員、リコールした方が良くね?
51 トラ(東日本):2013/04/09(火) 20:22:43.33 ID:5pOggHK70
病気じゃない?
52 ボルネオウンピョウ(三重県):2013/04/09(火) 20:38:20.94 ID:e24JNDC10
また俺らの母校か
53 キジ白(中部地方):2013/04/09(火) 20:40:44.44 ID:lyx0uEYV0
学生が教員を評価する授業アンケートとかないのか
54 シャルトリュー(大阪府):2013/04/09(火) 20:48:54.33 ID:gp00G5ff0
法学部なら解読できるんだろう
55 オリエンタル(東京都):2013/04/09(火) 21:32:14.61 ID:Rjf1lt0J0
ただの禅問答じゃね?
56 白(内モンゴル自治区):2013/04/09(火) 21:40:19.48 ID:fNP3fSLuO
おそらく精神の病気だな
57 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/04/09(火) 21:43:09.65 ID:1rcVdJoe0
裁判官や弁護士ともなればおかしな奴の弁護や裁判もしなくちゃならんだろ
それを身を挺して教えてくれてんだよ
58 アジアゴールデンキャット(関東地方):2013/04/09(火) 21:45:17.95 ID:7DMTv3tGO
私、日本がダメな理由わかっちゃいました
59 三毛(神奈川県):2013/04/09(火) 21:51:28.57 ID:auDSDgCU0
>>57
知り合いの弁護士が言ってたけど
検事上がりのおじいちゃんなんかがマジでぼけちゃってるケースが有るらしいよ
相手方になって文章で反論してきたが支離滅裂な文章で困ったことが有ったそうな

そういう時どーするのって聞いたら
裁判官もしょっちゅうマジキチが訴えたりすることがあるんで
慣れてるから大丈夫だそうな
60 コーニッシュレック(東京都):2013/04/09(火) 21:52:42.84 ID:MZ7x0Cee0
姜尚中も疑問
日本中から優秀な頭脳集めてるのに教授がキチガイって東大は何をやってるんだ?
61 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/04/09(火) 22:00:23.96 ID:IcnoXm/L0
俺の大学でも昔伝説のキチガイ教授が居て、そいつに延々と留年させられて自殺した学生が何人も出たらしい。
近くの○木山橋でも、3年連続で留年させられてうら若い女子学生が飛び降り、それから心霊スポットになった。
62 アメリカンワイヤーヘア(中国・四国):2013/04/09(火) 22:05:32.19 ID:Q29HTkccO
>>60
優秀な奴がたまたま思想や考えに異常きたした奴なんだよ

どこの大学でも左翼だとかフェミニストだとか偏った教授多いよ 國學院とか位だろうな こんな輩が居ないのは

そして所謂右翼の教授はあまりみない不思議
右に偏ってるとか批判されてる人居ても中道にしか見えないしな
63 ピクシーボブ(東京都):2013/04/09(火) 22:17:47.09 ID:YxtKn2YGP
>>1
柿嶋 美子(Yoshiko KAKISHIMA)
東京大学大学院法学政治学研究科 教授

1977年東京大学法学部卒業、同年東京大学法学部助手。
1980年にハーバード・ロースクールにてLLM取得。
1983年東京大学法学部助教授。1991年法学政治学研究科助教授、
1996年より現職。2011年7月〜2012年6月、東京大学男女共同参画室室長。



超エリートな経歴じゃんw
馬鹿と天才は紙一重か
64 アビシニアン(内モンゴル自治区):2013/04/09(火) 22:22:40.66 ID:aT3bq7+SO
最近のν速はネトウヨ湧きすぎだろ
65 ジャパニーズボブテイル(西日本):2013/04/09(火) 22:22:53.19 ID:K1883ZCz0
学士助手ってガチなエリートじゃん
66 トラ(香川県):2013/04/09(火) 22:25:53.57 ID:vNTY3w8n0
うわ
67 リビアヤマネコ(茨城県):2013/04/09(火) 22:26:16.61 ID:+sLOp/A90
>>63
バカに傲慢が加わらないとこうはならない
68 白黒(愛知県):2013/04/09(火) 22:30:13.48 ID:+apOiIaX0
>>63
質問とかモノ頼む相手としてはいいだろうが
教えを請う相手としては使えないんだろうな
69 アビシニアン(大阪府):2013/04/09(火) 22:31:10.08 ID:qBYFGiLv0
どうしてこうなった…
70 リビアヤマネコ(茨城県):2013/04/09(火) 22:36:18.69 ID:+sLOp/A90
>>69
東大法学部はこんな連中ばっかり
はっきりいって日本の諸悪の根源
それが純粋培養されて社会に全く出ずに帰ってくるとこうなる
71 サイベリアン(空):2013/04/09(火) 22:37:54.95 ID:YKErwWJy0
なんっつーの?語り部?
稗田阿礼的なポジションの人ね。
こういうのは助手でしょ。東大も凋落したね……。
72 ヒマラヤン(愛知県):2013/04/09(火) 22:38:44.63 ID:zCbWS1ez0
法25番教室って、確か東大ポポロ事件の舞台だよね
73 ヨーロッパヤマネコ(茨城県):2013/04/09(火) 22:45:23.28 ID:uQAvZU+b0
たぶんさ、この人年中こうじゃないとおもうんだ。今は芽吹き時だからな。
明らかな未治療の統失でも、普段は何とか適応しているが季節の変わり目になるとおかしくなる人がいる。
74 ボルネオヤマネコ(新潟・東北):2013/04/09(火) 22:48:27.17 ID:s0Bm1BSMO
大学の人ってメンヘラ多いって言うしね
75 ロシアンブルー(埼玉県):2013/04/09(火) 22:55:11.77 ID:f1PgNYHi0
ローの英米法とってたけど
映画見たりグループ討論したりとマッタリした感じでよかったけどな
確かに初回の授業で英語の歌を唄ってたわw
76 ジャガーネコ(大阪府):2013/04/09(火) 23:23:32.62 ID:TIOy1prh0
社会に出たことない人多いから
変人が多い。
77 サバトラ(茨城県):2013/04/09(火) 23:56:38.43 ID:2IamORWL0
大変だな
78 トンキニーズ(神奈川県):2013/04/10(水) 00:35:02.84 ID:DXeE5p9D0
>>62
國學院の法学部だったが、文学部(今は神道文化学部)とかはガチウヨの巣窟だったぞ。学生の方は革マル派が巣くってた
79 ヨーロッパオオヤマネコ(四国地方):2013/04/10(水) 00:36:51.14 ID:E9Fb1bOn0
もうちょっとまともなやつ雇えよ
仕事しなさすぎだろ
80 コドコド(東京都):2013/04/10(水) 01:02:14.85 ID:deOR03is0
東大法学部卒の俺がきましたよ
81 ぬこ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 01:07:14.25 ID:sQ1kXjNk0
寺尾美子?
82 オリエンタル(西日本):2013/04/10(水) 01:12:00.55 ID:qWxX1KUX0
今時、この手の事案は、
動画も無しだと信用されないだろ。
83 ヤマネコ(関東地方):2013/04/10(水) 01:13:18.75 ID:wsM+6RcbO
垢消したりツイート削除して鍵かけたり
84 ボンベイ(SB-iPhone):2013/04/10(水) 01:32:38.08 ID:ZIQF3YT4i
昔のテレビみたいに叩いたらなんぼかマシになるんじゃないの
85 ジョフロイネコ(岐阜県):2013/04/10(水) 01:54:15.37 ID:+CqCNeU80
はは〜ん、授業前に一発キメてきたな
86 サーバル(茸):2013/04/10(水) 04:33:22.91 ID:d7B1hPst0
>>37
最初スレタイ見て自分もそう思ったけど、これは間違いなくキチガイ
87 ラグドール(沖縄県):2013/04/10(水) 06:23:21.81 ID:i/DaazbJ0
私は高校時代、男のように生きると決めたと言いましたが、それは途中でできなくなりました。
それをやっている限り、過労死する自由を手にするだけで、世の中は変わりません。


どう足掻いても男に勝てないから逃げたんだな
88 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/04/10(水) 10:36:01.62 ID:lfz6/deJP
木の芽どきだな。
89 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/10(水) 12:05:37.49 ID:ZREU+XuY0
しかし
"社会に出たことがないから"って批判はいただけない
そりゃ多少の一般性は欲しいけど
社会に出て均質すぎる人間になることが求められるならばそれは社会のほうにも問題があるでしょう

まあ直に見てないからわかんないけども
スレタイの言は明らかにキャラ作りというか(若干いきすぎた)ジョークだと思うし
教授が唄を歌う法学の授業があっても悪くないと考えるし
要は点数付けが主観的過ぎるとかセクハラパワハラが酷いとかでなければ個人的には全然アリだな
90 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/04/10(水) 13:16:16.30 ID:Y3FNMhNB0
>>84-89
こうやってsageが連続するとスレが止まるよな
91 マーブルキャット(dion軍):2013/04/10(水) 13:18:41.72 ID:t/rNF++50
>>90
別にここ止まってもトゥイッターでは流れますしおすし
92 バーマン(青森県):2013/04/10(水) 13:22:13.45 ID:M2l60kOE0
これツイッターに流してる奴が低脳を晒してるって話?
93 ヒマラヤン(大阪府):2013/04/10(水) 16:37:58.40 ID:3Cq4Mi0d0
>>60
東大は戦前から左翼養成学校だった訳で、姜尚中のようなウソ付きでも採用してたんですよ
俺の爺さんは東大出身で寮生活してたら色々左翼にオルグされたけど貧乏だったのでバイトに忙しくて
学生運動とかできずそのまま卒業して普通に就職したそうです。
94 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/04/10(水) 17:03:01.20 ID:Y3FNMhNB0
記事になった

東大の英米法授業がヤバイと話題に
http://snn.getnews.jp/archives/65257
95 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/04/10(水) 19:16:08.72 ID:RHvggqmV0
>>43
いい教授じゃないか
96 パンパスネコ(庭):2013/04/11(木) 01:38:47.27 ID:sxGEHFo+T
学生じゃなくても入れるなら潜り込んでみたい
97 エキゾチックショートヘア(庭):2013/04/11(木) 01:43:44.72 ID:+5pBSprwT
>>62
國學院て反アパルトヘイトの闘士が教えてた気がするが
98 ライオン(東日本)
精神病じゃん・・・・・・。