安倍 「現行憲法は、占領軍が作った憲法であることは間違いない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バリニーズ(埼玉県)

安倍首相:予算委で持論「占領軍が作った憲法」

 「占領軍が作った憲法だったことは間違いない。形式的にはそうではないが、占領下に行われたのは事実だ」

 安倍晋三首相は5日午前の衆院予算委員会で、現行憲法に関する持論をぶった。

 首相は7月の参院選後をにらみ、憲法96条の定める改憲の発議要件を衆参各院の「3分の2以上」から「過半数」に緩和する方針を
示しているが、もともとは「自主憲法制定」が悲願。「(占領下の)7年間に憲法や教育基本法、国の形を決める基本的な枠組みができた。
(独立時に)真の独立国家をつくる気概を持つべきではなかったか」と冗舌だった。

 質問したのは民主党の細野豪志幹事長。サンフランシスコ講和条約締結から61年となる今月28日に政府が「主権回復の日」の式典を
開くことに絡め「私は憲法を前向きに評価する。戦後の認識が自民と民主で違う」と憲法観の違いを強調した。

 式典には、主権回復後も占領下に置かれた沖縄から反発も出ている。首相は「昨年が60年の節目だったが(民主党政権下で)できなかった。
毎年やる式典ではない」と来年以降の開催には慎重な考えを表明。沖縄が返還された5月15日の式典開催も「考えていかなければならない」
と沖縄への配慮を示した。
http://mainichi.jp/select/news/20130406k0000m010135000c.html
http://www.youtube.com/watch?v=YhH6UT3HDLQ#t=33m00s
2 バリニーズ(東日本):2013/04/08(月) 23:29:18.27 ID:5hzaE5ko0
>>1
其の通り!故に廃棄(無効宣言)すべし!
占領憲法を改正しても占領憲法の儘だ!

大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng
997 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 23:52:18.14 ID:hBZPBKQg0
戦後憲法なんて法の連続性において、そもそも「無効」」
改憲だとgdgdうるせーから
今すぐ破棄して大日本帝国憲法復活でいいわ
戦後憲法は所詮条約レベル
「国会過半数でいつでも」破棄していいのだ
安心しろ
帝国憲法のベースになっているフランス・ドイツでは
ちっとも個人の人権は抑圧されていないから
護憲派も願ったり叶ったりだろ?
3 バリニーズ(チベット自治区):2013/04/08(月) 23:30:44.22 ID:z+In/8B3P
やったれやったれ
4 スナネコ(関東・甲信越):2013/04/08(月) 23:38:14.50 ID:iYCaZOJVO
そろそろ見直しを図るべきだよね
5 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 23:38:57.99 ID:XRYpm2ySP
ロクに読んだこともないくせに、こんなことだけいっちょ前に言うなボンクラ
6 コーニッシュレック(京都府):2013/04/08(月) 23:39:03.55 ID:6UN50Q990
自民党そのものが占拠軍が作った政治集団やろ
7 白(神奈川県):2013/04/08(月) 23:40:02.26 ID:zZiagDCg0
占拠軍w
8 バリニーズ(東日本):2013/04/08(月) 23:42:52.98 ID:5hzaE5ko0
【快刀乱麻】国家主権と自主憲法[桜H25/4/8]
http://www.nicovideo.jp/watch/1365411769
9 チーター(西日本):2013/04/08(月) 23:47:42.98 ID:pdDGomqLO
聖典にしてる馬鹿がいるからな
10 デボンレックス(神奈川県):2013/04/08(月) 23:48:14.64 ID:xlfR+Rrp0
でも雨ポチは止めないんだろ
11 ラ・パーマ(大阪府):2013/04/08(月) 23:57:33.95 ID:qOH8vNQ80
中国、北チョン、ロシアが、核兵器を保有して日本を恐喝する限り
アメリカ様の奴隷でいるしか選択肢がない。
12 ピクシーボブ(東日本):2013/04/09(火) 11:35:02.94 ID:OPZwbmCj0
石原慎太郎>憲法はGHQが作ったのですね?首相_そうです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20190688
13 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/04/09(火) 11:37:28.65 ID:te8RbB7i0
GHQが作って朝鮮人が解釈する
これが日本国憲法
14 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/04/09(火) 11:42:51.59 ID:8mqpOY7d0
仮に集団的自衛権が認められるようになったとして
積極的に戦争しにいくハメになったらどう思うよお前ら

例えば韓国を守るために北朝鮮と戦争だ!とかなったとして
本当に国益に適うか?賛成できるか?

抑止力としての戦力は持っていいのなら
別に集団的自衛権いらんくね?
15 ピクシーボブ(東日本):2013/04/09(火) 11:46:04.47 ID:OPZwbmCj0
>>14
占領憲法下でも解釈改憲で集団的自衛権行使は可能だが?
16 白(関東・甲信越):2013/04/09(火) 11:47:20.75 ID:31W8MYMPO
改憲志す割に芦部の名前すら知らないとか
もう安倍ちゃん雰囲気で改憲言ってるだけだろ。絶対本気じゃないだろ
仮に本気ならなお悪い
17 ピクシーボブ(東日本):2013/04/09(火) 11:49:13.79 ID:OPZwbmCj0
>>16
芦部信喜『憲法』を批判する
http://ameblo.jp/sangreal333/theme-10051935006.html
18 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/04/09(火) 11:49:20.78 ID:AAOgmRvk0
おい安倍、そんなの当たり前なんだよ。
それについてどういう方策を採るのかが問題なんだ。
19 サーバル(広島県):2013/04/09(火) 11:52:47.27 ID:UFN6WqDc0
代わりに出してくるのが時代錯誤の大日本帝国憲法みたいな奴じゃなあw
20 ピクシーボブ(東日本):2013/04/09(火) 11:55:18.15 ID:OPZwbmCj0
>>19
本朝の正統なる憲法たる大日本帝國憲法を顧みる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20559077

大日本帝国憲法口語訳してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19860304
21 白(関東・甲信越):2013/04/09(火) 11:59:55.51 ID:31W8MYMPO
>>17
そのブログを書いてる人も芦部憲法を読んだ上で批判してるね。改憲なり無効論なりを主張する上で、今なお現行憲法解釈の通説的見解を形成している芦部説をおさえるのは必須だろうし
でも安倍ちゃんは芦部の名前すら知らなかったわけで、その辺のブロガー以下の認識の人が改憲目指してるとか洒落にならんわ
22 斑(埼玉県):2013/04/09(火) 12:04:42.06 ID:JC/TiOsZ0
「持論をぶった」とか毎日新聞悔しそうだ
23 アメリカンショートヘア(関西・東海):2013/04/09(火) 14:09:50.32 ID:0RhpA0b7O
どのみち現行憲法は維持できない
24 サビイロネコ(福井県):2013/04/09(火) 14:11:40.71 ID:fuuMJBIG0
誰が作った憲法なら納得するの?
25 アメリカンボブテイル(埼玉県)
>>6
クソワロタw