祖国逃れ、夢へ一歩 アフガンの31歳、同志社大に合格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ロシアンブルー(家):2013/04/08(月) 07:59:48.85 ID:+otXx3EgP BE:2876952285-PLT(12122) ポイント特典

http://www.asahi.com/edu/articles/OSK201304050011.html
【東裕二】政情不安なアフガニスタンから逃れて、日本で暮らしているイーダック・モハマッド・レザさん(31)=
奈良市=が同志社大に合格し、今月8日から社会学などを学ぶ。京都に通うレザさんの授業料などに充てよ
うと、出国や日本滞在を支えてきたアフガン孤児支援のNGO「ラーラ会」(奈良県生駒市)が「レザ基金」をつ
くり、支援を募っている。

レザさんは、1979年に始まった旧ソ連のアフガン侵攻が続く中、一家で西隣のイランに逃れたが、送還され
た。生活のためにほとんど学校に通えず、独学で英語を習得。会が支援活動する西部の都市ヘラートで20
07年から会の通訳として働いた。

ところが反政府武装勢力タリバーンに関係するイスラム原理主義者に「異教徒を助けている」として襲撃され
たり、「キリスト教に改宗した」という根拠のない理由で自身が死刑判決を受けたりした。当時は病死した父親
に代わって妹3人を養っていたが、会はレザさんの保護を優先し、カブール経由で11年11月、日本へ避難。
現在、難民認定を申請している。

同志社大から送られてきた入学許可書を手に合格を喜ぶイーダック・モハマッド・レザさん=3月、奈良県生駒市
http://www.asahi.com/edu/articles/images/OSK201304050010.jpg
2 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 08:00:51.33 ID:Q9wEEl1D0
一世にして早くも日本人と同化しつつあるな
3 ヒョウ(大阪府):2013/04/08(月) 08:14:22.25 ID:nXwphgcL0
>>1
まったく勉強しなかったんだな。
Fランクの同志社にしか受からないとはw
4 アメリカンカール(大阪府):2013/04/08(月) 08:22:47.61 ID:Aj2auoId0
何枠で入ったの?
本当に同士社入学の学力あるのか?
5 サバトラ(大阪府):2013/04/08(月) 09:10:47.60 ID:M9gG3wBx0
政情不安な国の人々の生活を聞いてると、
自分とあまりにも隔たりがありすぎて、本当に自分と同じ種類の生き物なのかと疑ってしまう。
生まれた国によってここまで生き様を左右されてしまうものなのか。
6 アメリカンショートヘア(東京都)
>現在、難民認定を申請

>11年11月
はどんなビザで日本に入国したんだ?