関東と関西でおにぎり、いなり寿司の形、食パンの好み異なる <^ν^>「サンドには厚焼き玉子」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーゲイ(新疆ウイグル自治区)

http://www.news-postseven.com/archives/20130407_180858.html

関東と関西でおにぎり、いなり寿司の形、食パンの好み異なる
2013.04.07 07:00

 これからの行楽シーズン、お弁当を持って出かけることが何かと多くなるが、そのときに関東と関西の弁当の中身の違い
に驚くことがある。

 おにぎりは、関東が三角に対して、関西は俵形。
「おにぎりは戦国時代には兵糧食として重宝され、握りやすいように三角か丸い形をしていたようです。それが関東では三
角形となって今に残っているようです。
 一方、関西では昔から芝居見物が盛んで、幕間に食べるお弁当に詰める際、箸でとりやすくするためにも俵形になったと
言われています」(地理学研究者・宇田川勝司さん)
 また、のりを巻く場合、関東が焼きのりに対して、関西は味つけのりを巻くのも特徴だ。 いなり寿司では関東と関西の形
は逆転。関東の俵形に対して、関西は三角。これについて京都の街おこし団体「伏見稲荷寿司ひろめ隊」の杉山大門さんは
こう説明する。
「いなり寿司の発祥は江戸説、愛知説など諸説ありますが、いずれも稲荷神社の供物用に俵に見立てて、酢めしやおからを
つめていたようです。
 関西風は京都の伏見稲荷が発祥。きつねの耳や伏見稲荷大社のある稲荷山のかたちを模したものとされています。中身も
東が白い酢めしだけなのに対して西は具にごぼうやごまを使います」
 次に洋風のランチの定番、サンドイッチ。卵サンドといえばゆで卵をみじん切りにしてマヨネーズとあえるというのが東
の定番だが、西の具はちょっと違う。
「関西の喫茶店で出てくる卵サンドの中身は、オムレツのような厚焼き卵が多いです」(宇田川さん)
 これはゆで卵に比べて手早くおなかがいっぱいになりたいという関西人の気質からきたメニューともいわれている。
 サンドイッチに使われている食パンの好みも東と西では若干の違いがある。 スーパーやコンビニの売り場を見ると東は6
枚か8枚切りがほとんど。一方、西に行くと5枚切りが圧倒的に目立つ。「敷島製パン」の広報担当者は、次のように解説す
る。

※女性セブン2013年4月18日号
2 ラ・パーマ(愛媛県):2013/04/07(日) 18:06:21.08 ID:i7J4b2wcP
おにぎりに味付け海苔を巻くのがキチガイすぎるんだが
味付け海苔じゃ持ったら手がベタベタになるだろ
3 セルカークレックス(東京都):2013/04/07(日) 18:07:52.71 ID:KkPk9CKL0
おにぎりは海苔の香りが無いと嫌だ(´・ω・`)
4 ラグドール(埼玉県):2013/04/07(日) 18:08:03.27 ID:4CcZQsY60
食パンは薄くないと困る
5 茶トラ(大阪府):2013/04/07(日) 18:09:37.58 ID:smYJn7bd0
俵型おにぎりは弁当箱に詰めやすい
6 アメリカンカール(関西・東海):2013/04/07(日) 18:09:39.27 ID:BAuyzSRYO
だから箸で食うって書いてあんだろ。
お前は>>1くらい全部読めや。
7 ラグドール(埼玉県):2013/04/07(日) 18:10:41.03 ID:gENk+lyE0
厚焼き玉子のサンドイッチって うむぅ〜
美味しいのかな
8 ラ・パーマ(兵庫県):2013/04/07(日) 18:10:56.14 ID:0vLb4RJVP
4枚切りをなぜ無視してるんだ?
9 スミロドン(大阪府):2013/04/07(日) 18:13:59.30 ID:ZO0pTUApI
>>2
箸で食ったらええやんけw
そもそも俵おにぎりも箱寿司も箸で食べるのが前提の形
三角やファストフードだった握り寿司は百姓や肉体労働者の手づかみの風習の名残
10 ラ・パーマ(SB-iPhone):2013/04/07(日) 18:14:59.92 ID:hHqyeTsZP
>>7
うまい。まちがいない。
11 ウンピョウ(チベット自治区):2013/04/07(日) 18:15:10.75 ID:1LQkVsOq0
いなり入ってないやん!
12 ラ・パーマ(SB-iPhone):2013/04/07(日) 18:15:44.72 ID:hHqyeTsZP
おもいきって一枚切り
13 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 18:16:58.20 ID:u9dzkKVNT
14 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/07(日) 18:18:17.99 ID:vWxzuAw60
変な味の韓国海苔巻く奴なwwwwwwwwwwwwwww
まぁ朝鮮人でそういうふうに育ってきたんだ
仕方ない
15 リビアヤマネコ(千葉県):2013/04/07(日) 18:18:49.02 ID:VW/zJcYq0
三角のいなりずしなんて見たことないんだが、そんなのがあるんだ
16 三毛(関西・北陸):2013/04/07(日) 18:20:39.29 ID:PqAPhJv60
>>13
こないだこれのチーズオムレツ版食ったわ
冷めたらイマイチだけど、熱々は美味いな
17 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/07(日) 18:21:26.05 ID:vWxzuAw60
http://blog-imgs-13.fc2.com/b/a/c/bacaronmacaron/IMG_3084s-.jpg

こんな糞汚ぇ店を基準にすんなよ恥さらしが


三角稲荷は料亭とかでもたまにある
18 ラ・パーマ(兵庫県):2013/04/07(日) 18:24:06.38 ID:0vLb4RJVP
>>12
ハニートーストでおk
19 チーター(やわらか銀行):2013/04/07(日) 18:24:26.29 ID:Yi4nRae30
関西だけど三角おにぎり俵おにぎり両方見る
三角稲荷って皮を余らせるやつかな?
俵型も多いと思うけどな

餅の形ほど明確に別れてない気がするんだが?
20 黒(西日本):2013/04/07(日) 18:28:33.09 ID:mxDEYAvK0
俺のおいなりさんだって右と左じゃ大きさがちょっと違うもんな
21 ヒョウ(大阪府):2013/04/07(日) 18:34:43.46 ID:eX5xxIxn0
<^ν^>←誰だよこのパチモン
22 コーニッシュレック(チベット自治区):2013/04/07(日) 18:35:24.93 ID:bpEu7d9Z0
>>7
これにハムときゅうりを合わせてマスタードとマヨネーズ挟めば完璧

まあタマゴサンドといえばゆで卵潰してマヨネーズと黒胡椒に塩で味付けして挟み込むのが一番だがな
23 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/04/07(日) 18:40:59.99 ID:41uv9xlE0
俵型でも山型でも4枚切りでも8枚切りでもどちらでもいい
葛餅でも久寿餅でもいいしところてんも黒蜜でも三杯酢でもかまわない

しかし関東のさくら餅、長命寺おまえだけはダメだ
24 ぬこ(関東・甲信越):2013/04/07(日) 18:42:08.35 ID:f4JYBbkRO
いなり寿司は関西の方が旨そうだな
25 ラグドール(埼玉県):2013/04/07(日) 18:42:28.71 ID:gENk+lyE0
ご親切にありがとねです(ペコリンチョ
今度作ってみます
26 ヒョウ(大阪府):2013/04/07(日) 18:55:16.08 ID:dFL21vYR0
厚焼き玉子のサンドイッチの方が少数派だと思うが
27 アンデスネコ(空):2013/04/07(日) 19:13:17.12 ID:laT+DrYP0
三角稲荷は最近スーパーで見るようになったな
ミニサイズで食べやすいの
厚焼き玉子に近いオムレツが挟んであるのは昔からあるね
自作しようとしても程遠い何かができたお
28 トンキニーズ(SB-iPhone):2013/04/07(日) 19:19:01.59 ID:LRP9qafmi
厚焼玉子をサンドイッチに入れるなんてもったいなくね
29 アメリカンカール(関西・東海):2013/04/07(日) 19:21:34.51 ID:BAuyzSRYO
でも卵焼きの方がいいよな。
ゆで卵グチャグチャの方は、マヨネーズがもたれる時がある。
30 ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2013/04/07(日) 19:27:08.62 ID:o6ddoK6w0
昔も三角のおにぎりを携帯していたのか?
潰れやすそうで不便だな
31 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/04/07(日) 19:28:24.33 ID:C0wJB/de0
食パンは厚いほうがいい。食べ応えあるから
サンドイッチに厚焼き玉子って見たことないなあ
32 ボンベイ(静岡県):2013/04/07(日) 19:32:31.87 ID:BWeFBd4Q0
食パンは一斤まるごと切らずに食うのが漢
33 白黒(SB-iPhone):2013/04/07(日) 21:14:00.53 ID:5D3L+Tomi
厚焼きサンドは具材の主張が弱くて苦手
厚焼き玉子をそのまま食ってるみたいな雰囲気
34 ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/04/07(日) 21:16:48.03 ID:eZiZzKJLO
形はどうでもいいけど
味付けのりはなくね
35 カラカル(大阪府):2013/04/07(日) 21:17:52.46 ID:S3X2xt5K0
>>13
ここのおじいちゃんまだ元気なん?
36 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/04/07(日) 21:21:13.55 ID:CPlh3/RZ0
おにぎりは三角がいい
サンドイッチもみじん切りゆで卵がいい
37 ペルシャ(京都府):2013/04/07(日) 21:21:37.03 ID:iK7phtoF0
東京の弁当で出た、いなり寿司が粗末な具無しだったのはデフォだったんだな
たまたまコストカットの安物弁当だと思ってたよ
38 ウンピョウ(大阪府):2013/04/07(日) 21:25:22.86 ID:HWuuDQJA0
三角でも俵でも味は一緒なんだけど
なんか俵のいなりは不味く感じてしまう
39 ターキッシュバン(愛知県):2013/04/07(日) 21:28:04.34 ID:bXJTtaSp0
<^ν^>←誰?
40 ユキヒョウ(東京都):2013/04/07(日) 21:28:08.83 ID:w+Gd7Ze60
自分で作るときは目玉焼きにして
トマト、ハム、チーズを一緒に挟んで作るな。

いなり寿司は、西日本の方が良い
おにぎりは、どっちでもあり
41 ジョフロイネコ(山形県):2013/04/07(日) 21:30:45.58 ID:PYGNxTpL0
( ´)Д(`)パンは8枚 おにぎりは味付け海苔

( ´)Д(`)てか5枚切パンに厚焼き卵って相当分厚いんか
42 マーブルキャット(大阪府):2013/04/07(日) 21:33:03.91 ID:Eb2n6Vxm0
うまかったらどっちでもいいわ。
43 三毛(関西・東海):2013/04/07(日) 21:35:11.65 ID:KRkwivgd0
>>37
具を色々入れる方が貧乏くさく感じるが
44 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 21:35:25.57 ID:u9dzkKVNT
>>40
ああ、目玉焼きいいね 
45 サビイロネコ(京都府):2013/04/07(日) 21:35:27.11 ID:AyhgPktf0
どっちも好きだ
46 アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/04/07(日) 21:37:37.36 ID:g18sJWgQ0
志津屋のオムレツサンド大好き
47 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 21:38:27.85 ID:u9dzkKVNT
>>41
今は移転したけど、大阪梅田の喫茶Y
http://blog.livedoor.jp/syokumemo/archives/50813583.html
http://livedoor.blogimg.jp/syokumemo/imgs/4/8/48f09561.JPG
注文すると、脇を閉めて食べろと云われます (´・ω・`)
48 バーミーズ(WiMAX):2013/04/07(日) 21:39:54.63 ID:sqiXbmZKP
大阪のコンビニのおにぎりは、確かに俵型ばっかだったわww
49 白黒(東海地方):2013/04/07(日) 21:41:18.96 ID:5ACKLlpfO
【食文化】関東と関西のカレーの違い。料理評論家の山本益博さん「ルーの作り方から大きく異なります」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
50 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/04/07(日) 21:44:13.98 ID:CPlh3/RZ0
>>48
コンビニで俵型おにぎりとかみたことねーぞw
51 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/07(日) 21:45:10.41 ID:ya6bmKkO0
http://stat001.ameba.jp/user_images/8c/85/10091458889_s.jpg
関東では玉子焼きタイプをコンビニで扱ってないの?
52 ジョフロイネコ(山形県):2013/04/07(日) 21:45:56.72 ID:PYGNxTpL0
>>47
( ´)Д(`) SUGEEEEEEEメチャクチャ分厚いわたまらんwww
53 アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/04/07(日) 21:46:14.24 ID:g18sJWgQ0
>>50
一個ずつの奴じゃなくて三つぐらいまとめて入ってる奴じゃね?
54 バーミーズ(WiMAX):2013/04/07(日) 21:46:32.14 ID:sqiXbmZKP
>>50
嘘をつきました。サーセンw
55 シャム(東京都):2013/04/07(日) 21:52:34.58 ID:NfQIyMzg0
握り飯の一般的な呼び方

東日本・・・おむすび
西日本・・・おにぎり

東京・・・・・おむすび>おにぎりへ変化(明治維新等の人的移動による)
大阪・・・・・きんぱ

大阪の独特な呼び方については不明
56 白黒(関東・甲信越):2013/04/07(日) 22:03:58.89 ID:xyqt7PGJO
五枚切りって一枚あまらないの?
57 スナドリネコ(茸):2013/04/07(日) 22:08:30.98 ID:bLpc1+xqT
>>55
何で東京はすぐ捏造するの?
58 ピューマ(兵庫県):2013/04/07(日) 22:12:44.94 ID:W8MAsiR70
きんぱ
聞いた事無いから調べたら
韓国風海苔巻き
つっこむのもしんどい
59 セルカークレックス(北海道):2013/04/07(日) 22:13:00.75 ID:ZQ0+BlnT0
サンドイッチはハムだけでいいや
ただし辛子たっぷりな
60 スナネコ(千葉県):2013/04/07(日) 22:18:31.24 ID:dBVRwGff0
玉子サンドの違いは初めて知った
厚焼きなのか
61 サバトラ(関東地方):2013/04/07(日) 22:19:28.71 ID:SwxAhLLAO
>>1がいろいろ間違ってる気がする
62 アメリカンカール(東京都):2013/04/07(日) 22:19:59.25 ID:BogEjYSl0
>>47
美味しそうだけどマヨネーズは入ってないの?
63 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 22:20:54.58 ID:vsAm8K5H0
この手のはあんまり当てにならんな
コンビニのおにぎりは関西でも普通に三角だし

カレーのだって大嘘じゃん
東は豚で西は牛とかw
子供の頃からビーフカレーしか食ったことねーしw

それが証拠にレトルトカレーは全部牛肉だろうがw
もし東で豚のカレーだったら、レトルトカレーは当然豚のはずだ

大嘘こくのもいい加減にしろ
64 メインクーン(チベット自治区):2013/04/07(日) 22:23:00.76 ID:J5AfyarJ0
おにぎりは三角
いなりは酢飯のみ
卵サンドはゆで卵を潰して玉ねぎ、きゅうりを混ぜマヨネーズで合える
レタスも挟んで食う

ママンの味以外は認めん
65 コラット(中国地方):2013/04/07(日) 22:24:09.28 ID:Jg6l/+3T0
>>55
広島だけどおむすびだ
あと味付け海苔を馬鹿にしてる奴多いけどおかずがなくてもご飯食べられるし
子供からお年寄りまで好まれるやさしい甘めの味だよ、決して下品ではない
関東の味なし海苔より上とは言わないけど酷い貶め方はやめて欲しい。
66 三毛(内モンゴル自治区):2013/04/07(日) 22:24:46.29 ID:+nWFLCFV0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
67 シンガプーラ(WiMAX):2013/04/07(日) 22:25:43.08 ID:VZlCfN2p0
関東でパックのすしを買うと卵は卵をシャリの上にのっけてるやつじゃなく
卵焼きだけなんだけどあれなんなの
68 シンガプーラ(WiMAX):2013/04/07(日) 22:27:08.20 ID:VZlCfN2p0
13枚切り
69 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 22:28:44.71 ID:vsAm8K5H0
>>67
そっちの方が高級なんだぞ?
安い寿司はシャリに卵焼き載せて海苔で横に巻いてあるやつ
70 コドコド(大阪府):2013/04/07(日) 22:31:49.43 ID:QgzRbtGM0
いつも関西は5枚切りが主流みたいに書かれるけど、5枚切りもあるというだけで主流じゃねーよ。
71 白黒(関東・甲信越):2013/04/07(日) 22:35:08.80 ID:nD9+D3QZO
形はさておき味は甘辛い関東の方が満足感がある
72 シンガプーラ(WiMAX):2013/04/07(日) 22:35:19.89 ID:VZlCfN2p0
>>69
大阪は全部安いほうだわ
73 スミロドン(大阪府):2013/04/07(日) 22:41:11.45 ID:ZO0pTUApI
>>34
こっちからすれば味なし海苔の方がないわ
としか言い様がない
ただの地域性にいちいち首突っ込んでズケズケ文句垂れるな
ほっとけw
74 オセロット(大阪府):2013/04/07(日) 22:42:06.43 ID:+jREVdsH0
喫茶店で出来立ての厚焼き玉子をはさんだサンドイッチ
あれは絶対に美味い
75 ツシマヤマネコ(岡山県):2013/04/07(日) 22:42:26.09 ID:eMoOMbxf0
トンキン土人と食い物の話はできねぇって。
76 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/07(日) 22:43:11.40 ID:vWxzuAw60
薄っぺらい玉子で海苔巻いてる奴見た時
確かに安っぽいなこれと思ったわ
関西は厚さが違う
77 バーマン(東京都):2013/04/07(日) 22:45:08.54 ID:0uvLf5bh0
味なし海苔って言い方おかしいだろ
普通の海苔だって人為的に味付けてないだけで
味はあるわけだし。
78 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/04/07(日) 22:46:12.77 ID:KeW54ka80
俺のお稲荷さん( ^ν^)
79 コラット(中国地方):2013/04/07(日) 22:46:44.30 ID:Jg6l/+3T0
味付け海苔に対して味なし海苔の何が悪いの?
別に馬鹿にしてるわけじゃないけど。
80 ジャングルキャット(東日本):2013/04/07(日) 22:46:51.86 ID:J48ZQDzEO
卵焼きサンドって味付けどーしてんの?卵焼きは甘い系?
結局マヨケチャかマーガリンかでまとめないとぼろぼろしそうだが。
81 三毛(関西・東海):2013/04/07(日) 22:47:48.29 ID:KRkwivgd0
味付け海苔は便利
お茶漬けに崩してかけたら旨い
82 ギコ(兵庫県):2013/04/07(日) 22:49:29.82 ID:upbrUDQc0
おむすびは俵型、いなりも俵型、サンドウィッチはゆでたまご
83 シャム(岡山県):2013/04/07(日) 22:49:56.20 ID:joqK5kWG0
味付け海苔のおにぎりは
正直 ペタペタして食べにくい・・・
あと、韓国海苔? ごま油と塩味とかの あれのおにぎりも破れるは手にひっつくはで食べにくい・・・
84 ギコ(兵庫県):2013/04/07(日) 22:50:53.04 ID:upbrUDQc0
>>64
いなり寿司ちゃうやん
85 ジャングルキャット(東日本):2013/04/07(日) 22:50:54.46 ID:J48ZQDzEO
韓国海苔もそうだけど、良い海苔が作れない地方は味付けになるよね。
86 アンデスネコ(公衆):2013/04/07(日) 22:52:22.60 ID:8mFv6h/d0
そもそもうちは砂糖を入れたオムレツを玉子焼きと呼ぶ。
パンに挟むのはゆで卵グチャグチャのやつだな。
出汁巻き玉子はおせち料理のときぐらいしか食べなかったな。
87 ハイイロネコ(大阪府):2013/04/07(日) 22:54:29.23 ID:rPSqoO8A0
おしることおぜんざいも
東西で違うね
88 ラ・パーマ(神奈川県):2013/04/07(日) 22:54:47.47 ID:G/tBGqnUP
>>7
あまり好きじゃないな
ゆで卵つぶしてマヨネーズまぜたやつの方が300倍おいしい
89名無しさん@涙目です。(WiMAX):2013/04/07(日) 22:57:03.23 ID:VZlCfN2p0
しかし、関西とひとくくりにするけど、大阪と京都でもたぬきそばからしてちがう
大阪は衣笠丼とかたくあんのたいたん食べない
90 ピューマ(東京都):2013/04/07(日) 22:59:25.16 ID:Z0XtAYC/0
コンビニに並んでるタマゴサンドも関西は厚焼きなの?
91 アムールヤマネコ(神奈川県):2013/04/07(日) 23:00:39.15 ID://UWJpOd0
こじつけがひどいな
西も東もねえよ
92 ボルネオウンピョウ(宮城県):2013/04/07(日) 23:01:26.89 ID:braff/we0
名古屋で食べた卵焼き挟まったサンド美味しかったけど高かった

>>51
たまにローソンとかでオムレツサンドは売ってる
ミニストップだと目玉焼き入ったサンドがデフォである
93 三毛(内モンゴル自治区):2013/04/07(日) 23:03:40.20 ID:+nWFLCFV0
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万
94 ギコ(兵庫県):2013/04/07(日) 23:04:28.20 ID:upbrUDQc0
厚焼き玉子のサンドウィッチすきじゃないわ
玉子がパサパサしてて
95 三毛(内モンゴル自治区):2013/04/07(日) 23:04:56.81 ID:+nWFLCFV0
【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
96 シンガプーラ(WiMAX):2013/04/07(日) 23:07:49.07 ID:VZlCfN2p0
>>90
ふつうはゆで卵マヨネーズが多い
厚焼きもたまに見かける
>>23
北海道出なので桜餅といえば道明寺タイプだけど
長命寺もまたいいもんだよ
誰だよスレタイのゆうすけもどきは
なんでエラ張ってんだよ
99 ユキヒョウ(東日本):2013/04/07(日) 23:19:33.30 ID:sWuJJIlQ0
味海苔はねーな
香りの良い焼き海苔使ったほうが美味い
100 マレーヤマネコ(東京都):2013/04/07(日) 23:21:12.06 ID:R/+GGHwW0
5枚切りって始めて聞いたわ
101 イエネコ(兵庫県):2013/04/07(日) 23:27:48.79 ID:4QVa6jKP0
玉子焼きサンドイッチは美味しいな
102 三毛(関東・甲信越):2013/04/07(日) 23:30:34.64 ID:KIkiRkuJ0
九州出身のうちのお袋は食パン5枚切りにこだわってたな・・・
だからスーパーやコンビニじゃ6枚ばっかだから
いつもパン屋で買ってたな
そんで8枚切りとか有り得んつって絶対に買わなかったな
103 シンガプーラ(WiMAX):2013/04/07(日) 23:30:36.77 ID:VZlCfN2p0
そばとかにかけるのは味なし海苔がいいけど
104 コーニッシュレック(兵庫県):2013/04/07(日) 23:39:48.74 ID:zfp96xgl0
味付けのりの話になるとすぐ韓国のり韓国のり言う奴が出てくるが
味付けのりはもともと明治天皇に献上され宮内庁御用達の海苔だったんだぞ
この海苔が韓国にわたり現地向けにアレンジされたのが韓国のり
味付けのりを韓国のりモドキ扱いされるのは甚だ遺憾だわ
105 オリエンタル(大阪府):2013/04/07(日) 23:41:09.77 ID:BlZFbaVs0
海苔巻きたてでパリっと食うなら普通の海苔でも旨いけど
弁当に詰めるなら味付け海苔のが旨いわ
フニャった普通の海苔は無理
味付け海苔はフニャったほうが旨い
106 マレーヤマネコ(東京都):2013/04/07(日) 23:47:33.73 ID:R/+GGHwW0
>>104
天皇家は朝鮮からの渡来人じゃねーか
107 イエネコ(dion軍):2013/04/07(日) 23:47:50.76 ID:NlH/J92i0
玉子焼きのサンドイッチって美味そうだな
明日の朝作ってみるわ
108 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/04/07(日) 23:49:10.55 ID:gthSmXO60
<^ν^>←輪郭に悪意があるで
109 アビシニアン(大阪府):2013/04/07(日) 23:50:07.07 ID:2BhNY0tK0
東京人の8枚切りの食パンにはびっくりするな。
毎日2枚焼いてバターを2枚に塗るんだって。大阪人なら4枚切り一枚を
焼いて一回バター塗って食べて終わりだろ。東京人はすげぇ効率が
悪いのな。で、それはイギリス式だって言い張るのよ。
俺は、こいつら絶対アホだと思ったね。
110!kab-(やわらか銀行):2013/04/07(日) 23:52:12.70 ID:IaDTNFZ30 BE:81633964-PLT(12011)

そろそろ夜食タイム恒例の例の画像、貼っておくか。

http://www.extremeperverse.com/wp-content/uploads/shit-on-plate.jpg
111 コドコド(東京都):2013/04/07(日) 23:53:02.85 ID:b+lcipfO0
>>7
ホットサンドなら断然厚焼き。
112 シンガプーラ(WiMAX):2013/04/07(日) 23:53:13.22 ID:VZlCfN2p0
>>107
溶いた卵を食パンにつけて焼けばいいんじゃないか
113 コドコド(東京都):2013/04/07(日) 23:55:08.88 ID:b+lcipfO0
>>106
素朴な疑問なんだけど、お前らってサンドイッチもまぜまぜして食うの?
114 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 23:57:07.12 ID:u9dzkKVNT
115 キジ白(兵庫県):2013/04/07(日) 23:58:05.29 ID:lEO/cIRb0
>>108
NGBeにしてくれって事だよ
116 アビシニアン(禿):2013/04/07(日) 23:58:12.40 ID:iTITZMMri
大阪ってたこ焼きやら串カツやら、ソースかけて味が濃いかと思いきや、うどんは薄味なんだろ?
名古屋人みたいに味噌で統一するといった信念が感じられない
117 マレーヤマネコ(東京都):2013/04/07(日) 23:59:02.16 ID:R/+GGHwW0
>>113
俺はピビンバも混ぜないで食うけど?
118 アメリカンワイヤーヘア(関西・北陸):2013/04/08(月) 00:02:14.28 ID:8LKfHMdtO
関西では食パン8マイギリがない
切って貰うしかない
119 コドコド(大阪府):2013/04/08(月) 00:02:16.86 ID:sThAwe6k0
パンは6枚切りだろ
一日単位で3食計算しやすいし
サンドにして三回一日分、そのまま食っても六回二日分
しかもサンドするのに厚すぎず、そのまま食うにも薄すぎず
食欲に合わせて一枚か二枚チョイスできる素晴らしい枚数
120 メインクーン(愛媛県):2013/04/08(月) 00:02:16.95 ID:Keu6wAAp0
トンキンピカ土人は6枚切りの薄々食パン食ってるってマジなの?
121 メインクーン(愛媛県):2013/04/08(月) 00:03:43.43 ID:c/E0f0yx0
いや、7枚とか8枚の薄々かよ、考えられんな、サンドウィッチ伯爵もびっくりやで
122 オセロット(兵庫県):2013/04/08(月) 00:03:53.94 ID:HL5Tsfbw0
1 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
123 コーニッシュレック(大阪府):2013/04/08(月) 00:04:29.74 ID:0+4X5V4Y0
>>116
なんで味付けを統一する必要があるのかわからん
薄いのや濃いのや色々な味があったほうがいいやん
あと、大阪のうどんは薄味ではないと思うけどな
124 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/04/08(月) 00:05:51.55 ID:v+x3zR+a0
>>116
薄味というかだしが濃くて、醤油はあまり入ってない
125 猫又(大阪府):2013/04/08(月) 00:07:20.48 ID:dkA4o0JKI
>>123>>124
この手のクルクルパーはお触り禁止よ
126 アンデスネコ(東京都):2013/04/08(月) 00:09:25.15 ID:pQMb4iFB0
>>116
関西は意外にしょっぱいよ。
出汁がきいてるからそんなに思わないけど薄口しょうゆとか塩分は濃口より多かったはず。


>>117
いや、ビビンバは混ぜたほうが・・・・
127 メインクーン(愛媛県):2013/04/08(月) 00:09:26.62 ID:c/E0f0yx0
トンキンのうどんやそばも、濃い目ではあるけど、しょうゆ辛い訳じゃないしな
見た目のまんまじゃねぇよ
128 ヒマラヤン(チベット自治区):2013/04/08(月) 00:10:13.87 ID:60EF8dZr0
味が濃いか薄いかは、武家か農民かで変わるだけで
貧乏なやつが多い地域では薄味ばかり
129 スノーシュー(大阪府):2013/04/08(月) 00:11:43.68 ID:R9QNPzyz0
>>2
え?何を巻くんだ?
母ちゃんがラップでくるんでるから手についたりもしないだろ?
130 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/04/08(月) 00:14:08.11 ID:v+x3zR+a0
ところてんは黒蜜かけてな
131 ジャングルキャット(滋賀県):2013/04/08(月) 00:14:50.64 ID:2/vEmtey0
味付け海苔は手がベタベタするからあまり好きじゃないな
コンビニでなら味付け海苔のエビマヨの代わりにエビマヨの巻き寿司買う
132 アメリカンワイヤーヘア(関西・北陸):2013/04/08(月) 00:16:29.25 ID:wncFvoj5O
>>121
東京では12枚切りにもしてくれるよ
133 ギコ(東日本):2013/04/08(月) 00:17:07.75 ID:oG+iBKPC0
お弁当箱に詰めるときは俵型にするけど、家で食べるために握るときは三角だな。
134 黒(富山県):2013/04/08(月) 00:18:46.66 ID:gzk8kP/r0
>>128
武家は農民でもあったわけだが・・・
135 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/04/08(月) 00:20:13.51 ID:v+x3zR+a0
3角おにぎりは表面積に対してのり部分が少ないから子供のころはいやだった
136 縞三毛(広島県):2013/04/08(月) 00:23:03.46 ID:hkvhq3RO0
三角おにぎりをどうやって弁当箱に詰めるんだよ
137 白(京都府):2013/04/08(月) 00:23:23.57 ID:tYwACw/g0
>>80
マヨネーズとケチャップだよ
138 猫又(大阪府):2013/04/08(月) 00:24:25.48 ID:dkA4o0JKI
>>134
思い付きでサラっとついた嘘に反応してやるな
やたら濃い味、大味を好む肉体労働者まみれの地域の末裔の
ささやかな妄想なんだから暖かく見守ってあげようよ
139 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/04/08(月) 00:25:09.64 ID:v+x3zR+a0
>>136
△▽△
140 白(京都府):2013/04/08(月) 00:25:26.75 ID:tYwACw/g0
141 ヒョウ(京都府):2013/04/08(月) 00:28:18.49 ID:eba5PqFj0
8枚切の食パンなんかスーパーで見たこと無い
10件近く探してもなかった。

4枚と5枚が主流。6枚も少ない
142 白(京都府):2013/04/08(月) 00:29:32.10 ID:tYwACw/g0
ちゃんと貼れんかった。430円だな

ttp://www.sizuya.co.jp/menu/regular/images/sandwich/b_img_19.jpg
143 スミロドン(北陸地方):2013/04/08(月) 00:32:47.59 ID:jkkeXkpQ0
>>126
醤油を入れる量が少ないので塩分量は関東よりかなり少ないよ。
ただ、完飲するから、多分関東より塩分の摂取量は多い。
144 アンデスネコ(東京都):2013/04/08(月) 00:32:54.65 ID:pQMb4iFB0
>>138
ってか、味の濃い、薄いは階級よりも地域差だろうな。

東北は冬が厳しいから保存食が発達してしょっぱい味が多くなってる。漬物とかの影響だな。
関東は同じ濃い味でも甘いのが好き。甘じょっぱいってやつな。
関西は薄味と言われるが、出汁が豊富だったから、出汁味が好き。でも塩分は多め。日本の台所と言われたくらい食材が多く集まった結果だろうな。
九州あたりになるとよくわからないけど、暑い地域だから比較的甘い系が多いのかな。
145 スミロドン(北陸地方):2013/04/08(月) 00:37:54.07 ID:jkkeXkpQ0
>>144
要因のひとつは醤油の種類。
西では薄口、東では濃口が好まれる。

それとは別に漬物や塩辛の塩分量も東西で違うと思う。
西のものはどこで食べてもそんなに気にならないが、東北は塩を入れすぎの地域があるね。
ただ、会津はそんなに入れてなかった。
東北でも地域差はあるみたい。
146 コラット(兵庫県):2013/04/08(月) 00:39:17.15 ID:IBHt3oeE0
>>143
これだな

http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/01/10/1028.html
>関西の人はうどんのつゆを飲み干すのですが、関東では残すのです。この差は何なのでしょう?
>つゆの塩分濃度を測ってみると、関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。
>関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。
>うす口しょう油の方がやや塩分濃度は高いのですが、
>使用するしょう油の量に大きな違いがあったのです。
>関西がだし18リットルあたり500mlのしょう油を入れるのに対し、
>関東は関西の4倍以上の2200mlものしょう油を入れていたのです。
147 ジャングルキャット(大阪府):2013/04/08(月) 00:40:17.05 ID:Xxub/fyD0
>>141
大阪でも昔は8枚切り売ってたよ。
だいぶ前に絶滅したけど。
サンドイッチ用の10枚切りとか12枚切りはたまに見かけるけどな。

>>144
薄口醤油の色が薄いのは素材の色を損なわないように。
塩分が多いのは、使う量を極力減らして、素材の風味を生かすため。
いい加減覚えてくれ。
148 スミロドン(北陸地方):2013/04/08(月) 00:41:51.85 ID:jkkeXkpQ0
>>146
関東では完飲しないはず。
また、ツユが濃いから蕎麦がうまい。
コロッケ蕎麦が堪能できるのもツユが濃いから。
149 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 00:44:01.98 ID:Iy6AsOCm0
四国だが第三者として公平にジャッジすると
うどんは大阪より東京の方が桁違いに美味しい。
麺と汁どちらもコールド勝ちの印象。
150 ヒョウ(京都府):2013/04/08(月) 00:45:04.18 ID:eba5PqFj0
すき焼きは関西に限る。

関東のは、なんだあれ。すき焼きではなく、すき煮
151 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 00:48:09.23 ID:INd5wALYT
>>150
本格的な道具を持っていないから (´・ω・`)
http://portal.nifty.com/2009/09/02/a/img/17.jpg
152 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 00:48:45.42 ID:prwrN5NA0
レトルトカレーって関東でも牛肉なの?
153 スミロドン(北陸地方):2013/04/08(月) 00:49:38.80 ID:jkkeXkpQ0
>>150
トコロテンは関東だわ。
北陸のトコロテンは関東と同じ味付け。
酢醤油をかける。

関西は黒蜜だっけ?
食べたことがない。
154 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 00:54:14.44 ID:Iy6AsOCm0
>>150
すき焼きもそうなんだけどさ、
何でそっちの地方って煮物の味付け全般が甘いわけ?
スマンが第三者(四国)が公平なすき焼き比べしてもお話にならんよ。
155 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/04/08(月) 00:55:41.31 ID:NQGaCcHH0
握り飯に味付け海苔はねえな
具がないんだったら分かるけど
156 サビイロネコ(東京都):2013/04/08(月) 00:58:27.30 ID:EMsiXT5C0
>>155
はぁ?味付け海苔は贅沢品だぞ
157 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 00:58:51.91 ID:Iy6AsOCm0
>>155
味付け海苔+ご飯ってホンノリ甘味が出るじゃん?
個人的には関西人って甘味=旨味って信仰が根強いと睨んでるよ。
158 アンデスネコ(東京都):2013/04/08(月) 01:00:01.81 ID:pQMb4iFB0
>>150
そうは言うけど、はり重なんかは割り下使うよ。
勿論関西風だから関東見たく甘いかんじじゃないけどね。

俺のおすすめは割り下を使わずに
白菜やら豆腐やら白滝を先に鍋に敷き詰めて、そのうえに肉をのせる。
んで、砂糖と醤油だけを上からかけて中火くらいで煮るやり方。
砂糖が溶けるように砂糖を入れてから上から醤油を回しかけるのがポイントだな。
あと、肉を鍋に押し込まない。白菜の上で煮る。

飛騨高山に旅行に行ったときに地元の定食屋みたいなとこで食ったんだけど、このやり方がすげーうまかった。
割り下ほど甘ったるくないし、関西風のは先に肉焼いちゃうからいい肉じゃないと固くなるじゃん。
この方法だとそんなに高い肉じゃなくてもうまいすき焼き食えるわ。

>>153
黒蜜もまずくはない。
だが、黒蜜書けるならくずきりのが断然うまい。黒蜜の無駄。
159 オリエンタル(栃木県):2013/04/08(月) 01:00:15.36 ID:sOamoxza0
>>47
なんかエッチな画像だな
160 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2013/04/08(月) 01:02:22.14 ID:i+5rNPCP0
問題は名古屋はどっちに入るか
聞いてみたい
161 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 01:03:30.80 ID:B/DcCQhBP
関西でもコンビニのおにぎりは大体三角だろ。
162 ヒョウ(京都府):2013/04/08(月) 01:03:49.00 ID:eba5PqFj0
名古屋の食文化は関東に近いはず
163 スミロドン(北陸地方):2013/04/08(月) 01:03:53.74 ID:jkkeXkpQ0
>>156
味付け海苔は、宿泊した宿の朝食で出てくる時以外で食べることがないw
温泉卵も同じ。
164 アメリカンボブテイル(関西・北陸):2013/04/08(月) 01:04:37.59 ID:fzwOiUqXO
これ関東風の固く焼いた甘い厚焼きを想像するとちょっとイメージ間違うよね。
標準の喫茶店玉子焼きサンドは基本塩味。 固く焼かずにしっとりふわり状態に仕上げる。ちょっとトロっとした感じのとこもある。あんまり焼き込まないのよ。塗るのはケチャップかマヨ
165 ペルシャ(東京都):2013/04/08(月) 01:05:56.70 ID:1MdA1gkJ0
そういや関西で食べるいなり寿司って三角だったな
別に違和感感じたこともなかったしどっちが良いとかってわけでもないけど
166 スミロドン(北陸地方):2013/04/08(月) 01:09:04.93 ID:jkkeXkpQ0
>>165
北陸だと混在してる。
埼玉の親戚が回転寿司屋で三角のいなりを珍しいと言ってたが、ふ〜んな感じだった。
167 ターキッシュアンゴラ(和歌山県):2013/04/08(月) 01:12:04.58 ID:pjB1BvB90
>>63
ハウス食品は大阪
ボンカレーの大塚も関西系
牛肉中心も当然、とかw
168 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2013/04/08(月) 01:15:01.05 ID:i+5rNPCP0
>>166
北陸でも福井と新潟じゃ
かなり食生活違うだろ
169 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2013/04/08(月) 01:16:26.11 ID:i+5rNPCP0
>>162
名古屋に出張に行ったとき
サークルKのおにぎり食ったが、確かシャケが
味付け海苔だった気がする
170 オリエンタル(栃木県):2013/04/08(月) 01:17:51.23 ID:sOamoxza0
おにぎり が関東
おむすび が関西
171 スミロドン(北陸地方):2013/04/08(月) 01:21:14.19 ID:jkkeXkpQ0
>>168
新潟は北陸ではないよ。
一体感も全くない。
172 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2013/04/08(月) 01:23:26.93 ID:i+5rNPCP0
>>171
可哀想だろw
だったら新潟はどこが引き取るんだ?
173 スミロドン(北陸地方):2013/04/08(月) 01:26:26.04 ID:jkkeXkpQ0
>>172
北信越という言い方は中部地方では当たり前の言い方だが、これは北陸3県、長野、新潟のことなんだが。

最低限、八番らーめんがうまいとかまずいとかで共感できないとw
174 コーニッシュレック(大阪府):2013/04/08(月) 01:33:01.84 ID:0+4X5V4Y0
>>170
裸の大将で雁之助がおむすび連呼してたがな
175 スフィンクス(東京都):2013/04/08(月) 02:02:49.41 ID:HgJLsVrR0
>>13
ああああすげー腹減ってきたわ!
176 スフィンクス(禿):2013/04/08(月) 02:05:56.93 ID:76ifX0bh0
それよりかまず、おにぎり包むのは
アルミホイルなのかサランラップなのか決着つけようぜ
177 ボブキャット(大阪府):2013/04/08(月) 02:40:03.00 ID:GvaEpiNZ0
関西に引っ越して8枚切り食パンがないのが一番困る。
たまに見つけると山崎毒パンだし。
178 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/08(月) 03:10:12.46 ID:K7IgxR1f0
179 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/08(月) 03:29:24.58 ID:oTFrJ/mN0
>>13
これは美味しそうな!?
180 スナネコ(関東地方):2013/04/08(月) 03:33:18.10 ID:RGBH0Q8rO
>>174
裸の大将放浪記

>10年前と違い、制作担当(配信)局はフジネットワーク(FNS)準キー局の関西テレビからFNSキー局のフジテレビに変更され、

>塚地版は「おむすび」という呼び方ではなく、「おにぎり」に変更されている。
181 コーニッシュレック(大阪府):2013/04/08(月) 03:56:00.36 ID:0+4X5V4Y0
>>180
それはキー局、準キー局関係なく
単におにぎりという言い方が最近では一般的になったから変更されただけだと思うけど

日本語大辞典では
>地域的には西日本は「おにぎり」、東日本は「おむすび」である。
東京でも古くは「おむすび」であったが、上方から新しく言葉が広まった
だってさ
182 オセロット(dion軍):2013/04/08(月) 08:00:55.60 ID:p4hJQM3l0
朝ごはんに玉子焼きサンド作ってみた
作るの楽だし食べやすいし、いいなこれw
サンドイッチに挟む玉子焼き用に小さいフライパン買ってくるわ
183 ボブキャット(大阪府):2013/04/08(月) 08:03:24.78 ID:GvaEpiNZ0
>>182
きゅうりも一緒にはさむと美味いよ
184 バリニーズ(SB-iPhone):2013/04/08(月) 08:20:34.57 ID:fiW3/4BKP
沖縄ではパンは8枚か12枚切りがデフォ
それを薄焼き卵とスパムを挟んでサンドイッチが定番

沖縄そばにはいなり寿司が付き、
サイドには衣の厚い沖縄天ぷら。
その天ぷらをウスターソースと七味をたっぷりつけて食べる。

尚、マクドナルドを若い子らはマックと呼ぶが、年配層はマクド。
何故違うかと言うと高度成長期に関西などへ出稼ぎ労働が多かったための名残り。
185 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/04/08(月) 09:07:16.31 ID:zxlBAH7sP
>>161
関西ではおにぎりは三角と俵と両方普通に存在するって感じ
186 シャルトリュー(兵庫県):2013/04/08(月) 09:54:34.54 ID:QVuAkLDx0
>>153
こっちも酢醤油だよ
黒蜜なんか食べたことない
187 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 09:56:56.44 ID:phKDeFvx0
そうそうカラシ溶かしてな
ブフォッ!と
188 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/04/08(月) 09:57:34.68 ID:rnUpKM6W0
>>141
大昔はあったんだよ
俺が子供の頃、それでサンドイッチつくてもうとったんや
サンドイッチ用っていうもっと薄いのもあったけど、8枚切りでつくてもうとったんや
189 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 09:59:51.12 ID:phKDeFvx0
耳は揚げて砂糖まぶしておやつにしてたな
190 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/04/08(月) 10:01:27.94 ID:rnUpKM6W0
>>142
それはたまごが柔らかく少しとろっとしていてとても美味しいものだ
191 イエネコ(大阪府):2013/04/08(月) 10:02:03.24 ID:4S2+6+gR0
厚焼き玉子のサンドって関西特有だったのか
192 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/04/08(月) 10:04:00.79 ID:rnUpKM6W0
>>174>>180
塚地版山下清も面白かったよ ああいう番組をまたやって欲しいものだ
193 白(東京都):2013/04/08(月) 10:04:51.65 ID:G2/HaTJW0
大阪の喫茶店でマーガリンたっぷり塗った4枚切りのパン食ったときは感激した
なぜか珈琲に煮干しがついて来た
194 シャルトリュー(兵庫県):2013/04/08(月) 11:00:03.37 ID:QVuAkLDx0
>>193
どこだよそれ
特定の店だけだろ
195 ラガマフィン(チベット自治区):2013/04/08(月) 11:17:40.49 ID:qVEJi+kh0
厚切りトーストたまに見かけるな
なぜかうまく感じる

ところでおにぎりをたまごやきでくるむ食べ方知ってる椰子いる?
196 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/08(月) 11:18:35.68 ID:U5b+b3PlP
>>191
英国では割とポピュラーだけどなぁ
egg sandwichesだとゆで卵つぶした方を指すけど
197 サーバル(兵庫県):2013/04/08(月) 12:24:03.32 ID:wqWggI9h0
厚焼き卵のサンドとか見たことも聞いたこともないんだけど
都市伝説か?
198 スフィンクス(兵庫県):2013/04/08(月) 12:24:21.90 ID:H1Z1k7zq0
>なぜか珈琲に煮干しがついて来た

これ、合うのかな
199 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2013/04/08(月) 12:27:46.32 ID:xgOPwAvT0
>>198
カルシウムの補てんだと、カフェインの利尿で出ちゃうから
200 黒(富山県):2013/04/08(月) 13:04:12.32 ID:gzk8kP/r0
富山来てみろよ
西は薄味で東は濃い味
それがグラデーションを成して分布してる
石川行ったら薄味
新潟行ったら濃い味
201 ジャングルキャット(京都府):2013/04/08(月) 13:55:02.39 ID:umv+avs20
>>195
たまに売られてるのとか、お弁当でそういうの手作りしてる人見たことあるような記憶が
茶巾寿司のおにぎりバージョンだな まあ旨そう
202 ジャングルキャット(京都府):2013/04/08(月) 13:57:39.10 ID:umv+avs20
>>194
ひょっとしてあれじゃないのけ?甘い煮干とピーナツの入った袋入りのお菓子
まあ俺はそんなん見たことないけどな
203 コーニッシュレック(北海道):2013/04/08(月) 13:59:33.90 ID:et1qRS4o0
>>2
だから関西のコンビニでは必ずおしぼりをくれる。
204 バリニーズ(京都府):2013/04/08(月) 14:02:45.55 ID:YRc2PKeEP
小魚の入ってるお菓子 こんなんと推定
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/kenkocom/cabinet/e256/e256632h_l.jpg
205 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/04/08(月) 14:04:02.03 ID:q69epP5/0
関東だと
「おいなりさん」だな
206 マンチカン(空):2013/04/08(月) 14:18:37.79 ID:lXiSv6Jc0
こういうパターンの話題ってどうしていつも関東/関西で雑に語るんだろうね?東日本文化は乱暴に言えばほぼ関東に集約されるとしても、西日本は最低でも九州、中国地方も近畿と同じかもっと古い文化歴史を持ってる

大阪近辺の下品な習俗でひとくくりにされたくないよなあ
207 スナネコ(WiMAX):2013/04/08(月) 14:24:55.76 ID:o/pK61rt0
いいんじゃね、日本じゅうどこ言っても同じ文化だったら旅行する気もなくなろだろ
208 スナネコ(WiMAX):2013/04/08(月) 14:28:36.61 ID:o/pK61rt0
関東でもコンビニではたまに味付け海苔のおにぎりとか厚焼きたまごサンド売ってるけど、あれって関西だったんだな
209 縞三毛(関西・東海):2013/04/08(月) 14:41:58.37 ID:O2gBvtKo0
外国ではパンに卵焼きとかオムレツとか挟まないのかな
210 サーバル(チベット自治区):2013/04/08(月) 14:44:04.73 ID:0ttGnEq90
だし巻き以外、食えたもんじゃない
211 ブリティッシュショートヘア(大分県):2013/04/08(月) 14:46:04.73 ID:L6bMFzJw0
売ってるのはゆで卵クラッシュ&マヨばっかりだな
店で食べるとごくたまにオムレツ様の卵が挟んであることもあるけど
212 リビアヤマネコ(東日本):2013/04/08(月) 14:53:23.98 ID:8RAdHt8k0
関西のおにぎりは三角と俵の2種類がある。
ただし、三角は、法事と葬式の時のふるまい。
使い分けるのだが、東京に行くとなんでもかんでもいっしょくた。
213 スナネコ(関東地方):2013/04/08(月) 14:56:45.37 ID:RGBH0Q8rO
>>212
そもそも葬式とかでおにぎりなんか食わないからな
214 デボンレックス(沖縄県):2013/04/08(月) 15:07:04.86 ID:nCWOcqE30
金玉の話じゃないの?
215 縞三毛(関西・東海):2013/04/08(月) 15:11:57.67 ID:PMmAoe8A0
九州生まれだが
カーチャンは三角も俵もどっちも作ってた
三角でおぼろこんぶ巻いたのは中身が梅
俵で海苔は鮭
三角で海苔はおかかとか
みただけで中身が解るようになってた
216 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2013/04/08(月) 15:13:35.99 ID:xgOPwAvT0
おにぎりが三角デフォになったのは、在日トンキン人が絵本で書いたりCM戦略で洗脳した結果
そしてコンビニでとどめを刺した
217 コーニッシュレック(福島県):2013/04/08(月) 15:14:07.06 ID:wTK8kEuN0
おいなりさんは、具入りのを食べたいときと、酢飯のみを食べたいときがあるな
218 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 15:32:22.74 ID:hYDQXNTr0
三角の塩むすびに味付け海苔最強
219 ギコ(大阪府):2013/04/08(月) 16:02:35.91 ID:03OfHn470
ばあちゃんが作ってくれたいなり寿司は干し椎茸や人参やごまが入ってたなもちろん三角
ばあちゃん・・・
220 オリエンタル(チベット自治区):2013/04/08(月) 16:12:52.94 ID:bI+8eQ7v0
味付け海苔をおにぎりに巻いて食う奴なんているのか?
手がベトベトになって気持ち悪いったりゃありゃしない
箸でホカホカご飯で食うのがいい
221 白(東京都):2013/04/08(月) 16:58:48.52 ID:bGPZshaS0
俵形は弁当・三角は携帯食ってイメージ
222 斑(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 18:09:33.24 ID:456Wy3lV0
両手に味噌を多めにこすり付けてほかほかのご飯をにぎる
これが最強かな?
223 ロシアンブルー(dion軍):2013/04/08(月) 18:28:59.84 ID:U5b+b3PlP
>>222
それ、話にだけ聞いてて美味そうだなと思って想像してるんだけど
味噌は赤白その他どの種類がいいの? あと砂糖とか入れて甘くしたりする?
224 オセロット(dion軍):2013/04/08(月) 20:28:01.01 ID:p4hJQM3l0
>>183
仕事帰りに小さいフライパンときゅうり買ってきた
明日の朝食が楽しみだ
225 アビシニアン(関西・東海):2013/04/08(月) 20:32:46.66 ID:VbgufBNTO
ワサビ風味のいなり寿司が好きだ
226 サイベリアン(中国地方):2013/04/08(月) 20:39:30.80 ID:aTpnJUw20
>>106
朝鮮人さん、妄想もたいがいにしてねw
227 ギコ(大阪府):2013/04/08(月) 20:45:50.57 ID:03OfHn470
卵焼きサンドに細切りキャベツの塩、コショウ、カレー粉炒めとマヨを挟むと
旨すぎて涙出てくるぞ
228 ギコ(大阪府):2013/04/08(月) 20:57:30.04 ID:03OfHn470
>>227
言い忘れていたけど、パンはトーストしておくことが望ましい
229 クロアシネコ(千葉県):2013/04/08(月) 22:10:43.77 ID:j3ra2wmD0
>>227-228
それやってみよ
キャベツのカレー粉炒めはホットドッグに挟んでもうまい
230 コーニッシュレック(WiMAX):2013/04/08(月) 22:30:45.96 ID:j+kptFW60
>>222
鮭とかホッケの皮をぱりぱりに焼いて海苔の代わりにおにぎりに巻くとうまい
231 スナネコ(東日本):2013/04/08(月) 22:39:16.43 ID:hEZ2zgTmO
厚焼き卵と神戸ビーフの塩コショウ焼きを挟むとうまい
232 トンキニーズ(大阪府):2013/04/09(火) 00:19:00.06 ID:CGf6gYEC0
△お握りは具入り
俵お握りは具なし
233 マヌルネコ(庭):2013/04/09(火) 01:36:59.78 ID:aQgGn7McT
具が入ってても味付け海苔まくのか
なんか他の地域でやってたら関西人が味障乙と嘲笑しそうな行為に思えるが
234 コラット(福島県)
>>228
トーストにスクランブルエッグを乗せて食べてたけど、あれボロボロ落ちて食いづらい
厚焼きタナゴでやってみるか