【ν速写真部】梅雨に備えて防水性の高いバッグなんてどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イエネコ(神奈川県)

防水性とデザイン性を両立したカメラバッグ「aostaインターセプター」
トート、メッセンジャー、ワンショルダーをラインナップ

ケンコー・トキナーは、防水性能とデザインを両立させたカメラバッグシリーズ「インターセプター」を4月20日に発売する。
CP+2013で参考出品された製品。発売が正式に決まった。
同社のカメラバッグブランド「aosta」(アオスタ)による新ラインナップ。
ラフティングボートなどで使用されるターポリン生地を使用し、さらに無縫製の溶着仕立てとすることで、
高い防水性能を実現したという。
内部には、バッグの形状に合わせた設計のインナーケースを装備する。

詳細以下
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130405_594750.html
2 スナドリネコ(埼玉県):2013/04/05(金) 23:26:36.54 ID:lmmLhZ7T0
ショルダーはもう一回り大きい方がいいな〜
3 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/04/05(金) 23:29:59.02 ID:Q7fQ4Huc0
そんなに大事なカメラなら湿気の多い時期に持ち歩くな
カビろボケ
4 ぬこ(千葉県):2013/04/05(金) 23:32:16.86 ID:Z1zctr650
MOLESKINEの合皮のバッグこそ至高
軽いし、ジッパー閉めれば完璧な防水性が保てる
5 バーミーズ(埼玉県):2013/04/05(金) 23:33:49.24 ID:XZjeyxRt0
>>スレタイ
防水性の高いバッグなんてどうだぁ?…これで水分撮影が捗るなw

このスレにはチェリーボーイが足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_25983.jpg
6 ボンベイ(鹿児島県):2013/04/05(金) 23:40:11.75 ID:Q1c7CcHl0
コンデジから一眼に変えたい。ニコンV1が気になるんだがどうなの?
7 スナドリネコ(埼玉県):2013/04/05(金) 23:40:50.60 ID:lmmLhZ7T0
ここ一ヶ月位、関東の週末はスッキリ晴れないな
8 アメリカンショートヘア(京都府):2013/04/05(金) 23:42:25.33 ID:2i1UzKBH0
京都の桜も今日までかな…また来年
http://sokuup.net/img/soku_25984.jpg
http://sokuup.net/img/soku_25985.jpg
9 ピクシーボブ(公衆):2013/04/05(金) 23:42:53.67 ID:1mvIrgXQ0
おれはモンベルのメッセンジャーバックにこれと同じような仕切りのやつ入れて使ってる
10 縞三毛(SB-iPhone):2013/04/05(金) 23:43:42.20 ID:D6C3LIsUi
11 イエネコ(神奈川県):2013/04/05(金) 23:44:30.38 ID:SHvG6lPo0
今年はあまり桜を撮れなかったなぁ〜 (´・ω・`)
12 三毛(北海道):2013/04/06(土) 00:01:31.56 ID:YlEMSL9Q0
13 サイベリアン(山梨県):2013/04/06(土) 00:05:39.72 ID:102Z6IkH0
14 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/04/06(土) 00:14:24.63 ID:gTbHUbH/0
明日明後日は三脚2台とカメラ5台持って自転車移動で撮影だが
機材濡れないように注意しないとだなぁ
15 キジ白(東京都):2013/04/06(土) 00:15:08.05 ID:zwC7EhdL0
16 オセロット(神奈川県):2013/04/06(土) 00:15:34.60 ID:B/xntcDX0
>>14
台風並みとの事だが・・・大丈夫なの?
17 バリニーズ(埼玉県):2013/04/06(土) 00:17:00.26 ID:n5WxzTEW0
>>6
ニコワンを手にすれば君も今日からキムタクだ。
一眼かミラーレスか…非常に悩ましいw こういう
悩んでる時が一番楽しいんだよな。それじゃ
誰かアドバイスよろ。(無責任
>>7
だねぇ。もうね、やる気なくなっちゃうよ。撮りに行くけど。

今夜が夜桜のラストチャンスかな。それじゃ行ってくる。
18 アメリカンカール(長屋):2013/04/06(土) 00:18:12.92 ID:qGhQkYDj0
>>14
移動風景が想像できない
19 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 00:18:13.19 ID:vpi9khtV0
>>1
収納少なすぎだろ。

日曜は熊谷基地さくら祭りを楽しみにしてたんだが、どうなんだろ。。。
20 三毛(北海道):2013/04/06(土) 00:23:22.59 ID:1K6slRva0
21 スフィンクス(チベット自治区):2013/04/06(土) 00:28:36.45 ID:wnPG60Bp0
>>19
自分も楽しみにしてるんだけど、さくらはかなり散ってるぽい
風が強かったら飛行機も来ないかもね・・・
22 サイベリアン(愛知県):2013/04/06(土) 00:34:59.78 ID:xa6uW0nD0
23 マレーヤマネコ(新潟県):2013/04/06(土) 00:37:04.18 ID:DgtA9ZSG0
>>6
J1だけどファインダーあるといいなと思うからV1は良いと思うけど
標準レンズでデジイチのサブ的な使い方しかしてないから自分もわからん、誰か・・・

J1 10-30
http://sokuup.net/img/soku_25990.jpg
24 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 00:43:29.38 ID:Le3SVuSQ0 BE:3031695195-2BP(5033)
25 キジ白(東京都):2013/04/06(土) 01:02:25.09 ID:zwC7EhdL0
で、今日、薄いピンクの八重桜が満開だったんだけど
明日明後日で枝ごと落ちそうな感じw
http://sokuup.net/img/soku_25994.jpg
http://sokuup.net/img/soku_25995.jpg

一重の生き残りの人も明日までw
http://sokuup.net/img/soku_25996.jpg
26 ラグドール(岡山県):2013/04/06(土) 01:24:49.48 ID:C0OQHIR90
27 ハバナブラウン(WiMAX):2013/04/06(土) 01:38:46.35 ID:TAQTgXcwP
>>26
キレイだなー
28 ハイイロネコ(大阪府):2013/04/06(土) 07:32:08.29 ID:g3QtEhj00
吉野下から中千本あたりかな二枚目
http://sokuup.net/img/soku_26003.jpg
29 スナネコ(兵庫県):2013/04/06(土) 08:46:25.39 ID:bBWpq6WjT
福岡NGにすんのめんどくせー
30 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/04/06(土) 08:51:35.61 ID:gTbHUbH/0
これが撮り鉄か・・・
31 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/04/06(土) 08:53:29.93 ID:gTbHUbH/0
風は強いけど雨はまだ降ってないな
爆弾低気圧の実力を見せて貰おうかね、おまえらも注意して撮影しろよ
32 ボルネオウンピョウ(宮城県):2013/04/06(土) 08:58:02.88 ID:/T8Z19a10
晴れたきた
気温的にはそろそろ開花してもいい頃だが果たして…
33 エジプシャン・マウ(岩手県):2013/04/06(土) 09:01:26.28 ID:lrfIsyRI0
こっちは4月20日ぐらいという予想だが
こっちが咲く頃にはもうみんなあきてるだろうな
34 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 09:07:18.88 ID:Le3SVuSQ0 BE:1347420645-2BP(5033)

今日と明日は暴風です。街ではスカートめくりに注意。
35 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 09:09:30.77 ID:Le3SVuSQ0 BE:808452634-2BP(5033)

梅雨に備えて吸湿剤買わなきゃ。
36 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 09:11:49.59 ID:hX1f+IGT0
渓流沿いはまだまだ緑が少ない
http://sokuup.net/img/soku_26004.jpg
37 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/04/06(土) 09:32:08.08 ID:V7To84o40
台風の時しか撮れない写真がある(キリッ)
38 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/04/06(土) 09:34:05.73 ID:V7To84o40
39 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 10:01:23.76 ID:Le3SVuSQ0 BE:4244373779-2BP(5033)

>>36
サンショウウオとかがいそうだね。鉄砲水に注意してね。
40 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 10:01:57.44 ID:Le3SVuSQ0 BE:1819016993-2BP(5033)

>>37
おまわりさんこの人です。
41 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 10:17:56.12 ID:vpi9khtV0
何の動物か忘れた
http://sokuup.net/img/soku_26005.jpg
42 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 10:26:25.53 ID:Le3SVuSQ0 BE:3031695959-2BP(5033)

>>41
「きれいな顔してるだろ?死んでるんだぜこれ。」
43 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 10:29:51.80 ID:Le3SVuSQ0 BE:808452634-2BP(5033)

各社レンズのMTF統計年表とか売ってないの?
いちいちレンズごとに調べるのがすんごい面倒なんだけど。
各社測定条件や公開データもバラバラだし。
44 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 11:02:03.67 ID:vpi9khtV0
45 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/04/06(土) 11:08:34.25 ID:ozMk3Q/30
ペンタックスのWG-2GPSがほしい
46 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 11:15:38.19 ID:Le3SVuSQ0 BE:606339533-2BP(5033)

>>44
これはいいsokuup.netですね!
47 カラカル(東京都):2013/04/06(土) 11:17:42.34 ID:sHIC8Scw0
写真なんて誰がとっても一緒なのに
48 バリニーズ(埼玉県):2013/04/06(土) 12:32:46.94 ID:n5WxzTEW0
ただいま生還。性感マッサーロ。
>>熊谷基地さくら祭り
前日って事で、周辺をグルッと回ってきた。桜はやや散り気味だなぁ…。(´_`)
去年と比較すると、天候含め今年はイマイチかなっと。しかし
趣味の世界では「行かずに後悔するより、行って後悔しろ」だ。きっと。(無責任

公園へ行ったら蛇がいた。うん、実に可愛いですね。
http://sokuup.net/img/soku_26008.jpg
49 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 14:55:36.63 ID:yLah7qYM0
ザックカバーでええねん
50 三毛(北海道):2013/04/06(土) 17:55:12.39 ID:1K6slRva0
51 デボンレックス(埼玉県):2013/04/06(土) 17:59:01.81 ID:Sk/NEmeJ0
>>38
くさそうなネコさんや・・
52 三毛(北海道):2013/04/06(土) 18:18:56.67 ID:1K6slRva0
53 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 21:08:12.17 ID:yLah7qYM0
>>52
ワイルド感が
54 スナドリネコ(長野県):2013/04/06(土) 21:30:45.45 ID:wJeqq0Ui0
>>47
same time same place
55 ハイイロネコ(大阪府):2013/04/06(土) 22:51:33.17 ID:g3QtEhj00
狂い咲きっぽい枝下桜なまで見たら
もっと迫力あったんだけどなー
http://sokuup.net/img/soku_26013.jpg
56 三毛(北海道):2013/04/06(土) 23:28:18.70 ID:1K6slRva0
57 ハバナブラウン(埼玉県):2013/04/06(土) 23:31:31.52 ID:TAQTgXcwP
桜って難しい
どう撮れば綺麗に見えるのか分からない・・・

圧縮効果?
http://sokuup.net/img/soku_26014.jpg
広角アップ
http://sokuup.net/img/soku_26015.jpg
靴の中の花弁
http://sokuup.net/img/soku_26016.jpg

なぜかヤギがいた
http://sokuup.net/img/soku_26017.jpg
目が怖いよね、ヤギ
58 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/04/06(土) 23:31:42.45 ID:BCcZug3I0
はいはい。猫の時間、猫の時間。
http://sokuup.net/img/soku_26018.jpg
59 三毛(北海道):2013/04/06(土) 23:38:12.66 ID:1K6slRva0
60 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 23:38:25.10 ID:Le3SVuSQ0 BE:4244373397-2BP(5033)

>>57
ヤギこわい…。。。
61 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 23:40:21.09 ID:Le3SVuSQ0 BE:3233808768-2BP(5033)

今日はショッピングに行ってた。時計買った。写真は後で。
62 白黒(新潟県):2013/04/06(土) 23:45:58.37 ID:PPMc52gQ0
63 サバトラ(福岡県):2013/04/06(土) 23:47:21.48 ID:Le3SVuSQ0 BE:808452162-2BP(5033)

風が強い。暴風とまではいかないけれど強風。
関西風、大阪風、屋台風、カニ風味かまぼこ。
64 三毛(北海道):2013/04/06(土) 23:52:13.12 ID:1K6slRva0
65 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/04/07(日) 00:01:54.47 ID:1Dpulyhk0
昨晩、深夜の京都を徘徊して撮ってみた
三脚もっていかなかったのが誤りでした。

千本今出川の桜
http://sokuup.net/img/soku_26021.jpg
天神さん
http://sokuup.net/img/soku_26022.jpg
平野神社で調子にのったツケが回った人
友達に置いていかれたらしい。大丈夫かと声掛けたら泣いてた
http://sokuup.net/img/soku_26023.jpg
66 縞三毛(北海道):2013/04/07(日) 00:06:13.08 ID:1K6slRva0
67 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/04/07(日) 00:08:31.34 ID:1Dpulyhk0
>>66
かわええええええええ
68 ジャングルキャット(長屋):2013/04/07(日) 00:09:16.49 ID:YBODRsNX0
>>59
かわいらしいw
69 ジャングルキャット(長屋):2013/04/07(日) 00:10:31.57 ID:YBODRsNX0
>>61
もったいぶるなよ〜
早く見せて
70 ジャングルキャット(長屋):2013/04/07(日) 00:11:59.43 ID:YBODRsNX0
>>66
ラッキーだなー
やっぱ写真は運で決まるな
71 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 00:16:11.91 ID:kDo750gW0
>>58
かわいい・・・
72 バーミーズ(埼玉県):2013/04/07(日) 00:21:07.04 ID:7/u3Xu70P
ヤギ人気なしw

んじゃペンギン
http://sokuup.net/img/soku_26024.jpg
それと鰹(だっけ?)
http://sokuup.net/img/soku_26025.jpg
73 縞三毛(北海道):2013/04/07(日) 00:23:25.67 ID:o+DJJk/n0
この後まさに脱兎のごとく森の奥に消えたわけですが、雪上でのダッシュ力は次元の違いを感じました。
http://lh6.googleusercontent.com/-fSJ-Vfw6ZOA/UWA87bOkWlI/AAAAAAAAHVQ/IpcZ3SPoKCM/s0/IMG_0012.JPG
74 ジャングルキャット(長屋):2013/04/07(日) 00:24:01.88 ID:YBODRsNX0
>>72
カツオうまそーw
75 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/07(日) 00:26:38.99 ID:IeJE2k2b0
動物が多くていいね
猫も背景情景があるからかっこいいな

>>65

  ::::::::::::::::
    ::::::::::::
   Λ_Λ :::::::
  /彡ミヘ )ー、 ::::
  /:ノ:ヽ \::| :::
 /:|:: \ ヽ| :::
 ̄L_ノ ̄ ̄ ̄\ノ ̄ ̄

昔そのへんに住んでたわ
夜景ってほどじゃないけど船岡山の上とか
小さいけど住宅地にいきなり現れる花街も夜中は雰囲気あるね

全然関係ない鳥
http://sokuup.net/img/soku_26026.jpg
76 ジャングルキャット(長屋):2013/04/07(日) 00:27:18.48 ID:YBODRsNX0
>>73
モフモフしたい
77 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 00:29:25.39 ID:kDo750gW0
>>72
マグロじゃね?
78 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 00:30:43.58 ID:kDo750gW0
>>75
ヒクイナ?
79 白(新潟県):2013/04/07(日) 00:33:57.05 ID:aCNETNr90
80 ジャングルキャット(長屋):2013/04/07(日) 00:41:43.43 ID:YBODRsNX0
>>79
よく見るんだけど、この白い鳥なに?
81 ジャガランディ(埼玉県):2013/04/07(日) 00:44:39.53 ID:J0h1Dbj50
>>80
ダイサギじゃない
82 バーミーズ(埼玉県):2013/04/07(日) 00:45:57.78 ID:7/u3Xu70P
>>77
そうだねマグロだねw
かつおって横線入ってるやつだもんね?
83 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/07(日) 00:46:33.70 ID:8NdcqkfB0
84 ジャングルキャット(長屋):2013/04/07(日) 00:48:28.93 ID:YBODRsNX0
>>81
>>83
サギっていうんだ、ありがと
85 ピクシーボブ(埼玉県):2013/04/07(日) 00:51:00.91 ID:11d5uSQ70
ん?なんだなんだ…深夜の動物祭りか!?
86 白(新潟県):2013/04/07(日) 00:51:41.13 ID:aCNETNr90
>>80
足が黄色だったのでコサギじゃないかと思います
87 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/04/07(日) 00:57:38.05 ID:mimE8gVc0
>>65
今頃わかったけど一枚目の写真でピンボケになってしまってるのはコサイン誤差って現象なんだな
なんでピンボケしてるのか不思議だったんだ。

動物とるのにズームレンズが欲しいなー便利ズームとかどうなのよ?
88 イエネコ(大阪府):2013/04/07(日) 01:22:20.47 ID:6uEsY2QZ0
なんだよ皆やっぱり夜型なんだなw
これだけ色んな写真見れるのはここだけだよ
老夫婦のお昼時
http://sokuup.net/img/soku_26033.jpg
89 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/07(日) 01:34:06.34 ID:IeJE2k2b0
>>78
イエス
http://sokuup.net/img/soku_26032.jpg

>>87
テレ端の写りに納得いかなくなって結局300mm(x1.4)か400mmに行くような
サンヨン1本あって悪くないと思う
鳥でもピント合わせてから構図取るとあるねコサイン誤差

>>88
これいいな色も奥行き感も
針葉樹がちゃんと更新されてる里山はいいね
90 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/04/07(日) 01:41:08.87 ID:mimE8gVc0
>>89
この写真は35ミリのf1.4で撮った写真なんだ。
中央で測距してフォーカスロックして少し左に振ってこの構図なんだけど
絞る以外に解決策はないものだろうかね。

便利ズームは軽く調べてたけどタムロンのA20あたりでも中古で買おうかな。どうせ望遠はそんなに撮らないだろうし。
って言ってたら明るい望遠が欲しくなるんだろうなぁ…
91 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 01:43:44.28 ID:UJCNmVln0 BE:3772776678-2BP(5033)

購入した懐中時計
http://sokuup.net/img/soku_26034.jpg(表の絵柄)
http://sokuup.net/img/soku_26035.jpg(中の文字盤)
92 セルカークレックス(京都府):2013/04/07(日) 02:09:00.09 ID:gA3ZTR300
夜桜いいなあ…

来年は撮りに行きたい
93 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/07(日) 02:09:51.79 ID:IeJE2k2b0
>>90
ズレそうだなって時はライブビューで拡大して枠動かして微調整してるけど三脚前提だもんな
光のボケ綺麗だしもったいなかったね
俺も結局328買う段取りしてる
動物とかスポーツはなるべくSS欲しいし早朝とか夕方は明るい人らより限界来るの早いのがキツイ
A20自体はコスパいいと思うけどねマクロもできるし手ぶれ補正はいいし
サンヨンの中古もいいのが出るなら見るだけ見てみたらと言うのは無責任か
94 パンパスネコ(群馬県):2013/04/07(日) 02:16:57.10 ID:VOtMpNqU0
>>62
一枚目くらいの配分の猫が好きだわ
かわええ

>>90
39点ポチポチ
95 ラ・パーマ(WiMAX):2013/04/07(日) 02:23:02.74 ID:qkitSQmoP
カメラバッグってさレンズフードのこと考えてないようなデザイン大杉
96 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/04/07(日) 02:23:07.45 ID:oZEOBoP+0
>>82
カツオの横縞は死んだ後に現れるんだぜ。
97 黒トラ(神奈川県):2013/04/07(日) 02:31:42.56 ID:1t7oGyHi0
>>58
毎回つまらねー糞猫貼ってるなよヴォケ
なにが猫の時間だよ、いらねーんだカス!!
98 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/04/07(日) 02:32:52.04 ID:mimE8gVc0
>>93
328か…それはすごいな…写真アップされるのを楽しみにしてるよ。
俺は買えてサンヨンの中古だなー。もうすぐ結婚して家買うからお金が…

でも色々調べてたらタムキューとA09が欲しくなってきた!標準ズーム持ってないからちょっと欲しいね!
タムキューはお花撮りたいね!
99 セルカークレックス(京都府):2013/04/07(日) 02:34:03.25 ID:gA3ZTR300
毎日持ち歩けるサブカメラ欲しいんだけど
高級コンデジとミラーレス一眼どっちがいいかね
100 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/04/07(日) 02:43:45.26 ID:mimE8gVc0
>>99
RX100が評判いいね。
101 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/07(日) 02:48:36.64 ID:IeJE2k2b0
>>98
それならなおのことサンヨンじゃない将来的に
その域でタムキューとかがあれば便利ズームもったいないかも
あれこれ考えるのも楽しみのうちだわな
鳥動物やってると328でも引け目感じるレンズ沼・・・

>>99
ズームのいい高級コンデジ
俺が望遠中心だからなだけだけど
102 セルカークレックス(京都府):2013/04/07(日) 03:15:30.62 ID:gA3ZTR300
>>100
あれはコンパクトで良いね
>>101
ズームか
具体的には?
103 縞三毛(北海道):2013/04/07(日) 06:43:28.17 ID:o+DJJk/n0
104 ピクシーボブ(埼玉県):2013/04/07(日) 07:09:38.52 ID:11d5uSQ70
一応起きては見たものの……雨は止んだが…

http://sokuup.net/img/soku_26036.jpg
名前は知らん

>>99
レンズバリアがあるコンデジが良いんじゃないだろうか

それじゃ、行くか…
105 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/04/07(日) 07:19:31.30 ID:VieOUhQ10
おはよう
飯食って準備して全力で撮りいくぜ!あいにくの天気だが雨が降ってない幸せ
106 ぬこ(東京都):2013/04/07(日) 07:38:27.36 ID:E6ppurb30
>>99
XZ-2楽しいぞ。標準の写りは大したことないけど、アートフィルターとか。
107 バーミーズ(WiMAX):2013/04/07(日) 07:45:52.60 ID:7/u3Xu70P
>>96
えっ?そうなの?
知らなかったんだぜ

で、結局、>>72は鰹なの?
108 ライオン(WiMAX):2013/04/07(日) 09:07:58.60 ID:k1EooarG0
>>26
壁紙に使わせてください
109 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/04/07(日) 09:08:46.06 ID:mimE8gVc0
>>101
そうだよね。確かに勿体無い。今のレンズが
12-24
35
しかマトモなレンズないからここに、
28-75
90
300
を組み込むのが楽しいかな?つか100〜290までガラガラだけど使うのかな?
110 ライオン(WiMAX):2013/04/07(日) 09:11:26.25 ID:k1EooarG0
>>57
丸い中に閉じた瞼があると思うとかわいく見える
111 ロシアンブルー(大阪府):2013/04/07(日) 09:44:19.04 ID:Z4EnchEN0
皆さま局地的に雨が続く天候にご苦労様です

昨日あいにくの空と桜が散った寂しさでしょんぼりして早めに帰路についちゃいました
天気良い時のも含め…
http://sokuup.net/img/soku_26037.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26038.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26039.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26040.jpg

>>72
たぶんキハダマグロ?
お客さまの中にサカナくんさんはいらっしゃいませんか?
112 ハイイロネコ(神奈川県):2013/04/07(日) 09:48:53.41 ID:8NdcqkfB0
113 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 11:23:46.61 ID:kDo750gW0
風すげえ
114 バーミーズ(埼玉県):2013/04/07(日) 11:29:13.65 ID:7/u3Xu70P
>>111
桜と水分って相性良いね
来年は真似てみよう
城は近くにないからなー

>>112
見ても分からないんだぜw
115 バーミーズ(アメリカ合衆国):2013/04/07(日) 11:44:13.25 ID:GLPu2pf4P
小さいエアショー行ってきた
目玉が有る
http://sokuup.net/img/soku_26042.jpg
脚を片方ずつ畳む
http://sokuup.net/img/soku_26043.jpg
わんわんお
http://sokuup.net/img/soku_26041.jpg
116 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 13:27:23.60 ID:QZiS+Nxp0
ちょっとだけ夕焼けと星
http://sokuup.net/img/soku_26044.jpg
117 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 13:48:48.22 ID:UJCNmVln0 BE:1886388274-2BP(5033)

みんなおはよう。
118 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 13:53:59.48 ID:UJCNmVln0 BE:1347420454-2BP(5033)

>>116
星がきれいだね。背景が明るいのが残念だけれど。
流れ星みたいに見えるのは飛行機だね。
119 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 15:09:22.72 ID:wm6nqMTX0
天気悪い

電子工作成分
http://sokuup.net/img/soku_26045.jpg
120 コーニッシュレック(神奈川県):2013/04/07(日) 15:30:01.72 ID:LbS6f9wM0
>>22 食うなw
121 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 15:30:45.11 ID:UJCNmVln0 BE:808452926-2BP(5033)

>>111
やっぱり天気のいい日が写真もきれいだね。
逆に言うと、雨の日の悲しい気分をカメラはしっかりととらえている。
機械はウソをつかないね。
122 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/04/07(日) 15:31:56.18 ID:mimE8gVc0
撮影しに行ってきたけどアホほど風が強かった…。
しょうがないから銭湯でもいってサウナで汗を流そうかな。
123 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/07(日) 15:36:30.32 ID:IeJE2k2b0
>>102
SX50とかFZ200みたいなのを考えてたけどもっと小さいほうがいいのか
ミラーレスでそこそこのレンズつけてかさばるならと思ったんだけどね
HD動画用でメインと併用とかメインが短いの中心なら望遠側をカバーとか

>>104
カルガモ、もっとも一般的なカモ

>>109
その間はどっちかで埋まると思うよ
サンヨンで1.5mまで寄れるし
埼玉の某所にトラフズクってフクロウが出ててさ
昼間は木の茂みの中で寝てて近づけたんだけど300mmじゃ長いからって90mmとか100mmマクロで撮る人がいた
カッチリ写ってて面白かったよ
長くなるほど間は空くもんだし埋めなくてもいいんじゃないかな
124 パンパスネコ(群馬県):2013/04/07(日) 15:56:37.62 ID:VOtMpNqU0
APS-C用がフルサイズでも意外と使えた

電車
http://sokuup.net/img/soku_26047.jpg

http://sokuup.net/img/soku_26048.jpg
125 ピクシーボブ(埼玉県):2013/04/07(日) 16:59:50.47 ID:11d5uSQ70
|写真部|   λ............トボトボ

ただいマンコ。あぁ風が強かったね雨やんだね。
熊谷基地いった人はレポよろ。去年の写真
残ってら(笑)。さすがSokuUpイカすぜぇ。
http://sokuup.net/?mode=search&andor=and&sword=S95+%E7%86%8A%E8%B0%B7%E5%9F%BA%E5%9C%B0
>>123
カルガモか。それすら区別がつかないw
126 縞三毛(北海道):2013/04/07(日) 17:52:03.41 ID:o+DJJk/n0
127 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 18:42:16.32 ID:viNHxL9I0
128 アメリカンカール(神奈川県):2013/04/07(日) 18:50:09.04 ID:AasTqMXc0
>>125
埼玉なら行って来いよw
UH60とT7はキャンセル、T4とCH47はちょっと遅れたけど予定通り。
何度か土砂降りになったけど、飛行展示の間は、強風だったけど奇跡的に晴れた。
晴れると暑いし、風が吹くと寒かった。
桜はまだ十分残ってた。
洋上迷彩UH60が来てたら、桜を背景にして綺麗だったろうなぁ。
飛行展示機は写真を撮っていないので、他の人に期待。

http://sokuup.net/img/soku_26049.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26050.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26051.jpg
129 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 19:05:51.09 ID:UJCNmVln0 BE:2155872948-2BP(5033)

誰かねこの肉球の写真をお願いします。
130 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 19:10:34.17 ID:UJCNmVln0 BE:1616904083-2BP(5033)

肉球をくれ!
131 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 19:17:02.98 ID:UJCNmVln0 BE:1010565735-2BP(5033)

肉球!肉球!

に く き ゅ う !
132 マヌルネコ(宮城県):2013/04/07(日) 19:20:04.43 ID:X1PafkLF0
カメラが濡れて困るなら、濡れても困らないカメラにすればいいじゃない。
133 キジトラ(東京都):2013/04/07(日) 19:25:06.87 ID:O1uXUX2h0
Android端末ですね。わかります。
134 ピクシーボブ(埼玉県):2013/04/07(日) 19:49:15.12 ID:11d5uSQ70
台風の後に滝を撮りに行くバカチンはこのスレに
居ないだろうなぁ?

このスレには比較写真が足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_26052.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26053.jpg

>>127-128
冗談で言ったらホントにうpがあってワロタw
今年は天候と咲き具合がイマイチだったのでパスしましたサーセン。
来年は社宅にいる知人を訪ねる振りをしてゲリラ撮影を行います。嘘。
2枚目の写真いいじゃないか。
135 ピクシーボブ(埼玉県):2013/04/07(日) 19:56:21.03 ID:11d5uSQ70
>>134
…おっとポカミス。EXIFが消えていたぜ。再うp。
そんな細かい事はいいって?うるせーよボケッw
http://sokuup.net/img/soku_26054.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26055.jpg
136 縞三毛(北海道):2013/04/07(日) 20:13:24.37 ID:o+DJJk/n0
僕ちゃんは、水分は高速シャッターで止めるのが好みです

新聞によれば、大雪と寒さで冬期に死んだ鹿の死骸がいつもより多いらしい。
回収に苦労してるとのこと。
道端の木の皮はあらかた食べられてる。
http://lh6.googleusercontent.com/-lF3CZQeeSGA/UWFTSVKftVI/AAAAAAAAHWU/IT_X0kRUXw8/s0/IMG_0102.JPG
137 シャルトリュー(SB-iPhone):2013/04/07(日) 20:19:43.93 ID:KsbXIqCpi
気持ち悪い
138 イエネコ(神奈川県):2013/04/07(日) 21:08:22.65 ID:jkTgmQBt0
http://sokuup.net/img/soku_26056.jpg

いつもの海を撮りに行ったら滅茶苦茶荒れててワロ田・・
139 ぬこ(東京都):2013/04/07(日) 21:25:11.14 ID:E6ppurb30
ある意味絶景だな
140 縞三毛(北海道):2013/04/07(日) 22:00:05.52 ID:o+DJJk/n0
久しぶりにいつものルートを巡回してみたけど、驚くほど雪が溶けていて驚いた。
http://lh4.googleusercontent.com/-b1KR0ljws9Q/UWFszFiCZeI/AAAAAAAAHWk/Cv3vQRgiD8s/s0/IMG_0106.JPG
141 コーニッシュレック(神奈川県):2013/04/07(日) 22:18:45.16 ID:LbS6f9wM0
>>138 絵になるね
142 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 22:42:22.42 ID:92mwLbfV0
143 縞三毛(北海道):2013/04/07(日) 22:55:47.34 ID:o+DJJk/n0
雪が少ないといわれる十勝ですが、局所的にはこんなトコロもあります。
http://lh6.googleusercontent.com/-j_b07pX0o5o/UWFzfENMUcI/AAAAAAAAHW0/mtPXw_AMCfs/s0/IMG_0110.JPG
144 マンチカン(神奈川県):2013/04/07(日) 22:57:21.03 ID:Hs2xnvNY0
145 ピクシーボブ(埼玉県):2013/04/07(日) 23:08:31.07 ID:11d5uSQ70
深夜のハッスルタイム突入か!?
>>136
デジカメ変えてからSS上げが楽しい。 …けど落とすけどなw

(内蔵)NDフィルターで表現の幅が広がる
http://sokuup.net/img/soku_26059.jpg
…わけねぇーだろクソッw
※ 某氏風の色調

>>142
気持ち悪いくらい綺麗に撮れてるな。CGみたいだなw (HDR?)
146 バーミーズ(WiMAX):2013/04/07(日) 23:22:52.29 ID:7/u3Xu70P
>>142
とうやって撮ったんだろ?
HDRじゃ動いてる所がもっとブレるよね?
147 縞三毛(北海道):2013/04/07(日) 23:26:40.06 ID:o+DJJk/n0
148 アメリカンカール(茨城県):2013/04/07(日) 23:30:07.55 ID:i4/t69ph0
>>144
おー、ダイヤモンド富士だ
149 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 23:43:48.13 ID:UJCNmVln0 BE:1819016993-2BP(5033)

>>144
保存しました。
150 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 23:44:47.71 ID:UJCNmVln0 BE:538968342-2BP(5033)

>>138
晴れの日の大荒れの海って神秘的だね♪
保存しました。
151 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 23:48:28.84 ID:UJCNmVln0 BE:2425356566-2BP(5033)

ニコンのレンズの性能が高そうだったから本体を見に行ったら…orz
ミラー付き本格一眼レフカメラ…大きすぎる…(´・ω・`)
こんなに太くておっきいの、入りきらないよぉ…。。。
152 アメリカンワイヤーヘア(鳥取県):2013/04/07(日) 23:54:00.83 ID:UuPszaFL0
お前らバッグの話しろよ。

機材だけカネかけて、周辺機材がダサダサなのは勘弁だ。

ちなみに俺はいかにもカメラバッグ風は嫌なので
クランプラーとビリンガムのバッグ使ってる。
153 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 23:55:06.35 ID:kDo750gW0
それはサンドプルーフのバッグですか?
154 白黒(福岡県):2013/04/07(日) 23:55:43.79 ID:UJCNmVln0 BE:1010565353-2BP(5033)

>>152
島根県さん、ちぃーっす。
155 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 00:00:14.82 ID:92mwLbfV0
撮影中にシフトレンズのネジが動かなくなってまいった。
帰ってから、ドライバーでネジ緩めたら直ったけど、レンチとかドライバーとか工具も持ち歩きたくなるな。
156 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/04/08(月) 00:05:53.72 ID:mTGiEVR40
俺がバッグの話するよ。

機材にカネかけず、周辺機材がダサダサなのは御愛嬌だ。

ちなみに俺はいかにもカメラバッグ風は嫌なので
ユニクロのバッグ使ってる。
http://sokuup.net/img/soku_03628.jpg
…これで満足か?
157 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 00:12:04.82 ID:gSiTHGrW0
今日のバッグはトゥルーリープロR2
もう廃盤になったみたいだけど、サンニッパくらいのレンズを使うときはちょうどいい。
三脚バッグは型番わかんないけど、ビックに行って、一番デカイのくれつって買ったジッツォのやつ。
http://uproda.2ch-library.com/654021LI3/lib654021.jpg
158 白(福岡県):2013/04/08(月) 00:14:54.49 ID:FxONsuWv0 BE:3638034296-2BP(5033)

>>156
じゆーんだい!
⊂二二二( ^ω^)二⊃コロコロー
159 白(福岡県):2013/04/08(月) 00:16:26.95 ID:FxONsuWv0 BE:3638034869-2BP(5033)

>>157
63歳くらいのご年齢ですか?
160 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/04/08(月) 00:17:23.03 ID:rmOWmpEw0
161 縞三毛(関東・甲信越):2013/04/08(月) 00:19:02.63 ID:MF6OyNTo0
防水バッグったらSEALだろ
162 バリニーズ(熊本県):2013/04/08(月) 00:19:42.35 ID:hpZvfi6Y0
マンフロットの055CXPRO3に410ジュニアギア雲台付けたまま入れられる三脚バッグ、なんかいいのない?
この前手持ちで行ったけど大変だった
163 白(福岡県):2013/04/08(月) 00:21:33.49 ID:FxONsuWv0 BE:2155872948-2BP(5033)

>>160
これ赤道儀使ってるんですか?シャッタースピード教えてください。
164 白(福岡県):2013/04/08(月) 00:26:30.48 ID:FxONsuWv0 BE:3301179577-2BP(5033)

ワインうめぇ!
ワインは酔いが回るのが早いです。
165 コラット(やわらか銀行):2013/04/08(月) 00:26:45.23 ID:jo6MV+5b0
富士山浮世絵みたいだな

>>142
これ328で普通に撮っただけ?
現像の技かな真似したい

ちょっと前のスレで写真部の人にバックパックあげるよって人いたけどどうなったんだろ

目が入らなかった湿原の鳥
http://sokuup.net/img/soku_26061.jpg
166 白(福岡県):2013/04/08(月) 00:31:32.32 ID:FxONsuWv0 BE:3031695959-2BP(5033)

ワインの写真もあるけどめんどくさい、あははああーーー♪
シャルドネは味が濃いなぁー。次はもっとシャープなそーヴぃによん(白)でいくよぉー
167 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 00:36:53.21 ID:gSiTHGrW0
>>165
LRでレンズプロファイル適用して、
http://www.niksoftware.com/nikcollection/ja/index.php?view=intro%2Fmain.shtml
のcolor efexでコントラスト弄るフィルタかけて、dfineとsharpnerでNRとシャープネスかけただけ。待ち時間除くと処理時間1分くらい。
168 白(福岡県):2013/04/08(月) 00:38:11.75 ID:FxONsuWv0 BE:2021130656-2BP(5033)

調子悪い。
169 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/04/08(月) 00:40:49.84 ID:mTGiEVR40
俺は機材のことがよくわからんので、このスレで
でる機種名・型番をよくググるんだが…
お前らホント金持ちだなw

HDR風にチャレンジ
http://sokuup.net/img/soku_26062.jpg
この程度(笑)。こりゃ酷い絵だ。トホホ。
>>167
またLRか!!

じゃ寝る。
170 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/04/08(月) 00:49:38.69 ID:rmOWmpEw0
>>163
15sec x11コマ・比較明
171 ペルシャ(京都府):2013/04/08(月) 00:51:19.11 ID:6OhYtWEh0
今度石垣島にシュノーケリングしに行くから防水性コンデジポチってしまったぜ。
オリンパスのTG-625ってのが安かったから買ってみたけど、どんなもんだろうかしら。

いやしかし、みんないい写真撮るね。目の保養とヤル気が出るわ
172 白(福岡県):2013/04/08(月) 00:55:34.54 ID:FxONsuWv0 BE:1616904083-2BP(5033)

>>170
11コマというのはどういう意味ですか?11枚の画像を合成してるってことですか?
「比較明」ってのはレイヤーの描画モードのことですか?
なるほど、こういう使い方もあったんですね。
これなら赤道儀を使わなくても点として星を描写できますね。
この技を使う条件は、レイヤー合成時に重なり部分の範囲を稼ぐために画角の広いレンズで撮影することでしょうか。
173 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/04/08(月) 00:55:39.83 ID:O1Fc/NdM0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま  起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『来週末、姉が子供(じいちゃんにとってひ孫)をつれて帰ってくる事に
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        なったので、じいちゃんがコンデジを買いに行ったと思ったら
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        5D3と24-70F2.8IIとΣの50mm単を買って帰ってきた。』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
174 コラット(やわらか銀行):2013/04/08(月) 01:03:16.67 ID:jo6MV+5b0
>>167
ありがとうありがとう
これ系行ったとき参考にさせてもらいます
工具類は何かあった方がいいかもね
山行くといろんなこと起こるし自転車乗りなんでチャリ用のマルチツール持ち歩いてる

>>171
ハウジング無しとかドキドキする
カメラが水中にある写真を撮りたくなるな
175 バリニーズ(dion軍):2013/04/08(月) 01:23:08.69 ID:3g7cYaLe0
176 白(福岡県):2013/04/08(月) 01:35:53.06 ID:FxONsuWv0 BE:538968342-2BP(5033)

>>170さんに教えてもらった(?)技を早速試してみました。
以前アップした北斗七星をありえない方向に移動させてみました。
http://sokuup.net/img/soku_26066.jpg
177 コラット(やわらか銀行):2013/04/08(月) 02:50:11.09 ID:jo6MV+5b0
>>173
>>175
住みたくなるね
ほんとに10万で買えんのかな

http://sokuup.net/img/soku_26067.jpg
178 バリニーズ(アメリカ合衆国):2013/04/08(月) 06:14:58.06 ID:L9qLpdOsP
http://sokuup.net/img/soku_26068.jpg
さそり座と天の川が深夜過ぎに出てる時期です

http://sokuup.net/img/soku_26069.jpg
パンスターズ彗星が、アンドロメダ銀河のそばを通過中です
179 ロシアンブルー(茸):2013/04/08(月) 09:43:07.01 ID:a+a39KWAP
バッグじゃなくてすまん。
相模川で芝桜祭りやってたからいってみた。パンフによると日本一の規模だとか何とか。

http://sokuup.net/img/soku_26070.jpg
180 サバトラ(WiMAX):2013/04/08(月) 11:51:49.17 ID:py9IcMOS0
181 バーミーズ(糸):2013/04/08(月) 12:24:16.27 ID:XRj3DLpa0
>>178
おぉ〜。すばらし〜。
赤道儀直ったんですね。
星野写真楽しみにしています。
182 白(福岡県):2013/04/08(月) 13:47:24.04 ID:FxONsuWv0 BE:808452443-2BP(5033)

赤道儀…時計を改造すれば簡単に作れそうな気がする…。
あくまでも気がするだけ。歯車の大きさと数で周期はいくらでも変えられる。
183 白(福岡県):2013/04/08(月) 13:49:01.68 ID:FxONsuWv0 BE:1212678263-2BP(5033)

>>178
これはいいコマ収差ですね。頂きました、ペロリ。
184 白(福岡県):2013/04/08(月) 13:56:09.26 ID:FxONsuWv0 BE:3638034869-2BP(5033)

>>179
園芸やデザインとかやってるとわかるんだけれど、余白って大事だね。
きれいな花も集団になると訳が分からなくなるし、場合によってはグロ注意になる。
集団でもきれいな桜や菜の花は、余白である枝の部分や茎の部分がしっかりあって、
空間の密度に適度にメリハリをつけてるから美しく見える。
>>179の写真の場合はもう少し花によって、せめて花の輪郭がぎりぎり判別できる距離で、それでいて画面は広く取ると美しくなるよ…
って自分で書いてて、あーそうなると高価な広角レンズがいるんだなと思った。

高価な広角レンズは中の構造がいいんだよねぇ、中の「骨格」が。
ぷぷっ…
185 白(福岡県):2013/04/08(月) 14:01:06.84 ID:FxONsuWv0 BE:2694840858-2BP(5033)

>>179でもう一個気づいた点。
雲の部分を見るとわかるけれど、ISO50にしてはカラーノイズがずいぶんとひどくない?
これはレンズじゃなくて撮像素子自体の感度や光応答特性の直線性、
あるいはデータ処理プログラムの不適切な運用とか、カメラ本体の問題だと思うんだけれど。
他の写真もこんなにノイズが多いのかな?そうだったらそのカメラはヤバイよ。
186 白(福岡県):2013/04/08(月) 14:04:03.02 ID:FxONsuWv0 BE:1212678263-2BP(5033)

>>180
1枚目:だるまさんがころんだ!
2枚目:ちょっと休憩。。。
187 バリニーズ(アメリカ合衆国):2013/04/08(月) 14:06:51.21 ID:L9qLpdOsP
>>181
GoTo機能付きはすげえ楽で良いですわ!

簡単な赤道儀は、板二枚を手動で押しネジで開いて行く方式で作れるとか。
二枚板式というそうですな
188 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/04/08(月) 15:00:30.66 ID:ahWVDRfq0
RX100欲しい
デジ一持つのえらい
189 白(福岡県):2013/04/08(月) 15:05:51.82 ID:FxONsuWv0 BE:2425356094-2BP(5033)

>>188
今何使ってるの?コンデジ?
コンデジもマニュアル操作できればいいんだけどなぁ。
190 ロシアンブルー(茸):2013/04/08(月) 15:17:00.11 ID:a+a39KWAP
>>185
>>184
催事場の場所を俯瞰で撮っただけだから、そんなものに芸術性など無いわな。
それと、カメラはスマホだから画質があれなのはレンズに指紋とか着きまくりだしなw
こまけーこたーどうでも委員だよ
191 スナネコ(SB-iPhone):2013/04/08(月) 15:36:58.61 ID:5SYPTKk1i
573 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2013/04/08(月) 14:15:50.95 ID:8EOcdNh30

http://sokuup.net/img/soku_26066.jpg

こんな写真を撮るヤツが、一丁前に講釈垂れてハッスルハッスルw
ケータイで撮った写真に何を言ってるんだかw

574 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2013/04/08(月) 14:58:22.93 ID:81h+jMg20

なにこれ

575 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2013/04/08(月) 15:02:16.56 ID:lsWLk4/I0

ワロタww
192 アムールヤマネコ(東日本):2013/04/08(月) 15:48:05.86 ID:8gowQT7T0
>>165
キレンジャクいいですね!
栃木県っぽい湿原w
193 ロシアンブルー(茸):2013/04/08(月) 15:53:15.29 ID:a+a39KWAP
http://sokuup.net/img/soku_26070.jpg

こっちを貼っておけばよかったか、すまん。
194 バリニーズ(アメリカ合衆国):2013/04/08(月) 15:53:50.74 ID:L9qLpdOsP
>>188
デジイチは、頑張って週一だよな。よっこらせとバッグ担いで。
毎日持ち歩きはXZ-1、ウエストバッグいっちょの時はV1にレンズが二本だ
195 ロシアンブルー(茸):2013/04/08(月) 15:54:46.78 ID:a+a39KWAP
あらすまん間違ったみたい、こっちだ。
http://sokuup.net/img/soku_26071.jpg
196 白(福岡県):2013/04/08(月) 16:20:06.53 ID:FxONsuWv0 BE:808452162-2BP(5033)

>>190
おぉっ!スマホで撮った写真でしたか。それなら結構いい感じに撮れてたんですね。
webで公開する時は画像サイズを圧縮するとスマホの写真でもきれいになるんじゃないでしょうか。
ドットバイドットだとスマホでは厳しそうですね。
197 白(福岡県):2013/04/08(月) 16:26:58.07 ID:FxONsuWv0 BE:3772776487-2BP(5033)

>>195
うおおぉぉーー!これはいい写真ですね!
もう少し低いアングルから撮るとさらに奥行きが強調されますよ。
こういう広い範囲を撮る時は地面すれすれにカメラを持ってくるといい感じになりますよ。
スマホを地面まで持ってくると画面が見づらくなりますが、たくさん撮っていいものを選抜しましょう。
失敗写真や余分なデータは消去して撮り直しができる、これがフィルムカメラにはないデジカメの特権ですね。

…もし、可逆反応でデータを消去可能なフィルムが開発されたらどうなるんだろう。
198 オセロット(糸):2013/04/08(月) 16:37:57.44 ID:HDL8IcsL0
>>187
手動だと望遠系を使うとどうしてもブレてしまいます。
ISON彗星に向けてなんとか手に入れたいなぁ〜
199 三毛(大阪府):2013/04/08(月) 16:41:03.35 ID:Kc2DBjhI0
かばんと三脚に近道なし
200 コラット(神奈川県):2013/04/08(月) 16:42:22.81 ID:yTolCp4B0
画質よりも自然な視点と距離感によって追体験をうんぬん
201 ウンピョウ(京都府):2013/04/08(月) 16:57:41.41 ID:EqxBazEy0
レンズは近道あるよな
自分含め皆寄り道ばかりするけど
202 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/04/08(月) 17:44:54.33 ID:ahWVDRfq0
>>194
D7000使ってるけどそうなんだよなぁ
RX100かXZか迷ってます
203 キジ白(北海道):2013/04/08(月) 18:42:29.73 ID:rn+SsnB00
スタートラインに立ったと思ったっら、ゴールしていた。
近道とか寄り道とか、なにそれ美味しいの?
http://lh5.googleusercontent.com/-moHxuJRHwQg/UWKP56xzQkI/AAAAAAAAHXU/FOpxrJIg6Qg/s0/IMG_0043.JPG
204 ラグドール(高知県):2013/04/08(月) 19:18:11.76 ID:dSj+ctoZ0
田宮君
http://sokuup.net/img/soku_26072.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26073.jpg

新しいダンボーが仲間入りしたんで撮ってきた
205 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/04/08(月) 20:04:14.41 ID:rmOWmpEw0
>>204
ダンボーはありふれたダンボールでこそって気がするな。
タミヤのダンボールとか見かけないからなんか違和感あるわぁw
206 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/04/08(月) 20:12:36.83 ID:rmOWmpEw0
>>172
どういう意図でコンポジットしようと自由だけど、一応。
比較明合成は複数コマ中で動いている対象(>>160ではISSの軌跡)を
抽出する為にやってるのであって、星が点像に写ってるのはあくまで
赤道儀の機能。
長秒露光で流れた星像を複数コマ合成したところで点像には
戻らねえから。
207 エジプシャン・マウ(東京都):2013/04/08(月) 20:57:41.47 ID:QiEejIZa0
>>179
綺麗だと思ったから俺も行ってみた
自分の写真より目で見た方が綺麗だったわw
教えてくれてサンクス

http://sokuup.net/img/soku_26074.jpg
208 ラグドール(高知県):2013/04/08(月) 21:38:38.49 ID:dSj+ctoZ0
>>205
ヽ(・ω・)/ズコー
http://sokuup.net/img/soku_26075.jpg
209 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 21:46:01.01 ID:c/pt/VcL0
模型屋に積んであるよタミヤのダンボール
210 ラグドール(高知県):2013/04/08(月) 21:54:07.35 ID:dSj+ctoZ0
あと、JA愛媛みかんとペプシとかっぱえびせんバージョンもあるんだよw
211 コラット(やわらか銀行):2013/04/08(月) 22:05:16.30 ID:jo6MV+5b0
>>192
そうそうw
もうすぐノビタキ
http://sokuup.net/img/soku_26067.jpg
212 コラット(やわらか銀行):2013/04/08(月) 22:06:19.67 ID:jo6MV+5b0
213 スナネコ(SB-iPhone):2013/04/08(月) 22:13:30.97 ID:5SYPTKk1i
フィギュア写真きんもーっ☆
214 ラグドール(高知県):2013/04/08(月) 22:17:17.60 ID:dSj+ctoZ0
figmaじゃないもんリボルティックだもん
215 バリニーズ(埼玉県【22:39 埼玉県震度2】):2013/04/08(月) 22:51:26.99 ID:Hj7bi66iP
安心の日の丸構図
http://sokuup.net/img/soku_26077.jpg
何て花かは知りません
216 ヒョウ(埼玉県【22:39 埼玉県震度2】):2013/04/08(月) 22:57:57.08 ID:htpS+pS70
スレが落ちる前に、日の丸構図祭りでも
やりますか?w
217 バリニーズ(埼玉県)
落ちるまであと30分もないのかー

日の丸構図の写真があんまりなかったw