本田圭佑 レーシックの失敗でサッカー人生終了へwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道)

本田圭佑「W杯予選欠場、レーシック手術失敗が原因?」との報道…専門医も可能性を示唆

 本日(4月4日)発売の「週刊文春」(文藝春秋/4月11日号)が、サッカー選手の本田圭佑に「レーシック手術失敗
疑惑」があると報じている。

 ワールドカップ・アジア最終予選ヨルダン戦が行われた3月26日、同試合を欠場していた本田は右足首治療のため
日本に帰国していた。当初、所属事務所は1週間ほど日本に滞在するとしていたが、その後、4月9日くらいまで
滞在すると発表。怪我の具合が心配されていた。

 そんな中で出た文春の記事によると、屈強なフィジカルが売りの本田だが「今年に入り発熱や腹痛といった怪我
以外の理由で試合を欠場することが多くなった」という。その体調不良の原因は、レーシック手術の後遺症では
ないかと、サッカー関係者の間で囁かれているというのだ。

 本田は昨年6月、新宿近視クリニックの広告キャラクターに起用され、本田自身も同クリニックでレーシック手術を
受けている。だが、3月25日に放送された、本田を追ったドキュメンタリー番組『プロフェッショナル仕事の流儀 特別編』
(NHK)でのインタビューシーンにおける彼の表情には明らかに違和感があり、ネットの一部では「レーシック手術の
影響ではないか」との声が上がっていた。

 対して、文春の記事では、レーシックに詳しい眼科専門医が番組映像を見て、「眼瞼下垂の症状が出ている」と指摘。
さらに、0.4であった視力を2.0に改善したことについて、「過矯正の可能性がある」とも語っている。その過矯正による
眼精疲労により、腹痛や体調不良などの症状が出ることもあり、最近の本田はそれらに悩まされているのではないか
というのだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130404-00010000-bjournal-ent

「プロフェッショナル仕事の流儀 特別編」に出演した本田圭佑
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/a/9/a9182cb8.gif
http://www.youtube.com/watch?v=uW2FipV8_aU
2 ジャングルキャット(東京都):2013/04/05(金) 07:06:17.35 ID:RtLZVXFM0
日本\(^o^)/オワタ
3 オリエンタル(東京都):2013/04/05(金) 07:07:55.39 ID:X6I/HdTG0
ヘディングで切った所が開いちゃった?
4 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 07:07:59.23 ID:Uk9pxXDmP
人生終了じゃないわ

捏造で全saku
5 バーマン(WiMAX):2013/04/05(金) 07:08:51.41 ID:RnIc+JLoP
本田圭佑に「レーシック手術失敗」疑惑 文春 画像
http://ch-2.biz/img/news_543.jpg
6 サイベリアン(茸):2013/04/05(金) 07:09:16.50 ID:d7Rl5AoX0
                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ ぷぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
7 マーゲイ(三重県):2013/04/05(金) 07:09:40.78 ID:2V/2kLbA0
本田は日本では珍しいタイプの選手で代表でも重要な選手だけど、海外ではあのタイプばっかりいるから移籍できないんだよな
逆に香川とか昔で言えば俊輔とかああいうタイプは海外で居ないから重宝される

本田はいい選手だが移籍できない理由がそれ
海外の選手に対してこれといって特価した武器がないんだよ

長友みたいにそれすらぶっちぎってるレベルだと別だけど移籍金とか考えると割に合わない
8 ハイイロネコ(東京都):2013/04/05(金) 07:10:21.23 ID:+fPzrjJj0
ファミリーレーシック
9 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/04/05(金) 07:11:49.44 ID:Q4nr9J9eO
目良さそうだけど悪いのかよ
10 茶トラ(宮城県):2013/04/05(金) 07:13:32.08 ID:rGQE4WAO0 BE:78278764-PLT(13001)

画像見たら想像以上にヤバかった
11 三毛(兵庫県):2013/04/05(金) 07:21:34.99 ID:s/SCqrEm0
なんか変な目の動き。

本田みたいな金持ちが、なんでレーシックの広告塔なんかになったんだろう。
しかも律儀に手術を受けるなんて。
広告塔って、手術してないのにした振りしてんでしょ?普通は。
12 ハイイロネコ(東京都):2013/04/05(金) 07:25:49.35 ID:+fPzrjJj0
レーシック受けようか悩んでいたが
やっぱりやめるわ
13 バーマン(長野県):2013/04/05(金) 07:29:41.10 ID:26PJNDXe0
急に声掛けられたお前らみたいになっとる
14 黒(やわらか銀行):2013/04/05(金) 07:30:07.53 ID:ZM8CV9h/0
右目がずっと瞳孔が開いてるかんじ
15 ぬこ(家):2013/04/05(金) 07:31:14.33 ID:5AnH0yhW0
井端もレーシック失敗したけどWBCで大活躍できたからまだ大丈夫よ
16 アビシニアン(静岡県):2013/04/05(金) 07:33:16.32 ID:MTdfEMxE0
嫁可愛いからそれだけで人生勝ち組
17 サビイロネコ(中国地方):2013/04/05(金) 07:33:48.19 ID:IBmzQFVH0
なんという井端
18 バーマン(SB-iPhone):2013/04/05(金) 07:34:36.98 ID:WTGgU5rhP
2.0はやり過ぎだな
19 アビシニアン(中国地方):2013/04/05(金) 07:36:50.63 ID:WMZb4syh0
コンタクトじゃあかんのか
20 ヒマラヤン(静岡県):2013/04/05(金) 07:37:36.93 ID:3YW1Od510
オルソケラトロジーにしとけば・・・
21 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 07:38:49.42 ID:3yoeETmV0
業者はまだ来ないのかな?
22 ボンベイ(神奈川県):2013/04/05(金) 07:39:20.18 ID:Jp9T5Z/x0
>>15
井端は復活まで2年かかった
23 スナドリネコ(神奈川県):2013/04/05(金) 07:39:32.06 ID:kgWz2RBy0
最後まで売名ばかりで実績も大したことないまま終わりそうだな
24 ハバナブラウン(神奈川県):2013/04/05(金) 07:40:00.77 ID:N+8i4Z5B0
レーシックの失敗っていうより
視力良くなりすぎると体調悪くなるって不思議。
25 ヤマネコ(東京都):2013/04/05(金) 07:42:58.25 ID:psMDJIJO0
失敗って削り損なったとか削りすぎたとかではないのか。
26 バーマン(やわらか銀行):2013/04/05(金) 07:43:18.82 ID:8QadUtVYP
>>24
メガネだけど視力1.5に矯正すると目がすごく疲れて駄目。0.9とかにしてるわ
27 シンガプーラ(神奈川県):2013/04/05(金) 07:43:35.58 ID:T52YY/0E0
レーシックをしている医者はいない
28 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 07:44:06.42 ID:3yoeETmV0
「目は脳の一部」と言われるほど、とても重要で繊細な感覚器官
その目に、別に命に関わるわけでもないのに、自ら望んでメスを入れる意味がまったく理解できない

まあ、どんなアホでも「手術にはリスクがある」ことくらいは理解しているだろうから
レーシック手術を受けたことで、どんな症状が現れても覚悟の上なんだろうけどさ
29 ピクシーボブ(茨城県):2013/04/05(金) 07:44:36.30 ID:UrJERBde0
目と髪は金持ちでも復活させられないってことだな
30 スナネコ(岩手県):2013/04/05(金) 07:44:38.61 ID:GZlZqyzS0
フィジカルコンタクトがあるのにレーシックをするなんて危険すぎるんじゃ
31 ヒマラヤン(静岡県):2013/04/05(金) 07:45:00.70 ID:3YW1Od510
>>24
光過敏になっちゃうんだよね
夜間対向車のライトとか街灯が眩しいとか
部屋の中でもテレビが眩しいとか

そんなのが続くと頭痛がしたり目眩が起こったりと
色々体調不良に繋がる
32 黒(北海道):2013/04/05(金) 07:45:45.35 ID:W/7x6Fy+O
ロシア人なんだからロシアに帰れ
33 マンチカン(栃木県):2013/04/05(金) 07:46:01.31 ID:9haiG2md0
でもサンコンさんは視力6.0あったけど
日本に来て目が悪くなって2.0になったって言ってたから
2.0でもそんなに過矯正でもないでしょ
34 ハイイロネコ(東京都):2013/04/05(金) 07:46:14.45 ID:+fPzrjJj0
35 ヒマラヤン(静岡県):2013/04/05(金) 07:47:06.41 ID:3YW1Od510
>>33
人工的な矯正と生活環境を一緒にするなよw
36 白黒(関西・東海):2013/04/05(金) 07:47:37.22 ID:KdN4MDteO
こんなことでサッカー人生が終わるのか。アホだな
37 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2013/04/05(金) 07:48:09.71 ID:bLPWSC6iT
>>1
芸スポ+から丸一日遅れでスレ立てしてもなぁw

あんた何やっても遅いわw
38 縞三毛(神奈川県):2013/04/05(金) 07:50:41.42 ID:jHvSoPvn0
ヤル気まんまんだったけど、紹介や金券貰えるってので3人程周りでやったが、
その内2人がディスプレイや新聞、近距離を見づらくなったと聞いて止めた。遠くは良く見えるらしいが。
39 マンチカン(栃木県):2013/04/05(金) 07:51:43.85 ID:9haiG2md0
>>29
資産数千億円で名医の人脈もあるであろう孫正義が
ハゲ頭のままでいるのを見ると
諦めがつくよね
40 メインクーン(神奈川県):2013/04/05(金) 07:51:51.59 ID:QE4PjByV0
>>1
まーた北海道かw
41 猫又(愛知県):2013/04/05(金) 07:53:15.60 ID:bcDuKbGQ0
>>39
孫は別にハゲを気にしてないだけだろ
小倉とか具志堅とか中野とか色々ふさふさじゃん
42 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 07:54:33.47 ID:3yoeETmV0
>>36
こういっちゃなんだけど、たかがスポーツ馬鹿だしなあw

でも普通こういうことに関しては、周りの人間が注意するんだけどね
特にプロスポーツ選手なら、パフォーマンスに直結するクラブなり事務所なりが絶対に止めるはずなんだけど
それでもやるんだから、よっぽど本人が聞く耳を持たないのか、それとも目先の金に目が眩んだのか
43 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/04/05(金) 07:55:31.17 ID:AAz1x4Tu0
>>29
レーシックの代わりに目に人工水晶体を埋める手術が増えてきたんだっけ?
元々は白内障だか緑内障の人のための手術
とりあえずはオサートで矯正しつつ、この埋め込み技術がUPする日を待つのが正解かもね
詳しい人いたら教えて
44 アムールヤマネコ(福岡県):2013/04/05(金) 07:59:03.23 ID:kbTkfpr00
俺視力0.05だけどメガネで2.0まで矯正したら
周りの風景が刺すように入ってくるから何かキツイんだわ
今はわざと1.2位にしてるけど、それでも見えすぎレベル
レーシックなんてすると逆に苦痛になりそうだからやらない
45 サビイロネコ(沖縄県):2013/04/05(金) 07:59:30.52 ID:qrP+DyqN0
>>5
グロ
46 サバトラ(関東・甲信越):2013/04/05(金) 07:59:49.76 ID:UJC/sLxkO
>>31
それ分かるわ
俺視力0.1切ってるけど先端恐怖あるからコンタクトもできないしメガネは煩わしいから裸眼で、
よく他人から驚かれるけどメガネすると最初はいいんだけど見えすぎてすぐ疲れるんだよな。
もう10年くらいこんなだからボヤけてても生活に不便無いし全体が薄ボンヤリだからAVの薄消しとかも気にならない。
女性の肌荒れとか小じわとかもよく見えないから気分いいわ。
目鼻立ちハッキリした人しか記憶できないけど平面的な顔の女なんてそもそも覚える必要無いしな
47 ハイイロネコ(静岡県):2013/04/05(金) 08:01:42.61 ID:DW3dxvjq0
やっぱりレーシックなんてやるもんじゃないわな
48 ハバナブラウン(徳島県):2013/04/05(金) 08:02:48.39 ID:oSBu2MIb0
ふん
メクラどもは見えるようになると体調不良を起こすのか
悲しい生き物だな
49 スノーシュー(茸):2013/04/05(金) 08:03:08.72 ID:i7UtxTht0
>>27
いや、いるけど
50 ハバナブラウン(西日本):2013/04/05(金) 08:04:30.27 ID:beo3xmNa0
貴重な△が・・・
51 黒(北陸地方):2013/04/05(金) 08:07:45.63 ID:aos3GofxO
レーシックの失敗率ってどんだけなんだろ
52 マレーヤマネコ(東京都):2013/04/05(金) 08:09:17.27 ID:7s9Xr8Kz0
>>46
それでどうやって車運転したり
本や画面や案内看板見たりして普通の生活をするんだ?

まともなメガネ作れば身体の一部になるから何も問題ないはずだけど
それに室内用で0.5程度のメガネとかも作れるよ?
53 チーター(宮城県):2013/04/05(金) 08:11:22.70 ID:V1mi8KFr0
>>44
そう、2.0キツイよな。前のメガネがそれで
俺も今は下げてる。2.0は免許更新用だな。

>>46
仕事どうも無いのけ?
たまにメガネ掛けずにぼーっと通勤して、職場で
「目があああああ」となって気がついた時があった。
書類なんか全然見えねーもん。パソコンもキツイしな。
54 黒トラ(やわらか銀行):2013/04/05(金) 08:14:00.87 ID:P0oF5dJK0
>>49
コンタクトもレーシックもまだ実験段階だから殆どの医者がしてないらしい
55 斑(北海道):2013/04/05(金) 08:16:06.70 ID:T5C+z3KcO
代表引退きたー
56 トラ(埼玉県):2013/04/05(金) 08:21:28.61 ID:KIsxuknk0
レーシックすると光が通常以上に目に入りスタンドのライトとか超眩しくなるんだぞ
サッカーが昼やってるなら良いが代表戦は夜だろ?
しかもゴールの後ろでカメラがパシャパシャ
手術受ける前に止めてくれる識者はいなかったのかよwww
57 ロシアンブルー(青森県):2013/04/05(金) 08:22:42.72 ID:Knq89Qe30
やっぱ上手い話には刺があるな
58 ラガマフィン(庭):2013/04/05(金) 08:25:19.62 ID:OLFgwuibP
バカすぎて笑えない…
59 アムールヤマネコ(東京都):2013/04/05(金) 08:25:31.17 ID:U/iFrgsn0
まさかこんなことで将来稼げるはずだった金を棒に振るとは
60 ハバナブラウン(埼玉県):2013/04/05(金) 08:26:40.37 ID:DjAnvPU/0
コナンで説明して!!
61 黒(東日本):2013/04/05(金) 08:31:43.81 ID:Mai2CW0mO
>>60
キック力増幅シューズの調整がきかず
蹴ったボールが粉砕した
62 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 08:34:55.48 ID:3yoeETmV0
>>59
本田クラスなら、ずっと遊んで暮らせる程度には稼いでいるだろうから、それは別にいいだろ
問題は、この先一生体調不良に悩まされる可能性があるってこと

めまい、吐き気、眼精疲労、ハロ・グレア、ドライアイ等々
普通に生活することが出来ないほどツライ症状に付き合うことになるとしたら、それこそ一生後悔し続けるだろうね
63 ソマリ(山口県):2013/04/05(金) 08:36:59.49 ID:YQDPVG6u0
ここのレーシックは危険だという認識でいいのか。
64 ソマリ(埼玉県):2013/04/05(金) 08:37:20.03 ID:2VBWOxKO0
サッカー選手はコンタクトレンズで試合やってんの?裸眼?
シンクロやってる人は裸眼かな ど近眼は辛いだろうな
65 ハバナブラウン(富山県):2013/04/05(金) 08:42:46.66 ID:7AYlsqqS0
零死苦
66 バーマン(茸):2013/04/05(金) 08:46:22.59 ID:aXE/2vxgP
>>42
本田の周辺はあやしい人多いぞw
エイベとか
67 ハイイロネコ(徳島県):2013/04/05(金) 08:48:30.30 ID:1X9LCyLS0
レーシック失敗した選手なんて使い物にならないからビッグクラブは取らないな
行けてもトルコリーグとかだろう
68 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 08:48:33.32 ID:YzCAU8ns0
>>1
今日もキチガイ精神病の北海道が
一日中ネットに張り付いてネガティブニュースのソース集め&スレ立てか

キチガイ無職北海道のスレに釣られて書き込むお前らもマヌケ
今、キチガイ無職北海道は暗い部屋でお前らの書き込みをみて
気持ち悪い顔を歪ませながらニヤニヤしているぞ

「自分が無職ニートなのは、国のせい社会のせい!!」
倭猿・ジャップ・日本人撲滅委員会会長(基礎番号:290647) のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/290647/news/

深夜から平日の昼間から
あらゆる時間帯でスレを立て続ける無職ニート北海道の時間別スレ立てグラフ
http://kiki.mods.jp/be/graph.png?id=290647&board=news
69 斑(中国・四国):2013/04/05(金) 08:48:58.77 ID:dCxXe1zJO
金スマで視力回復のやってただろ。
かなり高額だが、レーシックした奴も大丈夫とか言ってた。
70 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 08:50:36.49 ID:3yoeETmV0
>>69
へえ、角膜を削っているのに回復する手段があるのか
どんな方法なのか興味が有る
71 クロアシネコ(北海道):2013/04/05(金) 08:51:30.83 ID:f/bwQhYL0
レーシックってステマしまくってるけど数年後に問題になって被害者の会とかできたりしてな・・・
72 三毛(兵庫県):2013/04/05(金) 08:53:05.83 ID:s/SCqrEm0
もう問題になってるよ。
自殺した人もいる。
73 ハイイロネコ(チベット自治区):2013/04/05(金) 08:53:50.93 ID:1E/cLNes0
アホだなあ
74 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 08:56:21.87 ID:f8vmPrRRP
視力低下のメガネ掛ければいいじゃん。
試合中は視力低下のコンタクトをすればいいじゃん。
75 茶トラ(東日本):2013/04/05(金) 08:57:16.95 ID:uYpIJ0MCO
>>19
めんどいからだってw
76 バーマン(東京都):2013/04/05(金) 08:58:11.87 ID:kgjA7MKxP
レーシックの超成功例が俺。
手術してから2年半くらいかな。よく見える、夜に光がボケることもないよ。
さすがにPCとにらめっこの夜勤を終えたら目は疲れてるけど、それは普通に当たり前だし。
77 黒トラ(大阪府):2013/04/05(金) 08:58:27.83 ID:7QD2wXxh0
目は脳が分化して出来た器官らしい
これ豆な
78 バーマン(庭):2013/04/05(金) 08:58:49.57 ID:/SrlgGoLP
ダイジョーブ博士の手術失敗みたいなもん
79 バーマン(神奈川県):2013/04/05(金) 09:00:29.18 ID:iEowKlTQP
レーシックやったけど医者が勝手に1.5にした2.0にしたかったのに
本田見てると2.0はやりすぎなのか1.5でよかった
80 黒トラ(西日本):2013/04/05(金) 09:02:00.32 ID:KA3MhMVsO
みえすぎちゃってコマルノ
81 ベンガル(山形県):2013/04/05(金) 09:04:45.62 ID:dkF7ndaV0
      |ii||iii;;;i;;;;ii;iill| ■■■■■ ← >>1 在日プデチゲ
      |ii||iii;;;i;;;;ii;i|ill ■#  ノ( ■
      |ii||iii;;;i;;;;;;;;.ill ii#;ノ"三"ヾ ii
      |ii||iii;;;i;;;;;;;iill|.|(( 。 ))三(( ゚ ))|
      |ii||iii;;;i;;;;;;;;;ll|〈 __ || ___ 〉
      |ii||iii;;;i;;;;;;;;;;ll | . ●●.ノ(|
      |ii||iii;;;i;;;;;;;iill|.\ |++++| /  ミーン ミンミンミンミン ネトウヨガー ジャップガー トンキンガー 
      |ii||iii;;;i;;;;  /⌒  ⌒⌒ ヽ  
     r^-、ii;;ii_/  ィ       / )
     ヾ.__,、____,,/       /'"
      |ii||iii;;;i|;;;;/       ノ ミーン ミンミン ネトウヨガー ジャップガー トンキンガー
     / ̄ ̄ヽ、       ノ 
     (,             | 
      ',  \       ,  i  
      |ii',   ';;ヽ __ノ _ノ  
      |ii||',  ',;;ii;iill|/    
      |ii||ii) ヽi;iill|   
      |ii/ __.ノ;iill|          
      |(__/;i;;;;ii;iill|  
82 リビアヤマネコ(東京都):2013/04/05(金) 09:05:22.13 ID:swQLbgBd0
ソフトコンタクトでいいだろ
金あるんだから1日使い捨てでいいじゃん
83 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 09:06:22.52 ID:3yoeETmV0
>>79
角膜を0.数ミリ削るような繊細な手術で個人差だってあるのに
「視力2.0と言ってたのに1.5だった」で文句言うんだ
84 バーマン(神奈川県):2013/04/05(金) 09:10:16.42 ID:iEowKlTQP
>>83
文句なんていってないよ
最初から医者のいいなり1.5にしますから、はい
ネットで見ていて2.0が多くいたから2.0なのかどんな感じに見えるのか楽しみにしてただけ
85 バーマン(東京都):2013/04/05(金) 09:20:49.16 ID:8viodQB20
http://www.sbcsbc.jp/

こんな医者に視力を託すってすごいな
86 ヒマラヤン(WiMAX):2013/04/05(金) 09:25:33.93 ID:P2mx/Yle0
目がテリー伊藤になった
87 黒(西日本):2013/04/05(金) 09:25:57.67 ID:kIAIGloSO
本当だったら可哀相過ぎてどうしようもない
88 メインクーン(大阪府):2013/04/05(金) 09:27:40.52 ID:urOaRh870
東京のクリニックで若い医者ばっからしいじゃん
そんなちゃらけたところでやるからだ
イケイケが仇になったな
89 バーマン(新潟県):2013/04/05(金) 09:28:30.44 ID:P7BMt8kzP
レーシックは眼科医によってかなり料金の差があるよな
安いとこがいいけどあんまり安いと何か心配
90 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2013/04/05(金) 09:29:10.72 ID:EcVB69hu0
本田的には2.0の方がよく見えるからパスの精度も上がるみたいな考えだったのかな
チートに頼ろうとしたばかりに逆に体自体おかしくしちまうとはな
91 メインクーン(大阪府):2013/04/05(金) 09:29:37.13 ID:urOaRh870
>>85
怖すぎ。長髪でヒゲ生やしてるような医者に誰が切ってもらいたい。それにエステサロンかよ。
怖すぎもいいとこ
92 ラ・パーマ(チベット自治区):2013/04/05(金) 09:33:36.33 ID:T9RYzjPr0
手術自体の失敗じゃなくて、手術がうまくいきすぎたことが失敗だったのか
93 リビアヤマネコ(大阪府):2013/04/05(金) 09:38:31.19 ID:zdoR1iuo0
家系なのか目が悪いっていう感覚がわからないんだけど
レーシックってこええよな。オーバーテクノロジーだわ
94 コーニッシュレック(愛知県):2013/04/05(金) 09:39:53.03 ID:s2uxgdXt0
>>85
日本を代表する眼科医が集結とか言ってるけど、
みんな若い
眼科ってこんなに若くて日本のトップになれるのかw
95 キジトラ(愛知県):2013/04/05(金) 09:41:28.25 ID:jJa3a84V0
なんでレーシックするんだよ
あんなもんまだ実験動物状態だっていうのに
あほだろ。
96 黒トラ(千葉県【09:28 千葉県震度1】):2013/04/05(金) 09:42:54.33 ID:RP0zHr7r0
>>94
レーシック、矯正歯科、整形美容、ここらへんのグレーゾーンは基本的にこんな奴らよ
97 ライオン(岩手県【09:39 岩手県震度1】):2013/04/05(金) 09:43:02.83 ID:UA72hrSn0
弱視の人がレーシックするのは理解できるんだが、
普通の近眼とかならメガネやコンタクトで我慢しろよって思う。
98 スナドリネコ(神奈川県):2013/04/05(金) 09:44:25.00 ID:e9RNNISI0
メガネやコンタクトレンズだって無理に視力上げると
頭痛や眩暈がひどくなるからな。
99 デボンレックス(青森県):2013/04/05(金) 09:46:12.13 ID:cVcCFYh00
>>76
後遺症は4、5年経ってから出ることもあるから
油断してると大変な目に遭うぞ
100 ノルウェージャンフォレストキャット (空):2013/04/05(金) 09:50:30.94 ID:pB76K4N60
ですね
101 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/04/05(金) 09:54:26.31 ID:lX3LsGdC0
今の技術で整形はアホのやること
どうやっても理解できないしされない
102 ピューマ(大阪府):2013/04/05(金) 09:57:00.64 ID:b4o+mOZG0
夜の光のブワっとなる奴がなければな
運転してると本当に怖い、コンタクトでも終わりごろはなるし
103 コドコド(やわらか銀行):2013/04/05(金) 09:57:26.44 ID:cx+mH8mP0
>>5
すげえこりゃクロだわ
黒すぎワロタ
104 ハバナブラウン(西日本):2013/04/05(金) 10:00:41.90 ID:beo3xmNa0
>>69
お金持ってるんだからあれやれば良かったのにな
105 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/04/05(金) 10:05:39.40 ID:jpDsk9xq0
視神経をデジタル化するまで待つか
106 スナネコ(鹿児島県):2013/04/05(金) 10:20:12.80 ID:Mz6GhyHT0
本田「れーしっく・・・?は?俺はただ身内が危篤状態だったので付き添っただけだが」
107 ジャガーネコ(神奈川県):2013/04/05(金) 10:21:26.71 ID:eDRTZt9x0
俺はレーシックのせいで普段眩しすぎてすぐ目が疲れる。車のテールライトの明かりでも眩しくて夜でもサングラスしないとダメ。
108 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 10:34:40.55 ID:SM0/ANrn0
レーシックを妻共々受けたけど、妻は完璧、俺は80点ってとこかな?

とにかく過矯正は怖い。
ちょっと右眼の視力矯正が足りない(夜の見え方が悪い)ので
夜間運転用にメガネをつくったのだが、
あくまでも「夜間運転用」でかなり強度の矯正を入れたのね。

そしたら、ちょっと店に入ったりして明るいところにいっただけでもうダメ。
超頭痛。とてもじゃないが「夜の運転」以外に使えるもんじゃない。
あれで「過矯正はこんなに怖いのか」と実感出来たな。
109 ラガマフィン(茸):2013/04/05(金) 10:35:38.16 ID:7Z56mVaqP
まともにモノ考えられたら、こんな恐ろしい手術絶対やらんわ
リスクありすぎワロタ
110 ソマリ(大阪府):2013/04/05(金) 10:36:45.01 ID:rsQuU7do0
レーシックて個人差はあるけど2〜3回までうけれるよ
111 ヒマラヤン(愛知県):2013/04/05(金) 10:38:33.61 ID:U2eaIh2A0
この件に限らず、なんか本田って情弱っぽいんだよな・・・・
112 アメリカンカール(東京都):2013/04/05(金) 10:38:57.55 ID:CKWlHSBV0
>>107,108

まぶしさに弱くなるのって加齢もあると思うんだが、周りの同年齢の人達と比べ
てどうかな?
やっぱレーシックのせいっぽい?
113 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 10:41:38.03 ID:SM0/ANrn0
>>112
俺の場合はどう考えても加齢だと思う。

というのもレーシックを受けるかなり前から
「なんで最近、こんなに運転中に眩しいと感じるんだろう?
若い頃はサングラスなんて要らなかったのに」と感じてたから。

レーシックを受ける前後を比較しても、術後に更に眩しさに敏感になった
・・・という感覚はまったくないな。あくまでも「俺の場合」限定だけど。
ちなみに妻はもともと眩しさに鈍感で、未だにサングラスは使ってない。
114 ターキッシュバン(東日本):2013/04/05(金) 10:43:26.66 ID:nxAr4Dgm0
芸人が眼のトレーニングだけで視力が驚異的に上がったのやればよかったのに
115 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 10:43:32.81 ID:SM0/ANrn0
>>110
俺も医者からそう言われた。
角膜の厚さが充分で、俺の場合は3回ほどやっても大丈夫だと。

術後1年経ったときの検診で「どうも右眼の矯正が足りない。もう一度やって」と
お願いしたら「これ以上やったら過矯正になって昼間の生活に支障が出る。やらない」
と断られた。

今となっては「先生の判断が正しかった、若干見え方品質に問題あるけど、
過矯正よりは1万倍マシ。先生ありがとう」と感じてる。
116 アンデスネコ(中国地方):2013/04/05(金) 10:45:24.45 ID:U/QU156G0
ひどいと自殺するレベル、マジで。

「レーシック 自殺」

でググってみ
117 アメリカンカール(東京都):2013/04/05(金) 10:46:54.16 ID:CKWlHSBV0
>>113
そっか

俺は40半ばなんだけど、最近は運転中日差しがまぶしくてしょうがない
それと雨の夜間運転で白線が見えにくくなってきた
あと細かい字がね・・・ちょっと離さないとピントが合わなくなってきた
118 シンガプーラ(岐阜県):2013/04/05(金) 10:48:16.14 ID:75qczZaW0
おれも違和感あったわ
目がおかしかった

膝も無理してやってて過去の自分をみているようでひとまず完治するまで待てといいたい
119 ハバナブラウン(中部地方):2013/04/05(金) 10:49:09.67 ID:yveYERVr0
>>117
下のは老眼じゃね?
レーシックしても老眼にはなるって聞いてる
120 シンガプーラ(岐阜県):2013/04/05(金) 10:50:43.27 ID:75qczZaW0
サッカーみたいな激しいスポーツだとわずかの体調不良やケガは致命的
目が変形するくらい炎症おこしているならかなりやばいだろ
121 アメリカンカール(東京都):2013/04/05(金) 10:52:45.25 ID:CKWlHSBV0
>>119
老眼+白内障だったりしてw
いや笑いごとじゃないな
122 縞三毛(神奈川県):2013/04/05(金) 10:52:50.81 ID:kOieqj890
まじでそんなことになってんのか怖ーーーー
123 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 10:54:28.80 ID:SM0/ANrn0
>>117
俺も40代後半だよ。「まぶしくてしょうがない」同感。
若い頃はまったく感じなかったんだがねえ。

>>119
そう、それは老眼だと思う。
レーシックして老眼がひどくなったよ、俺はw
もともと老眼気味だったのに完全な老眼になってしまい、
老眼鏡つくったよ。

実は今この瞬間も老眼かけてPCの前に座ってるw
124 ハイイロネコ(愛知県):2013/04/05(金) 10:54:31.41 ID:KBCWl6eQ0
毎日めんどうだけどオルソおすすめ
125 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 10:56:45.37 ID:SM0/ANrn0
>>121
俺が「夜間見えにくい。見え方品質がやや悪い」と医者に訴えたとき、
「見えにくいというのはいろんな原因がありますからね。
緑内障とか白内障とか、他にもいろいろ。
ま、あなたはどちらでもありませんが」と医者は答えた。

一度検診に行ったらどうだい? 気がついてない人はけっこう多いらしいし。
(書いてて俺自身怖くなってきた)
126 シンガプーラ(岐阜県):2013/04/05(金) 10:56:57.40 ID:75qczZaW0
127 アメリカンカール(東京都):2013/04/05(金) 10:59:01.60 ID:CKWlHSBV0
猫がサッカーボールにしか見えないんだが年のせいだな
http://i.imgur.com/Hu6FM.jpg
128 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 10:59:58.11 ID:3yoeETmV0
40過ぎてレーシックは別にいいと思う
十分人生楽しんだろうし、もし後遺症に悩まされたとしても悔いはないだろう

でも20台で受けるやつは頭がオカシイ
これからの長い人生をフイにするには、あまりに迂闊過ぎる選択だ
129 アンデスネコ(中国地方):2013/04/05(金) 11:04:01.38 ID:U/QU156G0
昔安いメガネ屋で作ったメガネが過矯正で、ほんの半日かけてただけで頭が痛くなった。
なんか瞳孔を無理矢理開かされてる感じでものすごく不快で疲れる。

あれが24時間365日続いてたら発狂する。
130 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 11:05:05.76 ID:SM0/ANrn0
>>128
実際にはレーシックは「45歳まで」らしいけどな。

まあ言いたいことは分かる。俺も長年躊躇してた。
つか、妻が先に受けて感想を聞かなかったら今でも受けてないな。
目ん玉削るなんて、キチガイの所業だとは今でも思う。

あのレーザーで目を焼かれたときの、おのれの眼が焼けてるニオイ・・・
吐きそうだったわw

ただなあ、裸眼で生活できるのは本当に快適だよ。失敗したら目も当てなられないけど。
131 オセロット(兵庫県):2013/04/05(金) 11:06:44.57 ID:XcoxMMTF0
本田も遠藤もダメで、またジーコジャパンのような絶望が待ってるわけか
132 白(やわらか銀行):2013/04/05(金) 11:08:31.38 ID:khR9s8XY0
>>126
左右の目の開き具合が明らかに前と違うよね
国内でトップクラスの選手なのにレーシックごときで勿体ねえ
133 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 11:11:01.66 ID:3yoeETmV0
>>130
夜の運転は具合が悪いくらいで済んでいるならいいんじゃない?
よく「10年後にはどうなっているか」と云われるけど、その場合でも還暦前だからなあ
目の他にも、いろんなパーツが悪くなっているだろうから、こういっちゃなんだけど言い訳できるしね
134 アメリカンカール(東京都):2013/04/05(金) 11:11:09.54 ID:CKWlHSBV0
>>125
猫蹴っ飛ばす前に検診行ってくるかな

遠近両用レンズやコンタクトって高いんだよな
老眼は進むから必ず数年で買い換えが必要になるって聞くし
135 メインクーン(山形県):2013/04/05(金) 11:12:37.00 ID:flbCSUb00
失敗と見せかけて今はまだ回復期間で
完治した暁には視力5.0くらいになってるはず
しかし使い道はない
136 ジャガーネコ(静岡県):2013/04/05(金) 11:13:40.62 ID:G4XWnK9g0
ホントだ、映像みると目が勝俣州和みたいになってる。
137 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 11:14:53.02 ID:SM0/ANrn0
>>134
レーシックと全然関係ないけど、俺も何遍かネコ蹴ったわw

ウチにいる二匹のウチ一匹が真っ黒でさあ。
夜、暗い所で俺の脚にまとわりついてきて、何度か気づかずに蹴っ飛ばしたことがある。

今では学習したのか真っ暗な場所では近づいてこない。明るいところではゴロゴロべたべた。
138 スノーシュー(関西地方):2013/04/05(金) 11:15:27.62 ID:dC4eac3x0
眼科医はレーシックどころかコンタクトすらしないってのに
よくこんなことする気になるな
139 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 11:15:31.32 ID:3yoeETmV0
>>135
山形なら有効活用できそうだがw
140 縞三毛(神奈川県):2013/04/05(金) 11:18:20.73 ID:kOieqj890
めがね屋に行ったことないけど最近あきらかに視力悪くなってる
眼科に行かなくてもいきなり眼鏡屋に行っても眼鏡作ってもらえるの?
141 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/04/05(金) 11:21:51.49 ID:GRMG+1ql0
視力も才能の内だからなぁ
142 ハイイロネコ(東京都):2013/04/05(金) 11:22:01.44 ID:Ho3rJSll0
>>1
目が左右に揺れてる
143 バーマン(埼玉県):2013/04/05(金) 11:23:09.74 ID:zZBDfARuP
俺は数少ない成功者だったみたいだ
ダイジョーブ博士の手術に成功したようなものか
144 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 11:23:13.10 ID:3yoeETmV0
>>140
その発想はなかったw
メガネを作るのに、眼科医の診断は必要ないから、メガネ屋だけでおk
145 ハイイロネコ(大阪府):2013/04/05(金) 11:24:10.49 ID:oUw46mCf0
>>140
くれるよ
146 オセロット(兵庫県):2013/04/05(金) 11:24:27.30 ID:XcoxMMTF0
>>140
作れるよ
JINSとかで若い女の人と楽しくおしゃれフレーム選んで、ウンコ測定されるも良し
オッサンがほぼ一人でやってるような店で、きっちり測ってもらって、ダサ高いフレーム買うも良し
147 トンキニーズ(東京都):2013/04/05(金) 11:25:12.36 ID:kb/8z8id0
ゲーム三昧してまた視力落とせばいいじゃない
148 ピクシーボブ(庭):2013/04/05(金) 11:25:35.69 ID:9wLv8Jba0
>>140
コンタクト使うなら眼科併設のところ行った方がいい
眼鏡なら特に気にしなくてOK
149 ハイイロネコ(大阪府):2013/04/05(金) 11:26:02.84 ID:oUw46mCf0
視力矯正コンタクトっていくらくらいかかんだろ
あっちのほうが安全なんだよな
150 バーマン(公衆):2013/04/05(金) 11:26:27.63 ID:V2rG5a+00
メガネ何回か作ったけど
耳の上が毎回痛くなる
痛くならないメガネないの?

コンタクトとかレーシックは絶対やらない
眼科医のステマだと思ってる
151 ハイイロネコ(大阪府):2013/04/05(金) 11:26:53.91 ID:oUw46mCf0
矯正っても角膜の形に癖つけて視力回復させるやつね
152 ラガマフィン(dion軍):2013/04/05(金) 11:29:08.59 ID:8215T9MbP BE:293347837-PLT(12113)

2.0とかやりすぎだろwwwって思うわ
レーシックとメガネじゃぜんぜん違うだろうけど
オレの0.1の視力をメガネで0.6にするのと0.8にするのではぜんぜん違う
超無駄
運転の時以外では0.6のメガネをかけてるけど
必要が無ければソレも外す

視力なんて0.1もあれば十分なんだよ
遠くまで見れりゃいいってもんじゃない
それとも遠くに居る選手の表情から行動を推測でもしてるのか
そりゃあ大変だわ
153 アンデスネコ(中国地方):2013/04/05(金) 11:29:17.39 ID:U/QU156G0
>>150
メガネ屋変えたほうがいいよ。
154 白(東日本):2013/04/05(金) 11:30:03.65 ID:vCR9UxdjO
>>140
勿論つくれるが下手な眼鏡屋で視力に合わない場合もある
眼科医で検眼して診断書持参の方が眼鏡屋は真剣になるがね
出来上がりの眼鏡を再度、眼科医に持って行くからな
155 メインクーン(山形県):2013/04/05(金) 11:31:26.78 ID:flbCSUb00
>>139
サッカーで役に立たなきゃ意味無いだろ
156 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 11:32:15.13 ID:3yoeETmV0
>>150
耳の位置は左右で違うからなあ
それを眼鏡屋でフレーム調整してくれるんだけど、「耳が痛いんですよ」と言っても変わらないのなら
お店を変えた方がいいのかもね
157 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 11:33:04.54 ID:07bwxj930
>>140
ちゃんとした眼鏡作りたいなら眼科で処方箋もらったほうがいい
1,2万とかの安物眼鏡なら別にそのまま買いにい行けばええ
158 ヤマネコ(長野県):2013/04/05(金) 11:33:36.56 ID:+hMfbDUq0
知り合いのレーシック受けた女の子、2年くらいしたら片目だけ視力が落ちて元に戻ったとかで
いろいろ苦労してるようだった
159 白(やわらか銀行):2013/04/05(金) 11:34:29.53 ID:khR9s8XY0
>>152
素の裸眼で2.0だけど何の問題もないよ
レーシックの過矯正だと2.0なんてもんじゃないのかも
160 アビシニアン(東京都):2013/04/05(金) 11:35:24.67 ID:73zfywsz0
オサートにすれば良かったのに
161 メインクーン(山形県):2013/04/05(金) 11:35:36.53 ID:flbCSUb00
>>150
俺もめがね君だけどフィッティングのプロがいる店は違うよ
162 トラ(東京都):2013/04/05(金) 11:35:52.59 ID:WrUKVxEn0
こういう話を聞いてつくづく視力が良くて良かったと思うわ
でも最近老眼じゃないかとちょっと思ったりもするが
163 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 11:36:42.90 ID:SM0/ANrn0
>>159
俺もかつて裸眼2.0だったから分かるんだけど、
裸眼の2.0と過矯正の2.0は明らかに違うんだよ。

信じられないだろうけど、過矯正の2.0は(いや1.5でも、か)
マジで超頭痛。
164 三毛(宮城県):2013/04/05(金) 11:38:58.35 ID:GMKDre460
>>162
老眼は虫眼鏡で事足りるさ
165 しぃ(関西・東海):2013/04/05(金) 11:39:46.72 ID:a67awONFO
>>150
だいたい調整でなんとかなるもんだけど、どうしようもないならフレーム変えるしかないね。

耳にかけずにバネで挟むタイプのフレームを選ぶって手もあるよ。
クソ高いけど999.9(フォーナインズ)とか。
このタイプも調整ミスると頭痛の元になるんで注意が必要。
166 白(やわらか銀行):2013/04/05(金) 11:40:38.43 ID:khR9s8XY0
>>163
いま20代なんだけど
いつぐらいから視力落ちてきた?
親父も視力よかったんだけど結構早く視力落ちてきたらしくて
知りたいから参考までに教えて!
167 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/04/05(金) 11:42:01.43 ID:3Uei55DR0
>>150
メガネ屋 フィッティング でググれ

俺が某店で作ってフィッティングしてもらったメガネは
平らなテーブルに置くとフレームが不気味に歪んでるのがわかる
顔(耳、鼻、目)が左右対称じゃないからそういうものらしい
168 ラガマフィン(茸):2013/04/05(金) 11:45:33.31 ID:kYIw4jlhP
22でレーシックした俺
今24で右1.0左1.5 両目1.5
副作用は肩こりが少し酷くなった程度
バイク乗りで眼鏡コンタクトから解放されて満足だけど、人にはお勧めできないね
169 エジプシャン・マウ(島根県):2013/04/05(金) 11:48:19.59 ID:Hn8NMHNV0
目の不具合は頭にくるからキツイ
170 スミロドン(大分県):2013/04/05(金) 11:51:28.42 ID:SM0/ANrn0
>>166
20代ならもう大丈夫じゃないかな?

俺の場合は10代前半、具体的に書くと中学生の頃から落ち始めて、
高校の時期には既にメガネが必須になってたから。
171 アメリカンカール(東京都):2013/04/05(金) 11:52:09.74 ID:CKWlHSBV0
>>155
モンテディオ山形のGKとかどう?
172 ボルネオヤマネコ(香川県):2013/04/05(金) 11:52:27.72 ID:PoL4NRL10
メガネかハードのコンタクト以外しない方がいい
173 コラット(禿):2013/04/05(金) 11:53:24.34 ID:3FoRla83i
レーシックやって6年経つ。今のところなんの不調もないく視力は150倍になってるwww
174 黒トラ(関東・甲信越):2013/04/05(金) 11:55:53.81 ID:d1iAixsXO
>>159
自分も若い頃は2.0だったけど一時期ゲームにハマって30手前の今は0.4まで落ちた。
視力が良すぎるといきなり落ちる事があるらしいから気を付けたほうがいい。
175 ターキッシュバン(東日本):2013/04/05(金) 11:56:05.76 ID:nxAr4Dgm0
まあサッカーならボールも大きいし、すごいスピードで飛んでくるわけでもないから平気だろ
176 ハバナブラウン(東京都):2013/04/05(金) 11:56:26.85 ID:hPqJwELn0
>>173
0.01→1.5か
あるある
177 ラガマフィン(dion軍):2013/04/05(金) 11:56:27.54 ID:8215T9MbP BE:558756285-PLT(12113)

両腕に腕時計をするおしゃれ小僧が
メガネと言うオシャレアイテムをしないことに驚きだわ
腕時計やどんなアクセサリーよりも目立つ
顔につけれる最高のアクセサリーのメガネを付けれない人生とか
おしゃれBOYにとっては最悪だろ

伊達メガネして「超おしゃれじゃん」とか弄られたいのかね
178 キジ白(茸):2013/04/05(金) 11:56:57.98 ID:S7XLpq0u0
俺も0.1より遥かに低いド近眼だけど、レーシックをする気にはならないな。
眼鏡は視界狭いうえ邪魔だしすぐ汚れるし、コンタクトは異物感と酸素不足で眼球が悲惨だけど、レーシック失敗を考えたら今のままの方がまだまし。
179 ターキッシュバン(東日本):2013/04/05(金) 11:58:13.77 ID:4TknDa1/0
見えすぎて辛いのって、裸眼1.5の自分が、
他の人のメガネを借りてかけてみた時のイヤーーな感じ、頭痛い!みたいなもん?
180 スノーシュー(静岡県):2013/04/05(金) 11:58:42.87 ID:XzoJuMON0
めがねで良いや
181 ボンベイ(東京都):2013/04/05(金) 11:58:44.49 ID:ssKa7Qw90
O2ハードでいいじゃん
182 ハバナブラウン(東京都):2013/04/05(金) 11:59:22.56 ID:hPqJwELn0
見え過ぎちゃってー困るのー♪
見え過ぎちゃってー困るのー♪
見え過ぎちゃってー困るのーよー♪
183 コラット(禿):2013/04/05(金) 11:59:29.93 ID:3FoRla83i
>>176
まさにそれ。当時最新の機械でやった
イントラレーシックだったかな
184 ハバナブラウン(東京都):2013/04/05(金) 12:00:56.86 ID:hPqJwELn0
今のハードコンタクトはサッカーでヘディングとかしてても落っこちないの?
185 ラ・パーマ(内モンゴル自治区):2013/04/05(金) 12:06:28.84 ID:khqaVGdH0
もしかした今月中に引退発表かも?
186 ライオン(大阪府):2013/04/05(金) 12:07:15.95 ID:+1/ReHjX0
おいおい本田がいなけりゃ香川も真面に動かなくなるぞ
日本終了だな
187 ベンガル(東京都):2013/04/05(金) 12:11:42.46 ID:LUln8G0s0
スポーツ選手はやらん方がいいんじゃないの?
188 ハバナブラウン(埼玉県):2013/04/05(金) 12:22:09.43 ID:DjAnvPU/0
ますますサングラスが手放せなくなったな
189 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/04/05(金) 12:23:06.10 ID:1LhPnlEP0
俺視力2.0以上だけど酔ったりうんこちびったりはしないよ
近くは見にくいけど
190 ヤマネコ(埼玉県):2013/04/05(金) 12:25:58.01 ID:7TfHj0oS0
あらら
カワイソス
191 エキゾチックショートヘア(茸):2013/04/05(金) 12:28:51.71 ID:RLtQ1NPs0
メクラになったら座頭市を目指せばいいじゃない
192 バーマン(dion軍):2013/04/05(金) 12:29:54.26 ID:bn6+uMIfP
>>85
常にトップを目指す。

アイデザインレーシックパーソナルカスタマイズで
最も安心できるレーシックを。


ミキタニ乙。
193 オシキャット(dion軍):2013/04/05(金) 12:29:58.60 ID:VBxBZHhL0
ソフトコンタクトでよかったんじゃないのか?そう高いもんでもないだろ
194 コドコド(芋):2013/04/05(金) 12:30:47.11 ID:+kclIRVN0
脳神経の人と相談だな。
195 バーマン(庭):2013/04/05(金) 12:31:09.59 ID:SJZf4gvgP
十年以上まえにやったけど今でも1.2や1.5出てる。俺も超成功例だな。
196 アメリカンボブテイル(東京都):2013/04/05(金) 12:32:18.22 ID:69z3IVQY0
井端はWBCで活躍して急にマスコミが取り上げてたけど、不調になった原因がレーシック手術だったって報道されなくなっちゃった
以前はレーシックの後遺症って言ってたのに
197 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/04/05(金) 12:32:44.11 ID:3Uei55DR0
盲目の貴公子・伊集院球三郎の思い出
198 サバトラ(東日本):2013/04/05(金) 12:33:50.79 ID:HRdEDrFbO
偏見だけど、なんでスポーツ選手が視力低下するんだ?
病気とか顔面ぶつけたとかだったらレーシックどころじゃなかろうし。
199 しぃ(関西・東海):2013/04/05(金) 12:34:46.01 ID:iuhjP4HXO
>>196 本当は大学時代の死球だ
200 三毛(福島県):2013/04/05(金) 12:36:58.16 ID:l+GZb0+W0
>>193
毎日着けるのが面倒
201 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/05(金) 12:40:03.48 ID:J8O/fml70
>>130
> 失敗したら目も当てなられないけど。

最後オチ付けなくていいから(´・ω・`)
202 バーマン(dion軍):2013/04/05(金) 12:40:58.85 ID:bn6+uMIfP
http://sonicch.com/archives/22230464.html

大和 さん  ( 20代 男性)
2010-11-03 22:52:43

2年前に友達と一緒に某クリニックでレーシック手 術をしました。
自分は、−0.5で落ち着いているんですが、友人は手術当初か偏心照射と過矯正になったらしく、色々な病院を転々とし、
最終的に再手術し て、失敗し どうしようもなくなりました。

友人は、会社も退社し、彼女とも婚約していましたが、別れ、一人で暮らさざる負えなくなりました。
最終的に、2週間ほど連絡が取れなくなったんですが、実家から親御さんが来た時には、首つり自殺をしてなくなっていました。
こんなことになるなら、2年前にお互いに受けるんじゃなかった。彼を誘った僕は、今でも後悔してい ます。

彼は、学生時代、必死に勉強し、アルバイトをして卒業し、それでやっと普通に働いて良い人生を送るはずだったのに、今でも悔いが残ります。
本当に悲しい。これからレーシックを受ける人は考えて下さい。彼の死を無駄にしては、ならない。
203 ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/04/05(金) 12:41:54.65 ID:dSjYwV6K0
なんでこんな失敗例あがってるのにやるヤツいんだろうな
やっぱ金儲けするにはソーシャルとかに課金する最下層からむしりとるのがいいのか
204 クロアシネコ(神奈川県):2013/04/05(金) 12:42:39.88 ID:BusaiiRK0
先日、知らない番号から電話がかかってきて出てみたら10年以上前の同級生からで、大事な話があるから今度会おうと言われた。
数日後いざ会ってみると、何かに取り憑かれたような話ぶりで必死にレーシックの魅力やら効果やらを説明してきた。
更に今なら半額でできるとか予約なしでできるとか熱心な勧誘もしてきた。
その同級生の目を見ると瞳孔が開いていて、本当に何かに取り憑かれているように見えて怖くなり、用事があるからと逃げて帰ってきた。
あれは何だったんだろうか…
205 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/04/05(金) 12:42:44.06 ID:8U5KS4DjT
0.4なんてほっときゃいいじゃん
弱視くらいの人がしかたなく施術受けるのはわかるけど
206 バーマン(dion軍):2013/04/05(金) 12:42:47.31 ID:bn6+uMIfP
>>126
しかも動画で見たら、凄く両目を左右にキョロキョロしてきもかった。
てか、怖かった。(;・∀・)
207 黒トラ(dion軍):2013/04/05(金) 12:44:09.27 ID:3QHkzVY70
0.4から2.0はやりすぎだろwww
せいぜい1.2とか1.5ぐらいでいいじゃん
208 ラガマフィン(家):2013/04/05(金) 12:45:13.83 ID:RP0zHr7rP
見えすぎても駄目なんだな
209 縞三毛(神奈川県):2013/04/05(金) 12:46:01.75 ID:kOieqj890
へえ!眼科行かなくても眼鏡って作れるんだな
レスくれた人ありがとう
210 オシキャット(dion軍):2013/04/05(金) 12:46:34.13 ID:9V9JMg/B0
視力6.0のおれには必要ないな
211 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/04/05(金) 12:46:52.42 ID:8U5KS4DjT
サンコン乙
212 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/04/05(金) 12:47:05.99 ID:JVu86akHP
>>202
怖いな
レーシック失敗したら自殺ものかよ
213 黒(会社):2013/04/05(金) 12:47:50.50 ID:PeBDw1/40
>>209
初のメガネは眼科で検眼して処方箋書いてもらった方がいいけどな
214 猫又(内モンゴル自治区):2013/04/05(金) 12:48:47.54 ID:dyqaDFnRO
>>202
その程度で死ぬって。。
メンタル弱すぎだろ
215 サイベリアン(埼玉県):2013/04/05(金) 12:49:02.77 ID:/eBjEVCm0
アホなのに目が悪いやつってなんなの
216 ソマリ(山口県):2013/04/05(金) 12:51:49.38 ID:YQDPVG6u0
でも、これが本当だとしても。
マスコミは報道しないだろうな。
217 バーマン(庭):2013/04/05(金) 12:51:50.23 ID:SJZf4gvgP
ちゃんとしたとこでやんないとダメだね。料金ケチったりするとやばそう。
頑張れば払えない額じゃないんだから。
俺も医療ローンくんだけど気がついたら終わってた。
218 デボンレックス(禿):2013/04/05(金) 12:54:42.84 ID:AUt7vBPX0
カカも随分前にレーシックしたな
それまではずっとコンタクトつけてプレーしてたみたいだが
サッカーでコンタクトはプレーに支障がでるのかな
219 ボブキャット(岩手県):2013/04/05(金) 12:55:07.98 ID:GWLhxOhK0
矯正が一生もつわけじゃないって聞いてびっくりした。
俺はメガネでいいすわ。
220 アメリカンボブテイル(関西・東海):2013/04/05(金) 12:55:11.55 ID:UMrT29PQO
>>204
紹介すると数万キャッシュバックがあるんや
221 縞三毛(東京都):2013/04/05(金) 12:55:15.70 ID:7Thv+x7+0
見えない見えづらいって相当ストレス凄いと思うぞ
コンタクトならまだしも、目を直接弄るレーシックはマジで怖い
500年後位ならやるわ
222 バーマン(dion軍):2013/04/05(金) 12:55:25.65 ID:bn6+uMIfP
>>214
サイトの書き込みを見ると、結構鬱になっている人多いみたい。
眠れないのか、頭痛なのか、凄まじいストレスが24時間365日続くと頭がおかしくなるんじゃないの。
223 ラガマフィン(東京都):2013/04/05(金) 12:56:49.58 ID:Bx6gcZ92P
サッカー選手がレーシックとかありえないけどな
ラセックやるだろ普通
金がないわけじゃあるまいし
224 ボルネオヤマネコ(山陽地方):2013/04/05(金) 13:01:18.99 ID:9Q6lGtzoO
情強なら失敗したら悲惨な
レーシック
歯列矯正
子宮頸がんワクチン

このあたりはさけるだろ
他になんかあったかな?
何で軽々しくそんな手術するんだろうな
ドーピングも平気でやりそうだ
226 三毛(兵庫県):2013/04/05(金) 13:04:25.89 ID:s/SCqrEm0
>>214
手術してから死ぬまで、ずーっと見え方がおかしくて、そのせいで体に変調を来しても?
227 キジ白(福岡県):2013/04/05(金) 13:08:15.43 ID:F6pi3K5f0
>>226
レーシックで人類視上最高の20.0になっても言えるのか?
いいか?10.0以上で下着が透けて見えるんだぞ
228 縞三毛(東京都):2013/04/05(金) 13:10:56.96 ID:3obtYmEh0
>>227
その先チンコがもたないからな
229 カラカル(東京都):2013/04/05(金) 13:35:23.38 ID:kEVtv+Oi0
>>46
それはそれで常軌を逸してるけどな
230 ラガマフィン(三重県):2013/04/05(金) 13:38:18.87 ID:3+pTCvgW0
本田選手が行ったレーシック手術は本当に安全なのか?
http://matome.naver.jp/odai/2134016613780939501

当初から危険視してる人も結構居たよね
俺はメガネでいいや
231 茶トラ(関東・甲信越):2013/04/05(金) 13:40:17.06 ID:6R8ftq4CO
レーシックだけは絶対にやりたくない
232 クロアシネコ(神奈川県):2013/04/05(金) 13:40:26.16 ID:yzuS8Ny50
バロテッリにいい医者紹介してもらえ
233 オリエンタル(やわらか銀行):2013/04/05(金) 13:41:38.47 ID:mpMZTKnd0
仕事の流儀でみた本田の目、黒のカラーコンタクト入れてたみたいな気がする
黒目がすっごい違和感あった どこ見てるかわからないような
234 オシキャット(東京都):2013/04/05(金) 13:48:28.09 ID:QDAjUZKR0
俺もやったけど、慣れるまで飛んでくる玉とか怖かった。慣れたらまったく問題なし。
235 ぬこ(神奈川県):2013/04/05(金) 13:49:22.11 ID:iQOxzssz0
眼鏡作るときに視力を上げすぎると目に入ってくる情報が多くなって頭が痛くなるそうだ
俺は1.2位にしといた
236 オシキャット(空):2013/04/05(金) 13:49:24.74 ID:SOq2QDzT0
ざまああああああああ
一番危険と言われてたコンタクトの大勝利かwwww
237 デボンレックス(群馬県):2013/04/05(金) 13:49:39.41 ID:9kZsBkIF0
>>233
瞳孔が全開なんだろうな
238 ボブキャット(大阪府):2013/04/05(金) 13:51:43.59 ID:fiPzJ/pN0
>>1
これクスリやってる目ですわ
239 カラカル(四国地方):2013/04/05(金) 13:57:21.44 ID:VOBf36/sO
2.0だと普通にいるだろ?
なんで腹痛になるんだ
240 白(関東地方):2013/04/05(金) 13:58:15.10 ID:izTdaauxO
レーシックやってる後輩数人は深視力弱い、普段の生活じゃ気にならんが四輪の大型免許更新で苦労してる
レーシック成功って人も普段の生活で気になってなくても弊害出てるかもよ
241 ラガマフィン(三重県):2013/04/05(金) 14:01:52.67 ID:3+pTCvgW0
>>239 自然の2.0とちがって強制した2.0はきっついんだよ
強制的に固定してるからかしらんけどな。
メガネ作るときにでも大体1.2くらいにするのが普通。
強くても1.5。

2.0のレンズなんてはめた日にゃくらくらするぞ、マジで。
242 ハバナブラウン(中部地方):2013/04/05(金) 14:02:28.77 ID:yveYERVr0
>>240
メガネやコンタクトすること自体が弊害だから、気になってなきゃいいんじゃね?
243 シャルトリュー(神奈川県):2013/04/05(金) 14:02:31.98 ID:kNde5Q5K0
視覚的な空間認識とか立体視がパニックになってたりしたら、サッカー選手としてキツいよな。
244 ジャパニーズボブテイル(群馬県):2013/04/05(金) 14:05:12.08 ID:/LD3kKrf0
コンタクトで角膜矯正するオルケなんとかってのがあるらしいじゃん
レーシックこえぇよ
245 アムールヤマネコ(大阪府):2013/04/05(金) 14:07:21.02 ID:iW1uKsSL0
本田はことごとくやることが裏目に出て可哀想や。
246 茶トラ(庭):2013/04/05(金) 14:10:28.90 ID:YgyF0R4E0
RKで人生悲惨な俺w
247 オセロット(WiMAX):2013/04/05(金) 14:20:44.83 ID:xKsJmrBS0
高原はハンブルガーSVで腐ってしまって
そのあと切り替えしを覚えてフランクフルトで復活した
フィジカルを前面に押し出す本田のサッカーは好きだ
腐らずにがんばってほしいな


と思っていたが、動画みて「きもっ」と思ってしまった
http://www.youtube.com/watch?v=uW2FipV8_aU
248 斑(中国・四国):2013/04/05(金) 14:22:55.12 ID:dCxXe1zJO
目が悪くなったらメガネ
歯が悪くなったら入れ歯
耳が悪くなったら補聴器
249 カラカル(四国地方):2013/04/05(金) 14:25:22.40 ID:VOBf36/sO
>>240
二階堂姉妹は問題無く麻雀パチンコスロット打ちまくってるが
250 ソマリ(東京都):2013/04/05(金) 14:28:43.11 ID:4fZk2FAM0
てか井端や本田みたいな社会的地位も金もある人間がポコポコ失敗してんは怖いね
タイガー・ウッズも失敗してるんだろ?
251 ピューマ(茸):2013/04/05(金) 14:28:58.97 ID:JTpvKgjq0
>>1
また(北海道)かよ
252 キジトラ(dion軍):2013/04/05(金) 14:32:10.66 ID:p59k0iWJ0
0.08だけどめがねとコンタクトで十分だし
レーシック恐いし
253 アンデスネコ(北海道):2013/04/05(金) 14:35:40.38 ID:B0IcyxqA0
こいつ文章に囚われすぎててタミネーターみたい行動しかできないんだよな
254 猫又(関東・甲信越):2013/04/05(金) 14:36:41.80 ID:frzUfTsCO
>>243
距離感はあく命のお仕事だから、影響出たら能力の喪失にひとしいお
255 サバトラ(関東・甲信越):2013/04/05(金) 14:44:10.02 ID:6rrOoeMtO
レーシックやったけど、ハログレアがひどい。
室内で光がにじむ、目がかすむ。
もとが0.03で、メガネは重たかったしコンタクトでしょっちゅう結膜炎とかものもらいやってたから、レーシックやって良かった。
0.4あったらレーシックなんか絶対やってないな。
256 オシキャット(空):2013/04/05(金) 14:49:30.51 ID:SOq2QDzT0
コンタクトで結膜炎は甘え
終日装着で、二週間一回しか外さないが
結膜炎は15年間で一回だけだぞ
257 バーミーズ(東京都):2013/04/05(金) 14:54:52.44 ID:PlsavhIC0
>>256
その使い方は連続装用だ
連続装用は朝から晩までの意味

しかも一回もトラブル起こしてないならまだしもw
258 ジャガランディ(SB-iPhone):2013/04/05(金) 14:55:15.43 ID:ALo6MHsSi
LloydpahHkzg
259 ピクシーボブ(dion軍):2013/04/05(金) 14:56:26.14 ID:3yoeETmV0
>>256の眼球細胞の一部が壊死している可能性
260 マヌルネコ(静岡県):2013/04/05(金) 14:59:01.55 ID:Uilf2bTK0
>>256
目の細胞が酸欠でえらいことになってそうだな
おだいじに
261 斑(東日本):2013/04/05(金) 15:02:53.33 ID:ph+GZ8AbO
レーシックしに病院行ったら、乱視が厳しいので無理と追い返された俺が
まさかの大勝利www
262 オシキャット(空):2013/04/05(金) 15:03:53.33 ID:SOq2QDzT0
眼球細胞死ぬとどうなるんだ?
メクラになるのか?
二年前眼科に行って視力検索してコンタクト装着していい診断貰ってるけど(`・ω・´)
263 シャルトリュー(チベット自治区):2013/04/05(金) 15:10:17.29 ID:ii95yFL10
夜に付けたまま寝るだけで視力が改善するコンタクトってあったよな
264 三毛(東京都):2013/04/05(金) 15:17:52.89 ID:aDhQ8Zu30
>>262
普通は充血具合(炎症の有無)、視力、眼圧しか見ないからな
推奨されてない使い方をしてるなんて自己申告でもしなきゃ医師も気付かない
気付いたときには手遅れ
265 縞三毛(東京都):2013/04/05(金) 15:22:42.77 ID:cYnxdaPC0
そういや、
眼科分野ってスポーツドクター居ないのか?

特定の思想信条を持つドクターにレーザーメスを握られた日にゃ
選手生命終わっちまうが。
266 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 15:22:43.47 ID:bxfHIjze0
>>184
今時ハードなんか付けてる人いるの
267 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/04/05(金) 15:41:20.07 ID:DMCnlZ6G0
俺は老眼なのでソープでオキニと69してる時は少し離れないとワレメが良く見えないので困ってる
268 白黒(東京都):2013/04/05(金) 15:42:32.36 ID:Uw1kY/Rj0
>>266
おまえカラコンしか頭にないだろ
269 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/04/05(金) 15:54:41.17 ID:3Uei55DR0
>>248
そういえば歯科インプラントもトラブル多いな
270 スナドリネコ(東京都):2013/04/05(金) 15:59:45.85 ID:lc7zbwrK0
レーシックは良いとこばっかりテレビで言われてるからアホの子程何も考えずに飛びついちゃうのよね
271 スナネコ(岩手県):2013/04/05(金) 16:08:23.51 ID:GZlZqyzS0
医者の友人にレーシックの相談をしたがみな口を揃えて「やめとけ」と言っていたわ
272 しぃ(埼玉県):2013/04/05(金) 16:11:37.48 ID:dfxtNkDm0
年取ってもレーシックなんてしないわ
273 ヒマラヤン(WiMAX):2013/04/05(金) 16:14:14.31 ID:P2mx/Yle0
http://www.youtube.com/watch?v=1EHYsmlimbA
しかしこんなの考えるやつも考えるやつだな
274 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 16:14:31.24 ID:74tEIASU0
レーシックでサクッと切った目は後でくっつくの?
くっつかないとしたら水の中で目開けたらペラーンってめくれちゃったりするのかな?
275 ソマリ(東京都):2013/04/05(金) 16:20:10.27 ID:0e/U6PQR0
>>274
風の強い日はパカっパカっ
今年は特に辛いらしい
276 ロシアンブルー(長崎県):2013/04/05(金) 16:21:49.17 ID:rc4sxdH60
>>39
おまえな、孫さんは髪の毛が後退してるんじゃないんだぞ
277 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/04/05(金) 16:25:01.06 ID:O8V764sf0
>>276
髪の毛を置き去りにしてでも前進しようというその姿勢は
電波がきっちり繋がるとかクレームに誠実に対応するとか、
そういう商売における誠実さなおざりにする様を髣髴とさせる
278 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/04/05(金) 16:29:32.68 ID:dIiRRtfx0
2.0ある俺には関係ない話だな
279 ギコ(東京都):2013/04/05(金) 16:30:32.06 ID:ZmWJYP9i0
>>278
俺2.0かよ
280 トラ(広島県):2013/04/05(金) 16:50:27.74 ID:iM1ouKeG0
うちの会社の話なんだが
事務所の蛍光灯をわけわからんメーカーのLEDタイプの蛍光灯に替えたんだ。
替えてから仕事していると目の奥がズーンと来て気持ち悪くなった。
原因が波長かちらつきなのかはよく分からないがLEDを凝視するとすぐ違和感を
感じるから人工的ななにかと動物的ななにかとの相性が悪いんだろう。
今では慣れたけどあれがずっとだったら仕事辞めてたかもしれん。

あれと同じ違和感がずっと持つとしたら
自殺を考えるのもあながち言い過ぎではないと思う。
281 トンキニーズ(神奈川県):2013/04/05(金) 16:57:19.09 ID:MnLWzphw0
友人は矯正視力出せなくてレーシックやってたけど、
他人には勧められないと言ってたな。
282 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/04/05(金) 17:28:40.03 ID:LFSgm2xr0
本田ほどの金持ちでも失敗するんだから、どうにもならんな。
メガネ最強だな。ハードコンタクトはまあいいけど、ソフトをきちんと使ってないやつ、通販で買って病院いってないやつは覚悟しといた方がいい
283 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/05(金) 17:30:43.71 ID:tx2O1BBn0
>>266
むしろ自分はハードでないとダメだ。(酸素透過タイプ)
ソフトだと、眼球に貼り付いちゃうんだよ。
284 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/05(金) 17:33:02.89 ID:Xl4GLRfX0
目にレーザー当てて角膜の表面を削るんだからリスクは当然あるわな
285 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/04/05(金) 17:34:07.18 ID:zWzXsjWQ0
ほんと肝心なところで使えないからなコイツは
死ね
286 白(関東地方):2013/04/05(金) 17:36:43.49 ID:izTdaauxO
>>280
携帯をカメラモードにしてLEDライトに近づけて画面がチラついたら目が疲れやすい波長のLED自分で買う時の目安になるよ
実際に家電量販店でやるとメーカー問わず結構チラつくのが有る
287 トンキニーズ(神奈川県):2013/04/05(金) 17:46:39.89 ID:MnLWzphw0
>>283
自分もハード使いだよ。ソフトのリスク知って切り替えた。
今じゃメガネ時々コンタクトだけどね。
288 ジョフロイネコ(広島県):2013/04/05(金) 18:45:44.75 ID:zEZ+ggkh0
>>28
そのうち脳にメスを入れて記憶力改善とかも出てくるさ
289 ソマリ(愛知県):2013/04/05(金) 18:47:16.78 ID:o5DgCwqj0
顔つきが井端になっとる・・・
290 ピクシーボブ(滋賀県):2013/04/05(金) 18:50:54.42 ID:H5SVhcc10
レーシックをそろそろ法律で禁止しろよ
あれ失敗したらマジで地獄よりもツラいから
291 ラガマフィン(チベット自治区):2013/04/05(金) 19:01:37.82 ID:aUrqfWZF0
素で2.5あるんだけどレーシックやったら夢の10.0逝けるだろうか
292 チーター(東京都):2013/04/05(金) 19:12:16.25 ID:Ujwt3RM90
>>291
10.0だと5m離れたところから直径0.75mmの輪の0.15mmの隙間が見えることになるぞ
293 ボンベイ(東京都):2013/04/05(金) 19:14:35.52 ID:ssKa7Qw90
誓約書にサインして手術しただろうから文句も言えないなwww
294 スミロドン(禿):2013/04/05(金) 19:22:49.53 ID:gSibJgkw0
あああやっぱり失敗してたのか…レーシックステマの犠牲になったのか△は
記事が杞憂で終わって実際にはなにもありませんでしたーだといいな
レーシック失敗談まとめみたけど怖すぎ

んでザッケは頑なに寿人呼ばないんだろ?戦力どうすんだ
295 カナダオオヤマネコ(宮城県):2013/04/05(金) 19:25:16.08 ID:/2UDvjyg0
>>294
一回だけ練習かなんかに呼んでた気がする
でもどうせ出ないだろうな
296 スミロドン(禿):2013/04/05(金) 19:32:17.76 ID:gSibJgkw0
>>295
そうそう突然招集かけてきたから夜すぐに現地に飛んだんだよ、だけど寿人は試合に出させてもらえなかった
とんぼ返りだったからかサンフレは次の試合負けてたような記憶がある
297 ラガマフィン(東京都):2013/04/05(金) 19:44:08.95 ID:hwWYPCuiP
ロシアはナイトゲームが多いから照明がちらついて辛いんだろ。
早くデーゲームが主な欧州行った方がいいよ。
298 白(やわらか銀行):2013/04/05(金) 19:55:25.95 ID:khR9s8XY0
>>170
thx

>>174
> 視力が良すぎるといきなり落ちる事があるらしいから気を付けたほうがいい。
そうらしいよね
親父がそれだったのかも
当時ゲームはなかったけど
299 バーマン(WiMAX):2013/04/05(金) 20:15:20.47 ID:eGFxKkXlP
本田は良い選手だし調子良かったのに事実ならほんと残念だな
レーシックマンセーしてた時期あったけどステマだったんだな
300 ヨーロッパオオヤマネコ(群馬県):2013/04/05(金) 20:26:58.40 ID:VXAmUzj00
>>140
できるけどちゃんと眼科で検査した方が視力に合ったメガネができるぞ
301 シャム(宮城県):2013/04/05(金) 20:44:07.98 ID:69zQkxg40
フラップ作るレーシックは簡単だけどリスクあるし、PRKにしとけばよかったのにな。
302 ツシマヤマネコ(岡山県):2013/04/05(金) 20:56:56.39 ID:kSlr5hSB0
>>195
そのまま何事もなければな
303 バーマン(庭):2013/04/05(金) 21:20:45.72 ID:SJZf4gvgP
>>302
無いと思うけどね。
あまりにビビりすぎると胃腸薬も飲めんよ。
304 カラカル(東日本):2013/04/05(金) 21:25:08.38 ID:zutJ0hPjO
30年40年後にどんな副作用が出るかわからないのに受けるなんてばかだわ
305 カナダオオヤマネコ(富山県):2013/04/05(金) 21:54:37.13 ID:HaxKxU6O0
>>54
普通にいるらしい
ソースは俺が受けた眼科の授業
306 キジトラ(広島県):2013/04/05(金) 22:11:28.43 ID:cF3+zoB00
>>26
無理やり1.5以上に矯正させるメガネ屋あるよね
307 ギコ(埼玉県):2013/04/05(金) 22:13:01.32 ID:qirpoOGv0
レーシックって元々ロシアの医者が開発したんだっけ?
308 ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/04/05(金) 22:19:30.35 ID:c2f/fdTm0
過矯正は、逆に2.0を1.0ぐらいに矯正するメガネかければ解決じゃね?
309 白(関東地方):2013/04/05(金) 22:26:50.33 ID:izTdaauxO
>>308
視力を落とすレンズはないとマジレス
本田選手は再手術か今の目に早く順応して欲しい
310 白(静岡県):2013/04/05(金) 22:36:56.47 ID:cz0ZNhP40
>>46
疲れるからって・・・そんなの誰でも一緒だろ
311 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/04/05(金) 22:40:53.76 ID:3X1CCnX30
レーシック後遺症で発熱や腹痛
信じるばか者達
312 ぬこ(やわらか銀行):2013/04/05(金) 22:47:16.71 ID:9F6F1fid0
レーシックもアレだけど
超ヤバイのは歯列矯正な気がする
313 三毛(千葉県):2013/04/05(金) 22:48:49.32 ID:1kUvZBMX0
>>311
あ?んだこら!!
314 シャム(東京都):2013/04/05(金) 22:53:35.53 ID:uk4emuII0
レーシックは広めたい業界がある一方、広まったら困る業界もあるからな

必死にレーシック叩きしてるのはこういいう連中だよ
315 ギコ(やわらか銀行):2013/04/05(金) 22:53:58.20 ID:wB5r19wa0
人間の体は上手くできていて、色んなところでバランスを保っている。
視神経って色んなところと関わっている。交感神経も心臓と関係していたり
する。
神経を破壊してしまうと、体全体のバランスを崩したりする。
特に脳に近い部分だとマズイと思う。
本田、発狂しそうな顔してる。レーシック、ETS(交感神経切除手術)は
後遺症がすごすぎるから廃止すべき。

//www.geocities.jp/etscontroversialop/index.html
316 ジャングルキャット(家):2013/04/05(金) 22:56:15.39 ID:5egAMCC30
目でバクチを打つとはモノ好きな
317 スフィンクス(チベット自治区):2013/04/05(金) 22:57:49.18 ID:qv6IVp2F0
玉田はレーシック後調子良かったのにな
318 スフィンクス(dion軍):2013/04/05(金) 22:58:45.01 ID:X82HIoXsT
AKBの前田敦子もレーシックやったよね?
319 ジャングルキャット(埼玉県):2013/04/05(金) 23:05:51.30 ID:wPSNjeQ50
>>317
当たり外れが大きいから博打って言われてんだろ
9割以上は普通に過ごしてるように見えるから社会問題にはならない
320 バリニーズ(やわらか銀行):2013/04/05(金) 23:07:45.42 ID:lSvniXhE0
手術したのはいつ?
安定するまで半年ぐらいは掛かるらしいからだんだん良くなるのかも
もう半年以上経ってたら本当にヤバイな
321 メインクーン(チベット自治区):2013/04/05(金) 23:09:44.42 ID:mPciuqjS0
金あるんだから眼内コンタクトレンズにしろよ。
322 黒(東日本):2013/04/05(金) 23:11:34.40 ID:wIQU6kB+O
すぽぽぽぽーーーん


レーシックマガジ………
(´・д・`)
323 ボンベイ(徳島県):2013/04/05(金) 23:12:00.42 ID:StV4EpoD0
0.4も見えるのに手術するほど悪く無いだろ
324 オセロット(やわらか銀行):2013/04/05(金) 23:14:36.77 ID:lYrNWl4Z0
>>1
これはひどい、、、
325 トラ(神奈川県):2013/04/06(土) 01:42:51.54 ID:GBpz6gxA0
ソフトレンズで角膜潰瘍になった知り合いが2人ほどいる。
怖い
326 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/04/06(土) 01:46:51.14 ID:iAKh/Oe90
眼鏡20年選手だが眼科で診断してもらってから眼鏡を作ったことがないな
驚異的に快適になったりする?
327 アビシニアン(東京都):2013/04/06(土) 01:58:49.62 ID:zXA8RzT40
>>326
異常な乱視とか老眼進行形の近眼とかじゃなければ素人が見たって同じじゃね
328 スミロドン(香川県):2013/04/06(土) 02:01:02.33 ID:FmXyn0HO0
眼科も眼鏡屋もピンきり
最新の?機械みたいなのに固定していろいろなタイプの視力検査して割りと正確に測ってくれる眼鏡屋もあったし
5m離れた壁紙のCの方向を答える昔ながらの視力検査する眼科もあった
329 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/04/06(土) 02:04:18.00 ID:iAKh/Oe90
>>327
そんなもんか
左にちょっと乱視が入ってるし少し気になるな
330 チーター(東京都):2013/04/06(土) 03:32:35.53 ID:Tlo8kFo30
今やってるミンティアのCMとか凄いかっこいいのに・・
レーシックは失敗したら取り返し付かないギャンブルみたいな手術だよね
ホントよく受けられると思う
331 スノーシュー(鳥取県):2013/04/06(土) 03:38:11.74 ID:pX8rWGNC0
ドライアイで目薬手放せないけど、これ以上に目薬中毒にならなきゃいけんとかいや過ぎる

不便な事も多いけど眼鏡で十分だわおじさんは
332 ヒョウ(東京都):2013/04/06(土) 03:38:42.11 ID:3+sxauJr0
サッカーなんてボールでけえから多少視力悪くてもいいだろ
333 ラグドール(チベット自治区):2013/04/06(土) 03:42:44.32 ID:iitLpDw0P
回りで止める奴居なかったのか?

妹がやるって言った時
「失敗したら悲惨だよ」って釘さした
今もメガネ&コンタクトだ
334 ロシアンブルー(庭):2013/04/06(土) 03:42:47.31 ID:LlerKzvO0
>>281
矯正視力でダメってことは、障害者じゃないか!
手帳と障害年金を乞食れるじゃん!
捗るぞ!
335 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/04/06(土) 03:52:57.24 ID:KeaoP6s3O
広告塔が身体張ってどうすんのww
手術したふり超見えるふりだけしとけよ
336 ぬこ(関東・甲信越):2013/04/06(土) 03:55:21.45 ID:h5v5hiVYO
在日北海道は失明して死ねよ
337 黒トラ(関東地方):2013/04/06(土) 03:58:53.97 ID:Yv/lMmjbO
>>335
ピース綾部
338 ボンベイ(広島県):2013/04/06(土) 04:17:39.73 ID:3D2DOiVY0
>>1
なんだよこの表情 やべえよ
井端出てこーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
340 スフィンクス(岡山県【緊急地震:根室半島南東沖M4.9最大震度3】):2013/04/06(土) 04:27:51.09 ID:oGbLYyjW0
>>1
この不自然な目の動き 何か見たことあると思ったら
ターミネーターのシュワちゃんだった
341 スナドリネコ(埼玉県):2013/04/06(土) 04:30:59.99 ID:ovLc1IlI0
目が悪いのは致命的だよね
ちなみに矯正なしでチャリ乗ってたら縁石に軽々と乗り上げたことがある
落ちていくときに尻がバウンドして超痛かったけど。
なにも知らない、見えていない状況というのはある意味凄い。
342 ツシマヤマネコ(家):2013/04/06(土) 04:48:42.96 ID:ASbuCB9t0
香川の時代きたわ
343 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/06(土) 04:49:05.62 ID:xj8ESK2X0
>>142
レーシックこえー!
344 アビシニアン(東京都):2013/04/06(土) 04:52:16.33 ID:4eE3whQj0
このスレ読むと、

俺も真性包茎のままでいいわww
345 ブリティッシュショートヘア(広島県):2013/04/06(土) 05:11:15.94 ID:yY0kvqgI0
レーシックと関係ないが大学時に別グループにいたガタイのいいやつが使い捨てコンタクト半年くらい変えてないとかさらっと言って周りが引いたの思い出した。
心配しても張り付いてるし、見えるしとか言ってたがどうなったんだろうか
346 ラグドール(神奈川県):2013/04/06(土) 07:59:11.15 ID:5cl15mx/P
え?△ってレーシックやったの??持ってないなwww
347 スナネコ(埼玉県):2013/04/06(土) 08:49:10.11 ID:aK0Yrpwn0
なんでレーシックって周りが騒ぎ立てるだけで
本人がレーシックを訴えるって話にならないのはなんでなんだろう
これだけ有名人がレーシックやってるのだから
一人くらいレーシック訴訟してもいいくらいなのに
348 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 09:20:07.20 ID:ZsfZ33YV0
>>347
有名人は口止めのかわりにお金をいっぱいもらってるんだと思う。
349 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/04/06(土) 09:50:40.54 ID:iItZwGsI0
>>348
その金は一般人を養分にして回収するんだろうな。

トップアスリートはドーピング問題とかもあるんだから
協会が医者を精査してやらなきゃいかんと思うんだがな
350 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 10:03:30.77 ID:UiQyLJ/20
>>240
やっぱり深視力でなくなるのか。

やっぱりハード、ソフト、メガネのコンボで当分行こう。
351 ピクシーボブ(兵庫県):2013/04/06(土) 10:04:52.43 ID:4IUjt7//0
レーシックこええな
そんな気軽に手を出すもんじゃないな
352 黒(千葉県):2013/04/06(土) 10:20:23.51 ID:FIiCCjg00
2年前にここでレーシック受けたけど自分は何も問題ないよ。

術前の視力が0.3くらいで乱視持ちだったけど術後は左が2.0 右が1.5。 乱視も治って頭痛もならない。

過矯正については自分が体感してないからわかんないな。

でもこの人の映像の挙動見ると確かにおかしいから何かレーシックと関連はありそうね。
353 ハバナブラウン(WiMAX):2013/04/06(土) 10:26:43.18 ID:b5Z7VWvjP
レーシック関係なく単に変なクスリをやってるだけだったりしてw・・
354 ラグドール(やわらか銀行):2013/04/06(土) 11:06:48.44 ID:jRwAIUtnP
レーシック手術はギャンブルみたいなもんだろ
後遺症が出るか出ないか丁半博打
まあ手を出さない方が無難だな
355 三毛(長崎県):2013/04/06(土) 11:41:45.81 ID:TRzSkiTp0
>>312
歯列矯正は失敗してもまだ取り返しが可能だし
基本的な技術はもう40年くらいの実績はある
しかも歯列矯正によって見た目だけじゃなく
噛む力が強くなったり虫歯になるリスクが減ったりする

インプラントと間違えてるんじゃね?
インプラントは簡単に考えてると確かにヤバい
356 マンクス(兵庫県):2013/04/06(土) 12:56:54.59 ID:Z0Vkgc4O0
>>355
インプラントは、ちゃんと顎の神経を調べてないと危険だとよ。
357 ユキヒョウ(埼玉県):2013/04/06(土) 12:59:46.83 ID:6IL/2LTh0
湘南シーレックスが本田に興味
358 三毛(長崎県):2013/04/06(土) 14:16:52.78 ID:TRzSkiTp0
>>356
知ってるよ、おれ歯医者だもんw
359 アメリカンボブテイル(茨城県):2013/04/06(土) 14:17:54.75 ID:KOPIi4K20
レーシックの前に整形しないと
360 茶トラ(WiMAX):2013/04/06(土) 14:44:14.38 ID:FWQqyPSp0
ざまぁw
361 ライオン(北海道):2013/04/06(土) 14:49:01.75 ID:cr0ToLYl0
 いまは使い捨てレンズあるから 
 それで十分のような 家ではメガネ
362 ユキヒョウ(徳島県):2013/04/06(土) 14:55:41.96 ID:jBBx/Iwx0
>>84
2.0にしてたら過矯正になって本田みたいになってたな
良心的な医師に当たった
運がいい
363 サーバル(愛知県):2013/04/06(土) 14:58:29.41 ID:vlo98Gqv0
眼科医はみんなメガネかけてるじゃん。それが答えなんだよ。
364 アジアゴールデンキャット(山陽地方):2013/04/06(土) 15:04:38.08 ID:aullvYfFO
目も歯も大事
そのままが一番安全だぜ
噛む力が強くなるからいいとか
そんな言葉に騙されるなよ
365 黒(埼玉県):2013/04/06(土) 15:59:54.39 ID:cBN+WV9R0
>>363
コンタクトの度数上げようと併設された眼科で検査してもらったら
マジで眼科医にそう言われたw
366 ラ・パーマ(dion軍):2013/04/06(土) 16:02:57.88 ID:tfGB5HkP0
それはたいへんだぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2013/04/06(土) 16:07:26.32 ID:l3RiQuUm0
>>344
皮オナのときに包皮輪1日1ミリ広げる感じでやればすぐだよ
といっても真性じゃ無理か
368 三毛(長崎県):2013/04/06(土) 16:07:48.38 ID:TRzSkiTp0
>>364
ちゃんと実験してデータが出てるんですけど>噛む力が強くなる

とはいえレーシック難民と同じように矯正難民というのがいるのは知っている
しかし調べた限りでは、治療内容が「そんなんありえんやろ」みたいなひどいものばかりだ
例えばどう考えても隙間が足りない歯並びに対して無理矢理「抜かずに治します」をやっちゃったりな
369 ラグドール(福島県):2013/04/06(土) 16:13:31.60 ID:qyL1lcm70
プロで活躍している選手は、コンタクトとかしちゃ駄目なのかな?
サッカーだと、汗が目に入って、コンタクトが落ちる可能性があるとかそういうのかな?
370 アジアゴールデンキャット(山陽地方):2013/04/06(土) 16:24:47.91 ID:aullvYfFO
>>368
噛む力が強くなるのはわかるよ
噛む力が強いと良いという考えはわからんけどね
371 ハバナブラウン(東日本):2013/04/06(土) 16:28:30.51 ID:OTXWEmsl0
本田いなくなったら日本代表おわるな。まあ、短かったが、いい夢みさせてもらったわ。
372 ロシアンブルー(内モンゴル自治区):2013/04/06(土) 16:30:43.54 ID:+wA/3C6g0
>>371
本田がいなくなってもザックジャパンが終わるだけだ
373 キジトラ(catv?):2013/04/06(土) 16:33:05.01 ID:lFk79rSh0
目に頼ってる内は二流
374 ボルネオヤマネコ(関西・北陸):2013/04/06(土) 16:33:11.59 ID:Nf4IlLlRO
本田とか香川の半分も能力ないよな
375 バーミーズ(長野県):2013/04/06(土) 16:42:43.82 ID:7xD0A2B10
本田から猛虎魂を感じる!
376 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 16:44:03.94 ID:j3B35hAq0
377 ギコ(関東地方):2013/04/06(土) 16:46:10.14 ID:yAT/IJwrO
>>374
能力だけじゃないだろ、審判への抗議一つとっても本田がいるいないじゃ全然違う
378 白(関東・東海):2013/04/06(土) 16:52:07.28 ID:uW1RFhn0O
>>363
目が覚めた
379 白(関東・東海):2013/04/06(土) 16:54:11.79 ID:uW1RFhn0O
>>376
何で床置きなの?
380 ヨーロッパオオヤマネコ(富山県):2013/04/06(土) 17:18:42.63 ID:vIhREmJj0
>>363
そうでもない
381 ギコ(福岡県):2013/04/06(土) 17:53:33.91 ID:7jRu0Arh0
俺は片目だけレーシック手術受けた。三年目だけど、後遺症は極端なドライアイくらいかな。
俺の場合、手術は片目だけで良かったけど、両面だったら受けなかったと思う。
382 カラカル(山梨県):2013/04/06(土) 17:57:28.73 ID:XNQ03GHR0
>>381
> 極端なドライアイ

これだけで嫌どす…
383 カラカル(九州地方):2013/04/06(土) 18:08:16.31 ID:XcIkHy5RO
末期のイタチぐらい目が見えない状態なんだけど俺も手術しようかな
384 アメリカンワイヤーヘア(北海道):2013/04/06(土) 18:14:51.81 ID:WjJZWj6zO
>>381
失敗じゃん こえーよ
385 マンクス(catv?):2013/04/06(土) 18:19:44.14 ID:MAuUBuaU0
>>34
386 イリオモテヤマネコ(岡山県):2013/04/06(土) 18:46:39.63 ID:7RErx3wR0
>>303
胃腸薬と一緒にするとかw
387 ジャングルキャット(群馬県):2013/04/06(土) 19:03:35.21 ID:rngoQjpj0
井端みたいに禁止薬物を使わない目が目があああってなるのか
388 ぬこ(大阪府):2013/04/06(土) 19:17:46.95 ID:jn3arKVY0
霊病と書いてレーシック
389 デボンレックス(空):2013/04/06(土) 20:32:02.69 ID:RH8oMH9c0
レーシックが危険なんていうのは、メガネ屋やコンタクト業界の工作

レーシックネタが出るとこんなこと言う奴らが必ず出てくる
どんな板にもいる
390 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/04/06(土) 21:04:33.28 ID:9t2bzQzjP
本当だったら残念だな
391 白(三重県):2013/04/06(土) 21:05:57.05 ID:M+SbbHUc0
>>381
> 極端なドライアイ

これだけで嫌どす…
392 ぬこ(埼玉県):2013/04/06(土) 21:16:58.04 ID:G4iiz/ig0
レーシック受けた最初の人から何年経ってるの?
393 ピクシーボブ(千葉県):2013/04/06(土) 21:22:12.46 ID:S5HhD7On0
>>377
審判に抗議して今までで判定が覆ったことあるか?おバカさん
394 ボルネオウンピョウ(庭):2013/04/06(土) 21:23:28.23 ID:as1uRiJeT
>>5
うむ、これは黒だな
395 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/04/06(土) 21:27:12.90 ID:mQ4oNHKdT
>>24
だからアフリカ人は顔色悪いのか
396 オシキャット(長屋):2013/04/07(日) 02:28:11.28 ID:5KNX1w3P0 BE:1357625489-DIA(113334)

失明じゃね〜のか

じゃ馴れるわ
397 ツシマヤマネコ(石川県):2013/04/07(日) 02:44:14.77 ID:zROtfTZ80
本田の有無で、日本代表が180度変わるからなあ
398 三毛(関東・甲信越):2013/04/07(日) 02:53:29.04 ID:/XFWfBjs0
>>389
おまえだろそりゃ
超危険だよ
399 バーミーズ(千葉県):2013/04/07(日) 06:21:26.60 ID:0Of+ac7c0
リスクでかいけど成功の可能性の方が高く効果は鬼、
しかし20年30年後はどーなるかわからん、そんな手術。


俺はやって人生変わった。ジャンプの後ろの広告の人ぐらい変わったw
誰にもお勧めはしないが、俺は1人で浮かれ続ける。目が潰れるまでw
リスク負えない奴、失敗した奴、ごっしゅうしょうさまああああああああああああ
400 クロアシネコ(芋):2013/04/07(日) 07:11:05.74 ID:1SSygQYh0
強度の近視だけどメガネじゃ屈折率が高すぎて見づらいのでコンタクトしか選択肢がない
けどワンデータイプのでまったく支障なく生活してる
なぜレーシックなんて受けるのかわからない
401 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/04/07(日) 07:16:20.88 ID:kK8q3tT/0
>>363
コンタクトつけてる奴は外見じゃわからんだろ
402 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 07:16:39.47 ID:v2lFuHzz0
失敗というか成功して目からの情報量が増えたから体が順応してないだけだろ?

さかさまになるメガネをかけても一週間ぐらいで上と下の違いになれるぐらいだから人間は順応していくだろw
403 サバトラ(関東地方):2013/04/07(日) 07:20:46.55 ID:lsafCF4iO
>>393
その判定は覆らなくても、以降の判定で帳尻合わせてくれる
404 クロアシネコ(埼玉県):2013/04/07(日) 07:32:33.97 ID:OfdUfSDC0
>>400
今後数十年使った場合のコンタクト代金
コンタクト付けて眠ってはいけない不便さ
毎日コンタクト取り替える面倒さ
コンタクトつけてる時の目の疲れ
非常時にコンタクト無くなった場合の対処

そういうものから全て開放されると思い込んで
レーシックに手を出してしまう
405 エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2013/04/07(日) 07:52:43.97 ID:jyPEBYhCO
もしレーシック失敗が原因でも、
広告までしてりゃ引退後もそれは言えないんだろうな
406 ペルシャ(dion軍):2013/04/07(日) 09:17:26.81 ID:zKlF9SA/0
「レーシック手術で視力向上」は真実だとしても
「レーシック手術で合併症発症」は発表されていないことに気づけよ

ドライアイになった、眼精疲労が酷い等々があったとしても、視力が上がったら手術成功に入るってことだからな
407 ラ・パーマ(神奈川県):2013/04/07(日) 12:48:40.04 ID:AyXjbQlwP
ハンコみたいなのをポンて目に押すらしいね
短い刃がアッガイみたいに出るんだって
408 バリニーズ(中部地方):2013/04/07(日) 13:08:08.46 ID:e2rF3caL0
>>407
何時の時代のだよ
409 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/04/07(日) 14:40:25.85 ID:yw+P1tPX0
>>405
事実上レーシック失敗の広告塔になった本田
410 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/04/07(日) 16:50:38.52 ID:t9bc/E8V0
あの変なサングラスして試合出ればいいじゃんwww
411 トンキニーズ(東京都)