「1000万円も使ってしまった」「700万も使ったのにBAN」 ソーシャルゲームで40代男性の被害相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オリエンタル(兵庫県)

消費者庁がソーシャルゲームに注意喚起、1000万円の相談も

40代男性、1000万円ガチャの相談も

 相談内容については、35.4%が高額利用や返金などによるもの。31.5%がサイト運営に関するもので、アカウントの停止や
サイトの終了などがこれに含まれる。

 相談事例の中には、無料の表示を見て開始し、ガチャくじの利用で1000万円を使ったとするものや、700万円を注ぎ込んだゲームで
利用規約違反で利用停止処分を受けたものなどがある。いずれも40代男性だ。

 未成年の事例では、親のクレジットカードでゲームコインを150万円を買ったとするものもあるという。無料と思って子供に利用させた
ところ高額請求を受けたという相談もあった。

 このほか、口コミサイトに関する相談では、口コミにより購入した商品で携帯ゲームやキャラクター商品がもっとも高かった。
代金支払い後に口コミサイトの内容に問題を感じた比率でも、携帯ゲームとキャラクター商品が最多だった。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130403_594437.html

高額事例としては、「無料の表示を見て利用を開始し、その後ガチャ・くじの利用により高額になったもの」(契約金額 1,000万円)や、「700 万円程度利用していたゲームにおいて
利用規約違反を理由に突然利用停止処分を受けたもの」などがある(いずれも 40代男性)。
また、未成年の高額事例としては、「コミュニティサイトで親が設定したクレジットカードにより多額のゲームコインを購入してしまった」(総額約 150 万円)や、
「親に無断でクレジットカード 3枚を使って、RMT(リアルマネートレード)7運営会社 3 社で計 130 万円
の利用をしていた」などがある。なお、契約金額が明らかな 2,661 件における契約金額の平均値は約 22万円である。
2 パンパスネコ(茨城県):2013/04/03(水) 19:11:53.02 ID:OwwRYBcR0
BANって、無効にされること?
3 茶トラ(東京都):2013/04/03(水) 19:11:54.67 ID:0sxkWo3a0
北海道クラスの馬鹿
4 アメリカンショートヘア(青森県):2013/04/03(水) 19:12:36.43 ID:eu4aiqaL0
何で子供が親のクレカ自由に使ってんだよ
5 黒(九州地方):2013/04/03(水) 19:14:23.20 ID:p19R3PCGO
天安門、ってレスしたら垢banされたでござる
6 スペインオオヤマネコ(鳥取県):2013/04/03(水) 19:15:20.72 ID:TwIdrR4o0
そんだけ課金してくれる豚を運営がBANするわけがないだろ
つーか何日かけて700万なり1000万使ったんだよって話だよ。90年台のダイヤルQ2や00年台の国際電話経由で
エロサイトに勝手に繋がれるやつで1ヶ月つなぎっぱなしにしてもそんな金額いかねーだろ
7 しぃ(埼玉県):2013/04/03(水) 19:15:39.24 ID:xJ/J6Rag0
なんの商売してたの?
8 トンキニーズ(WiMAX):2013/04/03(水) 19:15:48.26 ID:IA7xNJPvP
金ってのはあるところにはあるんだな
もっと天下に回せよ
9 しぃ(家):2013/04/03(水) 19:15:57.99 ID:SUyRpMiH0
>>2
パソコンでマクロ組んで自動のポイント稼ぎで1位
ソシャゲの上位はこんなんばっかり

張り付きニートじゃ700万使う資金力ないから
自分は働きに出て勝手に稼げる仕組みを使うしか上位狙えない
10 茶トラ(関東・東海):2013/04/03(水) 19:16:08.89 ID:H6MCuzqpO
こういう馬鹿がいるおかげで経済が回る
11 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/04/03(水) 19:16:14.08 ID:/kysztNI0
こういうバカは誰かが助けてくれると思ってるんだから放置するのが一番
12 茶トラ(西日本):2013/04/03(水) 19:18:24.61 ID:YRoCA+X/O
もともとカードがなかったゲームも今はカードガチャばかり。
戦国ロワイヤルとか。
13 スミロドン(兵庫県):2013/04/03(水) 19:18:54.15 ID:bGy8+vjL0
ただのデータって言っても株や外貨みたいに資産そのものなんだしもっと法整備すべきだよね
14 マンクス(東日本):2013/04/03(水) 19:19:21.27 ID:3TvsIj4T0
15 アムールヤマネコ(東京都):2013/04/03(水) 19:19:34.06 ID:F8qC+3Wk0
バイアグラを使った感想を日記に書いてBANされた重課金様には笑った
16 しぃ(家):2013/04/03(水) 19:19:37.91 ID:SUyRpMiH0
捕捉だけどパソコンでマクロ組んでサーバーに負荷を与えるのは垢BANの対象になる
17 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 19:21:06.46 ID:MiIZ0wOhP
>>8
人生全般を女と疎遠なままで40代を迎えれば1000万ぐらいの貯金は余裕で貯まるよ
アラフォー独身ニュー即民の平均貯金はもっとあると思う
18 ターキッシュアンゴラ(青森県):2013/04/03(水) 19:21:15.28 ID:ODFfzXSq0
廃課金だから何してもBANされないみたいな
阿呆だなー
19 三毛(新潟県):2013/04/03(水) 19:22:24.34 ID:sB0t49Jy0
なんだFEZか
20 しぃ(関西・東海):2013/04/03(水) 19:22:39.46 ID:PwKQld9LO
>>1
1000万使ったからどうしろって言うんだ?
いくら使おうが、規約違反なら自業自得だろ、バカかよ。

よく恥ずかしげもなく相談出来るな、こいつら。
21 スナドリネコ(dion軍):2013/04/03(水) 19:23:11.53 ID:T+hB841G0
わかるわー。おれもイシスホルス揃えるのに10万以上使ったし
22 コーニッシュレック(北海道):2013/04/03(水) 19:23:13.53 ID:v8gojqzy0
700百万でBANってなんだろうなIXAか?
23 コラット(東京都):2013/04/03(水) 19:23:25.14 ID:LCoYpvlD0
暇をもてあました神々の遊びだったのか。。。
俺みたいなのがソーシャルゲーやってはだめだったんだ・・・
24 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/04/03(水) 19:23:45.09 ID:6yERBL6j0
いくら使ってカード入手しても権利は運営様のモノなのですよ
25 三毛(やわらか銀行):2013/04/03(水) 19:23:48.38 ID:K/IcT85D0
可哀想に馬鹿なんだな
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2013/04/03(水) 19:25:21.75 ID:M/VsrTb+0
ざまぁwwww魔界神龍
27 アメリカンショートヘア(WiMAX):2013/04/03(水) 19:25:27.95 ID:gBlalD8f0
なんでこんなもののためにそんな金を突っ込むんだ?
まだ風俗通いでもした方がマシ
28 トンキニーズ(チベット自治区):2013/04/03(水) 19:25:34.52 ID:OF+th/g8P
700万のヘビーユーザーをBANなんて良運営だろ
悪質な運営はプレイ状況で確率操作するからな
29 コーニッシュレック(愛知県):2013/04/03(水) 19:25:48.63 ID:gD8hMfJ50
1000万も使うって言ったらモバマスしか思い当たらないけどな…
30 コラット(京都府):2013/04/03(水) 19:26:28.32 ID:t1AgJtr50
>>22
7億て
31 カラカル(dion軍):2013/04/03(水) 19:27:04.74 ID:nc6N3Efr0
カードの引き落としでわかるだろ
上限1000万円のカードなのか
32 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 19:27:04.69 ID:GudSMcp80
何回風俗行けるんだよ…
33 スフィンクス(神奈川県):2013/04/03(水) 19:27:14.82 ID:ak31zifN0
自分で進んで使っておいてなんで被害なのか
34 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/04/03(水) 19:27:16.02 ID:EBQz5QFj0
というかゲームで1000万なんて使えるもんなの?
35 マンチカン(大阪府):2013/04/03(水) 19:27:56.48 ID:wJiL2EIr0
被害って言えるのか?
36 三毛(大阪府):2013/04/03(水) 19:27:56.48 ID:mr5c1KCl0
アホだらけかよ
37 アメリカンカール(新潟県):2013/04/03(水) 19:28:20.64 ID:jUkZ+rzU0
700万も使うくらい入れ込んでるのに規約違反とかwww
何でそんな馬鹿がそんなに金使えるんだよ
38 キジトラ(静岡県):2013/04/03(水) 19:28:59.72 ID:TXNL54sr0
           ,,.-‐''""""'''ー.、
        ,ィ"          \    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         /              `、 <                      >
        ,i              i < ♪どーいーつも こーいーつも   >
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  | < バーカァー ばーかあーりいいぃ! >
       | r,i   ~`'ー-l;l-=・=,`l-r'"メ、< そーれーでは みーなーさん    >
      ヾ、       `‐‐'": i!_,l_ノ` < さーよーうなーらー         >
       |        q(,..、 ;:|1。  <                     >
       |       。,,..;:;:;:;,/ 。゜   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  o
      /    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
    ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
39 ベンガル(大阪府):2013/04/03(水) 19:29:40.25 ID:r1ByTtNr0
使ったのが運営にならいいけどRMTで使ったって意味ならBANされても文句言えないだろ
40 ピューマ(大阪府):2013/04/03(水) 19:29:50.18 ID:QDJ/EUvR0
死ねば良いのに
41 サバトラ(チベット自治区):2013/04/03(水) 19:30:22.39 ID:f4GMYVkU0
40代熱すぎるだろ
そこまでつぎ込めるほど熱中できるのが凄い
42 三毛(新潟県):2013/04/03(水) 19:30:24.20 ID:sB0t49Jy0
公式掲示板にちょっと嫌味に運営批判投稿したらBANとかもあるからな。
700万も使ってそれじゃ納得いかねーって奴もいて当たり前。
43 ソマリ(大阪府):2013/04/03(水) 19:30:37.03 ID:tQuEDA9o0
これ違法だと確定したから返金可能でしょ?

さっさと潰れろ糞IT企業ども
44 マンチカン(dion軍):2013/04/03(水) 19:32:36.88 ID:CzzAaL2hT
DSのWi-Fi対戦で熱くなれる俺はどうやら勝ち組のようだな
45 アメリカンカール(茨城県):2013/04/03(水) 19:33:28.68 ID:hPJ4YYF80
絵師に安く描かせてデータ使いまわして、データは貸しているもので
所有権はユーザには無くて、ガチャと言っても確率弄れるガチャで、
いつ終了して全部無しにもできるゲームのガチャ一回300円

まれにみるぼったくりです
46 しぃ(埼玉県):2013/04/03(水) 19:36:29.37 ID:xJ/J6Rag0
>>45
なんだたった33333回か
ありえるな
47 コラット(茨城県):2013/04/03(水) 19:36:34.11 ID:fE/CH72k0
>>42
700万使ったから規約違反を見逃せ、特別扱いしろっていうのは筋が通らない
48 ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県):2013/04/03(水) 19:37:30.97 ID:S29RrApq0
>>17
あと40年も独り身なら、現時点で1000万の貯金じゃ少ないかもね
49 白黒(関西・北陸):2013/04/03(水) 19:37:59.58 ID:seDcVthjO
キッチリ払わせろ!
50 サバトラ(東日本):2013/04/03(水) 19:38:23.27 ID:KlXwUNA+O
アイテムやカードあげるっつって未成年とチョメチョメ狙ったんだろうな
利用規約違反も出会い目的とかそんなんだろ
40にもなってそんなんじゃ慈悲なんか湧かない
51 スミロドン(関東・甲信越):2013/04/03(水) 19:39:32.70 ID:f5RHH2tFO
どうせエロ系のにつぎ込んだんだろ
52 クロアシネコ(京都府):2013/04/03(水) 19:40:28.10 ID:vrb59i/40 BE:285539459-PLT(12201)

> 40代男性の被害
どうみても知的障害者だろw
53 マンチカン(中部地方):2013/04/03(水) 19:41:41.43 ID:11pNG0WOP
700や1000使ってても、続けられればよかったんか。
ひがいしゃとはちと違うような
54 バーマン(神奈川県):2013/04/03(水) 19:42:39.27 ID:d3ZAOjQn0
700万って俺の年収かよwwww
40代金持ってるな
55 チーター(東日本):2013/04/03(水) 19:43:20.65 ID:LYzjAe7kO
「クレカに利用制限付けなさい」と
言ってくれたお母さんありがとう
おかげで50万で踏みとどまれたよ
56 キジ白(北海道):2013/04/03(水) 19:43:25.35 ID:GN88G1t0O
いい大人が…
57 スミロドン(兵庫県):2013/04/03(水) 19:43:51.64 ID:bGy8+vjL0
>>47
金の問題じゃなくても
事実を言ったらBANって問題じゃね?
58 三毛(新潟県):2013/04/03(水) 19:44:09.27 ID:sB0t49Jy0
>>47
そういうことじゃないんだなぁ。
規約なんてのはふんわりしたもので、GMによって恣意的に解釈される場合も多いから。
納得いかないもんはたとえ1円も使ってなくても納得いかない。
だが1円も使ってなかったら面倒くせーから簡単に引き下がっちゃうけど、
700万使ってたらなかなか引き下がれないしそれは横暴すぎると戦う気にもなるでしょってこと。
59 サビイロネコ(大阪府):2013/04/03(水) 19:44:21.91 ID:MSlABV6K0
その点2ちゃんはいいよね、何書いてもBANされないし

チョンコ死ねチョンコ死ねチョンコ死ね創価死ね
60 マンチカン(関東・甲信越):2013/04/03(水) 19:44:23.50 ID:YPfFGcb1P
どんだけ金持ちなの
どんだけバカなの
61 アビシニアン(神奈川県):2013/04/03(水) 19:44:30.45 ID:TPaI32A50
ただの馬鹿じゃねぇかw
62 ラ・パーマ(新潟県):2013/04/03(水) 19:44:34.90 ID:EnMIp9sM0
>>47
でも700万使うような太客をあっさり切るのは商売下手だろ
許容範囲内で便宜図ってやればもっと金落としてくれるんだし
63 バリニーズ(新潟県):2013/04/03(水) 19:44:37.50 ID:9ntOI8et0
ほとんど後見人つけなきゃいけないレベルじゃないか。
こういう連中をはめる目的で、特定の個人ごとに当たりの出現率で操作が行われてるみたいだよ。
金を際限なく使いそうなヤツに対しては率を絞るとか。

そうでなければ、こんなに使うはずがないだろ。

まぁ実態としては犯罪行為だね。
ガチャやってる各ゲーム会社に家宅捜索が入って、首謀者が逮捕でもされればいいと思う。
64 ぬこ(福岡県):2013/04/03(水) 19:46:53.69 ID:fYU93aRg0
結婚して子供いたらゲームはしてもソーシャルなんかやらないだろうからな
65 キジトラ(北海道):2013/04/03(水) 19:47:03.40 ID:uw0e2RX60
そういえばファミスタオンラインで
何百万も使うやつがBANされたあとに復活してたなw
66 マーブルキャット(北海道):2013/04/03(水) 19:47:33.06 ID:IE9jjDpi0
糞 ア フ ィ
67 ピューマ(東京都):2013/04/03(水) 19:48:36.22 ID:mYzm9f7p0
>>62
700万「使った」客でしかない。
とっくに課金ペース落ちてたりとか、こいつがやりすぎたせいでアクティブ人数が減るとかだったらBANした方がいい場合もある。
そもそもBANされる時点で許容範囲外だと思うけどねw
68 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/04/03(水) 19:50:04.88 ID:XQiHuYwo0
レアリティがインフレしまくってるのを見ると先が無いよなと感じる
69 ラ・パーマ(大阪府):2013/04/03(水) 19:50:18.79 ID:aVTMO6Wz0
40歳にもなって分別がつかないのもどうか
70 コラット(茨城県):2013/04/03(水) 19:51:26.09 ID:fE/CH72k0
>>57
700万使ったやつが利用停止処分になった理由が公式掲示板で運営批判したからというのはどこ情報なわけ?
ID:sB0t49Jy0は例として出しただけでしょ。

>>58
君は些細なことで700万使ったやつがBANになったと信じてるけどそれ想像でしょ。
運営は700万使ったやつを特別扱いしていたがどうしても許すことができないことをしたから利用停止した可能性もあるのでは。
71 三毛(新潟県):2013/04/03(水) 19:51:47.52 ID:sB0t49Jy0
>>64
結構やってる人いるんだなぁこれが。
そういう人は何百万使う廃人どもと違ってまったりやってる人ばっかりだね。
まぁ金持ってないわけじゃないからプレイするのに快適な程度使うって感じで。
72 白黒(東日本):2013/04/03(水) 19:52:05.26 ID:KFdMu2NzO
痴呆団塊Jr.
73 オセロット(石川県):2013/04/03(水) 19:52:30.95 ID:dumzqk1c0
今までどーやって生きてきたんだよ
74 メインクーン(京都府):2013/04/03(水) 19:53:08.03 ID:7WWxItJS0
これに大金使い込んでしまう人間がよく1000万円も貯められたな
75 ラ・パーマ(大阪府):2013/04/03(水) 19:53:38.13 ID:aVTMO6Wz0
>>64
暇な主婦がたくさんいるよ!
76 イエネコ(関西地方):2013/04/03(水) 19:54:48.73 ID:quG9pQA50
なんかどうでもいい話だな
77 ベンガル(神奈川県):2013/04/03(水) 19:55:10.81 ID:q+HHNrDF0
お前らもどうせパズドラに通算1万以上使ってんだろ
78 三毛(新潟県):2013/04/03(水) 19:55:17.39 ID:sB0t49Jy0
>>70
>君は些細なことで700万使ったやつがBANになったと信じてるけどそれ想像でしょ。

いや、そんなことは言ってないけどwこの相談した奴が何でBANされたかなんて俺が知るわけないだろw
でも実際に高課金者が些細なことでBANってのは想像じゃなく現実にある話なんで。
79 アムールヤマネコ(兵庫県):2013/04/03(水) 19:55:22.69 ID:WOkseA550
もうゲームじゃなくてただの集金システムだよね
80 ピューマ(群馬県):2013/04/03(水) 19:56:35.22 ID:mVhr5w830
40代というと、ファミコンをやっていた世代よりもすこし上か。

・・・もうちょいまともなゲームがあることを知っていればよかったのに。
81 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 19:56:37.78 ID:yC5HpF+I0
取り立てはこの萬田銀次郎にまかしてもらえまっか
82 ラ・パーマ(新潟県):2013/04/03(水) 19:58:22.08 ID:EnMIp9sM0
>>67
運営にもよるけどBANする基準てかなり大雑把なケースが多いぞ
別アカウントの別キャラにアイテム等ゲーム内の資産をPC2台使って
移動させたらRMTと勘違いされて一斉BAN対象に入ったり
たまたま道端に落ちてた高額アイテム(別アカウントにアイテム移し替えミスったやつ)
拾ったら何故かBANされたりする事もある
83 黒(山陽地方):2013/04/03(水) 20:00:36.71 ID:WN6hrwnPO
俺なんて紹介でてに入れたコインですら勿体なくて使えないと言うのに
84 トンキニーズ(関西・北陸):2013/04/03(水) 20:03:03.36 ID:55CaAH4PP
どうやら公序良俗に鑑みるという事を知らないようだな
85 キジ白(関東・甲信越):2013/04/03(水) 20:03:28.71 ID:bqYVMlSiO
課金までしてやるゲームって何が楽しいのか全く理解できない。
チートモード・無敵モードでゲームしてるようなもんだろ?
86 スフィンクス(茨城県):2013/04/03(水) 20:04:25.01 ID:wcMHYYrI0
馬鹿を相手にする商売が最強なんだよねw
87 シンガプーラ(埼玉県):2013/04/03(水) 20:04:36.62 ID:KUT5xlXB0
バッカジャネーノ
もう死ね
88 猫又(千葉県):2013/04/03(水) 20:05:24.66 ID:JFnJTuYI0
>>85
一定までは無課金でも太刀打ちできるが
ある程度を超えると課金前提のバランスになっているとか
無課金でもいけるが法外な手間か時間がかかるように設計されている
このバランス調整がうまいとこは儲かる
89 スコティッシュフォールド(東日本):2013/04/03(水) 20:05:53.22 ID:OTwm8WXX0
無料だと思っててうっかり1000万円使っちゃうってすごいな。
90 シャム(広島県):2013/04/03(水) 20:05:59.53 ID:VYxV2zts0
>>9
お前は安価もまともに打てんのか?
91 バーミーズ(神奈川県):2013/04/03(水) 20:06:39.86 ID:qA3AtHk10
AKBで全く同じパターンあったよな
何百万だかぶっこんだあげく違反行為で出禁くらったおっさん
運営を訴えるとか息巻いてた気がするけど、その後どうなった?消された?
92 マーブルキャット(神奈川県):2013/04/03(水) 20:08:00.44 ID:8wcpnr960
ゲームなんてしなきゃいいじゃん
バカなんじゃね?
93 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/04/03(水) 20:09:02.83 ID:5cHi5Z/uP
無料ゲーと宣伝してガチャでがっつり稼ぐ
この美味さを知ったらもう普通のゲームなんて馬鹿らしくて作ってられないわな
94 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 20:10:56.12 ID:MiIZ0wOhP
>>88
だいたいの場合は廃課金の人ほどログイン時間長かったりするからな
バランスは案外崩壊しない感じがする
95 アンデスネコ(愛媛県):2013/04/03(水) 20:11:45.18 ID:Fy7TnOZN0
1億万円使った
96 マンチカン(秋):2013/04/03(水) 20:12:58.28 ID:zuE3jeaKP
いい歳して金の使い方が分からないんだな
97 ユキヒョウ(福岡県):2013/04/03(水) 20:14:00.52 ID:rVWhE2450
AKBのCDに2千万使ったのに推しメンが辞めた場合はどうなるのですか?
98 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 20:14:44.30 ID:HaGN0fU/0
1000万とか冗談だろ・・・
99 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 20:15:38.93 ID:NV3UtDcV0
被害って…
好き好んで自分で際限なくやっておいて被害って…
100 アフリカゴールデンキャット(福井県):2013/04/03(水) 20:18:15.35 ID:j3yYzgbs0
注意喚起じゃねーだろw
こんにゃく畑よりこっちの規制頑張れよ消費者庁サマよ
101 マーゲイ(WiMAX):2013/04/03(水) 20:18:31.77 ID:HsBusRqe0
こんなん麻薬と同じ扱いでいいよもう
自己責任の範疇超えてる

馬鹿だよな長く儲ければいいのに、ここまでやればお上が動かざるを得なくなる
102 猫又(関東・甲信越):2013/04/03(水) 20:18:53.94 ID:y8ul+C/YO
パチンコでお金使って負けたからどうにかしてって感じ?
103 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/04/03(水) 20:20:04.75 ID:SO9owhHe0
ゲームに1000万円か
余程の金持ちかどうしようもない馬鹿だな
104 セルカークレックス(東京都):2013/04/03(水) 20:21:16.56 ID:oBwQvTMI0
おれの名前はAKB!
世界最凶の女だ!
105 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2013/04/03(水) 20:23:42.21 ID:Ln+ZzAhy0
これで返してくれってただのアホにしか見えないんだが
ゲーセンで1000万使っちゃったから返してくれって言ってるようなもんだろ
106 ラ・パーマ(千葉県):2013/04/03(水) 20:25:03.86 ID:mOHccHYI0
てめぇで好きに遣っておいて金返せってか
どこのチンピラだよ
107 黒トラ(神奈川県):2013/04/03(水) 20:26:26.11 ID:KVOnvpPa0
握手券ガチャでもっと吸いとったれ
108 アメリカンカール(神奈川県):2013/04/03(水) 20:33:09.70 ID:bDnQOKgR0
>>93
コナミセガあたりもうプレステ力入れてないからな
109 サバトラ(西日本):2013/04/03(水) 20:34:43.95 ID:Pt8U/mUp0
こういうのて胸糞が悪くなんだよな
まだ自己抑制の効かない未成年をカモにすんなよ
110 スミロドン(内モンゴル自治区):2013/04/03(水) 20:34:57.73 ID:83PMyVhcO
(*゜Q゜*)1000万キター!
月30〜使ってれば
年360〜だし。
RMT煩くなったんで
大半が止めたかと思ってた(笑)ゞ
子供のクレカ問題でピリピリしてた頃は重課金の常連でも
運営が設定したNGワードに引っ掛かり、見せしめにあっけなくBAN!

周りは(οдО;?)ドン引きなんてのもあった

止めて初めて解るんだよな。
借り物データに突っ込んでた虚しさが。
名無しさんに感謝しとるわ<止めるが勝ち組>
111 アフリカゴールデンキャット(空):2013/04/03(水) 20:36:30.74 ID:ntpyB4xW0
転売屋じゃねえの
ざまあああああ
112 キジトラ(関東・甲信越):2013/04/03(水) 20:37:17.62 ID:J9Yze+DRO
凄い金持ちだなぁ
何故そんなことに金を遣えるのやら
113 クロアシネコ(青森県):2013/04/03(水) 20:38:44.01 ID:KelzDGlz0
売り切れがないからな
114 バーマン(茸):2013/04/03(水) 20:39:05.90 ID:0dS7wvL6T
こういうのは破産出来ないようにしちゃえばいい
115 マレーヤマネコ(沖縄県):2013/04/03(水) 20:39:48.26 ID:x8HtOQop0
全部のハードにゲームも沢山買えるよ?こんな絵に金使って馬鹿馬鹿しくならないの?
116 シャム(大阪府):2013/04/03(水) 20:39:53.32 ID:B+IuGflp0
マネーロンダリングじゃないの?
これマネロンに最適だよね?
117 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/04/03(水) 20:41:56.28 ID:zNihneYz0
RMTしててBANされたんじゃねーの?w
118 イエネコ(東京都):2013/04/03(水) 20:42:08.10 ID:dgwI9e110
ガチャで1000万とか嘘くせえ
どうせRMTでガチャのレアを大金払って買ったんだろ
それでBANされてたら大笑いなんですけど
119 クロアシネコ(東京都):2013/04/03(水) 20:43:33.89 ID:JBlVmYHj0
700万使う服が無い
120 トラ(愛媛県):2013/04/03(水) 20:45:04.15 ID:g/0+sjwK0
40代でソーシャルゲームwwwwwwwwwwww
返金する必要なんかないわ
FXやパチンコや競馬で大損したら返金してくれるのか?あぁん?
121 コラット(神奈川県):2013/04/03(水) 20:46:51.13 ID:R0gaOfzq0
コンプってトレーディングカードゲームみたいなもん?
122 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/04/03(水) 20:48:33.48 ID:+oSCvKhL0
いい鴨っすなあ
123 しぃ(東京都):2013/04/03(水) 20:48:55.72 ID:R0ny2dds0
金持ちだなあ
全財産集めてもそんなにない・・・
124 チーター(関東・甲信越):2013/04/03(水) 20:50:40.35 ID:Tr1CvxMlO
課金する時に支払い方法とか表示出るんだから無料だと思ったってのはないよな。
自業自得なのに消費者庁に相談するような馬鹿だからじゃぶじゃぶ課金すんだねw
125 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/04/03(水) 20:53:09.55 ID:zVraLHBf0
まああと5年もすればこっちの法律も風営法並みにキツキツになる。
ゲーセン並みの規制雁字搦めになるから利益なんて出なくなるよ。
どんなに業界が努力してもUFOキャッチャーの景品が800円上限なのに、
モバゲーだけは課金1000万でもOKなんて事は結局許されない。
126 白黒(関西・東海):2013/04/03(水) 20:53:44.37 ID:nWKVq61pO
今めちゃめちゃ流行ってる携帯(スマホ)向けのゲームってある?
職場の現場の元ヤンのおっさんから、パートのおばちゃんまで皆何か共通のゲームをしてるっぽい。
127 キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 20:54:05.21 ID:GR47kjI70
BANする時は運営だって課金状況やコメント等の履歴は見るだろ。
重課金者なら尚更細かく見るよ。

それでもBANされる事をやったんだろ。
128 キジトラ(中国・四国):2013/04/03(水) 20:54:40.19 ID:P+OGoJEsO
自業自得といいたいところだが

これだけの大金が動いてる実質詐欺みたいなゲームの数々を
何も規制せずにただ手を拱いている消費者庁も大概無能だな
129 バーミーズ(チベット自治区):2013/04/03(水) 20:54:46.17 ID:dUA92O7i0
>>125
え?
UFOキャッチャーで1000万円使っても何の問題もないだろ?
景品の上限額は別の話
130 ラ・パーマ(兵庫県):2013/04/03(水) 20:55:46.66 ID:jt6yDrM10
ただの馬鹿じゃないの?
131 チーター(東日本):2013/04/03(水) 21:03:08.81 ID:m7Fkj6EAO
まぁ消費者庁ってたいした役所じゃないからな。
132 トンキニーズ(茸):2013/04/03(水) 21:03:29.71 ID:7TXnl9RjP
いいじゃん
パチンコに流れる金が減るからさ
133 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/03(水) 21:04:39.22 ID:kLrjOuTE0
不正ばっかしてるからしょっちゅうBANされてるけど、本当にゲームによりけりだなあ
同じ運営でもゲームが異なれば全然対応が違うわ
134 ハバナブラウン(兵庫県):2013/04/03(水) 21:04:43.62 ID:jRt2unhD0
マネーロンダじゃねえのコレ?
135 ハバナブラウン(兵庫県):2013/04/03(水) 21:05:53.58 ID:jRt2unhD0
消費者庁なんて全く機能してない
金くれる企業の味方
136 茶トラ(神奈川県):2013/04/03(水) 21:08:10.31 ID:VlpiSTub0
またピグ中毒か・・・
137 ユキヒョウ(内モンゴル自治区):2013/04/03(水) 21:08:29.77 ID:6JecGp2nO
異種トレでBanってなる?
最近掲示板投稿するたびに規制くらうんたが。
138 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/04/03(水) 21:10:10.41 ID:nG48Im7H0
全て違法な請求となったら、いいな〜

潰れないかな〜
139 ウンピョウ(dion軍):2013/04/03(水) 21:11:05.34 ID:3diwiDmM0
40代でソシャゲーに金つぎ込むとかどんな頭してるんだ?
批判というか理解不能
140 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/03(水) 21:11:25.43 ID:kLrjOuTE0
>>137
BANどころかペナン島すら一度もないよ
昔はパトロールから警告来たりしたが今はそれすら無い
出会い目的の方がよっぽど厳しいわw
141 スミロドン(兵庫県):2013/04/03(水) 21:13:12.94 ID:3VrHDRuY0
40にもなって恥ずかしいと思わないの?これもパチンコと同様にあちらの資金源に
なっているんじゃないのか?
142 ユキヒョウ(内モンゴル自治区):2013/04/03(水) 21:13:55.60 ID:6JecGp2nO
>>140
俺異種トレでペナント島もう3回なんだが。やばいのかな?
143 アメリカンカール(茨城県):2013/04/03(水) 21:14:35.53 ID:TxayvTjd0
何がそんなにのめり込む原因なんだ?
ただ面白いだけじゃそんな中毒にはならないだろ
144 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/04/03(水) 21:15:19.13 ID:PeaeyQFK0
200万くらいなら安心だよって思わせるためのステマだろ
145 デボンレックス(やわらか銀行):2013/04/03(水) 21:15:42.35 ID:dTRT2+Q90
>>134
RMTできんのこれ?
146 ロシアンブルー(東日本):2013/04/03(水) 21:27:40.24 ID:PhdHMBWt0
40代男性だけど質問していい?
ソーシャルゲームって何?
147 黒トラ(関西地方):2013/04/03(水) 21:30:14.92 ID:2UvkgMjA0
こういうゲームに俺は金使ってないけど被害があるんだよ
それはコンシューマーとかもそういう真似してきたって事
やるゲームなくなるっつの
148 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/04/03(水) 21:30:23.61 ID:c1erx/xK0
なんでこんなにお金かかるの?
博打みたいなの?
149 白(東海地方):2013/04/03(水) 21:30:44.47 ID:drUh5bTQO
バカなんじゃねーの?
150 マレーヤマネコ(神奈川県):2013/04/03(水) 21:30:45.63 ID:Df3TA7Ve0
どうせパチンカスと同じで借金重ねてまで続ける底辺だろ
大人じゃないよ
151 デボンレックス(やわらか銀行):2013/04/03(水) 21:32:52.64 ID:dTRT2+Q90
>>148
バクチみたいなもん。
だけど、バクチ以下だなカードは当たるけど別に金にならないからw
152 ラガマフィン(中部地方):2013/04/03(水) 21:33:41.97 ID:ktNpBsIG0
車に金使いまくってるヤツとたいして変わらんだろ
自分で稼いだ金なら自分の責任で好きに使え
153 ボンベイ(大阪府):2013/04/03(水) 21:35:59.42 ID:K87PCogk0
>>2
これがBANの由来
http://i.imgur.com/gelHBCj.jpg
154 トンキニーズ(愛知県):2013/04/03(水) 21:49:07.69 ID:9rmN43qyP
つうかさ、パチンコでさえ射幸心煽るとかで出玉制限あんのに
実質ギャンブルと何も変わらん様な中味のゲームが未成年でも
手出せるのはおかしいって。
要するに麻薬となんも変わらんのに法規制の無い脱法ハーブと一緒。
155 エジプシャン・マウ(東京都):2013/04/03(水) 21:51:10.37 ID:luN/ooO70
有料って知っててガンガン使って
高額になったら騙されたーって言えば
踏み倒せるわけ?
156 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/04/03(水) 21:56:47.84 ID:Ou4Fjwh10
>>2
その通り
自分の使っているアカウントを凍結または消滅させられる
二度とお金をつぎ込んだそのキャラクターではプレイできないってこと
157 ハイイロネコ(鹿児島県):2013/04/03(水) 22:11:34.47 ID:FFlBw6ru0
規制緩和規制緩和というけどみんなやりたい放題で好き放題にしすぎてただけなのよね
158 ラ・パーマ(神奈川県):2013/04/03(水) 22:40:41.02 ID:8X1wH6Jo0
仕事仕事でお金を使う時間ない奴が使ってるのか
かわいそうだな
159 ライオン(神奈川県):2013/04/03(水) 22:41:53.13 ID:NJ+Bp3ii0
オレオレ詐欺で1000万円だまし取られた婆ちゃんと、どっちが…
160 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/04/03(水) 22:45:20.01 ID:srQBoToq0
700万も突っ込んでおいて、BANされるような事をするんかい
161 マンチカン(庭):2013/04/03(水) 22:46:28.97 ID:bZRCpNPUP
180日間利用がない場合コイン没収なんてのがあるが
これって違法にならないのかね
162 チーター(関東・甲信越):2013/04/03(水) 22:47:09.99 ID:z8vhM/+uO
ただのバカじゃん
163 白(千葉県):2013/04/03(水) 22:48:31.31 ID:PRdVjlPR0
>未成年の事例では、親のクレジットカードでゲームコインを150万円を買った

これは親の責任だろw
馬鹿な子供を持ったと思って諦めろ
バイトさせて返してもらいなよ
164 ギコ(チベット自治区):2013/04/03(水) 22:48:47.15 ID:/wPG9iCH0
ただで始められるのがいけないから
最初からいくらかかかる法律にしちゃえばいいじゃない
165 ヒョウ(東日本):2013/04/03(水) 22:50:41.90 ID:39loW0LR0
キチガイに刃物
馬鹿に財布
166 クロアシネコ(西日本):2013/04/03(水) 22:52:10.78 ID:hqKs87Wx0
こんな馬鹿達の相手しなきゃならん仕事とかようやるわ
これって「無料だと思ってー」とか「子供が勝手にー」って言い訳すると、支払わなくてよくなるの??
168 ベンガル(東日本):2013/04/03(水) 22:53:41.22 ID:fL2b2v4C0
まあバカがたくさんいるってことだな。

>>163
それでゲーム会社に文句いうバカがいるらしい。
昔でいうと子供が親の財布から金抜き取られてプラモデル買ったら
おもちゃ屋がそんなもん売ってるから悪いんだ!って怒ってるって
ことでしょ。バカじゃないのかと。
169 スノーシュー(神奈川県):2013/04/03(水) 22:53:51.16 ID:nCyLwsVI0
金持っているな
170 デボンレックス(やわらか銀行):2013/04/03(水) 22:54:24.22 ID:dTRT2+Q90
>>167
子供が勝手に使った場合は無条件で返還してるはずだけど。
ただ購入したものは消される
171 白(関東地方):2013/04/03(水) 22:57:25.77 ID:Df7PrtExO
パチンコより質が悪い ガチャ禁止にしないと更に問題が大きくなるな
172 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/04/03(水) 22:58:18.08 ID:vcym4ni50
1000万円って盛ってるだろ
173 ウンピョウ(西日本):2013/04/03(水) 22:59:02.89 ID:CRDNbNvX0
馬鹿は碌でもないものに金を遣う。
賢い奴は自分の成長のために遣う。
174 ハバナブラウン(四国地方):2013/04/03(水) 22:59:39.30 ID:mgwdR+N50
11連呼ガチャあるなら一回3k
多分一分もかからずカードになるから理論上一ヶ月以内数百万使うとか余裕で可能だな
175 マンチカン(東京都):2013/04/03(水) 23:02:27.78 ID:E4yyF9D8P
こういうのってゲームを名乗ってるけどやってる事って
ただのクリック作業だよね?
どこにゲーム性があるの
176 トンキニーズ(家):2013/04/03(水) 23:12:15.03 ID:Mbc/8nq/P
一方消費者庁はコンプガチャだけを規制した
177 シンガプーラ(鹿児島県):2013/04/03(水) 23:13:08.69 ID:ms5JJvXG0
>>168
おもちゃやはガキを不審に思うべきだろ
178 デボンレックス(やわらか銀行):2013/04/03(水) 23:26:09.85 ID:dTRT2+Q90
>>175
前に見た意見で、クリックするだけの単純作業(ゲーム性ゼロ)だからこそDQNがハマる、と。
パチやスロもそれ自体はゲーム性なしの単純作業にもかかわらず、強い中毒性があるのと根は同じだって。
なるほどと思った。
179 ジャングルキャット(東京都):2013/04/03(水) 23:28:31.35 ID:zwscp63B0
電車の中でスマホと睨み合って夢中でゲームしてる奴らとかこういうのになりかねないんだろうな。
180 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 23:37:07.36 ID:SvVz5Y0eT
こいつはサービス終了になったら何て言うんだろう?
181 猫又(北陸地方):2013/04/03(水) 23:40:39.87 ID:Ovby8pzyO
40代になって700万も只のゲームデータに注ぎ込むなんて…
そろそろ老後のことを考える年頃だろ
182 スノーシュー(宮城県【23:29 宮城県震度1】):2013/04/03(水) 23:47:11.17 ID:ZOPsgMtR0
こういうのって漏れなく子孫残せないまま死んでいくんだろうな
183 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/04/03(水) 23:50:12.02 ID:PeaeyQFK0
規制されるまで荒稼ぎするという日本人独特のやり方
法に触れない=何をやってもいい
って考え。モラルがないんだわ。
184 マンチカン(dion軍):2013/04/03(水) 23:50:20.02 ID:CzzAaL2hT
子供がiPadでゲームしてるのを見て絶望した
3DSやれよ
185 エジプシャン・マウ(新潟県):2013/04/03(水) 23:52:38.44 ID:OA8nkTV+0
10万でもビビるレベル
取り付かれ過ぎだろ
186 サーバル(神奈川県):2013/04/03(水) 23:52:52.52 ID:eKw4LBTM0
国は詐欺やこういうゲームで馬鹿が金奪われないうちに搾取しろよw
187 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/04/03(水) 23:55:03.95 ID:8WtB4HCJ0
>>2
bang!bang!(バンバーン)て子供が鉄砲撃つ真似する時言うだろ。
はいお前しんだーって事。
188 ラガマフィン(新潟・東北):2013/04/03(水) 23:55:36.45 ID:ixPX4iZW0
子供ならまだしも救えない
189 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2013/04/03(水) 23:56:42.20 ID:8WtB4HCJ0
>>186
ええやん別に。こんな詐欺みたいな話しいくらでもあるし。
事故ったり入院しただけで、このくらい飛ぶ事だってあるだろ。
金なんか捨てながら生きるもんだろ。
190 イリオモテヤマネコ(東日本):2013/04/03(水) 23:59:13.20 ID:fvUCf0lA0
これ(電子データ)全部、会社の所有物なんだぜ?驚くだろ?
191 サバトラ(東日本):2013/04/04(木) 00:02:33.26 ID:pMrbJaK90
1千万円とかマジかよww
192 アメリカンカール(埼玉県):2013/04/04(木) 00:10:24.08 ID:Kp/jcc500
これは自業自得だけどソシャゲーは規制していいだろ
このままだと札束で殴りあうゲームが楽に儲けられすぎてまともなゲームどんどんなくなっちゃいそうだし
193 シャルトリュー(チベット自治区):2013/04/04(木) 00:12:08.70 ID:Afqlcw5P0
養分、とはよく言ったもんだな
194 白(庭):2013/04/04(木) 00:16:42.37 ID:l8iygs950
うち買える値段ですよ
195 シャルトリュー(SB-iPhone):2013/04/04(木) 00:36:53.30 ID:3PjngCfRi
40代は自己責任でよし。

ただし未成年者への課金は法規制で禁止せよ。
悪徳商法だ。
196 メインクーン(東京都):2013/04/04(木) 00:43:54.62 ID:wZpPc2n6P
自己責任だろボケ
197 ターキッシュバン(岩手県):2013/04/04(木) 00:47:45.95 ID:BTApXfYj0
バブル世代とゆとり世代が被る
198 コドコド(庭):2013/04/04(木) 00:48:39.07 ID:iZzEANmP0
THE ・馬鹿
199 マンクス(愛知県):2013/04/04(木) 00:50:44.71 ID:zwsRwMKO0
たった100万ぽっちで顔焼くやつがいるのに
200 トラ(東日本):2013/04/04(木) 00:50:47.86 ID:szo3ztRO0
親の管理責任という自己責任
201 サーバル(長屋):2013/04/04(木) 00:51:29.51 ID:t7uwWFW+0
自業自得

自己責任

子供もちゃんとしつけない親の責任 子供の不始末は親が責任とるのは当然
202 ターキッシュバン(大阪府):2013/04/04(木) 00:51:51.74 ID:phxy3hOQ0
>>202
さすがにこいつは自腹だろうw
203 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/04/04(木) 00:53:25.25 ID:YQU7aPVT0
こういのって他人への優越感や競争意識を煽って無限に金使わせるシステムだからな
何ら規制されずに野放しになってるのが不思議
204 サビイロネコ(愛知県):2013/04/04(木) 00:54:48.38 ID:orZ+eOvm0
40代のは転売ヤーだろ。だから規制入ってる。
205 エキゾチックショートヘア(京都府):2013/04/04(木) 00:55:50.09 ID:gFRjYUnX0
>>203
あーこの記事さえステマとか競争心を煽らせる為のものかもなw
206 オリエンタル(東日本):2013/04/04(木) 00:56:40.52 ID:4Tp9o92r0
>>153
へぇー
207 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/04(木) 01:00:02.29 ID:hhkQDrorT
金持ちってこうゆうゲームやらないよね?たぶん
208 スミロドン(内モンゴル自治区):2013/04/04(木) 01:04:46.48 ID:NfeWXSHoO
1000万円なら中古フェラーリを買ったほうがまし。
敢えて348の初期型とか。
500万円で買えたとしても残りの500万円なんてすぐに修理代で消える。
どうせ金をドブに捨てるのなら豪快に行きたい。
209 カラカル(東日本):2013/04/04(木) 01:06:14.02 ID:wCcIJ/vfO
毒男のオッサンならフリーな金が1000万くらいは余裕であるもんだし
金持ちっていうか暇人で使うやつは居そう
210 ラ・パーマ(長野県):2013/04/04(木) 01:54:27.18 ID:RH3h0cDk0
コンプガチャ廃止で、ウン万円回せば確実にレアゲット出来るシステムが増えたが
それを良心的とか言ってる廃課金には狂気を感じる
211 ロシアンブルー(空):2013/04/04(木) 02:04:31.75 ID:KA1zqLwb0
ガラケーの頃に穴掘りみたいなので挫折した
212 白黒(アラビア):2013/04/04(木) 02:04:47.51 ID:4k7ht4rh0
こんだけありゃ実家リフォームするよ。
213 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/04(木) 02:18:35.25 ID:nKsYG2hD0
パチンコよりたち悪いじゃん
すげぇな
214 ぬこ(富山県):2013/04/04(木) 02:32:22.71 ID:I7HTs8Ov0
こんなクソゲーに金つぎ込むゴミクズ共死ねや
215 バリニーズ(チベット自治区):2013/04/04(木) 02:37:23.57 ID:E4Q8C3cn0
大人は自己責任で使ってるんだから知ったこっちゃないだろ
博打に幾ら突っ込んで破産しようが自己責任
自己破産ですら免責にならないのに消費者庁に泣きつくとか馬鹿かよ

子供にはやらせるなよ
クレカ情報教えてやるとか親のカード番号盗むとかどんだけ親の躾が出来て無いんだよw
216 ギコ(埼玉県):2013/04/04(木) 02:40:16.56 ID:cqjc6uHS0
700万使ってたか1000万使ってたか知らんけど
利用規約違反でBANされたなら自業自得だろうよ
217 ユキヒョウ(茨城県):2013/04/04(木) 02:43:52.05 ID:KrqciBDv0
欲しくないラインナップのガチャでも月5万と決めてるからと
回す人おるからなもう病気だ
218 アフリカゴールデンキャット(奈良県):2013/04/04(木) 03:35:19.15 ID:UwB4IeZm0
使ってるヤツがアホやな。
はじめから無形のゲームデータなのわかってるだろ
自業自得、高い勉強料と思え!
あと、一応被害者あつめて集団訴訟しろ!
219 コラット(東日本):2013/04/04(木) 05:52:29.17 ID:MX0VHzxs0
>>215
ほんと、躾ができてない親が増えてるよなあ
220 スナネコ(神奈川県):2013/04/04(木) 05:58:53.58 ID:ZyxaQw7q0
AKBのCD大量に買ったけど目当ての子
体調不良で握手会欠席した事案とか
どう処理してるんだろう
221 アビシニアン(関東地方):2013/04/04(木) 06:08:56.39 ID:aOJE+fRYO
先物で210万円損したけどなんか大した事ない気がしてきた
222 ラグドール(関東・甲信越):2013/04/04(木) 06:16:50.95 ID:yt/oJAxe0
こんだけ自己管理できてねえやつらばかりなんだろ
被害拡大すれば必ず自殺やらソシャゲ破産ナマポ野郎とか増える
とりあえず300万くらいつぎ込んだやつらは集団訴訟起こして潰せ
223 コラット(東日本):2013/04/04(木) 06:18:52.82 ID:MX0VHzxs0
自己管理できないヤツはたくさんいるよな
だからクレジットカードでトラブルがおきたりするわけで
224 しぃ(内モンゴル自治区):2013/04/04(木) 06:25:55.63 ID:C3SVIJ+cO
>>220
大量に買い込む奴らはメンバーの顔や名前相当一致してるから
第一推しがいなくても第二推し、第三推しと握手して帰るだろ
225 コラット(京都府):2013/04/04(木) 06:27:30.67 ID:2QIHhjfF0
10月にFXで770万すっ飛ばしたけど、ソシャゲには1万円足りとも使いたくない
226 リビアヤマネコ(大阪府):2013/04/04(木) 06:36:13.51 ID:Tz7hYYHt0
馬鹿相手の商売は楽でいいよな
227 ラグドール(関東・甲信越):2013/04/04(木) 06:42:55.97 ID:yt/oJAxe0
>>226
こういうバカどもが最終的にナマポとかになって社会の足引っ張るんだよな
バカ相手の商売は税金で対処して垂れ流す前にしっかり監視しててほしいわ
228 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/04/04(木) 06:43:47.91 ID:SDGcFMPA0
700万とか遊びでつぎ込む馬鹿はいない(・・・と思うw)
要は700万を元手に何らかの商売ができると踏んだんだろ
ゲームはやらないから判らないけどアイテム仕入れて転売とか

いろいろ考えるもんだわなあ
229 茶トラ(新潟県):2013/04/04(木) 06:52:59.99 ID:uVNHjTb/0
いくら業者とはいえ、こんなに1000万使うなら不動産株買えば良いのにな。
博打やりたいならFXオプションだな。
1時間後の相場価格が現地点より高いか低いかの2択選択で、
当たれば資産が2倍になるとんでも無い博打が公的に存在するのに。
はずれたら全額没収だけどw
230 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/04/04(木) 06:53:41.69 ID:dADRBh6rO
>>228
むしろそういう転売が真っ先に規制の対象になってた
つぎ込んでも最終的にある程度金に戻せるならまだわかるんだが
後戻りできないのわかってて金つぎ込んでる奴等の思考回路が意味不明
231 ターキッシュアンゴラ(三重県):2013/04/04(木) 07:04:57.91 ID:AgpaFSlO0
>>228
さすがにこの額だとアイテムの転売等だよなあ
でRMTは規約違反だろうからそれでBANだと思いたい
232 コラット(京都府):2013/04/04(木) 07:05:23.73 ID:2QIHhjfF0
>>229
BOはほんと博打だからな
にも関わらず"バイナリーオプションで資産運用"なんてアフィブログがボロボロ出てくる始末
近いうちに規制が入るみたいだけどな
233 黒トラ(関東・甲信越):2013/04/04(木) 07:09:47.03 ID:sgRdnmu/O
規約違反の行為を刑事沙汰にされないだけでもマシなもんだと思うが
升やBOTなんぞ運営妨害といってもいいぐらいだろ
234 バーミーズ(沖縄県):2013/04/04(木) 07:17:22.78 ID:Pss7fYHW0
親の金で課金する子どもが池沼なだけ
235 ターキッシュアンゴラ(三重県):2013/04/04(木) 07:18:43.11 ID:AgpaFSlO0
RMT会社が規約違反でBANされて運営を訴えたって訴訟があったと聞いたけど誰かソース知らない?
236 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/04/04(木) 07:23:42.53 ID:qheUwQzx0
いい年こいた大人の男が手元に何も残らない
くだらないゲームの借金のために働くって究極のアホだね
237 白黒(西日本):2013/04/04(木) 07:29:22.19 ID:LHMb5CoL0
>>234
中学のときに、修学旅行の積立金をゲーセンで使い果たした俺は
気持ちが良く分かる
悪いことだとは分かっちゃいるが、子供だから欲求を抑えられないんだよ
238 猫又(関東・甲信越):2013/04/04(木) 07:33:34.52 ID:0QkcoL/GO
モバゲー課金中毒をやめたくてプラモデルを始めてみたら、これが正解だった。

無趣味の隙を付いてくるんだよね、モバゲーって。
239 ターキッシュアンゴラ(三重県):2013/04/04(木) 07:37:02.31 ID:AgpaFSlO0
>>238
SNSは使ってた?
240 メインクーン(茸):2013/04/04(木) 08:25:23.25 ID:y7um4QozP
241 オセロット(岡山県):2013/04/04(木) 08:27:33.44 ID:CbERbMCZ0
金かかるSNSなんてやるなよw
ネトゲは無料で進めるとこまででやめろ
金使い始めたらキリがない
ケツの毛まで吸い取られるぞw
242 アメリカンカール(西日本):2013/04/04(木) 08:30:30.00 ID:c3oMdwo5O
金の相談は義務教育の年齢だけ相手にしろ
いい大人が知らず知らずに何百万円も使ったとでも言うのか?
243 ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/04/04(木) 08:32:00.05 ID:GsbiHNJh0
>>242
お前はバカのバカさ加減を甘く見すぎてる
244 ラ・パーマ(WiMAX):2013/04/04(木) 08:32:13.36 ID:YfbsqZKM0
何も残らないのに何百万も投げるなよww
245 ヤマネコ(芋):2013/04/04(木) 08:46:15.99 ID:ZLAq852G0
パチンコでも年700万くらい使う人おるでしょ?と思ったが
月に10万擦っても12万だったwすごすぎる
パチはまだ戻ってくることもあるけどええ年した40代がw
246 セルカークレックス(山口県):2013/04/04(木) 08:46:32.97 ID:MRvtFvKn0
そのうち、ハッカー様が天誅を下すのじゃないか。
こんなだましゲームってありえんよ。
10万円のゲームソフトを買って誰がゲームするのかってことだ。
247 ヤマネコ(芋):2013/04/04(木) 08:46:57.80 ID:ZLAq852G0
120万
248 アムールヤマネコ(京都府):2013/04/04(木) 08:47:45.87 ID:2UliTJ1f0
>>245
月に10万すったら12万じゃないよ・・・
249 ジャングルキャット(東京都):2013/04/04(木) 08:48:36.46 ID:XAARyfm50
> 700 万円程度利用していたゲームにおいて
> 利用規約違反を理由に突然利用停止処分を受けたもの

これってお前がキチガイなだけじゃんw
250 オセロット(岡山県):2013/04/04(木) 08:50:23.97 ID:CbERbMCZ0
まぁクレカで落とすから金額が麻痺するんだろうな
だからさ
プリペイドカードにすればいいんだよw
クレカ禁止w
ソーシャルゲームの会社は潰れるけどw
コンビニで現金でプリカにチャージしないといけなくするの!
そうすれば使い過ぎは防げるよ
でもSNSは倒産するけど^^w
251 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/04/04(木) 09:00:33.06 ID:MOyTSV360
なんでそんなに金突っ込めるほどのめり込めるの?
自分を見失ってまでプレイしたいゲームなんて無いだろ
252 メインクーン(やわらか銀行):2013/04/04(木) 09:02:35.91 ID:4q/625Z5P
ソーシャルゲーに1000万とか700万とか救いようのないバカだな
253 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/04/04(木) 09:17:03.18 ID:KLn7Qn+f0
1000万とか馬鹿の極みだな
1000円ってだけでも軽蔑するレベルなのに
254 サビイロネコ(岩手県):2013/04/04(木) 09:20:36.46 ID:WcT3S7Rz0
ま、自殺されるとか、包丁持って会社に殴りこまれたら事だからな
消費者庁に相談されるぐらいの所でBANしとくのは正解だろう
255 ターキッシュバン(東京都):2013/04/04(木) 09:20:48.55 ID:s2MEDWcQ0
いい歳こいて、何やってるやら
>>2
つ英和辞典
257 黒(京都府):2013/04/04(木) 09:22:34.62 ID:hMiJEGIg0
うそ臭いな・・流石にガチャでも1000万消費するのは相当かかるだろうし
ゲームによってはゲーム内経済一人で破壊するぐらいだろ
258 バリニーズ(東日本):2013/04/04(木) 09:24:29.40 ID:5NoCXfUI0
ガンダムのオンラインで小隊つくろうぜ!
俺隊長な
259 サバトラ(関西・東海):2013/04/04(木) 09:24:30.85 ID:tsw/BnwaO
40にもなってこんなもんに大金使うバカなんか守らなくていいよ

破産させろ
260 マヌルネコ(広島県):2013/04/04(木) 10:43:27.66 ID:hASOvzzq0
ソーシャルゲームに1000万円使うという金銭感覚が理解できない
261 ラガマフィン(神奈川県):2013/04/04(木) 10:56:02.71 ID:jTAoFRFf0
40代w
リアル世界がよほど充実してないんだね
それと中毒体質で現実逃避体質
おれじゃん
262 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/04(木) 11:02:19.69 ID:6Ym0Yztj0
貯金の目標が結婚資金から
老後のためになった40代がガチャで散財とは笑える話だ
263 アンデスネコ(庭):2013/04/04(木) 11:23:18.79 ID:S2moSPiJ0
自業自得としかw
264 ラ・パーマ(catv?):2013/04/04(木) 12:09:46.32 ID:MAMJzaqK0
BANされてなかったらどうなってたかを考えたら
BANされたことを感謝してもいいんじゃね?
265 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/04/04(木) 12:16:01.86 ID:t/Dzoyus0
700万って外車買えるじゃんかww
266 ジャパニーズボブテイル(宮城県):2013/04/04(木) 12:18:06.63 ID:rsgAeNVx0
700万は運営じゃなくてRMTに注ぎ込んだんじゃね?
267 ピューマ(空):2013/04/04(木) 12:21:37.67 ID:wZrGnWA00
RMTならそんなに使う必要ない
268 ソマリ(青森県):2013/04/04(木) 12:28:38.69 ID:A3gpGgiY0
廃課金者ってやっぱりアホなんだな
消費者庁もアホの戯言にまで付き合うことねーよ
269 茶トラ(関東地方):2013/04/04(木) 13:59:07.66 ID:6/ZEccjGO
別に月1000万とかじゃなくトータルでって事でしょ?
月100万なんて有り触れた重課金者レベルだよw
270 サビイロネコ(神奈川県):2013/04/04(木) 15:01:09.91 ID:oa/c8yaQ0
何がありふれただよ。馬鹿は無理に語らなくていいよ
271 マヌルネコ(神奈川県):2013/04/04(木) 15:03:38.15 ID:UzR2hOr/0
少し知能が低いんじゃね?
272 クロアシネコ(茨城県):2013/04/04(木) 15:04:35.17 ID:VHZkgdRN0
こんな連中の相談に乗る必要はない
どんどんむしれ
273 アビシニアン(群馬県):2013/04/04(木) 15:08:17.15 ID:dUeeKxRP0
1千万とか馬鹿だろもったいない
274 ラガマフィン(群馬県):2013/04/04(木) 15:08:40.30 ID:r3Xp9fUv0 BE:1202527272-2BP(0)

/_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      40代にもなって何やってるんだお
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|
275 黒(東京都):2013/04/04(木) 15:21:30.38 ID:ZolE1XDS0
禁治産者だろ
276 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/04(木) 15:23:23.29 ID:aGXnOB1U0
まぁこういう独身の男がいるから世界経済が回るんだろう。
ギャンブルと同じだよな。
277 ソマリ(青森県):2013/04/04(木) 15:24:05.34 ID:A3gpGgiY0
>>273
後悔もなく使ってるなら別に勿体無くないだろ
後で後悔してるのは普通に馬鹿だけど
278 サビイロネコ(東京都):2013/04/04(木) 15:24:16.53 ID:W6e8+mEE0
Q2に嵌って(20万弱)回線止められたことはある
復帰まで数か月掛かったw

出会い系に嵌ってパケ死(10万弱)しそうになったけど、
こっちはコンスタントに喰えてたし必要経費と割り切れた

結論
通信関係は怖い・・・
279 バリニーズ(チベット自治区):2013/04/04(木) 15:27:37.39 ID:E4Q8C3cn0
>>278
お前凄いな
お前みたいな最底辺層初めて見たわw

ソシャゲーも嵌ってるんじゃないか?
280 アメリカンカール(茨城県):2013/04/04(木) 15:55:30.45 ID:I1yY/X9s0
10万円分課金してガチャ回すのとか30分でやれちゃうんだよ
そりゃやっちゃうよ子供は
281 キジ白(四国地方):2013/04/04(木) 15:57:34.54 ID:/n/n7hUf0
ベンツ一台買えてるじゃねえか( ´∀`)
282 ソマリ(富山県):2013/04/04(木) 16:05:09.13 ID:Go/EY53Y0
1000万持ってるとかすげーな
でも使ったんなら諦めろ
283 サビイロネコ(東京都):2013/04/04(木) 16:07:14.50 ID:W6e8+mEE0
>>279
スマホ持ってないw
助かったw
でもDQ10に課金してるw
月1000円だし破産の心配はないけど廃人まっしぐらw
初めてやったけどオンゲやばいw
お前らも気を付けてなw
284 ラグドール(関東・甲信越):2013/04/04(木) 16:08:16.33 ID:qz4afmtp0
GREEでRMTやってるけど、だんだん売上が少なくなってきてる
もうそろそろ終わりそう
285 ヒョウ(大阪府):2013/04/04(木) 16:13:06.28 ID:K0YbjxyF0
トレーディングカードとか、一昔前のビックリマンカードみたいなもんって
希少レアを混ぜて刷れば刷るほど微々たる元手で金になるから、現金刷ってるのと変わらないって言うか
それ以上のもんなんだよな。昔からあった美味しい商売だけど、
デジタルデータ化して更に手軽に儲けられるようになったんだから、こんな美味い商売やめられないよな。
いつまでもこれが持続できるわけがないと企業側も分かっているから儲けられる時にとことん搾り取る。
286 ターキッシュアンゴラ(三重県):2013/04/04(木) 16:21:44.78 ID:AgpaFSlO0
>>285
データだから売るだけなら元手要らんしな
ただこれだけ売れているのにアメリカさんが何もやってこないってのが不気味
分析自体は済んでいそうなんだけどなあ
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) (茸):2013/04/04(木) 16:32:11.43 ID:ZXv8P/fH0
自己責任って言葉すきではなぃけど、自分の馬鹿さ加減を棚に上げて、被害者ヅラする事例増えたよな。
288 ヒョウ(大阪府):2013/04/04(木) 16:37:28.53 ID:K0YbjxyF0
ちょっと前にペプシを中心としてペットボトルに中身が見えないおまけ付ける商法が流行ったよな
あれも射幸心を煽るから違法だとして指導入って中身が見えるようになったけど
なんでソシャゲーのこういう商売は野放しなのか不思議だ。
289 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/04/04(木) 16:54:56.01 ID:SDTrtpB0P
>>288
裏金
290 ターキッシュアンゴラ(三重県):2013/04/04(木) 17:04:22.78 ID:AgpaFSlO0
>>288
クジで買うものが景品ではないって見解らしいよ
291 アメリカンショートヘア(西日本):2013/04/04(木) 17:17:43.04 ID:2jWc/d/qO
これが上位ランカーのリアルかぁ。惨めだな
292 縞三毛(沖縄県):2013/04/04(木) 17:47:22.82 ID:2zCH/Stb0
なんでこんなアホが数千万使う金があって俺は貯金10万なんだよ死ね
293 メインクーン(東京都):2013/04/04(木) 17:58:53.84 ID:p/DHC5wTP
今自分がやってるスクエニのでも1回600円のガチャ
レア引こうと思ったら7万回して1枚の確率だし1000万くらいあっという間
そのレアを消費して10分の1確率で付く合成スキル追加もあるし
RMTでもしないとという気持ちはわかる
294 ソマリ(富山県):2013/04/04(木) 18:02:58.38 ID:Go/EY53Y0
>>292
家が資産家なんだろ
正直羨ましいよね
295 斑(関東・甲信越):2013/04/04(木) 18:18:17.29 ID:oc900/zBO
1000万使おうが何しようが構わんが自己責任。

課金ガチャに対象の物が入って無いのは駄目だろ!
(GREE)も認めてる。

一発アウトだろ?
日本は平和だわ。
296 スミロドン(禿):2013/04/04(木) 19:02:41.09 ID:Y9SkBfy30
>>12
そもそもカードって何よ。単なるデータ画像であり、カードなんか存在しないじゃん
297 チーター(関東・東海):2013/04/04(木) 22:41:18.02 ID:qIFY9gHQO
「まだ20代で30万しかソーシャルゲームに使ってない俺は正常」

と思わせる為のステマ記事ですね。わかります
298 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/04/05(金) 00:43:39.74 ID:xLUTiWaY0
>>288
射幸心を煽る云々というより
「商品全部におまけが付く『総付景品』」ではなく「何が当たるかお楽しみの『懸賞』」だとすると
売上総額の2%以内という規制に引っかかる恐れがある、ということ
懸賞だとペットボトル150円とすれば3円以内のおまけにしないといけない
299 白(関東・甲信越):2013/04/05(金) 02:07:45.25 ID:sUvhg+tZO
自分がやってるのだとガチャでレア引いたユーザーが表示されるんだけど、明らかに特定のユーザーがレアを引きまくっているんだよね。運営のサクラなんだろうけどこういうのも射幸心を煽ってるんじゃなかろうか。
300 スフィンクス(東京都):2013/04/05(金) 02:16:04.81 ID:ysDyy/c30
弁護士はこういう案件扱わないのかな サラ金被害者はあれだけ持ち上げたが
301 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/04/05(金) 02:23:07.57 ID:5rWlOHCw0
ガキなら親の責任で支払うべきだし
大人なら当然支払うべき事であって後から文句付ける方がおかしい
車だろうがゲームだろうが女だろうが趣味に金使うのは自由
無茶苦茶ないちゃもん付けて発狂してるようじゃ朝鮮人と変わらん
302 カナダオオヤマネコ(茨城県):2013/04/05(金) 02:23:18.45 ID:sU9sQGMp0
バグとか悪用する奴が悪いんじゃね?
303 トラ(やわらか銀行):2013/04/05(金) 02:38:01.91 ID:zm5IUg8m0
間抜けが搾取されただけだから問題ないな
304 ギコ(関西・東海):2013/04/05(金) 02:41:52.19 ID:mc26WOCUO
数十万人もの自殺者をだしてるパチンコはスルーかよ
305 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/04/05(金) 02:50:12.54 ID:dcMET/Eu0
1000万とか700万使う位なら、ここで絵師とプログラマ2-3人雇って
自分でソーシャルゲー作って運営して搾取側に回るわ。
306 しぃ(関東・甲信越):2013/04/05(金) 04:06:44.21 ID:0izPesG9O
>>299
FFBとかいうゲームだと以前イベント始まった早朝五時にランキングを見ると、獲得ポイントが2、4と階段式になっていて不自然な人が沢山いた。
マイページのコメントを見てみると「こんにちは」とか簡単なコメントしか無かったり、コメントに一年の空白期間があったり不自然な人達ばかりだった。
その中でワカメとかいう人はイベント始まったばかりなのに、そのイベントランキングの褒賞武器を持っていた。
ランキングはボットだらけだと確信したよ。
307 ソマリ(山口県):2013/04/05(金) 07:55:53.14 ID:YQDPVG6u0
こんな詐欺まがい商法をバンバンCMで流すテレビ局もテレビ局だが、それを見て何も言わない消費者団体もクソだ。
パチンコも同じ。
ちなみに、このゲーム心理学者や精神科医師なんか使って巧妙に仕組まれてると思われる。
ゲーム作る人間も、耐えられないって言ってたぐらいだから。
308 デボンレックス(大阪府):2013/04/05(金) 07:56:25.87 ID:T6omQJQC0
バカじゃないの!?
309 アメリカンショートヘア(東京都):2013/04/05(金) 08:00:32.17 ID:6fNd3f4e0
ヤマダのゲームコイン、5000枚越えてたけど使い道がない。
ポインツに交換出来ればいいのに。
310 イエネコ(大阪府):2013/04/05(金) 08:29:18.63 ID:iTpZSr6N0
パチ屋の客が明らかに減ってるがゲームに取られてるんだろな。
311 バーマン(東京都):2013/04/05(金) 09:22:56.14 ID:MGrTBA+tP
>>309
交換できないのか!?なんのためのヤマダゲームなんだあれ
312 三毛(長屋):2013/04/05(金) 11:05:06.47 ID:bC+Mw5Y00
>>257
ソーシャルゲーと他のネトゲを同等に見ちゃいかん
313 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 11:17:27.25 ID:+jooklpb0
40代でこんなものに1000万も使うなんてアホだろ。
金の力にモノ言わせて女の子を手篭めにしようとするのと同じ動機だろ。
けがらわしーは。ハゲ親父どもが。 天罰だ。
314 クロアシネコ(兵庫県):2013/04/05(金) 20:21:38.87 ID:yzuS8Ny50
金の力で弱い奴をいたぶり続けた奴にとって、一番良い終り方じゃないか。
315 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 20:25:16.33 ID:8iCB1v1J0
1000万を馬鹿に与える社会が資本主義の恐ろしさを物語ってるな
316 マーゲイ(東京都):2013/04/05(金) 21:23:29.65 ID:3rUwfTfz0
一部のバカがこうして使っているからソーシャルゲームって利益でているの?
自分の周りにはやっている人がいないから流行っているといわれても実感がない
317 クロアシネコ(兵庫県)
ソーシャルゲームって全体の1〜3割位が課金してるって何かの番組で
得意げに言ってたの見たよ。
うちの会社の先輩もドハマりしてて、勝ったの負けたの言うわ、招待に応じろとか
後輩に言いまくっててウザい。