日産が、メルセデスベンツAクラスのプラットフォームで小型車を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セルカークレックス(千葉県)

インフィニティの新しいコンパクトモデルについて、2014年後半に生産が開始されることが、オーストラリアのメディアCarAdviceが行ったインフィニティの最高経営責任者Johan de Nysschen氏への取材で確認された。

噂では"Infiniti Q30"という呼称となると言われるこの新型コンパクトモデルについて、2011年に発表されたコンセプトモデル"Infiniti Etherea Concept"をデザインベースとし、
メルセデス・ベンツから提供された"Mercedes-Benz A-Class"に使用される"MFA"プラットフォームを基盤に設計されることが判っている。

http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51773355.html
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/8/5/857bc080.jpg
2 ギコ(東京都):2013/03/31(日) 18:19:46.77 ID:vJPwBVCF0
田舎のオッサンが好みそうなデザイン
3 マンクス(中部地方):2013/03/31(日) 18:22:28.21 ID:eqOzkPjz0
4 サイベリアン(奈良県):2013/03/31(日) 18:28:21.32 ID:7BcpKAZw0
レクサスのスピンドルグリル?
5 斑(宮崎県):2013/03/31(日) 18:28:44.53 ID:qkGV/sgm0
ルノーのプラットフォームよりは能力が高そう
6 ターキッシュバン(静岡県):2013/03/31(日) 18:28:47.88 ID:mnY3Do9+0
マーチでいいじゃん。何でコスト掛かる事すんだ?
7 セルカークレックス(千葉県):2013/03/31(日) 18:30:16.05 ID:U3fUKQ8n0
>>3
マツダ・シナリ(2010)
http://kaw.stb.s-msn.com/i/8B/EF594AC78797245AC83B2B259D463.jpg
マツダ・タケリ(2011)
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/f/f/ff70f9b3.jpg

最近のマツダのデザイン元のコンセプトカー

日産・エッセンス(2009)
http://2.bp.blogspot.com/-ZuKbV0ZnWGw/TVo9Mi-enmI/AAAAAAAAFyc/bLplrs2hOOw/s1600/fos_sc52_lifecycletheory.jpg

最近の日産・インフィニティのデザイン元のコンセプトカー


いい加減、なんでもマツダのパクリ認定やめれば?
8 ユキヒョウ(千葉県):2013/03/31(日) 18:31:18.89 ID:VZ6SEp5/0
相当お洒落なCMにしないと売れないな
9 アメリカンワイヤーヘア(徳島県):2013/03/31(日) 18:32:00.74 ID:sB0rCb2J0
ベンツのAクラスのプラットフォーム?

三菱のコルトの事じゃん
10 ラ・パーマ(庭):2013/03/31(日) 18:32:02.21 ID:Bp+zYx/+0
ボンネットがスカイラインと同じ
11 ジョフロイネコ(東京都):2013/03/31(日) 18:39:48.75 ID:M3/fRAzl0
>>3
マツダ顔だね確かに
12 スコティッシュフォールド(宮崎県):2013/03/31(日) 19:01:17.64 ID:72T9OaZg0
先代マーチのプラットフォームでティーダ・シルフィ・ジュークとか造ってたけど
マーチベースのインフィニティブランド車ってのは避けたんだなw
13 ロシアンブルー(庭):2013/03/31(日) 19:07:20.22 ID:SHP04OJR0
早く中村をクビにした方がいい
14 三毛(群馬県):2013/03/31(日) 19:08:50.59 ID:NF0+7R0d0
日産ってダサすぎ
15 サバトラ(庭):2013/03/31(日) 19:16:41.56 ID:45W1sZNz0
日産カッコ良すぎ
16 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/03/31(日) 19:19:03.86 ID:weBj/tSF0
欧州車以外のデザインが糞
17 しぃ(愛媛県):2013/03/31(日) 20:04:28.67 ID:WP+s1Hyo0
インフィニティはFF作んねって公言したのにな、カルロスビーン自ら。
18 ジャパニーズボブテイル(福島県):2013/03/31(日) 20:09:35.31 ID:/7YAaSkE0
お前らv37のことどう思ってんの?
19 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/31(日) 20:11:23.00 ID:FBsNGuWF0
アテンザ顔だねぇ
20 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/03/31(日) 20:33:36.77 ID:kzsz7+0O0
故障しまくりそうw
21 白黒(三重県):2013/03/31(日) 20:55:58.40 ID:LHJzoles0
サカナ的で気持ち悪い。
22 茶トラ(やわらか銀行):2013/03/31(日) 21:04:49.94 ID:iVaue7wA0 BE:2782471076-2BP(334)

http://i.imgur.com/JsujsAt.jpg

コレの日産版?
23 コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/31(日) 21:06:25.77 ID:hUhcDoic0
邪悪なオタマジャクシみたいな感じ
24 黒トラ(東日本):2013/03/31(日) 21:10:15.91 ID:t6wryLpQ0
だっさ
25 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/31(日) 21:12:52.95 ID:Jt6ID6KfP
A型ベンツって写真では小さいように見えて
実物はブルーバード並みの大きさだったりする
26 オリエンタル(山梨県):2013/03/31(日) 22:43:06.68 ID:+Gb5evQd0
日産のcセグメントってぱっとしないな
あとアテンザはヒュンダイ?のパクリなんだろ?
27 アフリカゴールデンキャット(北海道):2013/04/01(月) 06:47:37.79 ID:iuNI7k7o0
>>1
トヨタはレクサスブランドに安易に『カローラクラス』の小型HVをバッチ違いで出して失敗してるけど、
日産はその轍を踏まないためと量産効果を上げるためにメルセデスから新Aクラスのプラットホーム
も導入するのか…

…今秋に発売予定の新型スカイラインに搭載するディーゼルに国内で苦戦してるルノー製じゃなくって
MBの2.2L直4ディーゼルを搭載するって話は有りだと思ったわ

>>22
国内向けには『ブルーバードSSS復活!』と思わせといて、シルビアが出るんだと思う>新Aクラスセダンをベースに

…ここ5年くらい『次期シルビア開発中!』ってネタ記事が流れるけど、車台とエンジンに
丁度良い手頃なものが日産ルノー連合に欠けてたからねw
28 マーゲイ(芋):2013/04/01(月) 07:48:12.85 ID:hFWUI1nk0
Aクラスって横転することで有名になったクルマだよな
29 マレーヤマネコ(東日本):2013/04/01(月) 09:29:27.51 ID:5C2PH6LT0
マツダ顔だよな?w。ライトを見るかフロントガーニッシュを見るかで意見が違うだろうが、俺はライトを見て似てると

だから、ライト形状を替えようぜ?昔のフィガロみたいな丸目がいいよ?w。
30 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/01(月) 09:37:24.90 ID:IYpqakkb0
俺も日本では、『シルビア』で売り出すと思う。
31 セルカークレックス(宮城県):2013/04/01(月) 09:38:39.47 ID:sZYZr2rI0
スピンドル........................
32 スミロドン(神奈川県)
日産のセダンのナビ周りて全部一緒でオリジナリティーが無い
シーマとフーガとスカイラインなど全く同じだ