南朝鮮にB-2ステルス爆撃機2機を派遣した米軍 ミズーリ州からの飛行などの経費は2億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
112 コーニッシュレック(東日本):2013/03/31(日) 06:04:41.72 ID:me+gry3h0
>>111
チョコパイ以外利権という無駄の塊に見える
113 パンパスネコ(青森県):2013/03/31(日) 06:08:16.84 ID:8rBQ/iJj0
北朝鮮なんか攻撃しなくても尻すぼみなんだから
アメリカ様には韓国を攻撃してほしい
114 マレーヤマネコ(群馬県):2013/03/31(日) 06:10:45.22 ID:38XrIWOi0
>>113
韓国への攻撃は北チョンに任せるしかないだろ
期待しようぜw
115 シャム(兵庫県):2013/03/31(日) 07:26:35.33 ID:SrWGBpBl0
>>100
IDなんか格好良いな
116 マンクス(関東・甲信越):2013/03/31(日) 07:29:43.55 ID:kl5BIJJV0
思いやり予算で
117 シンガプーラ(チベット自治区):2013/03/31(日) 08:04:44.89 ID:eofF+PvP0
で結局なんで飛行するだけで2億円もかかったんだよ。
wikiにもそれらしき記述はなかったぞ。
パパラッチの撮影をさけるために前後左右上下を巨大輸送機で隠しながら飛行したのか?
118 ジャガーネコ(神奈川県):2013/03/31(日) 08:05:19.60 ID:RbzvkwJw0
>>109
円高の時に買った米国債でも渡してやれ
119 三毛(群馬県):2013/03/31(日) 08:10:13.54 ID:NF0+7R0d0
>>118
ここで使うのは不本意だが発想は良いねw
120 スコティッシュフォールド(富山県):2013/03/31(日) 08:15:38.68 ID:uMxoNgbv0
>>117
塗装の保護やメンテの為に、専用の空調付の整備ハンガーがいるんじゃなかったっけ
C-5で輸送、組み立てするとかなんとか
121 パンパスネコ(dion軍):2013/03/31(日) 08:19:17.63 ID:9OwC7p9T0
FTAでアメポチしたご褒美かね?


一方、基地を置かせて治外法権で費用負担をしたり、勝手に始めた聖戦の度に一兆円を寄付したり、
憲法違反してまで軍隊を派遣してイスラムテロのターゲットになったり、戦闘機やOSの自主開発を
取りやめてやったり、挙げ句の果てにTPPで究極接待

日本の有事の際にはどれぐらい米軍が頑張ってくれるのか、楽しみで仕方がないねー
122 イエネコ(兵庫県):2013/03/31(日) 08:23:54.01 ID:ozAlNWzs0
2000億円あるなら、ヘリ空母もうひとつ欲しいな
123 リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/31(日) 09:40:34.47 ID:8kUWVCWG0
>>23
Spirit of Mie(三輪車)
124 ロシアンブルー(関東地方):2013/03/31(日) 10:25:45.01 ID:bgQi5WAqO
125 白黒(北海道):2013/03/31(日) 12:50:25.59 ID:n1elDV1a0
>>84
F-2かっけえな
126 バーマン(チベット自治区):2013/03/31(日) 12:58:29.72 ID:dth8DyKY0
いったい何にそんなに金がかかるんだ?
異常だろ。
127 斑(北海道):2013/03/31(日) 13:23:45.74 ID:QRR3hfIw0
ジャンボ機チャーターで1億だから普通だとおもう
128 アムールヤマネコ(愛知県):2013/03/31(日) 13:44:38.20 ID:YNrK63OV0
>>84
大戦略やりたくなる
129 ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/31(日) 14:58:13.48 ID:2VuDdZNu0
>>23
ステルスだけに見え(三重)ないってか
130 スフィンクス(静岡県):2013/03/31(日) 16:17:39.29 ID:KQg946mH0
>>126
例えばエアバスのチャーター料金で考えると、1機10時間の
フライトでおおむね2000万円程度。もちろん儲けが含むんで
コストだけならもちっと安い。

今回のフライトは2機のB2を75時間飛ばしてるんで、これが
エアバスだったとすると、3億円程のチャーター料を取られる
計算になる。

実は結構に安くね?
131 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/31(日) 16:21:24.98 ID:7hiVRWRK0
>>84
半数で済むのか?
大半が部品取り用になってんじゃねえか
132 マレーヤマネコ(dion軍):2013/03/31(日) 16:31:52.91 ID:ZxHK60Mb0
これが見えたら終わりだな
http://livedoor.blogimg.jp/ringoku/imgs/1/3/131f63ea.jpg
133 茶トラ(やわらか銀行):2013/03/31(日) 16:38:39.43 ID:GBoTFPuF0
>>132
こんな高度で飛ばないだろ
134 しぃ(チベット自治区):2013/03/31(日) 16:38:46.95 ID:evNChun30
>>130
高いとか安いとかの判断はまあ目的によるよね
135 マンクス(中部地方):2013/03/31(日) 16:40:17.82 ID:eqOzkPjz0
費用対効果は得られたのかねえ
136 スノーシュー(大阪府):2013/03/31(日) 16:45:13.80 ID:UHMDGzh+0
2億円で戦争抑止が出来りゃ上出来だろ
137 三毛(神奈川県):2013/03/31(日) 16:53:05.63 ID:KuXOQhuJ0
戦争が起きなくても帰りにソウルを爆撃すれば無駄にならないだろ
138 ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2013/03/31(日) 16:56:53.46 ID:hQ3EIT7iP
B2は機体の表面保護の為に、24時間エアコン
が効いた専用の格納庫が必要なんだよね…
139 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/03/31(日) 17:04:10.65 ID:0kEP3QU60
SRなんか地上だとボディの隙間から燃料だだもれだから、離陸したらすぐに空中給油するらしいぞ
140 バーミーズ(奈良県):2013/03/31(日) 17:13:35.50 ID:zDQJe/D60
>>132
エヴァンゲリオンで見たような
141 ジャングルキャット(千葉県):2013/03/31(日) 17:17:06.88 ID:JtyLBzye0
B2って前に墜落したやつか
142 トラ(WiMAX):2013/03/31(日) 17:23:13.05 ID:E0xjwhOi0
どうせ領収書は思いやり予算で切るんだろw
143 ターキッシュバン(東京都):2013/03/31(日) 18:20:44.34 ID:A26ubvd80
>>141
大抵の軍用機が前に墜落してるわけだが・・・・w
144 三毛(群馬県):2013/03/31(日) 19:55:06.27 ID:NF0+7R0d0
バカチョンを殺せ
145 キジ白(山口県):2013/03/31(日) 21:14:26.33 ID:tFlLhS6f0
軍事大国も大変だねえ
覇権国なんてやるもんじゃないね
146 三毛(群馬県):2013/04/01(月) 01:24:12.88 ID:xL7cywkI0
馬鹿チョン死ね
147 三毛(関東地方):2013/04/01(月) 01:28:50.35 ID:7p48H6nyO
機体全体に広告載せればいいんじゃね?
148 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/04/01(月) 01:43:15.12 ID:m6kVI+Re0
広告なら載ってるじゃんアメリカ国旗が
149 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/01(月) 01:55:54.54 ID:X4/NrBoK0
米韓軍はこれから北チョンに経費を
いちいち報告していった方がいいな
150 バリニーズ(茸):2013/04/01(月) 02:38:56.59 ID:/gPCe7kH0
全部、韓国と北朝鮮に請求してやれ
虫の分際で迷惑ばかり掛けやがる
151 ラ・パーマ(北海道):2013/04/01(月) 13:35:39.52 ID:FhNJWSPw0
>>84
>Il-28 (70機)

南相手には十分過ぎるな
152 ラ・パーマ(北海道):2013/04/01(月) 15:49:00.52 ID:FhNJWSPw0
ソウルに爆撃はよ
153 アビシニアン(愛知県):2013/04/01(月) 16:13:46.52 ID:KFaHGuSA0
>>22
wiki見たけどわからん。なんで2億もかかるの?
154 サビイロネコ(埼玉県):2013/04/01(月) 17:22:24.22 ID:v+jqxtm90
テキサス州の米軍基地の司令官が沖縄の人々を侮辱するとんでもない暴言

http://yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com/blog-entry-576.html
155 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/04/01(月) 17:27:02.08 ID:oj6NGvpeT
現役で使えるIl-28の価値は軍ヲタ的にはF15より断然上
156 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/04/01(月) 17:30:16.97 ID:ObjhIKU10
>>154
どこの出身の議員だって総理になるには総裁選を勝たなきゃいけない
反米主義者が総裁になる事はないから安心しろ
157 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/04/01(月) 17:31:37.84 ID:WKLBaes+T
B-52の方が安かったんじゃないの
158 スコティッシュフォールド(北海道):2013/04/01(月) 21:07:58.01 ID:T5oqh+qq0
>>85
RF-4ワイルドウィゼルカコイイな

つうか今も「戦闘機」として使ってるんだな韓国はw
159 キジ白(岩手県):2013/04/01(月) 21:13:12.99 ID:UBtXKoxn0
韓国にも日本にも米軍の基地があるんだから、アメリカから
飛んで来る必要は無いよな。
160 スコティッシュフォールド(北海道):2013/04/01(月) 21:39:26.33 ID:T5oqh+qq0
>>159
何がアメリカから飛んで来たのか、もう一度スレタイと>>1を読んでみようか
161 カナダオオヤマネコ(茸)
近海に空母が2隻以下しかないなら、まだ米軍は動かない。
4隻以上揃うまで待て