安倍首相「いつまで民主党は、予算委員会をクイズの場にするのか ガキかお前は」 民主議員「・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サーバル(関西地方)

「そういう子供っぽいことやめて」首相、民主・小西氏にあきれ顔


「そういう子供っぽいことは、やめましょうよ」

 安倍晋三首相が29日の参院予算委員会で、憲法の条文に関する細かい質問を続けた小西洋之氏
(民主)をたしなめる場面があった。

 小西氏から「包括的な人権規定といわれる憲法の条文は何条か」などと執拗(しつよう)に質問され、
首相は「クイズのような質問は生産的ではない。聞かなくても調べればいいじゃないか」と不満顔。
首相を指さして「知らないとは内閣失格だ」と挑発する小西氏に、「大学の講義ではない」「このやりとりに
何の意味があるのか」とあきれていた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130329/plc13032922230023-n1.htm
2 ラガマフィン(茨城県):2013/03/29(金) 23:05:54.35 ID:5sWvxyXX0
小西のブログが炎上してたw
3 バーミーズ(埼玉県):2013/03/29(金) 23:06:20.66 ID:2IFk2AxS0
民主党が国会で憲法クイズ出し安倍首相をバカにする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364534295/
4 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 23:06:46.46 ID:abyG6cCf0
小西「ファイナルアンサー?」
5 ロシアンブルー(関東地方):2013/03/29(金) 23:06:49.61 ID:JX1n6XslO
民主は解党しろ、議員やめろ
6 三毛(関西・東海):2013/03/29(金) 23:06:53.06 ID:H2Le9r6RO
自民も一時やってなかったか?
7 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/03/29(金) 23:07:06.35 ID:cZEIkCGt0
これでまた数少ない支持者が減るのが分からんのかなw
8 ハバナブラウン(東京都):2013/03/29(金) 23:08:38.24 ID:OGkC1DEs0
民主党ってクイズ好きなんだなw
懲りないなw
9 キジトラ(新潟県):2013/03/29(金) 23:08:56.41 ID:e7h55mvj0
>>6
やってないよ?
朝三暮四を得意げに朝令暮改と間違った馬鹿はいたけど
10 キジ白(関西・北陸):2013/03/29(金) 23:08:58.04 ID:SWVoQNsmO
これで自民がやってなければ良かったんだがな
11 シャルトリュー(WiMAX):2013/03/29(金) 23:09:14.42 ID:8lVYDHuv0
その質問に答えらたら言えるセリフ
答えらないのはただの逆ギレ
しかも憲法改正を主張してる総理としては大失態
12 ジョフロイネコ(大阪府):2013/03/29(金) 23:09:50.15 ID:FI1iS9wr0
13 エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/29(金) 23:10:03.24 ID:JekJ/lh60
議員の障がい者枠はすべて民主党なんだな。
14 キジトラ(新潟県):2013/03/29(金) 23:11:02.83 ID:e7h55mvj0
>>12
落ちるかもな。
今回改選かな。
15 コラット(静岡県):2013/03/29(金) 23:11:13.08 ID:BNLdcjXe0
心底バカバカしい。小西は民主自体のイメージダウンになるとわかってないのかよ
ガキの喧嘩みたいに言質取るのに必死になりすぎ
16 ラガマフィン(埼玉県):2013/03/29(金) 23:11:26.24 ID:qKbjzNnh0
あー焼けとる焼けとる
17 ヤマネコ(千葉県):2013/03/29(金) 23:11:26.78 ID:nJ1HQ3v30
動画どっかで見れない?
18 ベンガルヤマネコ(静岡県):2013/03/29(金) 23:11:36.23 ID:ijzX2Qqb0
一票の格差を言っているさなかに、その選ばれた人がクイズをだすために国のソースを使うと。
19 ユキヒョウ(愛知県):2013/03/29(金) 23:12:01.53 ID:0vEw7RNN0
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=1895&mode=LIBRARY&un=9c246ec0f5d9248a914a863e8a5c583f&ch=n
1時間20分30秒〜

         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 予算委員会の場で
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  クイズ出したり
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   懲りもせずにミンスの馬鹿は
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  こんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
20 ユキヒョウ(静岡県):2013/03/29(金) 23:13:39.11 ID:i+MaRieA0
まあ小西に13条以外の質問してみれば?
なんでも答えられるんだろ当然w

何条にあるかなんて事よりその内容を把握してるかが大事なんだが
電子辞書で調べながら答弁したってかまわないんだよ
大事なのは暗記力だけじゃない
21 セルカークレックス(神奈川県):2013/03/29(金) 23:13:54.33 ID:Afjyz39mP
>>4
なんかワロタ
22 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/03/29(金) 23:14:12.94 ID:0P7rvUG70
国会で漢字テストとか馬鹿すぎ
23 ペルシャ(家):2013/03/29(金) 23:14:33.51 ID:+JVCOHXy0
民主信者火病w
24 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/03/29(金) 23:14:54.43 ID:ZnijbiiJ0
民主は野に下って生き生きしてんな
25 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/29(金) 23:15:16.40 ID:B0LKf1xbO
第一問
モナと不倫、議員パスで家族旅行、静岡県
誰でしょう?
26 ベンガル(中部地方):2013/03/29(金) 23:15:28.53 ID:wXr79Pz80
法律暗記してない国会議員は法律の改正に
関わるなって言ってるようなもんだろ、これ
そんなもん専門家に任せておけばいい
国民の教養程度の知識もないのはマズイと思うが
政治家は理念さえ持ってればいいよ
27 ソマリ(長屋):2013/03/29(金) 23:16:27.84 ID:WmHBPbZd0
国会でやることじゃネーな
まぁ他の場所で首相と話せるときに聞くことでもないけど
28 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/03/29(金) 23:16:56.92 ID:HFSYw/p90
さすが朝鮮民主党 馬鹿が民主党に投票したおかげで国会がクイズ番組に
29 イエネコ(チベット自治区):2013/03/29(金) 23:17:05.80 ID:1o3in+8w0
政治家に条文の暗唱能力とか求めてないわ
わけわからん
30 黒トラ(チベット自治区):2013/03/29(金) 23:17:27.32 ID:sP3U/DZB0
調べりゃ分かる事を暗記して得意になってるのは詰め込み教育の弊害か?
31 キジトラ(新潟県):2013/03/29(金) 23:17:31.71 ID:e7h55mvj0
>>25
>議員パスで家族旅行
これは知らなかったw
32 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/29(金) 23:17:48.07 ID:y3CUYRWd0
包括的ってのがまず曖昧すぎてもう
33 アビシニアン(dion軍):2013/03/29(金) 23:18:36.81 ID:gTbxYb5G0
以前はこれで麻生の首とったんだから民主としてはやって損はない。
34 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 23:19:47.33 ID:NFVn9o1i0
クイズ形式の質問がくだらないのは同意だが
総理大臣は憲法の重要な条文は覚えておいたほうがいい。
100条程度だし、国の根幹のルール。
35 ターキッシュバン(静岡県):2013/03/29(金) 23:20:40.47 ID:Vhuago8q0
こいつ六法全書一言一句間違いなく覚えてんの?
36 ライオン(関東・甲信越):2013/03/29(金) 23:21:51.81 ID:fh1VqL0gO
>>33
だから民主党はダメなんだよ
37 キジトラ(新潟県):2013/03/29(金) 23:22:17.45 ID:e7h55mvj0
>>35
あたりまえだろ。
彼は一回見たら忘れない。
38 サバトラ(東京都):2013/03/29(金) 23:22:54.87 ID:bgLuwWVI0
しょうもないクイズは確かに意味は無いが、
憲法の内容も把握していない政治家が憲法改正とかは言うな
39 ユキヒョウ(静岡県):2013/03/29(金) 23:23:54.90 ID:i+MaRieA0
そもそも13条は変えるべき処なのか?
40 キジトラ(新潟県):2013/03/29(金) 23:24:30.33 ID:e7h55mvj0
>>38
はて?
憲法の内容を把握していないなんて書かれていないが?
41 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 23:25:11.26 ID:GrCeH86n0
国会は授業じゃないんだ 夢と理想を現実にする場なんだぜ
42 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/29(金) 23:26:08.75 ID:RBiaUVYp0
クイズ王はネプリーグに出るべきw
43 キジ白(西日本):2013/03/29(金) 23:26:16.44 ID:k+CMNkwG0
時間の無駄っつーか本当に懲りないね民主党は。
日本人が政治不信になるようにわざとやってんの?
それともガチでやってんの?

どっちにしてもアホ
日本人なんて国会見ないし適当でええやん的な考えかも知れんが
そういうの通用しないから。少なくとも我が家では。
44 ボルネオウンピョウ(茨城県):2013/03/29(金) 23:26:44.49 ID:LAPzMLDW0
寝てるwwwwww

余りにヒドイ!民主(千葉)・小西ひろゆき参議院議員の居眠り Part1
http://www.youtube.com/watch?v=Itw4jyFI35g#t=03m36s
余りにヒドイ!民主(千葉)・小西ひろゆき参議院議員の居眠り Part2
http://www.youtube.com/watch?v=UOCB-MAIbck
45 シンガプーラ(鳥取県):2013/03/29(金) 23:26:49.89 ID:PTKECY2e0
ま、あんなだからミンスは官僚組織を活用できなかったわけだがwww
46 サーバル(東京都):2013/03/29(金) 23:26:52.03 ID:SgnyhnVv0
クソが
まだわかってないのか

この期に及んでまだ民主党にいるって時点で
命の危険があるのに
それをわかって国会で話すという勇気!

これこそがジョースター家に伝わる
47 茶トラ(北陸地方):2013/03/29(金) 23:26:58.15 ID:lLc9jJ/eO
こりゃ憲法どころか六法全書の隅から隅まで一字一句完璧に、
ページ数や何行目の何段落までとか、また改定日時や発行日、
印刷所や紙の製造所、原料の産地や産地が所属してる惑星や星雲の名まで
全部覚えてないと全力で罵倒されそうだぜ…(´・ω・`)
48 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 23:27:29.15 ID:GrCeH86n0
まぁ民主の理想は韓国が豊かになる為に日本国を売った売国奴なんだけどな
49 イエネコ(チベット自治区):2013/03/29(金) 23:27:39.20 ID:hJWazZP80
小西とかいう小物
国益に反するしぶっ殺せよこいつ
50 斑(千葉県):2013/03/29(金) 23:27:53.46 ID:EC25U+Aa0
>>44
しょうもないクイズを出したばっかりに
こんなのまで編集されてて笑うわw
トコトンやる気無いんだなこいつ
51 アメリカンショートヘア(西日本):2013/03/29(金) 23:28:42.08 ID:28Fhez3a0
まあ13条は常識レベルだろ。これ知らないのは社会人としてすらどうかと思うレベル。
52 ボルネオウンピョウ(茨城県):2013/03/29(金) 23:28:53.84 ID:LAPzMLDW0
NTTの組合か
やっぱりなー
53 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 23:28:54.84 ID:uwye791n0
憲法で一番大事な条文は何かとか最初に聞いてたよね
あれでこいつとは憲法について語りたくないと思っただろうね
54 キジトラ(新潟県):2013/03/29(金) 23:29:50.04 ID:e7h55mvj0
第一条だよね
55 ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2013/03/29(金) 23:30:12.02 ID:yDsenPUG0
阪神優勝
56 斑(山口県):2013/03/29(金) 23:30:12.48 ID:cucr9cWM0
見てないけど話の枕としてやったんでしょ?
ネトウヨは民主党だと何でも叩くよね
ほんとキモイわ
57 ペルシャ(家):2013/03/29(金) 23:30:41.36 ID:+JVCOHXy0
常識常識言ってる連中は中学の教養すら危ういだろうな
58 キジトラ(新潟県):2013/03/29(金) 23:31:02.62 ID:e7h55mvj0
>>56
じゃあ見ろよw
59 斑(千葉県):2013/03/29(金) 23:31:06.45 ID:EC25U+Aa0
>>56
いや、何回もしつこくやってるよ
60 コラット(静岡県):2013/03/29(金) 23:31:11.68 ID:BNLdcjXe0
小西ひろゆき議員のヤジ名台詞「まともな質問もできないくせにヤジをするな!」
61 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 23:32:17.80 ID:GrCeH86n0
>>56
頑張って票を入れてやれよ お前に出来る事はそれぐらいだ
62 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/03/29(金) 23:32:36.52 ID:0EKMPkrt0
でも総理が憲法13条も答えられないってのは幾らなんでも情けないよ
63 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/03/29(金) 23:32:56.36 ID:Rlc0SkH00
ブログ炎上wwwお前ら乗り込むなよwwwww
64 サーバル(宮城県):2013/03/29(金) 23:33:39.24 ID:9gdM/QKf0
>>61
選挙権…
65 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 23:33:49.90 ID:GrCeH86n0
>>62
で知らないと今国会でなんか凄い影響あるの?
66 ハバナブラウン(東京都):2013/03/29(金) 23:34:01.67 ID:zjAwRHoC0
11条と97条の違いがよくわからん
大事なことだから2回言ってんのか?
ホント意味不明な憲法
67 マンクス(大阪府):2013/03/29(金) 23:34:18.28 ID:HxUSI0sO0
>>62
安倍ちゃんって一応法学部なのになぁ
68 アメリカンワイヤーヘア(滋賀県):2013/03/29(金) 23:34:49.51 ID:/lPW/l+k0
>>62 1+1はなんですか?答えられないんですね?ってことだろ。

答えるのがバカバカしいんだ。
69 ペルシャ(家):2013/03/29(金) 23:35:03.02 ID:+JVCOHXy0
知らないとダメだー君は安倍が憲法作ると思ってるのかな
70 アンデスネコ(鳥取県):2013/03/29(金) 23:35:05.11 ID:0Gv3/ig50
また民主はやってのかwwwwwwwwwwwww
ほんと朝鮮脳だな
71 黒(神奈川県):2013/03/29(金) 23:35:07.88 ID:b/AZmMVG0
真面目な話、もう一度政権交代したいなら
この攻め方は減点にしかならないと思う
なんでや、自民は先の総選挙前に似たような事やってたやろうが、と思う奴は
状況を考えろ
72 ターキッシュバン(庭):2013/03/29(金) 23:35:14.30 ID:8VeXicZE0
小西のブログどこだよ
73 スミロドン(チベット自治区):2013/03/29(金) 23:35:58.18 ID:WWCgZH6w0
この馬鹿当選させた選挙区民、何か申し開きは?
74 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 23:36:03.30 ID:GrCeH86n0
>>64
そっちの方でしたねw
75 斑(千葉県):2013/03/29(金) 23:36:06.37 ID:EC25U+Aa0
>>72
>>12まあ、もうコメ欄閉じるだろうな
延々BLOGで問い詰めたった!って自慢してる……w
76 コラット(埼玉県):2013/03/29(金) 23:36:13.73 ID:M3vXU88j0
>>62
安倍がネトウヨ並の知能しかないのはわかってるし驚くことではない。
まあ、多少バカでも安倍は自分が何ができるのかわかってる。
大切なのは自分の分にあった自分ができることをわかってるってことだよ。
安倍はバカだけど民主みたいにできないことを大風呂敷を掲げて赤っ恥をかくのよりはマシ。
77 リビアヤマネコ(東京都):2013/03/29(金) 23:36:51.07 ID:dTCwIdVx0
安倍ちゃんは答えられなかったんじゃなくて
民主お得意のクイズ展開を止めるためにあえて答えなかっただけだろ
78 ターキッシュバン(静岡県):2013/03/29(金) 23:36:51.88 ID:Vhuago8q0
くだらないこと聞くなといったら知らないことになるのか
79 スミロドン(愛知県):2013/03/29(金) 23:37:45.65 ID:5ULD0Q3b0
>>71
正直どうあがこうが民主はもう無理だと思う
最近は最大の支持母体である連合にすら見放されつつあるみたいだし
80 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 23:38:01.72 ID:GrCeH86n0
政治家は方針を決めるだけでいいだよ あとの細かい打ち合わせは担当官僚がすり合わせるもの
81 サバトラ(東日本):2013/03/29(金) 23:39:13.03 ID:bwtPtfEWO
自民も去年はクイズ責めしてただろ
今年は皇紀何年?
とか
今上天皇は歴代何代目?
とか
82 ベンガル(埼玉県):2013/03/29(金) 23:39:33.82 ID:A5ArSlK50
クイズに正解しなければ内閣失格だとするなら
立候補の条件に学力テストを入れろと主張すればいいわけで
この場でやるべき主張では無いわな
83 黒(東京都):2013/03/29(金) 23:40:16.21 ID:hAD3or840
まあ、一々質問する方もどうかと思うけど
ただ、こんなの、知らないなら知らないって言えば済む話だよ
この質問以外にも、一々答えさせて確認する方式は無駄だよ
84 ジャガーネコ(静岡県):2013/03/29(金) 23:40:26.72 ID:0bA9sLXr0
西田昌司 小西君!静かにしたまえ!シタマエ!
85 白(大阪府):2013/03/29(金) 23:40:27.74 ID:7O0CqXUt0
>38
内容を把握してるからこそしょうもない文言を草案にコソっとすべり込ませてるんだろ
うがった見方すれば、そこを突かれた安倍が逆切れしたともとれるがな
86 黒(神奈川県):2013/03/29(金) 23:41:05.98 ID:b/AZmMVG0
>>79
俺もそう思う
まぁ加速させた方が早めに綺麗になっていいのかもしれない
87 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 23:41:07.78 ID:GrCeH86n0
ってか民主は日本国憲法第一章は言えない政党なんだろ?
88 白(芋):2013/03/29(金) 23:41:21.33 ID:RVodaJi00
またマスコミが編集してアシストしてくれるんだろ?
89 エキゾチックショートヘア(熊本県):2013/03/29(金) 23:41:43.33 ID:vRo2Gnah0
>>81
予算委員会でやってたんか?
90 マンクス(静岡県):2013/03/29(金) 23:42:01.06 ID:V5Hst5U50
民主議員に税金が使われてることが極めて不快
91 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 23:42:18.68 ID:NFVn9o1i0
子供じみた質問だと思ってたが13条に関する質問なのか、、

13条は9条や21条と同じぐらいメジャーな条文だからなあ。
そこを改正しようって話なんだから、知らないのは困る。
92 リビアヤマネコ(岐阜県):2013/03/29(金) 23:42:26.10 ID:7tjFQIFZ0
こいつは、杉村太蔵と同じ臭いがする
93 ライオン(神奈川県):2013/03/29(金) 23:42:28.76 ID:55beBgEt0
しかし嫌儲の民主擁護はキモすぎるな。なんなんだ、あれ
94 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/03/29(金) 23:42:44.44 ID:fbcIxmK50
>>4
安倍ちゃん「テ、テレフォンで」
95 ラガマフィン(家):2013/03/29(金) 23:43:16.64 ID:DrLHnfCX0
こういうのでなんとか許せるのは、
「総理はこう言っていますが、憲法第○条になんと書かれているか知っていますか?」
「…」
「このように書かれています。〜…。この条文との整合性が取れないのではありませんか」
とかせいぜい最初に嫌がらせを挟むくらいで、あくまで議論自体は内容についてすべきだろ。
「○○は憲法第何条でしょう?」
で終わったら本当にただのクイズじゃねえか。
議論が何も進展しねえよ。なんのために国会やってんだ。
96 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/29(金) 23:43:27.38 ID:mdL9J0lw0
どうせ他の条文逆質問したら答えらんないんだろ?
97 ペルシャ(家):2013/03/29(金) 23:43:27.64 ID:+JVCOHXy0
>>93
ノイジーマイノリティ
98 イエネコ(チベット自治区):2013/03/29(金) 23:43:33.64 ID:1o3in+8w0
>>83
内容について答える→クイズ合戦が継続
内容について間違える、もしくは曖昧に答える→言質をとって大騒ぎ
知らないと答える→質問から逃げている、もしくは知識がないと人格攻撃

安倍ちゃんのやり方がもっとも適切だと思うけどな
99 ラ・パーマ(大阪府):2013/03/29(金) 23:44:22.57 ID:GrCeH86n0
>すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

やっぱり外国人参政権を言いたいんだろうな
100 茶トラ(北陸地方):2013/03/29(金) 23:44:38.05 ID:lLc9jJ/eO
仮に熟知してたとしても答える義務はない。
そもそも小西は最低限のルールである質問通告から逸脱して暴走してるんだからな
基本的な礼儀すら弁えない鼻垂れ小僧に真摯に向き合うのもバカバカしい話だ
安倍の対応はあれで充分、バカは勝手に優越感に浸って去った。
101 ジャガー(catv?):2013/03/29(金) 23:44:38.73 ID:LYu65RB90
小西「ターイムショック!」
102 ターキッシュバン(静岡県):2013/03/29(金) 23:44:42.36 ID:Vhuago8q0
こいつのすごいところは今日の質問をブログで報告して、その上で動画へのリンクまで貼ってるということ
つまりコイツは「この動画を見れば自分の支持者が増えるに違いない」と確信してる
103 オリエンタル(愛知県):2013/03/29(金) 23:45:00.06 ID:RiOddV9F0
自民も昔やってただろw
自分がやられたら切れるとかまあ
どっちもどっち
104 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/03/29(金) 23:45:00.41 ID:hg32Y6OS0
嫌儲は団塊左翼が逃げ込んで「勝ち取った」とわめくことができる最後の砦だからな
105 ヤマネコ(東京都):2013/03/29(金) 23:45:42.07 ID:eWxLr52e0
国民クイズ体制への移行か・・・
106 ベンガル(宮城県):2013/03/29(金) 23:46:09.08 ID:51UJUACF0
日本は憲法を知らないのに憲法改正しようとするバカが首相らしい
107 ジャガー(catv?):2013/03/29(金) 23:46:56.72 ID:LYu65RB90
アベの知能じゃ椅子が回転して脱糞するのが関の山だなw
108 ペルシャ(家):2013/03/29(金) 23:47:24.15 ID:+JVCOHXy0
そもそも予算委員会でするような質問でないことに気づけよw
109 ライオン(神奈川県):2013/03/29(金) 23:48:18.16 ID:55beBgEt0
こんなの応酬してたら、じゃあ暗唱してください、ってところまでいくだろ。国会で、だぞ。
これに何の生産性があるんだよ。今月で震災2周年。ようやく復興に本腰を入れる時なのに。
民主は本当に糞すぎるわ
110 猫又(北海道):2013/03/29(金) 23:48:40.26 ID:BYYdVJ200
>>91
13条に関する内容そのものを知らないのは問題だが
それが13条に規定されていることまで知ってる必要ないと思うがな
111 ライオン(熊本県):2013/03/29(金) 23:48:53.15 ID:dQbKh3R30
【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問で苛められている」

4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:19:40.79 ID:OS1F8Aj90
政治家としての常識くらい学べ。
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:51.67 ID:wj8W4Mp30
つーかさ、基礎的な知識もないくせに何でコイツラ「政治主導」とか偉そうな事いってたわけ?そこが解せない・・・
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:39.86 ID:0fu4lQJg0
業務に関係ない雑学聞くのと、当然業務で知ってないと話にならない事を知っているのか聞かれる、
しかも答えられない、と言うのとでは全然話が違うぞ豚。
24 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:41.92 ID:YIl4wOuX0
クイズ=小テスト これくらい出来なくて大臣が務まるか
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:00.67 ID:KX7WyksJ0
甘ちゃんだな。どす黒いまでの孤独に耐えきられないなら首相辞めろ。
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:39.60 ID:LxedynUD0
クイズ?基本な事を質問されるのがか もうやめろよ政治家
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:57.66 ID:gtzUCN3d0
クイズってか、よほどの阿呆でもなければ、移動中にちょっと予習するだけで答えられる基本すらできてねー
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0 [1/2]
>>1 
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
から叩かれるんだろ。同情されるとかおもうなよ豚が
53 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:55.65 ID:A9poxiboP
はあ?至って普通の質問じゃん
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:28:21.12 ID:iN9WcsP00
基礎的な知識を問われてクイズと言い、しかもまともに答えられないんだからなぁ・・・




あ、あれ?
112 スフィンクス(やわらか銀行):2013/03/29(金) 23:48:56.21 ID:n7oMqH4g0
こんなのを議員にした千葉県民・・・
113 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 23:49:22.67 ID:uwye791n0
>>103
予算委員会でやったかは記憶にないが
自民の場合
質疑をする→話がかみ合わない→基本的なことを理解出来てるのかを質問、てパターンだったからなぁ
114 ジャガー(catv?):2013/03/29(金) 23:49:35.93 ID:LYu65RB90
問題 経済用語のクイズを出してた馬鹿はどの党の議員でしょう?
115 三毛(山口県):2013/03/29(金) 23:49:44.28 ID:84TQaz230
自民もやってたでしょくだらないクイズみたいなの
ほんとネトウヨって都合が悪いことは見ないんだな
世界の迷惑だから
この行星から追放すぺき
116 ヤマネコ(茨城県):2013/03/29(金) 23:49:59.67 ID:7puRa4XI0
>>111
そりゃカップ麺とかの復讐だろ
殴ったから殴られただけ
そこでまた殴り返すとかアホか
117 セルカークレックス(WiMAX):2013/03/29(金) 23:50:31.54 ID:Rzy7LDXiP
118 キジトラ(dion軍):2013/03/29(金) 23:50:42.14 ID:8aGeZvc30
民主議員「憲法で一番重要とされてるのはなに?」
安倍ちゃん「13条だろ」
民主議員「それを改正しようとしてるよね?どういうこと」

本来はこうなる流れを期待してた

でも現実は

民主議員「憲法で一番重要とされてるのはなに?」
安倍ちゃん「」
民主議員「あ…(察し)」
119 ヤマネコ(茨城県):2013/03/29(金) 23:50:58.81 ID:7puRa4XI0
ジミンガー五月蝿い馬鹿どもは、これ見てから言えよ

余りにヒドイ!民主(千葉)・小西ひろゆき参議院議員の居眠り Part1
http://www.youtube.com/watch?v=Itw4jyFI35g#t=03m36s
余りにヒドイ!民主(千葉)・小西ひろゆき参議院議員の居眠り Part2
http://www.youtube.com/watch?v=UOCB-MAIbck
120 三毛(山口県):2013/03/29(金) 23:51:11.64 ID:84TQaz230
>>111
ネトウヨブーメランでスレそっととじwwwwwwwwwwwwww
121 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 23:51:24.34 ID:NFVn9o1i0
>>110
いや、幸福追求権というと13条ってのは、憲法にちょっとでも関わると常識中の常識だと思う。

というより、安倍が知らないとは思えないんだが。
質問が初歩的すぎて怒って答えなかったようにも思う。
122 ヤマネコ(滋賀県):2013/03/29(金) 23:52:40.02 ID:MUHB+mM30
>>118
憲法で一番重要とされてるのは?っていう質問する時点で馬鹿丸出しだろ
123 キジトラ(西日本):2013/03/29(金) 23:52:48.64 ID:ZyG3RUqJO
どうやら民主党は反省すらしないならしいね
お灸が足りないみたいだな
124 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/03/29(金) 23:53:08.65 ID:hg32Y6OS0
>>112
小西と浜田靖一の批判を千葉県民の前ですると
襟首をつかまれ、殴られる
それくらい尊敬され、愛されている
どこがいいのか分からないが、とにかく熱狂的な支持者が多い
125 オセロット(家):2013/03/29(金) 23:53:29.96 ID:ErZ/klji0
>>8
そんなにクイズ大好きならQさまかアタック25にでも出ろよとw
126 ジャガー(catv?):2013/03/29(金) 23:53:58.04 ID:LYu65RB90
アベって血筋だけで今の地位に付いた奴だし知識がないのはしょうがないわな
127 ターキッシュバン(静岡県):2013/03/29(金) 23:54:01.74 ID:Vhuago8q0
>>121
小西ひろゆき「これは憲法何条ですか!? こんなことは大学で憲法学を学んでる
学生だったら夏休み前の一年生でも知ってることですよw」
安倍総理「そんなのは大学の憲法学の講座で聞いてください」
128 黒(東京都):2013/03/29(金) 23:54:15.56 ID:hAD3or840
>>98
内容については事前に通告されていて予習済みだろうから、素直に、内容は知っているが何条かは知らないので教えてくれって、って言えばいい
人格攻撃したらそこで相手の負け
もし、相手が人格攻撃して来たら、スルーして、冷静に質問の真意を問えばいい
今回は、カッとした安倍の負け
ただ、この質問のし方がバカバカしい事に変わりない
129 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/03/29(金) 23:54:34.38 ID:jBn7H/aj0
まさにこれが民主党に残された最後の仕事だな
130 ウンピョウ(長崎県):2013/03/29(金) 23:54:41.88 ID:7kPHFDuD0
いい加減茶番はやめろ
真面目にやれ
131 ハイイロネコ(東京都):2013/03/29(金) 23:54:47.25 ID:5WwOG1Un0
民主党わろすw
132 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/03/29(金) 23:55:13.59 ID:qF1Fl9CO0
>>121
「憲法の中で一番大切な条文を挙げてください。何条ですか」

とか唐突に人を食ったような質問をしだしたからね
この日の議案はまさに予算の審議だがそれとの関連も不明だし
133 オシキャット(神奈川県):2013/03/29(金) 23:55:23.44 ID:76ShDQuG0
>>121
答えた時点で、クイズ大会の参加者になっちまうもんな。
134 ベンガル(中部地方):2013/03/29(金) 23:55:33.18 ID:wXr79Pz80
だいたい○○条なんて順番に番号振ってあるだけだろ
数字に何の意味があるのか
135 スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/03/29(金) 23:55:55.64 ID:PjLijC2u0
そこら辺のクイズ王が総理やった方がいんじゃね?
136 アメリカンボブテイル(中国地方):2013/03/29(金) 23:56:42.93 ID:SoQGc7wU0
>>115
まあいいから。次もミンスに投票しろよw意味ないだろうけどw
137 ペルシャ(家):2013/03/29(金) 23:57:31.68 ID:+JVCOHXy0
脳内妄想ってすばらしいね

答えないと知らないことにするとかw
138 ジャガー(catv?):2013/03/29(金) 23:57:48.27 ID:LYu65RB90
>>134
おいおい・・・司法試験の答案で条文番号間違えてたら減点だろ
139 サイベリアン(チベット自治区):2013/03/29(金) 23:58:24.31 ID:mLp05wne0
>>12
もうこいつ必要ねーだろ
140 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/03/29(金) 23:58:34.45 ID:qF1Fl9CO0
>>138
司法試験は受験中に六法見られますから
141 茶トラ(北陸地方):2013/03/29(金) 23:59:00.39 ID:lLc9jJ/eO
今日の予算委の凄いところは、このやり取りを仕切ってた委員長が、
元祖バカクイズごっこをやらかしてた石井一であったこと。
どんな気持ちで見てたんだろな
142 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 23:59:30.63 ID:NFVn9o1i0
>>136
しかしあの惨敗でもミンスって900万票とってるんだぜ。
ちなみに自民は1600万票、公明は700万票。
つまり公明がミンスについたら自民と並ぶということ。

ミンスだから全員ダメとは言わないがまだまだ政局は分からん。
143 サバトラ(東京都):2013/03/29(金) 23:59:32.58 ID:71LK31Vm0
結局
答えたら→某紙「国会は言論の府が云々」
答えなかったら→安倍無知乙orクイズやってんじゃねーよ

結論:意味のない質問は止めて最初から本題を話しましょう
144 ジャガー(catv?):2013/03/29(金) 23:59:59.09 ID:LYu65RB90
>>140
常識みたいな条文でいちいち六法見ないと思うんだがな
145 デボンレックス(静岡県):2013/03/30(土) 00:00:21.60 ID:QqmHOD+n0
>>141
さすがに注意してたよ
146 デボンレックス(静岡県):2013/03/30(土) 00:01:14.88 ID:Vhuago8q0
>>144
お前が馬鹿で知らなかったからってその言い方はどうか?
147 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/30(土) 00:01:23.38 ID:qF1Fl9CO0
>>144
いずれにせよ条文そのものの丸暗記を要求していないことは確か
148 チーター(千葉県):2013/03/30(土) 00:02:58.92 ID:aPIRdeum0
知識を叩いてたくせに
悔しまみれに>>144とか痛すぎて可哀想……w
149 マーブルキャット(関西・東海):2013/03/30(土) 00:03:18.03 ID:fkf4Jm3uO
六法あっても大体の場所を把握してないと時間食いまくりそうだな
150 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/30(土) 00:03:47.14 ID:qF1Fl9CO0
実務的な解釈の上で重要なのは13条だろうけど
根本的に「一番大事な条文は」というなら13条より11条だと思うんだよね
基本的人権は憲法に書いてあるから与えられているのではなく生まれながらにあるんですよ、
ということこそ最も重要な点
151 デボンレックス(静岡県):2013/03/30(土) 00:04:15.33 ID:QqmHOD+n0
>>149
司法試験にこんな問題でないよ
152 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 00:04:15.58 ID:NFVn9o1i0
>>140
9条が平和主義って多分俺ら全員知ってるじゃん。
それと同じぐらい政治家や法曹にとっては13条ってのは常識なんだよ。

ただ安倍がそれを知らないはずはないと思う。
153 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/30(土) 00:04:31.24 ID:y0DYo0l40
このやりとりに何の意味があるのか
154 ピクシーボブ(家):2013/03/30(土) 00:04:43.02 ID:pXlySRRj0
安倍さん面白い
155 ぬこ(愛知県):2013/03/30(土) 00:05:32.69 ID:v2/AlNIR0
民主ってほんとクズだわ
156 アメリカンボブテイル(福岡県):2013/03/30(土) 00:05:41.83 ID:ONuUQYkh0
大事な大事なアタックチャーンス!つぶされたw
157 ピューマ(兵庫県):2013/03/30(土) 00:05:44.59 ID:y3CUYRWd0
今の今まで答えは11条だとおもってたけどさ
11条が人権の総論的規定で13条は包括的条文なんだなw
もしわかってても答えないのがいいと思うわ
158 スノーシュー(福岡県):2013/03/30(土) 00:05:54.61 ID:jAPYFQ3p0
ただでさえ馬鹿みたいなクイズ出してるのに
それを自分で自慢してるとか馬鹿発見器で炎上するDQNそのものじゃねーかw
159 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/30(土) 00:06:43.19 ID:qF1Fl9CO0
>>152
唐突に「一番大事な」とか趣旨不明確な質問をした挙句に
それに乗らなかった腹いせか挑発的な言動をするものだから
話がかみ合わなくなっただけだろうね
160 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/03/30(土) 00:07:05.66 ID:iqoHYFzb0
>>12
もっと法律問答でやり込めてくれよ
161 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/03/30(土) 00:07:50.87 ID:0EKMPkrt0
憲法改正掲げてるから現行の憲法についてしっかりとした知識と見識を持っていると思っていたがそうじゃなかった。
それに憲法程度数の条数とその内容が一致して覚えていないなんて憲法について深く吟味している人ならあり得ないと思う。
やっぱ安倍ちゃん憲法について余り知らないんじゃないか?
162 スナドリネコ(大阪府):2013/03/30(土) 00:08:07.49 ID:qQorr9W90
ブログにたくさん貼られた写真が痛かった
花見に行った桜の写真かよ
163 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 00:09:37.78 ID:/uno7R0m0
小西ってのはサヨク上がりとかではなく
徳島大の医学部にいって東大を受けなおして官僚→民主っていう経歴。
決してアホではないはずなんだよね。

こういうくだらない質問は明らかにマスコミ受け狙い。
164 ターキッシュバン(千葉県):2013/03/30(土) 00:10:46.77 ID:wP6LSHDV0
経歴はいいし、おそらく有能なんだろうけど、なんでこんな低レベルな事やってるんだろうな…
165 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/03/30(土) 00:11:11.45 ID:2Yu2Nhry0
ブログのプロフィール欄の顔写真がふざけてるよな。
意図的にアゴ出して猪木のモノマネで。
サークルのノリで議員やってるのか? 前もわざとらしく一番目立つ場所で居眠りしてるし。
166 ヒョウ(catv?):2013/03/30(土) 00:11:51.46 ID:w1q40njC0
>>152
知らないと思うよ
アベって本当にその程度なんだよ
167 黒トラ(北陸地方):2013/03/30(土) 00:11:57.04 ID:hC8Kh2jiO
つか総理が公式の場で憲法の条文に優先順位つけたら大変な事になるって!
もし立場上答えられない事を理解した上で敢えてやっているとしたら
悪質極まりない犯行であり小西は充分すぎるほど問責に値する
168 オリエンタル(神奈川県):2013/03/30(土) 00:12:34.40 ID:YsxDBdST0
>>163
>決してアホではないはずなんだよね。

脱官僚して民主なんて、アホでなきゃ出来ん気もするのよ
169 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/30(土) 00:12:50.73 ID:POPEND+b0
>>167
天皇陛下は大事じゃないのか!とか平和主義は!とか左右両極からいろいろ横槍入れられそうではある
170 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/30(土) 00:13:56.16 ID:wJfpIP/l0
>>111
野田総理大臣は、千葉県船橋市で開かれた出身高校の同窓会であいさつし、
国会での田中防衛大臣に対する野党側の質問なども念頭に、「ねじれた国会の中で苦労している。
クイズみたいな質問がいっぱい出て、いじめられている」と述べました。

実際にクイズみたいな質問されたんじゃなくて野田が野党の追及を「クイズみたいな質問」とすり替えただけだぞ
ちなみに野田が言うその「クイズみたいな質問」動画↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nUcjo1PeD8w#at=122
171 アンデスネコ(京都府):2013/03/30(土) 00:14:08.55 ID:4LW2vA1h0
コメント全体 777

予算委員会で質問しました。
コメント(586)


馬鹿な問答をしたとは思うけど
なんか可哀想になってきた(´・ω・`)
172 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 00:14:12.62 ID:/uno7R0m0
>>166
もし中曽根や宮澤だったらわざと知らないふりをしたりするかもしれないが
安倍だと、本当に知らない可能性もあるんだよな。確かに。

安倍ってどこまでも傀儡政権というかブレーンに担ぎ上げられた総理だと思う。
173 カラカル(山口県):2013/03/30(土) 00:14:30.22 ID:2CCCLrr50
お前らがバカだバカだって言ってる議員は
お前ら有権者が選んだってこと忘れてんのか?
一番バカなのはおまえら
174 マンチカン(庭):2013/03/30(土) 00:14:37.61 ID:yzKcI/TM0
そもそも国会議員が憲法を全部覚える必要は無いよ、どの憲法を改正するのか?その改正する憲法だけは協議するために記憶してないといけないけど憲法13条の幸福追求権は改正する必要がないからどーでもいい
175 チーター(千葉県):2013/03/30(土) 00:14:40.95 ID:aPIRdeum0
ワイドショーが編集して大勝利にしてくれるだろう
って適当に反対してがなり立てて揚げ足とって「批判してやった!」

民主はいつもそんなばっかりだよ
選挙でいちど甘い汁をすったし、同じ手をまたやりたいんだろう
176 三毛(中国・四国):2013/03/30(土) 00:14:44.68 ID:nfoJCy76O
>>163
頭が悪いからしてるんだろ
177 オリエンタル(東京都):2013/03/30(土) 00:15:20.20 ID:o3usu7mc0
なんせ巨泉がいた政党だからな
あの時も鼻で笑われてなかったっけ?
178 アメリカンカール(東日本):2013/03/30(土) 00:15:37.97 ID:1zhMw1Vg0
審議の時間もったいないだろ
アホか
179 ヒョウ(catv?):2013/03/30(土) 00:16:07.69 ID:w1q40njC0
>>172
逆にナカソネや宮沢なら知らないはずもないから質問者も聞かないだろうけどなw
180 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 00:16:55.82 ID:/uno7R0m0
>>168
細川政権のとき大量に官僚出身者が細川についていったし
最近だと官僚出身が維新の会の塾に沢山入ってきたし
ブームにのっかろうとする軽薄な人はいつの時代も多いのよ。
181 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/30(土) 00:17:46.32 ID:rfvoeS9MO
どうにかして馬鹿にしたいが、実際の所民腫痘因が優れている要素は何一つとして無い
しかも、散々な失政を繰り広げて最近下野したばかりときてるからな
訳の分からない論点ずらしで相手の混乱を誘うより他やりようがないんだろ
182 コーニッシュレック(WiMAX):2013/03/30(土) 00:17:48.85 ID:jEN1FWvj0
こいつバカッターでは寝てない自慢してるぜ
典型的なお勉強できるだけのバカだな
183 ボンベイ(埼玉県):2013/03/30(土) 00:18:11.85 ID:fw6MqmUQ0
>>173
選挙が違憲状態じゃ国民に選ばれたって免罪符も微妙じゃね
184 ベンガル(チベット自治区):2013/03/30(土) 00:18:26.56 ID:vMeujXpS0
185 コドコド(東京都):2013/03/30(土) 00:18:30.96 ID:ULb0/+p40
成蹊出の阿呆に誰もお脳の期待なんてしてねーだろ
186 シャルトリュー(愛知県):2013/03/30(土) 00:18:44.10 ID:hLSTTjVb0
クイズだして税金から給料もらうんだろ?

俺もやりたい!
187 カラカル(滋賀県):2013/03/30(土) 00:20:07.30 ID:Nan8vhJk0
>>186
是非とも立候補を
188 しぃ(東京都):2013/03/30(土) 00:20:32.21 ID:OdrRRoQh0
もっと突っ込んだ質問をしてほしい
例えば、解雇規制の緩和で公務員との対比でも持ちだして、憲法で身分保障されてるのは裁判官だけだが、憲法の保障がない=違憲にならないから、
一般の公務員も民間の解雇規制緩和とパラレルに免職しやすくすべきかどうかとか
189 サイベリアン(東京都):2013/03/30(土) 00:21:02.72 ID:R32M/BOm0
在日の嫁を持つ友人から情報 こんなチラシが嫁宛に入ってたらしい

「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞がTPPの問題点を指摘、安倍政権を批判する記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」
190 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/30(土) 00:21:06.23 ID:1igMXlYi0
しかしTVでは安倍首相が悪人になります

そういえば民主党がちっちゃくなっちゃったから今度はどこを擁護するん?
191 コーニッシュレック(WiMAX):2013/03/30(土) 00:21:10.31 ID:jEN1FWvj0
こんなの知らねーってアホかよとゲリちゃんに言いつつも

>国民の皆さんは、憲法13条がなんたるかを詳細に知って頂く必要はありません。

何だよこれ
普通に気分悪いだろ
192 三毛(関西・東海):2013/03/30(土) 00:23:04.54 ID:YSuEE3T8O
橋下でないと無理やろなあ
193 チーター(千葉県):2013/03/30(土) 00:24:20.22 ID:aPIRdeum0
>>184
このタイミングで更新してさらに言い訳とか本当のアホだな
まるで問題が分かってないのか……

「俺は正しいコメント書いてる奴の読解力が足りない」
と思ってるのが衝撃だわw
民主にいると馬鹿になるのかな?
194 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/30(土) 00:24:58.09 ID:jni5baBbO
このアホを当選させた馬鹿はどこのみなさん?
195 茶トラ(西日本):2013/03/30(土) 00:25:00.62 ID:55htCdHhO
こりゃ民主党消滅だな
196 サイベリアン(東京都):2013/03/30(土) 00:26:01.63 ID:R32M/BOm0
>>189
なんで、こんなに下品な煽りが多いのか不思議だったが、そういうわけか。
竹島式典見送りの時と同じ手口だね
197 マンチカン(埼玉県):2013/03/30(土) 00:29:32.76 ID:51GGLYm40
>>189,196
ネトウヨ自演失敗だなwww



とか言うと思ってんのかよ
もう飽きたからそのコピペ
飽きた
198 マヌルネコ(鳥取県):2013/03/30(土) 00:29:41.12 ID:Kxy5yF+x0
連呼リアンが発狂してるw
199 アジアゴールデンキャット(dion軍):2013/03/30(土) 00:30:17.43 ID:BRf23T1l0
たまにフリップまで使い出すからな
200 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/03/30(土) 00:30:27.62 ID:pmUFDI1G0
スレタイがチョンホイホイになっとるw
201 猫又(西日本):2013/03/30(土) 00:32:36.98 ID:55htCdHhO
こんな無能集団民主党が政権担ってたなんてゾッとするな
202 シャルトリュー(高知県):2013/03/30(土) 00:36:10.31 ID:MlhOLQCi0
今日 全体
訪問者 2907 40864

ワロタ
203 ボブキャット(愛媛県):2013/03/30(土) 00:38:27.32 ID:33eZgH210
安部もさくっと答えてえ、それだけ?もっとまともな質問用意してから国会来て下さいねぐらい言ってやれよ
204 ピューマ(西日本):2013/03/30(土) 00:38:31.24 ID:AbDWj3Rt0
本当にクイズやってるw
205 ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/03/30(土) 00:41:30.85 ID:qEvUYC9i0
政権とる前に野党の民主が散々やって、その後野党になった自民も同じことをやってた
お互いアホばっか
206 ライオン(北陸地方):2013/03/30(土) 00:41:37.82 ID:ZY0PcQRl0
アホみたいな事で自民叩けばマスゴミに取り上げられてた絶頂期だった頃が忘れられないんだろうな
未だにモナ夫とかを党の顔として前面に出しちゃってる時点で終わっとるわ
207 スノーシュー(福岡県):2013/03/30(土) 00:41:37.74 ID:tln1droi0
こいつ千葉だっけ
これだから田舎は
208 ソマリ(庭):2013/03/30(土) 00:44:55.59 ID:MfyCxs6wP
もう国民はうんざりしてるんだよこういうのに
209 サイベリアン(東京都):2013/03/30(土) 00:45:31.66 ID:R32M/BOm0
>>205
同じ?
具体的にどうぞ
210 ボンベイ(西日本):2013/03/30(土) 00:46:11.55 ID:IcsgBdqb0
ゴミを見る目
211 縞三毛(西日本):2013/03/30(土) 00:46:18.83 ID:wNmJRgNc0
全く同じ事をドヤ顔でやってた奴が今の自民にも一杯居る訳だけど
要は自分達が子供っぽいって事になるんじゃね?

これから滅茶苦茶たくさんのブーメランが・・・
212 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/30(土) 00:46:31.45 ID:wJfpIP/l0
>>205
どんまい!千葉
213 ボブキャット(神奈川県):2013/03/30(土) 00:47:18.78 ID:+n9Igv430
昭和時代にちゃんと野党を育ててこなかったツケ
日本の二大政党制の夜明けははるか遠い
214 シンガプーラ(富山県):2013/03/30(土) 00:47:43.34 ID:QN92eDK50
知らないだけだな
安部のほうが子供だよこの発言
しかしくだらない質問であることも事実
215 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/30(土) 00:48:43.69 ID:jsqNxime0
国会なんて官僚が用意した台本読むだけじゃないか
質問だって締切りまでに提出しないと非難されるんだろ
自由な発言や質問したらルール違反?仕込みもいいとこじゃないか。
ガチガチなルール守った上でガチ感演出するならこういうことするしかないんじゃないの
この人だけが悪いとは思えないんだよなあ
216 黒トラ(神奈川県):2013/03/30(土) 00:48:46.67 ID:XP06JsNI0
>>1
小西「これでオレも総理と対等に戦える」
217 ジャングルキャット(神奈川県):2013/03/30(土) 00:51:59.82 ID:8N+iPAVy0
相変わらず民主党は自分達を微塵も客観視できないな
218 ヒマラヤン(家):2013/03/30(土) 00:52:46.69 ID:epCayfKBP
何週勝ち抜いたらハワイにいけるんだ?
219 サーバル(山口県):2013/03/30(土) 00:54:05.01 ID:B6JfUHDN0
小西があしらわれ中西にネタにされる
220 ライオン(滋賀県):2013/03/30(土) 00:55:43.64 ID:gPxUtl3I0
ブログで小西叩いてる奴ら殆どが民主党に政権取らせた奴らじゃないのか?
と思って読むと微笑ましい。
221 黒トラ(北陸地方):2013/03/30(土) 00:57:28.84 ID:hC8Kh2jiO
相対的に他の新興政党がまともに見えるマジックを演出している
222 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 00:57:53.98 ID:wr9LR+dJ0
民主がこういうネタさえ作ってくれればあとはマスコミが叩くという流れ
奴らは日本の癌だわ
政策面で問題点見つけて叩けばいいのに
223 黒(三重県):2013/03/30(土) 00:58:37.78 ID:mji1Cx/80
地球が何回周った日と同レベル
224 チーター(dion軍):2013/03/30(土) 01:01:31.69 ID:G/Sg40NS0
小西って欽ちゃんバンドでトラムしてた人だろ
225 黒トラ(北陸地方):2013/03/30(土) 01:03:28.55 ID:hC8Kh2jiO
>>222
今のところどの局にも使われてないがな
山井の酷すぎるやつですらテレ朝は使ったのに
朝の腐ったワイドショーなら使うかねぇ
226 イエネコ(和歌山県):2013/03/30(土) 01:03:43.41 ID:4yIqCcLU0
ウルトラクイズっぽく頼む
227 ライオン(北陸地方):2013/03/30(土) 01:03:58.10 ID:ZY0PcQRl0
>>224
ゆっことアチチなんだよな
228 ターキッシュアンゴラ(京都府):2013/03/30(土) 01:04:51.36 ID:Np0LKLVi0
1回目のころからの熱心な改憲論者の安倍が
憲法の基礎の基礎も知らない、今の法学界の通説である芦部も知らないとか
悪い冗談だわ
小西を叩いてる奴はただの安倍信者だな
229 スミロドン(東京都):2013/03/30(土) 01:06:39.17 ID:6Y+99sFb0
安倍って本当に大学でてるのか
230 スフィンクス(大阪府):2013/03/30(土) 01:11:32.06 ID:WxNo+YW/0
魚拓とっておくといい頃合じゃないか、そろそろ
231 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/03/30(土) 01:11:35.56 ID:8v6UjaqY0
これ今映像で流れているシーンのもっと前からの流れを見たいんだけど、
なんか意図的にカットされてる気がしてならない・・・
232 ソマリ(四国地方):2013/03/30(土) 01:11:49.42 ID:r6pnPA2z0
民主党はどこまでいっても何をやらしても駄目だな
つかまともな野党日本にはいないのかよ
233 茶トラ(関東地方):2013/03/30(土) 01:13:13.59 ID:4Js/OQRgO
こんな事してると夏さらに悲惨な結果が待ってるな
234 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2013/03/30(土) 01:14:36.82 ID:r39J9UmE0
>>12
政治屋まで炎上商法かよ
いい加減にしろ
235 シンガプーラ(愛知県):2013/03/30(土) 01:14:55.35 ID:cRi58dPS0
危機突破内閣だから、直面している積み残し課題をスピーディにコナサないと
いけないのに、つまらない事で、足止めしないでくれってことだな。
安倍はそれでいい、さすが、ヤンキー総理だ。
236 カラカル(WiMAX):2013/03/30(土) 01:16:30.53 ID:QyLWu+h80
どこの党かとおもったら民主党かぁ
もう駄目だなホントに。社民党と同じ末路になるだろうな。
第二党は維新とかみんなになるだろう
237 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 01:18:24.78 ID:IJjLTtLP0
自分だけ下調べしてきてるし
答えたら答えたで
「条文を教えてください」「次は自民党の改正草案を」
とひたすら質問してミスや揚げ足取りを狙ってるだけだから

完全無視のこの対応で100点だろ
アホだから一度許すと今後も何回もクイズしかけてくるだろうし
238 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/03/30(土) 01:19:30.51 ID:dcoxpF6A0
これって答えられなくなるまで質問続けて、答えられなくなった瞬間に駄目だしするパターンだろ?
で、それが国会で聞くことなの?
もっとまともな質問しろよ屑民主。揚げ足取りばっかりしてんじゃねーよぼけ
239 スノーシュー(福岡県):2013/03/30(土) 01:22:28.80 ID:tln1droi0
バカは無視が一番の対処法だからな
240 アジアゴールデンキャット(家):2013/03/30(土) 01:22:30.73 ID:bGsG8aCS0
憲法を知らない改憲論者ってギャグにもならんぞ
なんかネトウヨが拡散してるけど安倍が無知すぎて正直逆効果だと思うがな
241 サイベリアン(西日本):2013/03/30(土) 01:23:40.65 ID:Bu/0FdTJ0
嫌儲板はなんで民主寄りの意見が多いんだ
242 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/03/30(土) 01:23:57.26 ID:pmUFDI1G0
またこの手法で国民騙して政権取ろうってのが国民をバカにしてるよな
まあ騙されるバカが多いのが問題だが
243 シャム(埼玉県):2013/03/30(土) 01:24:53.23 ID:Qy+JZHnp0
もし仮に包括的基本権自体を知らないとしたら改憲ムードが頓挫しかねない大失態
カップラーメンの値段とはレベルが違う
244 スノーシュー(和歌山県):2013/03/30(土) 01:26:24.82 ID:K8W6KWNB0
何で解らないんだろう
憲法の学者の名前とか有権者は気にしないんだ
安倍総理が通説を知らないといっても有権者は全く気にしない
彼は国民の悲願であった景気回復への道筋を国民に見せつつある
経済政策に失敗したと見做されない限り、彼が支持を失う事はないし、彼の足を引っ張る輩は国民の敵と見做される
中韓が嫌われるのも実のところ、歴史認識とか領土問題が主因じゃないんだよ
日本の景気回復を阻害する要因だと見做されつつあるのが一番大きいんだ

憲法九条改正で安倍を支持する人は少数だ
が、九条改正で安倍を支持しない人もやっぱり少数なんだ
彼が景気回復を達成出来たなら、大抵の人は彼の九条改正をスルーするだろうよ
245 茶トラ(dion軍):2013/03/30(土) 01:27:01.14 ID:PdMUV6/o0
これは
聖徳太子知っている?と聞かれて答えられないレベル

中学公民で習うことを知らずに憲法を論ずるのは
天皇の歴史を知らずに皇室典範を議論するようなもの
246 スノーシュー(福岡県):2013/03/30(土) 01:27:24.32 ID:tln1droi0
まず
答えない≠知らない

という大前提を無視してるバカが多すぎるな
247 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 01:27:29.55 ID:SnODLEb90
>>71
自民もこのやり方で成功したからいいんじゃね?
実際に阿部政権最大の弱点であるトップが馬鹿って事実の暴露に成功したわけだし
248 ぬこ(兵庫県):2013/03/30(土) 01:28:18.49 ID:0Zs3O5Np0
地球に生きる以上
地球が何回回ったかも知っとかないと民主党員は務まらないからな
すごい集団だよ
249 アジアゴールデンキャット(家):2013/03/30(土) 01:28:56.23 ID:bGsG8aCS0
>>241
親韓カルトの安倍が嫌いだから叩けるときは大喜びで叩きまくる
あいつらは民主寄りなわけじゃない
250 ロシアンブルー(関東・東海):2013/03/30(土) 01:29:31.29 ID:fc7uY4keO
>>243
レスが仮性包茎に見えたw
251 オリエンタル(catv?):2013/03/30(土) 01:30:12.81 ID:DmHoaNR/0
アベをアタック25に出したら絶対4位だと思う
252 マンチカン(兵庫県):2013/03/30(土) 01:30:26.74 ID:rUGDVWci0
>>111
これは安倍ちゃんGJだね
253 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/03/30(土) 01:30:48.03 ID:MA3X04Dy0
千葉県人として恥ずかしい
なんでこんなのが議員してるんだ
254 ヒマラヤン(四国地方):2013/03/30(土) 01:32:59.69 ID:thaPXxoHP
でこのあと人権についてどういう話が行われたんだ?
255 茶トラ(dion軍):2013/03/30(土) 01:33:03.37 ID:PdMUV6/o0
>>246
「13条」と答えればすむ話でしょ
答弁拒否まがいのことをしてあそこまで長引かせて答えない理由がない

くだらない質問だと思うなら
「くだらないご質問と思いますが、13条です」
ですむ話
256 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 01:35:33.75 ID:IJjLTtLP0
>>255
> 答弁拒否まがいのことをしてあそこまで長引かせて答えない理由がない

民主がクズって評判がまた広がったから
答えなくて正解だったよw

付き合うのは馬鹿のやること
257 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2013/03/30(土) 01:36:10.97 ID:r39J9UmE0
相手の土俵にわざわざ降りてやる必要はない
258 マンチカン(兵庫県):2013/03/30(土) 01:36:50.43 ID:rUGDVWci0
嫌儲は安倍叩き中
+は民主叩き中

はてさてνは?

それにしても板によって、だいぶスタンスちゃうな
259 スノーシュー(福岡県):2013/03/30(土) 01:39:11.43 ID:tln1droi0
>>255
馬鹿に付き合う必要なんてないだろ
まともな質問すら出来ないならまともに答えてやる必要なぞ皆無
260 コドコド(東京都):2013/03/30(土) 01:41:26.30 ID:ddYWbyET0
もうこういう路線での与党叩きは受けないだろ
むしろ民主党がバカっぽく見える
クイズだしたり大声で居丈高にやったりとかそんなんじゃ滑稽なんだよ

正攻法でやるしかないんだよ結局
261 スノーシュー(和歌山県):2013/03/30(土) 01:44:39.71 ID:K8W6KWNB0
断言してやるがこの一件が安倍の支持率に与える影響は全く無い
安倍が憲法改正を言い出した時になってもこの件は影響を与えたりしない

全ては景気、景気回復、経済対策
国民にとって重要なのは、自民政権になってから円安に戻りつつある事
政府の要請があって以降、渋ってた各企業の経営陣から春闘の満額回答が相次いだ事
党内の圧倒的多数だったTPP反対派を押し切って見せたこと
参院選の自民敗北以降、ねじれ国会が招いた政治的混乱に国民はウンザリしてる
当分ねじれ国会それ自体を下策と国民は判断するだろう
262 白黒(家):2013/03/30(土) 01:46:22.31 ID:J/j2LLKH0
>>255
あえて答えない事によってミンスの糞っぷりをアピールできたわけだが?
263 スナドリネコ(東日本):2013/03/30(土) 01:49:00.14 ID:fEZ8QJEE0
正直俺分からんかったわ
264 コドコド(東京都):2013/03/30(土) 01:50:30.96 ID:ddYWbyET0
幸福追求権を定めているのは憲法第何条だ!!?
って言ってるわりには声高をこえだかって読んじゃうんだからこいつかわいいなw
265 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/03/30(土) 01:52:22.88 ID:1lEb0Gwz0
概念の理解>>>>>>>>>>>>>条文番号の理解

なんだがな
「公共の福祉」ってなーんだ?
266 しぃ(大阪府):2013/03/30(土) 01:53:12.31 ID:ehvWcuAY0
>>255
お前も馬鹿と同類だよ
答えたら馬鹿がつけあがるだろ
同じ土俵に立つ必要すらないだけ
267 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/03/30(土) 01:55:18.96 ID:1Hg+e8FY0
こういう場合は 知ってますか?知らないでしょうから教えてあげましょう
って言うんだよw
268 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/30(土) 01:55:29.32 ID:GaWhBiZd0
>>255
スパッと答えた上で
「では私からも一つだけ伺いたいのですが、この遣り取りに一体どんな意味があるというのですか?」
だったら完璧なんだけど結局逃げちゃうのが安倍ちゃんらしい
269 オリエンタル(dion軍):2013/03/30(土) 01:55:42.10 ID:UhXZgYy+0
聖徳太子知ってる? 思い出した
270 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 01:55:49.09 ID:SnODLEb90
>>266
クイズ大会は野党時代に自民党も主催しちゃってるからその理屈は通らないだろ
同じ土俵に立つもなにも本人たちも同じことしてるんだからもともと同じ土俵の人たちなんだよ
271 オリエンタル(catv?):2013/03/30(土) 01:56:47.20 ID:DmHoaNR/0
>>268
答えられねーんだからしょうがないだろ
272 ボブキャット(福岡県):2013/03/30(土) 01:57:09.18 ID:xLuAnFjk0
>>268
ミンス信者くやしいのうwww
273 三毛(関東・甲信越):2013/03/30(土) 01:58:27.34 ID:Mcq5FS8SO
小西ブログに書き込んできた。
議員やめてくださいって
274 バーミーズ(岡山県):2013/03/30(土) 02:22:47.77 ID:RigjWp5J0
>>25
>議員パスで家族旅行
議員パス(新幹線のグリーン車)で不倫旅行じゃなかったっけ?
275 縞三毛(奈良県):2013/03/30(土) 02:23:55.95 ID:bI30Z3DX0
>>1
やっとこういう受け答えをして世論の支持が得られるようなご時世になれたな

麻生の時の漢字問題、ラーメンの値段から長かった

あと民主は政権とって何を学んだんだろうな
276 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 02:30:49.75 ID:FJrA/yNS0
ホント民主党ってクズばっかなんだな…
277 コドコド(東京都):2013/03/30(土) 02:30:53.02 ID:APUudr/p0
何の生産性も無いな
278 ターキッシュアンゴラ(大分県):2013/03/30(土) 02:32:12.22 ID:9HYp9NQK0
知らねーよ
279 黒トラ(神奈川県):2013/03/30(土) 02:33:34.13 ID:XP06JsNI0
>>275
与党になると色々と美味しい
280 トラ(四国地方):2013/03/30(土) 02:34:37.87 ID:MpMnLqv3O
そこは「テレフォン使っていいですか?」とボケろよ
281 マーゲイ(長野県):2013/03/30(土) 02:35:12.38 ID:vb/gbu0p0
まあ民主政権が出来上がる前の自民政権なら効果あったかもね、クイズ攻撃
でも今は呆れられるばかりだわ…
282 サーバル(新潟県):2013/03/30(土) 02:35:16.73 ID:Ba1ay2QS0
アベちゃんはたしかに低学歴かもしれんが、
民主の連中は高学歴の低学力、ってイメージだな。
典型はポッポとカンちゃんだけどさ。
283 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/03/30(土) 02:41:12.40 ID:Qppt/tGl0
国民の8割が答えられる内容を総理が答えられなかったらシャレにならないが
司法関係者でも暗記してるか怪しいものを得意げに言われてもww
284 マンクス(家):2013/03/30(土) 02:42:23.95 ID:k0DHFrzB0
動画見たけど酷すぎて笑いも出なかった
本当にアスペかなんかじゃないの
285 ジョフロイネコ(愛知県):2013/03/30(土) 02:43:19.62 ID:VAdLZ7nJ0
こいつって参議院の議員だよな?
ってことは今年の選挙で潰せるのか
286 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 02:43:22.53 ID:Q9FarXDv0
コメント増殖しすぎワロタ
287 縞三毛(奈良県):2013/03/30(土) 02:43:48.54 ID:bI30Z3DX0
こういうやつに限って田中とか学歴の無い議員に対して色々と文句言うんだよな
288 ソマリ(静岡県):2013/03/30(土) 02:44:16.69 ID:w8xiluPf0
まったく成長していない
289 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/30(土) 02:45:49.02 ID:EbMWzITuP
何時何分何秒シンドローム
290 茶トラ(東京都):2013/03/30(土) 02:46:52.00 ID:CUeAR2jZ0
しかも民主党のクイズは景品出ないからなw
291 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/03/30(土) 02:47:18.79 ID:4vXL3H/l0
安倍ちゃんが低学歴っていうけど成蹊一本で通しただけだろ
受験なんてみんな種々の条件で適当にすりあわせてるわけで
本気で偏差値レースに参加した人なんてむしろ世間では少ないほうなんじゃないの
292 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 02:53:08.38 ID:5m1gW3Fu0
>>291
だったらなんで東大生の家庭教師なんかつけたんだよw
293 ロシアンブルー(埼玉県):2013/03/30(土) 02:54:18.90 ID:iTpZgxWb0
>>1
安倍自身が改正しようとしてる憲法について無知であることには全く触れてないところが素晴らしいw
294 ロシアンブルー(埼玉県):2013/03/30(土) 02:56:43.50 ID:iTpZgxWb0
【悲報】法学部卒改憲派の安倍ちゃんが憲法13条を知らなかったことが発覚

“憲法クイズ”に「イラッ」参)予算委で安倍総理(03/29 14:00)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000002787.html

参議院の予算委員会で、憲法を巡る質疑に安倍総理大臣が思わず怒りをあらわにしました。

 民主党・小西洋之参院議員:「総理は日本国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」
 安倍総理大臣:「これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ」
 民主党・小西洋之参院議員:「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日本国憲法何条ですか?」
 安倍総理大臣:「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」

 憲法クイズのような質問にいら立ちをあらわにした安倍総理に対して、さらに批判の矢が飛びました。

 生活の党・森ゆうこ参院議員:「総理のご答弁、慎重になさるべきであるとご注意申し上げたい。何かございましたら」
 安倍総理大臣:「ありません」
 生活の党・森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」
295 マンクス(佐賀県):2013/03/30(土) 03:00:35.43 ID:pjpcOJtV0
こいつらが出題した漢字テストで首相の座を追われた気の毒な人も居るんだぜ
296 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/03/30(土) 03:01:19.06 ID:4vXL3H/l0
>>292
そうだったんかw
俺史上最新情報www
297 しぃ(芋):2013/03/30(土) 03:03:06.39 ID:nUBsgBpA0
何が問題かって民主党のベテラン勢がまったくこういった子供っぽい質問を止めないこと
一度政権をとった政党とは思えないダメっぷり
298 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 03:03:20.10 ID:5m1gW3Fu0
>>296
ちなみに平沢勝栄な
299 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/03/30(土) 03:03:26.57 ID:dvY+ZbGB0
正論だな
300 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/03/30(土) 03:05:35.76 ID:Qppt/tGl0
>>297
もう下っ端も言うこと聞かないでしょw
次で落ちるのほぼ確実なんだからw
301 ジャガランディ(京都府):2013/03/30(土) 03:06:40.30 ID:Kfg9zpC00
しかしこいつらは与党時よりも野党やってるときの方が遥かにうざいな
302 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/03/30(土) 03:07:16.33 ID:4vXL3H/l0
違憲判決も相次いでるしね
夏に衆参ダブル選挙にでもなったら民主党ほぼ壊滅だろうね
303 マンクス(佐賀県):2013/03/30(土) 03:08:01.90 ID:pjpcOJtV0
つーか、民主党の議員でこの問題に答えられる奴が一体何人居るんだって話
「首相たるもの云々」って言うなら経験者の菅や野田も答えられないとおかしいよね
304 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/03/30(土) 03:10:04.78 ID:4vXL3H/l0
昔懐かしの詭弁のガイドラインでも引用しとくか

>14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
>「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
305 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 03:10:45.11 ID:5m1gW3Fu0
改憲したがってる首相がこれかよ・・・
日本終わってたorz
306 スミロドン(岐阜県):2013/03/30(土) 03:12:11.04 ID:GUaJBghQ0
>>291
今でも世代の半分近くは大学すら行かないんだから、
偏差値レースに参加した人が世間では少ない方なんてのは当たり前。
優秀じゃないと参加できないので、すり合わせるわけで。
307 ハバナブラウン(東日本):2013/03/30(土) 03:14:28.03 ID:cOfi6vH30
安倍はマジでアホなんだな
びっくりしたわ
308 スミロドン(岐阜県):2013/03/30(土) 03:15:33.22 ID:GUaJBghQ0
>>283
冗談だろ?w
司法関係者なら記憶してないとヤバイってか、嫌でも記憶してしまう。
309 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 03:15:42.30 ID:5m1gW3Fu0
>>306
つまり安倍は優秀じゃないってことかw
310 ピューマ(家):2013/03/30(土) 03:17:29.49 ID:1TZxPTH+0
党首討論にて

海江田「さて問題です、チで始まりポで終わる最も大切なものは何か?」
安倍 「チンポだろ」
海江田「ピンポーン!」
311 オシキャット(dion軍):2013/03/30(土) 03:17:57.83 ID:iNcBPlh50
>>11
暗記で政治が出来るなら文科省の教育方針は間違ってないことになるな
個人的には税金でやってる国会にクイズタイムがあるのは困るわ
312 スミロドン(岐阜県):2013/03/30(土) 03:23:18.95 ID:GUaJBghQ0
真面目な話、ただのクイズなら答えられなくてもいいんだが、
クイズにされたのは、自民党自身がが改憲議論で問題にしてる条だろと。
だから答えられなくてどうすんの?ということになる。
313 クロアシネコ(家):2013/03/30(土) 03:25:59.15 ID:OosWJ3W50
http://matome.naver.jp/m/odai/2136457555971698501
国会でクイズ大会を開催した民主党議員、ブログが大炎上、まとめ
314 しぃ(dion軍):2013/03/30(土) 03:27:00.36 ID:k7Dmy8Zq0
別に改憲なんて今すぐにどーとか言う問題じゃなからなwだからなに?って話だよ。
そういう空気が読めない時点で政治家失格w
315 マンクス(佐賀県):2013/03/30(土) 03:27:10.82 ID:pjpcOJtV0
>>312
答えられなかったというよりかは、
答える必要を感じなかったんじゃないのか
316 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 03:29:31.13 ID:5m1gW3Fu0
>>314
夏の参院選に勝ったらやる気まんまんでしょうが
まさか憲法のお勉強それから始めるの?w
317 しぃ(dion軍):2013/03/30(土) 03:31:26.68 ID:k7Dmy8Zq0
>>316
憲法改正の手続きを勉強して来いw
318 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 03:33:22.91 ID:5m1gW3Fu0
>>317
こっちのセリフw
319 しぃ(dion軍):2013/03/30(土) 03:35:20.10 ID:k7Dmy8Zq0
>>318
それで、首相がやりたきゃすぐできると思ってるならただの馬鹿だ。
320 スミロドン(岐阜県):2013/03/30(土) 03:36:36.36 ID:GUaJBghQ0
>>315
あのクイズは討論の前提部分での質問だから、
答える必要が無いから答えないとしたら、討論として幼稚な対応なんだぜ?
321 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 03:36:51.36 ID:5m1gW3Fu0
>>319
安倍に言えよw
322 スノーシュー(東京都):2013/03/30(土) 03:37:08.23 ID:D2Jre0ND0
安倍さん強くなったな
323 しぃ(dion軍):2013/03/30(土) 03:37:13.32 ID:k7Dmy8Zq0
>>321
やっぱ馬鹿かw
324 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 03:39:22.58 ID:5m1gW3Fu0
>>323
ネトウヨ顔真っ赤w
325 キジトラ(dion軍):2013/03/30(土) 03:40:13.01 ID:DLW6RYHC0
この民主党議員は、単純に議会の進行を妨げてるだけだろ
326 バーマン(空):2013/03/30(土) 03:41:44.58 ID:jPUC7J6h0
>>320
貴重な国会の場がそういうくだらんクイズ大会にならないように事前に質問を提出するルールが本来あるんだと思ってた
327 ヒマラヤン(栃木県):2013/03/30(土) 03:42:05.03 ID:4p1GVtwhP
>>315
「そりゃ13条に決まってますが,そんなクイズみたいな幼稚なマネはやめませんか?」
って言った方が効果あるじゃん。普通に答えられなかったんだろ。

・国会をクイズ大会にしようとする民主はバカ
・バカ自民も以前に同じことをやってた
・改憲を掲げてるくせにこんなことも答えられない時点で安倍は不勉強

自分は政治家はその政策を掲げる以上、研究に研究を重ねてないとおかしいと思うんだがな。
じゃないと思い付きで言ってるだけだと思われる。
麻生だったらちゃんと答えてただろうな。
328 キジトラ(dion軍):2013/03/30(土) 03:46:34.46 ID:DLW6RYHC0
>>327
場違い
答えたら、それしか発言しなくなる
もしくは、それは答えた上で「重要じゃない」なんて言おうものなら、13条が重要なものじゃないと言ったと宣言される
いずれにしても、答えるべきでない相手だがな
2chにも議論をやるのに、話をずらす手法としてこういう風にやるバカがいる
お前さんもその口なのかは知らんが、国会議員に詭弁を用いさせたいのか?
329 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/03/30(土) 03:47:12.50 ID:EMeHBMEO0
民主党っていなくなった方が日本のためだなw
330 マンチカン(埼玉県):2013/03/30(土) 03:48:03.74 ID:51GGLYm40
>>327
政策研究はブレーンの仕事だろ
政治家の仕事は人に会うことだろ
331 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/03/30(土) 03:49:30.48 ID:4vXL3H/l0
質問って事前通告されてるんだろ
さすがに答えられないってことはないんじゃないか
332 トラ(関西・東海):2013/03/30(土) 03:50:53.61 ID:YSuEE3T8O
千葉県って維新も変なやつおったなあ
森田知事に安倍への質問やってみたら?
333 ヒマラヤン(栃木県):2013/03/30(土) 03:52:13.40 ID:4p1GVtwhP
>>328
そりゃおかしいわ。何条か答えらえれるのに答えなきゃ騒ぎ立てられて
面倒くさくなるのが目に見えてるだろ。さらりと答えを言って「もうやめろ」
ってほうが効果もあるし、見た目にも納得できるだろうに。

そもそも安倍が掲げてる改憲案のお粗末さを見てたら不勉強なことくらいわかんだろ。
クイズ大会やる民主はバカだが、安倍が不勉強なのも事実だろ。
334 アメリカンボブテイル(家):2013/03/30(土) 03:56:28.19 ID:KgSHftRG0
これ前だったら新聞やワイドショーが安倍は知らなかった!とか大騒ぎしてたんだろうなw
335 キジトラ(dion軍):2013/03/30(土) 03:57:43.16 ID:DLW6RYHC0
>>333
「Aですが、それは今は重要じゃない」
「あ?Aが重要じゃないだと!?」
と言われるだけだけ
このAが「憲法云々」なわけだ
論点を「予算」から「そこに関係ない」ところにもって行く為だけの「論題」であって、これは詭弁どころか、
単純に「話題逸らし」のやり方

お前がそれを分からないのか、分かっていて「安倍首相の能力」に言及しているのか知らんが、
同じ事をしているな
つまり、議論の進め方には非常に厳密なルールが存在する
そして、それに外れたやり方は、非常に分かりやすく目に付く
この民主党議員の「予算→憲法云々」と
お前の「場違い→能力がないから出来ない」という
のは、まさにそれ

これを分かってないでやってるなら、脳みそがないにも等しい
分かってやってるなら、人間でないに等しい
お前はどちらなのかね?
336 スミロドン(岐阜県):2013/03/30(土) 03:58:20.57 ID:GUaJBghQ0
>>326
事前通告の仕方にきちっとしたルールは無いので、
質問する言葉一字一句余さず通告することもできれば、
大まかな質問内容だけに留めることも出来る。
337 カナダオオヤマネコ(芋):2013/03/30(土) 03:58:34.44 ID:TMhA096M0
これ見たけどひどかったわ。

>>331
あれは事前通告なんてしてない。

この質問者、質問の趣旨自体は重大な問題を孕んでいるのに
質問の仕方があれでは話にならん。

前から思ってたけど、民主党議員ってのは政治以前に社会人として
ダメなんだよな。民主党ってのはなんでよりによってあんなのばかり
集めるんだろう。

単に頭が悪い。
338 縞三毛(埼玉県):2013/03/30(土) 03:59:20.61 ID:UFcDwILG0
まあ、今回のことに限らずくだらん質問は今後なくして欲しいわ
そんなことよりも聞くべきことはいくらでもあるのに毎度こんなんじゃ何も進まんよ
339 ブリティッシュショートヘア(空):2013/03/30(土) 04:00:41.84 ID:75I2nr5W0
”国会でピケを張る民主党もどうかと思うが自民党にも原因がある”とかそういう話?
また騙されるの?
340 スミロドン(福岡県):2013/03/30(土) 04:01:01.56 ID:kMjRWYVU0
擁護はブログのコメントでしてやれよ
便所の落書きより議員様のブログの方が影響力あるだろ
341 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/03/30(土) 04:01:22.26 ID:EVndGunq0
<丶`∀´> クイズ大会やるなら朝鮮総督府のネタでやればいいニダ!
342 スミロドン(岐阜県):2013/03/30(土) 04:02:25.95 ID:GUaJBghQ0
>>335
討論で議題の最初に簡単なクイズのような質問するのは、ありふれた手法。
そんなとこで乗るか乗らないか言ってるのはアホだ
343 スフィンクス(北海道):2013/03/30(土) 04:02:37.93 ID:T8fDbpMr0
民主の割に高尚な質問するじゃないか
もっと分相応にカップめんの値段とか漢字の読み方とか聞けよ
344 スミロドン(岐阜県):2013/03/30(土) 04:05:08.51 ID:GUaJBghQ0
同時に、安倍が逃げたのをこんなどうでもいいトコで追い打ちかけられると判断した民主議員もアホ。
345 ヒマラヤン(西日本):2013/03/30(土) 04:05:17.01 ID:Wm1phoWiP
 

安倍のバカさが露呈しただけだったなww

ネトウヨ脳だと安倍が勝ったことになったみたいだがww

 
346 カナダオオヤマネコ(芋):2013/03/30(土) 04:06:04.32 ID:TMhA096M0
こういうのは民主党に特有の組織文化だ。
たとえば、アホさ加減では同列の社民党福島なんかは
こういう質問の仕方をしない。国民新党の今は無きなんとか
いう沖縄のデブもこういう質問の仕方はしない。

民主党ってのはこうなんだよ。やってる自分が恥ずかしいと言う
自意識が無い人たちの集団だ。社会人になりきれないんだ。
組織文化は変わらないから、まあ、ダメだねw
民主党ってのは高校のクラブ活動だ。
347 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/03/30(土) 04:06:48.91 ID:VyctxJiZ0
まぁ、知ってるけど答えなかったんじゃなくて知らないから答えられなかったんだろうなw

だって安倍ちゃんだもん。知ってたら嬉々として答えてるって
安倍ちゃんのいつもの小賢しい答弁見てりゃわかるじゃん、これが困った時のいつもの逃げだって
348 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/03/30(土) 04:08:59.53 ID:JzG+h2CW0
つうかさ
これ大多数の国民も呆れてるってのわかんねーのかね
349 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/03/30(土) 04:11:03.72 ID:JzG+h2CW0
質問する側は直前にお勉強してしたり顔で問題出してんだろ?
それで逃げたとか馬鹿だろ
350 ラグドール(山口県):2013/03/30(土) 04:14:13.01 ID:6PRuQmdW0
スイッチ押したら頭が光る奴でも開発しろよ
もちろん税金で
351 ヒマラヤン(西日本):2013/03/30(土) 04:16:17.03 ID:Wm1phoWiP
 

普通に質問や議論をしても、
曖昧で何とでも受け取れるように答えるクズ政治家が多いからな


なので、相手からしっかり言質を取るためには
相手の方から具体的に何か言わせるように仕向けるしかないワケだ


それをクイズだとか言って逃げまわる小物が首相やってるとかww

 
352 ヒョウ(関東・甲信越):2013/03/30(土) 04:18:57.08 ID:pCrJk9cBO
自民党が直近でやったってのは、どんな内容だ?
事前通告してたのか?
353 ヒマラヤン(栃木県):2013/03/30(土) 04:20:02.90 ID:4p1GVtwhP
>>335
アホか。民主党が場違いなことやってるのは前提で話をしてるんだが?
逆に聞くが、「安倍は全部ちゃんとわかってうえでやってる」となんで思い込めるのかね?
どう考えてもわかってないように見えるが?
おまえは安倍の改憲案見てモノを言ってんのか?
354 ソマリ(dion軍):2013/03/30(土) 04:21:35.03 ID:8nHrhu3yT
>>335
安倍持ち上げる奴ってどいつもこいつも
「こう言ったらこう返されるに決まってる」って仮定・推測の話を持ちだすよなw
そんなものになんの意味もない
事実をに基づいた結果を直視しろ
355 ジャガランディ(大阪府):2013/03/30(土) 04:27:27.53 ID:HV+J+VjV0
>>354
事実に基づいた結果を直視しろw
356 しぃ(北海道):2013/03/30(土) 04:32:14.74 ID:6PqhHiW00
改憲派の首相が答えられないのに問題があるんじゃないの
357 トラ(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 04:34:39.93 ID:58WlR9qEO
「お前わかってる?わかってるの?」って
何をわかってるのか主語を省く酔っぱらいを見かける
何を、の部分を省けば「さあ…(苦笑)」以外の反応はできんだろうに
358 ボンベイ(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 04:36:47.79 ID:ZzpUXayV0
チョンは嫌儲に帰れよ
359 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/30(土) 04:40:00.40 ID:t2Volu7B0
>>327
結局、事前通告無しの質問なんて、答えられないところを国民に見せて
支持率を落としてやろうって意図しかないから、まじめに取り合ってると
際限なく同じ事を繰り返されるからね。
360 バーミーズ(静岡県):2013/03/30(土) 04:45:43.57 ID:+WIjju0n0
>>25
ごめんなさい
こんな事になるなんて思ってなかったんだ
斉藤斗志二がクソすぎたから…
富士市民は奴のせいで不便な新幹線駅を使ってるんだ…
361 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/30(土) 05:09:25.41 ID:uWwkSkWIP
>>13
ちゃんと障「害」者って、付けた方が正しい…
362 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/30(土) 05:15:01.86 ID:uWwkSkWIP
>>34
片山さつきの弁によると、彼女が付いていた国会議員は、皆ポケット六法を持ってて暇な時は呼んでたそうだぞ。
363 ジャパニーズボブテイル(京都府):2013/03/30(土) 05:16:55.71 ID:fXtd6zOj0
奴隷グックはにちゃんに書き込むなよ
ってかなんで日本に住んでんだ?
さっさとしねや
364 ジャガランディ(香川県):2013/03/30(土) 05:17:03.15 ID:RLViNeh50
この民主党議員だって、13条は大事です。命かけてる!
とか宣言してるけど、2月して同じ質問したら答えられない口だろ?
本当に大事なら、安倍が躓いた時に懇切丁寧に解説するはずなのに、
相手が倦ねく様子が見れて満足してるだけだし。
365 白(関西地方):2013/03/30(土) 05:20:56.72 ID:gYWaTmPI0
この質問してる奴も一回聞いた後サッと
「それは13条なんだけど…」
って言い出したらかっこいいんだけど10分ぐらいグダグダやってるところを見ると
子供っぽいVS子ども
にしか見えないなあ
366 ソマリ(SB-iPhone):2013/03/30(土) 05:27:10.28 ID:uWwkSkWIP
>>102
コメント欄をみて、今頃青くなってる?
367 スナネコ(新潟県):2013/03/30(土) 05:28:27.08 ID:un88Sid40
この議員、学者の名前知ってるか、と偉そうに質問して、名前知らないのが驚きだー
てやっておきながら、自分は何度も学者の名前言い間違ってるんだよな

もうあれ見てるだけで恥ずかしいし、議論の中身みてもこいつには憲法への関心も
思い入れもまったくない、というのが伝わってくる

態度も横柄で無礼きわまりないし、あれは国民の反感を買うだけ
368 スナネコ(禿):2013/03/30(土) 05:30:26.71 ID:8j7tCNMB0
まあそれ専門の官僚じゃないんだから
369 ジャガランディ(香川県):2013/03/30(土) 05:31:07.49 ID:RLViNeh50
それやると、今度は13条について、配った紙に書いた内容と同じ話を、時間いっぱいまでするよ。
途中で切ったら、大事な13条の話を中断させた!と喚くだろうね。
目的は、話をさせない。または、憲法分からない首相を印象づけることにあるから。
話の時のどや顔に、それが出ている
370 白黒(芋):2013/03/30(土) 05:33:03.61 ID:iScfiqbr0
小西自身が憲法屋でもなんでもないしな
371 トンキニーズ(滋賀県):2013/03/30(土) 05:35:35.95 ID:MViOORu50
民主党は必死にあら探しして揚げ足取り、取る足が一つも無ければマスコミと一丸となって捏造

あれ不思議、まるで朝鮮人みたい・・・
372 スナネコ(新潟県):2013/03/30(土) 05:36:27.89 ID:un88Sid40
なんか参考人に全部読め、とかいって延々と読ませてたな
意味ねーだろあれ
自分が話す内容ないから、時間稼ぎに読ませたのかね
373 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/03/30(土) 05:39:56.80 ID:aitiiLyX0
クイズ質疑のご満悦の小西先生のブログ
現在コメント欄炎上中w
http://blogs.yahoo.co.jp/konishi_hiroyuki_524/17551063.html
今日中にコメント禁止になると予想
374 トラ(大阪府):2013/03/30(土) 05:40:07.02 ID:xALLuW/u0
立正佼成会大敗北
375 茶トラ(関東・甲信越):2013/03/30(土) 05:41:16.74 ID:VrvwyjivO
このキチガイ民主党議員のブログ見てきたけどwコメント欄、炎上してるなw自業自得だなw
376 アンデスネコ(愛知県):2013/03/30(土) 05:42:11.03 ID:qUmrrnX30
小西なんちゃらってどっかで見覚えがあるなと思ったら
例の爆睡居眠り議員か

http://www.youtube.com/watch?v=UOCB-MAIbck
377 コラット(庭):2013/03/30(土) 05:57:30.51 ID:9nkmxREh0
>>373
Yahooブログじゃないかw
378 メインクーン(千葉県):2013/03/30(土) 06:04:24.08 ID:G9qxRmmJ0
やる事が3年前に戻ったところで誰が支持すんだよ。
国民馬鹿にしてんのか。
379 ウンピョウ(大阪府):2013/03/30(土) 06:06:01.71 ID:g5TAYZ9d0
>>372
さすがに石井ピンに時間がもったいないからヤメロって言われてたなw
380 マヌルネコ(青森県):2013/03/30(土) 06:06:34.97 ID:FhQeE+iQ0
+
無印 …安倍さん最高質問者おかしい

嫌儲
なんJ
VIP …芦部も知らない安倍とか頭おかしい

完璧に意見分かれてるなw
381 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/03/30(土) 06:07:44.15 ID:aitiiLyX0
>>379
小西『漢字テストのお前が言うな』
382 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/03/30(土) 06:09:15.58 ID:aitiiLyX0
>>380
ブログのコメント欄みたら
一目瞭然
383 黒トラ(宮城県):2013/03/30(土) 06:11:41.55 ID:8zPmJ/Xv0
民主って
小学生や市民団体の少し知識のある人が結成してる質の低い党に見えるな・・
384 ヒョウ(宮城県):2013/03/30(土) 06:11:46.64 ID:HhG232Rt0
答えられない安倍は情けないな。
ハマコーでも即答するレベルだろ。
385 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/30(土) 06:12:01.04 ID:SVmetSMV0
>>6
やりまくってた
386 白黒(チベット自治区):2013/03/30(土) 06:32:56.16 ID:Ia/+hWC40
自民党を叩くためだけに存在する党だからしゃーない
387 メインクーン(東京都):2013/03/30(土) 06:43:46.58 ID:U7YiSALu0
またひろゆきか
388 ジャガー(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 06:51:29.29 ID:NIRIpgOgO
TPPとか対支対鮮外交の軟弱とか防衛費の増強が少ないとか突っ込む所は多々あるのに民主党がサヨクだから突っ込めない。建設的な質問ができずバカみたいな質問を連発するから軽蔑されるんだ。
389 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/30(土) 06:55:42.93 ID:NBsXU87t0
もうそんなことは不毛だって学習したんじゃなかったのか
390 アメリカンボブテイル(東日本):2013/03/30(土) 06:57:35.75 ID:4CDTWpyH0
>>380
後者は質問者おかしいっての前提で安倍批判してる感じ
391 マンクス(埼玉県):2013/03/30(土) 07:00:06.77 ID:o6bJ9d2P0
 
お前ら小西のブログのコメント欄は見るだけにしろよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/konishi_hiroyuki_524/archive/2013/3/29

絶対に書き込むなよ! 約束だぞ!!!
392 セルカークレックス(北海道):2013/03/30(土) 07:02:14.37 ID:y85n37CA0
安倍の無知を晒されてネトウヨ激怒wwwww
393 ヒマラヤン(埼玉県):2013/03/30(土) 07:02:20.61 ID:RSX1h5S4P
>>391

〜28日 コメント(12)
〜29日 コメント(1004)
〜30日 コメント(629)


一躍で時の人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394 ボブキャット(芋):2013/03/30(土) 07:06:21.12 ID:WmxCF0+F0
民主党、ニート、ヒトラーは知識が命
395 ジャパニーズボブテイル(宮城県):2013/03/30(土) 07:07:58.66 ID:zXf3Be+E0
ググレカスって言われなかっただけマシだな民主議員
396 セルカークレックス(北海道):2013/03/30(土) 07:08:35.49 ID:y85n37CA0
ネトウヨの思考

330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
397 ジャングルキャット(岐阜県):2013/03/30(土) 07:08:45.31 ID:EuAnR2mr0
>>6
林が当時財務大臣だった菅に乗数効果がどうのこうの言ってた
398 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2013/03/30(土) 07:12:07.71 ID:/bvfRt/l0
>>12
このブログの条文も当然資料を見ながら書いたりしてないよねぇ?
399 イエネコ(東京都):2013/03/30(土) 07:13:33.60 ID:ih7A+Qsu0
>>391
これ匿名じゃないんだな
400 ハバナブラウン(庭):2013/03/30(土) 07:20:42.78 ID:TyMoSBoT0
税金使ったギャグだな
401 トラ(関西・東海):2013/03/30(土) 07:22:58.84 ID:YSuEE3T8O
今年の民主の参議院候補は頭きてるやろなあ
402 オリエンタル(catv?):2013/03/30(土) 07:23:00.78 ID:DmHoaNR/0
問題に答えてから偉そうに言えよ
403 アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2013/03/30(土) 07:23:02.24 ID:ZyerDA6O0
あまりにも当たり前すぎて
答えたらどんな罠や引っ掛けがあるか不気味だったもんで答えんかったんや
404 キジトラ(関東地方):2013/03/30(土) 07:24:33.59 ID:9jytMKZWO
そもそもクイズって質疑って意味だからな
ちゃんと質疑には応答しなきゃダメだよ
405 猫又(東京都):2013/03/30(土) 07:28:40.32 ID:u6sZdM+I0
>包括的な人権規定といわれる憲法の条文は何条か

鳩山菅野田にも聞いてみたいものだ。
406 斑(大阪府):2013/03/30(土) 07:29:51.12 ID:tv0QcIpS0
人権ヤクザの類だろ
放尿ステーションでもヤクザへのインタビューで
人権が何ちゃら警察がおかしい言ってたぞ
407 ボンベイ(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 07:31:14.98 ID:hkqEnRG70
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
408 マーブルキャット(九州地方):2013/03/30(土) 07:36:04.85 ID:0qipJmn8O
クイズ出すだけで高い報酬が貰えるのか。
俺と変わってくれよ。
409 クロアシネコ(長野県):2013/03/30(土) 07:38:00.13 ID:8hmpa3ix0
夏以降、法学部の講師にでもなる下準備じゃないの?
410 黒トラ(岐阜県):2013/03/30(土) 07:45:09.70 ID:FycqptfxT
>>1
スレタイが馬鹿っぽい

日本語が不自由な人みたいwww
411 ソマリ(庭):2013/03/30(土) 07:45:29.95 ID:9szOCkoYP
竹島から1キロの海域が日本の領海かどうかも知らないゴミに国会でクイズ出されてもな。
http://www.youtube.com/watch?v=EgxjAUEn8c0
412 ボンベイ(埼玉県):2013/03/30(土) 07:50:41.14 ID:XHvy8j/Q0
>>404
答えた先になにかあるなら意味あるけどこれは単に知識聞いてるだけだからな
413 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/30(土) 07:57:07.92 ID:F2SH1Pns0
小西てやつは政治家やめて法律家になったらええんちゃうか
国会で不毛なことする奴は税金の無駄
414 白黒(catv?):2013/03/30(土) 07:58:17.48 ID:XjLj6dKj0
クイズって時点で馬鹿らしいけど
漢字がわからないのとはちょっと次元が違うだろ
415 スナネコ(新潟県):2013/03/30(土) 07:59:48.77 ID:un88Sid40
こいつintegrityって知ってるかな
国会議員なら当然しってるんだが
それにてらしあわせると、こいつには国会議員の資格がない
416 バーマン(京都府):2013/03/30(土) 08:06:04.00 ID:oT1gPtnV0
民主党はしねよ、役立たず
417 シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/30(土) 08:06:28.05 ID:RGAcpHeA0
ただ足をひっぱってるようにしか見えなくて
こういうのってすごくイメージ悪いよね

もうすぐ参院選があるってのに
418 スミロドン(大阪府):2013/03/30(土) 08:06:52.76 ID:XTekWJZf0
コメント欄を見て来たw次の選挙が楽しみだわククク
419 ボルネオヤマネコ(家):2013/03/30(土) 08:10:42.80 ID:7zkEXAV+0
以前から民主の揚げ足取りが子供ぽいと思ってたら案の定言われてやんのw
420 ヒマラヤン(オーストラリア):2013/03/30(土) 08:12:39.37 ID:bN3zb2J60
男ってなんでこういうくだらない事すんの
 
421 ジョフロイネコ(京都府):2013/03/30(土) 08:21:17.12 ID:NlWP6d9p0
民主党は幼稚な発言ばかりし
対して安倍さんは競売にかけられた朝鮮宗教の坊主と仲良く仏像を拝んでいた
422 スナネコ(禿):2013/03/30(土) 08:33:58.72 ID:rGOVrou60
>>397
いやw乗数効果が1超ってのはさすがに知ってる知らないレベルじゃないだろ
423 ブリティッシュショートヘア(熊本県):2013/03/30(土) 08:35:14.63 ID:6Xwgc2oi0
予算委員会で質問して、安倍首相を追い詰めました!!

て、選挙用のパンフやメルマガなんかに書きまくるんだろうなーw
424 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/30(土) 08:35:55.23 ID:yU2lDA5b0
ちょっとブログ荒らしてくるわwwww
425 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/30(土) 08:38:12.75 ID:9dAvyYh80
こまけーことはいいんだよ。
辞書でも六法でもなんでも引けばいいじゃねーか
426 マーゲイ(岩手県):2013/03/30(土) 08:42:02.82 ID:hXqN+Ja/0
>>417
そうだよなー
現状なら選挙までに「自民に加えて、こんなに頼もしい民主がいれば安心だ」程度のイメージを目標にすべきだと思うんだけど、
本当に敵対しか手法を知らないらしい…
427 コラット(大阪府):2013/03/30(土) 08:42:10.44 ID:T8KJ11FT0
{「そういう子供っぽいことやめて」首相、民主・小西氏にあきれ顔}

本大久保でも案件も同様

有っても無くても良い政党=民主党

早く消えて無くなれ、民主党
428 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 08:42:33.40 ID:L6h+6E0C0
民主党って結社禁止でいいよね
429 ギコ(禿):2013/03/30(土) 08:44:36.40 ID:zlQTZ41H0
結局何も答えられない成蹊脳総理でした

その馬鹿をクイズクイズとかばうネトウヨ

小西議員はもう少し落ち着きなさい
430 オセロット(チベット自治区):2013/03/30(土) 08:45:43.22 ID:eLGry//B0
与党時代の民主党関係者を
皆殺しにするのが一番の国益だと思います
あれだけ国益失うことしといて反省もなく
何食わぬ顔して他党に移るとかされたら
経歴調べる手間がめんどくさいです
431 黒トラ(やわらか銀行):2013/03/30(土) 08:45:54.37 ID:rD6/xHhU0
クイズ大会始めたのは
自民じゃなかったっけ?
432 ジャガー(関東・甲信越):2013/03/30(土) 08:47:01.86 ID:2CoSqNLoO
民主のやり方もアレだが、それを責めるどころか
一緒になって騒ぎ立てたマスゴミの罪は重いよね。
433 ギコ(禿):2013/03/30(土) 08:50:24.47 ID:zlQTZ41H0
>>412
その知識がまるでなかったという
434 ジャガー(関東・甲信越):2013/03/30(土) 08:51:01.14 ID:2CoSqNLoO
調べる、あるいは調べさせて済むことに偉い人は答えるる必要はないんだよ。
政治家や社長に必要なのはビジョンと戦略、そしてカリスマ。
435 サーバル(dion軍):2013/03/30(土) 08:58:57.26 ID:qz6SRtx/0
気になるのはその小西って議員がすべて暗記してるのかということだ
436 マーブルキャット(北海道):2013/03/30(土) 09:01:50.67 ID:cBDWFeM90
税金でクイズ遊び

ミンス党です
437 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/30(土) 09:03:31.64 ID:l3QqEcLTT
こいつのことはともかく、政治家なら憲法くらいは全文覚えててもらいたいなあ
438 オリエンタル(神奈川県):2013/03/30(土) 09:08:34.24 ID:YsxDBdST0
>>245
>これは
>聖徳太子知っている?と聞かれて答えられないレベル

たしかに似たようなレベルだな。
あと、ピザピザピザ・・・って10回いってみ?とかも同じレベル。
普通の神経してたら、真面目な場でこんなの答えられんよな。
439 縞三毛(埼玉県):2013/03/30(土) 09:08:42.81 ID:5Y24ts9d0
国会がこのテの無意味な討論とヤジのせいか小学校のHR以下に見えるんだが
440 セルカークレックス(愛媛県):2013/03/30(土) 09:09:34.02 ID:M4k24Xeq0
鬼の首取ったかと思ったら、自分の墓穴掘ってたでござる
441 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/30(土) 09:09:46.41 ID:l3QqEcLTT
でも野党のお仕事ってこれくらいしかないよね
442 トラ(埼玉県):2013/03/30(土) 09:10:36.31 ID:NDj5OOwp0
憲法知らない奴が憲法変えようとしてるとか
下痢首相まじで恐ろしいわ・・・
443 キジトラ(関東地方):2013/03/30(土) 09:12:26.62 ID:9jytMKZWO
憲法把握してない首相はまずいなあ
これから改憲したいんならゴリゴリの専門家と毎日タイマンで討論やんなきゃいけないのに
アサコール効かなくなるぞ
444 ブリティッシュショートヘア(熊本県):2013/03/30(土) 09:12:43.23 ID:6Xwgc2oi0
正直言うと、俺は第1条に何て書いてあるか知らない。
9条には戦争放棄が書いてあるぐらい知ってる。
445 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/30(土) 09:14:42.42 ID:l3QqEcLTT
>>444
そんなことより憲法には何について書かれてるか知ってたほうがいいな
446 ラガマフィン(福井県):2013/03/30(土) 09:15:10.78 ID:aOI4Lids0
ミンス党がどう言い訳するのかちょっと楽しみ
447 スノーシュー(宮城県):2013/03/30(土) 09:15:41.75 ID:xn6baZzJ0
次の選挙でいなくなるのに、最期の質問がこれかwww
448 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/03/30(土) 09:15:57.95 ID:10bgjg4H0
憲法ぐらいは覚えているべきだろうけど
こんな質問を国会議員一人一人にやりだしたら
いくら時間があっても足りないだろ

貴重な時間を使うんだから、もっと質問内容を考えろよ
これは安倍さんの言うことが正しい
449 ボブキャット(神奈川県):2013/03/30(土) 09:16:29.13 ID:ZtjiXj6d0
民主党議員というのは知的レベルが極端に低くて、国会質問に立つたびに支持率を下げる効果しかないようだ。

この調子でいくと参院選前にも行き詰る予感だなw
450 スノーシュー(宮城県):2013/03/30(土) 09:17:26.76 ID:xn6baZzJ0
>>437
セールスマンなら商法くらいは全部覚えててもらいたい
車運転するなら道路交通法くらい全部覚えててもらいたい
451 ラ・パーマ(関東地方):2013/03/30(土) 09:18:29.84 ID:VqPdxaJfO
カップラーメンの値段は知らなくても憲法は知らないとも
452 ジョフロイネコ(北海道):2013/03/30(土) 09:19:36.39 ID:qslwLrZ40
「公共の福祉」を「公益および公の秩序」と変更するは大問題なのだが、
何条に書かれているのか知らなかった=首相の資格ないとか喜んでないで、
ちゃんと内容で議論しろよ。
453 カラカル(兵庫県):2013/03/30(土) 09:22:38.57 ID:COvJN1zK0
>>422
そっから発展させていくはずだっただろあれはw
454 サバトラ(静岡県):2013/03/30(土) 09:26:39.36 ID:b9Bpdio70
憲法論って学者の名前で勝負するもんなの?
455 白黒(静岡県):2013/03/30(土) 09:28:56.02 ID:KIK2jX4z0
クソ自民も野党時代、予算委員会でクイズを遣ったクセに!
456 ジョフロイネコ(京都府):2013/03/30(土) 09:30:44.46 ID:NlWP6d9p0
麻生さんの漢字読み間違いは人間らしくて印象は良かったのに
安倍さんが憲法を知らないのはかなり不味いと思った
457 茶トラ(西日本):2013/03/30(土) 09:30:48.02 ID:x2b2X1pdO
調べたら分かる事を一々聞くな
458 カナダオオヤマネコ(北海道):2013/03/30(土) 09:34:01.05 ID:YLbNaAN40
「正直しらねぇけどそんなものは必要ではないし、国会は学級会じゃないんだよ」か
「クイズはもうやめろアホちゃう?まぁ13条だけどな」
ぐらい言って欲しい
459 ギコ(禿):2013/03/30(土) 09:38:15.71 ID:zlQTZ41H0
自民党の憲法草案の醜悪さを
よく攻めこんでくれた
ただし、人を指差すのはよくないから
反省するように
460 白黒(静岡県):2013/03/30(土) 09:39:21.97 ID:KIK2jX4z0
我が国は「憲法を知らない総理大臣」が憲法改正を喚いているんだなw
461 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/30(土) 09:39:35.18 ID:Ay4OrSKH0
ブログのコメント消してる
462 ハイイロネコ(東京都):2013/03/30(土) 09:40:41.29 ID:bpzEdMlE0
なんで不愉快な質問に答えなかったことが
知らなかったことになってるの?
463 ツシマヤマネコ(福岡県):2013/03/30(土) 09:41:18.07 ID:E29PNUev0
足を引っ張る以外の事できないとか完全に朝鮮人じゃん
464 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/03/30(土) 09:41:56.67 ID:MKStqTEP0
古い建造物で重要文化財にも指定されている神社があるとする(=日本国憲法)

旧時代の建物なので防火・防犯設備や照明設備に不備が多く (憲法の不備・時代遅れが多い)
安倍ちゃんが管理責任者として上記設備の設置を行う必要がある、と説明する
すると地元団体が「この建物を設計した建築士の名前を知っているのか?知らずに建物に手を入れようと言うのか!」とドヤ顔
別にそんなもの知らなくても、今必要となった設備は入れなきゃ困る。細かい施工は専門の業者が慎重にやるし。


こんな感じの屁理屈捏ねた反対の為の反対にしか見えない
465 縞三毛(長屋):2013/03/30(土) 09:43:11.32 ID:v1pg7Ubz0
石破も野党時代同じような質問してなかったか?
466 ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/03/30(土) 09:44:27.23 ID:clK45dIR0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
467 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/30(土) 09:48:01.31 ID:I81QQ69I0
漢字テストもやってたな、ミンスは。
468 ギコ(禿):2013/03/30(土) 09:52:03.00 ID:zlQTZ41H0
>>462
「13条だけど何か?」で済む話しなんですが。
知ってたらね
469 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/03/30(土) 10:00:35.10 ID:15N7hVZh0
答えたらずっとクイズやられるから答えなかったんじゃないの
さすがに13条は知ってるだろ
知ってるから答えたらまた次のクイズになるんだから
そこで答えられなかったら
さっきは答えたののにこれには答えられないのは知らないからだとやられちまう
470 アジアゴールデンキャット(広島県):2013/03/30(土) 10:05:39.35 ID:f2s3/dKM0
安「憲法改正!憲法改正!」
野「憲法の中身知ってますか?」
安「あぁん?なんやコラ〜ワレコラ〜指差すなコラ〜」

マジだっさ!安倍ちゃんだっさ!
471 スミロドン(dion軍):2013/03/30(土) 10:08:16.70 ID:EkT/8gIv0
>>397
あれは別にクイズやろうとしたんじゃなくて
菅が「うんたらかんたら〜」って答弁して
それに林が「大臣、それってもしかして乗数効果のことをおっしゃってる?」みたいに問いただしただけみたいだぞ
ソースはウィキペディア
472 ジャガー(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 10:08:49.54 ID:DuQVwCNAO
知ってても答えたくないな、こんな人をバカにした質問の仕方では
473 ギコ(東京都):2013/03/30(土) 10:09:06.27 ID:bBA9EAB50
どーせまた騒いでんだろうと思って嫌儲見にいったら安倍叩かれまくっててワロタ
あいつらアホだろ
474 バーミーズ(京都府):2013/03/30(土) 10:09:26.36 ID:5q7MflQK0
>>468
それが12条だったり5条だったりしたら
何か意味が変わるのか?
475 トラ(東京都):2013/03/30(土) 10:11:37.13 ID:5gP33Nlc0
質問する方があらかじめぐぐってあったってだけだろw
476 スミロドン(dion軍):2013/03/30(土) 10:11:51.99 ID:EkT/8gIv0
ていうか条文答えるだけならそれこそ
「法制局長官、どうぞ」って感じじゃないの
政府側は、質問者から指定された人と別の人に答弁させちゃいけないの?
政務が答弁するような内容じゃないでしょ
477 ジャガランディ(静岡県):2013/03/30(土) 10:13:29.12 ID:4keU3ovK0
バカな安倍にはクイズが必要だから
478 バーミーズ(京都府):2013/03/30(土) 10:14:23.21 ID:5q7MflQK0
おいw民主党議員ww
誰でもいいから
原口さんにも「グーグルアースはリアルタイムじゃありません」って教えてやれよwww
479 スミロドン(静岡県):2013/03/30(土) 10:16:33.14 ID:e/zEVA3i0
民主は自分たちが全く出来なかったくせに
一人前に自民公明与党にに質問できるなぁと・・・
どの面下げて質問してるんだ?
ところで野田はいつ逮捕?マニフェスト違反容疑で。
480 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/03/30(土) 10:16:34.28 ID:pzxBvpoO0
>>12
こんなのが国会議員なんだからな…
税金の無駄遣いだろ、これ
小西は真摯に受け止めた方が良い
481 三毛(関東・甲信越):2013/03/30(土) 10:17:12.33 ID:vN/iTnnSO
これからは千葉県も区別して考えるわ
482 スミロドン(dion軍):2013/03/30(土) 10:17:35.40 ID:EkT/8gIv0
今後の方針とか誰かに利益を与えて誰かに不利益を与えるとかいう話なら政務が答弁しないともたないだろうが
単なる事実確認的な質疑に対しては事務方が政府特別補佐人とか政府参考人として答弁することで足りるとすべき
483 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/30(土) 10:17:39.28 ID:5cMv2gMA0
>>479
そりゃぁ民主党には羞恥心が存在しないからですよ・・・
484 ソマリ(茸):2013/03/30(土) 10:17:42.94 ID:uTnztHNMP
今年のサイヤング賞はダルビッシュが取ると思う
485 チーター(東京都):2013/03/30(土) 10:18:09.17 ID:d1mRjFiX0
<<479
そんなもんあったら安倍も即刻逮捕されるぞwwww
486 シャム(dion軍):2013/03/30(土) 10:19:45.33 ID:kGKdUjAs0
民主って何も進歩しないのな
呆れを通り越して溜息出るわ
487 ジャガランディ(香川県):2013/03/30(土) 10:22:08.18 ID:RLViNeh50
13条の番号よりも、改正で変える内容について質問しなかった時点で、
低俗なクイズと直接非難されても仕方ないだろ
488 キジトラ(関東地方):2013/03/30(土) 10:24:50.35 ID:9jytMKZWO
何条か確認しないと議論が進まないだろw
489 ソマリ(神奈川県):2013/03/30(土) 10:26:19.94 ID:hSY5EuwTP
HAHAHA 漢字がどうたらから進歩してないのか。3年間政権担当した経験は
どこにすっ飛んだんだ?
490 サーバル(埼玉県):2013/03/30(土) 10:30:40.28 ID:TP2Zcdt90
ミンスって単語の直訳ばかりして英語の読めない坂本龍馬に意訳が違うと注意された学者にそっくり
491 ピクシーボブ(愛知県):2013/03/30(土) 10:30:58.82 ID:Kx9eQ9Yu0
【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問で苛められている」

4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:19:40.79 ID:OS1F8Aj90
政治家としての常識くらい学べ。
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:51.67 ID:wj8W4Mp30
つーかさ、基礎的な知識もないくせに何でコイツラ「政治主導」とか偉そうな事いってたわけ?そこが解せない・・・
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:39.86 ID:0fu4lQJg0
業務に関係ない雑学聞くのと、当然業務で知ってないと話にならない事を知っているのか聞かれる、
しかも答えられない、と言うのとでは全然話が違うぞ豚。
24 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:41.92 ID:YIl4wOuX0
クイズ=小テスト これくらい出来なくて大臣が務まるか
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:00.67 ID:KX7WyksJ0
甘ちゃんだな。どす黒いまでの孤独に耐えきられないなら首相辞めろ。
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:39.60 ID:LxedynUD0
クイズ?基本な事を質問されるのがか もうやめろよ政治家
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:57.66 ID:gtzUCN3d0
クイズってか、よほどの阿呆でもなければ、移動中にちょっと予習するだけで答えられる基本すらできてねー
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0 [1/2]
>>1 
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
から叩かれるんだろ。同情されるとかおもうなよ豚が
53 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:55.65 ID:A9poxiboP
はあ?至って普通の質問じゃん
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:28:21.12 ID:iN9WcsP00
基礎的な知識を問われてクイズと言い、しかもまともに答えられないんだからなぁ・・・
492 マーブルキャット(愛知県):2013/03/30(土) 10:39:14.83 ID:TWHkTVh70
>>469
なるほど納得した
493 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2013/03/30(土) 10:40:33.77 ID:JoP2Rfbv0
野田はひがみで言ってただけじゃね?
菅も同じような文句ぶーたれてたし
494 ハイイロネコ(東京都):2013/03/30(土) 10:41:33.00 ID:bpzEdMlE0
なんか明け方くらいから工作員がちらほら沸いてるな
495 ユキヒョウ(愛知県):2013/03/30(土) 10:48:14.04 ID:4ogrBhOP0
別に13条でも14条でもどうでもいいだろ
戦争放棄が9条じゃなくて10条だったら世の中何か変わったのか?
496 ソマリ(北海道):2013/03/30(土) 10:50:56.14 ID:0gqEHifl0
野党になったら水を得た魚だな。もうすぐ水も干上がるけどなー
497 ユキヒョウ(愛知県):2013/03/30(土) 10:53:54.63 ID:4ogrBhOP0
>>437
大まかな内容は知っているべきだが一言一句条番号まで覚えていて何になる。
条文とか法解釈とか学説とか
そんなの内閣法政局のおっさんが知ってればいいだろ
498 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 10:55:58.84 ID:fz06Xoty0
なんでこういう逆効果みたいなことを平然とやるんだろ?
日本人の感性ではないな・・
ミンスもこんなことばかりやってたら、マジで消滅するぞ。
499 斑(神奈川県):2013/03/30(土) 10:56:15.31 ID:XVguyQoC0
何の意味かと問われれば、
民主党の自己満足であり、公開オナニーであると答えよう。
500 ギコ(禿):2013/03/30(土) 10:57:24.78 ID:zlQTZ41H0
さすがに無理のある安倍擁護が点在してるな
501 シャルトリュー(静岡県):2013/03/30(土) 10:58:37.53 ID:B/fdumX80
 
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki
https://twitter.com/konishihiroyuki
昨日の予算委員会、「個人の尊厳」、「幸福追求権」など憲法至高の価値を定めた第13条を安倍総理はその存在も、
また、改めて求められても内容の説明もできませんでした。これは、即総理辞職に値することです。

要するに安倍総理は憲法を何も理解せずに、無邪気かつ無責任に憲法改正を唱えているのです。
幾多の立法を行ってきた私の感覚では、自民党草案では第13条を改正しているのだから、
誰よりも憲法改正に熱心な安倍総理は当然に現行憲法13条の存在も内容も即答出来ないとおかしい。

結局、安倍総理は、かつての憲法制定時に、日本政府の松本私案のその余りの前近代的な内容に
やむなくGHQ草案を起草した外国人スタッフよりも遥かに憲法理論を勉強していない。
戦後憲法学を作った芦部先生の名前すら知らないのでは、「GHQの短期間の作成作業やら」について論評する資格すらない。

「個人の尊厳」など憲法至高の価値を定めた第13条の存在と、その内容の説明を改めて求めることを、
答弁出来ない安倍総理は「クイズ」と矮小化しました。自民党草案の空前絶後の凄まじさぶりを思うと、
憲法の人権包括規定の存在とその意味を国会で問うことは私は国会議員の使命だと認識しています。
502 シャルトリュー(静岡県):2013/03/30(土) 10:59:10.53 ID:B/fdumX80
 
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki
https://twitter.com/konishihiroyuki
私の安倍総理への予算委員会質疑について批判して下さる全ての皆さんのかけがえのない自由と権利を守るため、
国会議員として自民党憲法改正草案阻止のため力の限り闘わせて頂きます。草案どおり第13条が改正されれば、
明治憲法と同じ世界になり、もはや国民の皆さんを守る術を失うことになります。

ちなみに、「自民党憲法改正草案の第13条」は「中華人民共和国憲法第51条」と全く同じ内容と言っていいでしょう。
もし、自民党草案が成立すれば、国民の皆さんが国会議員をネットで正当に批判できない社会が実現しますが、
私はそんな社会を絶対に阻止するため力の限り闘う決意です。

質問は事前通告し、また当日に資料配布もしていました。(資料は私のHPやブログに掲載)答弁出来なかったのは
安倍総理のあるまじき無知と無責任によるものです。同じ保守派の政治家でも、これがかつての中曽根総理なら
即座に「第13条」と答弁し、その後の深い真剣勝負の議論に移れたでしょう。
503 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2013/03/30(土) 11:05:34.13 ID:xByssYR/0
色々答えたとしても難癖・屁理屈言いたかったのが動画見ると見え見えなんだよな。
「国民の皆さんは、憲法13条がなんたるかを詳細に知って頂く必要はありません。」とほざくなら
わざわざTV中継する国会でやる必要はないし、そもそも憲法論は解釈が色々あるのだから
それこそ専門家に任せるべきだろ。
TV中継なんだから万民が判る内容にしないと逆効果になる典型だったとしかいいようがない。
504 斑(神奈川県):2013/03/30(土) 11:06:29.51 ID:XVguyQoC0
自己弁護だけには熱心な民主党議員。
自己愛も程々にな。
505 ボブキャット(福岡県):2013/03/30(土) 11:07:11.91 ID:xLuAnFjk0
で、民主さんは前バリさんの領収書問題の説明は終わったん?
506 ギコ(禿):2013/03/30(土) 11:07:55.52 ID:zlQTZ41H0
小西君、人を指差すのはやめた方がいい
言ってる中身には同意です
507 ボブキャット(福岡県):2013/03/30(土) 11:08:51.19 ID:xLuAnFjk0
>>506
チョウセンジンは関係ないからすっこんでろ
508 キジトラ(関西・北陸):2013/03/30(土) 11:10:29.78 ID:hyEAdIrHO
自民もやってただろ……なんだこの品のない棚上げ合戦は
509 三毛(東京都):2013/03/30(土) 11:13:50.81 ID:SQurLyt60
とりあえず民主には在日と馬鹿しかいないからな
510 オリエンタル(神奈川県):2013/03/30(土) 11:13:51.38 ID:YsxDBdST0
>>508
やってたと思うのは、気のせいじゃね?
511 ソマリ(愛知県):2013/03/30(土) 11:14:27.88 ID:n5E5sGuY0
本質は「13条がー」じゃなくて、
「憲法で一番大切な条文がー」
なんだよな。
512 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 11:14:42.19 ID:b2COtTyk0
民主党は野党になると生き生きするねw
513 ギコ(禿):2013/03/30(土) 11:15:58.72 ID:zlQTZ41H0
>>507のようなレイシストに支えられてる安倍
て言うか、普通に選挙権持ってる日本人ですけど
514 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2013/03/30(土) 11:17:15.95 ID:JoP2Rfbv0
「レイシスト」て言葉、覚えると使ってみたくなるもんなの?w
515 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/03/30(土) 11:18:12.42 ID:zj//aejl0
ブログすげ炎上してたなw
516 カナダオオヤマネコ(福岡県):2013/03/30(土) 11:19:11.98 ID:dXotAHPK0
小西のブログに「死ね」と書いた安倍信者の逮捕マダー??wwwww
517 イエネコ(茸):2013/03/30(土) 11:20:58.45 ID:33kz0Tab0
>>476
それをだだっ子みたいに「総理!総理!」って指差すから、
注意されたって流れ。
518 サバトラ(東日本):2013/03/30(土) 11:21:55.98 ID:0PcOUt2J0
>>513
朝鮮人は政治等々に口を出すな

「免許の国籍」がなくなったのも在日朝鮮人(韓国)が在日だとバレないようにするための要望
外国人登録証がなくなって、携帯義務がなくなったのも在日朝鮮人(韓国)の要望
通名も在日朝鮮人(韓国)が犯罪を犯しまくってるのをバレないようにするための在日朝鮮人(韓国)による要望

等々、マジで国民でもなく、しかも日本国人口の1%にも満たない連中にしかメリットのない(日本人にとってはデメリットしかない)要望が通るこの国は、民主主義国家じゃねーよマジで
519 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/03/30(土) 11:26:08.59 ID:zj//aejl0
>>514
この頃ヘイトスピーチも流行ってるね。使ってるのは三国人かのw
520 ヒョウ(東京都):2013/03/30(土) 11:30:51.22 ID:nxUxmqC30
>>514

むしろ、積極的に用いるようにと指示が出てるんではないかと思うくらいだね。

ブサヨの印象操作工作なみに不自然。
521 サバトラ(東日本):2013/03/30(土) 11:32:14.79 ID:0PcOUt2J0
>>520
実際、出てるよ
在日が生活保護もらって、遊ぶにしても、遊ぶには金が足りない
だから、組織的にいろいろやって時間つぶしてるよ
本国から嫌われてるのにw
522 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/30(土) 11:32:17.39 ID:CeUaBwPr0
ブログコメント見て大笑いしたわ
フルボッコ過ぎる
523 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/03/30(土) 11:33:23.18 ID:1Hg+e8FY0
ブログ一時閉鎖か、放置か さてどっちでしょう
524 マレーヤマネコ(福岡県):2013/03/30(土) 11:37:20.02 ID:KwhfgSOx0
>>508
自民の場合は
質疑する→回答が曖昧→基礎的なことを分かっているのか質問
って流れだから
こいつは質疑の時点でこれだから叩かれてんの
525 パンパスネコ(dion軍):2013/03/30(土) 11:48:50.90 ID:vhVervbq0
小学生の方がまだ良い議論できるわ
526 ソマリ(大阪府):2013/03/30(土) 12:16:08.14 ID:ZcRUdpsKP
クイズ予算委員会ワロタw
527 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/30(土) 12:21:44.67 ID:pxqnO3BM0
小西の馬鹿、twitterでなんかいっぱいつぶやいてるぞw
528 キジトラ(関西・北陸):2013/03/30(土) 12:24:20.08 ID:fHvlgsSbO
全問正解して勝ち抜いてアメリカに行くまでだろ?
529 ソマリ(北海道):2013/03/30(土) 12:48:54.86 ID:0gqEHifl0
こっちが恥ずかしくなって、動画観てられないわw
530 縞三毛(関西・北陸):2013/03/30(土) 12:49:52.33 ID:IEFbVcyLO
おぃ、小西
わざとか?
さもなくば、アホ?
531 パンパスネコ(福島県):2013/03/30(土) 12:52:40.50 ID:Hoy/8wG80
予算委員会でやる事じゃないわな
こういうどこか勘違いしてる古いタイプの政治家って一掃されないかな
532 ジャングルキャット(大阪府):2013/03/30(土) 13:07:14.25 ID:CCFxPi8u0
ツイッターではいまだに強気なんだよね
国民の声は全く届いていないみたいw
533 ラ・パーマ(新潟・東北):2013/03/30(土) 13:09:19.37 ID:epGFyfqrO
だから千葉県民は頭が落花生だってバカにされるんだよ
534 斑(神奈川県):2013/03/30(土) 13:17:22.87 ID:XVguyQoC0
中二病のまま国会議員になった痛いやつらの集まりなんだろうな、
クズ民主党は。
535 縞三毛(西日本):2013/03/30(土) 13:20:52.41 ID:wNmJRgNc0
>>534
安倍を含めた自民党も同じ事をやってたわけだけど
あほあほなネトウヨとしてはそこらへんはどうなの?

痛い奴らの集まりなんでしょ?
答えてみ?
536 トラ(兵庫県):2013/03/30(土) 13:22:28.46 ID:Vp9vsoAD0
>>535
>>524
537 セルカークレックス(芋):2013/03/30(土) 13:26:36.19 ID:Q4Ful3jl0
じゃあ答弁「ググれカス。」
538 ジャガー(関東地方):2013/03/30(土) 13:34:11.69 ID:FwUlIeKWO
自民党も同じ事やってただろ
539 斑(神奈川県):2013/03/30(土) 13:40:09.30 ID:XVguyQoC0
ちっとも同じじゃない件。
540 ハイイロネコ(静岡県):2013/03/30(土) 13:46:15.06 ID:fnjCBCWP0
クイズ王の小西さんに、HPから質問状送っといた
541 トラ(関東・甲信越):2013/03/30(土) 13:46:22.34 ID:5qc5T/L9O
で、知ってたの?知らなかったの?
きちんと答えてから、以後子供っぽいことはやめましょう、というならわかるが
そうでなければ答えられないことを誤魔化す稚拙な方便。むしろそっちが子供っぽい言い訳だな
542 ハイイロネコ(静岡県):2013/03/30(土) 13:47:40.33 ID:fnjCBCWP0
クイズ王の小西さん、今まで3ヶ月に1回くらいだったtwitterを


今日は発狂したように連打連打wwwwwwwwwwwwwwwww



頑張れ頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543 斑(神奈川県):2013/03/30(土) 13:51:09.16 ID:XVguyQoC0
>>542
言い訳に必死なのだろうなwww
544 ライオン(やわらか銀行):2013/03/30(土) 13:53:59.91 ID:8yuXtzwj0
確かに
「〜はどうなんですか?」
「ですよね」
の流れがイラつくな
545 トラ(岐阜県):2013/03/30(土) 13:59:46.46 ID:TtoHjOXx0
クイズが好きな議員だけ集まってクイズ党を結成すればいい
新党結成するのは自由だっただろ?
546 マーブルキャット(東京都):2013/03/30(土) 14:15:06.09 ID:Wn8wNBQp0
>>526
次はカラオケ大会になりそうだな
547 マンチカン(やわらか銀行):2013/03/30(土) 14:17:05.10 ID:PasWpchP0
>>12
コメント(1552)

この人気ブログはアフィリエイト導入した方が良い
548 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/03/30(土) 14:25:37.64 ID:/rW5UZYDI
信者さん流石に今回の擁護は無理があるぞ
まあ見てる分には面白いが
549 ターキッシュアンゴラ(岡山県):2013/03/30(土) 14:40:16.34 ID:RmNKfYDy0
ニヤニヤしてる

なんでミンスの若手はこうもカス揃いなんだろう
あ若手だけじゃなかったw
550 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 14:47:03.27 ID:AXe7v47p0
完全にイメージダウンw
551 ユキヒョウ(中国・四国):2013/03/30(土) 14:47:46.62 ID:UBaRxLGsO
>>541
お前の話って警官に対して 「今の違反は道路公通法何条の違反? 答えられないなら警官やめろ」 とか言うレベルなんだけど

さらに言えばコンビニのレジで「今の商行為は商法の何条で民法のどの規定から受けたの? 答えられないならガキが会計すんな」ってレベルなんだけど

さらに言えばお前仕事できるの? 法律に縛られない仕事なんてないし、答えられないなら子供とか言うなら社会は成り立たないんだけど?
552 スノーシュー(愛知県):2013/03/30(土) 14:49:21.91 ID:WqZGzJqr0
幼児がたまに言う「何時何分何秒?地球が何回周った日?」ってのを思い出した
553 スナネコ(新潟県):2013/03/30(土) 14:54:12.08 ID:un88Sid40
ものすごい量の情報相手にしてる人ならわかるが不必要な情報はシャットするもんだよ
人名やら細かい数字やらは本質でないから頭にいれないというのはある
学生なんかは自分の専門しか勉強しないからヒマな勉強の仕方をする
学生が全学部の専門授業をとらねばならないなら本質的な知識を優先するだろう

問題は、議員のくせに、そういうことすら知らないでのんびり仕事してるこの民主議員
国会図書館の誰かをよんで延々と朗読させてるヒマぶりをみれば
こいつがいかに仕事しないやつかわかるだろw
554 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/03/30(土) 14:59:50.79 ID:15N7hVZh0
ツイッターで偉そうに吠えてるけど
所詮民主は憲法で党内の意見をまとめられてない
このままだと反対か自民党案かの0か100かの議論になる
与党に数を確保されれば向うの案が修正なしで通りかねない
555 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/30(土) 15:02:11.42 ID:vN/iTnnS0
安部がこんだけ嫌がったら野党はやり続けるだろ
もっと余裕持って返さないとw
まぁ自業自得ですな
556 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/03/30(土) 15:12:09.58 ID:hwolZJ8G0
>>551
コンビニバイトて、、
立法府の一員であり、日本の指導者であり、改憲論者が
現行憲法の主流的解釈答えられないとかありえん
ってかコンビニバイトと同じようじゃ困るわ
557 セルカークレックス(神奈川県):2013/03/30(土) 15:19:32.43 ID:GGJ2Ockp0
自分でクイズだしといて正解の氏名を読み間違えるとか
すべてが民主クオリティー
558 ユキヒョウ(中国・四国):2013/03/30(土) 15:23:47.45 ID:UBaRxLGsO
>>556
訳わからんこと言うなぁ

安部ちゃんは憲法の内容がわからんと一つも言ってないし、解釈に解する問いを問われたわけでもない

何条か答えろ言われて答えられなかっただけだけど?
559 ギコ(三重県):2013/03/30(土) 15:26:24.11 ID:Q4RJidw30
クイズって言うか話の流れを見れば小西の言うことがよく分かる
安倍ちゃんラブのスカポンタンも改正憲法草案の問題をちゃんと認識すべきやわ
560 シンガプーラ(静岡県):2013/03/30(土) 15:28:47.62 ID:RkY9nfdH0
そもそも政治家がすべてを知らなきゃおかしいって前提が狂ってる。
それが出来ないから法律やら建築やらと
細かい分野にそれぞれ専門家がいるんだろうがw

安部がやるべき事はのはどういう指針で行くか舵取りして
纏めて実行命令を出すだけ。
561 トンキニーズ(芋):2013/03/30(土) 15:30:45.39 ID:cCwB1M2u0
理科系の質問返せばいいんじゃね?
ウランの融点は何度でしたっけとか。
ウランも遷移金属ですので遷移金属の電子殻についてお願いしますとか。
562 茶トラ(大阪府):2013/03/30(土) 15:32:16.85 ID:8LJmzbzd0
こいつツイッターでまだほざいてるな
563 ソマリ(神奈川県):2013/03/30(土) 15:33:57.59 ID:hSY5EuwTP
貴重な答弁時間をくだらない質疑で潰すとかアホか。税金使って会議してんだろうに
564 白(神奈川県):2013/03/30(土) 15:36:06.82 ID:4jVpAgMP0
民主支持率0%なるまでがんばろーーーーーーーー
565 ぬこ(東京都):2013/03/30(土) 15:36:43.77 ID:nQV4NZvk0
店長「ウチのラーメンのスープは醤油に変えたほうがいい。」
店員「店長、ウチのラーメン、何スープかはご存知ですよね。」
店長「えっ、いやそんないきなり言われても…。」
店員「店長はウチの店のラーメンのスープに何を使っているか知らないんですね。」
店長「いやいや、学校のテストじゃないんだし…おい、指を指すな指を」
ガヤガヤ…(ウチの店長前からスープ変えろ変えろ言ってたけどこんなことも知らなかったのかよ…)
566 バリニーズ(catv?):2013/03/30(土) 15:36:51.97 ID:MIvPSn9Z0
ブサヨは甘え
567 バリニーズ(catv?):2013/03/30(土) 15:38:56.50 ID:MIvPSn9Z0
>>562
見てきた。全くリツイートされず、独り言状態だなwwww
568 ジャングルキャット(静岡県):2013/03/30(土) 15:39:49.88 ID:FQ29Lzst0
13条改正したいってことはなにか問題があるってことだろ?
なにが問題になってるんだ?
9条はまえから問題になってるけど
569 スコティッシュフォールド(福井県):2013/03/30(土) 15:41:22.25 ID:pfRSkLXd0
こういうクイズ質問は時間の無駄になるから質疑前日までに内容を報告する義務があるんじゃなかったっけ?
570 ユキヒョウ(中国・四国):2013/03/30(土) 15:41:41.46 ID:UBaRxLGsO
>>565
店員「うちのスープは何種のなんの鶏のモミジ使ってるんですか?」ってレベルだろ

お前の話を法律的に言えば「9条の戦略不保持って民法でしたっけ? 憲法でしたっけ?」
これに答えられないならダウト
571 キジ白(家):2013/03/30(土) 15:43:35.31 ID:bQU1Sg760
グーグルアース原口といい民主党は人材が豊富だよなw
572 ボンベイ(埼玉県):2013/03/30(土) 15:44:43.87 ID:fw6MqmUQ0
>>560
これがすべてだよな
仮に暗記してない人は政治家する資格が無いとしたら立候補の条件に学力テストが入ってないのが問題になる
573 茶トラ(千葉県):2013/03/30(土) 16:00:33.02 ID:Z9sC6hjE0
小西議員って
出身高校どこですか?
高校だけ不自然に伏せられているのでコンプレックスなのかな。

奥さんはどんな経歴の人ですか?
野田総理まで出た結婚式なのに奥さんの情報がないのだけれど。
今更、わざわざトゥールダルジャンでやるセンスが少しおかしい気がする。
574 白(長野県):2013/03/30(土) 16:05:51.23 ID:5qR9SOCE0
しかし安倍内閣は違憲政権だからなあ
クイズでもやって遊んでた方がマシだろう
575 ユキヒョウ(中国・四国):2013/03/30(土) 16:12:39.28 ID:UBaRxLGsO
>>574
違憲状態にしたのはミンスだけどな
576 ジャングルキャット(静岡県):2013/03/30(土) 16:14:17.12 ID:FQ29Lzst0
13条改正したいってことはなにか問題があるってことだろ?
なにが問題になってるんだ?
577 スフィンクス(富山県):2013/03/30(土) 16:14:19.92 ID:RUj0Ldjf0
眼に映る
全てのモノは
ブーメラン
578 スナネコ(新潟県):2013/03/30(土) 16:18:02.87 ID:un88Sid40
安倍ちゃんは憲法改正に今は取り組む気はないんだよ
だから今の段階で谷垣総裁時の自民党草案についてあれこれいわれても
適当に答えておくという程度だ
今は、経済と外交、防衛、復興に力いれてそっちに忙しい
エネルギー関係すら長期的にやってて喫緊の課題という感じではないし
まあ、野党がいくら聞いても一般的な回答しかしてこないと思うよ
徴兵制とかバカかとw
579 白(長野県):2013/03/30(土) 16:20:54.07 ID:5qR9SOCE0
>>575
でも違憲状態解消の為に0増5減やりますって言ってるのは安倍ちゃんで、
根本的な区割りからやり直せって言ってるのが今の民主だろ
580 ユキヒョウ(中国・四国):2013/03/30(土) 16:30:49.10 ID:UBaRxLGsO
>>579
0増5減はミンスが与党時に言った 自民は同意

今は それを自民が実行しようとしてミンスが反対してる

さて、違憲状態にしてるのはどっち?(^ν^)
581 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/30(土) 16:31:52.54 ID:wJfpIP/l0
民主も社民も共産も創価も在日も日凶組もプロ市民も反日マスゴミも中国も朝鮮もロシアも全〜部大っ嫌いな俺だけど

朝銀に1兆5000億円も公的資金(日本人の血税)注入したのは自民党
北の核開発やミサイル実験、政治工作資金を工面してきたのが自民党なのも事実
582 ジャガランディ(大阪府):2013/03/30(土) 17:22:42.06 ID:NjfvADgC0
国会では良く有る、前提の確認だよこれ。
これをクイズ大会と言うならこれ以外のほとんどの質疑応答も冒頭がクイズ大会だってことになるけど

憲法の最重要条文は?→基本的人権尊重が定められている13条です→そうですね。では今最重要とおっしゃったはずの13条について自民党の改正案では〜〜

っていう流れのはずだったが、予想外に安部首相が常識も知らなくてバタバタに。って話だろ
583 ユキヒョウ(中国・四国):2013/03/30(土) 17:25:52.99 ID:UBaRxLGsO
>>582
で なんで何条か と言う数字が必要なの?
584 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/03/30(土) 17:27:36.71 ID:1Hg+e8FY0
>>583
民主だからに決まってるだろw
585 ユキヒョウ(中国・四国):2013/03/30(土) 17:34:15.86 ID:UBaRxLGsO
>>584
ですよね〜w

民主って 工作する暇あれば俺を論破してほしいわ

俺に対して誰も論破できない不思議

大して学があるわけでもないのになぁ
586 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/03/30(土) 17:35:17.81 ID:1Hg+e8FY0
なんか、馬鹿が嬉々として粋がってるけど、おれなんかスイッチ押した?
587 ジャガランディ(大阪府):2013/03/30(土) 17:49:45.81 ID:NjfvADgC0
>>583
必要じゃない別に。ただの確認作業だし
けど数字なんか忘れてたって、重要なのは?→基本的人権尊重の項目です。で半分以上答えられるのに、動画見ても全然ちんぷんかんぷんな感じだよ安倍さん

必要ないのに確認作業をしたいやらしい一民主党議員と、憲法13条基本的人権尊重の重要性を理解していない首相のどっちを批判するべきかって話。俺は後者。現政権下で憲法改正考えてる訳だしそこは抑えるべきでしょ
588 ソマリ(千葉県):2013/03/30(土) 18:44:37.13 ID:9szOCkoYP
小西くんのおかげでゴミンスの誰ひとりもう二度と入閣できないことになりました。
憲法を丸暗記してないと閣僚失格なんだからな。小西くんによると。
哀れなことに、小西くんも失格だね。
589 サーバル(愛知県):2013/03/30(土) 18:52:15.36 ID:+/Wjwa9i0
あの歪んだ性格なら嫌儲とかココとか自ら書き込んでそうだなコニタン
590 ラ・パーマ(徳島県):2013/03/30(土) 18:55:00.41 ID:NppTLqw80
とりあえず芦部と佐藤幸治がどういう説を唱えたってのは俺でも知ってるレベルだけど
これを知らなかった安倍が改憲を唱えちゃいけないという理由にはならんな
この件をネタにして安倍の改憲路線に疑義を唱えることもナンセンス
591 ソマリ(千葉県):2013/03/30(土) 19:35:20.88 ID:9szOCkoYP
やらせてるのは海江田だからね。前原のときの偽メール事件みたいなことにならなきゃいいけど。
小西くん。永田さんは死んだよ。前原は生きてるけど。
592 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/03/30(土) 19:48:22.62 ID:2Yu2Nhry0
「お手元のQ&Aを見ていいので答えてください」
「官僚に聞いて良いので答えてください」

こんなこといちいち付け加えて質疑してるから
最初から質問の嵐で答えられなきゃ→こんなことも知らないのですか?という作戦で
まともにやる考えゼロだったんだろう。
僕は何でも知ってる偉いんだ!というやり方でアピールだったんだろうが、今夏改選組の民主議員からは余計な事すんな、だっただろう
593 ボンベイ(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 19:49:15.74 ID:hkqEnRG70
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
594 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/30(土) 19:57:46.76 ID:WFvbN4q/0
【政治】野田首相「国会でクイズみたいな質問で苛められている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328951917/
http://desktop2ch.info/newsplus/1328951917/

4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:19:40.79 ID:OS1F8Aj90
政治家としての常識くらい学べ。
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:51.67 ID:wj8W4Mp30
つーかさ、基礎的な知識もないくせに何でコイツラ「政治主導」とか偉そうな事いってたわけ?そこが解せない・・・
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:39.86 ID:0fu4lQJg0
業務に関係ない雑学聞くのと、当然業務で知ってないと話にならない事を知っているのか聞かれる、
しかも答えられない、と言うのとでは全然話が違うぞ豚。
24 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:21:41.92 ID:YIl4wOuX0
クイズ=小テスト これくらい出来なくて大臣が務まるか
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:00.67 ID:KX7WyksJ0
甘ちゃんだな。どす黒いまでの孤独に耐えきられないなら首相辞めろ。
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:39.60 ID:LxedynUD0
クイズ?基本な事を質問されるのがか もうやめろよ政治家
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:22:57.66 ID:gtzUCN3d0
クイズってか、よほどの阿呆でもなければ、移動中にちょっと予習するだけで答えられる基本すらできてねー
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:37.79 ID:g0C//SMn0 [1/2]
>>1
クイズ?抜き打ちテストだろうがよ。
から叩かれるんだろ。同情されるとかおもうなよ豚が
53 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:23:55.65 ID:A9poxiboP
はあ?至って普通の質問じゃん
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:28:21.12 ID:iN9WcsP00
基礎的な知識を問われてクイズと言い、しかもまともに答えられないんだからなぁ・・・
595 セルカークレックス(大阪府):2013/03/30(土) 21:36:24.08 ID:Na4vSg2W0
動画みたけど本当クイズ番組みたいだったな。総理でなくても呆れるわ
596 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/03/30(土) 21:47:26.12 ID:5j92F8oe0
>>12
>>国民の皆さんは、憲法13条がなんたるかを詳細に知って頂く必要はありません。

 ↑これはこれで揚げ足取りされそな書き方だな。この人迂闊なんだろな。
597 トラ(岐阜県):2013/03/30(土) 22:30:06.00 ID:TtoHjOXx0
民主党は弁護士出身者が無駄に多いから
法律クイズで勝負するしか勝機が掴めないんだろう
一般常識問題には弱そうだしな
598 ギコ(三重県):2013/03/30(土) 23:21:17.31 ID:XVZECCos0
ミンスに投票した愚民どもは生きてて恥ずかしくないの?
599 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/03/30(土) 23:28:10.68 ID:tfxj6x7U0
>>594
+民は本当にイカれてるなw 朝鮮人と同レベルw
600 アフリカゴールデンキャット(西日本):2013/03/30(土) 23:29:14.04 ID:Xmpfg/CF0
知り合いにPCなんかほとんど触ったこと無いのに
QMAのパソコン検定の点数が高いだけでドヤ顔してたのを思い出した
601 イエネコ(福岡県):2013/03/30(土) 23:34:21.04 ID:Zi5yRETi0
>>597
法曹が立法と行政握っても駄目だったって話か
602 茶トラ(和歌山県):2013/03/30(土) 23:35:17.00 ID:0mANqdhJ0
小西のブログ炎上は落ち着いたと思ったら
603 ぬこ(三重県):2013/03/31(日) 00:22:18.43 ID:dMrz2GF+0
民主党議員も民主党員も民主党支持者も日本の害虫
604 白黒(滋賀県):2013/03/31(日) 00:24:30.48 ID:e4MiBJXO0
予算委員会の貴重な時間なんだから
まともな質問して欲しい
605 ぬこ(東京都):2013/03/31(日) 00:25:01.21 ID:igesa63c0
>>1
安倍首相!民主党を子供呼ばわりするなんて、子供に失礼です!
606 マーブルキャット(関西・東海):2013/03/31(日) 02:06:35.06 ID:oQp8yLaaO
質問する事が無くてクイズ問題出すなら、他の党に時間分けろよ。
607 三毛(関東・甲信越):2013/03/31(日) 02:28:22.45 ID:biSPpnCNO
ガキだよ
知らなかったのか?
608 ツシマヤマネコ(長屋):2013/03/31(日) 08:13:53.13 ID:n5d10gw30
.
橋下徹の正体 まとめwiki  橋下が人権擁護法案について言及
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
609 ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2013/03/31(日) 08:39:25.22 ID:CLKpu7sBi
こんなことやってる限り民主党には参院選でも惨敗させる!

手加減しねーぞ!

民主党を消滅させてやる!
610 ヒョウ(大阪府):2013/03/31(日) 09:25:45.72 ID:e6CjlCtB0
>>609
こんなことをやっている限りも何も・・・
奴らのこれまでやったこと考えれば、党消滅以前に死刑確定なんですけど・・・
611 キジ白(関東地方):2013/03/31(日) 10:11:08.88 ID:LX+dHqTIO
国会の質問は事前通告してるからね
普通に通告してれば普通に答弁可能
これはおそらく曖昧な通告にして答弁担当公務員を惑わせてるな
超エリート公務員の時間と国会の議論の時間を食いつぶす行為だわ
612 キジ白(関西・北陸):2013/03/31(日) 10:13:34.41 ID:kPQknG/ZO
たしかに国会でクイズ大会とかあほすぎる
613 黒(神奈川県):2013/03/31(日) 10:19:09.44 ID:3ja+ldK10
>>1
大半の人達が、また民主党はクイズを国会でやってやがると
思うだろうし、そりゃあ民主党に投票しなくなるわな・・・・(笑)。
614 ラグドール(大阪府):2013/03/31(日) 10:34:23.81 ID:SN5s0SwH0
クイズ番組は視聴率いいからなー
国民の人気を得るためにはクイズしかないのだよ
615 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2013/03/31(日) 10:37:11.11 ID:W90O5M5T0
まあ、餓鬼の使いだからな。
616 ギコ(dion軍):2013/03/31(日) 10:38:59.57 ID:ZN/1i+3z0
こういうパフォーマンスで目立とうと言うやつはもういらん、消えてくれ
617 マーブルキャット(岐阜県):2013/03/31(日) 11:02:59.20 ID:TT47P6mt0
>616
該当選挙区の住民が選んでくるんだから仕方ない
まぁ野田聖子みたいに否定されても比例で復活してくる
ゾンビ議員も居るけど
618 縞三毛(静岡県):2013/03/31(日) 11:04:48.89 ID:EoGRQW7+0
作戦的には、
憲法改正のよる問題点
国による介入に対する拡大解釈ができる可能性
現在は違憲の徴兵制が新憲法では合憲になるのではという攻めをして
改憲反対を言いたかったのに
クイズにしたため、このすべての問題が笑い飛ばされてしまった。
護憲派も怒ってるだろうなぁ
逆に改憲派は質問者が馬鹿で助かったんじゃないか?
619 キジ白(関東地方):2013/03/31(日) 11:06:49.38 ID:LX+dHqTIO
普通に通告してれば普通に答弁して、そこから本質的質問と答弁にはいるのが国会答弁のパターン
普通担当大臣が答える

動画みたが組み立てがなってないな
主張がまるででてこない
いまだに官僚気分が抜けてないんじゃねーの

速記止まるし委員長にたしなめられてるし
憲法学は後日「通告」して云々と委員長にいわれてるあたりやっぱり通告してなかったんだな


あべもうまく担当大臣に振れなかったのは悪いがこれじゃこの質問時間まるで意味がない
620 白(静岡県):2013/03/31(日) 11:10:32.09 ID:JEyEd75T0
>>618
というか、組立がきちんとした質問ならある程度流れが変わっていただろう
感情が先に突っ走ってるのか、自分の言いたいことで頭がいっぱいになってる印象
621 リビアヤマネコ(東京都):2013/03/31(日) 11:29:02.50 ID:3e+OyQCv0
安倍ちゃん、頭の悪さ露呈するから嫌なのかw
効いてるなwもっとやれw
622 マンクス(東京都):2013/03/31(日) 11:43:59.68 ID:sayB5uXk0
公共の福祉を人権相互の矛盾衝突を避ける調整機能と解釈する限りは、
「公益」に吸収させることは不可能だよ
13条について阿部ちゃんがどの立場に立つのかは結構重要なわけで
これを知りませんと言うのは今までの憲法議論を一切無にするものだ
623 縞三毛(静岡県):2013/03/31(日) 12:18:02.81 ID:EoGRQW7+0
小西の馬鹿な質疑で民主党の数名がさらに落選するんだろうなぁ
でも小西は今年選挙じゃないから安泰・・・
624 マーブルキャット(岐阜県)
>623
間近に控えてる参議院選挙で落選するみんす党議員の恨み節が聞こえるようだ