寿司なんて握り飯に刺身乗っけるだけだろww 学校てw
1 :
デボンレックス(WiMAX):
寿司職人養成学校の東京すしアカデミー、4月にシンガポール校開校
【シンガポール】寿司職人養成学校の東京すしアカデミー(東京都新宿区)は4月にシンガポールに寿司職人養成学校を
開校する。シンガポール校の運営会社「TSAシンガポール」は資本金10万シンガポールドルで、東京すしアカデミーが
全額出資する。東京すしアカデミーが本格的な海外校を開校するのは初めて。
東京すしアカデミーは2002年開校で、卒業生約2000人のうち、約500人が海外で就職した。今後も卒業生の
ネットワークやシンガポール校などの海外拠点を連携させ、飲食経験がなくても海外で就職・開業できる人材の育成に
力を入れる。
http://www.newsclip.be/news/2013325_037549.html
2 :
猫又(東京都):2013/03/25(月) 19:08:47.72 ID:Nte4rFph0
握り方ばかりが寿司じゃないだろ。
魚介類の処理の仕方のが知識としては広く必要になると思う。
3 :
ピクシーボブ(東海地方):2013/03/25(月) 19:10:07.20 ID:9YjJ/PBQ0
寿司屋の板さんになるにはまず卵焼きからなんだろ
北海道がキムチ出すぞー
5 :
ラ・パーマ(関東地方):2013/03/25(月) 19:11:24.91 ID:pGOgmypVO
あれ誰でも出来るよね
学生時代築地で3年バイトした俺の方が魚の処理や良し悪しの見分けなんかはそこらの寿司屋よりできる
金出して学ぶ程のもんじゃない
6 :
ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 19:11:29.95 ID:WS4pAv/b0
すごい勢いでマジレスが
7 :
ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 19:12:04.59 ID:YJNMiVsX0
飯炊き三年握り八年柿八年
>>スレタイ
それってチョンが寿司に嫉妬する時の常套句だよね
9 :
ヒョウ(兵庫県):2013/03/25(月) 19:12:41.68 ID:UWHNyWDE0
いやマジそうよ
理論的に職人のマネなんて機械てもできっしな
10 :
アメリカンボブテイル(愛知県):2013/03/25(月) 19:14:15.70 ID:asHGAxpM0
寿司職人は厳しいって将太の寿司で言ってた
宅の旦那さんホームパーティで寿司とか握っちゃったらちょっとカッコイイよね
12 :
キジ白(東京都):2013/03/25(月) 19:16:46.23 ID:+67V0R0z0
あいつら刺身乗っけてるだけなのに、なんであんなに偉そうなの?
全員に青鋼一号本焼きを買わせろ
14 :
シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 19:18:07.44 ID:f13X/fvP0
刺身もコツを掴んで美味しい刺身が出来るまでに、1週間くらいは掛かるし、握りの力加減も1週間くらいは習得に時間掛かるだろ
15 :
シャルトリュー(北海道):2013/03/25(月) 19:20:07.32 ID:usVUGSd60
寿司の起源は東南アジア。平安時代から日本人が起源を主張し始め、今では日本の国民食となっている。
・寿司の起源
すしの起源は、紀元前4世紀頃の東南アジアにさかのぼります。貴重なタンパク質をおぎなうため、
米の中に塩味をつけた魚を漬けて発酵させた魚肉保存法だとされています。内臓を処理した魚を
米飯に漬け、米飯の自然発酵によって魚の保存性を高めた食べ物でした。このすしを「なれずし」と
呼び、数十日から数カ月たったところで魚をとりだし、食べるのは魚だけ、米は捨てられていたのです。
・そして、今日
1980年代頃からアメリカでは、魚と米で作った寿司は、健康に良い食べ物として、スシ・ブームが起こり、
スシ・バーがたくさんできました。そして、熟練した寿司職人の技術をもった寿司ロボットの登場により、
寿司は大衆化し、スシ・ブームはアメリカのみならず全世界中に拡がっていったのです。
http://sushi-master.com/jpn/whatis/history.html
16 :
ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/03/25(月) 19:21:21.33 ID:K5r3SYsi0
>>1 馬鹿関西土人=学校てw
日本語=学校ってw
17 :
シャルトリュー(北海道):2013/03/25(月) 19:21:41.49 ID:usVUGSd60
寿司 → パクり
カレー → パクり
ラーメン → パクり
天ぷら → パクり
肉じゃが → パクり
焼肉 → パクり
ジャップ料理のパクり率は異常
韓国のキムチのように、独特の発想がないんだよね
握るだけならひと月で物になる
それだけじゃ寿司屋ってものはやっていけないけど
通はまず焼きを見る
20 :
シャルトリュー(北海道):2013/03/25(月) 19:23:12.68 ID:usVUGSd60
21 :
シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 19:24:04.99 ID:f13X/fvP0
寿司修行の大半は、寿司屋の経営ノウハウの習得な気がしてならない
そして、顧客の奪い合い
22 :
ラガマフィン(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 19:24:08.38 ID:S3Dr7BYsO
女が握った寿司
黒人が握った寿司
福島人が握った寿司
加藤鷹が握った寿司
23 :
シャルトリュー(北海道):2013/03/25(月) 19:24:15.68 ID:usVUGSd60
24 :
シャルトリュー(北海道):2013/03/25(月) 19:25:01.03 ID:usVUGSd60
おっさんがベッタリベッタリ触ったのをうまいうまいと食すジャップwww
25 :
バーミーズ(dion軍):2013/03/25(月) 19:26:26.87 ID:wkPVaN7V0
専門学校で集中的に学べば半年ぐらいで全部マスターできそうだけどな。
それをもったいつけて修行だなんだのと技術を隠すから面倒くさいことになる。
結局親方ってのは既得権益を弟子に渡したくないだけなんだろう。
古今東西
26 :
イエネコ(東日本):2013/03/25(月) 19:27:14.62 ID:me52ADs40
ただ握るだけなのに寿司とおにぎりって何でこんな差がついてんだよ
27 :
ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 19:27:40.30 ID:rzfaN6LF0
あの気難しい顔や偏屈な物言いは修行で理不尽なことに耐え続けないとできないんだろ。
28 :
シンガプーラ(大阪府):2013/03/25(月) 19:27:40.79 ID:L8K2iK2fP
>>12 江戸前寿司?の特集かなんかみて
うわーこんなキチガイ頑固の寿司なんて食いたくないなって思ったわ
何なんだろうなあの態度のでかさは
29 :
バーマン(東京都):2013/03/25(月) 19:27:54.42 ID:nC4gs+NC0
現場で学べよ現場で
30 :
イエネコ(東日本):2013/03/25(月) 19:28:09.09 ID:BVqX7Vt50
いい寿司屋はシャリ単体でも旨すぎる
31 :
デボンレックス(WiMAX):2013/03/25(月) 19:29:33.21 ID:nTBtoeFA0 BE:111039874-PLT(15451)
(北海道)は呼んでないからくんな
態度より値段なんとかならんのか
刺身乗っけるだけなのに家庭で作られないのはなんなんだろ
34 :
シャルトリュー(東京都):2013/03/25(月) 19:34:38.82 ID:6fMkDnMZ0
35 :
マヌルネコ(芋):2013/03/25(月) 19:34:43.77 ID:ne4l4Mxs0
36 :
シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 19:35:15.49 ID:f13X/fvP0
37 :
アメリカンショートヘア(石川県):2013/03/25(月) 19:36:48.25 ID:SJyhWDXG0
こういう判り易いネタスレとそれにのっかるのはvipでやれよ
38 :
ブリティッシュショートヘア(長崎県):2013/03/25(月) 19:39:28.67 ID:WY8VCdeT0
確かに習得するだけならばそんなに時間はかからない
ただ、美味いと言わせる寿司を握るには相当時間がかかる
そうじゃなかったらどこの寿司屋に行ってもほとんど美味さはかわらんはずなのに
確実に美味い寿司屋と不味い寿司屋というのが存在する
同じチェーン店でも支店で味が変わるくらいだからな
男が寿司とかおにぎりを握ると固くてまずい
スーパーの寿司も
40 :
アムールヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 19:45:23.64 ID:deTLszKx0
寿司マシーン買う方が早くないか?
この前浅草の立ち食いのまぐろ人行ったけど海苔か美味かった。魚の味はわからん
42 :
コドコド(北海道):2013/03/25(月) 19:56:10.39 ID:8Hr0T8nx0
調理師学校のカリキュラムの一つとして含めれば十分
43 :
ベンガルヤマネコ(庭):2013/03/25(月) 20:01:20.52 ID:KAIhyBgm0
そんな料理ですら思い付かなかったんだよグックは
ねえ、恥ずかしくないの?
45 :
ライオン(北海道):2013/03/25(月) 20:10:17.84 ID:r70fnZCKO
46 :
オシキャット(dion軍):2013/03/25(月) 20:13:47.74 ID:Y2u/Ogwn0
まったく技術がいらんわけでもないが
職人がえらそうにするほどでもない
ラーメンで言えば黒Tタオルハチマキみたいな連中
47 :
ジョフロイネコ(愛知県):2013/03/25(月) 20:15:49.28 ID:UzHrsLxJ0
切り身は本社からパックで送られてくる
>>46 そもそも仕入れの段階で素人じゃ手も足も出ないんじゃないか?
仕入れた魚の仕込みも季節気温、ネタの状態によって変えてるみたいだぞ
握る部分だけが寿司屋の仕事じゃあるまいに
49 :
ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 20:18:40.12 ID:5BFwEhOo0
なんで寿司スレはいつも早い段階でくっさいくっさいキムチスレになるの?
50 :
ソマリ(神奈川県):2013/03/25(月) 20:19:03.26 ID:hN/emWNF0
ネタが良ければスーパーの寿司コーナー担当のおばちゃんが握っても旨い
A5肉は素人が塩コショウだけで焼いても旨い
それを超えられるのがプロなんだよ
醤油どぼ付けの回天寿司ならだれでもできるけど
52 :
ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 20:22:15.48 ID:DrAdzb1u0
おかんが以前スーパーの寿司部門で仕事していたので俺が釣ってきた魚を何でも握ってくれる。
魚をおろして同じくらいのちょうどいい大きさ、厚さに切り分けるのはなかなかの高等技術。
53 :
オシキャット(dion軍):2013/03/25(月) 20:22:19.36 ID:Y2u/Ogwn0
>>48 客の食べ方にまで文句言うような店のことだよ
54 :
シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 20:22:39.23 ID:f13X/fvP0
何年も修行して毎朝早起きしないといけないんだろ
俺には無理だわ
>>49 そろそろ自分がキチガイだって自覚したら?
57 :
アンデスネコ(大阪府):2013/03/25(月) 20:56:51.99 ID:s2pR6yer0
魚さばいてみろよ
58 :
ぬこ(北海道):2013/03/25(月) 20:59:45.50 ID:i0RyzNZF0
寿司太郎の時点でチャイナシンドロームのジャンクフード
59 :
猫又(富山県):2013/03/25(月) 21:02:47.33 ID:zOmCQhtW0
品定め、捌き方、握り方学ぶんだろう
身の切り方知らないと、刺身と酢飯食ってるだけだからな
>>2 笑わせんなよ
それこそオーディオ音質レベルの話
まぁ現場で働いて身につけるのが一番と思う。
金出して学ぶのは‥‥まぁ好きにすれば
>1
ハンターハンターかよ
握るのは機械に任せればいいし
ネタも加工住を仕入れればいいし
本当の寿司屋は下拵えが非常に手間かけるし
醤油も一手間かけるし
ネタの仕込みが仕事の八割だろ
刺身の角が立つ様に捌けない板前が多すぎるんだよ
67 :
ヤマネコ(富山県):2013/03/26(火) 18:13:10.05 ID:LjjR759Y0
68 :
シャルトリュー(新潟県):2013/03/26(火) 18:17:52.24 ID:j/nJ+LHu0
世界中でシナチョンが寿司屋やってる理由がわかった。
いつもは銚子丸だけどたまには回らないお店いきたい
70 :
ジャガー(北海道):2013/03/26(火) 18:23:43.29 ID:XObGtUPl0
【寿司の鉄則】
・酢飯に砂糖を入れるな。
・酢はワインビネガーを使え。
・ウニの軍艦巻きにキュウリを入れるな。
・マヨネーズを使うな。
71 :
茶トラ(福岡県):2013/03/26(火) 18:25:57.54 ID:g01lrw8H0
アメリカにある中国系食べ放題で
寿司コーナーがあったので試してみたら
すげー酸っぱかった
酢飯食べたことなさそう
72 :
サビイロネコ(千葉県):2013/03/26(火) 18:25:59.57 ID:+uSkX5wM0
73 :
ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/03/26(火) 18:29:16.90 ID:biU7clY30
寿司は原価の世界だと思うなあ
確かに回らない寿司屋は美味いし回る寿司は味気ないが
技術のない元も安いその回る寿司でも十分だからこそ回転寿しも生き残れてんだろ
>>73 なんでオーテクが寿司ロボットなのかすごい謎
76 :
パンパスネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 18:36:29.53 ID:jKRdk/Yb0
回転寿司しか食えないレベルの俺には関係のない話
>>75 社内コンテストが発端だと聞いたことがある
78 :
三毛(関東地方):2013/03/26(火) 18:58:21.05 ID:dzjGknWgO
海外に日本より美味い店があったら変だろ?
海外は各国にアレンジしたオリエンタルな寿司を開発したらいい
あとマグロは日本が食うから使うな
79 :
ヒョウ(芋):
現地風にアレンジするから受けいられるんだと思う。
いちいち自国のホルホルは鬱陶しい
朝鮮人みたいに騒ぎ立てるなと言いたい