日本人はカフェインに弱いと判明! 1日に2杯のコーヒーで肝機能こわれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区)

 アジア人がコーヒーを大量に飲むと、肝機能に影響が出る可能性があるという。台湾女性の李さんは1日に2〜3杯のコーヒーを飲む。健康診断で肝機能の数値が異常だと指摘された。
 高雄医学大学医学研究所の陳怡芳博士によると、遺伝子と肝臓の代謝機能の検査・分析で、この女性の遺伝子は一般的な人と違っていたため、肝臓のカフェイン代謝能力が影響を受けた。海峡都市報が伝えた。

 陳博士によると、一般的な人の15番目の染色体はTT型となる。遺伝子型がCC型の場合は肝臓の解毒機能が一般的な人よりも弱い。カフェインや気管支拡張剤、風邪薬、
 頭痛薬などの薬に対する解毒機能が弱く、肝臓に負担をかけやすい。特にカフェインの危険因子が肝機能の異常を誘発しやすいという。

 遺伝子型がCCの西洋人は少ないのに対し、アジア人では比較的多い。陳博士は「人によって肝臓の代謝、特性が違う。遺伝子を検査することが可能だ」と説明した。ただ、
 一部の研究ではコーヒーに含まれるポリフェノール類の物質には肝臓を保護する作用があるとの結果も出ている。

(編集翻訳 恩田有紀)
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/338718/
2 アビシニアン(大阪府):2013/03/25(月) 18:14:15.39 ID:Aw55izxV0
ほんまか嘘かハッキリしとくれ
3 マーブルキャット(東京都):2013/03/25(月) 18:14:30.21 ID:y0Wdgny50
最近コーヒー飲むと眠くなる
4 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:14:34.17 ID:Vktq4MWd0
お酒と一緒で個人差でかいだろ
5 サバトラ(三重県):2013/03/25(月) 18:16:21.37 ID:RVoEfPbe0
俺はコーヒー飲むと眠くなるから、あまり飲まないな。
6 バーマン(西日本):2013/03/25(月) 18:16:40.77 ID:GQoq4LbnI
お茶にもコーラにも含まれてるのに
7 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:17:27.41 ID:vXrMFjKJ0
最後であやふやになってるぞ
8 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 18:17:34.97 ID:Na1JhhKv0
体に良いって言われたり悪いって言われたり
なんか色んなこと言われてるからわからんわ
9 パンパスネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 18:18:38.31 ID:2HEIVZYu0
コーヒーで眠くなる奴は糖分の影響だろ?
10 スミロドン(愛媛県):2013/03/25(月) 18:19:08.08 ID:iI6M/E950
最近コーヒーメーカー買って以前全く飲まなかったコーヒーを
一日3杯呑みだしたんだが、右わき腹に激痛が走ることがよくある
腸だと思ってたけど肝臓なのかな
11 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:19:19.96 ID:TLC9+R470
朝昼晩と緑茶飲んでるけどなんともないぞ
12 ソマリ(宮城県):2013/03/25(月) 18:19:39.46 ID:fspoVM4j0
お茶アホみたいに飲んでるジジイババアはどうするんだよ
13 ラグドール(関西・北陸):2013/03/25(月) 18:19:58.19 ID:u/Ci0W/UO
コーヒー大量に飲む俺健康診断で肝機能異常だったわ
アルコール止めたのに肝機能は改善せんww
14 ハイイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:20:07.11 ID:YPNJFbBT0
1日に2〜3杯だけでかよ
15 ラガマフィン(ベトナム):2013/03/25(月) 18:20:15.88 ID:nVvJGkN90
一日6杯飲む生活6年続いてるが、肝機能は至って正常だがな
16 パンパスネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 18:20:47.35 ID:2HEIVZYu0
>>13
どんくらい飲んでるん?
17 猫又(埼玉県):2013/03/25(月) 18:21:04.51 ID:XH8NgFAu0
頭痛くなる
缶コーヒーは一瞬でガンガンする
18 ボルネオウンピョウ(家):2013/03/25(月) 18:21:11.38 ID:ZvU5BYdf0
コーヒー飲んだら腹壊す
19 ラグドール(関西・北陸):2013/03/25(月) 18:21:36.10 ID:dwG+7cNMO
コーヒー2杯飲めば胃ガンに効くとか言ってたのはつい数日前だったのに…
20 マンチカン(長崎県):2013/03/25(月) 18:21:38.17 ID:0rvluI7g0
酒よりもコーヒーの方が体にはいいだろ
21 ヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:21:39.82 ID:buOLx/230
夜は大酒飲んで朝・昼はコーヒーを飲んでるけど何でも無いな
22 マンクス(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:22:37.42 ID:5MKZ6D9g0
カフェインって緑茶の方が多くなかったっけ?
コーヒーのカフェインがダメとかあるの?
23 スノーシュー(大阪府):2013/03/25(月) 18:23:06.22 ID:5T24qgjH0
>>1
俺朝昼晩とコーヒー飲んでるから一日5杯ぺーすだわ・・・・
24 キジ白(埼玉県):2013/03/25(月) 18:23:44.05 ID:NshRxaXT0
アメリカでカフェイン過剰摂取でしんだやつがいたけど
その時はアジア系はカフェインに強いていってたような
25 エキゾチックショートヘア(家):2013/03/25(月) 18:23:48.21 ID:TOA7Gjx60
>>10
肝臓は痛くならないって聞かない?
26 ライオン(富山県):2013/03/25(月) 18:24:22.54 ID:4aW7qOKK0
コーヒー飲むと眠くなる人結構いるんだな
なんか安心した
27 ピューマ(四国地方):2013/03/25(月) 18:24:26.84 ID:JmSh+y720
インスタントコーヒーで、無糖で牛乳混ぜて飲んでるけど
こんな飲みかたでもダメなのかな??
28 パンパスネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:24:42.09 ID:fT95W/Sa0
カフェインなら緑茶にも結構入ってるよね
29 ラガマフィン(ベトナム):2013/03/25(月) 18:25:36.18 ID:nVvJGkN90
んな事言ってたら、北米南米のモンゴロイドもヤバくないか?
30 ソマリ(宮城県):2013/03/25(月) 18:26:23.65 ID:fspoVM4j0
俺は飲むとソワソワしてくる
閃輝暗点が出て来た時にガブ飲みする以外には飲まない
31 デボンレックス(東京都):2013/03/25(月) 18:26:35.37 ID:Y6gw6+YW0
>>28
お茶はコーヒーより強いぞ
32 デボンレックス(鹿児島県):2013/03/25(月) 18:26:46.11 ID:uZT4tFl40
あーーー
最近体調おかしくなったと思ったの
原因絶対これだわ

この仕事にしてからおかしくなったと思っていたが
この仕事にしてから珈琲すげえ飲むようになった。

お前が原因かよ。
目が覚めるし意識がはっきりするし、しかもなんだか楽しくなるから
よく飲んでた。
33 三毛(宮城県):2013/03/25(月) 18:27:31.33 ID:RtEpNaBU0
寝る前にコーヒー飲んでるわ
34 シンガプーラ(大阪府):2013/03/25(月) 18:28:27.05 ID:L8K2iK2fP
>>17
同じく飲みすぎると頭痛くなる
ブラック300〜400ml位飲むと
35 バーミーズ(東京都):2013/03/25(月) 18:30:11.01 ID:N2m+sskV0
8%のチューハイ1リットルとワイン一瓶空けたあとにコーヒー飲んだときは吐き気がしたな
何が原因でしょう
36 白黒(茨城県):2013/03/25(月) 18:31:08.21 ID:KMtol9C60
ビリルビン高いのこのせい?
37 ペルシャ(埼玉県):2013/03/25(月) 18:31:33.68 ID:8h4s9pT+0
>>35
豆が古くなってたとかじゃないですか?
38 クロアシネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:32:59.95 ID:24Qg/2F10
実家がお茶の農家で小さい頃から緑茶飲みまくってたけど全然問題ないぞ。
39 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/03/25(月) 18:34:03.48 ID:g/FxaMQw0
コーヒーを飲むとお腹を下す
40 トンキニーズ(関西地方):2013/03/25(月) 18:37:56.49 ID:Ja8kO2z00
日本人のデータ書いてないじゃん
41 バーマン(dion軍):2013/03/25(月) 18:38:14.86 ID:O0NPjTZ40
会社帰りに100円のパックカフェオレ買って家で飲むのが贅沢です
42 斑(庭):2013/03/25(月) 18:38:46.90 ID:lmifZErW0
お茶と合わせると1日余裕で1リットルくらい飲んでるが…
むしろコーヒーの2倍近くカフェインが含まれてるお茶の方を多めに飲んでる
43 バーミーズ(兵庫県):2013/03/25(月) 18:39:53.39 ID:ZGu2Hvzr0
日本人はむしろ耐性付きすぎてて、カフェイン取っても他の人種ほど効果無いって話じゃなかったのかよ
44 アジアゴールデンキャット(芋):2013/03/25(月) 18:39:56.30 ID:Z+vcd6Y60
毎日2杯どころか10杯飲んでるんだけど
45 シャルトリュー(家):2013/03/25(月) 18:40:00.69 ID:3qLv6yBK0
俺はコーヒー中毒たから1日1リットルは飲まないとやってらんない。
でも血液検査では肝機能は影響ないっぽい。
46 リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:41:11.11 ID:ktd6LT150
2杯飲んでるけどどうなんだろうな。
やめてみてなにか変化があればコーヒーの影響が良かれ悪かれあったって事だろうけど。
47 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 18:41:42.90 ID:rzfaN6LF0
マジなのか?俺毎日4杯は飲んでるわ。
48 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/03/25(月) 18:41:51.53 ID:nEXhXcjO0
>>44
夜寝れるの?
49 スペインオオヤマネコ(京都府):2013/03/25(月) 18:42:59.03 ID:NrQpl22w0
うーん まずいもう一杯
50 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:43:22.75 ID:Vb7EJL/j0
クッ・・
51 バーミーズ(dion軍):2013/03/25(月) 18:44:56.54 ID:8BMHs+q8P
酒飲まないのに健康診断で肝臓が引っかかるのはコーヒーのせいなのかな
52 ボブキャット(北海道):2013/03/25(月) 18:45:53.52 ID:PwAwDc4R0
コーヒーは体にいいのか悪いのかはっきりしろよ
53 シャルトリュー(北海道):2013/03/25(月) 18:46:29.47 ID:usVUGSd60
やっぱり日本人って遺伝子的に終わってるんだな
54 ヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 18:47:17.31 ID:owCHUsRI0
LifeHackerの記事は嘘だったのか
55 パンパスネコ(芋):2013/03/25(月) 18:47:31.17 ID:SI0cJGxe0
むしろカフェインには強い人種なんじゃなかったのか
酒に強くないかわりに
56 カナダオオヤマネコ(西日本):2013/03/25(月) 18:47:57.04 ID:yjGQ4dLz0
たしかカナダ保健省の基準だとカフェインの摂取量は1日4〜5杯。
妊婦はもう少し少なめにだった。
57 白黒(dion軍):2013/03/25(月) 18:48:13.59 ID:FEllbeKF0
カフェインなら緑茶のほうが多いんじゃなかったか?
58 スフィンクス(静岡県):2013/03/25(月) 18:48:25.20 ID:Uq0hwxbG0
お茶のほうがカフェイン多いのにおかしくね?
台湾人お茶ばっかのんでんじゃん
59 スフィンクス(静岡県):2013/03/25(月) 18:49:01.12 ID:Uq0hwxbG0
60 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:52:54.39 ID:U4WLz1630
白人はカフェインで死ぬんだろ?
61 サビイロネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 18:56:40.14 ID:fNCT/xfZ0
20歳の時、毎日紅茶とコーヒーを5杯ずつ飲んでたらいつの間にか肝臓の数値が異常値になってすぐに入院しろと医者に言われた
治療も入院もしなかったけど、今も何も問題なく生活している
こんなのは日本人だからとか関係なく人によるから左右されないことだね
62 エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/03/25(月) 18:57:10.48 ID:QNBqzkmF0
目覚ましにインスタントコーヒーをどさっと入れたカフェオレ飲んでたけど、ちょっと考えんとだめかもだなこりゃ。
63 シャム(埼玉県):2013/03/25(月) 18:57:14.11 ID:dTMAkzk70
コーヒー飲んで寝れる奴はいいな
コーヒー飲んで寝るとめちゃくちゃ眠たいのに落ちる瞬間に覚醒の繰り返しでマジで地獄
64 トラ(福井県):2013/03/25(月) 18:59:26.18 ID:LnJ1SjpM0
一日に7杯以上のジョージアオリジナルを飲んで他に5杯以上の
インスタントコーヒー飲んでるけど肝機能なんともおまへんでえ
65 トラ(福井県):2013/03/25(月) 19:00:15.83 ID:LnJ1SjpM0
>>63
コーヒー飲むと眠れると去年どっかの医者が論文出してたろ。
66 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/03/25(月) 19:00:53.15 ID:3KOgCDrK0
インスタントコーヒー3杯
日本酒4合
10年以上毎日飲んでますが
もうじきヤバいかな
67 マンチカン(チベット自治区):2013/03/25(月) 19:00:58.34 ID:308BXaCe0
どの情報が正しいのか分からん・・・
68 バーミーズ(東京都):2013/03/25(月) 19:01:13.25 ID:N2m+sskV0
>>63
深夜もう少し本読んでいたい時とかコポコポ淹れて飲んでも目が冴えた記憶が一度もないわ
一日1リットルは飲んでるがな
70 パンパスネコ(芋):2013/03/25(月) 19:02:21.95 ID:SI0cJGxe0
コーヒー飲んで寝ると睡眠に覚醒がかかって朝起きられなくなるんだが
71 シャム(埼玉県):2013/03/25(月) 19:07:24.67 ID:dTMAkzk70
>>65>>68
マジで!?
俺マジで寝れなくなるんだけど
この間も寝れなくておかしいなと思ったらサイゼのドリンクバーでカフェオレ飲んでたし
だからプラシーボとかじゃないと思うんだけどな
寝れない奴は自分で自分自身にマインドコントロールかけてるだけ
73 バーミーズ(東京都):2013/03/25(月) 19:10:13.48 ID:N2m+sskV0
>>71
酒飲むとわりとポックリいけるんだけどな
74 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 19:12:14.11 ID:U4WLz1630
高3の受験勉強で徹夜しようと頑張ってたのに、
夜中にコーヒー飲んだら暖かくなって気持ち良くなって寝ちまったわ。
75 ヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 19:15:09.97 ID:owCHUsRI0
無職なのにネスレのバリスタ欲しいとか言ってる奴いるんだけど、
そういう時こそ自分で豆挽いてデロンギ使いこなすか、ネルドリップに
凝ってみるとかいろいろと拘るべきだと思うんだが。
76 バーミーズ(チベット自治区):2013/03/25(月) 19:17:43.56 ID:2CqN2cJp0
飲んでもぐっすり
いくら寝ても寝たりない
なんかの病気なんだろうか
77 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 19:17:50.17 ID:V6gp9s/UO
コーヒー飲んで眠れなくなったことがない
78 ジョフロイネコ(東京都):2013/03/25(月) 19:18:39.89 ID:DxoP4ejr0
二杯のコーヒーから 病の花咲く こともある
79 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 19:21:19.56 ID:ewY4DTvy0
朝は大きめのマグカップに一杯(コーヒカップ2〜3杯分)

昼は休憩中にインスタント2〜3杯

大丈夫かおれ
80 シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 19:21:20.25 ID:f13X/fvP0
毎日1リットルくらいドリップコーヒー飲んでるわw もちろんビールも毎日1リットルw
81 キジ白(関東・甲信越):2013/03/25(月) 19:24:40.17 ID:UIkgkRDPO
何事も過ぎたるは及ばざるに如しというヤツか
82 ヒマラヤン(茨城県):2013/03/25(月) 19:24:48.38 ID:W8SjoGWG0
コーヒーのむと眠気が無くなるの通り越して動悸と吐き気で死にそうになるわ
よくあんなん飲めるな
83 マンクス(やわらか銀行):2013/03/25(月) 19:25:27.72 ID:FLGpVkDW0
陳博士か
84 バーミーズ(芋):2013/03/25(月) 19:25:36.15 ID:/686EDP70
エスタロンモカ8錠を眠眠打破で飲み込むけどコーヒーは飲んでないからセーフ
85 ユキヒョウ(埼玉県):2013/03/25(月) 19:29:27.50 ID:hr12XHOs0
>>73
ポックリいっちゃまずいだろ
86 ブリティッシュショートヘア(岩手県):2013/03/25(月) 19:29:30.72 ID:4U+53/Fm0
>>35
>>37

この流れ好きだわw
87 バーマン(チベット自治区):2013/03/25(月) 19:31:42.66 ID:qxW4P2lR0
濃いお茶を毎日2リットル以上飲んでる俺はどうなっちゃうの(´・ω・`)
88 オセロット(東京都):2013/03/25(月) 19:34:30.20 ID:S2gXKJoD0
ブラック飲んでる奴は、中二病
89 シンガプーラ(WiMAX):2013/03/25(月) 19:36:07.15 ID:uvYctWKoP
1日2杯で廃人コースのわけない、どうせ10杯の間違いだろ、作ってんじゃねーよ
90 ヒョウ(岐阜県):2013/03/25(月) 19:37:41.40 ID:ZEU1bLm00
コーヒー飲むと腹が張るようになったから飲むのやめたわ
91 三毛(兵庫県):2013/03/25(月) 19:39:50.24 ID:4lR91Ot30
砂糖は入れないけど牛乳は入れてる
92 アビシニアン(神奈川県):2013/03/25(月) 19:41:10.80 ID:Z8n+gtHn0 BE:815853825-2BP(999)

コーヒー飲むと気持ち悪くなりますし
93 ヒマラヤン(東京都):2013/03/25(月) 19:47:02.09 ID:geRHCv1i0
日本は緑茶文化。
コーヒーより緑茶の方がカフェイン高いんだぜ?


>>1
台湾ウーロン茶のステマ?
94 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/03/25(月) 19:48:09.52 ID:B034Elkp0
コーヒー2〜3杯飲めば癌に効くと聞いたら
今度は肝機能壊れる?

飲んでいいのかダメなのかどっちだよ(´・ω・`)
95 シャルトリュー(大阪府):2013/03/25(月) 19:49:31.81 ID:2LLPI/t30
この手の似非科学にころっと騙されるやつも多いんだろうなー
96 三毛(栃木県):2013/03/25(月) 19:50:59.46 ID:WR7eGxyV0
>>93
中国台湾も緑茶を飲むのが主体だがな
そして日本の緑茶は三級品扱い
97 アフリカゴールデンキャット(家):2013/03/25(月) 19:52:06.12 ID:pDm3Hs+90
コーヒーのカフェインは興奮作用があって
緑茶のカフェインは鎮静作用だとTVかラジオで言っていた
98 ヒョウ(東海地方):2013/03/25(月) 19:53:59.29 ID:N5r8G1KqO
コーヒーは一週間に一杯がちょうどよい
便秘も解消するしな
99 マーブルキャット(青森県):2013/03/25(月) 19:54:49.58 ID:SW1DeYEw0
俺夕方くらいにコーヒー飲むと夜中全く眠れなくなるんだ…・
100 マンチカン(東京都):2013/03/25(月) 20:00:18.34 ID:+hlzPDzb0
よくコーヒーが体に良いという研究結果がニュースになるけど話半分に聞いておいたほうがいいと思うよ
コーヒーの市場って世界的に結構大きいんだよね
日本でも関連団体が研究者に資金を提供してコーヒーが体に良いという研究結果を出したりしてる
コーヒーが体に悪いと困る人がたくさんいるんだよ
101 ボンベイ(東京都):2013/03/25(月) 20:15:25.79 ID:wwX0ONqG0
そんなあなたに十六茶
カフェインフリーです
102 サイベリアン(神奈川県):2013/03/25(月) 20:16:31.72 ID:e45PDOm/0
コーヒー飲むとムカムカして吐き気がくる
アメリカンなら少し飲める
103 マーゲイ(家):2013/03/25(月) 20:17:20.13 ID:egYNoT850
七杯くらい飲んだら頭が割れるくらい痛くなった
みんなも気をつけて
104 ボンベイ(東京都):2013/03/25(月) 20:18:36.92 ID:wwX0ONqG0
コーヒーは嗜好品
タバコと同列
105 バリニーズ(神奈川県):2013/03/25(月) 20:19:32.28 ID:d7iwccIF0
コーヒーはほとんど飲まないけど、紅茶は数杯飲む。
紅茶飲むと、頭がスッキリする。
106 マレーヤマネコ(千葉県):2013/03/25(月) 20:20:47.78 ID:eFlbD+J90
茶系のほうがおちつくなぁ、眠気覚ましならコーヒーのがよさげ
107 アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/03/25(月) 20:24:05.78 ID:uyb1nmbt0
2Lくらい飲んでる
108 トラ(京都府):2013/03/25(月) 20:28:20.55 ID:gbkb/hod0
ガキの頃は茶葉食ってたけど超健康
109 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 20:29:13.60 ID:ZrwagD5AO
朝4時に起きて7時までの間にマグカップでコーヒー2杯と
寿司屋とかで出される少し大きめの茶碗で緑茶2杯と
普通のカップで紅茶1杯飲んだら20分から30分おきにトイレに駆け込む事になった。
茶関係の利尿作用はマジで凄まじいと身をもって知ったよ。
110 エジプシャン・マウ(東日本):2013/03/25(月) 20:48:48.49 ID:/uTcnDTf0
コーヒー飲むと鎮静作用で眠くなるんだぜ
111 白黒(dion軍):2013/03/25(月) 20:49:41.46 ID:FEllbeKF0
眠気覚ましならコーラが利くな俺の場合
112 ライオン(静岡県):2013/03/25(月) 20:53:40.89 ID:SWBMyt9N0
毎日1リッターは飲んでるんだがどうなるやら
113 ヨーロッパヤマネコ(岩手県):2013/03/25(月) 20:55:43.83 ID:G8pE8auB0
10年以上1日5杯は飲んでるけど、なんともないなあ。
ジジーになったら急にダメになるんかな?
114 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/25(月) 20:57:46.85 ID:0xtUJ1lm0
>>113
肝機能検査を一度してもらったら?
115 猫又(富山県):2013/03/25(月) 20:58:20.36 ID:zOmCQhtW0
※効果には個人差が有ります
116 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/03/25(月) 20:59:35.44 ID:oX33lRz30
緑茶1日2L飲んでるんだけど死ぬの
117 シンガプーラ(千葉県):2013/03/25(月) 21:00:41.48 ID:uSQf4pTY0
>>10
痛くなったら肝硬変末期
118 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 21:01:30.22 ID:7kNb0DLb0
γGTPが150くらいあるんだけど毎日朝から5杯は飲んでるのが原因かね。
119 バーマン(神奈川県):2013/03/25(月) 21:06:12.60 ID:iNtHnu2v0
ピコーン
コーヒー税作ればいいんだ
120 チーター(北陸地方):2013/03/25(月) 21:20:29.18 ID:khPdztcP0
>>30
それって効くの?
慢性じゃないけど過去に閃輝暗転2回出たことあるんだがたった2回でも次いつ来るかって怖さがある
121 オリエンタル(熊本県):2013/03/25(月) 21:43:56.95 ID:43fCtnXq0
>>1
 >アジア人がコーヒーを大量に飲むと、肝機能に影響が出る可能性があるという。
 >一部の研究ではコーヒーに含まれるポリフェノール類の物質には肝臓を保護する作用があるとの結果も出ている。

コーヒーは飲んでいいのかアカンのか、どっちやねん?
122 マーブルキャット(宮城県):2013/03/25(月) 21:49:48.64 ID:Mi4Dghzw0
コーヒー類飲むとトイレ近くなるんだが
123 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/25(月) 21:50:14.95 ID:0xtUJ1lm0
>>122
カフェインには利尿作用があるので自然
124 ソマリ(宮城県):2013/03/25(月) 22:39:06.05 ID:fspoVM4j0
>>120
閃輝暗点が怖いわけではなくて
その後に来る頭痛と吐き気がイヤなだけで、要はただの偏頭痛だから
効くと思って自分にプラシーボかけて飲んでるよ
125 アフリカゴールデンキャット(西日本):2013/03/25(月) 22:52:19.76 ID:2gwubZJ90
コーヒーは昔から俺に合わなかった
あんな苦いものが旨いわけがない
126 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/03/25(月) 22:52:43.35 ID:RD/kHL/M0
なんだよ体にいいとかわるいとかどっちなんだよ〜
127 ベンガルヤマネコ(西日本):2013/03/25(月) 22:54:37.78 ID:mQ/Hv6ru0
コーヒー飲むと頭ガンガン痛くなるが
紅茶や緑茶はなんともない なんでやー
128 ヨーロッパヤマネコ(山形県):2013/03/25(月) 22:55:36.66 ID:hjyzYMLu0
100円のコーヒー飴1日2個食ってっけど死ぬの?
129 バリニーズ(チベット自治区):2013/03/25(月) 22:58:23.94 ID:MENwTGX00
これ調べるのいくらかかる
130 ペルシャ(チベット自治区):2013/03/25(月) 23:06:38.79 ID:zLDwqUr30
コーヒーは寝る前に飲むもの
世界の常識日本の非常識
131 ジャガーネコ(福岡県):2013/03/25(月) 23:12:03.18 ID:w9/5IRXJ0
コーヒー飲むと胸焼けする
緑茶はガンガン飲んでも平気
132 パンパスネコ(栃木県):2013/03/25(月) 23:17:24.47 ID:pbwacsXj0
>>22
わしもそれをいつも疑問に思ってる
かといって調べる気もないんだけどw
133 コドコド(千葉県):2013/03/25(月) 23:19:19.89 ID:vk+g79i/0
お茶のカフェインはいいカフェイン
コーヒーのカフェインは悪いカフェイン         ってことか?
134 イリオモテヤマネコ(群馬県):2013/03/25(月) 23:26:54.46 ID:KgNbNoJx0
毎日飲んでるが、あんな物の抽出物が体にいいわけないとしか思えない
135 サバトラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:44:09.01 ID:W2AdyhGq0
>>25
肝臓は沈黙の臓器って言われるくらい症状出ないからな
136 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/03/25(月) 23:51:23.89 ID:pV7aZ9GW0
>>130
昔から今に至るまで夜に飲む目的は眠気覚ましだろ
137 コドコド(千葉県):2013/03/25(月) 23:51:49.19 ID:vk+g79i/0
胃と肝臓は気をつけた方がいい
いかんぞう って言うくらいだからな
138 ロシアンブルー(千葉県):2013/03/25(月) 23:52:30.73 ID:uAOmeL4h0
貧血にならない飲み方教えろ
139 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 23:53:36.59 ID:JiU7/AZO0
>>128
いつかはな
140 ピューマ(静岡県):2013/03/25(月) 23:53:39.06 ID:6XSNzwAV0
外国のスターバックスのカップの大きさは異常だしな
そんなにコーヒー飲んだら死ぬだろって、ジャップなら引くぐらいでかい
141 アビシニアン(徳島県):2013/03/25(月) 23:58:41.20 ID:GFIBWKwk0
たまにしか飲んではいけないのか
気をつけようジャマイカ珈琲
142 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/03/26(火) 00:04:53.41 ID:XzxNnObo0
小学校の頃から毎日3杯程度ずつ飲んでる俺は逝ったな
143 三毛(dion軍):2013/03/26(火) 00:06:13.66 ID:tfxEmCd00
緑茶もかなりカフェイン含んでるんじゃなかったか?
成分違うの?
144 シャム(西日本):2013/03/26(火) 00:43:57.58 ID:xX1US17z0
コーヒーなんかよりダントツにカフェインの塊緑茶がぶ飲みやけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1wwwwwwwwwwwwwwww生きてて恥ずかしいねえwwwwwwwwwwwwwwww
145 バリニーズ(東京都):2013/03/26(火) 00:49:08.64 ID:KSOAqy6G0
茶葉と豆なら知らんが普通の緑茶とコーヒーで緑茶の方がカフェイン多いのってレアケースじゃね
146 ジャガー(愛知県):2013/03/26(火) 00:50:33.51 ID:gmcob8W60
>>143
カフェイン自体は緑茶のほうが多いがタンニンのせいでカフェインの効果が弱まるらしい
147 バリニーズ(東京都):2013/03/26(火) 00:54:44.34 ID:KSOAqy6G0
玉露は圧倒的だけどどこ見ても緑茶(煎茶)ってコーヒーより少ないって書いてあるんだが
http://www.fine-club.com/health/nutri/013.html
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/188.html
http://chakai.jugem.jp/?eid=406
148 ジャガー(愛知県):2013/03/26(火) 00:56:59.39 ID:gmcob8W60
>>147
玉露はタンニンが少ないからカフェインが多い(これが本来の含有量)
そのほかのお茶はタンニンとカフェインが結合して減るみたい
149 シャム(大阪府):2013/03/26(火) 00:59:02.73 ID:DfcB46ka0
>>24
だからどっちかが嘘をついてるんだよ
たぶんこのスレのほうが嘘
150 バリニーズ(東京都):2013/03/26(火) 01:02:59.66 ID:KSOAqy6G0
本来の含有量つか茶葉の状態での含有量じゃねそれ
重さに対してのカフェインの含有量なら普通に茶葉の方がコーヒー豆より多そう
151 ロシアンブルー(北陸地方):2013/03/26(火) 01:03:01.59 ID:DfGtTBZ0O
砂糖ザバザバで脂肪肝だろ
152 バリニーズ(東京都):2013/03/26(火) 01:04:31.97 ID:KSOAqy6G0
あと疑問なのが体内に取り入れる以前の抽出した時点だとどの程度カフェインとタンニンは結びつくんだろう
153 ジャガー(愛知県):2013/03/26(火) 01:08:18.19 ID:gmcob8W60
>>150
ああそう言ったほうがいいか
あとほうじ茶は強火で焙煎するのでカフェインが気化して飛ぶ
154 バリニーズ(東京都):2013/03/26(火) 01:11:44.54 ID:KSOAqy6G0
どろっとした感じでめっちゃ濃いエスプレッソなんかも実はカフェイン含有量は普通のコーヒーより少ないんだっけ
深煎りの豆を高温で淹れるからか
155 ジャガー(愛知県):2013/03/26(火) 01:13:11.14 ID:gmcob8W60
>>152
タンニンは水溶性だから
考えられるとすれば茶葉にお湯を注いでお茶を入れるときじゃなかろうか
カフェインはアルカロイドの一種だから、タンニンと結びつくのは自然
156 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/03/26(火) 02:07:31.53 ID:ikVB0xyp0
お茶のほうがカフェイン多いのにねー
変なスレ>>1
157 ウンピョウ(東京都):2013/03/26(火) 02:13:39.46 ID:rkosdVt+0
>>22
茶に含まれるカフェインはタンニンと結びつくためにその効果が抑制されることから、
コーヒーのような興奮作用は弱く緩やかに作用する。
wikip

だって
158 ボブキャット(福岡県):2013/03/26(火) 02:23:17.97 ID://CAbksZ0
>健康診断で肝機能の数値が異常だと指摘された。

同じだ
医者「お酒を飲んでますか?
いいえ、一滴も
医者「変だなあ
159 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:39:37.68 ID:1NUjubDe0
人口8万人以上の市で、消化器がんの発生率が低い市ベスト10のうち過半数が、茶の産地だったはず
分かりにくい書き方でスマンが、週刊新潮の「がんの練習帳」で最近読んだ
160 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:45:59.75 ID:1NUjubDe0
>>123
カフェインの利尿作用なんて、身体が「水分を失うものか」と抵抗して、かえってむくみやすい体質になるのがオチ。
一時的に尿が出る人もいるんだけど、体内に溜まる水の量は減るどころか増えていくんで、健康には良くない。
生姜とかでもそう。

ループ利尿剤とは違う。
161 ジャガー(愛知県):2013/03/26(火) 02:48:37.86 ID:gmcob8W60
>>160
健康にいいかどうかはともかく利尿作用があってトイレが近くなるのは事実だろう
162 ヒョウ(神奈川県):2013/03/26(火) 02:54:49.16 ID:TEFbQi+g0
>>1
>コーヒーに含まれるポリフェノール類の物質には肝臓を保護する作用があるとの結果も出ている。

どっちかはっきりさせろバカ
163 ボブキャット(福岡県):2013/03/26(火) 02:56:15.29 ID://CAbksZ0
この前のニュースで言ってたが、どうせえちゅうねん

毎日の緑茶やコーヒー、脳卒中予防に効果
緑茶やコーヒーをよく飲む人は、脳卒中になりにくい。
国立循環器病研究センターと国立がん研究センターなどのチームが、
全国で約8万人を対象にした調査で、こんな研究成果をまとめた。
15日、米心臓協会誌電子版に発表した。
緑茶やコーヒーの脳卒中の予防効果を示す研究は過去にもあるが、
今回のような大規模調査は初めて。 [ 記事全文 ]
YOMIURI ONLINE 2013年3月15日(金) 17時37分
164 アメリカンボブテイル(愛知県):2013/03/26(火) 02:56:59.89 ID:O6olRUDY0
>>160
アスペ?
165 シャルトリュー(京都府):2013/03/26(火) 03:02:17.98 ID:ixyAso7J0
デスクワークでコーヒーがぶ飲みしてたけどトイレの回数が半端なかった
1時間に1回は小便してた

で、脳は疲れてるけど体は疲れてないしカフェイン摂取しすぎて寝られない
寝不足で仕事して眠気覚ましでコーヒーがぶ飲み小便しまくりタバコ吸いまくり
そしてまた夜になると寝られない

おかげで体と精神壊して無職だわ
166 ボブキャット(福岡県):2013/03/26(火) 03:05:52.39 ID://CAbksZ0
カフェインって気づいてないけど中毒なんだろうな
1日に日本茶を何杯飲んでることか
更にコーヒー
167 ペルシャ(大阪府):2013/03/26(火) 03:13:52.91 ID:xXzerHZU0
トースターで真っ黒に焦がした食パンが実は抗癌作用がある!

とか、そのうち言いだすのんか
168 スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/03/26(火) 03:18:20.68 ID:UaeYxIXp0
しょんべんがコーヒー臭い時があるけど
まさか
169 シャルトリュー(京都府【03:20 京都府震度1】):2013/03/26(火) 03:32:14.92 ID:ixyAso7J0
>>168
それは香料入りのコーヒーを飲んでるだけ
170 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 03:36:17.99 ID:WBr8edLI0
コーヒーとナポリタンは小便が臭くなる飲食物四天王だね。
171 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/03/26(火) 03:37:51.14 ID:5t6K0GhE0
アジア人の括りが西洋人並みに酷いからな
参考にならない
172 斑(やわらか銀行):2013/03/26(火) 03:38:32.17 ID:MOY/I99s0
ブラックを飲むとお腹が空く
173 スコティッシュフォールド(静岡県):2013/03/26(火) 03:51:44.92 ID:MjVqyb0A0
あー俺やばいかも
174 デボンレックス(WiMAX):2013/03/26(火) 03:54:10.51 ID:L1tPJ7Ao0
肝機能より利尿効果と胃の痛みをなんとかせねば
175 マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 03:55:38.97 ID:LQrsTrh7T
マジかよ・・・俺1日2杯くらい飲んでるわ、5年くらい
176 ぬこ(愛知県):2013/03/26(火) 03:56:19.53 ID:BRjBgoaz0
利尿作用はどうしようもない
胃の痛みは胃酸分泌を促すことによるので
牛乳飲む食べ物食う胃薬飲むことで緩和できる
177 スコティッシュフォールド(千葉県):2013/03/26(火) 03:57:45.51 ID:Ggiz8ZnCP
1日2杯どころの騒ぎじゃない
15年くらい1日5〜6杯を飲み続けてるわ
178 縞三毛(栃木県):2013/03/26(火) 04:00:21.98 ID:BG1cnRzY0
胃が痛むんなら飲むなよ
179 アビシニアン(愛知県):2013/03/26(火) 04:01:08.64 ID:ptdHHxaX0
なぁに、コーヒーの5杯6杯くらい
エスタロンモカを1日10錠飲んでる俺に比べりゃどうということはない
180 斑(やわらか銀行):2013/03/26(火) 04:04:41.79 ID:MOY/I99s0
緑内障になりやすくなるんだよね
181 シャム(禿):2013/03/26(火) 08:14:59.96 ID:47uctTPn0
コーヒーなんて飲まないよ
182 ヒョウ(東京都):2013/03/26(火) 08:46:42.66 ID:3+ll8Vqp0
ハワイのスタバで買うてきた600ml入るマグカップでガブガブ飲んどるで
183 シャム(禿):2013/03/26(火) 08:49:45.74 ID:47uctTPn0
うーん、このかおり
184 オセロット(空):2013/03/26(火) 08:53:26.53 ID:t77UYDqd0
>>10
十二指腸潰瘍
185 バーマン(中国地方):2013/03/26(火) 08:55:59.95 ID:bASE9gky0
うちの親父は日にインスタントで4杯くらい飲んでるけどイカンのか
186 バーマン(中国地方):2013/03/26(火) 08:56:34.16 ID:bASE9gky0
コーヒー飲むと気持ち悪くなるから飲まないな俺は
187 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 09:00:14.88 ID:S3q8xC7Z0
コーヒーで肝臓壊す訳ねーよ!
酒が原因で血中の肝機能数値悪化したとき、禁酒したときはコーヒー飲む量が
むしろ増えたが、1ヶ月の禁酒で正常値になったよ。
188 ピューマ(大阪府):2013/03/26(火) 09:04:00.33 ID:XDW8W09q0
コーヒー2牛乳8+砂糖くらいのカフェオレじゃないとのんだあと胃がすごい痛くなる。どうにかならんもんか
189 マンチカン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 09:06:34.76 ID:HVyzBVkcO
スタバでドヤ顔肝硬変www
190 メインクーン(関西・北陸):2013/03/26(火) 09:09:38.09 ID:c5guofETO
>>162
せやせや
191 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 09:10:19.84 ID:txMsgAv10
静岡人はどうなるんだ
カフェイン依存なら緑茶ヤバイだろ
192 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2013/03/26(火) 09:11:27.62 ID:852NgHYp0
>>158
胆石あるで
193 斑(東京都):2013/03/26(火) 09:14:31.98 ID:HnME6N930
コーヒーで気持ち悪くなる
194 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 09:25:37.46 ID:ZfUfht/10
へルシアを毎日3本、半年位飲みつづけたけどなんともなかった
カテキンエキスを毎日2g位1年飲みつづけたけどなんともなかった
緑茶を2l毎日5年くらい飲みつづけたけどなんともなかった

多分カフェインとかカテキンは無害
195 コーニッシュレック(チベット自治区):2013/03/26(火) 09:57:19.29 ID:XaQjVaZH0
ビールメーカーの手前、酒は毒だと本音を言えないのと同様
コーヒーメーカー並びにコカコーラの手前、おおっぴらに毒性を主張すると抹殺されるんだよ
タバコはしらん
196 ボブキャット(福岡県):2013/03/26(火) 10:21:04.84 ID://CAbksZ0
>>192
あったわ、ビー玉くらいの大きさ
197 エジプシャン・マウ(愛媛県):2013/03/26(火) 10:34:37.49 ID:Nz3vE7pL0
ここずっとマグカップ3杯だから、ふつうのカップに換算すると9杯分か・・・
ちょっと中毒かも
198 斑(dion軍):2013/03/26(火) 10:35:58.99 ID:w6MgHNLv0
アルコールには弱いしカフェインには弱いし耐糖機能も弱いし日本人色々弱過ぎね?
199 アンデスネコ(岡山県):2013/03/26(火) 10:39:49.58 ID:/eel15/c0
>>198
更に節約遺伝子のせいで
無駄に脂肪を溜め込んじゃうんだよ
糖尿病多発だし
ストレスに弱いし
嫌なことがあっても貯めこんで自殺するし
ギリシア人くらいの図々しさが逆に羨ましいわw
200 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/26(火) 10:41:56.28 ID:d3OP4K+e0
コーヒー飲むと、しばらくしてから、まぶたがピクピク痙攣しだす。
どうも俺の体質には合ってないっぽい。
好きなんだけどねえ。
香りだけで我慢するか。
201 スノーシュー(東京都):2013/03/26(火) 10:42:22.75 ID:5U94Hw8c0
緑茶のカフェイン量は、コーヒーより高め
アルコールは元々自然界に存在しない
砂糖は常習性がある
過剰摂取は何でも毒になる
202 アンデスネコ(岡山県):2013/03/26(火) 10:43:28.41 ID:/eel15/c0
うちのコーヒーメーカー
買ったばかり だけど
美味しく淹れようとすると自動的に3杯入るんだよなぁ・・
困ったもんだ
2杯で入れてみるとどうもいつもと違う・・・
203 茶トラ(長屋):2013/03/26(火) 10:48:40.77 ID:btCkf7zf0
やっぱ日本でとれないもんは飲み食いしないほうがいいのかな?
204 アンデスネコ(岡山県):2013/03/26(火) 10:50:06.98 ID:/eel15/c0
国産珈琲
飲んだことあるけど
正直美味しくないよ^^ 超高いけどw
あれなら同じ値段のブルマン飲む方が1億倍いい^^;
205 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/03/26(火) 10:52:03.87 ID:381RAOln0
一体何を飲めば良いんだ・・・
206 アンデスネコ(岡山県):2013/03/26(火) 10:52:50.29 ID:/eel15/c0
>>205
緑茶
濃いのじゃなくて普通の
それか麦茶だな
207 セルカークレックス(岡山県):2013/03/26(火) 10:53:52.38 ID:2jMkOBuq0
まじで?
208 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/03/26(火) 10:55:58.51 ID:DfcB46ka0
>>205
黒豆茶
209 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 10:56:36.17 ID:l6XnCc5k0
10杯以上とか飲まないとイライラすんだよ
脳梗塞予防にいいとかのスレあったぐらいだからいいんだよ
210 アンデスネコ(岡山県):2013/03/26(火) 10:58:15.80 ID:/eel15/c0
過ぎたるは及ばざるが如し

と 言うてのぉ・・・
211 アメリカンカール(神奈川県):2013/03/26(火) 10:58:25.07 ID:D89e7mIz0
麦茶最強伝説
212 バリニーズ(チベット自治区):2013/03/26(火) 11:05:06.96 ID:Yobqi//X0
コーヒー毎日500ml飲んでも特に肝臓に異常はなかったな
そもそも日本人はお茶をたくさん飲むけど、カテキンによる肝機能障害も起きにくいだろ
自分の体を見極めて、一般論で判断せずに体に合った飲食すりゃいいんだよ
213 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/26(火) 11:06:45.10 ID:oneyPEjD0
カフェイン入ってるビタミン剤飲んでるから控えてるわ
ってかなんでビタミン剤にカフェインなんか入ってんだ?
214 ライオン(dion軍):2013/03/26(火) 11:15:40.26 ID:Ct+IP5zX0
ブラックだったら平気なんだけど
砂糖やミルクが入ると必ず腹壊す
おまけに動悸が激しくなる
なんだこの体質
215 バリニーズ(広島県):2013/03/26(火) 11:28:11.76 ID:IVrHE/vSP
日本人はアジア人じゃなくて名誉白人だから大丈夫
216 オシキャット(長野県):2013/03/26(火) 11:45:05.00 ID:Z2Yha3v20
一度飲み出すと2リットルくらい飲まないと気が済まない
完全に中毒ですね
217 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 11:59:06.96 ID:+lBOtuiAP
コーヒーも飲めない酒も飲めない

どうしたらいいのだ
218 アンデスネコ(岡山県):2013/03/26(火) 12:09:12.10 ID:/eel15/c0
>>217
珈琲を飲めない    = 人生の半分を損している
アルコールを飲めない = 人生の半分を損している

= 人生の全部を損している!!! もったいない 可哀想 残念 何という悲劇;; (´・ω・`)
219 ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 12:12:34.65 ID:KqVSeq9PO
あーそうだな、お茶にカフェインは入ってないからな(棒)
220 ベンガル(北海道):2013/03/26(火) 12:18:14.83 ID:i5/44l480
>>163
脳をとるか 肝をとるか
221 ラガマフィン(東日本):2013/03/26(火) 12:24:05.51 ID:Xg/g9ng1O
>>211
アクリルアミドで癌になるかもよ
222 オセロット(東日本):2013/03/26(火) 12:25:17.71 ID:JMnMXNrj0
黄色人種はアルコールに弱くカフェインに強いとどこかで見たけど嘘なのか?
223 コドコド(dion軍):2013/03/26(火) 12:34:26.21 ID:gY0NmPKO0
コーヒー飲むとうんこしたくなる
でも1日4杯は飲んでる
やめられない
224 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/26(火) 12:58:55.46 ID:d3OP4K+e0
>>223
で、1日4回ウンコしてんの?
225 [―{}@{}@{}-] バリニーズ(WiMAX):2013/03/26(火) 13:40:53.43 ID:79RgXXoeP
オレも最近、尿意がおかしい
コーヒー控えたらよくなる気がする

でも紅茶とかではもの足りない
カフェインは紅茶の方が多いはずだが
226 コドコド(dion軍):2013/03/26(火) 13:46:20.94 ID:gY0NmPKO0
>>224
2回くらい
227 ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/03/26(火) 13:49:01.19 ID:gA2KIyCm0
家でインスタントコーヒー小さじ中盛り9杯分(ほぼ1g)+外で缶コーヒー5本以上飲んでるけど
中性脂肪以外正常
228 サーバル(神奈川県):2013/03/26(火) 13:50:10.05 ID:lELHOCTQ0
こんなのあてにならん
日本人は牛乳で下痢になるとか言うけど、俺ガブ飲みできるし
229 斑(愛知県):2013/03/26(火) 13:57:25.50 ID:doKYIXdD0
おれはコーヒー飲むと確実に唇が荒れる
胃が弱いのかな
230 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/26(火) 15:14:33.00 ID:8vHL90lQ0
コーヒー自体の危機?

【雇用】中米コーヒー農園で「さび病」まん延 100万人失職の可能性[13/03/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364273490/
231 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/26(火) 15:16:00.90 ID:8vHL90lQ0
>>228
個人差あるね。
自分は牛乳飲んで腸の具合ちょうどよくらいだけど、家族は緩くなる
232 ジャガランディ(茨城県):2013/03/26(火) 15:59:27.37 ID:IBWkuUnG0
日本人(アジア系?)は弱いことが多いね。
半数はお酒飲めない。腸が短いから肉食に向かない。
糖尿病になりやすい。とか、
体そのものも弱い小さいし。
だからと言っていまさら外人に生まれたくないけど。
233 アビシニアン(愛知県):2013/03/26(火) 16:02:39.56 ID:ptdHHxaX0
>>232
でもそのアジア人が世界一の長寿だけどね
234 ジョフロイネコ(dion軍):2013/03/26(火) 16:09:59.63 ID:53T/cS/v0
>>61
今何歳なの?
235 ジャガー(dion軍):2013/03/26(火) 16:11:05.81 ID:9Nd7NDf30
これでいったら日本人なんかは緑茶でぶっ壊れまくりだと思うけどな
236 バリニーズ(catv?):2013/03/26(火) 16:13:47.65 ID:tURO1Yt5P
コーヒー飲まなかったら、気分がどんよりしてしまう。
一日最低、3〜4杯のコーヒーは欠かせない。
カフェイン中毒だな、でも肝機能は正常値だよ、酒飲まないし。
237 スナネコ(関西地方):2013/03/26(火) 16:15:08.69 ID:GW0zVxWU0
以前、数日間、朝ご飯食べずに市販のブラック缶コーヒー飲み続けていたら
1週間くらい胃腸が猛烈に不調になった時がある。

やっぱ缶コーヒーとか空きっ腹で飲むのはやめたほうがいいよな。
238 アビシニアン(愛知県):2013/03/26(火) 16:17:01.60 ID:ptdHHxaX0
>>235
緑茶はカテキンが多いからカフェインが弱まる、とこのスレでも出てるじゃないか
239 ジョフロイネコ(西日本):2013/03/26(火) 16:17:15.71 ID:3TcPDxBf0
じゃなんでお茶飲みまくってんだよ
栄養ドリンクやら売れまくってんだよ
レッドブルなんて飲んだら死んでしまうんじゃないの?
240 アビシニアン(愛知県):2013/03/26(火) 16:18:16.35 ID:ptdHHxaX0
>>239
なんで酒やタバコが売られているのか
241 ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/03/26(火) 16:18:55.22 ID:gA2KIyCm0
需要があるからだろ
242 ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2013/03/26(火) 16:20:55.09 ID:t4IHodnq0
>>228
牛乳は常飲してたら耐性が出来る
毎日給食で飲んでる子供が毎日腹くださないのはそのせい
243 ラグドール(千葉県):2013/03/26(火) 16:56:28.49 ID:oecFVtdf0
カフェに入れないのは俺が悪いわけではなかったんだな
244 ブリティッシュショートヘア(九州地方):2013/03/26(火) 17:00:47.07 ID:SvWrWep20
>>242
たまに違うメーカーのを飲むと
腹がヤバくなるのはそのせいか
245 斑(dion軍):2013/03/26(火) 17:02:29.01 ID:w6MgHNLv0
>>214
乳糖を分解する酵素を持ってないから
246 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/26(火) 17:03:35.85 ID:1HNg7MY9O
1日20杯飲むが肝機能値は正常、トンデモ論文w
247 アビシニアン(愛知県):2013/03/26(火) 17:05:07.51 ID:ptdHHxaX0
>>246
そもそも、弱い人の割合が多いというだけで全員がそうだとは言ってないからね
頭悪いね
248 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/03/26(火) 17:05:48.17 ID:M+tW0uWF0
缶コーヒーで肝こーひぇん?
249 ロシアンブルー(神奈川県):2013/03/26(火) 17:09:32.10 ID:oUImpboG0
 デカフェ
西欧人にはアルコール耐性が高い人が多く、酒を飲んでも表情に出ず酔いつぶれにくいということがあるが、
反面、カフェインへの耐性が無い、または低い人が多く、このような人はしばしばコーヒー酔いを起こす。
デカフェ(カフェイン除去済みのコーヒー)の需要が多い。アジア系でカフェイン耐性が無い人は比較的少ないといわれている。


アジア人はカフェインの覚醒作用、酩酊作用には耐性あるけど
肝機能へのダメージ耐性がないってことか?
なんかふんだり蹴ったりだな
250 アメリカンボブテイル(富山県):2013/03/26(火) 17:29:34.52 ID:WcJsWq7B0
>>135
誰でも知ってるような薀蓄をいちいち披露するなよ
251 ジャガランディ(千葉県):2013/03/26(火) 17:33:39.51 ID:vGUoQ5mu0
学生の頃はガブガブ飲んでたけど
やめたよ
神経系とか内分泌系がおかしくなるね
甘く見てると不眠とか偏食とか深刻な問題になるよ
252 カラカル(北陸地方):2013/03/26(火) 17:35:57.60 ID:O2MwtQW50
>>236
酒は嗜む程度で基本コーヒーしか飲まず文字通り水代わりと思えるぐらいコーヒー飲んでた先輩が
躁の長い躁鬱になって休職薬物治療中だわ
で酒タバコは禁止されていないのにコーヒー(カフェイン)禁止なんだって
異常と思えるぐらいハイテンションな事が幾度もあってそれ聞いた時はやっぱりって感じだった
関係ないかもしれんけどコーヒーで気分が劇的に変わるならちょっと気をつけた方が良いのかもな
253 縞三毛(大阪府):2013/03/26(火) 17:45:36.69 ID:4NjIRMHk0
マジか?ミスドで無限コーヒータイムするのが習慣なんだが。
254 縞三毛(関西・北陸):2013/03/26(火) 17:53:54.91 ID:0Q3KvnkZO
ほぼ毎日コーヒー2杯と深蒸し茶を2杯程度飲んでるが体に異常はない。

ただ、体が適応したのかカフェインで眠れなくなるというジンクスは打ち破ったが真夜中に突然目覚める事がある。
255 ラグドール(西日本):2013/03/26(火) 18:09:05.01 ID:Lg4R/GXr0
弱いね〜
ヴェローチェのうっすいレーコーなら大丈夫なんだけど
ドトールになるともう駄目だ
ルノアールは半分でやめておいた
缶コーヒーはどれもきつくて飲めない

いかにヴェローチェの品質が悪いか良くわかる
256 ラガマフィン(東京都):2013/03/26(火) 18:21:22.12 ID:OVWk/a1Z0
ずっとカフェイン絶ってたんだけど久々にアイスコーヒー飲んだら不安になって歯がガチガチした
やはりろくなもんじゃないな
257 ジョフロイネコ(dion軍):2013/03/26(火) 18:27:07.75 ID:53T/cS/v0
>>238
タンニンな
258 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/03/26(火) 18:31:04.20 ID:Xv309va20
ちょっとまて、緑茶はどうなんだ?
昔から日本人は良く飲んでるだろう
259 シャルトリュー(東京都):2013/03/26(火) 18:38:23.50 ID:x5HndvtS0
台湾にもベトナムの安いコーヒーが入ってきて、シェアを奪われてるから
ネガキャンしてるんだろう。米食うと馬鹿になるってパン食を推奨してた頃と同じだ
また最近まで炭水化物が太るってネガキャンされてたがな
260 三毛(dion軍):2013/03/26(火) 18:39:51.28 ID:srMcShz/0
個人差が大きすぎて何の参考にもならんと思うけど
トレーニング前に無水カフェイン1.2g摂っている俺はどうなるんだよ
261 縞三毛(栃木県):2013/03/26(火) 18:40:50.75 ID:BG1cnRzY0
>>257
この場合はカテキンもタンニンも同じもんを意味してるぜ
262 セルカークレックス(西日本):2013/03/26(火) 18:41:33.90 ID:e+hv9w940
コーヒークラスのきついカフェィンとると脊髄に赤チン塗られたみたいなストレスを感じる
263 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/03/26(火) 18:42:54.20 ID:WfEUMLmUP
>>260
アルコールと同じで個人差はあるけどある程度の耐性がつくから大丈夫だけど、
カフェイン弱いやつはほんと弱いよ。オレのオヤジもコーヒー飲めないつーか飲むと吐く
264 ラ・パーマ(神奈川県):2013/03/26(火) 18:48:13.50 ID:GcrYEViy0
胃の調子悪い時カフェオレ飲んだらゲロっちゃったよ
265 バーマン(福岡県):2013/03/26(火) 18:51:01.21 ID:nCsWdSMl0
コーヒーは1日7杯までを限定で飲むと様々な恩恵があるとガッテンでやってたんだがw
ガン抑止に肥満にも効果だったか
266 ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/03/26(火) 18:52:38.18 ID:gA2KIyCm0
>>262
赤チンはともかく例えがわかんねーよ
267 セルカークレックス(西日本):2013/03/26(火) 18:58:51.31 ID:e+hv9w940
>>266
だから脊髄に赤チン塗られたら感じだよ
268 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/03/26(火) 19:28:24.28 ID:meCXLyCF0
>>10
周りが黄色く見えないか?
269 マーブルキャット(新潟県):2013/03/26(火) 19:39:18.12 ID:QR9/d+/50
お茶コーラ水コーヒーくらいしか飲まんわ
肝臓終わると体重増えたりするの?
270 スペインオオヤマネコ(岡山県):2013/03/26(火) 19:41:47.87 ID:UHT+/WKe0
>>269
コーラを一日2リットル飲んでいれば
もれなく糖尿病だよ!!!
271 マーブルキャット(新潟県):2013/03/26(火) 19:48:25.25 ID:QR9/d+/50
い、1.5リットルだし
272 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/26(火) 19:52:44.50 ID:XrcnU3q8O
俺もカフェインには耐性ないなー
寝不足の日にコーヒー飲めば1発で体調崩せる
273 ぬこ(dion軍):2013/03/26(火) 21:04:47.88 ID:/PoDHYHh0
缶コーヒーやインスタントコーヒーだとなんともないけど、
ちゃんと自分でドリップして淹れたコーヒーだと小便が近くなるな
274 アビシニアン(兵庫県):2013/03/26(火) 21:17:23.61 ID:q7JdlA1Q0
は?
なんか、コーヒー飲んだら健康にいいとかって
言ってなかったか?
ってか、コーヒーなんか腐るほど飲んでるけど、なんともねーよ
275 ラグドール(徳島県):2013/03/26(火) 23:09:10.47 ID:4qj0dVNR0
カフェインの入った
緑茶と特保のコーラなど合わせて1L以上は毎日軽く飲んでるけど
肝機能の数値は正常だよ
だから大丈夫なんジャマイカブルーマウンテン
276 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 23:11:02.80 ID:fubZMvwqO
茶くれババアが元気だから
277 オリエンタル(神奈川県):2013/03/26(火) 23:13:54.84 ID:9kYmG72n0
眠くてたまらない時に一発で目が覚めるカフェインの使い方
粉コーヒーを小さじ半分くらいを浣腸する。

ぽたぽた焼きから学んだ
278 ハバナブラウン(空):2013/03/26(火) 23:19:38.58 ID:yRLhCTBS0
マジェで?俺呑む時ガブガブいっちゃうからな
気つけよ。何でも程々にだよね
279 チーター(愛知県):2013/03/26(火) 23:31:35.49 ID:nHpBr9Xn0
あれ?この前までコーヒーは肝臓にいいという話だったのにコロッと変わるね
280 アンデスネコ(東京都):2013/03/26(火) 23:32:47.10 ID:quEHsM700
ちょうど尿検査ひっかかって、どうしようかと思ってる

尿検査って病院でするといくらかかるんだ?医者は黄疸でもなさそうだし、なんでだろうって言ってた
281 アンデスネコ(東京都):2013/03/26(火) 23:36:53.14 ID:quEHsM700
ウロビリノーゲンがどうのって書いてあったな
282 セルカークレックス(WiMAX):2013/03/26(火) 23:37:36.92 ID:n2tlKDPK0
>>10
肝臓は沈黙の臓器といって末期になるまで痛くない
283 セルカークレックス(WiMAX):2013/03/26(火) 23:38:48.79 ID:n2tlKDPK0
>>280
なにを検査するか次第
淡白でいいのか
284 ぬこ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 23:39:58.83 ID:1egqTYg40
コーヒー飲んだ朝は必ずと言っていいほど電車のなかで腹痛が起きる
285 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 23:42:05.70 ID:ZI57raYd0
糖類0の缶コーヒーを尼で箱買いして
毎日ストロー挿してチビチビと1日に
1、2本は飲んでる
286 ソマリ(西日本):2013/03/27(水) 00:28:36.60 ID:SLnTpUzm0
とりあえず歯が汚れるのは確実
歯の綺麗さって大事ね
歯が汚いと生活スタイル全てが汚く見える

逆に少々面がお粗末でも歯が綺麗だと好感度が上がる
287 マヌルネコ(東京都):2013/03/27(水) 00:29:11.91 ID:9KjRdZQJ0
>>283
たんぱくは平気みたいだ
288 キジ白(沖縄県):2013/03/27(水) 00:31:20.29 ID:1Sos84xs0
茶の方がカフェイン多いだろ
289 ユキヒョウ(愛知県):2013/03/27(水) 00:53:13.92 ID:T3Udsx4R0
>>288
何度同じ話を繰り返すんだよ
290 ターキッシュバン(宮城県):2013/03/27(水) 01:06:09.91 ID:9OLn9jT00
>>281
友人がクソみたいな飯ばっか食ってたら便秘でそれ引っかかったぞ
おまえさんもポソポソうんこしか出ないとかないか?
291 トンキニーズ(dion軍):2013/03/27(水) 07:11:55.69 ID:phwKvXwq0
今日はコーヒー飲もうかな
292 ベンガルヤマネコ(禿):2013/03/27(水) 08:22:46.63 ID:LNfSmM9K0
遺伝子型によって薬物の作用が変わるという観点はこれから重要になるだろうけどさ。

この程度の発表じゃなんの根拠にもならんわ。一例報告でニュース取り上げるとか馬鹿かと。
293 コドコド(dion軍):2013/03/27(水) 10:03:01.73 ID:V0UJ3f0T0
>>261
堪忍な
294 スノーシュー(アメリカ合衆国):2013/03/27(水) 11:57:53.60 ID:Vtb6sFC6P
いいかげんマスゴミみたいなタイトル使うのやめろよ。

beポイント:1

登録日:2013-03-11
295 ハバナブラウン(福岡県):2013/03/27(水) 14:09:49.06 ID:qAmbF8oZ0
何事もやり過ぎ、取り過ぎは良くない
程々に楽しんでれば恐れる心配など無い

コーヒー然り、炭水化物然り
296 クロアシネコ(やわらか銀行)
カフェイン中毒になって頭痛と動悸が止まらなくなった事ある。
カフェイン絶ちして1週間くらいで改善したけど。
平気な人も居るから、酒と同じで体質による部分が大きいのかな?
それ以来コーヒーもお茶も飲まない、麦茶オンリー。始めは物足りないけど慣れた。
夜よく眠れる様になったわ。