【悲報】 7浪の車イス障害者 定員割れの公立高校に再び不合格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区)

またまた 定員内不合格 教育局よ!次世代に責任を果たせ
このブログでも何度か伝えてきたYくん(写真の車イス青年)が、なんと志望校の欠員補充でも、再び定員内不合格にされてしまった。
以下は、どの子も地域の公立高校へ・埼玉連絡会事務局の竹迫さんからのメール。

皆様へ

3月23日(金)の欠員補充発表で、4名募集のうち3名の番号しかなく、Yくんは不合格とされました。
またも定員内不合格です。

Yくんのお母さんとK夫妻、竹迫で11時から校長、教頭、事務長と2時半ごろまで話し合いました。

不合格の理由は、選抜の資料(調査書、学力検査、面接)がない、措置願は参考資料にしかならないということでした。

定員内不合格はあってはならないということは努力目標、校長判断で不合格にすることはある、といった前回と変わらない認識で、県からの指導があってもこんなものなのかと驚きがっかりしました。

調査書がないことや欠席したことが不利にならないようにした、選抜資料がないので能力適性が判断できない、としながらも、校長判断で不合格にしたということで、全く逆の校長判断をしています。

私たちが主席に指導してほしいといったのは、教職員の反対があっても入れると校長判断してほしいということだったにもかかわらず。

選抜資料がないと言いながら、情報コースでパソコンなどの学習がむずかしいといった学習面のハードルがあるというマイナスの判断はしていて(多分前回の入試で)、結局あいまいな能力適性ということです。

また、障害の重い人は特別支援学校の方が、ということも言っていました。

K夫妻からは多くの退学者を出していることとYくんを不合格にしていることの関連(教育観)や、共生の理念を学ぶ機会を捨てることになるといったことを話しました。


http://yellow-room.at.webry.info/201203/article_7.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/364/56/N000/000/001/133266042225113109205.jpg
2 マンチカン(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:05:14.79 ID:FxZN1KpC0
>>2はゴギジジジジボビビビッバビビビビぎゃああああああwwwwwwwwwwww
3 ウンピョウ(WiMAX):2013/03/25(月) 18:06:16.66 ID:OzKUW/960
身の程を知れ、障害者のせがれも苦しんでいるのでは無いのか?
4 サビイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:06:22.64 ID:bTGkQ7tq0
差別よくない
5 マレーヤマネコ(鹿児島県):2013/03/25(月) 18:06:51.46 ID:TVyOwQup0
誰の自己満足のために入れるんだよ
6 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/25(月) 18:07:02.50 ID:7VZqcBmM0
画像見る限りちょっと厳しいかと・・・
7!kab-(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:07:24.52 ID:rwWWMEAQ0 BE:40817243-PLT(12011)

写真見てワロタ
8 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/03/25(月) 18:07:35.66 ID:nEXhXcjO0
これは笑えないタイプの障害者の方か・・・
9 ノルウェージャンフォレストキャット (中部地方):2013/03/25(月) 18:07:36.90 ID:Z4pKMkvN0
なんだこの文章
キチガイの人が書いてるのか?
10 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 18:08:03.84 ID:U02JpCGb0
あきらメロン
11 ボブキャット(京都府):2013/03/25(月) 18:08:13.49 ID:FMJ/3jrx0
変に権利を掲げると、
みんなが不幸になる気がする
12 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 18:08:20.78 ID:VKbqObzf0
車椅子の身体障害者なら差別だろ, と思って画像開いたら...
これは無理だろ.
13 ソマリ(神奈川県):2013/03/25(月) 18:08:22.41 ID:4JkPSQUy0
不合格の理由わかってんじゃん
障害有る無し関係ねえよ
14 ターキッシュアンゴラ(京都府):2013/03/25(月) 18:08:50.44 ID:MHGnyfwl0
高校に拘ってないで高認受けて大学目指したほうが良いのでは
15!kab-(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:09:22.92 ID:rwWWMEAQ0 BE:163267586-PLT(12011)

江頭に似てるんだw
16 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 18:09:28.12 ID:rzfaN6LF0
定員割れだから身障でも入れるだろと思って受験したんだろ?
なんつーか失礼だよ。身障
17 マヌルネコ(愛知県):2013/03/25(月) 18:09:52.12 ID:2yxMXHmS0
障害者学校行けよ…
18 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 18:10:08.66 ID:FBtAsc2n0
学校への嫌がらせ

親のエゴ
19 ハイイロネコ(愛知県):2013/03/25(月) 18:10:26.18 ID:ii9bdEMg0
ここで「親のエゴで子供を苦しめるな!」と一喝してたたき出したのが昔の教育者
今は教育者も官僚化サラリーマン化して事なかれ主義で延々と問題を先送りにする
20 メインクーン(兵庫県):2013/03/25(月) 18:10:49.99 ID:j8ry5KmZ0
秘孔突かれたの?
21 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 18:11:01.52 ID:rzfaN6LF0
というか写真見てびっくりしたわ。
これは人に物を教えてもらおうという態度じゃないだろwwwwwww
22 サビイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:11:33.10 ID:bTGkQ7tq0
こういう障害って先天性?
今のとこ元気な自分の子供が途中からこうなるとか恐怖なんだけど・・
23 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 18:12:03.33 ID:5u8eDIJ70
このババア身体障害者馬鹿にしてるだろ
どう見ても池沼じゃねーか
24 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/03/25(月) 18:12:03.43 ID:nEXhXcjO0
※このタイプの障害者同士でSEXしてる画像は貼らないで下さい
無理なもんは無理だってなんでわからないんだ?
親も障害者か?
26 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 18:12:21.55 ID:kOZQ4cY60
高校は単なる遊び場じゃねぇぞ
高校卒業という資格を得るために勉強するところだ
27 マンチカン(長崎県):2013/03/25(月) 18:12:37.14 ID:0rvluI7g0
障害者が現代社会で同様に生きれるわけがないんだって
28 スフィンクス(静岡県):2013/03/25(月) 18:12:42.36 ID:ULSmAq0Q0
要は責任が取れないから勘弁してってことだろ
29 ピクシーボブ(神奈川県):2013/03/25(月) 18:12:46.96 ID:EBdnvSVC0
>>21
だな。なんでこんな人をおちょくるような格好してんだよ
30 ジャガー(芋):2013/03/25(月) 18:12:50.13 ID:Y2uTsnvX0
これは、おやおや、ひどいな
31 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 18:12:53.07 ID:zhttQjoj0
普通の学校よりも養護学校行ったほうが多くを学べると思う。
定員割れの学校なんか行っても普通の生活はできないし、
友達なんかもできないとおもう。
定員割れの学校とはそんなもん。普通の学校じゃないから割れる。

養護学校の方がその子に合った教育をしてくれるし本人もストレスを
感じないで生活できると思う。
普通の学校に行かせたい親の気持ちもわからなくはないが、
この子の将来を考えたら養護学校の方がいい。
32 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/25(月) 18:12:56.34 ID:w+U9hCPJ0
障害者は一般人と別の環境で学べばいい
障害者は国で養ってやればいい
33 ハイイロネコ(愛知県):2013/03/25(月) 18:13:05.33 ID:ii9bdEMg0
>>22
病気や事故でなることはある
高熱で脳にダメージいったりとか
酸欠で脳にダメージいったりとか
頭ぶつけて脳にダメージいったりとか
34 ベンガル(東京都):2013/03/25(月) 18:13:29.93 ID:QUot164g0
障害の程度にもよるかな、と思ったらこれはさすがに・・・
35!kab-(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:13:29.80 ID:rwWWMEAQ0 BE:34014252-PLT(12011)

>>21
オマエ、俺よりひどいこと言ってるな。
36 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/03/25(月) 18:13:30.56 ID:nN5Iu6nL0
7浪って、22歳?
 
ってか、1つ認めると次から次へと厄介なの出てくるから
認めちゃいけないよ。
37 シンガプーラ(茸):2013/03/25(月) 18:13:32.75 ID:naWUM3lQP
え? え?
写真の彼を普通高校情報コースに入れたいの?
いやいやあんた、そりゃ無理よ
38 ハイイロネコ(東日本):2013/03/25(月) 18:14:11.92 ID:fd1UGynk0
特別支援学校行くのいやならちゃんと試験受けて合格しろよ
39 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 18:14:13.40 ID:MNmDViSs0
あーこれダメなやつだ
40 サビイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:14:35.55 ID:bTGkQ7tq0
>>33
人ごとじゃないのかよ
困るなそれ
どっちに味方していいかわからん
41 ピューマ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:14:56.88 ID:amHUS05SO
越えちゃいけないライン考えろよ

親が
>>38
特別支援高等学校でも>>1は無理だろ
一応あそこでも試験あんだぞ
43 マンチカン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:15:02.78 ID:xHeHrpUKO
コレ障害関係なくね?
普通にバカなんじゃん
44 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/03/25(月) 18:15:14.87 ID:huZ8AkiH0
>選抜の資料(調査書、学力検査、面接)がない

当たり前だろ。
定員割れだからって何でもかんでも入れていいもんじゃねーよ。
45 トラ(西日本):2013/03/25(月) 18:15:27.82 ID:zZHr/nFp0
ちょっとこれは本人も受験してる自覚があるか怪しいな
46 パンパスネコ(愛知県):2013/03/25(月) 18:15:29.51 ID:tf3fYPIf0
障碍者だからで押し通そうとすんな
47 ラ・パーマ(会社):2013/03/25(月) 18:15:43.81 ID:lVOJm9CY0
障害者を教育する専門の教育機関に任せるのがこの人のためだと思うけどねぇ
48 ラガマフィン(関西・東海):2013/03/25(月) 18:17:25.64 ID:IjAE0XX8O
なんでこの手の障害者は手の形をこんなんにしてるの?(´・ω・`)誰かおせーて
49 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 18:17:58.79 ID:rzfaN6LF0
つか、誠意が伝わるように写真撮るときぐらい変顔やめろよ。
受験票に貼る写真が見たいものだね。ふざけすぎ。
50 クロアシネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:18:00.12 ID:24Qg/2F10
身体障害で車椅子なんだと思って写真見たら・・・・。
これは普通学級無理だろう。
51 アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2013/03/25(月) 18:18:12.37 ID:AgGHn0bU0
無理させんなよ…
52 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:18:55.27 ID:NEt2sHqO0
>また、障害の重い人は特別支援学校の方が、ということも言っていました。
53 ライオン(富山県):2013/03/25(月) 18:19:00.15 ID:4aW7qOKK0
めんどくせーことはごめんだ
ただでさえクソみたいな学校なのに

人の上に建つ四角ないな
こういうやつは何も変えられず他人に寄生して生きてきた遺伝子に違いない
54 ハバナブラウン(京都府):2013/03/25(月) 18:19:05.82 ID:pi9NsJIc0
気持ちは分かるけど設備全部バリアフリー化して何かあったときの
専門員配置できるほど予算無いよなぁ
55 ハイイロネコ(愛知県):2013/03/25(月) 18:19:08.30 ID:ii9bdEMg0
>>40
養護学級いいかせろよ学校行くなって言ってるわけじゃない
そもそも分相応って言うのをわきまえればおのずと答えはわかるはず
56 スフィンクス(四国地方):2013/03/25(月) 18:19:12.12 ID:xKwFEn8R0
もしかしてこんな状態で頭はまともなのか?
神よ・・・!
57 キジトラ(dion軍):2013/03/25(月) 18:19:17.08 ID:Y5OCy5iX0
7年あれば高認取れるだろ
目指すなら大学のほうがいいと思うが
高校に夢見てるんだろうけど思ってるほどじゃないのにな
58 ぬこ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:19:50.55 ID:/muupZAT0
 






【私のマンコは何点満点ですか???】

///恥ずかしいけど載せます(/ω\)ハズカシーィ
http://twi.im/2013_0325_manko_001_jpg

初うp
自撮りです。私の画像です。







 
59 スフィンクス(四国地方):2013/03/25(月) 18:20:32.41 ID:xKwFEn8R0
>>58
アフィ
60 パンパスネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:20:58.90 ID:09U+n6rM0
名前書けたら入れるとかよく言うけどこれ名前すら書けないんじゃね
それじゃさすがに入れないよね
61 ヒョウ(石川県):2013/03/25(月) 18:21:37.88 ID:e7CGtYLw0
がんばれよ 俺は応援する
62 オリエンタル(大阪府):2013/03/25(月) 18:21:39.79 ID:9pnFcG8o0
進学するのはいいが、皆と一緒にテストを受けて、皆と同じ基準で単位認定を受け、卒業して下さいね。
63 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 18:21:45.33 ID:rzfaN6LF0
64 ノルウェージャンフォレストキャット (中部地方):2013/03/25(月) 18:21:47.48 ID:Z4pKMkvN0
つーか、校長判断でこれを入学させることの出来る
制度になってるわけ?
65 ユキヒョウ(禿):2013/03/25(月) 18:22:14.63 ID:vZ3It2Z60
こういう障害持ちを見ると健康体でもそうじゃなくても人間の目的や目標って無理矢理な思い込みやエゴなだけなんだって思ってしまう
とか言ってみたり?
66 猫又(禿):2013/03/25(月) 18:22:34.94 ID:bt4fsPVZ0
定員割れの学校なら、荒れてるしいじめもあるだろう(;・∀・)
特別支援学校に行った方が良いと思うね
67 マーブルキャット(東京都):2013/03/25(月) 18:22:42.32 ID:y0Wdgny50
これはアカン
アカンで
68 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/25(月) 18:23:20.12 ID:mKAeVCZg0
「試験受けろよ全く」って画像開いたらoh...
これ本当に本人の意思で本人が行きたいっつってんの?
親がゴネてるんじゃなくて?
69 オリエンタル(大阪府):2013/03/25(月) 18:23:22.09 ID:9pnFcG8o0
ところで、御本人は高校に通いたいの?
通って何をしたいの?部活?
70 ラグドール(関西・北陸):2013/03/25(月) 18:23:25.79 ID:dwG+7cNMO
悪意があるんじゃないのか

もう合格でいいじゃん
71 アンデスネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 18:23:50.98 ID:P6qoLDh60
72 バーミーズ(茸):2013/03/25(月) 18:23:52.65 ID:MGe/wUzi0
>>48
屈筋と伸筋のバランスがとれてなくて、こんなふうに突っ張った感じになる
73 オリエンタル(庭):2013/03/25(月) 18:24:04.43 ID:QTrBxc/I0
よかった、お世話係にされた不幸な子は居なかったんだ
74 スナネコ(庭):2013/03/25(月) 18:24:36.96 ID:KwEhCxnp0
定員割れてる底辺校に行ったら絶対いじめられるやん
完全に慰謝料目的やろ
75 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:24:47.51 ID:E6PhVVEy0
K夫妻ってのは何者だろう
76 スミロドン(西日本):2013/03/25(月) 18:25:06.61 ID:MufQLUlw0
>>63
軽くホラー
77 スミロドン(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:25:25.56 ID:ybt+2Yg+0
本人のためにも支援学級に通わせるべきだろ
重度すぎるわ
78 オシキャット(鹿児島県):2013/03/25(月) 18:25:36.06 ID:vy2Ftrng0
>>1
養護学校にも情報処理科モドキがあっただろ?
てか、そうまでして全日制に通う必要もなかろうにw
頭悪い奴は、私立へどうぞ!
79 ジャガーネコ(青森県):2013/03/25(月) 18:25:37.20 ID:SQsNmYBh0
この1人の為に何人の人間が通常業務以上の事しなきゃいけなくなるのか
親はわかってんのだろうか
専門のそういう学校があるんだからそっち行けば済む話
80 トラ(京都府):2013/03/25(月) 18:25:38.03 ID:QkwCqPW+0
あぁ、これはダメだ
>>74
ここまでのは流石にイジメらんないだろ
虐めたとしたらかなりの鬼畜だわwww
82 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 18:25:47.90 ID:rzfaN6LF0
支援学級もムリなレベル。
これ置物だろ?w
83 スノーシュー(東日本):2013/03/25(月) 18:26:10.78 ID:HHcnEIIz0
本人のことも考えてやれよ
84 バーミーズ(茸):2013/03/25(月) 18:26:47.09 ID:MGe/wUzi0
>>81
申し訳ないが俺だったら無視するわ…
85 黒トラ(東京都):2013/03/25(月) 18:27:12.72 ID:nE8ZehBf0
情報コースに入学した生徒に、もれなく共生という名の強制で
介護が学べていいじゃないとか親は思ってるの?

仮に入学しても、単位取れないだろ

試験ごとに親が問題読みあげて、1,2,3どれかな?ボタン押してね
ってやってあげて、こいつにピンポーンって押させるの?
86 ウンピョウ(秋):2013/03/25(月) 18:27:35.56 ID:dTZTsCQt0
学校側から示された不合格理由

?試験に来なかった
?調査書が無い
?欠席届に添えられた「中学校発行の副申」が真っ白だった

いったいどうしろと?
87 アンデスネコ(dion軍):2013/03/25(月) 18:28:09.08 ID:FPlAcNeG0
>>71
お前のお陰で救われた
普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、
以前に見たドキュメンタリーを思い出す。

サリドマイド児の親のドキュメンタリーだった。
生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。
「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、
講演活動も行った。さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。
一時は、マスコミにもてはやされた。

だが、大学卒業後、障害を負った息子はどこにも就職できなかった。
ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前で晒し者にされて辛かった!」
「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに・・・」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。

親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら、「言ったが、全て『お前のためだ』で済まされた。
一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら『負けるな』と説教された!」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた!」
「お前たちは『俺の為』と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかっただけだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった!」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。
最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった・・・」
「健常児と同じようにする事が息子の為だと思っていたが、間違いだった・・・」と嘆いていた。
89 ライオン(東京都):2013/03/25(月) 18:30:20.05 ID:81oh3Xae0
俺こいつの物まねできるよ
90 アビシニアン(福島県):2013/03/25(月) 18:30:40.38 ID:vKCrH0sw0
車椅子どころか池沼じゃないですか?
91 パンパスネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:31:00.36 ID:09U+n6rM0
3月だから最近のかと思ったら去年の記事なんだな
違う記事だけどこの子は普通に学ぶなんてのは到底無理だろ
http://yellow-room.at.webry.info/201203/article_1.html

>Yくんの意思表現は相手の問いかけに対するYes?・No・?を基本とする発声と表情・態度が中心。
>でも、体験を共?有してきたクラスメートには、それで十分に豊富な会話となる。
>教?員も生徒たちに助けられてコミュニケートできてゆく…。
92 ぬこ(福岡県):2013/03/25(月) 18:32:32.09 ID:PJsRRcQl0
>>88
おいやめろマジで・・・
93 ピクシーボブ(関西・東海):2013/03/25(月) 18:32:55.81 ID:2QT+LkDC0
支援学級ならとっくに卒業して障害者枠で企業に採用されてるってのに
どんだけ人生の無駄足を踏ませるのかね
94 三毛(関西・北陸):2013/03/25(月) 18:33:08.06 ID:yZX8hNiJO
7年もごねる努力ができるならサリバン先生探す努力をしてやれよ周りは
95 カナダオオヤマネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 18:33:47.63 ID:zjHadcOQ0
足が動かないだけかと思ったら
96 メインクーン(東京都):2013/03/25(月) 18:34:17.05 ID:qeIeF8Pj0
この子に普通学校で何をさせたいんだ?
教師だって嫌だろ
何か合ったら全部責任取らなきゃいけないんだし
97 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:34:45.53 ID:OKpyNTT10
>>86
試験に来なかった…だと?
98 シンガプーラ(東京都):2013/03/25(月) 18:35:50.52 ID:4dVbDEUcP
子供には幸せになってほしい、他の子供が経験している事はなるべきやらせてやりたい。

これは正しい。 でも、その事で被る他人の子の損害は無視なのかな?
共生の理念は誠に正しいのだけど障害を持つ人と健常者が手を取り合い
助け合うべきは一般社会において。 
公的な手や資金を投入して少しでも暮らしやすい社会を維持するのは
各市町村の役所の責任であって、たまたま同じクラスになった他の生徒の
追うべき義務だとは思わない。 
他の子供たちにとっても貴重で重要な3年間。重度障害を持つ児童が居るために
見送らないと行けない行事や催しは絶対有るべきではないと考えるけど、学校は
その事を保証できるんだろうか? それが難しいからこそ不合格にしたと思うけど
その辺についてご両親はどう考えるのかな?
99 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/25(月) 18:35:54.49 ID:mKAeVCZg0
>>88
うおおお・・・
100 コラット(京都府):2013/03/25(月) 18:36:10.08 ID:sWrZIud00
定員割れ退学処分だらけのDQN学校だろ
これは入ったところで悲惨な事になるだろ
101 猫又(禿):2013/03/25(月) 18:36:21.31 ID:bt4fsPVZ0
普通の学校に行ったら、健常者と相対的に能力を比較される。
障害者なら、企業は補助金を貰えるから就職比較的に容易だよ(^_^)
102 オシキャット(鹿児島県):2013/03/25(月) 18:36:53.24 ID:vy2Ftrng0
普通校でカタワの就職斡旋なんて無理だろw
やっぱ願書出すとこ間違ってるよ。
とっとと養護学校逝けっていうか
年取りすぎて拒否られるかもなw
103 ペルシャ(兵庫県):2013/03/25(月) 18:37:20.28 ID:f3eusZ6/0
>>88
自殺のくだりはネタ。
104 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 18:37:20.23 ID:l0ci7OW60
外に出ちゃ駄目な障害者
105 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 18:37:43.42 ID:rzfaN6LF0
奇跡の詩人思い出すな。
http://www.youtube.com/watch?v=mYT3wrXAJhM
106 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/25(月) 18:38:02.21 ID:RzY2+0Oo0
これはむしろ学校側の慈悲
107 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:38:30.57 ID:G6yljUDT0
これ本人の意思で入学希望してんのか?
108 マーゲイ(大阪府):2013/03/25(月) 18:39:20.03 ID:wYW+QOSF0
お前らも超えちゃいけないライン考えろよ
109 スペインオオヤマネコ(北海道):2013/03/25(月) 18:39:28.33 ID:91u3e/vK0
>>91
池沼じゃねーか
110 ボルネオウンピョウ(栃木県):2013/03/25(月) 18:39:35.14 ID:LxdUGLfM0
かわいそうだが無理だな
一日中付き添いが必要なレベルだし
111 バーミーズ(茸):2013/03/25(月) 18:39:45.14 ID:MGe/wUzi0
ここで乙武さんが一言↓
112 黒トラ(東京都):2013/03/25(月) 18:39:46.57 ID:nE8ZehBf0
不合格理由
・試験に来なかった

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwこれじゃ当たり前だろwwwwwwwwww
113 サーバル(dion軍):2013/03/25(月) 18:40:03.53 ID:wNkJnkmT0
「障害者だからって差別するな!健常者と同じ人間だ!でも障害あるんだから特別扱いしろ!」

何故なのか
114 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/25(月) 18:41:23.04 ID:mKAeVCZg0
最近は中卒や高卒でも小論文と面接ができれば大学院に入学できるから、
もうそっち行っちゃえば。ふくしの大学なら研究熱心なとこが取ってくれるのでは。
周りは大人しか居ないから、普通に接してくれるだろ。腹の底でどう思われるか知らないが。
115 サイベリアン(福岡県):2013/03/25(月) 18:41:33.83 ID:mGeKkM9f0
中学だったがこんな感じの生徒がいてもれなくイジメられてるの見て果たしてこれが彼の望んだ普通の学校なのか疑問でならなかった
116 アビシニアン(dion軍):2013/03/25(月) 18:42:02.60 ID:1NOVRmwn0
これは親のエゴだろwwwwwwwwww
117 セルカークレックス(チベット自治区):2013/03/25(月) 18:42:07.07 ID:ouPgRafL0
>>1
おいw
車椅子ってレベルじゃないじゃないか
どう見ても介護者がずっといないと駄目なレベルで普通学校行こうって

いつもの身障者ゴネじゃないかよw
118 スノーシュー(埼玉県):2013/03/25(月) 18:42:22.80 ID:9q2cA5Ob0
> 選抜資料がないと言いながら、情報コースでパソコンなどの学習がむずかしいといった学習面のハードルがあるというマイナスの判断はしていて

どうやってプラスの判断をすればいいの?
119 ヨーロッパヤマネコ(岩手県):2013/03/25(月) 18:42:34.76 ID:i0xTjy2w0
車椅子障害者というから、ただの下半身麻痺かと思ったら
さすがにこれは…
専門校の方が本人のためにもなるだろ
120 ライオン(鹿児島県):2013/03/25(月) 18:43:02.47 ID:KfPi7IHz0
区別はしないと駄目だろ
普通の人と違うのにさ
121 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 18:43:11.79 ID:MNmDViSs0
ガタノトール
>>103
知ってるよ

自殺したのは確かだろ
実際の理由なんか当事者にしかわからんよ
123 セルカークレックス(チベット自治区):2013/03/25(月) 18:43:42.73 ID:ouPgRafL0
>>114
こういう人って学習が目的じゃない気がするんだがw

何が何でも健常者と同じことをしたいってだけかと
124 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 18:43:56.81 ID:Ii9s8k0l0
>>31
このレベルだと養護学校でもお断りされる。
養護学校の高等部ってどこもそれなりの倍率が出てしまうので、
こういう人が受かるわけない。
職業指導、就職指導してくれる特別支援学校の高等部はそれなりに人気があるんだよ。
だから、それに受からないような人たちが普通高校を受けるという困った状態になってる。
125 オシキャット(鹿児島県):2013/03/25(月) 18:44:06.62 ID:vy2Ftrng0
>>91
公立高校の入手で択一式でなきゃ駄目とかパネェス!
もう頭逝ってるとしか思えない。
俺様ルールの時点で一般入試との差別だし共生なんて無理だわ。
126 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:44:42.83 ID:CEVkKgHUO
これ本人の意思なの?
それにしたって支援校で職業訓練なりなんなりを受けて
それなりの自立に向けてサポートしてやるのが親の勤めだと思うが
127 オシキャット(鹿児島県):2013/03/25(月) 18:45:19.76 ID:vy2Ftrng0
>>125
訂正

入手×
入試○
128 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/25(月) 18:45:23.09 ID:kQRYt5xR0
池沼+車いすwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう死ねよ  生きてるだけで迷惑
129 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:45:32.97 ID:o+2Smo4i0
>>17
まったくだ
子供は身障みたいだけど親はキチガイ池沼だな
130 サビイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:45:59.45 ID:bTGkQ7tq0
ホーキング博士の例もあるからなんとも言えんなぁ
131 ラ・パーマ(会社):2013/03/25(月) 18:46:07.36 ID:lVOJm9CY0
親の視野が狭くなりすぎてまともな判断出来ないのか、変な入れ知恵してる団体がいるのかどっちやろ?
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2013/03/25(月) 18:46:27.81 ID:EfY47SA60
楽しそうだなおまえらww
まだ画像開いてないわ どれどれ
133 シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/25(月) 18:46:45.56 ID:0Pxit1Dc0
画像見る限り定員割れだろうと入れる能力があるようには見えないが・・・
134 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:47:32.00 ID:AD8Y7bhq0
半身不随かなんかかなと思って画像見たら全然違っててワロタ
135 黒トラ(東京都):2013/03/25(月) 18:47:55.28 ID:nE8ZehBf0
>>1のページのコメントがまたクソだな

障害者学級だと
地域に友だちができないとか
下を向いて歩いていて自信無さそうとか
生きる場を分けられたくないとか

障害者支援学校の通ってる多くの生徒をバカにした発言だわ
136 トラ(兵庫県):2013/03/25(月) 18:48:17.81 ID:Z+Jc1Vf00
理屈が無茶苦茶だなもう。
137 リビアヤマネコ(東日本):2013/03/25(月) 18:48:18.93 ID:knIJJTws0
Show Guy
138 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 18:48:33.09 ID:Ii9s8k0l0
>>130
そういう人はちゃんと視線だけで反応するキーボードで会話できる。
この子はそのレベルに、明らかに達していない。
139 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/25(月) 18:48:45.44 ID:mKAeVCZg0
養護学校が充実するように働きかける親って居ないの?
140 セルカークレックス(チベット自治区):2013/03/25(月) 18:48:50.92 ID:ouPgRafL0
>>130
ホーキング博士が発症したのは20歳過ぎてから
141 シャルトリュー(北海道):2013/03/25(月) 18:48:56.54 ID:usVUGSd60
あまり言いたくないんだけど・・・




ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 18:49:15.99 ID:apsbDRPq0
親はこれに挑戦させ続ける限りどこからお金とか貰えてんだろうな・・・。
143 セルカークレックス(庭):2013/03/25(月) 18:49:29.07 ID:o415mGnV0
>>91
この子がどうなるべきは細かいことわからないので何とも言えないが
協力してくれる友達がいるのは良いよね
144 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:50:01.86 ID:6Cmm6Mz8O
いやこれは厳しいだろ……
145 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:50:26.90 ID:CEVkKgHUO
>>124
あー
そういや重度だと年を取るにつれて受け入れ先が少なくなるって話は聞いたことがあるな
146 黒トラ(東京都):2013/03/25(月) 18:50:28.66 ID:nE8ZehBf0
>>141がカタワになって池沼になりますように
147名無しさん@涙目です。(静岡県):2013/03/25(月) 18:50:42.06 ID:EfY47SA60
かなり拳法の使い手でワロタww
148 ピクシーボブ(関西・東海):2013/03/25(月) 18:50:45.18 ID:2QT+LkDC0
俺も画像見てなかったけど画像見たら・・・・・・迷惑な親だなw
こんなの普通校に入れちゃ駄目だろw
149 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/25(月) 18:51:54.62 ID:mKAeVCZg0
こういうスレで不謹慎発言する奴って人格疑うわけじゃないけど勇気あるな。
根拠の無いオカルトだけど、なんか自分に返ってきそう。今後生まれるかもしれない子供にさ。
150 ライオン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:52:22.18 ID:mEEtEbHoO
車椅子で何で?と思ったけど画像見たらこりゃあかんわ
151 サーバル(dion軍):2013/03/25(月) 18:52:35.10 ID:wNkJnkmT0
>>149
ここに将来子供持てるやつがいるわけないだろ
152 ヨーロッパヤマネコ(岩手県):2013/03/25(月) 18:53:18.06 ID:i0xTjy2w0
>>135
この子の場合、歩くことはもちろん下を向くことすら満足にはできないっぽいんだが…
153 リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 18:53:29.61 ID:ktd6LT150
もう嫌がらせレベルだろこれ
154 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 18:54:16.13 ID:Ii9s8k0l0
>>139
特別支援学校は介護施設でも託児所でもない。学校なんだよ。
あと、国は金がかかる特別支援学校を排してインクルーシブ教育に移行させようとする意識が少なからずあるように感じる。
特別支援学校は金食い虫。周辺は地価も下がるし、日教組の牙城になるし、
というわけでできればなくしたいだろうね。
155 しぃ(香港):2013/03/25(月) 18:54:21.36 ID:J0hrfQEa0
絶対本人は行きたがってないでしょ
156 斑(神奈川県):2013/03/25(月) 18:55:02.56 ID:1cMUqBei0
女子高に男入れろって言うのと同じ
障害者のための学校なのになぜ入れない
設備や専門知識ある職員がいて安心なのに
157 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/03/25(月) 18:55:20.03 ID:rWRVHDTq0
思ったよりダメだったけど受け入れてくれる学校はありそうだからそこ受けろよ
158 マンクス(dion軍):2013/03/25(月) 18:55:33.98 ID:OVvUuBO70
>>130
ホーキング博士は筋肉の病気
こいつは脳の病気じゃないのかな
159 ジャパニーズボブテイル(北海道):2013/03/25(月) 18:55:52.25 ID:MQC4S98x0
もう22歳か…つらいなあ
160 エジプシャン・マウ(茸):2013/03/25(月) 18:55:59.17 ID:nOtWKlAU0
これは普通科は無理だろう・・
161 キジ白(芋):2013/03/25(月) 18:56:30.71 ID:Y3uNXgqy0 BE:1234983479-2BP(1031)

息子を七浪もさせるしつこい親だから
下手に入学させてみろ
学校生活の中で絶対無茶な要求してくるぞ
162 ジャングルキャット(SB-iPhone):2013/03/25(月) 18:57:27.56 ID:RElQfoHRi
足動かないだけで7浪とかひでぇって思ったけど画像見たら納得した
163 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/25(月) 18:57:49.97 ID:7VZqcBmM0
>>149
そういう考え方してると一生治らないよ
精神病むよ
164 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 18:58:47.28 ID:Ii9s8k0l0
>>156
>女子高に男入れろって言うのと同じ
>障害者のための学校なのになぜ入れない
>設備や専門知識ある職員がいて安心なのに

あなたも根本的に分かってない。
特別支援学校は『学校』。
彼に誰が授業を行うんだ?
もしや、盲学校なら盲目の人なら誰でも合格するとか思ってない?
165 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2013/03/25(月) 18:58:57.16 ID:D5G5B39R0 BE:146772195-PLT(13001)

コレは無理やろ
自分で最低限の事できない人間は来んなって
166 スナネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 18:59:26.86 ID:Ymb29J8y0
定員割れとか関係ないだろ
167 シンガプーラ(大阪府):2013/03/25(月) 18:59:46.41 ID:iXf3QNO8P
糞親しねや
公立にいって周囲に迷惑かけるな


校長の判断は正しい!
168 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 19:00:28.10 ID:rzfaN6LF0
彼に一日だけ健康な足をプレゼントしたらどうするかな?
飛び・・・
169 ベンガル(愛媛県):2013/03/25(月) 19:00:52.37 ID:B02I7Oen0
足とかに障害があって車いすなのかと思ったら・・・・・・・。
そりゃあ無理だろ。

小学校に留年制度があったら今もそこに居るレベルだし。
170ちょっと通りますよ ★:13/03/25(月) 19:01:04 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12000 - 5000 = 7000
ご利用は計画的に。
171ちょっと通りますよ ★:13/03/25(月) 19:01:06 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 7000 - 5000 = 2000
ご利用は計画的に。
172ちょっと通りますよ ★:13/03/25(月) 19:01:08 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 2000 - 5000 = 1
ご利用は計画的に。
173 アンデスネコ(大阪府):2013/03/25(月) 19:01:20.22 ID:0Cgb+xRe0
ゴネ得は許してはいけない
ゴネればゴネるほど損するようにすべき
174 オシキャット(鹿児島県):2013/03/25(月) 19:01:32.15 ID:vy2Ftrng0
>>168
足どころか頭が逝ってるぞこれ
>>1のリンク踏んで見るべし!
175 シャルトリュー(北海道):2013/03/25(月) 19:01:59.83 ID:usVUGSd60
でも、こういうのを雇用しようとしてるのが自民党なんだよな・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000035-asahi-pol

こういう人が社会に出て何か役に立つの?
176 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 19:02:48.21 ID:OKpyNTT10
>>164
知的障害の人でも小学生の高学年レベルに達してないと支援校の高等学校は入れないんだっけ?
177 セルカークレックス(チベット自治区):2013/03/25(月) 19:04:40.56 ID:ouPgRafL0
>>170-172
何故全サク?
178 シンガプーラ(大阪府):2013/03/25(月) 19:05:40.49 ID:iXf3QNO8P
これは全SAKUしないでいいだろうが
ソースのないのは全SAKUしないくせに。

速報性あるぞ このニュースは。
179 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 19:05:46.80 ID:eOiUATPW0
>共生の理念
共生ってのはお互いが譲り合って初めて成り立つんやで
譲り合うってのは引くと所は引く
諦める所は諦めるって事や
180 白(東日本):2013/03/25(月) 19:06:03.71 ID:/uh63Teu0
というか、意図的に落としてるんだろうからあきらめろよ
181 マンチカン(長野県):2013/03/25(月) 19:06:57.39 ID:AzYMDXCo0
車イス押してる子めちゃくちゃ人の良さそうな顔してるな
182 セルカークレックス(チベット自治区):2013/03/25(月) 19:07:09.67 ID:ouPgRafL0
>>175
よくよく考えると障害者枠を企業に儲けるってことは
健常者を能力やスキルで選別すんのも差別なんじゃね?って思うわな
健常者の馬鹿より障害者の方が雇用されやすいってのもおかしいんだけどなぁ
183 アメリカンカール(大阪府):2013/03/25(月) 19:07:10.76 ID:vqYS5pgPT
>>178
1年前のニュースのどこに速報性が有るんだよ
184 キジ白(芋):2013/03/25(月) 19:07:24.41 ID:Y3uNXgqy0 BE:960542677-2BP(1031)

>>170
障がい者なのか?
185 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 19:07:49.49 ID:Ii9s8k0l0
>>176
そう、入れない。
特別支援学校や普通校特別支援学級の中3は受験指導ちゃんとやらんといかんのだよ。
これがまた大変なのよ。
186 マヌルネコ(庭):2013/03/25(月) 19:08:21.76 ID:ha4hiqeD0
この7年間で何か他に彼のためになることがあったんじゃないかな
187 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/03/25(月) 19:12:03.01 ID:Qe5bo9UW0
これ、親も障害持ってんだろ
188 デボンレックス(大阪府):2013/03/25(月) 19:12:24.44 ID:8ryqsW4o0
うちの母親はダウン症の姉に必死こいて勉強教えて、自力で定時制高校&G欄大学に入れるところまでやった
でも結局今は福祉施設で世話になってるよ

「健常者に近づけたい」って親の気持は痛いほどよくわかるけど
結局彼らは福祉の世話にならないと生きていけないんだよな
そこは親が将来を見越してちゃんと考えておくべき
いつまでもこんな無理させるのは本当にかわいそうだと思う
189 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 19:12:34.26 ID:OKpyNTT10
>>185
先生なん?
190 ジャガランディ(家):2013/03/25(月) 19:13:26.56 ID:Hy6aRbup0
同級生になる子供のこと考えたことあんのかな?
いろいろなこと考えないかんだろうが考えてないんだろうな
191 サーバル(dion軍):2013/03/25(月) 19:14:04.76 ID:wNkJnkmT0
これ2012年の記事なのかよwwwwwwwwそりゃ駄目だ
今年も不合格だったのかね
192 クロアシネコ(東京都):2013/03/25(月) 19:14:28.98 ID:J7ISjz+K0
写真見たら、これは無理

俺なら爆笑するわ
193 ペルシャ(千葉県):2013/03/25(月) 19:16:12.76 ID:P/SGiITB0
ただの身体障害者かと思ってて画像みてびっくり
何でわざわざ普通の学校に入れさせたがるのか不思議でならんわ
まわりの迷惑も考えろよカス
194 黒(埼玉県):2013/03/25(月) 19:16:25.27 ID:oUF2Sfvr0
この人確か、不合格の腹いせに毎日散歩がてら学校行ってうんこして帰ってるんじゃなかった?
195 マーゲイ(長野県):2013/03/25(月) 19:17:53.19 ID:ftz7EFKt0
このレベルだとパソコンが使える使えない以前の問題だろ
196 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 19:18:08.82 ID:CEVkKgHUO
>>194
え?
197katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/03/25(月) 19:18:19.68 ID:xq24lpZb0
無理やり普通学校に入れるのって欧州なら虐待だよな
198 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/25(月) 19:21:40.96 ID:fKA/dgLK0
なんでこういう人って手首90度に曲げてるの?
199 オシキャット(鹿児島県):2013/03/25(月) 19:24:10.00 ID:vy2Ftrng0
>>198
脳が全面的に麻痺してるからだろきっとw
200 コドコド(沖縄県):2013/03/25(月) 19:26:01.24 ID:bm0bXKOV0
学力検査パスで入ろうとしてんのか
そりゃ高校も断るわな
201 コドコド(東日本):2013/03/25(月) 19:27:05.84 ID:VXgcoKHU0
52 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:17:58 ID:vhy4 Mh8B0 普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴ リ押しする親や人のニュースを見るたびに、以前に見たドキ ュメンタリーを思い出す。

サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。 生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「 サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活 動。
「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと 、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行 った。 さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負 いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた 。

が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなか った。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。 「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休み の日くらい、家族だけで過ごしたかった。
家族だけで遊園地 や旅行に行きたかったのに」 「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通 学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。 どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思い をしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。

で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「 言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。 一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きた いと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生き ていけない。だから、言いなりになっていた」 「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社 会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受 けて就職して自立しているのに、親の見栄で、普通学級に進 学させられた俺は、就職できなかった」 「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで 、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺 。最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良 かった」 「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが 、間違いだった」と嘆いていたな。
202 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 19:27:14.29 ID:Ii9s8k0l0
>>189
今年は特別支援学級もみさせられた。
受験指導もしてくれって言われて困った。
親は受験のこと意識し過ぎて、ペーパーしかやらせてなかったから、
その子は基本的生活週間が全く身についていなくて…。
203 ボンベイ(愛知県):2013/03/25(月) 19:27:25.87 ID:fHzy58AC0
>>不合格の理由は、選抜の資料(調査書、学力検査、面接)がない、措置願は参考資料にしかならないということでした。

調査書がないのはあれだが、
学力検査を受けていない上に面接もしていないってこと?
204 白(東日本):2013/03/25(月) 19:29:02.05 ID:/uh63Teu0
息子はどうやって自殺したんだ? これは親が自殺したんじゃなかったっけ?
205 ラ・パーマ(東京都):2013/03/25(月) 19:29:37.60 ID:ERfdtA8N0
江戸時代のこういう奴はどうされてたの???




 
206 メインクーン(岐阜県):2013/03/25(月) 19:29:52.15 ID:w6i/vAib0 BE:741463733-PLT(12001)

> 情報コースでパソコンなどの学習がむずかしい
助け合えよ
体にHTMLのタグでも書いて座らせておけば役に立つだろ
207 白(東日本):2013/03/25(月) 19:30:26.74 ID:/uh63Teu0
>>205
おそらく、先天性だと間引きされてたんじゃね?
208 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 19:30:56.98 ID:vXGG8LrT0
写真見てワロタ
これはどう考えても高校合格無理だろ。
親諦めろよ。
209 クロアシネコ(東京都):2013/03/25(月) 19:30:58.34 ID:J7ISjz+K0
いつも思うんだけど、こんなカタワが学校いってどうすんだ
家で本でも読んでろ

親がカタワに産んだ罪悪感を消すために社会に迷惑かけるんじゃねーよ
同級生だってこんな臭そうな奴入ってきたらたまらないだろ
210 ハイイロネコ(愛知県):2013/03/25(月) 19:31:04.77 ID:ii9bdEMg0
障害児を入学させないのは差別、無試験で入れさせろがみとめられたら
部落を入学させないのは差別、無試験で入れさせろ
在日を入学させないのは差別、無試験で入れさせろ
も成立するようになってしまう
定員割れの学校は修羅と化すでぇ…
211 白(東日本):2013/03/25(月) 19:32:10.29 ID:/uh63Teu0
この場合は特例は認めちゃいけんと思う。
212 シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 19:33:12.77 ID:f13X/fvP0
どんだけバカなんだよ
213 シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 19:33:54.27 ID:f13X/fvP0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/364/56/N000/000/001/133266042225113109205.jpg

って、あぁ、これは今すぐにでも殺した方がいいわ
214 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 19:35:05.51 ID:vXGG8LrT0
>>213
こういう障害者見たことあるけど
申し訳ないけど、社会のゴミ。
215 サーバル(dion軍):2013/03/25(月) 19:35:54.00 ID:u31xBafT0
なんで最低限必要な書類そろえられないの?
浪人しすぎで保存義務終了とかじゃないだろうし
216 ジャガーネコ(熊本県):2013/03/25(月) 19:37:01.31 ID:ePpChFzT0
高校にこだわっているうちに大学卒業の歳
217 コドコド(沖縄県):2013/03/25(月) 19:37:05.72 ID:bm0bXKOV0
>>91
これ絶対キーボード打てないだろ
情報科いってどうすんのよ
つか学内試験も受からず絶対初年度で落第する
218 ジャガー(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 19:40:09.66 ID:eJRRy2KhO
>>213
いやいやいや…
障碍者に寛容な自分もこれは無理だと思うわ
219 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/03/25(月) 19:42:22.55 ID:nEXhXcjO0
>>213
親のほうだよね?
220 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/03/25(月) 19:43:16.17 ID:u2EyFScu0
うん、差別は良くないもんな
221 コーニッシュレック(東京都):2013/03/25(月) 19:43:45.96 ID:BhFet8SY0
おまえらの池沼好きぶりは異常
結婚すればいい
222 白(西日本):2013/03/25(月) 19:44:33.09 ID:A6o2Gf7H0
>>185
入試にどんな問題が出るの?
数学なら簡単な計算問題とか?
223 ジョフロイネコ(富山県):2013/03/25(月) 19:48:03.00 ID:cZe2DeM/0
画像見たら納得した
申し訳ないけど一目でヤバいとわかるから校長は何も悪くない
224 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 19:48:34.13 ID:6AR8Wu5ZO
>>213
これはあかんやつや…
自分の名前が書けないタイプや…
225 パンパスネコ(大阪府):2013/03/25(月) 19:48:49.65 ID:5g7f1q240
くしゃみしてる瞬間撮るとか悪意ありすぎだろ
226 ボンベイ(愛知県):2013/03/25(月) 19:50:01.12 ID:fHzy58AC0
いやいや本人がどうか関係なく
試験と面接受けない子は入れられんでしょ
227 ヨーロッパヤマネコ(福島県):2013/03/25(月) 19:50:34.47 ID:6GpqaZJ/0
いやいやいや
そりゃいくらなんでも
228 スノーシュー(神奈川県):2013/03/25(月) 19:52:43.64 ID:gQkf0k8E0
無料の託児所扱いなんだろうな
229 斑(東京都):2013/03/25(月) 19:54:19.65 ID:kZEoVnUt0
首が座ってない子は諦めて
230 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/25(月) 19:57:31.72 ID:xezwnbuN0
クソ親はもう後には引けないよな
これで特別支援学校にいれたら自分たちの間違いみとめるだけだもんな
障害持ちの自分の子供を客観視することを拒否して、自分たちの面子だけ保とうとするんだよな
231 ペルシャ(埼玉県):2013/03/25(月) 20:02:05.90 ID:8h4s9pT+0
脳波で動く全身用外骨格を開発してあげてほしい
目下の目標は50m走20秒くらいでいいから
AIで別人格が日常生活を自律補助するとかもいい
技術は兵器や介護にも使えるだろうから税金使ってくれていい
カタワは神が人類に与えた試練だ
232 コーニッシュレック(大阪府):2013/03/25(月) 20:02:11.40 ID:9kSsqltZ0
障害のある当人は親や変な団体の主張に使われる道具でしかないのな
233 アジアゴールデンキャット(家):2013/03/25(月) 20:04:01.59 ID:bvMfSALf0
普通学級に無理してでも入れて親は何をさせたいんだ?健常者でも馬鹿なら赤点取るんだぞ。
それに共生の理念を学ぶなら特別養護学校でも出来るだろ。一人きりじゃあるまい。
明らかに親の見栄だろうけど、エゴでその子供にとって過酷な世界に放り込むのは如何なものか。
234 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 20:04:04.43 ID:fQ/yiJfJ0
車椅子すら自分で漕げないだろ
235 ハイイロネコ(愛知県):2013/03/25(月) 20:04:34.55 ID:ii9bdEMg0
>>230
普通の在校生がちゃんとした手順踏めよって訴訟でも起こさない限り目覚めないのかね

つーかこういった逆差別的な奴らにはどんどん訴えようぜ
236 キジ白(福岡県):2013/03/25(月) 20:04:49.49 ID:WeEDX1b80
>>42
7回受けたら受かるかもしれん

こういう状態のひとは中学までなの?
237 リビアヤマネコ(宮崎県):2013/03/25(月) 20:04:59.29 ID:WIpjJv2K0
この人に授業を受けさせるとか無茶だろ
238 コラット(鹿児島県):2013/03/25(月) 20:05:09.63 ID:70Xw/VAl0
何かあったら学校の責任っていうんだろ
きちんと対応してくれるとこ入れよ
239 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/03/25(月) 20:05:54.03 ID:aXaCk+zK0
結婚相手とか探し出すのかなw
240 クロアシネコ(東京都):2013/03/25(月) 20:07:01.16 ID:J7ISjz+K0
江戸時代みたいに、産まれたときに首捻っちまうのが一番いいと思う
本人も苦しまなくて済む
生きててもいいことないし
241 サーバル(群馬県):2013/03/25(月) 20:07:35.68 ID:Z2xwIJy40
モンゴロイドを隔離するべき
242 ヒョウ(WiMAX):2013/03/25(月) 20:08:18.73 ID:EmDupLfP0
親の玩具ではないだろ。
243 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 20:10:07.35 ID:JiU7/AZO0
定員割れで退学者か多い学校に手間のかかりそうな障害者なんて赤字も赤字だよ
244 アメリカンカール(空):2013/03/25(月) 20:12:39.60 ID:fQ6CL46H0
>>1の写真で不謹慎にも笑ってしまったw
健常者だってブス、ブサイクがモデルなれないのと一緒
諦めて障害者学校行けよ
245 バーミーズ(四国地方):2013/03/25(月) 20:13:42.33 ID:2GruEvXK0
生徒にとってのメリットとして話したであろうことが
デメリットになり得るということを理解できないんだな
246 アメリカンショートヘア(東京都):2013/03/25(月) 20:15:43.88 ID:2NoNED0h0
一年前の糞スレ
このこと自体は汚物なんだが


百聞は一見にしかず

という諺の素晴らしさを再認識しました。

もう新聞とかいらないんじゃない
247 しぃ(芋):2013/03/25(月) 20:21:37.91 ID:cMD49DGc0
定員割れ起こしてる上に多くの退学者を出すような高校って
どう考えてもヤンキーの溜まり場みたいなとこだろ?
そんなとこにこんなの入れてどうするよ
248 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 20:26:36.32 ID:UIHWVUVF0
7浪ガイジワロタ
249 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/25(月) 20:30:39.02 ID:CAb72fiW0
自分が7浪してるという認識も無さそうなんだが
完全に親のエゴだろう
250 スノーシュー(神奈川県):2013/03/25(月) 20:34:42.57 ID:gQkf0k8E0
なんか本人が可哀想だは
251 シンガプーラ(四国地方):2013/03/25(月) 20:34:56.73 ID:2i1KkGby0
こいつの自己満足のために周りが犠牲になること考えたらな
障害者やてんすの親とか特有の他人はどうなってもいいからって考えなんとかしろよ
252 スノーシュー(神奈川県):2013/03/25(月) 20:36:32.69 ID:gQkf0k8E0
>>239
結構相談所に登録して、相手が見つからないってまたマスゴミ使ってゴネるんだろ
253 白黒(神奈川県):2013/03/25(月) 20:37:24.64 ID:J5plS0Yp0
これが入ったクラスの人はこれと同レベルの扱いだと思わざるを得ないわけで・・・
254 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/03/25(月) 20:38:25.63 ID:Svyxj3rv0
アウト〜〜
255 ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/03/25(月) 20:38:59.87 ID:U/K8w4gB0
去年のハナシかよ
256 スナドリネコ(北陸地方):2013/03/25(月) 20:42:44.73 ID:MatfDSBV0
昔、どっかの公立学校で寝た切り要酸素吸入の子供がコロコロベッドに乗って入学してたよな
卒業できたんだろうか
257 ボンベイ(WiMAX):2013/03/25(月) 20:44:24.29 ID:hE8wdt+20
きめぇw
258 アムールヤマネコ(中部地方):2013/03/25(月) 20:50:07.52 ID:07/EGAUz0
入学させたらバリアフリーがどうのこうのと金がかかるだろうしな
259 ロシアンブルー(九州地方):2013/03/25(月) 20:50:30.48 ID:wnLFJBXrO
なんで養護学校に行かせないの?
完全に親のエゴだろ
260 バーミーズ(大阪府):2013/03/25(月) 20:51:27.28 ID:6xaecGZfP
>>247
悪そうなやつほどフレンドリーで心は優しいらしいぞ
261 バーミーズ(中部地方):2013/03/25(月) 20:51:34.89 ID:4yEO10s/P
特別支援の高等部出れば高卒じゃん。

試験も受けないで3年間託児所代わりに
使うなよ。
262 イリオモテヤマネコ(群馬県):2013/03/25(月) 20:51:36.94 ID:KgNbNoJx0
クラス全員がこんな感じのを想像したらカオスだった
263 サバトラ(愛知県):2013/03/25(月) 20:53:04.11 ID:t1FWoPoN0
一生福祉手当で食べていけるのに、これ以上何を望んでいるんだか
264 白黒(神奈川県):2013/03/25(月) 20:53:10.76 ID:6jmvf9yJ0
リアル賽の河原みたいな人生やめろ
265 スナドリネコ(北海道):2013/03/25(月) 20:53:42.38 ID:y7JWoA110
勉強可能な脳みそはあるのかこれ…
266 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/03/25(月) 20:54:05.27 ID:n7G5z1JC0
>>260
は?
267 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 20:54:19.33 ID:rzfaN6LF0
これが数十台教室においてあって静まり返っていたら怖いな。
268 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/03/25(月) 20:55:26.61 ID:n7G5z1JC0
学校を託児所代わりに使う馬鹿親は確かに存在する。

人工呼吸器の6歳女児「普通学級に入学へ」33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361372833/
269 ぬこ(愛知県):2013/03/25(月) 20:55:38.87 ID:wGsAJS4+0
ぬまっきでも身障は無理じゃないのか
270 スフィンクス(チベット自治区):2013/03/25(月) 20:56:07.51 ID:/HGEyIYL0
>>177
ソースが一年前
271 マンチカン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 20:56:09.74 ID:HM4Hj2RuO
万が一合格したら毎日親が付き添うの?移動教室、お昼等々どうするんだよ
272 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/25(月) 20:56:26.81 ID:yOzaynhD0
支援をあるところを選ばずに、支援がないところに来て支援を求めるのは勘弁してくれ…
明らかに他の支援無しに学校生活送るのは無理じゃないか
273 カラカル(東京都):2013/03/25(月) 20:58:55.24 ID:agPo4gnr0
>>1
これは無理でしょ〜
274 エキゾチックショートヘア(北海道):2013/03/25(月) 21:02:04.07 ID:uVJQBduj0
>>23
脳性麻痺と知的障害は違うよ。
275 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 21:02:28.09 ID:WyTIPp150
これは校長が正しいよ
276 キジ白(福岡県):2013/03/25(月) 21:03:34.82 ID:WeEDX1b80
>>263
そんなもらえるの?
277 リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 21:05:23.92 ID:iBENwbWa0
公立高校の校長が夢見がちな7浪障碍児に社会の仕組みを云々かんぬん
278 黒トラ(大阪府):2013/03/25(月) 21:07:50.04 ID:ZO+/RWBj0
小学生の頃このレベルの池沼が同じクラスにいたわ。
授業中奇声をあげて授業を邪魔し怒られると喚くような泣き声で絶叫
心無い同級生からいじめを受けそれがばれると終わりの会が終わっても帰宅できず1時間2時間と教室に皆閉じ込められ
先生の説教のあげく原稿用紙3枚に長々と何もしてないのにクラス全員で反省文を書かされ
池沼だけ特別扱いでさっさと帰宅、他の生徒には迷惑しかかけない存在なのに障害者様池沼様で天使のように持ち上げられ
他の生徒の親からも煙たがられたりするし
クラス替えでどれだけの親があの池沼とは同じクラスにしないでくれ!!と学校側に頼み込んだのかは言うまでもない
池沼の親は一体どんな気持ちだったんだろう。我こそが正義池沼を普通に扱わない奴はゴミクズみたいに思ってたんだろうか
279 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/25(月) 21:08:34.98 ID:rcRVKNgM0
クラスに障害者がいると、誰かが介助しないといけないからスッゲー大変なんだよな
合格したとして誰がこの子の介助してやるんだよ
他の生徒に押し付けるなよ。自由がなくて心労半端ないんだぞ
部活の時間がどれだけ楽しみだったか・・・
280 ノルウェージャンフォレストキャット (禿):2013/03/25(月) 21:09:37.35 ID:GcwjiOgb0
鉛筆もてねえだろこりゃ
281 トラ(神奈川県):2013/03/25(月) 21:12:14.50 ID:zT0MfbKc0
7郎ってなんだよ
勉三さんかよ
282 ライオン(静岡県):2013/03/25(月) 21:12:38.09 ID:SWBMyt9N0
ここまで障害者がお届けしました^^
283 スコティッシュフォールド(奈良県):2013/03/25(月) 21:14:26.34 ID:nIjvpSQs0
知能が足りないから落ちるんだよ
284 しぃ(芋):2013/03/25(月) 21:15:22.27 ID:cMD49DGc0
>>260
普通の奴よりヤンキーの方が休み時間とかに一緒に遊んでくれるかもな
サッカーボールかサンドバッグとして
285 サーバル(鹿児島県):2013/03/25(月) 21:15:22.64 ID:q2vbrRI30
何のための特別支援学校だよ。
こういう親こそが障害者を差別してるんだろ。
286 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 21:16:24.21 ID:MV6+vF540
てんすな子どもたちは普通科に入れて、天使性を持たない愚民のガキ共を養護施設に入れればいいんじゃないかな
287 茶トラ(広島県):2013/03/25(月) 21:17:56.16 ID:hZEzuVuY0
今、こういうクリーチャーが福島でボコボコ生まれてきてるんだ
288 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 21:19:50.00 ID:Ii9s8k0l0
>>222
例えば埼玉県。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/904-20091216-68.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/463710.pdf

それとはほかに手指の巧緻性が求められる。
電池、豆電球、導線、ソケットを繋いで豆電球を光らせる練習とかしてた。
289 ぬこ(愛知県):2013/03/25(月) 21:21:06.14 ID:wGsAJS4+0
ttp://www.crayon-box.jp/tama/05/kodomo.htm

愛知の日進高校には過去に合格者がいたみたいだ
どれぐらいのレベルの障害かは知らんが
290 トラ(神奈川県):2013/03/25(月) 21:24:57.56 ID:zT0MfbKc0
いや日進高校なんて池沼寸前のばっかりだろ
291 マンチカン(東京都):2013/03/25(月) 21:25:18.60 ID:MMY1Hgyn0
人に感謝する気持ちがない障害者は単なる社会のゴミ
少しは身の程わきまえろ
292 スフィンクス(チベット自治区):2013/03/25(月) 21:25:32.01 ID:n/wiGPME0
もし入れたとしても単位足りなくて永遠に留年しそう
293 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 21:25:57.21 ID:Ii9s8k0l0
>>261>>285
彼が受かることのできる特別支援学校ってどこだよ??
特別支援学校のことを舐めてるのはお前らだろ!
294 三毛(関東地方):2013/03/25(月) 21:37:34.84 ID:PCw+lDJEO
高校なんていかなくていいじゃん
車イスでも必死で勉強して高認取って大学入ればいいのに
295 ソマリ(兵庫県):2013/03/25(月) 21:39:51.48 ID:HhRPBzPe0
勉強は普通にできるの?
296 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/03/25(月) 21:41:33.70 ID:9KqRAN6X0
写真出してやんなよ >>1もソースのブログも
297 ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 21:43:45.36 ID:lKyUcHPM0
これは…この人よりも、親を恐れてるなw
298 マンチカン(岡山県):2013/03/25(月) 21:47:12.94 ID:mRki1WC40
仮に高卒の学歴を手にして彼の将来が何か変わるのか
こんなもん単に親のエゴだろ
299 黒トラ(大阪府):2013/03/25(月) 21:48:08.17 ID:qG0wJ2CM0
障害の程度にも寄るだろうが
画像見る限りこれは無理じゃないか
300 ロシアンブルー(東京都):2013/03/25(月) 21:48:13.85 ID:MDkg6L//0
試験を欠席しているのに合格にしろとか無茶苦茶すぎwwww
301 バーミーズ(チベット自治区):2013/03/25(月) 21:51:28.25 ID:BC7Rgwxe0
高校に7浪して入っても友達できねーだろ・・・
あだ名はべんぞうさんだな
302 マンクス(家):2013/03/25(月) 21:54:44.82 ID:376Y1V4q0
俺は障がい者と一緒に勉強出来ないししたくない
逆もまた然り
子どもが頭が弱いのをいい事になんてことしやがる
303 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 21:56:43.96 ID:CKw0vHKp0
今時定員割れの公立校なんてあるんだな
304 ヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 21:56:57.72 ID:acINA40N0
親以外誰も幸せになれないな
中卒だって立派な奴もいるのに
305 ピクシーボブ(関東・東海):2013/03/25(月) 21:57:14.35 ID:7f/KJpjd0
高認取れよ…
306 カナダオオヤマネコ(青森県):2013/03/25(月) 21:57:50.55 ID:f0FP8hEg0
>>298
入学したとして、卒業できるとは思えん。
307 イエネコ(茸):2013/03/25(月) 21:58:38.39 ID:1mVyuqJw0
画像ワロタwww
308 キジ白(東海地方):2013/03/25(月) 22:00:40.63 ID:Ucvvz+gDO
>>306
留年の世界記録が出るよ
309 白(西日本):2013/03/25(月) 22:01:02.35 ID:A6o2Gf7H0
>>288
d
思ってたより問題難しいな
これは入れない子多そう
310 バーマン(三重県):2013/03/25(月) 22:01:18.15 ID:jwgfBNyx0
写真見たら何も言えねえ
311 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:02:14.89 ID:CB7RjovTO
定員割れの公立校は近所と合併しろよ
税金がもったいない
312 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 22:03:44.74 ID:AUR0GH090
これは生活保護受けておとなしくしてほしい
313 ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 22:04:56.76 ID:3N4dgFLs0
写真見たら、これは断られるなと思ってしまったわ。
なんぼなんでも彼一人のために施設改築とかデキんだろうしな。
314 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 22:04:58.29 ID:DqXLYcp10
小学生のとき、ここまでの障害じゃないが、親がムリ言って転校してきたのがいた。
精神的にもおかしいから、いきなり癇癪起こすし、周りからすると迷惑でしかない。
315 アフリカゴールデンキャット(岡山県):2013/03/25(月) 22:06:06.17 ID:rnpV+nCR0
こんなていたらくじゃ無理だろ
316 縞三毛(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:07:11.95 ID:YnzvnFpTO
>>213
学校に寄付金積めればいけるんじゃね。一緒に勉強させられるほうの身になれといいたいが
317 サバトラ(埼玉県):2013/03/25(月) 22:07:48.90 ID:GN0zyE8L0
リンク先の記事の下に意見が書かれているのだが
特別支援学校や障碍者教育全否定の意見だな
318 ピューマ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:08:09.14 ID:5wCWfpghO
これは周りが困るわなあ
319 白黒(神奈川県):2013/03/25(月) 22:08:58.01 ID:xCEIVldp0
子供とドラえもんの映画を見に行ったんです。そこに知障の方がいて、
「キーー」「ウォー」って奇声をあげるんです。映画が始まると盛り上がる
場面では一際大きくお叫びになるんですね。うちの子供は怖がって
途中で「出ようよ、もういいよ」って言い始めるんです。
知障の方も外にでて、時には映画も見たいというのはわかるんです。
でもね、子供の出ようよって言葉にはショックを受けたんですよ。
なんとも言いようのない虚しさ、悲しみにくれた1日でした。
320 猫又(奈良県):2013/03/25(月) 22:10:39.23 ID:ssllcv670
画像見た瞬間に考えが180度変わりました…
321 アメリカンショートヘア(石川県):2013/03/25(月) 22:11:00.64 ID:lJ9BSbOg0
>>1
>また、障害の重い人は特別支援学校の方が、ということも言っていました。
はい。
322 カラカル(東日本):2013/03/25(月) 22:13:07.41 ID:GU4umv3V0
本当に息子さんの意思で通いたいの?
それとも自分の子供を普通の子と同じように思いたい母親のエゴ?

後者なら根本的に考えが間違ってる
323 ラグドール(やわらか銀行):2013/03/25(月) 22:13:19.02 ID:qyQqRVOE0
知能の方も怪しい感じなんだが
大丈夫なんか?
324 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 22:14:34.27 ID:tS868FXw0
小学校の時途中まで普通学級で途中から養護学級行きになった
奴がいた

親が無理に行かせたがったわけではなく、入学時の選別はクリアできたがその後落ちた
って聞いたんだがそんなことってありうる?
325 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 22:15:41.81 ID:vXrMFjKJ0
親は現実から目を背けるな
326 チーター(愛知県):2013/03/25(月) 22:16:29.65 ID:7fhKrd3j0
>>324
うちにもいたよ
会話や簡単な勉強はできるけど、感情が少しおかしい感じだった
喜怒哀楽の怒が強いみたいな?
327 サビイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 22:18:16.08 ID:HrQ6R6tv0
車椅子以外に色々障害ありそうだけど
328 サビイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 22:19:59.61 ID:HrQ6R6tv0
>>319子供だって嫌だろw
なんだ悲しみて
329 メインクーン(関西・東海):2013/03/25(月) 22:21:48.14 ID:sMNBY9bsO
写真見たがこれは差別じゃなくて周り含めた配慮だろ
330 ジャガランディ(関西・東海):2013/03/25(月) 22:22:06.37 ID:bHQtYoZMO
自然淘汰
331 サバトラ(埼玉県):2013/03/25(月) 22:22:24.89 ID:GN0zyE8L0
ホーキング博士のように意思の疎通が図れれば
まだマシなんだが
まったく出来ないとなると 
どうやって単位を認定しなければ
ならないか判断ができない
国の指針がでなければ県単位では無理だろう
332 サイベリアン(兵庫県):2013/03/25(月) 22:24:08.13 ID:SIYG35/G0
定員割れで偏差値30台の高校行ってたけど、こういう人は行かないほうが正解だぞ
ここまで酷い障害じゃなかったが、一人障害持ってる人いたけど酷いもんだった
よく殴られて出血してたし、常に無視され、話する時はからかわれる時だけ
中学までなら先生が気をつかったり、面倒見る生徒がいたけどな
底辺校に自分から障害者に関わろうなんて酔狂な人間なんていない
先生も病院に行くレベルの怪我しないと出てこないしな
このモンペがいくら騒いだところで何かしようとする人間なんていないから、悲惨な学生生活しかない
333 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 22:24:14.81 ID:cyxXC0K+0
写真見る限りだと脳性麻痺か。
これじゃ普通科高校は無理だろ。
つか7浪ってなんだよ。親のエゴじゃねーかクソが。
334 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:24:19.96 ID:CEVkKgHUO
>>324
たまに聞く
335 スナネコ(大分県):2013/03/25(月) 22:25:06.40 ID:cXg+tRgi0
>>324
それはけっこうあるんじゃないか。
中学のときにはあった。

それよりおれの経歴のほうが稀有かも。
小学校入学前の知能テスト、時間に急かされるという発想がなかったから
最後の一人まで残された。親は泣き崩れて帰ったが、その意味がわからなかった。
でもそのあとは通知表は4と5ばかりだったし、進学校で普通の勉強で国立大に行った。
336 キジ白(東京都):2013/03/25(月) 22:25:31.18 ID:Y3uNXgqy0
俺も障害者だけどこんなことに拘ってたらいつまでたってもこの子の為にならないと思うよ
親の勝手で子供の7年無駄にするより特別学級なり養護学校なり行かせてそれなりの手に職つけた方がこの子のためになる
337 マヌルネコ(宮城県):2013/03/25(月) 22:25:47.12 ID:nMpsndIt0
普通科じゃなくて障害向けの学校なら入れるだろ
7浪って親のライフワークですか?w
338 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 22:26:43.86 ID:TUbKkvNST
特別支援学校ディスってんのといっしょ
339 ボブキャット(神奈川県):2013/03/25(月) 22:26:53.99 ID:9YZ0HbjO0
>>324
うちの方にもいたわ おぼろげだけど担任が
「○君は今よりたくさんの知識を広げるための学校に行きます」とか
むりくりこじつけ言ってだれも納得してなかったw
たぶんある程度の学年になって(九九暗唱とか)につまづきが出て
再考査で水準以下だったんだと思う
340 ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:26:56.32 ID:CCX971mVO
>>1
何が言いたいんだかわからん…なんだこの文章
341 アメリカンショートヘア(東京都):2013/03/25(月) 22:27:00.93 ID:fVqDQqsW0
>>288
これが特別支援高校受験のための問題か…

親戚の池沼ちゃんは絶対に無理だ。十歳で字さえ書けないし
言語による意思疎通が殆ど不可能。
そういう子はどうなるんだろう。福祉事務所にさえ行けないなら?
342 バーミーズ(チベット自治区):2013/03/25(月) 22:27:19.40 ID:BC7Rgwxe0
クトゥルーに出てきそう
343 バリニーズ(愛知県):2013/03/25(月) 22:27:36.17 ID:/F7Qfgny0
これは無理だろ
諦メロン
344 アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/03/25(月) 22:27:45.71 ID:o+mEHUxX0
親のエゴ
345 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:30:32.21 ID:aJEsGJTvO
なるほど。
この技を使えば30代のおっさんになってから
JKと同級生になれるかもしれないのか。胸熱。
346 マヌルネコ(宮城県):2013/03/25(月) 22:32:09.93 ID:nMpsndIt0
>>339
いやあ、先生いいこと言ってね?
というか、素晴らしい婉曲表現。見習いたいw
こういう子は、無理に普通校で惨めな思いするより、
専門の学校で勉強した方がいいよ。
就職も何とか枠あったりするし。
347 マンクス(東日本):2013/03/25(月) 22:32:33.91 ID:x9oNpXuDO
>>71
かわいい
348 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 22:32:35.31 ID:Ji1iPeM50
K夫妻がカルトの教祖的な存在なのかな
349 ボルネオヤマネコ(家):2013/03/25(月) 22:33:18.68 ID:ayDbgc6K0
この写真を見た限りだと、普通の学校に通うのは難しいんじゃ…
350 パンパスネコ(東日本):2013/03/25(月) 22:34:49.35 ID:I442OpjZ0
>>349
可能だよ。
やる気の問題
351 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/03/25(月) 22:36:11.33 ID:aeRrZYww0
写真見る限り完全なアウアウアーだな
これは無理
差別じゃなく区別
池沼施設に入れろ
352 バーミーズ(鳥羽):2013/03/25(月) 22:37:16.72 ID:lObNt1niP
>>332
さすが底辺は鬼畜やな
353 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 22:37:49.71 ID:Ii9s8k0l0
>>337
入れるわけないでしょ。
何で入れると思うんだよ。
特別支援学校も入試はあるんだよ。
354 オシキャット(東京都):2013/03/25(月) 22:39:01.54 ID:p2uADKNT0
この画像じゃ、ちょっと無理だな
諦めろよ
355 ボブキャット(神奈川県):2013/03/25(月) 22:39:34.37 ID:9YZ0HbjO0
7浪って…来年も同じような結果になりそうだけど
本人的にはどうなんだろう…
356 ジャガーネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 22:39:48.66 ID:bgi3L7g/0
【悲報】 7浪の車イス障害者 定員割れの公立高校に再び不合格
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364202257/

ぽんちゃーーーーーーーーーーーん
357 スミロドン(茸):2013/03/25(月) 22:39:49.25 ID:KjFd3w4p0
進学って本人の意志なのか?

俺なら死ぬ自由がほしい
358 サビイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 22:39:55.85 ID:HrQ6R6tv0
>>335自分で希有とか言っちゃうんだ
359 ブリティッシュショートヘア(北海道):2013/03/25(月) 22:40:59.75 ID:ADM7Bd0C0
>不合格の理由は、選抜の資料(調査書、学力検査、面接)がない

公立学校の二次募集で定員割れってのはよく聞くが
流石に受験しなきゃ合格させようがないわ・・・
360 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 22:43:30.38 ID:cyxXC0K+0
コメント欄、さっそく突撃してるν速民がいるっぽいんだがw
361 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:44:22.85 ID:xHeHrpUKO
経緯がよく分からないな
試験も手続も無しに、ただ空きがあるから入れろってのを
7年間続けてるってことなのか?
362 マヌルネコ(宮城県):2013/03/25(月) 22:45:14.05 ID:nMpsndIt0
>>353
先生、ヒスるなよ。
あんたのおかげで、池沼の知能レベルも
色々だってわかったってのw
それで思ったけど、学校から池沼枠で就職できるのって
選りすぐりなんだな。それでたまにあるのには、女子社員に
親切にされて勘違いしてしまう、池沼によるセクハラ問題。
これ結構あるんだよな。
363 オシキャット(東京都):2013/03/25(月) 22:45:55.89 ID:p2uADKNT0
隣の席にこんなのがいたら気が散りそう
364 シンガプーラ(東京都):2013/03/25(月) 22:49:11.36 ID:4dVbDEUcP
こういう先天的な障害もっている人に今流行りのiPS細胞を大量培養
して移植したら健常者にならんかな? 抗体反応の発生しない特殊型の
人ってのが居るらしいんだけど、その人の細胞を移植しても拒絶反応が
起こらないらしい。  つまり、脳細胞や神経細胞、問題のある骨や
筋肉あたりにタップリ注入してあげれば発達障害なんかは結構治りそうな
気がするんだが。

まずはそう云う技術を開発して健康になってから改めて定時制高校にでも
入ればいいんじゃないかな
365 バーミーズ(中部地方):2013/03/25(月) 22:49:30.22 ID:4yEO10s/P
もう大検合格して、能力があれば入れてくれる
日本福祉大学へ行けよ。古くから経験もある。

高校にこだわらず、支援学校でも行けるかもしれんぞ。
366 カラカル(大阪府):2013/03/25(月) 22:49:47.93 ID:0sLN1unf0
日本の学校に納まる小さな器じゃないから
海外に放り出そう

ハーバード大あたりに
367 スナネコ(大分県):2013/03/25(月) 22:49:58.77 ID:cXg+tRgi0
>>358
そういう事例があったらこちらとしても知りたい。
368 アメリカンボブテイル(奈良県):2013/03/25(月) 22:50:10.07 ID:yYwLSli50
画像のこの人なら仕方ないような
369 ハイイロネコ(愛知県):2013/03/25(月) 22:51:24.22 ID:ii9bdEMg0
「障害はみんな違ってみんな良い」
とか言う一方でこういう風に普通と一緒に扱えって言う奴がいる
違いを認めた方が良いの?
一緒が良いの?
どちらだよ
370 マーブルキャット(禿):2013/03/25(月) 22:51:45.48 ID:WU4x/6E60
ってことは八郎さん?
371 カラカル(大阪府):2013/03/25(月) 22:52:17.76 ID:0sLN1unf0
親のエゴだな

こんなのが仮に入学してそして卒業できたとしよう
で、今度は大学か?

彼が大卒だろうが高卒だろうが社会の評価は変わらないよ… これが現実
372 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:52:42.12 ID:tR6VXlgGO
>>364
遺伝子や染色体レベルの病気は無理なんじゃないの?
373 カラカル(大阪府):2013/03/25(月) 22:55:28.62 ID:0sLN1unf0
出川哲郎をファッションや髪型でどんなに取り繕っても
何も変わらないのと同じで世の中には限界、無理難題があることに
気がついてほしい
母子ともども
374 ハイイロネコ(愛知県):2013/03/25(月) 22:58:19.05 ID:ii9bdEMg0
>>373
それでも出川はレースクイーンと結婚できたけどな
例えとしておかしくね?w
375 ウンピョウ(関西・北陸):2013/03/25(月) 22:58:48.96 ID:m9Lbx66/O
こんなのが居るからまともな障害者や家族までが肩身の狭い思いをしなきゃイカンのだわな
差別と区別の違いぐらい理解しろよ基地外
376 ターキッシュバン(茨城県):2013/03/25(月) 22:59:26.71 ID:ayuTMCYx0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/364/56/N000/000/001/133266042225113109205.jpg

高校の教師ごときが、この生徒を指導できるはずないやろ・・
知能的にも心情的にも、それはあまりに酷な話だぜ
377 スフィンクス(愛知県):2013/03/25(月) 22:59:49.91 ID:wPNBCBBD0
10郎だろうが20郎だろうが熱い気持ちで諦めないチャレンジ精神はすばらしい
378 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 23:00:15.28 ID:8g5qetFGO
高認受けてFラン大学行って、どうぞ
379 ギコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:01:16.57 ID:fd1UGynk0
どう考えても無理だろう 親のエゴ丸出しだね
380 カラカル(大阪府):2013/03/25(月) 23:03:01.45 ID:0sLN1unf0
本人が本人であることの自覚すらないだろこれw

要介護5レヴェルだろw
381 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/03/25(月) 23:03:02.01 ID:1g7Z57Ol0
車椅子でエレベーターに突っ込む韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c

笑ってはいけない?
382 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2013/03/25(月) 23:03:37.95 ID:iiQX6SqQ0
>>1
> http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/364/56/N000/000/001/133266042225113109205.jpg

ああ、これはちょっと幾らなんでも無理筋ですわ。
383 アメリカンショートヘア(東京都):2013/03/25(月) 23:04:40.10 ID:Z9FToNnF0
ちゃんと責任感のある校長だ
384 スナネコ(大分県):2013/03/25(月) 23:04:44.51 ID:cXg+tRgi0
こういうのでも、知能は正常で体を動かすことができないタイプがある。
それなら代筆で入れてやってもいいと思うけどね。
でも、この場合はそれじゃないんでしょ?
385 スフィンクス(西日本):2013/03/25(月) 23:05:13.62 ID:gIrcu8PG0
身障者学校に行った方が良いんじゃないの?
386 黒トラ(東京都):2013/03/25(月) 23:05:28.19 ID:E9qAWFmF0
本当に高校の勉強についていける学力があって、
高等学校の資格が欲しいのなら、
高等学校通信教育やれば良いと思うわ。
それ以外の目的があるなら単にわがまま。
387 ターキッシュアンゴラ(鹿児島県):2013/03/25(月) 23:05:29.62 ID:eOgslmZQ0
>>288
あのう?
これ下手すると中学入試と同レベルか微妙に下回るレベルじゃないでつか?
こんなレベルで入試受けて受かった(^q^)と一般入試を受けて受かった連中と共生とかふざけてますよねw
もうこういうレベルなら普通に養護学校に逝ったほうがいい気がします。
それともうひとつだけ
こういうレベルの問題を択一式にしろっていう親の脳内と常識は終わってると思うのですがいかがてしょうか?
388 メインクーン(山形県):2013/03/25(月) 23:06:02.05 ID:HOpziL4C0
>>84
無視というよりも普通にコミュニケーションできないよな。
いじめというよりも放置プレイじゃないか?
389 マンクス(関東・甲信越):2013/03/25(月) 23:07:28.89 ID:wm5TuXJtO
写真不覚にもワロタ
390 カラカル(大阪府):2013/03/25(月) 23:07:59.95 ID:0sLN1unf0
身体&知能のダブル障害で高卒になれるんだったら
もう世の中から高校を無くせばいいってことになる

厳しい言い方だけど、この子が仮に入学できたとしたら
その高校は終わってしまう

俺の飼っている九官鳥の方が数百倍賢そうだ
391 ギコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:08:04.71 ID:fd1UGynk0
http://yellow-room.at.webry.info/201203/article_7.html
ここに意見したらダメだぞ
392 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:08:30.01 ID:0OksNA3t0
通信や夜間でやればいいだろ
学校とほかの生徒に介護させる目的なら何年たってもアウト
学校とか社会にラノベみたいな夢見てるんだろ
いい加減に「社会は自分に施すべき」って乞食根性直せよ
393 アフリカゴールデンキャット(北海道):2013/03/25(月) 23:09:13.53 ID:rWTFFcBx0
怪文書みたいな取り止めのない文章だけど
写真の人が書いてるの?
それなら頑張ったほうだと思います
394 ライオン(愛知県):2013/03/25(月) 23:10:37.15 ID:jjfxI5230
定員割れだからって試験欠席して入れろってのは流石にダメだろ
喫煙しまくりの金髪DQNが試験受けずに合格したらたまらんぞ

あとは知性がちゃんとあるのかな?
ホーキング博士みたいにデバイスあれば一般人並に頭脳明晰ってのなら、何らかの方法で高校教育受ければいいと思うが
知的に問題ありなら入れても無駄だな
395 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2013/03/25(月) 23:10:47.35 ID:ZLEjTabt0
仮に入学できたとして、その後どうしたいんだろう?
会話もスムーズには行えなさそうだし・・・・・・。
396 ライオン(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:12:18.93 ID:01lZ8cLy0
こんなん無理に決まってんだろ・・・
397 カラカル(大阪府):2013/03/25(月) 23:13:34.29 ID:0sLN1unf0
もうさ、高校も大学もすっとばしてワタミフーズに障害者枠で
入社させてあげよう
398 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:13:45.06 ID:0OksNA3t0
>>394
ホーキング博士は大学に入ってから発症だお
カヌーだかボートやってたスポーツマンだそうで
399 マンクス(関東地方):2013/03/25(月) 23:14:06.96 ID:GjJVN4F1O
学力や態度に問題なければ、合格させるべき。
ただ校舎内移動は自己責任で。
400 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 23:16:47.62 ID:CKw0vHKp0
校長もお前らも正しい。
どう見ても親のエゴ。

ただしわかっているならお前らも障害を負って壁に直面した時に理不尽に
福祉や行政にすがろうとするのはダメだぞ☆
401 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:17:48.27 ID:0OksNA3t0
>>399
どうせ定員割れなんだから無試験で入学させろって態度は問題あるわ
402 ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 23:25:35.10 ID:HVYnHzvN0
画像見たけどさ、まさか身の回りの世話まで全て
学校の予算でやってもらおうなんて都合のいい事考えてんじゃないだろうな
403 ジャングルキャット(家):2013/03/25(月) 23:26:32.86 ID:U6ZE5vm60
入学出来たら次は介護士を付けろ、エレベーターを付けろって要求にレベルアップするだけだもんな
404 スペインオオヤマネコ(京都府):2013/03/25(月) 23:28:16.78 ID:NrQpl22w0
仕方ないな
405 ターキッシュバン(WiMAX):2013/03/25(月) 23:28:20.42 ID:YN6LmUob0
親が昼ドラみておやつ食べて屁こきたいってことか?
406 コドコド(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:28:23.45 ID:yzFgdXS80
この子中学までは普通学級だったんかな
学校でどうやって過ごしてたんだろ
407 ハイイロネコ(広島県):2013/03/25(月) 23:29:21.13 ID:rjBp1dQh0
障害者には障害者なりの生き方がある
何も健常者の真似事などしなくてもいいんだよ
408 ロシアンブルー(東日本):2013/03/25(月) 23:32:38.00 ID:MA666sXpO
この子は身体の状態はどう見てもアレだけど知能はどうなの?
一番肝心な当人の意見が見当たらないんだが
409 バーミーズ(大阪府):2013/03/25(月) 23:37:10.54 ID:Y1L9cF0J0
諦めて子どもの能力に合わせた学校へ行かせてやれよ
子どもは親のオモチャでも勲章でもねえんだぞ
410 アンデスネコ(家):2013/03/25(月) 23:38:11.76 ID:mrrczAI70
脳性麻痺だったら知能自体はまともなんだから、もう少し提出用のまともな資料用意してくれるだろ
元ページにも脳性麻痺とは一切書いてないとこ見るとただの重度の知障だろこれ
411 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:39:48.63 ID:0hNQLPTN0
どっちが本体なの
412 バリニーズ(チベット自治区):2013/03/25(月) 23:41:36.01 ID:zI8AJ4/40
周りの人間が、ただ介護するのを共生とは言わないだろ。
413 バーミーズ(大阪府):2013/03/25(月) 23:44:01.60 ID:Y1L9cF0J0
>>412
共生じゃなくて寄生だよね
414 ターキッシュアンゴラ(鹿児島県):2013/03/25(月) 23:47:28.62 ID:eOgslmZQ0
>>408
情報処理系の学科に入るのに>>288(このレス中のpdfのついたリンクを参照)
このレベルの数学いや算数では諦めていいレベルだと思う。
しかも>>1のリンクの画像みてみろよ。
こんなてが硬直した状態でキーボードを自在に叩ける訳ないしマウスすら無理だべ
あと自分の意思とは反対に首が向いちゃうみたいだから画面も直視できないよきっとorz
415 スノーシュー(神奈川県):2013/03/25(月) 23:47:42.68 ID:l2kfnXR30
修学旅行とかで池沼と同じ班になった時の絶望感
みんなを不幸にするだけだから校長GJだわ
416 三毛(庭):2013/03/25(月) 23:49:05.75 ID:VkrvKQAO0
シンショーなのになんで養護学校行かないの?
417 サイベリアン(東日本):2013/03/25(月) 23:51:24.21 ID:vlHBhuJt0
これは親のエゴだけだろ…
なんも学び様がないんじゃないか
418 バーミーズ(岡山県):2013/03/25(月) 23:53:17.85 ID:en3QhuJhP
親が悪いんだけどここまできて今更引き返せないよな
419 バーミーズ(大阪府):2013/03/25(月) 23:56:12.35 ID:Y1L9cF0J0
>>418
「過ちて改めざる、これを過ちと謂う」
2500年も前の人間の言葉だが、素晴らしい言葉だと思わんかね
420 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 23:56:48.74 ID:MZ6teyK0O
両親が池沼だから脳性マヒのガキが産まれるんだよ
421 コドコド(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:58:12.68 ID:yzFgdXS80
情報学部か・・・
寝たきり社長のニュースとか見たんかな
422 カラカル(大阪府):2013/03/25(月) 23:59:39.13 ID:0sLN1unf0
伸びしろ0の人形
423 縞三毛(庭):2013/03/26(火) 00:03:42.58 ID:qqJEsrU90
オレ工業の情報技術科だつたけど
数学とか全く要らないよ
つーかc言語とハンダ付け覚えるだけだし
424 スコティッシュフォールド(庭):2013/03/26(火) 00:05:04.41 ID:CD8Mzgok0
>>213
そういうこと言うなよ・・・彼にも友人いるだろ
425 キジトラ(東海地方):2013/03/26(火) 00:07:56.46 ID:Ucvvz+gDO
>>423
画像見てもハンダ付け出来るとでも?
426 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 00:10:53.02 ID:aOlR7JZm0
定員割れの学校って、クロマティ高校みたいなところでしょ?
ムリじゃね?
427 エキゾチックショートヘア(鳥取県):2013/03/26(火) 00:11:21.95 ID:40XJP7290
>>425
口を閉じさせるのか?
428 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 00:11:58.63 ID:O0uJDbj/0
クロマティ高校ならこの子でもやっていけそうな気がする
429 黒トラ(大阪府):2013/03/26(火) 00:13:24.05 ID:lsKlD7Nt0
>選抜の資料(調査書、学力検査、面接)がない

願書出して試験は欠席+母校からの支援(調査書)もなし

ってこと?調査書位は出せると思うが
430 コーニッシュレック(大阪府):2013/03/26(火) 00:14:50.76 ID:50cJBLTP0
>>429
> 埼玉県の規定で一定年数を超えた既卒生徒の調査書は破棄される「県の規定」に従い
> 中学校は破棄しているのであって、受験生の責任ではない。
> 「この点については、本試験受験前に教育局の坂下主事より指摘があり、
> それに変わるものとして(選抜要綱記載の卒業証明書を提出済み)」

だってさ
431 ギコ(福岡県):2013/03/26(火) 00:15:16.10 ID:dyZ9uFXt0
大検とれよ
432 オセロット(東京都):2013/03/26(火) 00:16:33.80 ID:guNqSh3G0 BE:299212373-PLT(12370)

もし入れたとしても勉強とか飯とかどうすんだ、全部自力でやれないだろ画像を見た感じ
433 黒トラ(大阪府):2013/03/26(火) 00:16:40.25 ID:lsKlD7Nt0
>>430
そうか…7浪なら止む無しだな
434 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/03/26(火) 00:17:05.93 ID:90qBHDQr0
>>288
数学と算数の違いを考えさせられるな
435 ヤマネコ(dion軍):2013/03/26(火) 00:18:31.52 ID:eCMp+BU80
7浪もしたら諦めるけどな
それ以前にこれで普通高校に行って何を学ぼうと言うのだろう
むしろこの七年間で親子でがんばれば大検受けるくらいできたんじゃね?
436 オリエンタル(東京都):2013/03/26(火) 00:18:41.87 ID:SR+p6zBt0
周りの迷惑も考えないと
437 縞三毛(庭):2013/03/26(火) 00:20:25.77 ID:qqJEsrU90
なんで養護学校行かないの
シンショーの自覚が持てないくらい
親もシンショーなの?
438 リビアヤマネコ(愛知県):2013/03/26(火) 00:20:27.93 ID:RCIyipgM0
粘着された学校が気の毒w
439 コーニッシュレック(大阪府):2013/03/26(火) 00:22:15.66 ID:50cJBLTP0
>>433
たまにジジババが高校普通科に合格したニュースも見るし
試験で判定してもらえる状況なら問題にならんのだろうけど
受けてないもんな

高認って特別受検措置あるのかな?マークシート塗るんだよ
440 黒トラ(山口県):2013/03/26(火) 00:23:28.26 ID:MXtbOJOD0
同じ高校に何年も受験してるのだろうか…
ある意味モンペアだわ
441 リビアヤマネコ(愛知県):2013/03/26(火) 00:25:45.16 ID:RCIyipgM0
だけどこの学校は偉いよ
名古屋なんて同じようなキチ小学校に入れちゃったからね
河村のアホが 一人のために学校の改良に何千万も掛けやがって
442 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/26(火) 00:27:45.14 ID:3ZGestwb0
>>440
ある意味というか、文字通りの悪質なモンスターペアレントだと思う
少なくともこんなマジキチ親と関わりたくない。親がいかれてるから
子も…と思いたくなる
443 斑(東京都):2013/03/26(火) 00:29:38.16 ID:HnME6N930
養護学校の何が嫌なのか。親に振り回されてるようにみえます。
普通学級より、養護学校の先生の方が理解あるし、その子にあった指導をしてくれる。
何か嫌なことあったのだろうか。
444 リビアヤマネコ(愛知県):2013/03/26(火) 00:31:01.85 ID:RCIyipgM0
親のエゴで7年無駄に過ごしたな
445 ピクシーボブ(秋田県):2013/03/26(火) 00:33:32.46 ID:rINBviVq0
なんで蟷螂拳みたいなかまえになるんだろう
446 クロアシネコ(愛知県):2013/03/26(火) 00:50:03.19 ID:yLfEpM8O0
>>443
普通学校卒というネームバリューが欲しいんだろ
447 サーバル(愛知県):2013/03/26(火) 00:50:07.24 ID:ZK9LQ1ek0
親に悪巧みがあると勘ぐられるぞ
彼の望みなのか?
448 シンガプーラ(愛知県):2013/03/26(火) 00:58:42.94 ID:+mcO9uEn0
無理にきまっとんだろうがw
本来生まれる前に処理しとくべきなんだ
周りを巻き込むな糞虫が
449 ぬこ(チベット自治区):2013/03/26(火) 00:59:59.77 ID:eSvCjKlR0
こうやって何度も受けて落ちること自体が飯の種なんだろ
450 アンデスネコ(北海道):2013/03/26(火) 01:07:29.32 ID:tUx6rl9+0
親が自分のメンツのためにやってるだけだから同情の余地なし
451 サーバル(dion軍):2013/03/26(火) 01:09:54.04 ID:NG5gB02y0
学校は施設ではない。教師は介護士ではない。でFA
452 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 01:10:58.11 ID:q6kb3u8SP
校長マジ頑張れ!!逆に署名やったら協力する
453 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 01:14:37.63 ID:BFiHLsMz0
平均点とこいつの点数を知りたい
454 ヒマラヤン(東京都):2013/03/26(火) 01:14:46.99 ID:J5wvINE20
7年間何してたんだ・・・?
高校は無理だろ

その7年間を無駄にしただけじゃねえの?
455 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/03/26(火) 01:17:58.41 ID:rfBefVz4O
毎年願書もってこられる度に「またかよ・・・」ていわれてるんだれうな
456 三毛(関東地方):2013/03/26(火) 01:30:10.17 ID:pK0Engu5O
写真で見る限りは難しそうだね 学校や校長の意思はハッキリしてるよね 親も彼の幸せをもっと広い視野で見たほうが良いでしょ
457 ベンガルヤマネコ(岡山県):2013/03/26(火) 01:34:44.90 ID:BByysokF0
何拳法の使い手だよ
458 アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/03/26(火) 01:36:04.43 ID:vlfr2NMv0
車椅子乗ってるけど微妙にパワータイプっぽいのが怖いな
車椅子押してあげようものなら神速の地獄突きが飛んできそうだ
459 ライオン(茨城県):2013/03/26(火) 01:37:59.04 ID:nwnwfcZf0
超えちゃいけないラインをうんたら
460 白黒(滋賀県):2013/03/26(火) 01:40:24.70 ID:NaswYDOc0
養護学校の高等部なら
障害者枠で大企業の就職斡旋してくれるし
本人の将来考えたら養護学校のほうがいいんじゃないかと思うんだが・・・
461 シャルトリュー(catv?):2013/03/26(火) 01:41:42.29 ID:/Acq/VAc0
こりゃ俺でも不合格にするわw
普通高校で勉強するのは無理だろ
462 シャルトリュー(catv?):2013/03/26(火) 01:43:13.32 ID:/Acq/VAc0
>>460
結局親が「この子は普通の子なんです」って言いたいだけなんだろ
普通じゃねえからw
463 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 01:43:24.72 ID:q6kb3u8SP
>>453
テスト欠席だから0点じゃないかな
464 スナネコ(神奈川県):2013/03/26(火) 01:43:27.47 ID:bcDflG+O0
知的障害者じゃないかw
そりゃ無理だって、高校は義務教育でもないのに
465 クロアシネコ(大分県):2013/03/26(火) 01:44:13.89 ID:sAaYmBFo0
知障じゃない脳性マヒなら代筆、介護付きでもいいと思うんだが
知的を伴ってたら校長の判断は当然だと思う。
466 マンクス(愛知県):2013/03/26(火) 01:46:28.62 ID:OVucuVN80
テストも受けられない奴を授業に入れてどうする気だよ。

ぶっちゃけあまりにも介護が大変だから学校に言っている間は
家族休憩とかそういう作戦かね。
467 ハイイロネコ(長屋):2013/03/26(火) 01:51:57.99 ID:OgH6gpgl0
正直これで入学できたら他の生徒がかわいそうだと思う
自分のことばっか考えてるなあ
468 イエネコ(愛知県):2013/03/26(火) 01:54:06.08 ID:NS9VrcHY0
>>460
感情論捨てたらうまくいくのにそれをしない
女にありがちな事だけどそれが女だからしょうがない
469 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/03/26(火) 01:54:09.53 ID:/l1wIWoF0
>>465
知的障害と脳性まひの違いって?
470 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 01:58:14.13 ID:hZFdxRs20
ノンスタイルの石田?
471 コーニッシュレック(大阪府):2013/03/26(火) 02:02:33.31 ID:50cJBLTP0
>>469
会話が成り立つ脳性麻痺の人はいるよ
472 ジョフロイネコ(禿):2013/03/26(火) 02:03:35.03 ID:tOAtGqHS0
通信でいいだろ
473 ピューマ(北海道):2013/03/26(火) 02:04:17.41 ID:/5QGZc910
ただ足が不自由なだけかと思ったらあうあうあー
474 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:05:03.46 ID:4mzN72TD0
こういうスレのレス数が多いのを見ると…
475 コドコド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 02:05:32.35 ID:pLVGFDGB0
>>469
知的障害:頭が悪い
脳性マヒ:動けない
476 トラ(東京都):2013/03/26(火) 02:06:39.62 ID:lZ++anhR0
入学させたらさせたで「何故卒業させてくれないのか」
とか、絶対ゴネるだろ。
規定単位数に達していなくても卒業させろー!

関わったら、負け。
477 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 02:07:07.55 ID:hZFdxRs20
478 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:07:23.97 ID:sc8WzUje0
なんで普通に障害者の学校いかねーんだよ…単純に7浪の時間が無駄だとは思わないのか?もう23とかなんだろ?
今更高校行ってもどうすんだよ…。

色々謎なんだが。親は何をしたいんだ?本人はどう思ってるんだろう。
479 マヌルネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:10:01.45 ID:w9z9c2fP0
>>1
>http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/364/56/N000/000/001/133266042225113109205.jpg


車椅子障害者って言うから足が不自由なだけかと思ったら、これ池沼じゃねーかw
480 チーター(兵庫県):2013/03/26(火) 02:10:42.28 ID:/jIll2Y90
足が不自由なだけの人かと思いつつ
ひどい高校だなと画像を開いてコーヒー吹いた。
481 キジトラ(東日本):2013/03/26(火) 02:12:48.71 ID:0Wf0mb7IO
まんこにはちゃんと反応するんだろうな
482 コドコド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 02:14:27.64 ID:pLVGFDGB0
>>477
障害者バラエティなのにこれんときは
結局どこも悪くない性同一が賞取っちゃったな。
483 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2013/03/26(火) 02:15:16.11 ID:AqVNF/E90
おいおい無理だろこれは
484 マヌルネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:20:15.42 ID:w9z9c2fP0
>>1
>不合格の理由は、選抜の資料(調査書、学力検査、面接)がない、

そんな生易しいもんじゃないっぽいぞ。

不合格理由

@試験に来なかった

当日具合が悪く「所定の欠席届(選抜要綱記載)」を出身中学校長を通し提出している。

A調査書が無い

埼玉県の規定で一定年数を超えた既卒生徒の調査書は破棄される「県の規定」に従い中学校は破棄しているのであって、受験生の責任ではない。
「この点については、本試験受験前に教育局の坂下主事より指摘があり、それに変わるものとして(選抜要綱記載の卒業証明書を提出済み)」

B欠席届に添えられた「中学校発行の副申」が真っ白だった

副申は中学校の校長の責任において作成されるもので、その記載について受験生の責任でない(保護者が提出した欠席届をその通りということで余計な内容を記載しなかった)


なんだよ、「「中学校発行の副申」が真っ白だった」ってw
485 アビシニアン(埼玉県):2013/03/26(火) 02:20:17.19 ID:2u3srY310
伝えるべき事は車椅子だけじゃねーだろババア
486 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:23:27.66 ID:1NUjubDe0
本人意思で入学を希望してるのかどうかが分からん。
もし本人が明確な意思に基づいて入学を志願しているのに
高校が入学を拒否しているというなら、裁判に訴えればいいだけだ。
487 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 02:27:46.82 ID:dbcAEcK6O
>>1車椅子を押してる人は何者?
488 ジャガランディ(関西・東海):2013/03/26(火) 02:30:24.72 ID:RUuAR6DlO
なんという嫌がらせ、高卒取りたいなら通信教育でいいだろ
489 縞三毛(宮城県):2013/03/26(火) 02:30:27.36 ID:cEcK9eQ50
小学校とは違うんだから、周囲の手を借りなくても自分のことができつつ
勉強できるのであればいいとは思うが

写真見る限り、問題なくとは言えなさそう…
490 ラグドール(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 02:35:53.71 ID:DTjCoJRtO
躍動感溢れる写真だな。コメント残したいけどこうゆうバカ親は正論に対しても名誉毀損だとか言いかねないから怖くてコメントできねーよ
491 コーニッシュレック(宮城県):2013/03/26(火) 02:36:28.28 ID:XEuO1EtT0
入ってどうするの?
492 トラ(兵庫県):2013/03/26(火) 02:37:00.93 ID:cWYjWO8Y0
>>491
周りに世話させる
493 ターキッシュバン(鹿児島県):2013/03/26(火) 02:38:28.60 ID:w7Fqiztl0
>>486
訴えるも何も入試拒否ってるんだから論外だべ
494 サバトラ(東京都):2013/03/26(火) 02:59:23.99 ID:AmkQ/oIB0
ウチの子が普通学級に入学したら
介護の体験ができて有益ザマス

とでも思ってるのかね
495 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/03/26(火) 03:06:42.83 ID:/l1wIWoF0
でも、乙武みたいな障碍者でも教員やってるんだし
障碍者でも高校生やって良いんじゃね?
496 スナネコ(神奈川県):2013/03/26(火) 03:08:11.90 ID:bcDflG+O0
>>495
乙武は脳味噌正常だし普通にしゃべれるからな
497 ジャガランディ(関西・東海):2013/03/26(火) 03:11:25.03 ID:RUuAR6DlO
>>495
Z竹は身障だろ>>1は+池沼
498 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 03:13:52.14 ID:8sNE030W0
>>289
それ、去年、名古屋で人工呼吸器つけた子を普通小学校に入れた団体代表者の息子だよ
池沼身障ありで、通学中の女子中学生を追っかけ回して警察沙汰になってる
499 シャルトリュー(catv?):2013/03/26(火) 03:18:29.94 ID:/Acq/VAc0
>>201
養護学校って就職で優遇されてんだなあ
養護学校出ないと逆に就職できないような状況なら障害者は養護学校に行くべきだよね
500 スフィンクス(東京都):2013/03/26(火) 03:29:22.84 ID:oE+YUIGj0
>>20
ワラタwwwwwwwwwwwwww
501 ヒョウ(埼玉県):2013/03/26(火) 03:30:33.24 ID:wr3kmONw0
定員割れのとこに願書だけ出して、試験は欠席、必要書類も提出してないのか
502 スフィンクス(東京都):2013/03/26(火) 03:31:38.94 ID:oE+YUIGj0
>>88
この親に伝えたげて
503 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 03:33:33.83 ID:/GhSw7510
>>88
まだこんな捏造コピペ貼る馬鹿が残ってたのか
+に帰れ
504 ペルシャ(東京都):2013/03/26(火) 03:36:42.44 ID:RoWPWNJG0
>>88
なんか辛いな

親も気の毒だわ
やっぱ、障害者は事前に卸すべきだな
本人も辛い
505 マーブルキャット(禿):2013/03/26(火) 03:53:38.94 ID:i0QPRGnUi
無謀な親共にこのスレを見せたいよ
506 三毛(芋):2013/03/26(火) 04:07:19.15 ID:N5aGIkPt0
クリーチャーペアレント
507 バリニーズ(チベット自治区):2013/03/26(火) 04:09:42.27 ID:p7wkMzw5P
まぁ、車いすやと色々面倒だから仕方ない

って思ってたらそういうタイプの障害者かよ
508 ラガマフィン(東日本):2013/03/26(火) 04:18:28.36 ID:iHLji5F9O
画像見てワロタ
〆れよこんな出来損ない
509 ペルシャ(大阪府):2013/03/26(火) 04:24:15.73 ID:sjGcStTF0
こいつはさすがに無理だわ・・・
510 アジアゴールデンキャット(熊本県):2013/03/26(火) 04:26:43.69 ID:iGouIdS20
画像JOJOがこんなポーズとるよな
511 トラ(WiMAX):2013/03/26(火) 04:27:20.64 ID:y1TMw8ho0
私がお金持ちになれないのと同じ事だよ。 親は早く大人になれ。
512 三毛(関東地方):2013/03/26(火) 04:30:43.65 ID:RsCBduvIO
車椅子に乗っかってるのはダッチワイフ?
513 アビシニアン(西日本):2013/03/26(火) 04:31:54.19 ID:5aD24Ygd0
明らかに親のエゴでしょ
514 マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 04:33:14.66 ID:HO6rZ3lSO
学ぶ権利は人間誰もが持っている特権なのです。
頑張れ
515 トラ(大阪府):2013/03/26(火) 04:51:10.38 ID:jsbT88to0
>>63
シュールすぎるwwwwwwwwwwwwww
516 ラガマフィン(山形県):2013/03/26(火) 05:10:02.97 ID:IN4JBBdg0
このくらい元気な車イスだったら入学できるのにね。
http://m.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c&feature=related
517 イエネコ(静岡県):2013/03/26(火) 05:18:00.02 ID:OGHuJVma0
コレは無理だわ
518 スコティッシュフォールド(芋):2013/03/26(火) 05:18:42.44 ID:3/44gH/rP
>>19
職員も「あなたねぇ、このレベルの障害で学校生活がまともに送れるわけないでしょ!」
なんて露骨に言うのも気が引けるし
ていうか、結婚して子供作ろうとするんなら最低限子供に幸せの道を歩ませてやろうとするのが親なんじゃないのか
特別支援学校ナメてんのか?
519 ヒョウ(中国・四国):2013/03/26(火) 05:22:18.85 ID:8rTcbnt0O
親が気違いやな
520 スコティッシュフォールド(芋):2013/03/26(火) 05:23:25.93 ID:3/44gH/rP
ごめん意味不明に>>19にレス付けてた

しかも何度も受けにきてんだろ
はっきりと絶対に入学できませんよって言わない良心に付けいるような行為はやめろや
521!kab-(やわらか銀行):2013/03/26(火) 05:25:34.55 ID:p7nde8Gr0 BE:81634346-PLT(12011)
522 スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 05:31:08.28 ID:3/44gH/rP
特別支援学校も無理なのか…
適当書いちゃってすみませんでした
523 ぬこ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 05:32:53.61 ID:veYQGDLC0
コメ欄増えてきたね
524 黒(京都府):2013/03/26(火) 05:33:20.29 ID:mUQqZFwV0
なんで?と思ったけど写真見て納得
525 キジ白(関西・北陸):2013/03/26(火) 05:33:47.89 ID:qK8b820CO
この人には悪いけど支援学校行った方が本人は幸せだと思う
526 スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 05:34:33.55 ID:3/44gH/rP
>>508
脊髄反射でひどい!!とか言うやついるけど、ぶっちゃけそれが本人にも周りにもベストな気がする
生まれちゃったからなあなあで生かそうという姿勢の方が遥かに失礼だよな
527 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/03/26(火) 05:39:39.97 ID:BJXXxnQD0
>>1 北斗の拳の世界じゃん
528 マヌルネコ(宮城県):2013/03/26(火) 05:40:51.70 ID:htXdba0D0
ホーキングみたいな人とは違うのに…これは支援学校でノウハウの蓄積がある人達に教育してもらう方が幸せだろ
もし親が志望する学校に入学できたとしても、何度も問題起こした挙句のねじ込みだってネットで広まってるんだし
自分の気持ちも分からない人達に囲まれながらする必要の無い無理を続ける暮らしを子供に強いるって親のエゴ以外の何物でもない
529 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/03/26(火) 05:44:13.74 ID:BJXXxnQD0
中卒でもいいじゃん。学歴に拘りすぎだろう
学歴に拘ったほうがいい運命の人にも思えないし
530 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 05:46:40.90 ID:Uxn60SZG0
>>1のソースより

> 以下はYくんのお父さんからのメール
(中略)
> 不合格理由
> @試験に来なかった
> 当日具合が悪く「所定の欠席届(選抜要綱記載)」を出身中学校長を通し提出している。
(中略)
> 埼玉県教育局に全員で脱法行為を改めさせ、今年の入学を認めさせましょう。

この高校の卒業生と在校生は
こういう親や支援団体へ厳重に抗議すべきだろ。
531 チーター(家):2013/03/26(火) 05:46:58.59 ID:mwCzcKqz0
クラスメートが世話してくれると思ってんのか?このゴミを産んだ親は
532 ライオン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 05:50:31.65 ID:KZsw2P+ZO
バリバラに出演して討論会やってほしいね
533 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 05:51:36.08 ID:Wmr7biAX0
試験に来なかったら
一般人は問答無用でアウトだろ
学校では一般人扱いして欲しいくせに
そこだけは特別の人扱いしてくれっていうの?
534 ジャガランディ(関東地方):2013/03/26(火) 05:59:51.44 ID:xCC4Zxn8O
生きてるだけて感謝

それ以上はエゴ
535 バリニーズ(愛知県):2013/03/26(火) 06:03:02.68 ID:l0sgM5X5P
こいつが入学したら周りの生徒と教員すべてに迷惑かかるだろ(^ω^)
536 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 06:10:34.12 ID:lDqbvqCr0
だよな。
特別学校にいれた方が良いだろ。
足が不自由なだけかと思ったら
足が不自由なだけでなく池沼付きだしな。
てか、こういうタイプのって社会人なった人見たことない。
親はマジで諦めろよ。
537 サビイロネコ(アメリカ合衆国):2013/03/26(火) 06:16:01.90 ID:Dsh3nAEn0
突っ込みどころ多過ぎw
538 シャルトリュー(禿):2013/03/26(火) 06:18:42.76 ID:I6auTehSi
高卒認定受ければ?
539 スフィンクス(大阪府):2013/03/26(火) 06:25:29.15 ID:pPjiGFQn0
ただの車椅子だけじゃないじゃん
こんな障害のある子を普通の学校にいれさせようとするなんて親のエゴだよ
ちゃんと受け入れ体制のできてる学校で学ぶのがいちばんいいに決まってる
呆れるわ
540 サイベリアン(dion軍):2013/03/26(火) 06:39:02.71 ID:/+BaMHBl0
親がなあ
現実を受け入れろ
541 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/26(火) 06:41:22.59 ID:TrERXFEnO
これは…ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああうと〜

親の自己満に周りを巻き込むな!
きっと周りの人権団体()が背中押してるんだろ?
この人権団体()とやらも金儲けでやってる事にこの馬鹿親も気づけや!
542 ラガマフィン(チベット自治区):2013/03/26(火) 07:30:22.37 ID:w/1e3CLo0
タコ八郎意識し過ぎ
543 ボブキャット(静岡県):2013/03/26(火) 07:34:46.44 ID:EZC6YFX30
このレベルだと特別支援学校入れないの?
だとしたらこの人はそっち方面の活動頑張ったほうがいい気がするんだが
544 シャム(禿):2013/03/26(火) 07:40:31.41 ID:47uctTPn0
俺が校長でもホントのこと言うのは憚るけどさ
差別じゃなくて、これはどう見ても無理だろ
不特定多数の障害者が利用する公共空間のバリアフリーは進めるべきだけど
このケース認めたら一人の為に学校の責任者が安全から教育まで環境を全部刷新して整えなきゃいけないってのが規定路線になるぜ?
あんまりにも酷過ぎるだろ、それは
545 バリニーズ(SB-iPhone):2013/03/26(火) 08:03:49.60 ID:k3T4jdGpP
頭普通なら通信でサクッと高卒になっときゃ良かったろ
両親の意地で息子の人生ゆがませてる
546 カラカル(京都府):2013/03/26(火) 08:19:19.37 ID:JwuS05lK0
これはアカン
547 スミロドン(庭):2013/03/26(火) 08:26:45.82 ID:fqJKBfsE0
あきらメロン
548 ソマリ(愛知県):2013/03/26(火) 08:36:52.85 ID:i6zwe4g60
周りの迷惑も考えろwバカ親
549 縞三毛(東日本):2013/03/26(火) 08:46:27.11 ID:7cpK6m2uO
息子の精神が加速しっぱなしじゃないか…
550 スコティッシュフォールド(茸):2013/03/26(火) 08:49:02.11 ID:f9fPO25YP
養護学校行った方が幸せになれそう
551 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/03/26(火) 08:49:53.92 ID:rfBefVz4O
お、サイレントヒル新作か。
552 ジャパニーズボブテイル(公衆):2013/03/26(火) 08:55:33.41 ID:ZZFrO8ru0
こういう小児麻痺の人って身体が動かないだけで
脳は正常に機能してるんだよ、だからこそ辛いんだよな
553 マーゲイ(神奈川県):2013/03/26(火) 09:03:00.67 ID:sE3X6+pr0
普通の障害者用学校に行っていればすでに自立した立派な社会人になっていたのに
変なことにこだわって今の時間に2ちゃんねるにいるような引きこもりニートダメ人間にしてしまったのか
554 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2013/03/26(火) 09:17:38.66 ID:0XXDoniy0
脳性麻痺でも社会生活送ってる人いるけど、まず歩いて
通勤可能、意思の疎通もできてたわ。会社の倉庫にいたけど
フォークリフトの操作が異常に上手かった覚えがある。
555 斑(dion軍):2013/03/26(火) 09:22:26.82 ID:w6MgHNLv0
知的障害はないの?
普通学校出たところで就職も無理だろうし擁護学校で支援受けた方がよほど今後の本人の為じゃないのかな
556 サビイロネコ(山形県):2013/03/26(火) 09:31:42.91 ID:FLG6bcKl0
脳に障害があるなら厳しくね?
足に障害だけなら単純にバカ過ぎなんだろうけど
557 アメリカンカール(千葉県):2013/03/26(火) 09:35:54.17 ID:lpMK1XIS0
ただ歩けないだけ?
558 オシキャット(大阪府):2013/03/26(火) 09:36:54.15 ID:tD1/aEQ90
どう見りゃ下肢だけの障害に見えるんだよ
559 ジャパニーズボブテイル(公衆):2013/03/26(火) 09:39:15.50 ID:ZZFrO8ru0
>>555
>>556
小児麻痺は知的障害はないよ
560 三毛(群馬県):2013/03/26(火) 09:39:52.17 ID:NOpGZt0L0
左手にピントが合っててワロタ
561 ジャパニーズボブテイル(公衆):2013/03/26(火) 09:42:05.69 ID:ZZFrO8ru0
こういうルールを学校任せの国もどうかしてる
562 マンチカン(兵庫県):2013/03/26(火) 09:42:58.16 ID:kKObaSwQ0
これ写真見る限りじゃ完全に足に障害があるだけで知能面の問題がないことは一目瞭然だね
学校は差別をやめろ
563 トラ(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 09:43:06.60 ID:pw7Mu9NoO
必要な書類も出さずに障害者なんだから受験させろ!とか
そんなモンペの相手したくないから不合格になって当たり前だろ
564 アメリカンカール(滋賀県):2013/03/26(火) 09:53:39.45 ID:Bva1TC2O0
こんな、サイレントヒルのクリーチャーみたいな奴と一緒にいたくねーよ
565 スコティッシュフォールド(家):2013/03/26(火) 09:58:18.46 ID:gKezGycqP
小児麻痺なんて一言も書かれてないのになんで設定追加されてるんだw
重度知障かもしれんだろ
566 三毛(関東・甲信越):2013/03/26(火) 10:09:41.94 ID:xoOqo+9qO
567 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/26(火) 10:13:33.66 ID:78ldcF3w0
さすがにこれは厳しいだろ・・・
568 アメリカンワイヤーヘア(三重県):2013/03/26(火) 10:19:25.58 ID:wS3DAyZL0
知的障害があるかどうかが問題だと思うが、
記事では肝心のそこのところがわからないな
569 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/03/26(火) 10:27:14.72 ID:yzcEOQJP0
ちょっと無理かもね
570 アメリカンショートヘア(京都府):2013/03/26(火) 10:28:58.69 ID:ED1rAnq60
[ ::━◎]ノ これ本人希望してるの?
571 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/26(火) 10:32:18.13 ID:mVNVDGN00
これって悪質なキャプじゃないの?
スポーツ選手だって力んですごい変な顔になるとこ映されるじゃん
572 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 10:33:49.62 ID:Fqtrgfw10
外野が騒ぐなよ
573 サバトラ(東京都):2013/03/26(火) 10:35:28.92 ID:AmkQ/oIB0
>>1のコメント消されてないか?

一生懸命、この男性のためになること書いたのに
ひどい差別だ。
障害者差別で全入高校に入れないことよりひどい差別だ
574 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/03/26(火) 10:35:35.92 ID:JDx3IYNo0
>>1
ブログのコメント昨日増えてたの削除されてるな
575 ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 10:35:56.87 ID:CWgaIXCsO
>>1
こんなの親が入れたいだけだろ。
たぶん本人は望んでない。
というか、画像見る限りそんな判断が出来るレベルとは思えない。
576 ピューマ(北海道):2013/03/26(火) 10:37:25.05 ID:TAaH7/Oe0
コメントどの位あったの?
577 マンチカン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 10:37:24.88 ID:q7+dtG5NO
クララを想像したのに何だこれは
578 オリエンタル(神奈川県):2013/03/26(火) 10:38:52.16 ID:zW4EeFfj0
社会に出るまでにかなりの努力と訓練をしなければならないはずが7年も無駄にして
無理なら無理で受け入れ先も探さなきゃならんのにそれも無駄にしてる
579 しぃ(長屋):2013/03/26(火) 10:41:16.56 ID:6mP1w02d0
つーかさ、定員割れするようなレベルの高校に、
こんな状態の障害者入れて、まともに学校生活できると思ってんのかね?
親のエゴ丸出しだな
580 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/03/26(火) 10:43:39.29 ID:JDx3IYNo0
>>576
俺が見たときは七件だったかな多分
消されて当然だけどね。ただコメント読んでるのかと思うと驚きというかなんというか
581 ツシマヤマネコ(熊本県):2013/03/26(火) 10:46:46.66 ID:3nbs/GuC0
聴講に行った大学に四肢麻痺の人が二人いた
一人は意識もあり受講をしていたが
一人はどう見ても母親が受講していて
母親が寝ぼけて教科書逆さまにしたまま子供に見せてたり
試験も代筆らしい
母親の自己満足だったし夏場は臭いもしていた
だけど断れない事情もあるようだった
健常者でも自分の学力に合わせたとこに進学するのにと思った。
この学生に学力あって家族が全面フォローするならいいけど
ごり押しならエゴ
582 ラグドール(関東・甲信越):2013/03/26(火) 10:47:59.66 ID:l21I3tDaO
もう三年分の学費だけ払わせて卒業証書渡しちゃえよ。
何年も粘着されるのも辛いだろ
583 クロアシネコ(庭):2013/03/26(火) 10:48:00.14 ID:/SagBkXg0
何のための特別支援学校だと思ってるのかね。クソバカ両親は。
584 サイベリアン(埼玉県):2013/03/26(火) 10:48:39.35 ID:L7i7FQeQ0
蟷螂拳の使い手か
585 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 10:48:48.69 ID:O0uJDbj/0
つかどうやって中学卒業したんだろ
586 サーバル(鳥取県):2013/03/26(火) 10:52:03.49 ID:Ad1++FBo0
>>1
写真の写り悪すぎwww
あくびしてるとこ撮ってるとか悪意の塊だな
587 コドコド(東京都):2013/03/26(火) 10:53:37.53 ID:nP8Yjh+30
>>1
ちょっとゴネ杉だろ・・・
障害者は下向いて身の丈にあった生き方しろ!とまで言う気はないが、
一人の人間の為に専門の人材配置したり環境整えたりで莫大な税金が投入されるのは、
それはそれで問題だし到底受け入れられない
588 スミロドン(東京都):2013/03/26(火) 10:54:57.48 ID:wzxZerpa0
失礼を承知で書くけどこのツラは学業に専念できるツラじゃないだろ。
身体の障害ならバリアフリーでどうにでもなると思うがこれは頭に障害がwww
589 しぃ(愛知県):2013/03/26(火) 10:55:06.82 ID:YYARQbiQ0
高卒認定ウケりゃいいのに、なんで高校なの??
590 マヌルネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 10:55:21.95 ID:w9z9c2fP0
これ1年前のブログじゃねーか。
591 黒トラ(dion軍):2013/03/26(火) 10:56:25.62 ID:3IdwU1Zg0
7回も断られたなら根本的に能力が足りないって事じゃないか
592 ユキヒョウ(愛知県):2013/03/26(火) 10:57:13.31 ID:XqWYL9mv0
7年間も時間をムダにするなよ。やる気があったら自分で学習すればいいじゃねーか。
593 アメリカンワイヤーヘア(三重県):2013/03/26(火) 10:59:01.53 ID:wS3DAyZL0
極虎一家で中学十年生ってのがいたが(鉄だっけ?)……
594 ロシアンブルー(会社):2013/03/26(火) 11:00:15.38 ID:NMHgpztx0
こういう子を持つ親がやるべきなのは不正規な手続きで学校に入れろとゴネるんじゃなくて
自分たち両親が死んだ後に行政がどう手当てするかの道を作ることだと思うんだけどねぇ
595 サバトラ(東京都):2013/03/26(火) 11:09:43.14 ID:AmkQ/oIB0
学校に入ったら、友だちが作れるだろうと思ってるんだろうけど

7歳年上の、体も動かずYES・NO以外のコミニケーションも取れない先輩と
友だちになろうなんて奴はいないだろ

興味本位や先生に頼まれて話しかけたりでもしたら
友達認定されて、母親がいないときに自動的にお世話係にされるんだろうな
596 カラカル(鹿児島県):2013/03/26(火) 11:13:35.28 ID:+Hx+vL7Z0
>>594
禿同!
そこだよ、そこを見失って自己満足に浸ってる片輪んとこのバカ親が多いんだよね。
学歴云々の前に親が死んだらどうすんのか考えてやるべきなんだけどな。
もうこんな高校入学ごときでゴネてる暇があったら(^q^)を引き取ってくれる施設を探すほうが先だと思う。
てか、こんな年取ってからじゃドコモ拒否るだろうな。
そういう現実が判らん(^q^)親は世間知らずっていうか自業自得だよね。
597 スミロドン(西日本):2013/03/26(火) 11:30:01.32 ID:K3bbZigaO
>>594
そういう意見が 障害者入学ごり押しのスレでは必ずでるが
有り体に言えば 障害者枠での就職・自分達が亡くなってからの行く末、考えて行動してないイコール子供がかわいくない
つまり これだよな?
『今現在』の自分(親どもの事ね)さえ楽できれば!無理通せればいい!みたいな。

そう考えれば 子供側は気の毒だが…まぁ 考える知能ないかw
知能ない我が子だからやるんだな。確信犯すぎるw
598 オリエンタル(神奈川県):2013/03/26(火) 11:33:18.26 ID:zW4EeFfj0
>>597
楽って言うかよっぽど普通の子供が欲しかったんだなと思うわ
その子が生きていける術ではなく(自分が)普通の生活がしたいっていう
599 ボンベイ(東京都):2013/03/26(火) 11:35:55.64 ID:5C+KIw9O0
覚醒してホーキンス博士みたいになるかもしれないのに
600 ピクシーボブ(大阪府):2013/03/26(火) 11:47:48.48 ID:uh2ISx590
>>88
いやほんま親のエゴだよな
本人が望んでないならいるべき所にいたほうがいいと思うわ
601 ハバナブラウン(東京都):2013/03/26(火) 11:51:55.14 ID:1+zDEpyQ0
入学を認める

玄関にスロープがなくて入れないと訴える

スロープ設置

校舎にエレベータがないと訴える

エレベータ設置

健常生徒がエレベータを使用しすぎて乗れないと訴える

対応する

地域内の障害者が一斉に願書を出し始める
602 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 11:52:19.05 ID:O0uJDbj/0
でもこれ本人も望んでるんじゃないの
小中と世話してくれる友達いたみたいだし
603 バーマン(静岡県):2013/03/26(火) 11:56:59.09 ID:BhqSp0FF0
ここまでなってるのに公立に入れようとするエゴがわからん。
大検とって大学はいらせれよもう。結構障害者でも入れる大学は多いからな。

>>602
7年浪人したら世話してる友達も大学すら卒業してるじゃん
604 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 12:24:32.46 ID:R8E1zE1A0
>>598
>(自分が)普通の生活がしたいっていう
そりゃ本音じゃそうだろう。当たり前のことだ。
605 アジアゴールデンキャット(WiMAX):2013/03/26(火) 12:24:34.49 ID:NzqhLCry0
589 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/03/25(月) 20:07:57.18 ID:yLLDvksY0
放送大学は科目履修生で一定の単位を
取得したら高卒同等とみなし
正規の学生として入学出来るはず。
この挑戦は意味がないのでは?
606 サイベリアン(dion軍):2013/03/26(火) 12:25:46.25 ID:N3ixpryK0
障害者用の学校いきなよ
607 トラ(茸):2013/03/26(火) 12:28:03.70 ID:eyx/Jg3I0
2015年になったらお前らの回りにも池沼が現れるよ
608 斑(dion軍):2013/03/26(火) 12:38:51.78 ID:w6MgHNLv0
障害者の息子を心の中では認めたくないんだろうな…だから普通であることにこだわる
609 バリニーズ(茸):2013/03/26(火) 13:33:13.57 ID:WNdfUfIeP
>>4
お前が設備投資しろ
設備投資された施設が無駄になる
610 コドコド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 14:49:18.47 ID:pLVGFDGB0
欠席ばかりなら通信教育のほうが良いだろ
親が託児所代わりにしたいって下心が見えすぎる
611 ベンガル(やわらか銀行):2013/03/26(火) 15:07:09.64 ID:n8ro3Qvu0
コメントが消されてる…!
ブログ主が消したの?
都合のいいコメントしか残らないな
612 ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/26(火) 15:10:54.92 ID:KLt07KHi0
なんで調査票みたいなのが、ないのよ
613 ぬこ(大阪府):2013/03/26(火) 15:16:15.17 ID:+Tt/basa0
正直これは無理だろ、いくら健常者と障害者の機会平等とは言っても限度がある
614 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 15:19:09.95 ID:GtuXEx2NO
写真見たけどこの障害者を公立に入れるのは無理だろう
親のエゴで息子を晒し者にするなよ
615 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 15:22:14.23 ID:ImssAQ90O
親がアホ
616 マンチカン(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 15:26:03.20 ID:zjV8++MhO
健常者と同じ学校に入らせたがるのに入試の時は特別扱いさせるつもりなのか
つうか7浪もさせんなよ、人生何だと思ってるんだ
617 アメリカンボブテイル(四国地方):2013/03/26(火) 15:26:08.84 ID:dNgzAYDu0
車イス障害者っていうから足が不自由なんだと思って画像みたらただの池沼だったでござる
618 斑(青森県):2013/03/26(火) 15:27:36.47 ID:uzdqzQUS0
何で障害者学校行かないの?
619 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 15:30:48.61 ID:OJOBLUYe0
>>88
これソースあるの?
サリドマイドってアザラシっ子じゃん。職業訓練しなかったから就職できなかったって
話がうそ臭い。
620 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 15:31:38.57 ID:ZO2j2phlO
ブログ読んだけど、こいつが二十歳過ぎても母ちゃんの頭の中は
こいつの幼児時代で止まってる感じだな。
621 キジ白(東京都):2013/03/26(火) 15:33:30.42 ID:CA9Wb1zk0
写真見て笑ったわw
これは障害者の学校に入れたほうがいい。
普通の学校に入れたら普通に虐められるレベル。
622 シャム(dion軍):2013/03/26(火) 15:36:28.85 ID:rzoNbjZj0
高卒とか大卒とかそういう資格を取るのって
今後の人生の選択肢や自分のやりたい仕事に就くための”手段”だよね?
この子にとって卒業資格って意味があるのかな?
障碍者の訓練校に行った方が身のためだよね?
でもこの親にとっては”手段”である高校入学が”目的”になっている。
623 コラット(東京都):2013/03/26(火) 15:39:41.65 ID:WHF45UFZ0
これは難しいだろ。
いったい何が出来るんだこの子は?
ホーキング博士くらい頭いいならまだしも。
624 黒(東京都):2013/03/26(火) 15:50:55.62 ID:QL7K0u1p0
自分だけで健常者と同じに生活出来る補助手段が無い以上あきらめるしかないな。
というか、それ以前に、こいつ頭大丈夫なのか?
625 コラット(チベット自治区):2013/03/26(火) 15:55:23.58 ID:ASVNjHz70
ま、言える事はひとつだな。

「まわりの迷惑考えろ」w
626 スコティッシュフォールド(千葉県):2013/03/26(火) 15:55:28.03 ID:5cRowuPu0
ごめん、これは無理だ。正しい差別ってものはある。
明らかに差があって別な場合に、普通の環境に放り込んだら
受け容れる側、当人、どちらにも多大な負担がかかるわけで
これはあきらめた方が良い。俺なら受け容れない。永遠に。
627 バーミーズ(dion軍):2013/03/26(火) 15:59:01.23 ID:f3CMBhyl0
臓器移植の素材にしよう(提案)
628 スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 16:10:40.04 ID:kJQAkwBrP
>>543
アスペルガーの人が特別支援学校に通うようになったので、
重度の障がい者は最近受からなくなってきてる。
勘違いしないで欲しいのは特別支援学校はあくまで学校なので、介護施設ではないということ。
障害が重い生徒をみんな受け入れてるわけではない。
しかも高校は義務教育ではない。
629 キジ白(関西・北陸):2013/03/26(火) 16:13:49.31 ID:qycWbDnQO
今更7浪もして高校入って一体何になるっていうんです!?
630 オリエンタル(愛知県):2013/03/26(火) 16:16:30.63 ID:lt6dnRcE0
写真見たら無理だと分かった
631 トンキニーズ(東京都):2013/03/26(火) 16:19:11.80 ID:z7slSFgw0
健常人と同じように扱うと特別扱いを要求する
障害者として扱うとしゃべつと言う

どうすればええんねん
632 スフィンクス(神奈川県):2013/03/26(火) 16:20:31.73 ID:BTlLlfUr0
コメント消えてるじゃん
今朝になって消したのか
633 サビイロネコ(東京都):2013/03/26(火) 16:23:02.77 ID:7EBzxa0d0
これじゃ修学旅行に行っても枕投げや女風呂覗いたり他校の生徒とケンカしたりできないよな・・・
634 黒(東京都):2013/03/26(火) 16:23:32.64 ID:QL7K0u1p0
>>628 広い意味でのトリアージだからそれも仕方ないわな。
635 ライオン(西日本):2013/03/26(火) 16:28:31.22 ID:xT9HD7Nz0
普通に養護学校の高等部へ入学しろよ。

知り合いはそこに入って公立大学に進学し卒業してさらに福祉の専門学校行ってNPO法人の代表になって
人つかってたぜ。
健常者と結婚してまもなく車にはねられて亡くなったけど。
636 ラ・パーマ(SB-iPhone):2013/03/26(火) 16:30:15.05 ID:shxGm3Vfi
これはバリバラで
乙武かタマキングが親を説教するレベル
637 オリエンタル(愛知県):2013/03/26(火) 16:30:59.20 ID:lt6dnRcE0
親が金持ちで他にまともな兄弟が出来ないと病むなこれは
638 スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 16:33:19.10 ID:kJQAkwBrP
>>635
この状態の人が受かる特別支援学校はあまりない。
探せばあるかもしれないが、今度は通うのが大変ということになる。
639 セルカークレックス(西日本):2013/03/26(火) 16:38:51.82 ID:nMdz+NYy0
こんなことを騒ぎ立てるなんて世の中が平和な証拠
社会が闘争状態に陥ったら、こんな連中の人権、真っ先に切り捨てられる
640 斑(dion軍):2013/03/26(火) 16:44:32.04 ID:w6MgHNLv0
そもそも支援学校だって障害者が将来自立して生きて行く訓練をする為にあるものだから
まともに意思疎通も出来ず自立不可能な死ぬまで介護が必要なこの人が学校に行く意味はあるんだろうか…
641 ライオン(西日本):2013/03/26(火) 16:48:31.07 ID:xT9HD7Nz0
>>638 そうなんだ。それじゃ普通のところはまずむりだわな。
642チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2013/03/26(火) 16:52:19.73 ID:7dMw4ElTP BE:1223755968-S★(512556)

定員内不合格はあってはならない
ならぼくも受けに行こうか
女子高生と仲良くなりたい
643 エジプシャン・マウ(家):2013/03/26(火) 17:15:34.25 ID:8N/+/w4T0
>>642
そういうことだよなw
644 コラット(北海道):2013/03/26(火) 17:18:34.20 ID:UNMT9NZq0
車椅子くらいで7浪って?と思ったが、これは色々と難しそうだ
これ本人が高校レベルの学習をしたいと望んでいて、それが可能な状況なのか?
645 ジャパニーズボブテイル(catv?):2013/03/26(火) 17:29:57.65 ID:qAZIKsTm0
無理に決まってんだろ
646 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/26(火) 17:41:44.89 ID:78ldcF3w0
脳性麻痺って身体が動かないだけで思考能力自体は普通なんだっけ?
647 ユキヒョウ(芋):2013/03/26(火) 17:45:51.15 ID:y1wd0DJl0
身体が麻痺してるけど、おめーらと同じように思考も出来るんだよ。
障がい者舐めんな(怒)
648 バリニーズ(中部地方):2013/03/26(火) 18:03:08.19 ID:+lnaiP9tP
>>647
わざわざひらがなで書くな。


ってか、公立じゃなくて私立なら
売名できるし入れられるんじゃないかな?

役所脅して、さらに寄付金を募る。。。

素晴らしい悪質さw
649 ロシアンブルー(愛知県):2013/03/26(火) 18:22:36.08 ID:n3hHEzhH0
7浪だと今23歳か
大検とって大学行けばいいのにね
650 スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 18:27:26.24 ID:kJQAkwBrP
>>641
というか、特別支援学校に受からないからこそ普通高にねじ込もうとするケースが増えてる。
651 オリエンタル(愛知県):2013/03/26(火) 18:27:35.01 ID:lt6dnRcE0
本人の声が無いよな
高校行けるレベルならどうにかしてコメントできるだろ
652 黒(東京都):2013/03/26(火) 18:33:22.72 ID:QL7K0u1p0
>>647
なめてねーよ、ちゃんとした思考能力自体があるってなら7浪自体がおかしいって気づけよw
学校なんて思い出作りで行くとこじゃねーだろ。親が死んで生きていけるだけの金稼ぐ
方法が7浪なわけねーだろ。
653 エキゾチックショートヘア(岐阜県):2013/03/26(火) 18:33:38.05 ID:Lbt4Drk80
都合の悪いコメントは消す
都合の悪い人は入学させない
同類じゃないですかねぇ
654 ボルネオウンピョウ(トルコ):2013/03/26(火) 18:56:33.60 ID:dvj39I430
普通学級に障害者いても邪魔な奴は邪魔なんだよね
あんなふざけたツラしてるしな
655チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2013/03/26(火) 18:57:13.18 ID:7dMw4ElTP BE:305939434-S★(512556)

思考能力があるなら通信制高校でもいいんじゃね?
勉強したいならそれで十分
足りない分は家庭教師で補えばいいし
656 シャルトリュー(catv?):2013/03/26(火) 19:04:43.96 ID:/Acq/VAc0
>>526
昔は産婆が絞めてたらしいが、今の医者や助産婦は絞められないw
657 シャルトリュー(catv?):2013/03/26(火) 19:06:18.47 ID:/Acq/VAc0
>>654
というか普通の小学校の特別クラスに池沼がいるだけでも十分邪魔だったよ
コミュニケーション不能だし
658 コラット(北海道):2013/03/26(火) 19:12:28.60 ID:UNMT9NZq0
>>622
イエス・ノーの意思表示しかできないけど普通校に通って
同級生にも愛(世話)された素晴らしい子です
って(親が)言って就職するための大事な手段なのかもしれないな
659 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 19:17:29.21 ID:5Zl3lSSo0
こんな重度の障害だった特別支援学校のほうがいいだろ
何考えてんだ
660 ヒョウ(dion軍):2013/03/26(火) 19:27:46.58 ID:bVDN1b9n0
>>1
車椅子押してる人も障害者?
661 茶トラ(東京都):2013/03/26(火) 19:45:24.81 ID:XtLLK6ci0
画像見て学校側の判断に納得

どう見ても養護学校案件
662 シャルトリュー(catv?):2013/03/26(火) 20:11:19.28 ID:/Acq/VAc0
三流公立校は健常者ならテストを受けに来た奴がどんな不良でも落とすことはしない
663 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 20:45:33.23 ID:Uxn60SZG0
>>1のように学力試験も受けず、面接も受けず、調査書すら無い奴が落ちるのは
障害者とか健常者とかいう以前の話だろう。
664 アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/03/26(火) 20:48:13.42 ID:WP7+dFi30
自己満で周りに迷惑かけるのをなんとも思わないのは精神に障害があるからでしょうか
665 ジャパニーズボブテイル(北海道):2013/03/26(火) 21:05:13.41 ID:IKx72odc0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルト教団のネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
666 黒トラ(dion軍):2013/03/26(火) 21:28:53.69 ID:3IdwU1Zg0
車椅子の一言で表せるレベルじゃねえwww
667 マンクス(禿):2013/03/26(火) 22:09:30.58 ID:6jrB7LCMi
せめて自力で行動出来るくらいじゃないと周りに負担が掛かり過ぎるだろコレ
668 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/27(水) 01:05:02.92 ID:k15ccrcG0
通信制入って体調に合わせて家で勉強すればいいじゃん
大検と並行しても言いし塾に行ってもいい
7年も人生もったいないと思わないの?
頭は確かなんだろ?
669 カラカル(東日本):2013/03/27(水) 01:10:47.40 ID:ikjjfPPC0
このHP無茶苦茶なことばかり言いよるなw
670 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/27(水) 02:49:05.43 ID:k15ccrcG0
効率的に多人数が勉強するため学校があって
学校に行けないならほかんとこで勉強すればいいのに
自分ひとりのエゴで学校に行くことが目的になってる

学歴がほしいんだろうけど。
何もかも浅ましいなあ
671 マーブルキャット(東京都):2013/03/27(水) 05:25:07.58 ID:A3UNB1xj0
親がキチガイ
672 ハバナブラウン(福岡県):2013/03/27(水) 05:34:47.25 ID:mka+7u9V0
車いすは全員知能障害だと世界中に認識させてるこいつらは謝罪したほうがいい
673 マーブルキャット(愛知県):2013/03/27(水) 05:43:53.58 ID:MAx4kLHC0
>>1
学力どころか知性がないように見えるんだけど(´・ω・`)
674 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/27(水) 05:53:23.37 ID:v5IS+ZujO
>>662
平塚住みだが、うちの近所の高校で、願書提出の段階で「見た目判定」をやっていたのがバレて問題になった。
その校長が来てからdqn率が下がったと評判だったのに…
675 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/27(水) 05:57:22.92 ID:yUQa9BE30
どうせ進級できないだろ
676 サビイロネコ(芋):2013/03/27(水) 05:58:32.46 ID:2n5ZytIp0
うーむ。
これは仕方ないのでは。
犬と人間を同時に教育することは不可能なんだよ?
わかってんのか?こら。
677 マンチカン(禿):2013/03/27(水) 06:00:23.24 ID:DMEIO2e10
ワロタわwwwww母親マジキチwwwww
678 縞三毛(東日本):2013/03/27(水) 06:01:55.42 ID:exbSNrogO
コメント昨日消されてから一件だけ増えてるけど、これもまた消されるんだろうな
679 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/27(水) 06:05:23.89 ID:yUQa9BE30
>>79
入学させたら次はそこで難癖付けてくるのがオチだろうな。

この親はマジでこの害児を金のなる木としてしか使う気がないとしか思えんわ
680 ジャパニーズボブテイル(長屋):2013/03/27(水) 06:09:22.33 ID:fAGxDwYz0
これ池沼じゃなくて筋肉の病気で喋るのにもいちいちオーバーアクションしないと駄目な系統だろ
681 コーニッシュレック(愛知県):2013/03/27(水) 06:11:02.33 ID:/0yYd06L0
>共に働き・共に暮らす社会への接続を阻んでいる元凶は

えっ、働けるの?
682 コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/27(水) 06:31:23.53 ID:3dKGGztR0
障害者は無理して健常者と同じことをしなくていいよ。
人の迷惑を考えずに自分のやりたいこと通すなんてワガママ。
683 スノーシュー(広島県):2013/03/27(水) 07:40:14.53 ID:hSTQFZ7OP
どう考えても特別支援学校が正解だろ。
684 斑(東京都):2013/03/27(水) 10:06:52.21 ID:ThxqLSLx0
>これ池沼じゃなくて筋肉の病気で喋るのにもいちいちオーバーアクションしないと駄目な系統だろ

そうだとしても、自分が高校に行くことが無意味だと思わないのかねえ?
高校でなきゃ得られない事もあるのはわかるけど、
自分の体と今後の社会生活を考えたら、7浪以前にやらなきゃならないことはもっとあると思うがなぁ
それがわからないなら、論理的思考能力が欠落しているわけだから池沼と同じだよね。
685 コーニッシュレック(愛知県):2013/03/27(水) 10:16:25.52 ID:/0yYd06L0
この人よりよっぽど動けない人で知能高い人いるよ
文字盤に視線を合わせて文章を作れる
この人はそれすら出来ないんでしょ?
686 エキゾチックショートヘア(三重県):2013/03/27(水) 10:35:10.07 ID:4Ok63qvU0
>>685
寝たきりでも口でキーボード操作できるようにとかな
687 エジプシャン・マウ(庭):2013/03/27(水) 13:24:18.97 ID:Bt0QKCaE0
正直こういうのは人の性格それぞれとしか言いようが無いよ
逆に考えて健常者を養護学校に入学させてみたとしたら
みんなで助け合う子になるか、周りを弱者扱いしボス気取りになるかパターン色々あるはず
でも障害者の活動的な親御さんは学校に入れれば
「みんな」のために良いんだみたいなワンパターンな人が多いイメージが俺にはあるな
688 斑(東京都):2013/03/27(水) 14:44:16.82 ID:ThxqLSLx0
>>687
ああ、競争で手をつないでゴールさせようとするタイプだなw
個性を大事にとか言いつつ結果平等を要求する馬鹿ね。
689 セルカークレックス(愛知県):2013/03/27(水) 15:15:59.83 ID:lC6iLBko0
>>205
9代将軍になった
690 アムールヤマネコ(家):2013/03/27(水) 20:02:55.45 ID:iM7j52nK0
ブログより
マジキチ

支援学校の設備に頼るよりも…

高校や地域の小中学校には、もっともっと 「豊かな学び」があるんですよ。

障害があるからということで、 教育行政が「未整備」なばかりに別の学校に行 かされている子どもたちの気持ちを全くわ かっていないのが分離教育制度です。

私の知っている支援学級支援学校の子ども たちは、みんな自信無さそう。地域では下を 向いて歩いてるよ。 地域に友達がいないからね。

誰だって…自分の障害を理由に学ぶばや、生 きる場を分けられたくないと思うけどな。

分けられた場所で学んで、どうやって この実社会に溶け込める?

大変だよ、障害のある子どもたち人達には その時点でまた大きな壁が現れるんだよ。

障害を理由に差別されているんだよ。
691 バーミーズ(家):2013/03/27(水) 20:15:27.44 ID:axNjUMB00
また見栄張り親が無茶言ってんのか
ちったあ子供のことを考えてやれよ
692 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2013/03/27(水) 20:20:06.58 ID:jjW1csWZ0
これは無茶だろ・・・学校からしてみりゃちゃんと面倒見れるか分からんし責任取りきれん
693 ライオン(関東・甲信越):2013/03/27(水) 20:57:20.04 ID:SzsNj2drO
ただ足が悪いだけ、ならともかく、なんつーの、脳からくる機能障害でしょ
普通校に入ったって何にもできない子だ…子じゃないな、
7浪じゃもう22歳ぐらい?時間を無駄にしてるなあ
694 サバトラ(庭):2013/03/27(水) 23:00:16.92 ID:2j4atTPsT
 @点数に開きがあっても定員に満たなければ可能な限りその全員を入学許可候補者とするよう努める
何のために入試があるんだよムチャクチャだろ

 A選抜において障害を見ることをせず、あらかじめ定められた評価項目を設けて公平に評価する
合格以外は不公平な評価だと言いたいのか
695 ペルシャ(庭):2013/03/27(水) 23:11:23.47 ID:sIHDsDkaT
大体試験受けに来ないで入学させろってなんなんだよ
試験を受けさせてくれならわかるがそんなんで合格させる方が不公平ってもんだ
696 シンガプーラ(宮城県):2013/03/27(水) 23:43:23.88 ID:Fa7eQjHJ0
差別するなというなら、通常の入学試験突破してから来てくれや.....。

前にも重度障害で歩くどころか、ほとんど動けないような子供を無理矢理入学させた例だと
試験が○×みたいなので、本人はまともに理解出来ないので付き添いの親が勝手に手を
持って回答して合格という無茶ぶり
697 ラガマフィン(庭):2013/03/28(木) 00:58:41.47 ID:V1Hp4ULVT
>>141
ちょっとワロタ
698 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/03/28(木) 01:03:21.33 ID:LcZNgeL7T
「特別な教育的支援を必要とする」ためその障害に応じた設備や教員が配置された「特別支援学校」で
学ぶことが「適切である」と教育委員会から「指導」され続けてきたYくん

これを受け入れられない親が狂っとる
699 しぃ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 01:04:19.03 ID:2WSxQ7jO0
もう諦めろよ
設備の整っている障碍者の学校に行った方がいい
健常者に迷惑がかかるし
700 キジトラ(関東・甲信越):2013/03/28(木) 01:07:24.01 ID:65iSE5D2O
よくこういう障害者が普通学校に入る入らないってニュースあるけど
普通学校に障害者入ったら新たに対応できる人材や設備とかその人のためだけに用意しないとだから
障害者の学校作って対応してるのに何なの?
自分勝手すぎるわ
701 アムールヤマネコ(千葉県):2013/03/28(木) 01:10:48.42 ID:9O5YAi2U0
これはねえ,やっぱりくるてますよ
702 アジアゴールデンキャット(静岡県):2013/03/28(木) 01:10:52.82 ID:PeVQ4komI
どんな人間でも教育を受ける権利があるのになんで不合格にするんだ!
703 アムールヤマネコ(芋):2013/03/28(木) 01:11:45.69 ID:xQ0s0EuV0
>>696
ワロタw
704 アムールヤマネコ(芋):2013/03/28(木) 01:13:35.25 ID:xQ0s0EuV0
>>693
7浪とかw
親のエゴでしかない。
705 ジャパニーズボブテイル(北海道):2013/03/28(木) 01:13:58.13 ID:6WmaTKxu0
>>699
スレ読むとわかるけど、そういう学校も入試があって、障害の種類や度合いによっては
絶対無理ゲー だから普通高校にねじこもうとするのが出てくるんだと
706 アムールヤマネコ(芋):2013/03/28(木) 01:15:30.75 ID:xQ0s0EuV0
>>690
差別じゃなく区別だろうな。
707 トラ(静岡県):2013/03/28(木) 01:16:59.63 ID:m9xQ8HZf0
校内の階段をどうやって上がるんだ
708 アムールヤマネコ(芋):2013/03/28(木) 01:17:54.49 ID:xQ0s0EuV0
>>707
エレベーター設置しろ言うんだろう。
709 ライオン(内モンゴル自治区):2013/03/28(木) 01:23:34.62 ID:mawJFvfXO
>>705
支援校にも特色があって、重度でも受け入れてくれるところもあるよ。
寄宿舎という名の施設が併設されてるところもあるから、
決して入れないことはないと思う。
というか、ハタチ過ぎてるから生活介護とかに行ったほうがよいのでは?
就労したいなら就労支援もあるし…
710 ラガマフィン(庭):2013/03/28(木) 01:26:55.85 ID:QKZRyAOB0
まあ色々綺麗事はあるけど
実際に何の知識や技術も無い教師や生徒が
本来やらなくて済む時間や労力使ってお世話するのが
教育的に良いからやるべきってのは共感は得にくいのが心理だろうなぁ
711 黒トラ(神奈川県):2013/03/28(木) 01:33:30.58 ID:3AXoE9eR0
こういう時こそZ武さんの出番だろ
誰かあいつ呼んでこい
712 マンチカン(庭):2013/03/28(木) 01:39:22.07 ID:Cdw+al+CT
ゴネ杉

県は入試に際して「障害による不利益がないように配慮する」として、
点字受験や代筆、代読などを障害に応じて認め、障害があっても公平な入試が行えるとしている。
代筆・代読は、Yくんの場合不可欠だが、小・中学校のクラスメートのように
体験を共有している関係がなければ、本人の意思を反映できようがない。
にもかかわらず、「公正性が担保できない」として、代筆か代読のどちらかは
Yくんとつきあったことのない特別支援学校の教員らが
「専門家」として入る。伝わりようがない。というより拷問に等しいかも。
そもそも、県は近隣の都県がYくんのような受験生のために記述式の問題を選択式に
直すといった努力も放棄している。だから3割しか選択式の問題自体ないのだが。
   ――――――――――――――――――――――――――――
冒頭の写真に写っているクラスメートはすでに大学生になり、Yくんの受験に際して
英語の問題を代読してくれたりして応援している。しかし、代筆は県教委の指定する
初対面の教員だから、Yくんとコミュニケートできようがない。悲しいお笑いだ。
定員割れの時も落とされた。
税金を使い、議会で決めた予算の下で、
県民に公約した定員を、こんなに軽く無視していいのか?!
713 ジョフロイネコ(東日本):2013/03/28(木) 01:44:15.70 ID:idExAnC80
「試験に来なかった」は健常者でも相当の大チョンボだ
結核にかかって生死の境をさまよってました、と証明しても
学校側が「運が悪かったね。それじゃまた来年〜」と言ってきたらそれでおわり

この現実から逃げるなど親がキチガイなんだろう
714 チーター(庭):2013/03/28(木) 01:45:48.53 ID:skOmZzRPT
拷問に等しいって、じゃあ仮に入学できたら意思疎通のできる元同級生に毎日ついてきてもらうのか?
試験に公正さが求められるのは障害者だから差別されてるわけじゃないし頭おかしいよ
715 チーター(やわらか銀行):2013/03/28(木) 01:48:42.84 ID:2C9yRFBU0
この池沼が自ら「僕は○○高校に行きたいです」って表明してる動画を撮ってユーチューブに上げろよ
716 ベンガルヤマネコ(宮城県):2013/03/28(木) 02:49:56.90 ID:2IorlfQl0
>>696
奇跡の詩人ヒキルナもそんな感じだったな
あの親子今何してんだろ
717 コドコド(神奈川県):2013/03/28(木) 02:52:09.00 ID:o1xa+h/q0
障害というより生物として出来損なった感じじゃねーか
718 バリニーズ(東京都):2013/03/28(木) 03:01:42.36 ID:jYlKcP0G0
こんな神社の奥にしまってあるカッパのミイラみたいなやつを
普通学級に入れてあげたいと思う親とかキチガイすぎるわマジで。
子どもの障害を受け入れてないんだろうなきっと。
健常者ではない息子を恥ずかしいと根底では思ってるんだろう。
719 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/28(木) 03:02:04.65 ID:46Xv+A7MO
知能がちゃんとしてて、代読・代筆者を付けるか、PCでゆっくり入力とかできるなら
なおの事、支援校の方がいいだろ
7年も浪人させて無駄にさせて、何やってんだ馬鹿親
720 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2013/03/28(木) 03:06:25.25 ID:1zGi6mxZi
ホーキング博士に弟子入りしたらどうであろうか?
721 アンデスネコ(千葉県):2013/03/28(木) 03:22:21.73 ID:SCjg5g+A0
お前ら障がい者を差別するな!
養護学校に入れろだのなんだの言って結局は一緒に面倒みる自信がねぇんだろ?
学びたい意思のある者を入学させないってのどう考えてもおかしい。
学びたい。これは最高の志望動機でありこれ以上素晴らしい動機なんかない!
テメェらは気合が足りねぇから何もできねぇんだよ。
そんな奴は一回死ね!ゴミクズ!生きてる価値なんてねぇんだからよ!
それと>>720みてぇなコタハンは消えろ!
722 ハイイロネコ(千葉県):2013/03/28(木) 03:27:00.60 ID:iC9dk/sr0
723 ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/03/28(木) 03:31:03.33 ID:WUAlmcRz0
カラーヒヨコで画像検索するとこんなん出てくるよね
724 リビアヤマネコ(庭):2013/03/28(木) 03:35:19.63 ID:o0COvJV9T
Y君の障害は何なの
動けないだけで学力はあるの?
普通に授業進めてついていけんの?
725 シャルトリュー(dion軍):2013/03/28(木) 05:19:20.72 ID:gS3BJJP90
この手のモンペが一番困る
726 ターキッシュバン(愛知県):2013/03/28(木) 09:24:50.81 ID:Slf2FlOf0
上で蟷螂拳の使い手かって書いてあってなんだろうと思って

写真みてコーヒー吹いたわ
謝罪と賠償を請求スルニダ
727 アメリカンショートヘア(東京都):2013/03/28(木) 09:28:39.89 ID:/aBUm3K20
この手の親は迷惑だと思っても
それまでに悲惨な生活を送ってきたわけだから
多少の情をくみ取ってやるのが正解
だからと言って言いなりになるんじゃ無く、
気持ちを受容しながらゆらりゆらりとスルーしてくのが良し。
傾聴していくうちにわだかまりも溶けていくもんだ
728 茶トラ(大阪府):2013/03/28(木) 09:31:57.80 ID:T8eZs0Hm0
>>696
ひでえw
729 ハイイロネコ(空):2013/03/28(木) 09:35:02.81 ID:XFdxIopx0
>>716
まだ講演会とかやってるんじゃなかったかな
730 ボルネオウンピョウ(福島県):2013/03/28(木) 09:36:12.58 ID:Ro2tgZhp0
学校に通わせなくとも自宅学習とかあるだろ
731 縞三毛(東日本):2013/03/28(木) 09:39:04.35 ID:kZcQ8M/4O
学校なんかに行かせないで薬品の人体実験に使えばいいのに
732 黒トラ(内モンゴル自治区):2013/03/28(木) 09:46:08.00 ID:1VU0aAGLO
校長は本人の将来考えて支援学校行けって言ってるのに
支援学校出なら就職支援もあるし、専門の先生がいるのに
親の見栄で一般校入ったところで勉強どころか友達もできるかどうか
733 縞三毛(WiMAX):2013/03/28(木) 09:46:24.79 ID:TBOmjaij0
>>1
放送大学の科目履修生になって
指定された基礎的分野の科目群から
16単位前後取得すれば、大学から
高卒同等の学力を有してると
みなされ大卒資格が取得出来る
正規の課程に入学出来る制度が
あるはず。
公式HPで確認して欲しい。
こんな事を毎年続けても無意味で不毛
ではないだろうか?
734 セルカークレックス(岡山県):2013/03/28(木) 09:47:32.84 ID:X6G8r0iD0
これは不合格w
735 キジ白(東京都):2013/03/28(木) 09:48:27.05 ID:kdmpyPAH0
高校入学段階でこんなムキになって先に進まないのは人生の無駄遣いだろ
736 ハイイロネコ(空):2013/03/28(木) 09:59:28.47 ID:XFdxIopx0
中学不登校で県立高校受験に失敗して
県立通信制に通うjkがうちにいるんだが
定員割れDQN高校より環境はマシかも
つうか、試験受けず内申もなくて普通高校に受かるわけ?
737 キジ白(東京都):2013/03/28(木) 10:02:52.86 ID:kdmpyPAH0
不合格理由
@試験に来なかった


えっ
738 しぃ(関西・東海):2013/03/28(木) 10:09:34.01 ID:Q8PnrzaMO
うちの近所に知的障害もった子いたけど、親が将来の為にコツコツ金を貯めてて、
自分達が亡くなった後に、面倒見て貰える事を条件に、障害施設に一億五千万寄付した人居たわ
そんなに金持ちの家じゃないんだぜ?たぶんかなり前から、ほとんど金を使わないで文字通りコツコツ金を貯めていたんだと思う
まぁ、その話が親戚の耳に入ったらしく、
いろんな親戚が
「寄付して本当に世話してくれるかわからない、ウチで面倒見てあげるから寄付なんてやめなさい(その代わり、その金を寄越せ)」
今の今まで連絡すら取って来なかった親戚からガンガン電話かかってくるわ、家に押し掛けてくるわだってwww
739 ターキッシュアンゴラ(空):2013/03/28(木) 10:10:05.36 ID:HNgm90Wo0
この人は知能は普通の脳性麻痺なん?
740 トラ(兵庫県):2013/03/28(木) 10:11:29.34 ID:o7M6S1YE0
入学したら2人くらいが強制的に世話係だわな
741 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/28(木) 10:17:16.00 ID:bY5giRJbO
エゴだよ、これは
742 チーター(家):2013/03/28(木) 10:19:57.50 ID:3IthipEi0
身体障害じゃなくて全部が障害の人ね、
アホ親は学校の同級生や教師が助け合って面倒見てくれると思ってんの?死ねよ
743 スコティッシュフォールド(家):2013/03/28(木) 10:41:15.82 ID:5hP9ksrY0
これは高校からしたらノーセンキューですわ
744 トラ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 10:45:16.46 ID:VQuM9YQ10
個人ブログで2chにスレ立てて叩きまくるとか最悪だなお前ら
745 マンチカン(大阪府):2013/03/28(木) 10:51:49.12 ID:1vsxdi1N0
高校入ってなんとかちゃん係とかさせられたら不登校になるわ
746 ソマリ(神奈川県):2013/03/28(木) 10:52:31.17 ID:/KMafoS80
またコメント消されたのか
747 チーター(愛知県):2013/03/28(木) 10:58:46.60 ID:X1nGb4y00
試験も受けられないのにどうやって学校に通うつもりなのか
748 キジトラ(東日本):2013/03/28(木) 10:58:47.78 ID:44dnnA2xO
>>744
未成年飲酒告白くらいクズいので問題あるまい
749 ターキッシュアンゴラ(空):2013/03/28(木) 10:58:54.35 ID:HNgm90Wo0
ママのブログ遡って読んでみたけど
この本人は知的障害あるのね
高校って「高校レベルの勉強をするところ」で、それに見合うかどうかを入試で測るわけだよな
知的障害あってしかも7浪で調査票も既に破棄されて出せず、中学当時も欠席ばかり。何より試験受けてない。
それを合格にしたら試験受けて入った子達に対して不公平だろ。
750 アメリカンボブテイル(茨城県):2013/03/28(木) 11:08:11.76 ID:Igwq5axS0
>>88
甘えだな
義務教育を終えたら全て自己責任だよ
親のせいにしても何も始まらない
751 縞三毛(空):2013/03/28(木) 11:12:30.54 ID:7nVBVgoO0
(*^o^)/中学の時は体育祭のリレーにみんなと同じように出せとゴネていたようです\(^-^*)
752 ジャングルキャット(長野県):2013/03/28(木) 11:30:06.84 ID:dGmPR+vZ0
入れてやればいいじゃん。
もちろん特別待遇無しで。
苦労するのは本人なんだし。
753 白(東京都):2013/03/28(木) 11:32:52.71 ID:VPfyGI5h0
高校に行くことが目的だから
高認取れっていうのは無意味
754 ターキッシュアンゴラ(熊本県):2013/03/28(木) 11:38:45.69 ID:jYlKcP0G0
毎日このスレが上の方にあってさすがに引くわ
755 縞三毛(関東地方):2013/03/28(木) 11:39:22.61 ID:oFQpbAYjO
落とした高校が悪者にされて評判が落ちる。
この地雷はくたばるまで高校に迷惑をかけ続けるのかな。
756 ターキッシュアンゴラ(熊本県):2013/03/28(木) 11:39:38.83 ID:jYlKcP0G0
キチガイとID被ってさらに引くわ
757 黒トラ(関東地方):2013/03/28(木) 11:40:31.82 ID:uYWfL0MyO
障害者様怖い
758 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 11:41:17.24 ID:w8msJ3ZX0
ちょっと障碍者優遇されすぎよー
江戸時代なら生きてるだけでありがたいのに
759 アメリカンボブテイル(滋賀県):2013/03/28(木) 11:55:54.63 ID:mF/7ouzO0
何で高校に行きたいんだろう
たとえ高卒の資格を得たって仕事出来るわけじゃないのに
バックにどんな組織が付いてるんだ
760 白(東京都):2013/03/28(木) 12:06:55.14 ID:VPfyGI5h0
去年は試験休んだみたいだけど

YES・NOしかできないのにどうやって試験受けるの?
代筆、代読?
選択問題以外に文章を書き込むところはどうするの?
761 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/03/28(木) 12:07:07.13 ID:z9OGpojR0
ジョジョファンか
762 アビシニアン(空):2013/03/28(木) 12:19:10.99 ID:feuqGdXe0
>>760
まるばつ問題だけやるみたい(ブログより)
面接も「はい」だけ言うんだって
763 エジプシャン・マウ(三重県):2013/03/28(木) 12:36:31.23 ID:Fcnb1fjs0
もしかしてオラオラですかァー!?
YES! YES! YES!
764 白(東京都):2013/03/28(木) 12:48:56.34 ID:VPfyGI5h0
>>762
それで入れろっていうのか・・・
もう選抜試験の意味もないな
765 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/03/28(木) 13:06:44.59 ID:LcZNgeL7T
>>696
身内がやるとそういう疑いもあるから学校側が代筆係用意するのにそれに文句つけちゃうんだからな
766 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/28(木) 13:09:22.88 ID:AEF08dvk0
知能は・・・知能はどうなの?
767 ぬこ(東京都):2013/03/28(木) 13:15:54.62 ID:RUDiSSjG0
お前ら勘違いすんなよ。後ろの奴だよ
768 オセロット(栃木県):2013/03/28(木) 13:24:17.14 ID:ki/vGEAQ0
不合格理由
・試験に来なかった

つうか、受かっても登校できんのか?
769 ブリティッシュショートヘア(中部地方):2013/03/28(木) 13:45:21.45 ID:E1nSKdU/P
受験させようとした親が悪い容易だね。

障害者の子を見世物にし始めて7年。
770 シャム(関西地方):2013/03/28(木) 13:48:47.56 ID:Xq7AO0Ss0
画像見てワロタ
771 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2013/03/28(木) 16:59:10.46 ID:xC0dOVB/0
ID:/aBUm3K20
みたいな偽善者は見ているだけで自分の人生が不幸になる
772 トラ(中国・四国)
これ アメリカだと虐待

池沼には池沼に対する教育をさせるべき