文系の大学入試でも理数科目必須へ 自民党教育再生本部「日本経済を復活させるには理数教育が不可欠」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ターキッシュアンゴラ(埼玉県)

大学入試…文系でも理数必須、小学理科…専門教諭が受業 自民教育再生本部が提言

自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)が理数教育の充実策として、文系を含むすべての大学入試で理数科目を必須とすることや、
小学校の理科の授業をすべて理科専門の教師が行うことを提言することが24日、分かった。

日本経済を復活させ、技術立国として「イノベーション(技術革新)」を進めていくには、将来世代に対する理数教育の充実が不可欠と判断した。
安倍晋三首相に提出する第1次報告案に盛り込み、夏の参院選公約の目玉の一つにする方針だ。

文系の大学入試では、特に私立大の試験科目は英語・国語・社会の3科目が中心となっている。
同本部は、文系の入試に理数科目が加われば中学、高校での理数科目の時間が増え、科学技術系分野に関心を持つ生徒が増えるとの期待をしている。

同時に、高校で理数科目に重点を置く文部科学省指定の「スーパー・サイエンス・ハイスクール」(SSH)の生徒を倍増する。特に優れた生徒を対象とした「超SSH制度」の導入も図る。

小学校では、理科の授業について、中学・高校の理科の教員免許を持つ教諭に限定する。

平成25年度の大学入試では、経済不況の影響からか学費の安い国公立大の理系に人気が集まる傾向があった。
ただ、同本部は若者の「理科離れ」の傾向が止まったわけではないとみている。
小学校教諭には文系学部出身者が多く、児童に対して理科の魅力をうまく伝えられていないのではないかと分析。
観察や実験の知識や技術を持つ専科教師が指導することで、児童の理科に対する興味が伸びると期待している。

同本部は、第1次報告案で、大学入試・卒業時に英語運用能力テスト「TOEFL(トーフル)」を活用する英語教育の抜本改革や、
27年をめどに全小中高生に情報端末(タブレットPC)を配ることを盛り込むことにしている。
これらに理数教育の充実を合わせ「教育再生の3本の矢」として、今後1兆円規模の集中投資を図る。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130325/plc13032501310000-n1.htm
2 メインクーン(dion軍):2013/03/25(月) 08:47:49.11 ID:DwHEJ6Rf0
ええな
3 ヒマラヤン(大阪府):2013/03/25(月) 08:48:56.37 ID:UvJ5VlZ40
なんで平均的な子を作ろうとしてるんだ
4 シャルトリュー(東京都):2013/03/25(月) 08:49:09.22 ID:NTdu3Frj0
これは闇の勢力によって潰されるよ
5 シンガプーラ(大分県):2013/03/25(月) 08:49:22.93 ID:RIcQanux0
じゃあ、政治家も理系知識がない奴は立候補できないようにしないとな
6 コーニッシュレック(山口県):2013/03/25(月) 08:51:11.47 ID:dDXf06Db0
もちろん推薦入試はなくなるんだよな。
7 ロシアンブルー(群馬県):2013/03/25(月) 08:51:35.87 ID:2QYD1Qv60
スーパーサイエンス組(SS組)って俺の母校にあったな
8 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/03/25(月) 08:53:26.78 ID:Rr4nhYSc0
なんか発想が古いわ
9 縞三毛(富山県):2013/03/25(月) 08:53:54.09 ID:Gi27ZYKn0
理系の仕事って年齢関係なさそうじゃね
今から勉強すれば50歳くらいで大手の研究職に就職できるかな
10 ノルウェージャンフォレストキャット (中部地方):2013/03/25(月) 08:54:12.01 ID:Z4pKMkvN0
>同時に、高校で理数科目に重点を置く文部科学省指定の「スーパー・サイエンス・ハイスクール」(SSH)の生徒を
>倍増する。特に優れた生徒を対象とした「超SSH制度」の導入も図る。

「わたしは超スーパー・サイエンス・ハイスクール生徒です」、みたいな?
11 ボンベイ(宮城県):2013/03/25(月) 08:54:56.75 ID:6dvGNO8B0
法律や経済は数学的能力が必要だと思うね

一種のプログラムだもの
12 ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 08:55:47.77 ID:HIWLXKRl0
英語と数学は赤点回避がやっとだというのに
13 シンガプーラ(茸):2013/03/25(月) 08:57:10.84 ID:aJ3MCPe1P
まあ理系は馬鹿にされすぎなきらいはある
文系の大学が平均して卒業楽なのもあるし、理系行く奴はキモオタって流れも寂しい
14 シャルトリュー(東京都):2013/03/25(月) 08:57:48.32 ID:NTdu3Frj0
経済学部・商学部は必須

人文系(文学部)は免除してやれ
フランスでも社会系は数学必須 人文系は数学無しだよ
15 サイベリアン(三重県):2013/03/25(月) 09:04:15.38 ID:Aie+0s8E0
とりあえず糞みたいなAO入試やめようぜ
16 コドコド(長屋):2013/03/25(月) 09:04:52.99 ID:N6ZuyqaP0
これ私学でも強制できんのか??
17 ピューマ(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 09:07:00.75 ID:oPXto3khO
なんですぐ横並びにしようとすんだよ
18 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/25(月) 09:12:23.80 ID:s+2kog8s0
これなんの意味があんの?
理科に興味を持たせる何かって政府とか自治体が散々やってきたけど
全く成功してないな
そもそも大学入試で理数勉強した所で好きになるわけがない
19 ペルシャ(福島県):2013/03/25(月) 09:16:38.07 ID:8TF+JwxK0
当たり前だと思うんだが。
社会が求めてる人材は、論理思考ができる人間なわけで。
理系的な頭脳教育は必須だって。
弁護士は文系職業だが、あの人達の脳ミソは完全に理系だろ。
別に数学とか物理だけが理系じゃないし。
20 トラ(愛知県):2013/03/25(月) 09:16:39.41 ID:nE8ZehBf0
経営経済なら簡単な数学いるのは本人たちもわかってるだろ
理科まで必須にすると文系が発狂しそうだな
21 オシキャット(禿):2013/03/25(月) 09:20:44.94 ID:2b5upn/o0
まぁ、そやね
たいがいの国は理数出来ないと大学入れない
22 白黒(千葉県):2013/03/25(月) 09:23:51.03 ID:ecnsn4ma0
当然、古文・漢文は廃止にしてくれよな
23 白黒(芋):2013/03/25(月) 09:27:12.34 ID:YF4L8erT0
>>22
最低限度の教養も無い馬鹿は要らんわ
24 縞三毛(愛知県):2013/03/25(月) 09:28:45.77 ID:1fGJM74L0
何かを増やすなら、何か減らさないとな。
減らすのは古文・漢文かな。

>>19
論理学必修にしたら良いのにって思う。
25 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/03/25(月) 09:33:02.51 ID:ovPRKQnc0
理数系の人間ってギスギスしてるよね?なんか(´・ω・`)
26 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 09:42:47.39 ID:AwAS1WVZ0
文系脳、理系脳はあるから、物理とかは文系脳の奴にはしんどいと思うし
文系科目は優秀なのに理系科目で足引っ張られてゴミみたいな大学の文系行って腐っていくみたい奴がいるのは
あれだから、一律理系科目必須とかじゃなく、文理両刀の奴は文系入る時に有利ぐらいの感じでやるべきだと思ふ
27 白(SB-iPhone):2013/03/25(月) 09:43:22.19 ID:ueD54FxRi
「水からの伝言」とかの無茶苦茶な話しを教育に良いと広めようとするような教員が出来上がるのは問題だからな。
数字や数式に詳しい必要は無いけど、最低限の科学的思考は理解していないと。
28 ギコ(東日本):2013/03/25(月) 09:46:06.03 ID:ITFMVZ1D0
理系科目がゴミで、暗記に徹して早稲田行った俺みたいな奴もいるからなぁ。
地頭が悪いと辛いわ。
29 白黒(神奈川県):2013/03/25(月) 09:46:28.66 ID:6jmvf9yJ0
>文部科学省指定の「スーパー・サイエンス・ハイスクール」(SSH)の生徒を倍増

埼玉最終兵器激怒
30 黒(兵庫県):2013/03/25(月) 09:46:59.24 ID:lKBXFj1y0
そもそも、現状の文理二分法自体が害悪でしかないだろう。
自然科学も社会科学もどっちも科学だ。
科学系と文学系って分け方ならまだわかるけどな。
31 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/25(月) 09:47:18.53 ID:7OwOfsvo0
>>16
私学助成をチラつかせればいい。
32 ボブキャット(福岡県):2013/03/25(月) 09:48:11.78 ID:2zVu4e/n0
大学が三教科で入れるとか異常だよ。
大学はとことん狭き門にしろ、今の日本は行く必要の無い奴が大学まで行き過ぎ。
33 トンキニーズ(北海道):2013/03/25(月) 09:50:29.91 ID:5/K/miab0
>>19
>弁護士は文系職業だが、あの人達の脳ミソは完全に理系だろ

おいおい、弁護士は文系の王道だ
まったく、理科系的な要素がない
34 オセロット(和歌山県):2013/03/25(月) 09:52:01.64 ID:DcTy3Ol/0
そもそも文系で理系科目をきったテスト自体おかしかったからなw
文系は単に暗記だけで出来るけど
理系は頭の柔軟さが必要だからな
本当に頭いいかどうかは、理系科目でないと分からんからな
35 キジ白(東日本):2013/03/25(月) 09:53:10.87 ID:W+3rYpiZ0
上位1割しか健常者がいないことに気付けよ
36 オセロット(和歌山県):2013/03/25(月) 09:53:23.15 ID:DcTy3Ol/0
一芸入試とかも廃止すべし
できれば過去に遡って、除籍してくれ
37 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 09:53:44.23 ID:AwAS1WVZ0
>>32
そうかなー
個々人で見ればこんな奴大学行く意味ないだろって奴はたしかにいっぱいいるけど
国全体で考えると教育レベルの平均値が高いほうがやっぱいいと思う、なんだかんだ言って
38 縞三毛(愛知県):2013/03/25(月) 09:55:28.12 ID:1fGJM74L0
大学を狭き門にして、他は職業訓練校にすれば良いんじゃね?
39 アンデスネコ(愛知県):2013/03/25(月) 09:56:01.27 ID:6gm49s1B0
SSHは良いぞ
母校もSSH指定校だけど、理科の実験したり大学の研究室にも行けるのはいい刺激になるし
40 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/03/25(月) 09:57:17.02 ID:r9vqFkGw0
推薦入試を廃止すれば大学生の学力は飛躍的に上昇する
バカが堂々と裏口入学してくるわけだからな
41 マーゲイ(庭):2013/03/25(月) 09:59:23.15 ID:9GFfeSuP0
一芸入試はなくさなくてもいいけと、カリキュラム別にして毎年学業成績他で退学判定すればいいんだよ。
一芸がその後の学業に全く関係なくなってる奴おおすぎだろ。
42 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 10:00:23.80 ID:/Yob1zCK0
国会議員に必要なだけだろ
43 キジトラ(東京都):2013/03/25(月) 10:03:16.75 ID:lKFe/E0V0
単なる暗記ゲーと化している地歴の分量を減らして記述式の現代文を増やせばいい
大学側が採点を面倒臭がってるせいで思考力のない奴が増えてる
44 ジョフロイネコ(東京都):2013/03/25(月) 10:05:08.00 ID:DxoP4ejr0
( ^ν^)v
45 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 10:06:56.05 ID:/Yob1zCK0
確かに国会議員の話を聞いていると
非論理的で、見当違いのことをいっている奴が多いから
理系の能力を求めたい気持ちも分かる。
46 ジャガー(茸):2013/03/25(月) 10:07:37.96 ID:lqe9zYpP0
Fラン廃止するだけで学力は上がるだろ。
47 ラガマフィン(ベトナム):2013/03/25(月) 10:08:01.09 ID:nVvJGkN90
正論
数学全くダメのオレは、ブローカー業からまっとうな製造系に勤め出して死んだ
48 チーター(dion軍):2013/03/25(月) 10:08:15.58 ID:7QCSDxnr0
理系にも社会入れてやれよ
49 ボブキャット(東京都):2013/03/25(月) 10:10:35.07 ID:OWf3A1Lq0
私立とかで3科目しかやらないやつがいるじゃん?
で早稲田乱れ打ちするやつとか、ああいう奴どうなるの?
50 ボンベイ(宮城県):2013/03/25(月) 10:11:17.54 ID:6dvGNO8B0
でも、鳩ポッポは東大工学部だったはず
51 ハイイロネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 10:12:36.27 ID:0kf3jVU20
理系社会
52 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 10:12:44.41 ID:GhSIl7UlO
政策の勉強もしないで議員になるやつが多すぎる
資格制にしろ
53 チーター(dion軍):2013/03/25(月) 10:12:54.13 ID:7QCSDxnr0
文系の場合早稲田とか慶応のような私立は科目を少なくすることでハイレベルを維持してるのに
こんなことしたら全部中途半端にできる微妙なやつばかりはいってくるようになるぞ
54 黒トラ(大阪府):2013/03/25(月) 10:13:47.32 ID:xwNtjDwy0
どうせ地学か生物へ逃げるんだし、あんまり意味なくね?
それよりメディアリテラシー教育に力を入れろ。
特に教育学部は入試科目にしてもいいくらいだ。
55 リビアヤマネコ(大分県):2013/03/25(月) 10:17:12.39 ID:/XXnZA+W0
ゆとりの教育のツケを払え

俺がバカになっちまったのはゆとりのせいだ
56 ボンベイ(宮城県):2013/03/25(月) 10:18:06.77 ID:6dvGNO8B0
正直文系でハイレベルって言われてもピンとこない
数学や物理、化学でハイレベルってんならわかるんだがw
57 ライオン(奈良県):2013/03/25(月) 10:23:03.55 ID:oy81uuK30
ではまず隗より始めよで、国会議員に最低限の試験して落第したら失職させよう。
イラク戦争が大問題になってるときにイラクの位置知らないとか恥ずかしすぎるし。
政治家は英語は挨拶程度じゃ困る。英語で議論でできなきゃ外交なんてできない。
あと数学、情報科学も必要だわな。
58 シンガプーラ(茸):2013/03/25(月) 10:27:09.56 ID:duyYJLxrP
大学に行かなくてもいいけど、大学行かないと働けないんだよ
高卒を一気に働かせられるほどの雇用がない
59 ライオン(奈良県):2013/03/25(月) 10:29:56.71 ID:oy81uuK30
法律の知識…必須。
英語…国会議員は必須。
歴史地理…日本史・地理必須。国会議員は日本史・世界史・地理必須。
数学…国会論議の整理の為に必須
情報科学…必須。
国語…必須。
60 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/03/25(月) 10:34:54.41 ID:kQezOm870
理数を増やす前に、理数の教科書準拠、例えば数研出版、東京書籍、実教etc
などの問題集の解答を略解答ではなく、途中の計算、式などを省くことなく、
詳しい解答を一般人にも買えるように出版しろよ。それからだ。ボケ!
61 マーブルキャット(東日本):2013/03/25(月) 10:36:23.09 ID:5RyAGmfa0
小学校は4年から理科と音楽、図工が専門教師だったな。
62 縞三毛(山陽地方):2013/03/25(月) 10:36:43.97 ID:HvoimJKJO
専門学校のほうがマシだわな
63 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 10:43:08.80 ID:ytwmECjiO
文系大学入試の理数なんてどうせ数I物理I止まりなんだから無理して復活する必要は無い。

大学入試より高校入試の水準を昔並みに戻して英米の簡単な大学なら受かる様にしろ。

こどもを国内に縛り付けつけておとなの失業対策の為に受験産業にダラダラ金遣わせたいのなら周囲は迷惑千万だから止めて欲しい。
64 ロシアンブルー(WiMAX):2013/03/25(月) 10:48:13.61 ID:/yjjDimm0
>>9
よほど優秀でないかぎり、企業内規の年齢制限で就職できない
65 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 10:48:53.80 ID:sj7lQNSUP
SSHは意味ないぞ
教員の言われるがままにやってるだけ
大学並みの機械入れても何やってるかわかってないやつがほとんどだし

文系の大学入試でも理数科目必須やSSHの充実なんて意味なくて
学校で教える内容をいかに理解させるかに重点を置かないと

大学入試の問題なんて学力低下が問題とされる駅弁大学以下は基礎的な問題しか出ないのに
それが理解できていないやつが多すぎる
身の丈に合わない問題をやらえせるのではなくて基礎を徹底的に叩きこめ
66 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 10:49:46.12 ID:ytwmECjiO
ところで理系に入試で私立文系の上の方の出題課したら泣くと思うw
67 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 10:50:44.62 ID:/Yob1zCK0
ディベートとか小論文で論理的な文章を書かせるとかそっちのほうがいいと思うぞ
68 縞三毛(愛知県):2013/03/25(月) 10:51:53.14 ID:1fGJM74L0
ディベートとか小論文とかは大学でやればいい。
69 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 10:52:09.80 ID:mP2W96KH0
>>63
文系でも数学3C物理Uまで必須にすればいいじゃん
思考の柔軟さも生まれるし、特に経済ならやって損はないだろ
70 マンクス(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 10:55:26.50 ID:wgiu8ZjBO
確か来年か再来年から高校の学習範囲も変わるんだろ
それに合わせて入試も変わるのかもな
71 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/03/25(月) 11:01:16.83 ID:JyIHiyuq0
文系でも理数必須化ということは公平性の点から、理系でも国社必須化にするんだよな。
やるにしても経済・経営系だけでよさげだけど。法学部や文学部でいるとまでは思わん。
経済・経営で数学は必須化ありと思うけど、理科まではいらないんじゃないの。
数学があれば論理的思考はできるだろうし物理や化学はいらんと思う。
自民の2世3世議員は偉そうなこと言っても、自分たちの入試のころに
理数必須だったらまともな大学行けたか疑問だけどね。安倍ちゃんとか。
72 白黒(茨城県):2013/03/25(月) 11:03:06.82 ID:KMtol9C60
工学系が人気なくなりすぎだな
技術者軽視で当然だろ
73 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/25(月) 11:08:34.79 ID:7OwOfsvo0
>>72
理科も選択ではなく物理のみ指定の大学が多いもん。
数学も数VCまで。
受ける子が限られる。

医療系みたいに易しくしたら受験者は増えるだろうが、入って苦労するだけだしな。
74 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 11:09:34.67 ID:mP2W96KH0
>>71
国立なら少なくともセンターで国社あるし、東大なら二次も国語あり
文理問わず入試は数学(3Cまで、論述)、国語(現国、論述)、英語、社会(政治経済)は必須にするべきだよな
理科もやらせるなら物理T,U、化学T,Uまで徹底してやらせるべき
必要とあれば結構人間勉強するものだよ、
しないならどんどん切り捨てていけばいい
75 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/03/25(月) 11:09:37.00 ID:av40fTpc0
これには大賛成だな
だからさ 学校の授業とか 言語 数理 芸術の三分野に分けて
ソフト化すれば相当効率的にできるんだよ
社会地理歴史なんか適当なソフトで暗記学習に重点を置いてあくまで記憶力のトレーニングと割り切るとかさ
でも そうした声が出てくるたびに なぜかスルーされて潰される
他の国々ではどんどんそうした方向へ進んでいるのにねw
76 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 11:10:27.89 ID:/Yob1zCK0
>>71
理系に国社必須にしても困る人はそんなにいないと思うぞ。
たまに嫌いなやつがいるけれど、大体は好きだったりする
77 猫又(愛知県):2013/03/25(月) 11:10:48.26 ID:IDvW0WJe0
数学できない奴と話をすると論点がどんどんズレて行くので
そのたびに「今は○○の話をしてるんでしょ?」と軌道修正しながら話さなければならず
非常に面倒かつ脱力だよな。
78 猫又(愛知県):2013/03/25(月) 11:12:54.23 ID:IDvW0WJe0
社会が今は暗記科目として授業がなされているが
これはストーリーとして、地理ならビジュアルの動画地図で、歴史なら物語のようにして
教えろ。箇条書きで暗記しろとか、そういうのは廃止な。
79 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 11:17:04.60 ID:mP2W96KH0
>>77
数学は論理思考の基盤となってる節があるからな
「文系は数学使わないから」と数学は切り捨てるべきでないな
80 ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 11:18:50.39 ID:/tOfIXH00
私立のAO入試 国立の推薦入試
全国の実質偏差値はガタ落ちみたいだな。 
81 トンキニーズ(チベット自治区):2013/03/25(月) 11:20:34.61 ID:cOfgEQKm0
文系脳と理系脳って言葉で言い訳できる世の中が間違ってる
82 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/03/25(月) 11:20:37.90 ID:JyIHiyuq0
>>74
数学だけじゃ駄目なのか。経済理論の学習で数学がいるのは経験上分かっているが、
化学や物理までいるのだろうか。熱学や力学が役立ったという実感はない。
83 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 11:20:52.96 ID:/Yob1zCK0
今の日本の理系教育はほとんど知識詰め込み方の教育で、論理的な思考が養われるわけではない

なぜ、そうなるのかといった、全てのものに理由を求める教育のほうが重要
そのために小論文やディベートで相手に理由をつけて考えて説明する訓練が必要
これは、民主教育でもある。欧米ではそのように教育するのが当たり前

これを教育するのはむずかしいけれど、これをしないと、根本的に今の日本の教育は変わらない
84 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 11:21:20.51 ID:JHAWHGpw0
飛び級制度を認めてもらいたい。
優秀な人間にとっては大学卒業するのに4年も必要ない。
2年で十分、あとの2年は時間の無駄でしかない。
高校なら1年で十分。

人の能力に応じて学習できる社会システムが必要だ。
85 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 11:28:42.39 ID:mP2W96KH0
>>82
必要ではないけど、それぐらいを一般常識にした方が日本の理数教育水準があがるだろ
それに理数が苦手だから文系に行くということがなくなる
86 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/03/25(月) 11:34:54.81 ID:JyIHiyuq0
>>85
俺は数学はできたが、物理化学があんましだったから経済学部に行った。
数学と理科を理数って一緒くたにされるのはなあ。
理数が苦手だから文系に行くということがなくなるってことは、
理数が苦手でも理系に行く奴は増えた方がいいってことか。
87 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 11:36:51.87 ID:mP2W96KH0
>>83
>欧米では
その論調の奴って二言目にはこれだよな、アメリカは英語の識字率すら著しく低いのも知らんのか
ともかく欧米がやってるからではなく、日本に必要かどうかではかるべきだな
価値はあるだろうから、国語教育に討論と小論文を組み込んで入試なら小論文を課せればいいが
論理思考の訓練なら数学でも補えるけど
88 縞三毛(愛知県):2013/03/25(月) 11:37:58.57 ID:1fGJM74L0
必修科目
国語→現代文
社会→倫理・政経
数学→数学3Cまで

選択科目
理系
物理・化学・生物から2つ
文系
古典・地理・日本史・世界史から3つ

ぐらいで良いと思う。
89 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 11:39:00.98 ID:sj7lQNSUP
理数教育は増やさないでいいから
簡単な計算や文章の読み取り能力を向上させろ
底辺の底上げをしない方がやばい
90 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 11:39:02.01 ID:/Yob1zCK0
>>87
日本に民主主義教育は必要だろ
必要なのにしていないだけ

選挙の結果をみれば一目両全、ほとんどの人間は
政治を理解せずに感情論で投票しているだけだよ
91 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 11:40:36.63 ID:mP2W96KH0
>>86
苦手なら勉強すりゃいいだけだろ
逃げに逃げて、逃げ遂せちゃ教育としてダメだろ
92 ピクシーボブ(東京都):2013/03/25(月) 11:40:46.35 ID:uftP6DR30
総裁自身が低学歴なのになんでこんなことするん?
93 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 11:45:14.76 ID:mP2W96KH0
>>90
お前の理想とする国家はどこなの?
政治経済ぐらいは必須にするべきだろうが、基本人間なんて感情的な馬鹿ばっかだよ
それに今は衆愚政治をよしとしてるし、国民の投票で国が動くほど単純でもない
94 サイベリアン(東京都):2013/03/25(月) 11:46:10.28 ID:dJ5LCvK/0
この件しかり、TOEFL導入しかり、教師の忙しさや能力の低さを度外視してるな。

教師の担ってきた校務や事務処理は完全に事務員やその他任期職員に任せる形を取るとして、
あとは無能な教師を文字通り首を撥ねて見せしめにするなりしないといけないぞ。
95 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 11:48:23.33 ID:TLeT2BPG0
>>94
学校内のテストよりもTOEFL受けさせた方が
学校内以外にも客観的に示せるから良いと思うぞ。
ただTOEFLを義務化させるならもっと安くしないとな。
96 サイベリアン(東京都):2013/03/25(月) 11:51:48.53 ID:dJ5LCvK/0
>>95
義務化するなら値引き交渉くらいはするとは思う。

問題は、この試験制度に対応できる英語教師がいないこと。
97 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 11:52:36.99 ID:/Yob1zCK0
>>93
日本が一番いいんじゃね。
ただし、米国にも欧州も、日本より優れたところは当然ある

国民が政治に求めるべきこととそうでないことの区別をきちんと学び、
長期的な視点で政策を考えるやつらが増えて、政治家を選べば、変わると思うぞ
政治は、すぐには変わらないだけで10年、20年かけて変えるもの。
98 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/03/25(月) 11:54:07.46 ID:JyIHiyuq0
>>91
頑張っても駄目だったんだからしょうがないじゃん。
でも地学でセンターは突破したし、二次は数学だけで理科はなかった。助かった。
99 サイベリアン(東京都):2013/03/25(月) 11:57:39.66 ID:dJ5LCvK/0
>>82
現状ではやらなくていいけど社会科学実験が、手軽にできるようになってしまったら物理や化学の実験ができて当たり前の世界になるんだろうな。
100 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/03/25(月) 12:03:08.13 ID:aHspLj1D0
数学苦手な人は未来予測に難がありがち
101 猫又(愛知県):2013/03/25(月) 12:10:43.61 ID:IDvW0WJe0
数学を理系科目と呼ぶからおかしくなるんだ。
理系科目とは、理科(物理・化学・地学・生物)のことだ。

数学というのは理系でも文系でもなく、学問そのもの。
つまり、数学は文系・理系問わず全ての学問分野の基礎であり土台。

学生なら全員が学習して身につけるべきもの。あたりまえ。
102 スノーシュー(埼玉県):2013/03/25(月) 12:11:59.90 ID:9q2cA5Ob0
詩文死亡か
いいぞもっとやれ
103 ユキヒョウ(茸):2013/03/25(月) 12:16:53.26 ID:A+rE98At0
>>33
中学校でユークリッド幾何学習っただろ。法を構成する論理はこれとほぼ同じ。
あのリンカーン大統領も枕元において愛読していたくらいだしな。
104 シンガプーラ(庭):2013/03/25(月) 12:20:09.54 ID:g5Dc4Rh3P
今のセンターの1A2Bの分け方やめて3Cまでの総合問題を2時間で課して全大学必須にすればいい
105 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 12:20:43.89 ID:/Yob1zCK0
>>33
法律は、論理の塊だよ
数学のようにきれいにはなっていないが
全ての主張は法という根拠に基づいて主張がなされる

法も様々な解釈があって数学のようにはいかないが
全ての人に法的な思考ができるようになると
もう少し社会も良くなるとと思うぞ
106 バーミーズ(庭):2013/03/25(月) 12:37:06.55 ID:OUxZjAl+P
文理構わず、数学・論理学・修辞学でも必修にすればって感じ

必修増やしたからといって根本的な解決にはならないと思うけどな
107 シンガプーラ(東日本):2013/03/25(月) 12:41:36.46 ID:sp0zh2qPP
世界史を最重要視しろよ
有名私立とやらは売国奴ばかり輩出しとるやろが
108 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 12:44:39.08 ID:E6nc2RNk0
>>88
数学Cはなくなった
109 マーブルキャット(東日本):2013/03/25(月) 12:55:43.32 ID:f5l5knS20
そもそも、文系の大学の必要性がどうなのか・・・・・・・・
110 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 12:56:57.95 ID:/Yob1zCK0
>>109
たしかにそうかもな
ビジネススクールみたいのにすればいいのに
111 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 13:00:05.15 ID:mP2W96KH0
>>109
法律はそれなりに必要だろうが、経済や文学やらは必要なのはほんの一握り
文系は今の人数の1/20で事足りるな
112 バーミーズ(庭):2013/03/25(月) 13:18:56.35 ID:OUxZjAl+P
一部の大学を除いて、哲学や歴史・社会を経営 法 政治 文化あたりに収斂するべき
113 マヌルネコ(SB-iPhone):2013/03/25(月) 13:22:26.56 ID:I7RJsKvzi
経済、法とかなら数学ぐらい必須にしていいと思うけど
文学とかまではさすがに要らないんじゃないの
114 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 13:40:24.37 ID:/Yob1zCK0
つまり問題解決能力ってのがどうやったら養われるのかってことだろ。
教養があればそれができるって話だったが、実際はそうでもない。

様々な知識を使って、目的のための最適な方法を考え出す。

国会議員に一番必要なことだな
115 白(東京都):2013/03/25(月) 13:43:14.27 ID:lExhaCqE0
>>111>>112
今の言語系文学部も程度が低い大学じゃあ、ただの専門学校だしなぁw
116 キジトラ(東京都):2013/03/25(月) 13:44:00.13 ID:lKFe/E0V0
数学を導入すれば解決、っていうのは怪しい
大学受験の数学は大層な思考力を必要とするものじゃないし
まあそれは置いといて、私大文系の入試の問題点は知識を生かして問題解決を行う能力を測れない事でしょ
現状の糞みたいな歴史クイズじゃ思考力のある生徒は望めない
117 マンクス(関東・甲信越):2013/03/25(月) 13:47:00.94 ID:KNETfS71O
数学ができないからって文系選んだやつは淘汰されて然るべきだと思う
118 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 13:47:50.55 ID:v61UoUw60
アメリカ人も日本人程度にしか数学が出来ないけど
119 マンクス(東京都):2013/03/25(月) 13:49:08.65 ID:SdUztMsX0
青学の淵野辺キャンパスが、理工学部だけのキャンパスになるだろ
今までは、1,2年生は文系理系ともに淵野辺だったからよかったが、

これからは、青学の理工は、理工廃人の巣窟になり、ますます理工が経緯される。
政府は、こういう誰も理工を目指さなくなる根本的な問題に着手しろよ。

理工離れは、理工の大学生活が悲惨だからだ。 親も知ってる
120 バリニーズ(庭):2013/03/25(月) 13:49:12.43 ID:bX5GWNqc0
慶応の商学部の入試は数学必須じゃなかったっけ?
121 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 13:49:15.18 ID:c1GgQMcH0
どうせ穴埋めかマークシートだから意味ないんじゃ?
122 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 13:50:55.59 ID:mP2W96KH0
>>118
むしろアメリカ人は日本人よりずっと数学できない、入試問題見れば分かる
ただそれは日本にとってさして問題ではない
123 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 13:51:07.91 ID:v61UoUw60
日本の大学の問題は、

全寮制を基本にしない事

教養学部を前提にしない事

単位取得制限がある事

クォーター制にして週複数回受講させない事
124 マンクス(関東・甲信越):2013/03/25(月) 13:53:26.08 ID:KNETfS71O
>>123
単位取得制限って誰得なんだろ?
125 パンパスネコ(鹿児島県):2013/03/25(月) 13:53:43.51 ID:/h6uIE9f0
教育を語る前に、竹島問題の単独提訴しろよ。
126 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 13:54:53.84 ID:sXbNGIM30
全部就職予備校に名前変えちまえよ
127 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/25(月) 13:55:00.76 ID:7OwOfsvo0
物理は重要だな。

私大でも工学部だと物理のみでしか受けられないし大学あるし。
農学部や医療系だと物理でも受けられる。
128 ライオン(中国・四国):2013/03/25(月) 13:55:55.97 ID:+VOz3pK1O
>>123
日本の大学も九月入学とかするなら 受験制度もアメリカ式にすべきだわ

一月の試験だけで全て決まるとか、底辺大学からはい上がれない仕組みが学生に勉強させない仕組みを作ってるわけだしな

こんなしくみは高校で勉強できない奴は、はい上がれないし、上には胡座かく奴が増えやすい
129 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 13:58:04.06 ID:v61UoUw60
大学の講座って今の専門化された学部の1年2年でやるような基本的なコマが大事なんだよ


これを教養学部にして詰め込みで網羅的にやらせたら良いんだよ
なんで日本の経営者や政治家がダメかと言えば、専門バカを量産してるからだ


理系なら別にそれでいいよ、本当にやる事がいっぱいあるから

でも文系なんて今の一学部一学科で3年4年分講座を取ったら、他の学部の事はなんにも解んないのに
院に行かなきゃ意味のないような、或いは行っても意味のないようなコマを、消化試合みたいにやるんだよ
130 シンガプーラ(神奈川県):2013/03/25(月) 14:01:10.22 ID:g5Dc4Rh3P
>>123
三つ目は分かるが上二つは意味あるのか?
察するにアメ公の真似事したいんだろ
日本は大学は教養進めるより、高校以前の教育見直しした方がいい
全寮制とか問題外
131 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 14:02:35.87 ID:v61UoUw60
>>124
1年で100単位取れないようになってるだろ


人間ってのは、ある日突然目覚めて、猛烈にやる気を起こしたりするんだ

それがスポーツだったり、勉強だったり、研究だったり、ビジネスだったりする訳だけど


それを枠嵌めて制限してる訳だろ
これは、100万人居て、そんな事する奴1万人も居ないと思うけど


そういうメーターの針が振り切れたような人間の瞬間をさ、使えるようにしとかないとダメだよ
132 シンガプーラ(神奈川県):2013/03/25(月) 14:11:25.76 ID:g5Dc4Rh3P
>>128
アメリカは入試がテキトーだからそれでいいけど、日本ではキッチリした二次試験やるからそれができない
一応国立は前期後期(+中期)あるし、私立は日程合えばいくつも受けられるから一発勝負ではない
それに大学で勉強すればちゃんとした大学院行ける。どうせ高校で勉強しない奴は大学でもしないだろうけど
怠惰に胡座かいてるのは勉強してない低学歴ということだ
133 アムールヤマネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 14:12:31.64 ID:13Dc1cYW0
日本は教師からして理科全然出来ないからな。
偏ったボケナス女が教師になって自己正当化するから教育なんてまともにならんよ。
134 ライオン(中国地方):2013/03/25(月) 14:15:02.96 ID:EVqyFDUh0
理系人気じゃなくて医薬系人気だろ
135 パンパスネコ(家):2013/03/25(月) 14:16:08.55 ID:bEshOBPS0
経済学部を工学部、理工学部に移したほうがいい
あとの文系はこのままでいい
136 ジョフロイネコ(西日本):2013/03/25(月) 14:17:11.67 ID:P5Jiiey70
>>66
東大京大理系は、記述式の現代文古文漢文を課されて
漢字も覚えなければいけない
センター古文漢文は理科Vでも満点は難しいとされた科目
で多くの上位国立理系は8割を安定して獲得する
137 ジョフロイネコ(dion軍):2013/03/25(月) 14:18:06.49 ID:7dk3KTZi0
理科は無理してやる必要ないけど、数学は文系理系問わずやったほうがいいだろ。
138 マーブルキャット(沖縄県):2013/03/25(月) 14:18:13.74 ID:VvGdo+K+0
つーか文系という括り自体が駄目ってことだろ
文系の勉強だけでは何にも役に立たない
今の理系の科目に文系の科目を足せよ
139 シンガプーラ(神奈川県):2013/03/25(月) 14:19:11.39 ID:g5Dc4Rh3P
>>134
不況の煽りもあって最近は工学部もかなりの人気だよ
140 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 14:21:32.76 ID:v61UoUw60
旧帝ぐらいなら良いけど、弁護士にならないなれない法学部生なんて、その専門性なんてしれてるじゃん

私大とかだったら今はどんどん逆行って、しょーもない学部を新設したり、学科を新造したりしてさ
如何する訳その学科を作って?っていう



そういうタコツボ系のは研究職なるやつが院でやれよ
専門職大学院でやれよっつー


でないと、今の日本の文系なんて、専門的過ぎて本当に難しい事を学部なのに流してやらされるのに
他の学部でならやる基本中の基本をやらずにバンバン卒業出来るじゃん


知ってて当然でしょっていう事を、分断統治されてて知らない訳でしょ
141 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 14:25:40.38 ID:mP2W96KH0
>>140
そもそも私立文系なんて一部残して全て潰していい
税金の無駄
142 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 14:27:43.57 ID:v61UoUw60
御前らなんてさぁ、フジテレビが放送法に違反してるとか電波法に違反してるとか言ってたアフォが多数派なんだから


なんでこういう事にやるかと言えば、法律なんて読めません解りません、雰囲気によればフジテレビは法律に違反してます

これが普通な訳でしょ



ニュー速の9割以上がそんなバカで占められてる訳でしょ



あぁー、フジテレビは法律に違反してる訳じゃないわ

って言うとこから日本の大学生が世の中語れないなんて深刻な事でしょ
143 ジャガー(奈良県):2013/03/25(月) 14:30:09.41 ID:ZQKOmuFJ0
Fランレベルだと小学校の算数が入試にでちゃうのかしら?w
144 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 14:35:34.13 ID:c1GgQMcH0
10-5÷5とか?
145 バリニーズ(WiMAX):2013/03/25(月) 14:38:24.77 ID:RDrJIGLJ0
>>1
戦前の旧制高校制度を復活させろ、
理数系と語学力重視なら、これが
一番最善た。
146 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 14:56:45.11 ID:v61UoUw60
法律の問題だけじゃなくてさ、経済の問題もそうでしょ
日本の大学生は経済統計読めないんだから

これさ、理系なら良いよ


文系の場合はさぁ、法学部でちょっと出来るような奴なら、経済学部でも、文学部でも出来る訳よ
知れてるじゃない

本当はそこそこオールラウンドに吸収力ある奴でも
それを三つに分けてしまったら、極端に言えば1/3になってしまう訳でしょ


コアな部分は一通り全部やりました
って言うのがさ、これが普通なのがアメリカの大学生だよ


文系学問で本を一人で読むんじゃなくて、その場所にいって座学でやる意味ってさ、通し稽古的な意味でしょ
実はあの時解んなかったけど、他の奴の話聞いて解るようになってきたわー

ってあるだろ

そいうコアな部分がさぁ、全方向的に伸びるようにプレインストールするのが
必要な大学教育の在り方なんだよ

私大なんて受験も三教科しかなくてさ、大学も文系の癖に訳解んない学部学科で細分化だろ
全部逆行ってるじゃない
147 オリエンタル(神奈川県):2013/03/25(月) 15:16:38.78 ID:/UUXBrIt0
国の教育への介入だ!!!
148 ラガマフィン(鳥取県):2013/03/25(月) 15:28:50.92 ID:srUcp0Ih0
底上げってどうなん?なんかええ事あるん?
149 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 15:30:42.87 ID:v61UoUw60
だからこの問題は、テレビとかでも

出てくる奴はさぁ、経済齧ってる奴は出演者の1/3以下だよ


無茶苦茶な事言ってても、もうなんにも反論できず聞き手に回ってるのが普通になってる訳でしょ



どんないい大学出てても今の日本の評論家とかアフォみたいな社会学者の
99%は経済の事なんかさ何にも解らないんだから

そんな奴が2/3以上テレビに出てきて知的エリートみたいな顔してる議論してるこの国の異常性


これがさ、日本の学部教育の分断統治と一番の弊害だと思わない?


大学生がさ、どんなに増えようと、これやってる限りは日本はダメだよ
150 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 15:37:50.95 ID:/Yob1zCK0
>>148
暴力的な犯罪者をなくす必要があるな。
151 マーゲイ(東京都):2013/03/25(月) 15:44:15.08 ID:9RG+N3Ho0
これはガチに効果があると思う
学力の低下とか言っても結局文系だからな
理系行った友達が文系の休みの多さにマジで切れてたくらいだし
152 ロシアンブルー(熊本県):2013/03/25(月) 15:50:24.45 ID:7yChJuJC0
統計学とかいいんじゃない。アンケートが公表に耐えれない数字で発表されてる
の多いし。
153 マーブルキャット(東日本):2013/03/25(月) 15:57:23.92 ID:f5l5knS20
70%を高卒労働者
30%を大卒労働者

にすればいいんだよ。
偏差値50未満の大学行って遊んだやつが、
自分は大卒だからと本来の実力に合った仕事から避けて、バイトすらしない
154 猫又(大阪府):2013/03/25(月) 16:11:00.94 ID:v61UoUw60
>>30
みたいなアフォがアメリカでは経済学は理系とかいうデマに踊るんだろうな
155 猫又(愛知県):2013/03/25(月) 16:16:31.50 ID:IDvW0WJe0
「こいつ、頭悪いなぁ・・」と思って、そいつの経歴見ると、たいてい「早稲田(文系)」 なんだよな・・。
156 白黒(東京都):2013/03/25(月) 16:19:23.01 ID:GOFWC9EWT
>>153
いいな
157 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 16:29:34.85 ID:XWR/Bf6N0
大学教授になったと思ったら小学生理科の授業を教えていたでござる
158 斑(兵庫県):2013/03/25(月) 16:29:53.85 ID:U1CFdede0
理数系が肝心な時に論理的思考が出来ない事は
鳩山、菅、斑目が証明してしまった
159 マーブルキャット(東日本):2013/03/25(月) 16:33:15.33 ID:f5l5knS20
>>158
そりゃ、成長を怠れば衰退に転じるは世の習いだからね・・・・
金持ち生活、極左活動ばっかりやってたんだから
160 メインクーン(東日本):2013/03/25(月) 16:35:34.88 ID:3LIQn5yyO
新課程の物理基礎化学基礎生物基礎なら文系でもやるぞ
ただ文系単科の私大には理科の作問ができる教員がいない
161 縞三毛(愛知県):2013/03/25(月) 16:39:22.20 ID:1fGJM74L0
>>160
必修じゃないぞ。
物理基礎化学基礎生物基礎やる学校が多いとは思うけど。
162 メインクーン(東日本):2013/03/25(月) 16:47:13.86 ID:3LIQn5yyO
H27センター試験では国立文系は○○基礎2科目(あるいは物化生地から1科目)必修だから多くの普通科は物理基礎化学基礎生物基礎をやる
163 シンガプーラ(庭):2013/03/25(月) 16:50:35.30 ID:g5Dc4Rh3P
>>162
基礎って名前つけて中学レベルのことやってんだろ
せめて今のセンターレベル以上のことやらなきゃ理系科目やったと言えない
164 マーゲイ(東京都):2013/03/25(月) 16:54:32.26 ID:Mcf3TIyp0
誤解が多いけど、国立文系は数学と理科は使うよ。数学はセンターと二次
理科はセンター。後、東大クラスなら文系でも単位取るのは厳しい
定期試験で合格点取れば大丈夫だが、不可も多いし、追試もない
むしろ出席点がある授業は天国だし、学生はひたすら勉強。そういう文系も居るよ
165 アムールヤマネコ(熊本県):2013/03/25(月) 16:55:40.79 ID:wNjhl9Ek0
問題は入試を難しくするかいなかでなく
大学入って学力が下がってしまうと言う
大学教員の指導力の無さ

指導は本業じゃない。研究と言う反論はなしだぜ
そう言うやつに限って研究もしてないからな
166 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/03/25(月) 16:58:18.23 ID:AUc64VJx0
>>163

履修科目じゃなくてセンター試験での必要科目が文系で増える、(現行課程の○○I に相当が2科目)
167 シャルトリュー(埼玉県):2013/03/25(月) 16:59:47.15 ID:2AC9I/SB0
理系だって結局数学使わないのがほとんどだろ
何言ってんだか
168 オセロット(東京都):2013/03/25(月) 17:14:48.04 ID:+CsVwK7b0
何が法学部に数学必要だよ。
旧帝、数学がない慶應早稲田中央に負けてるじゃねーかよ

平成24年 司法試験合格率(対出願者)

(予備試験 61.1% )
1位  一橋   51.7%
2位  京都   48.1%
3位  慶應   45.5%
4位  東京   41.4%
5位  神戸   39.7%
6位  中央   35.8%
7位  大阪   34.1%
8位  首都   31.5%
9位  愛知   28.6%
10位 早稲田  27.5%
11位 千葉   27.3%
12位 北海道  26.9%
13位 名古屋  26.3%
14位 九州   20.7%
15位 東北   17.8%
16位 明治   16.8%
17位 広島   16.5%
18位 上智   16.2%
169 セルカークレックス(大阪府):2013/03/25(月) 17:23:05.50 ID:1EyTUm6e0
弁護士にも二種類いるよね
文系脳で詭弁家の橋下みたいな奴と、理系脳の弁護士
前者は数学なんて出来ないよ、橋下は理数がてんでダメ
170 コドコド(埼玉県):2013/03/25(月) 17:24:36.71 ID:/Yob1zCK0
>>168

法律家を育てることが理系教育の目的ではなく
数学を受験科目に入れることによって理系に興味を持つ学生を増やすこと
役に立つから学ばせるわけではない

>>1を読む限りはそう読める
171 シンガプーラ(大阪府):2013/03/25(月) 17:27:54.95 ID:JYG13wqRP
いいんじゃね?
数学から逃げただけのバカ層を文系に入れられてるせいで理系が文系を差別するし
172 サイベリアン(東京都):2013/03/25(月) 17:37:01.08 ID:tStrc2jr0
数学って究極的にはタスキ掛け算の応用なんだよな。
だから出来る奴は中学生でも東大入試問題が解ける。
初歩で引っかかるといつまでも引きずる。
本当は中学数学なんて1日1時間の半年でマスターできるんだけどね。
173 縞三毛(愛知県):2013/03/25(月) 17:40:26.02 ID:1fGJM74L0
1日1時間で半年もかかるようなら、マーチレベルかな。
174 サイベリアン(東京都):2013/03/25(月) 17:43:13.21 ID:tStrc2jr0
>173 最初はみんなそんなもんだ。
基礎ができれば等比数列的に能力が拡充される。
175 縞三毛(愛知県):2013/03/25(月) 17:50:12.11 ID:1fGJM74L0
難関私立高入試レベルの数学ならそれぐらい〜それ以上かかるな。
176 ヨーロッパヤマネコ(新潟県):2013/03/25(月) 17:59:17.45 ID:mjF6LOsn0
1995年度生まれが不憫すぎ
こいつらこそ真のゆとり世代
177 バーミーズ(チベット自治区):2013/03/25(月) 18:02:05.09 ID:BC7Rgwxe0
信じらんないかもしれないけど私文のやつらって因数分解できないんだよ
178 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/03/25(月) 18:02:15.69 ID:cFjDfZ+b0
勉強出来る=仕事が出来る

まだこんな勘違いしてるのかよw
179 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 18:43:19.72 ID:lYabDKPI0
東大入試の4教科が理想

文系・・・英数国社 (ウエイトは3:2:3:3)
理系・・・英数国理 (ウエイトは3:3:2:3)
180 スフィンクス(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:47:01.63 ID:Va6fZu2h0
良いことだと思うが、それならば高校の段階で文系・理系を分ける教育も廃止にすればいい
181 コラット(東京都):2013/03/25(月) 18:47:11.97 ID:qjJjxXcZ0
文系に理数が必要なのは正しいけど
それよりまずは文系理系の二極のくくりをやめろよ
もっとある程度の分野に応じて5,6個に分けるとか
そもそも大学入学時点では分けなくてもいいくらい
182 マンクス(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 20:55:09.51 ID:oPXto3khO
数学やれば論理的思考力が云々ってのは幻想だな
受験数学でそれはない
183 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:24:07.04 ID:sj7lQNSUP
こんなことやらんでいいから基本的な計算と文章の読み取りをやらせろ
184 トンキニーズ(北海道):2013/03/26(火) 00:13:06.10 ID:lk/4phBp0
>>182
数学というのは、最も純粋な学問だよ。
最も美しい文学であり、詩でもある。
絶対的な真理であり、誤魔化しもない。
この美しさが解らないのは、犬畜生と変わらない。
185 ジャガー(dion軍):2013/03/26(火) 00:57:27.71 ID:x6JDg2Z10
>>182
受験英語、受験国語、受験その他、と比べれば遥かに近いのは事実

>>183
単純な計算方法だけ死ぬほど馬鹿な奴にまで無理矢理覚えさせる事に必死になってるから
こんな国になるんだよ
186 キジ白(山陽地方):2013/03/26(火) 01:01:20.36 ID:D9P78FCkO
国会議員にも理数系の試験、義務付けろや
187 ソマリ(東京都):2013/03/26(火) 01:04:15.33 ID:NSgjzb590
>大学入試・卒業時に英語運用能力テスト「TOEFL(トーフル)」を活用する英語教育の抜本改革や、

TPEFLって試験料2万円かかるじゃねーか。
それを×全大学生分アメリカ様に納めるとか頭おかしんじゃねーの?

まじでTPP以降、売国連続だわ。
188 ソマリ(東京都):2013/03/26(火) 01:06:22.23 ID:NSgjzb590
>>184
でも、数学馬鹿なら法学馬鹿や経済学馬鹿の方が社会で使えるけどな。
お前が、未解決問題解けるくらい天才なら別だが。
189 クロアシネコ(東京都):2013/03/26(火) 01:19:08.88 ID:Hl2cKcdH0
これからは東南アジアの時代だよ。英語より現地の言葉だろ。英語話せるシナチョンでも非正規雇用だよ。英語でokはインドやフィリピンやシンガポールだけ。アフリカも栄えはじめてる。英語は共通語だが、フランスやスペインやポルトガル宗主国圏は使えない。
190 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 02:38:19.35 ID:n+zv5W2e0
理数なんて 医学部以外は必要ないだろ。

たとえば、自分の息子が
慶応の法学部と理工学部のどちらに行くか
迷ってるって言った場合、 95%が法学部をすすめるだろ?

だって、理工学部なんて卒業したら、
雑用エンジニアとして 年収500万 で人生が終わるぜ?
191 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 02:48:50.57 ID:EE5d9mzX0
そら「慶應理工」のようなFランに行くからだろww
192 サーバル(千葉県):2013/03/26(火) 02:51:51.41 ID:p1++vpTZ0
確かに文系だからといって理数科目が蔑ろにされ過ぎてる気はする
勉強する必要がなさ過ぎて小学生の理科レベルが分からない大学生とかむちゃくちゃいるし
必要ないと言われればそれまでだけど、必要ないことも教育された子供達が
しっかりした国の土台になる
193 しぃ(愛知県):2013/03/26(火) 02:52:11.81 ID:YYARQbiQ0
>>188←数学のできない阿呆は、こういう偏った思考しか、できない。やはり数学は必須。
194 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 02:54:22.48 ID:5Ha4wU5lP
>>185
底上げが必要なんだよ
野放しにしちゃだめだ
最低限の能力を身に着けてもらって真っ当に働くようにしないと治安が悪くなるよ
195 ジャガー(dion軍):2013/03/26(火) 03:08:53.50 ID:x6JDg2Z10
>>194
馬鹿に読み書き算盤だけやらせれば誤魔化せた(真っ当に働くなる幻想が通じた)時代は
とっくに終わってて、底上げにもなってなければ、治安も良くなってない
というより、そもそもがそんなのは勘違い(役所の粉飾)以外の何ものでもない

前都知事が「九九は暗記」だとのたまってたが、10才の九九正答率を100%に近付ける事
が底上げだと信じてるような国は、20代30代の大学進学率を如何に上げるかを考えてる欧米諸国
と差を広げられるだろう
196 ピクシーボブ(大阪府):2013/03/26(火) 03:10:03.92 ID:mZZ68SoL0
悪いとは言わんがとーぜん政治家の先生方も勉強すんだよな?
197 ピクシーボブ(大阪府):2013/03/26(火) 03:11:12.89 ID:mZZ68SoL0
>>192
ぶっちゃけそんだけ、必要ないってことに尽きるからじゃねーのか?
198 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/03/26(火) 03:22:55.09 ID:5t6K0GhE0
つーか高校数学2b3cと高校物理はイラン
大学でまとめてやったほうが身に付く
199 ジャガー(dion軍):2013/03/26(火) 03:26:22.33 ID:x6JDg2Z10
>>197
必要ない=評価しない
社会が良いか悪いか、得か損か、という話
200 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 03:27:46.20 ID:WBr8edLI0
いくら文系と言えども「全てのAはBである」と
「BであるAが存在する」の論理の違いぐらいは理解していてくれないと
まともな議論が出来ない。
201 デボンレックス(WiMAX):2013/03/26(火) 03:27:58.66 ID:L1tPJ7Ao0
理工学部卒なんて要らない
必要なのは安月給で油にまみれて働く職人
ただ、日本もマイスター制度の様なものは必要だと思う
202 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/03/26(火) 03:31:55.07 ID:5t6K0GhE0
理系のほとんどは文系とあんま変わらないスキルだからな
203 アフリカゴールデンキャット(沖縄県):2013/03/26(火) 03:40:09.72 ID:oczWJK1J0
>>10
沖縄県内だと開邦高校がそうだな
204 マヌルネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 03:44:13.87 ID:mPq6KwL00
>>60
本当に途中の計算も一つ省くことなく書いたら厚さがやばいことになる
∫[0,1]xdx程度でも1/2ページくらい使うことになる
205 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 03:58:22.17 ID:5Ha4wU5lP
>>195
君の言ってることが勘違い以外の何ものでもないよ
206 クロアシネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 04:44:34.07 ID:ZO53XvCi0
これについては絶対反対
意見言うと長くなるから後日
207 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/26(火) 05:01:33.40 ID:BksBVCS70
総理大臣が成蹊大学だから、説得力ないね
208 スノーシュー(dion軍):2013/03/26(火) 05:02:51.80 ID:/xCG2U1E0
いやまず大学を減らすことだと思うよ
209 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 05:17:36.03 ID:YYJC4rysO
いっそのこと日本の大学全部東大にしてしまえよ
210 バリニーズ(ドイツ):2013/03/26(火) 05:51:46.29 ID:HOZtd1YKP
>>200
そこらへんは馬鹿理系もわからないやつ多い
ベン図書いても理解しない奴いたわ
211 エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/26(火) 07:50:24.09 ID:8JPAyHu70
恐るべき 国家中枢の私立文系頭
安住(早稲田 社会学部卒)が震災時プールにガソリン備蓄したらよい提案したと渡辺周(早稲田 政経卒)が発言
http://www.youtube.com/watch?v=dwtuQYS2_bg

ガソリンは揮発性高く危険なのは小学校でならうだろ。
やっぱ理科、数学必要 安住の言う通りしたら東北で人間丸焼き被害が多発しただろう。
212 ウンピョウ(北海道):2013/03/26(火) 07:55:48.02 ID:OYbhl4Vv0
これは良いと思う
私大文系の見せかけ偏差値の高い学校が目茶苦茶低くなるね
213 キジ白(愛知県):2013/03/26(火) 08:04:23.04 ID:BPLxzSre0
体感的には私大文系偏差値70=国立理系偏差値58ぐらいかな。
214 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 09:04:51.42 ID:V+yAkKD8O
まあ文系でも確率統計くらいはちゃんとやってくれ。
分布も考えずになんでも平均で語る馬鹿が多すぎで困る。
平均年収を語る経済報道とか。
215 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/26(火) 09:32:41.04 ID:HkF5Pee50
>>214
確率やらせても、その手のバカはいなくならない。
216 ピクシーボブ(愛知県):2013/03/26(火) 09:40:02.30 ID:zK4d+XkvI
>>139
それはない。
工学系はかなり偏差値が下がってる。
人気なのは農学部と医学部。
217 スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 13:49:42.26 ID:kJQAkwBrP
>>27
水からの伝言を教育界に導入させようとしてたのは、
安倍首相夫人なんだけど??
今でも協力してるんだよ。
まず、安倍夫人に理科教育を施すべきじゃないの??
218 メインクーン(公衆):2013/03/26(火) 17:39:56.50 ID:AuavhDQh0
数学が出来ない人が多いのは必要ないから
やらせるんだったら必要を作らなきゃならない
例えば、数学できないと高校卒業できないとかね
219 ラガマフィン(東日本):2013/03/26(火) 17:43:50.97 ID:Yl7kwpq0O
>>214
新課程の数学1にはデータ分析が導入された
単純回帰分析による最小2乗法や標準偏差の計算が導入された
220 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/26(火) 17:46:16.15 ID:ekAu5Zw50
文系でもセンターで理科受けるだろ
221 ライオン(埼玉県):2013/03/26(火) 17:47:11.65 ID:pE96ZR6E0
一定数いることにはなんの問題もないがあまねく理数系を伸ばそうなど愚策だな
222 ウンピョウ(北海道):2013/03/26(火) 17:51:44.90 ID:OYbhl4Vv0
大学入試に数学が必須ならいくら文系とはいえ勉強するだろ
でも零点でも文系なら合格しちゃんだろうなw
223 ラガマフィン(東日本):2013/03/26(火) 17:52:14.54 ID:Yl7kwpq0O
>>166
分量は
4単位の旧課程○○1>2単位の新課程○○基礎

新課程○○基礎は旧課程○○1の前半部分だよ
224 しぃ(愛知県):2013/03/26(火) 17:54:14.86 ID:sdHIRz9Q0
国立工業高専の2年生(16〜17歳)が使う教科書は国立大学工学部2年(19〜20歳)が
使う教科書より難しい内容の教科書を使用しており、工業高校生とは既に、
人生の格差が出ているんだよ。
225 ラガマフィン(東日本):2013/03/26(火) 17:57:12.38 ID:Yl7kwpq0O
H27文系センター理科2科目といっても2単位科目の2科目だからね
だから2科目で試験時間は60分
詳細はセンターHP参照
226 茶トラ(チベット自治区):2013/03/27(水) 01:55:02.76 ID:beeffAcY0
644 :( ´∀`)ノ7777さん:2013/03/27(水) 01:51:19.73 ID:FNHBjU3/0
>>641
理系つっても、最低で早慶理工くらいじゃないと文系を馬鹿にできないだろ。
理科大(笑)の奴とかうちら(東大落ちの早慶)より数学できなかったし。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slot/1362467298/l50
227 ウンピョウ(千葉県):2013/03/27(水) 02:01:02.62 ID:ZOrctZFz0
なんかブンケーの人らは理系理系って一括りにしたがるけど
専攻によってまるで別世界なんだよね
やることも将来の進路も

逆にブンケーは一括りでいいと思う
全く何も専門分野が無い人らってことで
228 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/27(水) 02:07:00.16 ID:7Yib5Orp0
文系が非論理的という認識が大間違い。
哲学は論理の塊だし、経済や法律、文学理論もきわめて論理的。

つーか、論理的思考は学問の基本だろ。
それができないやつはただのアホ。
229 ボルネオウンピョウ(北海道):2013/03/27(水) 07:58:36.78 ID:WlZgTzW00
>>228
文系にこそ理数科の入試科目が必要みたいだね
230 キジトラ(愛知県):2013/03/27(水) 08:45:01.48 ID:GtuVLSB00
理数科の入試科目でないと論理性を試験できないと思ったら大間違い。
231 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/03/27(水) 11:13:39.23 ID:KnViWtl4O
論理的思考力を鍛えるなら数学じゃなくて現代文だろ
232 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/03/27(水) 13:24:34.67 ID:TIEJWo3Z0
>>228
哲学って、あのオナニーが論理的って。 さすが童貞の考えることは違うな。
経済や法律、文学理論なんて、国、文化圏、言語違えば通用しない取りあえずの妥協の産物。

物理や数学の普遍性・恒久性・論理性をダイヤモンドとすると、せいぜいガリガリ君って感じのものばかり。
233 ライオン(東京都):2013/03/27(水) 13:30:53.98 ID:S7IR28eW0
> 日本経済を復活させ、技術立国として「イノベーション(技術革新)」を進めていくには、将来世代に対する理数教育の充実が不可欠と判断した。

なんだこりゃ
国民を駒にしか考えてないんだな
234 コラット(空):2013/03/27(水) 14:38:12.70 ID:coEb1cHc0
パチンコ廃止だけで日本経済は復活するのに
235 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/03/27(水) 15:32:17.04 ID:yZsfe5Ui0
理系的な問題はいらない
論理問題を出せばそれでいい
現代文も確かにそうだけど、現代文の出展には感情がこもってるので
それを論理的に解釈させるのは、逆に良くないと思うわ。
236 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/03/27(水) 15:33:08.75 ID:yZsfe5Ui0
研ぎ澄まされたニホントー
237 マヌルネコ(WiMAX):2013/03/27(水) 15:55:14.15 ID:TUqWp2rF0
TOEFLのIBTスコア80点以下の政治家は議員資格剥奪。立候補資格なし。
教員(全科目)は免許停止。

まずそこからやっていただこう。
238 スノーシュー(dion軍):2013/03/27(水) 18:34:51.37 ID:iPWzI0qy0
使わないのにやらせてどーすんのwww
239 茶トラ(山陽地方):2013/03/27(水) 18:38:57.82 ID:wTDMtduHO
本当に教育再生やる気なら
教師の教育からやれや
教える側が低レベルのままじゃ
意味無いわボケ
240 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/27(水) 18:42:10.37 ID:JmMabk/1O
まさか安倍ちゃんは受験で数学使わなかったなんてことないよな?
241 チーター(静岡県):2013/03/27(水) 18:43:09.28 ID:Wd3Pzj6j0
東大は理系でも2次で国語が必要だよ
242 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/03/27(水) 18:45:15.84 ID:5Gz811QG0
数学25点でも国語と英語が満点で受かったあの頃
243 ラグドール(岐阜県):2013/03/27(水) 22:34:25.06 ID:6TbTFpGG0
英語もできて数学もできないといけない
日本って本当に能力の均衡化が好きだな
244 ギコ(愛知県):2013/03/27(水) 22:42:12.76 ID:k/UMTkpH0
数学の論理は古今東西に万能に通じる普遍的論理だが、
哲学やら法学の論理はその時代時代や地域によって変わる。
245 黒トラ(大分県):2013/03/27(水) 22:44:31.22 ID:QsYahXLi0
馬鹿でも行けるような大学が必要かね
246 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/27(水) 22:56:00.35 ID:4odSaQaX0
財界の命令とか?
247 アメリカンカール(大阪府):2013/03/27(水) 22:58:34.99 ID:qxw4POS90
プラトン『幾何学を知らざるものこの門をくぐるべからず』
248 アメリカンカール(千葉県):2013/03/27(水) 23:01:40.82 ID:iXX3QR3U0
いいからFラン大学潰せよ
底辺を支えるべき人材が若い四年間を遊んで過ごすのは大きな損失だぞ
バカは働けマジで
249 アメリカンカール(大阪府):2013/03/27(水) 23:09:19.89 ID:qxw4POS90
ライプニッツ「微分を知らざるものこの門をくぐるべからず」
250 白(SB-iPhone):2013/03/27(水) 23:22:34.53 ID:SXEiuguei
まあメーカーとか技術わからないやつがトップになってももうダメな時代だからな。
251 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/03/27(水) 23:31:55.65 ID:mDoUIeNr0
文系はググるべからず
252 ジャガーネコ(愛知県):2013/03/28(木) 00:44:19.85 ID:p94EUPpGI
>>239
日本全国に優秀な教師を100万人以上揃えるのは土台不可能です。
253 アムールヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/03/28(木) 00:45:16.63 ID:XwedynAV0
そんなことより英語をどうにかしたら?
254 リビアヤマネコ(愛知県):2013/03/28(木) 00:47:08.71 ID:1NBk4O0x0
旧課程の理科総合A・Bって文系向けには持って来いだったのに
受験ではあんまり活用されないまま新課程で廃止されてしまったね
255 ヒョウ(東京都):2013/03/28(木) 00:48:45.87 ID:u/WzsLHs0
中学生の女の子に理科を教えていたことがあるが
「星の運行」なんか、ほんと理解してくれなかったなあ
256 ヒョウ(東京都):2013/03/28(木) 00:49:43.43 ID:u/WzsLHs0
・微分方程式
・複素数
・行列

これくらいは文系理系問わず、高校での必修にしようぜ
257 スフィンクス(WiMAX):2013/03/28(木) 00:50:57.51 ID:gkcO0ViWP
現在の駅弁文系でも一応理数やってる文系なんだけど
あんなの増やしてどうするんだ?
258 ヒョウ(東京都):2013/03/28(木) 00:51:34.60 ID:u/WzsLHs0
>>257
古文で無駄な「活用形」とか覚えるよりマシだろw
259 リビアヤマネコ(愛知県):2013/03/28(木) 01:02:12.89 ID:1NBk4O0x0
>>256
行列は新課程において完全削除されました
代わりに複素数平面が新登場したけどね
260 ヒョウ(東京都):2013/03/28(木) 01:05:09.74 ID:u/WzsLHs0
>>259
実は歴史的には、

・「行列」が課程に入る年代
・「複素数」が課程に入る年代

が何度か入れ替わってるんだよ
おおざっぱに言って
行列をやってる年代は複素数を習わん
複素数をやってる年代は行列を習わん

次は複素数の番というだけだが
両方やれよと
261 リビアヤマネコ(愛知県):2013/03/28(木) 01:06:35.83 ID:1NBk4O0x0
>>260
そうなんだ
そういえばメンデルの法則も中学に行ったり高校に行ったりを繰り返しているが
微調整に使われてるのかな
262 イリオモテヤマネコ(家):2013/03/28(木) 01:10:10.05 ID:P0yAG7xZ0
数学できないけど論理的思考力あるっていったら叩かれるのかな
公式や解法の暗記がめんどいんですもの
263 縞三毛(家):2013/03/28(木) 01:23:44.64 ID:6f4eOkps0
早慶未満のアホ詩文「数学Tだけにします」
264 リビアヤマネコ(愛知県):2013/03/28(木) 01:28:09.32 ID:1NBk4O0x0
>>263
早慶からして数学課す学部は一部にとどまってるけどね
数I必須にするだけでもかなり変わるんじゃなかろうか
高校での形式的な必修科目は数Iだけだし
265 ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/03/28(木) 03:04:38.27 ID:OxlW7DwwO
計算能力と論理的思考力は微妙に違う
数学に過剰に期待するのは愚か
266 スフィンクス(dion軍):2013/03/28(木) 03:32:49.56 ID:R+9huQO40
三角関数っていらないよね(´・ω・`)
267 ヒョウ(東京都):2013/03/28(木) 03:33:40.43 ID:u/WzsLHs0
三角関数くらい知っておかないと、朝鮮人以下になるぞ?
268 バリニーズ(東京都):2013/03/28(木) 03:46:44.90 ID:zlBcoO9d0
数学の論理なんて一番原始的で簡単じゃん

法律理論とかまじですごいよ、あきれかえるほどすごい
あらゆる原則に例外があって、基本多数決だから
269 ヒョウ(東京都):2013/03/28(木) 03:51:52.45 ID:u/WzsLHs0
それは「理論」じゃないだろ

というか数学の論理が一番簡単で原始的とかいうなら
環・体を説明してみろw
270 バリニーズ(東京都):2013/03/28(木) 03:56:43.39 ID:zlBcoO9d0
>>269
読解力なさすぎだろw
271 トラ(dion軍):2013/03/28(木) 03:56:47.26 ID:AKAn8ioQ0
>>260
あれ
高校で虚数もシグマもやったけど
272 ヒョウ(東京都):2013/03/28(木) 03:57:11.71 ID:u/WzsLHs0
>>270
無いのはお前だろw
ほれ説明してみろww
273 スフィンクス(芋):2013/03/28(木) 04:01:40.74 ID:ADEKYbaWP
整形大呆学部卒の安倍ちゃんがどの口で言うかなあ
274 スミロドン(やわらか銀行):2013/03/28(木) 04:18:42.47 ID:9hig37u90
ID:u/WzsLHs0
典型的な理系バカ。理学部か?
275 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/03/28(木) 04:22:16.18 ID:4c3MQg7W0
まあ、数Iだけでも試験に入れたほうがいいよ
というか、もうちょっと話を進めて高校卒業資格と大学入学資格を分けたほうがいいんじゃないかとも思う
現行の高卒認定試験かセンター試験を大学入学資格試験に移行させればいいのでは
あるいは、高校卒業の認定にも試験を課すという手もあるが、こっちは下の幅が広すぎて無理筋か
276 ヒョウ(東京都)
>>274
具体的に反論できないFラン馬鹿ID:9hig37u90発見w