6月29日にiPhone5SとiPad5発表キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ギコ(福岡県)

 米AppleはiPhone 5Sと第5世代iPadを6月29日に発表する
──gizmoratiが内部情報だとしてそう報じている。

 6月29日は2007年に初代iPhoneが米国で発売された日でもあり、
イベントのテーマは「Original Passion, New Ideas」になるのだという。

 WWDCが開催されるのも6月。本当なら(「うわさを信じてはいけない」のだが)
Apple周辺が騒がしい1カ月になりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130324-00000006-zdn_n-sci
2 アビシニアン(京都府):2013/03/24(日) 19:13:02.10 ID:NCBnYEYR0
もう飽きた
3 シャム(北海道):2013/03/24(日) 19:13:21.95 ID:Va6osIox0
はぁ・・・
またアメリカ様の製品を買うことになってしまう・・・
国産の良質なスマホやタブレットを使いたいのに、何一つない
4 ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県):2013/03/24(日) 19:13:34.90 ID:Q26gpoX80
発表するって発表はいらないと思うの
5 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/03/24(日) 19:13:45.46 ID:yWG2ZB5m0
さっさと出せよ
6 ジャングルキャット(東京都):2013/03/24(日) 19:13:53.89 ID:p8qyNQAE0
新しいiPod出せよ
7 マーブルキャット(大阪府):2013/03/24(日) 19:14:27.34 ID:e7fRGUnH0
日経がdocomoからも一緒に報じとけ
8 猫又(東京都):2013/03/24(日) 19:15:10.13 ID:PkOZVXmA0
>>3
アップルでアメリカ様はないだろ?
部品はチョンと日本
組立は中国だ。
9 トラ(東京都):2013/03/24(日) 19:16:11.23 ID:JvoW4d9d0
iPad5やっとキターーーーーーーーーーーー!!!!!
円安になる前に発表会するんだ
10 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/24(日) 19:17:17.76 ID:xBa4Z+M1i
iPadminiRetinaDisplayは?
11 チーター(東京都):2013/03/24(日) 19:18:05.91 ID:oRNdisJt0
発売は?
12 アンデスネコ(家):2013/03/24(日) 19:18:24.43 ID:jRk5QioY0
5Sなんていうと5S活動を連想してしまう
13 ターキッシュアンゴラ(宮城県):2013/03/24(日) 19:18:37.83 ID:QLM/jt0N0
なんで同じようなスレが二つあるんだよw
14 ペルシャ(東日本):2013/03/24(日) 19:18:46.81 ID:UYx2xjpP0
次はiPad5かな。miniはスルー。
15 オリエンタル(広島県):2013/03/24(日) 19:19:25.40 ID:7vRn2wcq0
>>3
同感。防水の日本製スマホを使いたいけど、Androidはまだまだガキのオモチャ感がある。
16 トラ(東京都):2013/03/24(日) 19:19:57.15 ID:JvoW4d9d0
見開きで漫画読めるのはiPadだけ
miniは軽くていいんだが、やっぱ大画面好きだから
iPadがminiの軽さになれば最強すぎる
17 アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/03/24(日) 19:21:18.07 ID:Yb2FFs2i0
はよ日経はドコモから発売って記事かけ
18 ソマリ(茨城県):2013/03/24(日) 19:21:26.17 ID:5yuijA5S0
どこまで軽量化されるかな

iPadも軽量化しないとminiに食われるだろう
19 オセロット(家):2013/03/24(日) 19:22:14.46 ID:pM5jsycj0
今度こそ軽く薄いiPad作ってくれ
ライトニングコネクタ搭載なのに薄くない今のiPadは詐欺だろ

XperiaTABより薄く軽くできるかな
20 ジャガー(愛知県):2013/03/24(日) 19:22:26.75 ID:JYWscU1v0
つい最近出たばっかな気がしたが、もう次のが出るのかよ
サイクル早すぎて、今はまだ時期が悪いスパイラルになりそう
21 ペルシャ(大阪府):2013/03/24(日) 19:22:41.48 ID:Vt3Yievw0
iPhoneとiPadって、発表発売がだいたい半年ほどずれるんじゃ無かったか?
それで両方買わすやり方だろ、変わったのか?
22 イエネコ(東京都):2013/03/24(日) 19:23:11.80 ID:YO2nsIlh0
ビビった
今日ipodtouch買ったのにもう新作出たらなく
23 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 19:23:20.32 ID:Lr/1MZu30
最近のスマホデカすぎない?
iPhone4Sに慣れてると5でもデカく感じるのに、Androidは5よりもデカいのが多い。
俺っちそんな手がデカくないんだけど…
24 スミロドン(京都府):2013/03/24(日) 19:24:21.58 ID:w42eBWf+0
最近のアップルのリークは酷い。
単純に情報流出だとしたらもっと酷い。
25 イエネコ(チベット自治区):2013/03/24(日) 19:24:40.54 ID:7xzzsCJS0
iPhone画面ちっさすぎ
26 ペルシャ(東日本):2013/03/24(日) 19:25:02.69 ID:uQaiLxMC0
2chブラウザが使えなくなるんじゃ
買わないわ
27 シャルトリュー(WiMAX):2013/03/24(日) 19:25:08.86 ID:de0BFHgeP
もはやカローラがマイナーチェンジするの?ってくらいワクワク感がない
28 トラ(東京都):2013/03/24(日) 19:25:24.46 ID:JvoW4d9d0
>>21
別にズレてもiPhone買わんわ
iPhone厨だってiPad買わんしな
それぞれに顧客付いてるからあんま被らないだろうな
29 アビシニアン(新潟県):2013/03/24(日) 19:25:42.64 ID:mHtgcMR00
ま…MacBook Airは?
30 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 19:26:20.40 ID:j+hxpp2K0
5を無償解約や
31 縞三毛(静岡県):2013/03/24(日) 19:26:33.26 ID:efiBO+Tk0
iPhoneはS付きモデルを買うに限る
32 ソマリ(茨城県):2013/03/24(日) 19:27:03.57 ID:5yuijA5S0
>>21
第4世代のiPadの発売はiPhone5の1ヶ月後だからサイクルは崩れてる
33 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 19:27:19.19 ID:5kRFp4KO0
それよりMacProはよ
34 サバトラ(西日本):2013/03/24(日) 19:27:53.52 ID:Pxx1d4QK0
MacProを今年出すって約束したよね?忘れないでね
35 サイベリアン(やわらか銀行):2013/03/24(日) 19:31:26.77 ID:8gUoVx1K0
もうワクワク感が全く無いよね
iPhone4くらいまでは何かキタ━(゚∀゚)━!って感じで
欲しいっていう衝動が抑えられないくらいだったのに
36 ギコ(東京都):2013/03/24(日) 19:33:18.09 ID:/Gwqe/yy0
ipadのサイクル早すぎ
37 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/24(日) 19:34:26.70 ID:N6arN62X0
>>10
マジで欲しいのはこれ
38 コーニッシュレック(埼玉県):2013/03/24(日) 19:35:03.44 ID:CHGsBUg30
音楽さえ聴ければいい

なのにitunesを超えるプレイヤーがない
sony本気だせよほんとに
39 マーゲイ(チベット自治区):2013/03/24(日) 19:36:04.44 ID:lL8TQ1Ds0
そしてドコモでも発売とか嘘ぶくマスコミ
40 白黒(東京都):2013/03/24(日) 19:38:35.32 ID:rBvsNAv60
iPad三世代持ってるけど買ったの去年だそサイクル早すぎ
41 ベンガル(WiMAX):2013/03/24(日) 19:39:43.65 ID:go4krNqN0
ウォークマンのwシリーズみたいなipod出してほしい。
42 サイベリアン(やわらか銀行):2013/03/24(日) 19:40:28.10 ID:8gUoVx1K0
>>38
ソニー「ほらよ」つx-アプリ
43 ジャガー(愛知県):2013/03/24(日) 19:42:05.71 ID:JYWscU1v0
そーいやipodも出るのかな
いい加減タッチパネルの糞nanoをどうにかして欲しい
ホイールに恨みでもあるのかよ
44 ジャングルキャット(東京都):2013/03/24(日) 19:42:35.87 ID:p8qyNQAE0
mini出た時は欲しかったけどどこにもなくてtouch買ったが次はiPad買う
miniはサイズが中途半端
45 ギコ(新潟県):2013/03/24(日) 19:43:18.09 ID:9volA+PI0
miniの液晶がな
46 茶トラ(東日本):2013/03/24(日) 19:44:14.36 ID:z8Fs+yxS0
mini Retinaじゃないのかよ?
iPad5なんてどうせiPad4のCPUがちょっと速くなっただけの代物だろ。WiFiが802.11ac対応になったらいいけど。
早くminiだせよ。
47 ベンガル(北陸地方):2013/03/24(日) 19:46:16.18 ID:d25va0Ct0
日経よりはマシwだろうに
ドコモだって?社長自ら否定したりしてるのに、今とばし記事書けるのか?
書いたメディアは「日経みたいだな」って言われて信用が・・ww

時期はともかく年内発売だから楽しみだね。おいらは5S待ちだわ。
48 オセロット(愛知県):2013/03/24(日) 19:47:47.77 ID:OlXdEfYI0
>>10
うん
49 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 19:52:41.21 ID:Lr/1MZu30
>>42
もう名前から負けてるね
50 ジャパニーズボブテイル(青森県):2013/03/24(日) 19:54:42.33 ID:/eo636Hl0
Original Passion, New Ideas
ってなんの含みもない面白みのない感じ
さすがにもうちょっとひねった感じになるんじゃないの
51 メインクーン(山口県):2013/03/24(日) 19:55:27.46 ID:LcC9dFQF0
iPadミニのレチーナ出せよ
アホか
52 ハイイロネコ(東京都):2013/03/24(日) 19:55:44.25 ID:DRcaXJp70
出るたびに悪化してるんだが
53 サーバル(大阪府):2013/03/24(日) 19:57:28.03 ID:hhZ0YR3s0
数字を重ねるだけのマンネリ
春モデルだの夏モデルだのをやってる糞キャリアと同レベル
54 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/03/24(日) 19:58:38.11 ID:UzVWrCFn0
nanoはタッチパネルでもいいがアルバム単位でのシャッフルを復活させろ
iTunesだと コントロール>シャッフル>アルバム順 にチェックしたときの動作
55 ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/03/24(日) 19:58:45.04 ID:Zc9oBqbO0
miniのRetinaはよ
56 コドコド(福岡県):2013/03/24(日) 20:01:37.16 ID:X5fss7A70
今4Sだけど、5を一括で買おうかなあ。
どうせすぐ飽きちゃうし。
57 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/03/24(日) 20:05:13.27 ID:E5grXrE30
iPad4持ってるからどうでもいいわ
58 ハバナブラウン(兵庫県):2013/03/24(日) 20:05:18.25 ID:VQ3/V/TJP
Androidを使いたいんだけど、あまりにも稚拙な作りでiPhoneと比較にならない。
59 マンクス(西日本):2013/03/24(日) 20:07:17.73 ID:OHpD6TFqO
6まで粘るわ
60 ラグドール(やわらか銀行):2013/03/24(日) 20:07:49.41 ID:kvqWlMOw0
>>56
一括の利点って何かあるかな?

飽きたけどAndroidに変える気もないし
61 マレーヤマネコ(家):2013/03/24(日) 20:08:57.11 ID:Zie4BzM/0
4Sがいまのところピーク
62 サビイロネコ(兵庫県):2013/03/24(日) 20:10:37.08 ID:/4kFG4zu0
ということは今iPhone5が狙い目ってことだな?
よしわかった
63 パンパスネコ(大阪府):2013/03/24(日) 20:16:45.09 ID:nWZewZcE0
touchの128GBはよ
64 コドコド(福岡県):2013/03/24(日) 20:20:14.99 ID:X5fss7A70
>>60
今一括なら型落ち直前だから安く買える、場合によっては0円の事もある。
割引は通常通り付くから、安く使える。
65 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/03/24(日) 20:20:27.23 ID:n2Q8925VP
iPad4とiPhone5で十分
66 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/24(日) 20:20:47.43 ID:8vzZnChU0
昨日ipad mini買ったばかりなんだけど・・・
67 イエネコ(広島県):2013/03/24(日) 20:24:41.48 ID:Q+xPwQ7C0
完全ティム仕様なんだろ?

それを見てからでも遅くはないだろう。どうせリークも増えるんだろうし。
68 ラグドール(やわらか銀行):2013/03/24(日) 20:25:58.45 ID:kvqWlMOw0
>>64
なるほどなあ
確かに5S欲しくないから
俺もかえようかな
69 バリニーズ(東京都):2013/03/24(日) 20:26:53.58 ID:My2p/QHr0
まだ三ヶ月も先の話じゃねえかよ
70 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/24(日) 20:29:33.41 ID:Kt75ZIUy0
あげ
71 セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/24(日) 20:30:20.17 ID:1xCuzxaTi
スマートフォン出荷台数、2012年は前年比4割増 シェアは1位Apple、2位富士通
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363919464/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/03/22(金) 11:31:04.60 ID:cOWELaL70● BE:2368548285-PLT(12012) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/1san1.gif
・2012年第4四半期の国内携帯電話出荷台数は前年同期比6.3%増の1,133万台、内、スマートフォン出荷台数は前年同期比29.2%増の883万台
・2012年の国内携帯電話出荷台数は前年比6.4%増の4,040万台。2008年以来4年ぶりの「4,000万台超」規模へ
・2012年の国内スマートフォン出荷台数は前年比42.1%(※)増の2,848万台


IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1‐13‐5、
代表取締役:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、国内携帯電話、
およびスマートフォン端末の2012年第4四半期(10〜12月)、および2012年通年の出荷台数を発表しました。

これによると2012年第4四半期の国内携帯電話出荷台数は、前年同期比6.3%増の1,133万台となり、
2四半期連続で1,000万台を超えました。このプラス成長の主要因は、
「iPhone 5」に代表されるiOSスマートフォン出荷台数が順調に拡大したこと、また、クリスマス商戦で最大ヒット端末となった「SH-02E」、
及びソニーの「Xperiaシリーズ」を含むアンドロイドOS端末も順調にプラス成長を記録したことが挙げられます。


2012年第4四半期 国内スマートフォン出荷台数ベンダー別シェアTotal=883万台
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20130321_2.gif
2012年 国内スマートフォン出荷台数ベンダー別シェア Total=2,848万台
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20130321_4.gif


2012年第4四半期および2012年 国内携帯電話・スマートフォン市場規模を発表
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20130321Apr.html
72 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/24(日) 20:31:31.26 ID:Kt75ZIUy0
mbaは?
73 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 20:35:42.27 ID:YrG7qzeF0
どうせまた予約なしで買えるようになるのが12月とかでしょ
今度のは爆売れした4Sの2年縛りが終わるタイミングだし
74 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/24(日) 20:40:26.67 ID:N6arN62X0
>>64
今だといくらでかえるの?
75 シャルトリュー(岐阜県):2013/03/24(日) 20:41:27.47 ID:sR1b8g3M0
オワコン
76 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 20:43:46.60 ID:YrG7qzeF0
毎年この時期になると投げ売りするよな
77 セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/24(日) 20:47:22.60 ID:1xCuzxaTi
>>76
新型投入前のタイミングだからな。
78 コドコド(福岡県):2013/03/24(日) 20:48:53.09 ID:X5fss7A70
>>74
博多天神あたりだと一括0円もあるみたいよー。
79 ジャガー(庭):2013/03/24(日) 20:49:55.26 ID:NAq6FIBm0
日本通信申し込んだ
MNP弾は確保したぜはよ
80 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/24(日) 20:52:25.67 ID:N6arN62X0
>>78
それって結局2年縛りで0円じゃないの?
81 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/03/24(日) 21:00:14.40 ID:2ZnwA+VC0
Xperia Z tabletのハード性能が良すぎて軽すぎてiPadにカケラも興味がない
Z以外眼中にない
82 アビシニアン(空):2013/03/24(日) 21:04:30.25 ID:WHbzTHJd0
>>81
釣り針デカすぎだろうww
83 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 21:05:48.60 ID:p0ns4pr00
>>3
アップルも日本メーカーも生産は中国だろ‥Xperiaは言い線行ってるじゃん
84 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 21:08:48.37 ID:p0ns4pr00
>>82
釣り針はないだろ。XperiaZは知らんがXperiaタブレットZはマジで評判いい。防水と最薄だし
85 ターキッシュアンゴラ(庭):2013/03/24(日) 21:09:51.06 ID:ZXTOSJQ90
親iPodはいつ?
86 コドコド(福岡県):2013/03/24(日) 21:10:07.09 ID:X5fss7A70
>>80
iPhone5を使う限り2年縛りはホワイトプランにつくので回避は出来ないよ。
ただ、”実質0円”ではなくて本体価格が0円になって、
かつ月々割は効くから、その分だけ安いってことだよ
87 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/03/24(日) 21:12:00.66 ID:gdSpvZgC0
俺はどうやらiPhone○Sを買い続ける事になりそうだな
88 ジョフロイネコ(大阪府):2013/03/24(日) 21:13:09.32 ID:yJLVvj+v0
私の心はウブなのさ
89 アビシニアン(空):2013/03/24(日) 21:17:02.77 ID:WHbzTHJd0
>>84
で、中身はガラスマ仕様のAndroidだろう?
その時点でねえわw
90 コドコド(大阪府):2013/03/24(日) 21:17:36.87 ID:ApmK0Nut0
バンド26のLTE使えたら5S買う
使えなかったらAndroid買う
91 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/03/24(日) 21:20:06.45 ID:YjL2CNzn0
セカンド出るのかよ
ってたかが携帯、スマホの新機種くらいで騒ぎすぎなんだよ
数か月に頻度で出るのになんでこんなに騒ぐんだ?
メディアの戦略に乗りすぎ


じゃあ数年に一回の窓の新OSなんか超大騒ぎしなきゃいけないじゃん
92 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 21:22:28.14 ID:p0ns4pr00
>>89 馬鹿なアホン信者
93 アビシニアン(空):2013/03/24(日) 21:24:16.72 ID:WHbzTHJd0
>>92
茸Android使ってるんですけど、チョニー信者死ねよ
94 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/03/24(日) 21:24:53.05 ID:E5grXrE30
防水とか最薄とかガラケーみたいなの誰も求めてねーんだわ
スマホなんだからアプリが全て
95 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/03/24(日) 21:25:39.10 ID:2ZnwA+VC0
Xperia Tablet Z
メーカーソニーモバイル
ディスプレー10.1型液晶
画面解像度1920×1200ドット
サイズ約266×172×6.9mm
重量約495g
CPUSnapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz
(クアッドコア)
メモリー容量ROM:32GB/RAM:2GB
外部メモリーmicroSDXC(最大64GB)
OSAndroid 4.1
Xi対応○(下り100Mbps)
Xi対応周波数2GHz/1.5GHz/800MHz
無線LAN○
テザリング○
カメラ画素数リア:約810万画素CMOS(裏面照射型)
イン:約220万画素CMOS(裏面照射型)
バッテリー容量6000mAh(交換不可)
ワンセグ○
NOTTV○
防水/防塵○/○
Qi×
miniUIM○
カラバリBlack/White

防水とiPadの上を行く音質とスピーカと厚さ6.9mmと
495gと800万画素カメラとワンセグとATOK
凄いが高いので4万切るまでかえへん
96 マンクス(石川県):2013/03/24(日) 21:26:07.88 ID:CByUmDGk0
5買ったけど5s欲しいなー
97 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 21:27:47.86 ID:p0ns4pr00
>>94
スマホじゃなくてタブレットっていってるじゃん
98 ピクシーボブ(岐阜県):2013/03/24(日) 21:28:07.18 ID:1+jff+O+0
http://i.imgur.com/CbPwOW0.jpg

こいつまじだったなw
99 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 21:31:44.46 ID:p0ns4pr00
>>94
話聞いてないとか頭わるいなお前は
100 ピューマ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 21:32:19.88 ID:sfBJQ/M80
iPadを細いペンでサラサラ出来ないの?
新しいギャラクシータブだとペン内蔵してるやん
先が丸いペンとか絶対書きにくいだろ

新型出てもスペックはもう似たり寄ったりだしさ
101 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 21:33:19.34 ID:MZTkisCI0
新iPhoneかよ
102 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 21:33:47.97 ID:p0ns4pr00
>>94
ちゃんと話聞けよ馬鹿野郎が 誰もスマホの話してねーんだよタコ。いい加減毒リンゴ信者は死ねよ。Galaxyなどのandroid機に勝てないのを認めろ
103 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 21:33:54.98 ID:MZTkisCI0
>>100
ペンで書きたいならメモ帳でも買えよ
104 ボンベイ(内モンゴル自治区):2013/03/24(日) 21:34:22.67 ID:5Bs+/dxiO
2年前のその時期ってギャラクシ2とか色々と出てスマホにする人が増えたよね。縛り切れる時期狙ってきたのかな?
105 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 21:35:49.95 ID:p0ns4pr00
>>94
第一ここはiPhoneスレなわけだが?お前が持ってるiPadなんて興味ないわけだが?
106 コラット(神奈川県):2013/03/24(日) 21:37:12.69 ID:zeTwfgKI0
5Sはおサイフケータイ機能付きかな?
日本で売りたければ絶対付けるべし
それで買うかどうか決める
107 ピューマ(東京都):2013/03/24(日) 21:38:34.32 ID:cDd2pzDg0
iPhone使うと2ちゃんねるできなくなるの?
108 トラ(栃木県):2013/03/24(日) 21:39:12.13 ID:re6ppvfF0
あのサイズで防塵防水頑丈ならいいな
109 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/03/24(日) 21:39:52.00 ID:336+w/DQ0
6インチのiPhone Fat来るか!
110 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 21:40:11.87 ID:n3BNkGqI0
今日ジョーシンでiPad買ったけどややこしすぎる。
iPad、ipad2があってただのiPadより2のほうが最新かと思って店員に聞いたらただのiPadのほうが新しいとか訳わかめ。
じゃあこのiPadは3なのって聞いたら、「いや〜数字とかつけるとややこしくなるので数字はない、新しいiPadです」とかのたまうし。
違いはなんなの?って聞いても「充電コネクタが小さくなっただけです」とかどうでもいいこというし。
とにかく最新のくれっていって買ってきたけどさ。結局ググって調べたiPad4ってやつだった。
あの店員バカすぎだろ。
111 コラット(芋):2013/03/24(日) 21:41:50.80 ID:BbuqBXYo0
SはサムソンのS
マネな
112 しぃ(愛知県):2013/03/24(日) 21:44:36.15 ID:nbd+EiMG0
型落ちした5でも買うわ
113 アビシニアン(空):2013/03/24(日) 21:46:18.90 ID:WHbzTHJd0
>>110
Appleストア以下のクソ店員でワロタ
おまえも調べて買いにいけよww
114 ペルシャ(千葉県):2013/03/24(日) 21:52:05.97 ID:0KpBl9Zv0
ドコモで出すならiPhone5dじゃない?
115 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 21:53:55.63 ID:p0ns4pr00
>>94
お前ホント苛つくわー価格comでアンチレビューしてるのお前やろ
116 ジャパニーズボブテイル(茸):2013/03/24(日) 21:57:54.15 ID:hrx3o/PW0
>>114
A-01F
117 ぬこ(栃木県):2013/03/24(日) 22:01:22.71 ID:bhYhCwWi0
5Sとか回りくどい事してないでさっさと6だせよ。
液晶が割れて使いにくいから買い換えたいんだよ!
118 ペルシャ(千葉県):2013/03/24(日) 22:02:20.68 ID:0KpBl9Zv0
>>116
なにそれ
119 コラット(北海道):2013/03/24(日) 22:02:44.52 ID:c2JePmSY0
今はiPadよりもNEXUS7の新型に期待感がデカイな
120 猫又(空):2013/03/24(日) 22:04:31.09 ID:6RtpGLyU0
【これは凄い】
ホームページ記載エリア市町村から、ひた隠しにしているauの
2.1GHzLTEマップを作成してくれる職人の労力が凄すぎる件

【au専用】iPhone 5 part110 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1364051987/478
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg9GJCAw.jpg
121 ヤマネコ(神奈川県):2013/03/24(日) 22:06:51.06 ID:Ht24omjy0
キリがねえな
おまえら信者がお布施するもんだから調子に乗ってんだろ
122 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/03/24(日) 22:09:11.07 ID:kTytEMLL0
>>56
MNPなら一括で買えて基本使用料無料とかになるよ 買うなら今だな年度末商戦だから
123 リビアヤマネコ(茸):2013/03/24(日) 22:10:41.31 ID:SSKXrYs+0
>>118
ドコモが出すとしたらこういう型番だろうなと
124 スフィンクス(埼玉県):2013/03/24(日) 22:12:13.25 ID:JqaU1LPy0
4年前ならチョンだの使えないだの
ヘイトスピーチのオンパレードだったのに
普及してスタンダードになったら手のひら返し
お前らって本当に鈍重なグズだよな
125 アビシニアン(神奈川県):2013/03/24(日) 22:14:44.75 ID:RJgBB+bt0
>>22
おまえはじめてか?
126 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 22:20:51.91 ID:p0ns4pr00
>>94
馬鹿野郎がよぉ
127 ヒマラヤン(芋):2013/03/24(日) 22:21:16.35 ID:UQy2aInT0
auの800MHz LTEには対応すんのかね?
5はスルーして対応待ってんだが…
128 シンガプーラ(宮城県):2013/03/24(日) 22:23:48.45 ID:mhAEIhWJ0
ipadの大きさの画面で
ipad mini の重さで
retinaで、GPSつけたやつだせってwww
GPSついてないから、miniもipad wifiも手だせねーんだわ
129 スミロドン(やわらか銀行):2013/03/24(日) 22:25:29.70 ID:iqp0GrwO0
>>44
ぜんぶ揃えるのが一番だよ
130 サーバル(チベット自治区):2013/03/24(日) 22:26:27.07 ID:CrqEdR6o0
>>127
そんな細かいことどうでもいいだろw
ベストな時なんて永遠に無いんだから思いついたときに変えりゃいいのにアホなやつだわw
131 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/03/24(日) 22:26:52.20 ID:kTytEMLL0
>>128
ミニの薄さ軽さでiPad出さないとな次は

あんなごついデカイもん家ん中ですら使いづらいわ
132 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/03/24(日) 22:29:17.52 ID:kTytEMLL0
>>106
そりゃ無理だろ
FeliCaなんかグローバル化されてないんだから

付くとしたらNFCだろうな
133 ヒマラヤン(芋):2013/03/24(日) 22:29:46.73 ID:UQy2aInT0
>>127
4s使ってると、5は乗り換えるメリットが皆無だし
800LTEに対応するかどうかは個人的にはとても重要
134 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 22:30:09.14 ID:p0ns4pr00
ガラスマがどーだとか言いながらお財布機能つけろだあ?馬鹿野郎がよぉ
135 シンガプーラ(宮城県):2013/03/24(日) 22:32:12.33 ID:mhAEIhWJ0
>>131
ipadもってるけど、本当に重いんだなあれ
重さがまじで厄介だね
136 シンガプーラ(dion軍):2013/03/24(日) 22:33:52.83 ID:BoGBT8sL0
>>135
同感

軽くなったらきっと最強
137 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/24(日) 22:34:39.50 ID:RQnXvwTW0
4sとか5sのSってなんの略なの
138 パンパスネコ(兵庫県):2013/03/24(日) 22:35:32.01 ID:pl5coLwW0
ipadのキーボード付きだせよw
139 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/03/24(日) 22:37:45.56 ID:wCoiYgwp0
>>133
30gほどの軽量化が魅力的過ぎて5に買い替えそうになったわ。
なんとか堪えて5s待ち状態
140 セルカークレックス(東日本):2013/03/24(日) 22:39:07.17 ID:vsSsUmTZ0
なんか最近Appleでも日本の電子書籍を扱うようになったらしいけど
じゃあそれ以前にipad買った人ってメインのコンテンツないのに
どうしてたの?
141 シンガプーラ(宮城県):2013/03/24(日) 22:40:27.08 ID:mhAEIhWJ0
今でもipadの10インチが攻守最強だとおもってる。
スマホの4.5とか5だと文字小さくて打ちミスしちゃうわ。。
7インチとかいらねーから、軽いipadだせ、林檎は。
142 コーニッシュレック(東京都):2013/03/24(日) 22:42:35.59 ID:SmZtuh5Q0
てかiPhone5がappleの中で一番高性能ってどういうことだよ
iPad miniが4S以下なんだろ?
143 しぃ(岐阜県):2013/03/24(日) 22:43:13.73 ID:Mr+LHBVW0
miniはRetina化してもあのサイズで電子書籍等は読みやすいのかなあ
144 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/24(日) 22:47:17.22 ID:ItgWvDdV0
いまだに4とか4sを至高とか言ってる奴はなんなの?

LTE入らない地域の人なの?
145 ボンベイ(dion軍):2013/03/24(日) 22:51:48.35 ID:ooAFvRox0
>>137
secondだろ
146 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 22:52:39.72 ID:p0ns4pr00
>>144
デザインがださいらしい。
147 アビシニアン(空):2013/03/24(日) 22:54:20.11 ID:WHbzTHJd0
>>140
自炊、割れ、青空文庫
148 ピューマ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 22:54:47.19 ID:B5jPzNsBO
今日iPhone5を買っちまった俺に一言
149 ジャガー(東京都):2013/03/24(日) 22:55:43.85 ID:Ery5lig90
それより5の一括0円+CBマダー
150 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/03/24(日) 22:57:36.39 ID:+1/67Dwt0
>>140
ふつうにキンドルアプリで本読んでたよ
151 コドコド(神奈川県):2013/03/24(日) 22:57:52.39 ID:AArYruoX0
>>149
もう終わったのでは
152 スミロドン(三重県):2013/03/24(日) 22:59:09.01 ID:tZdtVjyt0 BE:1060896948-2BP(2345)

発売はよ
153 アビシニアン(空):2013/03/24(日) 23:00:48.02 ID:WHbzTHJd0
>>142
iPadminiは4S、iPodtouchと同等のスペック
利益率はiPhoneが断然ボッタクリだから、性能一番いいのは当たり前
儲かる順だと
iPhone>>iPad>>iPod>>iPadmini
154 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/24(日) 23:02:44.01 ID:Wmz9TbDW0
6まで待つか
155 エジプシャン・マウ(静岡県):2013/03/24(日) 23:04:32.41 ID:WmXtVyuC0
>>8
言われたとおり作ってるだけじゃん
それじゃあもの作りとは言えない。
156 ジャガー(青森県):2013/03/24(日) 23:05:05.15 ID:tode69SJ0
早くドコモはiPhone出せ
auがMNPで死ぬ瞬間が見たい
157 サバトラ(dion軍):2013/03/24(日) 23:05:29.25 ID:6pityfFU0
情強はGalaxy
158 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 23:06:49.54 ID:p0ns4pr00
>>157
HTCj蝶だろ。
159 サバトラ(dion軍):2013/03/24(日) 23:08:44.12 ID:6pityfFU0
>>158
はいはい。

有能なビジネスマンはGalaxyなんでw
160 マヌルネコ(dion軍):2013/03/24(日) 23:08:53.01 ID:ClgQ26mY0
>>157
htc one
161 アムールヤマネコ(京都府):2013/03/24(日) 23:09:12.51 ID:jWCq+9VW0
>>156
余程の信者でもなきゃ今更乗り換える意味なくね?電波的に考えてもauはそんな悪くないだろ
162 ターキッシュアンゴラ(福井県):2013/03/24(日) 23:09:15.32 ID:aJ9Fv3eh0
4Sの二年縛りが終わるが、今ので十分だからなー
163 コラット(家):2013/03/24(日) 23:09:26.43 ID:3tZqrpYa0
あっそ。って感じしかもうしない
164 斑(神奈川県):2013/03/24(日) 23:10:58.04 ID:Eq50vUpZ0
>>1
どうせクックじゃ外観のデザインはそのままだろ
165 ギコ(佐賀県):2013/03/24(日) 23:12:18.07 ID:SBKxovJg0
昨日予約した俺、涙目
166 ソマリ(茨城県):2013/03/24(日) 23:12:58.55 ID:5yuijA5S0
>>148
おめでとう
5Sを初日から使えるとは限らない
5は今使えるしLTEは快適
167 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/03/24(日) 23:13:06.66 ID:kTytEMLL0
>>135
だろ?常にあの重さなら机据え置いて使いたくなる まして外へ持ち歩くなんて仕事で使うやつら以外無理
168 しぃ(愛知県):2013/03/24(日) 23:18:25.65 ID:NlhhpV7e0
>>89
同意!!!
アンドロイドを平気で買っちゃうやつって・・
プッ
169 マーブルキャット(三重県):2013/03/24(日) 23:19:37.06 ID:1acGOV6o0
>>3
お前、母国メーカーのサムチョンディスてんの?
170 黒トラ(京都府):2013/03/24(日) 23:20:58.34 ID:Pjo7YkR40
スマートフォンって現時点である程度完成されていて、革新的なものはもう出ないんじゃないかな。

これからは、通信速度が速くなったり、NFCが付いたり、薄くかるくなったり、とかいう細々とした便利な機能が付くだけだと思う。
4SではSiriがあったけど、5の時点でもう何もなかったし。

google glassとかアップルの時計とか、スマートフォン以外のところで革新的なものが出るのを期待するしかない。

5Sの発表といっても、なんかワクワクしなくなってしまった。
171 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 23:23:16.70 ID:NyibxujrO
防水防塵だけは頼むよ
それになったら5Sにするけど違ったら5にしちゃう
172 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 23:23:19.32 ID:p0ns4pr00
>>159
Galaxy使ってるって自分がゴキブリですって言ってるようなもんだよな
173 ピューマ(北海道):2013/03/24(日) 23:24:31.81 ID:s8y4HIkv0
脱獄できるなら5から乗り換えるよ
174 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/03/24(日) 23:24:54.72 ID:MW7hvwlD0
>>128
こういうGPS厨は何なの?
3Gで通信しなければ、単なる飾りだぞ。
175 ハバナブラウン(大阪府):2013/03/24(日) 23:24:58.94 ID:nklzS6PD0
てす
176 サバトラ(dion軍):2013/03/24(日) 23:27:38.83 ID:6pityfFU0
>>172
面白いね。君。
まあ、出来るビジネスマンの殆どはGalaxyだよ。君にはわからないかもしれないけど。
177 マヌルネコ(熊本県):2013/03/24(日) 23:28:48.24 ID:p0ns4pr00
いやあGalaxyみたいなゴキブリデザインがあるからiPhoneのデザインが優れて皆行きたいって気持ちはわからなくもないかな‥
178 茶トラ(東日本):2013/03/24(日) 23:29:13.34 ID:z8Fs+yxS0
>>86
本体0円なら新規即解約できていいな。
1万円の解約手数料なんか安いもんだ。
179 黒トラ(京都府):2013/03/24(日) 23:36:09.51 ID:Pjo7YkR40
>>176
Galaxy自体は優れた端末だと思うけど、
Galaxyとそれ以外との間に有意な差なんてないよ。
180 ボンベイ(東日本):2013/03/24(日) 23:37:38.67 ID:eDrj2syUO
iPhone5Sに変えようか悩んでるがあり?なし?
181 ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/03/24(日) 23:38:14.84 ID:DlF6OBwM0
田舎だからあと1年くらいしたらLTEのiPhoneにするわ
182 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/03/24(日) 23:39:08.91 ID:MW7hvwlD0
>>176
Androidなんて、Android自体のセキュリティも問題だし、
PCに接続して外部ストレージとして認識する問題もあるから
普通の会社は使わせないだろ。
183 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/24(日) 23:43:06.89 ID:N6arN62X0
>>86
なるほどわからん
4sは7万か8万一括でかったから
型落ちになるとしても5を今買うと0円で買えるのはおかしいと思ったが・・・
184 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/03/24(日) 23:52:46.57 ID:MW7hvwlD0
>>183
いや、本体は0円。
ただし、パケ放題は必須。
185 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 23:59:01.62 ID:OLbaMTeB0
>>174
今はスマホ持ちでテザリングでiPadを外で使いたいっていうのは多いよ
なのでGPSも欲しい
186 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 00:00:58.86 ID:2ZnwA+VC0
4S持ってて5S欲しがる奴の気持ちが欠片も理解できない
ほぼ何も変わってない
187 キジ白(静岡県):2013/03/25(月) 00:08:51.57 ID:eULSo+fc0
やれやれ、香ばしいのが現れたな
こいつは3GSと4Sも何も変わってないとか思ってそうだな
188 バーマン(茸):2013/03/25(月) 00:11:00.62 ID:Nd5ExxbE0
>>185
Wi-Fiで使っていたら、GPSは無意味なんだが。
GPSの情報よりWi-Fi元の情報が優先される。
189 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 00:13:32.77 ID:lnIT02oz0
>>187
教えてくれよ間抜け
190 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 00:15:30.36 ID:ZS/UcL2d0
やれやれ、池沼を相手にするのは疲れるね
191 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 00:17:31.28 ID:lnIT02oz0
5で出来て4Sでできないことを教えろよバカども
4Sはとろくさいとか嘘つくなよw
192 ヒマラヤン(千葉県):2013/03/25(月) 00:19:55.00 ID:dN7RMHxo0
>>191
LTEかな
193 キジ白(静岡県):2013/03/25(月) 00:21:59.10 ID:eULSo+fc0
で、持ち上げるのはソニー商品とか
久々に見たな典型的なファンボーイw
194 キジトラ(埼玉県):2013/03/25(月) 00:24:15.49 ID:DFkP+DVC0
5インチ弱位の画面がいいな
195 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 00:28:16.98 ID:8dBNwFURP
>>192
論破( ゚ω^ )ゝ 乙
196 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 00:30:50.46 ID:lnIT02oz0
>>192
LTE使ってるの金持ちね

他には?
197 ラグドール(愛知県):2013/03/25(月) 00:33:26.63 ID:uAOmeL4h0
既存のものをブラッシュアップしただけだから新しい喜びがない
ワクワク感をプリーズ
198 ターキッシュバン(福岡県):2013/03/25(月) 00:33:30.25 ID:aU7T9ZUl0
>>196
たしか5つかうにはLTE契約必須だったとおもうぞ
199 マンチカン(長崎県):2013/03/25(月) 00:37:53.15 ID:0rvluI7g0
ハードはどうでもいいけどOSはどうなんだよ?
iOS6になってから色々と問題続きみたいだが
200 茶トラ(東日本):2013/03/25(月) 00:38:52.35 ID:93fCwF/G0
Xperia Z SO-02Eで画面の滲み・黄ばみ・白け滲み 不具合とは認められず交換不可
個体によって液晶メーカーが違うというクジ引き端末
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage%26v=40FPJ2Vl0Jw
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/486/1486999_m.jpg
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/24324175.html

Xperia Z SO-02Eの一部端末で「勝手に再起動病」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25585953.html

Xperia Z SO-02Eの発熱問題、アプデ改悪が原因?−アップデート後に発生との報告多数
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25482344.html

Xperia Z SO-02Eで電源ボタン長押しが利かないマイナーバグ 電源ボタンの長押しをしても再起動、
もしくは電源オフができないという不具合
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25366107.html

Xperia Z SO-02Eでカメラレンズ周りの発熱およびカメラ不具合
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25324729.html

Xperia Z SO-02Eの一部でもスリープ復帰時に画面がブラックアウトする「スリープ死」が発生している模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25234699.html

Xperia Z SO-02Eなどで、文字入力の一文字目が勝手に確定される不具合が報告されています
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24961219.html

Xperia Z SO-02E一部機種で通知ランプが点かない不具合発生中
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24613223.html

動画再生時間最悪
http://cdn03.androidauthority.com/wp-content/uploads/2012/11/Droid-DNA-battery-3.jpg
201 アンデスネコ(dion軍):2013/03/25(月) 00:58:00.65 ID:3AJz2Oma0
6月とか煽ってどうせまた秋だろ
202 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/03/25(月) 00:59:44.76 ID:bKnIKvwJ0
SonyはXperia Tab Zの小型版を出してくれ
iPad mini Retinaが出ればそっち買うけど、値上げが心配
203 イエネコ(東京都):2013/03/25(月) 01:02:12.41 ID:I/9wWEbu0
one more thingの無くなったAppleはどうでもいいよ
204 マンチカン(埼玉県):2013/03/25(月) 01:02:35.53 ID:oQptbRMT0
>>1
サイクル早過ぎ
205 スノーシュー(静岡県):2013/03/25(月) 01:08:25.34 ID:cHvjDnOa0
>>202
値上げはね〜な
したら一人負けになっちまう
206 スコティッシュフォールド(dion軍):2013/03/25(月) 01:09:48.19 ID:ur5PJdwV0
5Sの容量設定は、32、64、128GBかな
さすがに、32で十分だわ
207 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/25(月) 01:43:06.13 ID:XLPgWdhg0
>>184
ただ、端末一括0で買えば乗り換え割でパケ代4410円に上限抑えれる上に、月々割−2000円も付く

だからMNPなら端末一括0+パケ代上限4410円+sベーシック315円+ユニバ代3円+ホワイトプラン980円−月々割2000円=3710円が最低維持費になる
208 ウンピョウ(大阪府):2013/03/25(月) 01:46:28.43 ID:tJyCp+PO0
もうあんまり進化の余地がなくなっちまったよな…

ミニが出たから画面もっと大きくしてもいいかもな
209 ターキッシュアンゴラ(庭):2013/03/25(月) 02:20:23.05 ID:lhgswOlh0
もう欲しいものなんてソシャゲーの為の金はと運ぐらいしかないんだろ?
210 ぬこ(奈良県):2013/03/25(月) 03:38:51.93 ID:GqInhsWv0
去年までは発表時期を聞くたびwktkしたが
最近はもうどうでもいいや。
211 ウンピョウ(WiMAX):2013/03/25(月) 04:09:04.49 ID:amJQQILY0
デザイン4Sに戻して軽くするだけでいいだろ
212 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 04:11:14.72 ID:wnsgRbzl0
先すぎる
213 黒トラ(東日本):2013/03/25(月) 05:14:44.58 ID:9VhdaFIZ0
802.11ac対応が待ち遠しすぎる。
Apple製品は無線には先進的だから今度のモデルは対応してくるだろう。
絶対対応するよな?
214 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 06:38:46.13 ID:yPim+XkK0
3.7インチ版も作ってくれ
215 シンガプーラ(庭):2013/03/25(月) 06:57:11.41 ID:3FAJ/Ov0P
iphoneは元のサイズに戻さない限り買わねえ
216 アビシニアン(catv?):2013/03/25(月) 06:57:56.95 ID:UQ5tj/Bu0
bluetoothのapt-xに対応してくれ
aacだけじゃなく
217 コーニッシュレック(dion軍):2013/03/25(月) 07:00:31.92 ID:COt6k7hi0
おい。お財布は付くのか付かないのか。ハッキリしろハゲ。
218 シンガプーラ(千葉県):2013/03/25(月) 07:03:34.06 ID:/kTWEYo/P
>>217
Appleはそういうの大嫌いだから、SoftBankやauがどんなに頼み込んでも100%無理
だからチップ入りのシールを出してる
219 シャルトリュー(中部地方):2013/03/25(月) 07:05:11.11 ID:F7E2nqpj0
エロ動画がみられればなんでもいい
220 トンキニーズ(dion軍):2013/03/25(月) 07:05:13.91 ID:xIK8MQt60
はぁ
けち臭いことしないで発売日公表しろよ

Mac Pro使いより
221 キジトラ(禿):2013/03/25(月) 07:12:15.47 ID:td3YH7XT0
ipad買っちまったよ…
222 コドコド(福岡県):2013/03/25(月) 07:16:19.29 ID:g4U9jKW90
廉価版iphoneが月3000円〜で維持できるなら買う
223 ジョフロイネコ(西日本):2013/03/25(月) 07:20:31.24 ID:fFODc6CM0
>>119

根臭のユーザーは、安く手に入れられた時点で
満足してるだろ

新型のニーズなんて、聞いたことないわ
224 ヒョウ(関西・北陸):2013/03/25(月) 07:31:41.58 ID:Yymw8SGNO
なんかiPhoneはどうってことない雰囲気出てきてるね
225 バーミーズ(埼玉県):2013/03/25(月) 08:29:22.53 ID:oZYz+4w30
Androidの嫌なところはOSアップデートから外されるところだな。
さらに機種によってはマルチタッチの指の数が二本対応だったり五本対応だったりバラバラだし。
機種によっては使えないアプリも出てくるし。
全部入りを唄ってるくせにMHLやHDMIが使えない機種もあるわ。
しかも月額350円サービスを情弱に向けて未だに勧めてるし。
226 茶トラ(dion軍):2013/03/25(月) 08:44:40.05 ID:KSUQTiKq0
サーフェスが出てきた今iPadに需要はあるのか
227 シャム(大分県):2013/03/25(月) 08:47:19.35 ID:kV4dUgk10
で5Sは何の機能追加かな?
228 カラカル(茸):2013/03/25(月) 09:13:38.21 ID:U1EOWanb0
>>218
どっちかってーと独自企画路線だからな
NFCやFericaとは全く異なったおサイフ機能ならありえるかも
229 エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/25(月) 09:20:54.27 ID:XyWq0IU+0
>>226
いやいや…それは無いだろ
230 ハイイロネコ(大阪府):2013/03/25(月) 09:28:53.90 ID:YPNJFbBT0
発表の発表とかもううんざいなんだわ
231 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 09:32:15.40 ID:UBQyp+kDO
アップルはもうだめかもわからんね
232 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 09:53:56.32 ID:HRL4BL+m0
アップル商法も飽きたわ
発売日には店の前に大量にさくらバイトを雇うんだろ
それをテレビで大げさに報道…
はいはい
233 スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/03/25(月) 10:00:33.19 ID:1jMmDJ5Q0
ジャップの大半はその商法でまだまだ釣れるから
234 トンキニーズ(空):2013/03/25(月) 10:01:37.25 ID:U1/ef2zv0
2ちゃんにどっぷりな人間はそうおもうかもしらんが
まだまだ携帯最近からつこてるやうなやつは
アイホンがおシャレ!
あれこれ比較するまでもなく
アイホンにしとけば彼女できるとかおもてるやつがいるし
彼女ができて安アンドロイドだと
ビンボクサー!て彼女にいわれちゃうじゃん(笑)

だからだよう
235 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/03/25(月) 10:05:06.59 ID:/TxBuDyy0
4Sから5Sへ乗り換えるかな
薄いのは魅力
236 キジ白(宮城県):2013/03/25(月) 10:07:43.68 ID:m5uNk6Jr0
>>10
これ
237 黒トラ(東京都):2013/03/25(月) 10:29:32.53 ID:nE8ZehBf0
信者は半年ごとにどんどんガラクタが積み上がって嬉しかろう

中古で売り買いする奴は背教者だ
アップル製品使う資格ナシ。
238 ジャガランディ(滋賀県):2013/03/25(月) 10:31:39.22 ID:bi0D3mFY0
ジョブズの息かかってるのは4Sまでだからなあ
239 トンキニーズ(空):2013/03/25(月) 10:33:33.45 ID:U1/ef2zv0
4S5000円は上乗せで処分できて助かったわ
もう罠にははまりません
240 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 10:35:39.13 ID:lnIT02oz0
iPad3 買った

買った当初 「綺麗、でかい、早い凄い」

だがそのうちメールと2chと動画サイトとストリーミング放送
とATOkパッドで物書きぐらいしかやらない事に気づく
Atokパッド以外の変換がボンクラ過ぎてイラっとくる
音が悪い でかいのでイヤフォンを使えない

今「iPad重すぎ、厚すぎ。音あんまし。別に買わなくても良い」
241 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 10:56:24.63 ID:lnIT02oz0
どうだろう
充電が一日持つ、ノーパソに比べて即効で電源がつく
思いついたことをすぐ書けて資料を調べることが出来る
FlipboardとEvernoteを外で丸一日使える これ便利

しかしiPadを即買い換える理由がねえ。
242 シンガプーラ(庭):2013/03/25(月) 11:09:18.85 ID:vasdwv4iP
iPad miniがretina対応したら欲しい
243 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/25(月) 11:24:45.50 ID:XLPgWdhg0
>>242
それ待ちだろ普通
244 黒(青森県):2013/03/25(月) 11:29:37.57 ID:8y/+D/aq0
さて、次回の発表が単なるスペックアップで終わると
消費者がジョブズマジックから一気に目覚めて、売上が3割は減る。
うちはもうとっくに覚めているけど。
245 スナドリネコ(大阪府):2013/03/25(月) 11:33:24.65 ID:6kNH+lfn0
>>241
なんで毎回買い替え義務みたいになってんの?
車でもPCでも携帯でも毎回最新モデルに変えなきゃ気が済まない奴って不審がられるぞ。
246 マーブルキャット(東日本):2013/03/25(月) 11:35:28.54 ID:5RyAGmfa0
iPad2買ってから音楽ソフトの面白さに目覚めた
AnimoogとiMiniとか
RockmateとかGrageBandとか
247 バーミーズ(大阪府):2013/03/25(月) 11:39:09.87 ID:6xaecGZfP
今iphone4使ってるんだけどそろそろ買い換える時期が来たか
248 ラグドール(愛知県):2013/03/25(月) 11:39:45.07 ID:N8lxxXV/0
第三世代のtouchで商品としてはほぼ完成されてたよね
そういう意味ではPCみたく家電化しても致し方ないかな
249 マレーヤマネコ(山形県):2013/03/25(月) 11:41:06.87 ID:2FHvfpBo0
iPhoneは4Sでなんの不自由なく使ってるからかえないけど
新型airが出てくれないかぁ
250 しぃ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 11:43:42.91 ID:70bfNn3g0
iPad miniコネー━━━━(´Д`)━━━━!!
251 ジャガーネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 11:48:13.21 ID:CnVAvtW70
MacPro
MacPro
MacPro
MacPro
MacPro
MacPro
MacPro
MacPro
MacPro
MacPro

年内に絶対出すんだろうな?
252 オシキャット(静岡県):2013/03/25(月) 11:52:45.22 ID:VG5bztSg0
>>218
そういう技術ってシールや外付けのケースとかでなんとかなっちゃうしょうもない技術ってことなんだろうか
253 サイベリアン(三重県):2013/03/25(月) 11:56:18.78 ID:Aie+0s8E0
miniはあると色々便利なので無いって生活はもうきついわ
スマホもあるからそこまで起動時間が長いわけじゃないけど一台あると捗ることが多い
254 斑(大阪府):2013/03/25(月) 12:03:42.34 ID:/HoOWFUU0
iPhone厨   あいうぉんちゅー
255 スコティッシュフォールド(中部地方):2013/03/25(月) 12:14:02.67 ID:3l64CRx40
>>252
使い勝手がぜんぜん違うよ・・・
256 キジ白(関西・北陸):2013/03/25(月) 12:18:01.87 ID:96luC9OWO
まーたジョブズの遺産候補か
257 ハバナブラウン(富山県):2013/03/25(月) 12:23:32.00 ID:v+5gGgG50
>>51
>iPadミニのレチーナ出せよ
>アホか

wwwwwww
258 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 12:25:16.12 ID:lnIT02oz0
>>245
新型iPadきたーーーーーーーーーーーーーーー
絶対買うーーーーーーーーーーーーーーーーー

って言ってるマカーに言えよ
彼らから言わせると進化したiPadを買い換えない方がおかしいそうだ
259 ユキヒョウ(愛媛県):2013/03/25(月) 12:25:38.94 ID:zYJiV0cf0
スマホってどのくらいで買い換えてる?
二年縛りがあるから、その都度?
260 斑(チベット自治区):2013/03/25(月) 12:27:35.11 ID:liyjveaV0
ゲーム機よりも高いのな
261 白(WiMAX):2013/03/25(月) 12:33:18.51 ID:vuPYqHUh0
5Sになったらauの800LTEに対応するんだろうか
262 白黒(山形県):2013/03/25(月) 12:59:52.13 ID:glKtm3V/0
>>8
お前は韓国人かよ
263 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/25(月) 13:08:16.31 ID:SlBHyq8+0
>>258
しかもそれを否定されると貧乏人とか僻み乙とか罵ってくるというね
あいつら思考停止してるよ
264 アメリカンカール(空):2013/03/25(月) 13:29:51.93 ID:fQ6CL46H0
>>258
はぁ?
新製品買おうと買わまい自由だし
PPCMac使ってるマカだっているし
4はCPUアップグレードしただけだから、3持ってる奴ほとんど買わなかったしな
新製品出ればなんでも買うと思うなよボケ
265 スフィンクス(東日本):2013/03/25(月) 15:50:40.96 ID:J56bvNY50
5S、外観は変更無しだよねぇ。
あのツートーンはどしても抵抗あるんだよな〜
266 オセロット(広島県):2013/03/25(月) 19:26:08.18 ID:Ovcmkf4D0
>>252
しょーもないって言うか逆にすごいんじゃ?技術的には
シールだけで電子決済機能できるんだし。

ただ、FeliCaやNFC搭載端末と違って、画面操作したり、情報読み取ったりができないのは欠点だけどね。
現状、Suicaやらを張り付けるケースが売ってる状態となんら変わらん。
おサイフ搭載機種とケースでしのいでる層で利便性の違いが結構あると思うけどねw
267 ソマリ(大阪府):2013/03/25(月) 19:38:35.00 ID:9JMxni6J0
4SはiCloudに尻5はLTEさて5Sなんかあるの?
au限定で言えば800LTEならあるかもだけど
268 ターキッシュバン(宮城県):2013/03/25(月) 20:58:17.22 ID:HX8pLwqJ0
そういえば、IGZO液晶が載るって話は結局どうなんだろう?
最近じゃNFCや指紋認証の話ばかりだけど
269 サイベリアン(三重県):2013/03/25(月) 22:10:05.68 ID:Aie+0s8E0
miniは来客用にもう一台あってもいいかなと思うけどフルのiPadだとあまり使わなさそうなんだよなあ
270 イリオモテヤマネコ(山口県):2013/03/25(月) 23:30:28.37 ID:C//0hlQl0
mini2はまだ当分先?
271 ギコ(東京都):2013/03/25(月) 23:35:01.79 ID:uR8JR5x/0
>>270
秋だって
272 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 00:02:43.67 ID:cagVrPTj0
>>270
6月にipad5だから普通に考えて10月。あと半年我慢出来るかどうか?
273 ジャガーネコ(シンガポール):2013/03/26(火) 00:06:32.28 ID:tq001LGM0
iPhoneは5で進化が一巡
後はスペックアップしか残っていない

MBAはMBPrがほぼMBArみたいなもんだから、
実質的にはMBPrのHaswellが出ればほぼ進化完了かな
ivybridgeはretinaには非力過ぎる
274 ピューマ(大阪府):2013/03/26(火) 00:34:24.86 ID:g3X9/1Hk0
5の投げ売りが東京で始まったらしい。
だが5の評判ググると軒並みクソ判定だな。
外装とWi-Fiや3G通信周りに不具合多発とか大型地雷じゃねえか。

寝かせてiPod touchとして使うには復元する時SIM必須だからパケ漏れ恐怖だし見送るか。
275 ペルシャ(チベット自治区):2013/03/26(火) 00:37:00.58 ID:ZDoHX5790
>>274
まあ白ロムで流せば50000万近く粗利だからかなり争奪戦なってるけどな

去年のGN争奪戦よりは劣るけどな
276 ピューマ(大阪府):2013/03/26(火) 00:44:26.02 ID:g3X9/1Hk0
>>275
それは完全に利益目的の人達でしょ?
売るためだけに買う。
おれは売らないで楽しみたい。寝かせ無料と聞くと多少クソでも掴みたくなるジレンマ。

5ユーザーいないですか?実際不具合でイライラなの?ネット繋がらない関連のバグはムカつきそう。
277 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/03/26(火) 00:47:57.50 ID:78cRvPjKP
大金持ちになるな
278 ターキッシュバン(空):2013/03/26(火) 00:53:23.60 ID:UBW35p7b0
>>276
iPodtouch使ってるが塗装全然剥げねえわw
むしろ買った時から小傷が付いてたのはワロタ
神経質なら絶対交換要求してそう
279 ピューマ(大阪府):2013/03/26(火) 01:19:29.86 ID:g3X9/1Hk0
>>278
5の話を聞いてるんだが5の間違い?
タッチは定価だしいらん。
塗装はバンパーなどケース付けても剥がれるってのはマジなんだな?
280 キジ白(京都府):2013/03/26(火) 01:51:43.00 ID:g8tgDpN/0
ドコモからauに変えようと思ってるんだが結局でないのか?
281 キジ白(京都府):2013/03/26(火) 01:58:44.49 ID:g8tgDpN/0
キジ白かよ ださいな・・・ みんな スコテッシュとかピューマ ジャガー かっけえのに
282 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 02:00:53.80 ID:0qGKLnJfI
iPhoneの256GBモデルは出るかな?
283 ヤマネコ(福岡県):2013/03/26(火) 03:35:08.36 ID:feQR2QPL0
大きい方のAirmacの新しいのはまだか
284 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/26(火) 05:14:21.11 ID:BksBVCS70
>>282
64が最高何だから、出ても128だろ
285 ペルシャ(チベット自治区):2013/03/26(火) 05:23:59.57 ID:ZDoHX5790
>>282
iPadが128G出たしiPhoneも128G版が次出るだろ
286 黒トラ(芋):2013/03/26(火) 05:44:30.82 ID:5iVjSrwp0
iPhoneは1T積むってApple本社に勤める友達が言ってた
287 スナドリネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 06:40:33.23 ID:tyEi3T6C0
>>286
ぱちだろ
288 アメリカンカール(SB-iPhone):2013/03/26(火) 09:22:32.94 ID:NEwNyQ1Ti
最近のアプリは数GBのものも多くなってきたから128は欲しいな
289 ソマリ(埼玉県):2013/03/26(火) 09:31:27.08 ID:KgBpTJJP0
>>281
いや、おまえのキジ白レアキャラだから
290 クロアシネコ(東京都):2013/03/26(火) 09:43:05.90 ID:EthB4L0e0
>>288
16GBに
SD 64GBで十分。
291 ボンベイ(禿):2013/03/26(火) 13:23:12.26 ID:gBTzNvPFi
>>290
iPhoneさんSD無理なんです…
292 ヒョウ(関西・東海):2013/03/26(火) 13:25:39.88 ID:9A+VyZGpO
今度は何スティーブになるんです?
293 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/03/26(火) 13:25:50.72 ID:+ZEELAod0
スマホがAndroidだからNexusの8インチ出してくれれば買いたいけど
どうやらiPadminiのレティナで落ち着きそうだな
294 バリニーズ(埼玉県):2013/03/26(火) 13:28:01.01 ID:WIFI2Dbp0
iPad nano(6.5inch)まだぁ?
295 スコティッシュフォールド(茸):2013/03/26(火) 13:35:00.65 ID:GsFFjEbfP
XperiaZかなりいいぞ
特に悪い点がない。強いて言えばもうちょい電池もつと助かるぐらいかな
296 マンチカン(京都府):2013/03/26(火) 13:36:04.81 ID:Mb3XMdVQ0
iPhone4sをあと2年使わないきゃいけないという
297 アンデスネコ(西日本):2013/03/26(火) 13:37:45.67 ID:jFv6JDdU0
そんなものより
iPodminiの新型を出してくれ
298 ジャガーネコ(神奈川県):2013/03/26(火) 13:44:19.88 ID:0SAsszmK0
電波使う製品は「発表」になるから盛り上がりに欠けるよな。
むかしは即発売で盛り上がったのに・・・
"One more thing"で盛り上がって
新製品紹介して盛り上がって
最後に"Now"で盛り上がって勢いでポチってた頃に戻りたいよ
299 ターキッシュバン(空):2013/03/26(火) 14:27:43.84 ID:UBW35p7b0
>>298
iPad3は発表会見て速攻ポチって発売日に届いた
今は人気あるとポチッても届かないわ
iPadminiは待たせすぎだろうよ、注文してもすぐ届かないしな
iPad5人気なさそうだから、また発売日に届くかな
300 スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/03/26(火) 16:57:33.28 ID:/VLiPb/O0
やっとか、iphone5s楽しみだな
301 アメリカンボブテイル(東日本):2013/03/26(火) 18:29:51.42 ID:Tu8S8g8Y0
.
302 バーマン(神奈川県):2013/03/26(火) 21:23:19.98 ID:TUfq8lmR0
>>292
go スティーブじゃね
303 ギコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 21:42:08.46 ID:bLtj/puF0
新しいiPadを新しくなくしたiPadが新しくなくなるのか
304 ギコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 21:42:56.25 ID:bLtj/puF0
>>10
おれはレティーナじゃなくていいや
十分快適だわ
305 ユキヒョウ(東京都):2013/03/27(水) 00:59:11.38 ID:zlMZKbDw0
大正義アンドロイドの前ではretinaですら糞解像度だろ
306 ピューマ(埼玉県):2013/03/27(水) 03:27:40.69 ID:fqTqgvTx0
>>305
iphoneなめんなごら
307 トンキニーズ(宮城県):2013/03/27(水) 05:37:19.28 ID:RhK3ybSG0
iphoneもフルHDにすりゃいいのになぁ(´・ ω ・ `)
308 アメリカンカール(大阪府):2013/03/27(水) 13:42:10.01 ID:qN4x1xMq0
iPhone4Sのサイズで画面が5なら最高
309 バーミーズ(芋)
早く出せ