【新報道2001】 安倍内閣支持率79.4%!!!自民党支持45.6% 史上最強内閣!民主3.8ww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ギコ(兵庫県)

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 45.6%(↑) 社民党 0.2%(―)
民主党 3.8%(↓) みどりの風 0.0%
日本維新の会 3.0%(↓) 新党改革 0.0%(―)
公明党 3.0%(↓) 無所属・その他 2.0%
みんなの党 3.6%(↑) 棄権する 1.0%
生活の党 0.2%(―) (まだきめていない) 36.0%
共産党 1.6%(―)

【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 79.4%
支持しない 15.6%
(その他・わからない) 5.0%
2 ラガマフィン(山口県):2013/03/24(日) 09:19:08.48 ID:+m4eN9Cv0
これは日本が悪いだろ
韓国に謝罪と保障すぺぎ
3 キジ白(神奈川県):2013/03/24(日) 09:19:40.26 ID:Osgb4HZn0
民主の3.8というのは何を支持できるんだよ

自民を支持しないは分かるけどさあ
それなら自民以下の民主でなく威信とかみんながあるだろ
4 ジャガランディ(大阪府):2013/03/24(日) 09:20:10.86 ID:yI9WfWfW0
立正佼成会大敗北
5 斑(dion軍):2013/03/24(日) 09:21:10.37 ID:lQlEgT2j0
詳しい説明サンクス
これなら韓国が怒るのもわかる気がする(^ν^)
6 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 09:22:18.40 ID:fq4FHEXf0
国民の8割がTPPと道州制ど消費増税を支持してるのか
御伽噺の世界でないのが凄過ぎだ
7 ハイイロネコ(東京都):2013/03/24(日) 09:23:05.25 ID:DRcaXJp70
TPP反対のアンチ安倍涙目だな
8 ハバナブラウン(庭):2013/03/24(日) 09:23:10.05 ID:pIeM6Uy+P
郵政選挙の時みたい
9 ボンベイ(芋):2013/03/24(日) 09:23:15.46 ID:b/rqQ8Pg0
はやく参院選こないかな。
楽しみだw
10 シャム(愛媛県):2013/03/24(日) 09:23:25.16 ID:G29SF4cF0
13号埋立地テレビが、自民の支持率45%と言うのなら、実際は70%くらいあるんだろうか
11 三毛(京都府):2013/03/24(日) 09:24:14.80 ID:FPCRYkT50
民主の3.8ってどういう層が支持してんの?
12 猫又(東日本):2013/03/24(日) 09:24:21.44 ID:S7XGnA780
自分で自分の首を絞めるジャップ
愚民っぷりがはんぱない
13 ハバナブラウン(神奈川県):2013/03/24(日) 09:24:48.01 ID:VoOwA0nvP
民主なんですぐ死んでしまうん?
14 ロシアンブルー(山形県):2013/03/24(日) 09:25:08.61 ID:xsvj2Lkn0
15 三毛(京都府):2013/03/24(日) 09:25:48.84 ID:FPCRYkT50
社 民 党 が 消 え た

0.1切ったのか
16 アジアゴールデンキャット(福岡県):2013/03/24(日) 09:26:16.19 ID:kQteDmv/0
>>12
俺もそう思う
安部がしたのは公約違反と中国包囲網といっても各国に会談しにいっただけ
市場がかってに盛り上がって爆あげしてる つまりマスゴミにまた騙された愚民ジャブ
17 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 09:26:22.37 ID:0j1YUnVV0
維新とみんな


存在感なくなったな
18 茶トラ(三重県):2013/03/24(日) 09:26:34.10 ID:OjP3lGr/0
19 ジャガランディ(大阪府):2013/03/24(日) 09:26:49.36 ID:yI9WfWfW0
>>11
立正佼成会
20 斑(dion軍):2013/03/24(日) 09:26:57.01 ID:lQlEgT2j0
>>11
日教組とか労働組合とか
21 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/24(日) 09:27:14.28 ID:XR4JHd1c0
ライバルは共産党♪
22 シャルトリュー(東京都):2013/03/24(日) 09:28:02.87 ID:RvJ9kZ8C0
事実上、これで3年後に「ほらだから言っただろ。お前らがバカ。自業自得」
って吐く台詞が万能性を持ったかなと
23 ボルネオウンピョウ(禿):2013/03/24(日) 09:28:07.74 ID:QRET1G9J0
>>11
立正佼成会
24 三毛(京都府):2013/03/24(日) 09:28:44.76 ID:FPCRYkT50
消えたと思ったけど自民の真横に居るな
25 キジ白(神奈川県):2013/03/24(日) 09:29:01.86 ID:Osgb4HZn0
>>20
日教組があったな

労組は民主に期待していないだろうな
賃上げも民主では出来なかったが、自民ではあっさりと賃上げになったし
連合とかいるから逆に賃上げがなかったのではと思うくらい
26 マンチカン(新潟・東北):2013/03/24(日) 09:29:16.43 ID:NajBDs4QO
前政権の無能さを利用
基本ですね
27 マンチカン(関西・東海):2013/03/24(日) 09:29:19.05 ID:5XFrD4M8O
東京は維新にとってアウェイやけどみんなの党もたいしたことないなあ
28 スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/03/24(日) 09:29:54.34 ID:r/IEFGUs0
>>6
実際そう
2chの世論が普通と思うのは間違ってる
29 マンチカン(福岡県):2013/03/24(日) 09:29:54.73 ID:5Bhim0go0
みんしゅとう?
30 シャルトリュー(WiMAX):2013/03/24(日) 09:30:10.72 ID:dTZ2A5qPP
2位が3.8%って所が笑えるな
31 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 09:31:01.28 ID:cqZWZXoE0
民種痘wwwwww
32 ヒョウ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 09:31:03.24 ID:QhdEsGk3O
おい高過ぎ、かなり盛ってるだろ












3.8もあるって…民主党
33 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/24(日) 09:31:22.90 ID:XR4JHd1c0
連合傘下の組合でも今時民主党なんか支持してるのは公務員系くらいだろな。
民間じゃ、組合自体が相手にされなくなりつつある。
34 シャム(愛媛県):2013/03/24(日) 09:32:17.47 ID:G29SF4cF0
13号埋立地テレビの調査で、キチガイ民主支持が3.8%て事は、実際は1%切っているのだろうか
35 黒トラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 09:32:25.32 ID:gVrnbD9z0
助けてー!!

アカとチョンがつぶれかsかってるーー!!
36 サバトラ(愛媛県):2013/03/24(日) 09:32:51.27 ID:z3WBFvH10
時間が過去のPCからTPP支持が来ましたwww
37 ジャングルキャット(埼玉県):2013/03/24(日) 09:33:26.70 ID:jzkxEdID0
みんなの党が維新に勝つのは初かな
やっぱり関東では維新弱いな
38 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/24(日) 09:34:02.49 ID:XR4JHd1c0
いい迷惑なのは非連合系の労働組合だな。
まさに民主市ねって感じ。
39 茶トラ(三重県):2013/03/24(日) 09:34:07.56 ID:OjP3lGr/0
社民党 0.2%(―)
民主党 3.8%(↓)
みどりの風 0.0%
公明党 3.0%(↓)
生活の党 0.2%(―)
共産党 1.6%(―)

この辺は全部一緒でいいだろ
どうせ同じ事しか言ってないんだから
40 ヒョウ(北海道):2013/03/24(日) 09:34:42.64 ID:BT4mDc8L0
参院選後はこの高支持率を武器に国内の反日売国組織を一掃して欲しい
41 オシキャット(福岡県):2013/03/24(日) 09:34:54.20 ID:Huq1nJBr0
バレてないと思ってるみたいだけど
毎度毎度の公明信者の民主批判ウザい
42 ハイイロネコ(東京都):2013/03/24(日) 09:35:17.47 ID:DRcaXJp70
国民の多くはTPP交渉参加容認とTPP参加容認の区別ができてるってことだよ。
安倍ちゃんは前者であって(まだ)後者では無い。
43 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 09:35:35.88 ID:gU+QnCr+0
>>16
市場は政府が介入しない限り勝手に動くもんですが...

今のところ、金融・経済政策(景気対策)に期待をしているってことかと。
44 シャルトリュー(WiMAX):2013/03/24(日) 09:35:39.15 ID:x0FPPv/sP
自民すげーな、なんでそんな人気があるのか分からん

自民→アメリカに売国
民主→中韓に売国

これだけの違いでしょ?
45 バリニーズ(福岡県):2013/03/24(日) 09:36:09.19 ID:3jaqnW250
ジャップ終わってる
46 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/24(日) 09:36:18.55 ID:XR4JHd1c0
せやせや。
労働組合なんて組合費という名のお布施を給料から天引きする創価学会やで。
47 デボンレックス(やわらか銀行):2013/03/24(日) 09:36:51.29 ID:bJrJv2hC0
>>13
こいつらはチンカスなんや
わかるな、せつこ
48 スナドリネコ(栃木県):2013/03/24(日) 09:37:16.10 ID:f35ZrN880
3.8%って公明党レベルか
日本国民の手のひら返しがすごいな
49 スノーシュー(四国地方):2013/03/24(日) 09:37:35.57 ID:s4Gz07of0
消費税増税とTPP効果のネガティブキャンペーンで下がるまでが勝負
50 ウンピョウ(北海道):2013/03/24(日) 09:38:15.21 ID:ihVgCmm7O
民主の数字がまだ高い
51 茶トラ(三重県):2013/03/24(日) 09:38:21.76 ID:OjP3lGr/0
民主3.8%は細野効果かな
52 キジ白(神奈川県):2013/03/24(日) 09:39:00.36 ID:Osgb4HZn0
>>44
民主党がひどかったからなあ


中韓に売国  → 日本と共存はに。むしろ竹島とか尖閣とか見れば潰される
アメリカに売国 → 日本と共存もある
53 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 09:39:15.54 ID:LD8ISlRv0
アンチ自民が次の選挙何処に入れるか興味ある
54 シャルトリュー(dion軍):2013/03/24(日) 09:39:26.69 ID:eKhZDKKh0
>>44
一般人はお前みたいなネトウヨ思考でもの考えてないから
55 リビアヤマネコ(宮城県):2013/03/24(日) 09:39:38.31 ID:dDk8Ll6x0
>>45
祖国に帰れ!!
56 ジャガー(岩手県):2013/03/24(日) 09:41:14.97 ID:BZ4tpPvA0
独裁に近い数字かも・・・
57 ヨーロッパヤマネコ(長屋):2013/03/24(日) 09:41:21.93 ID:TPs99GbK0
>>37
維新なんて関西の反中央・反東京メンタリティに支えられた政党。
東日本で支持拡大できる訳が無い。
58 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/24(日) 09:41:23.60 ID:XR4JHd1c0
民主党のライバルは、みんなの党や公明党なんや。自民党やあらへん。
59 シャルトリュー(兵庫県):2013/03/24(日) 09:41:51.45 ID:Nycj093x0
1%以下の政党ほど1票の格差にうるさい
消滅覚悟じゃないだけに言葉に重みがない
しかも批判もされない
韓国報道と同じ図式
口だけ革新のジャナリストじゃ無理かな
60 ハイイロネコ(東京都):2013/03/24(日) 09:41:58.10 ID:DRcaXJp70
>>53
TPP反対だと共産党、社民党、生活の党のいずれかだな。
61 オセロット(長野県):2013/03/24(日) 09:43:25.12 ID:qk2L5wsp0
一度やらせてくれって言った男がクズ男とわかったから
復縁はありえんな
62 チーター(catv?):2013/03/24(日) 09:44:41.27 ID:9kgQ2Z7T0
日本人は韓国人に悪いことしたよね
63 シャルトリュー(WiMAX):2013/03/24(日) 09:46:51.83 ID:dTZ2A5qPP
>>53
どこにも入れないんじゃね
まだきめてないの36%はアメリカ追従、親特亜、カルトのどれも嫌だから入れる所なくね?って層だろうし
64 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/24(日) 09:47:02.84 ID:UU+0yQDO0
>>41
立正佼成会乙
65 ロシアンブルー(千葉県):2013/03/24(日) 09:47:19.74 ID:kr/GNk+F0
北海道って何なんだろうな?
なんでここまでスレを乱立させるんだろう。さすがに逆効果じゃないのかね?
66 ハバナブラウン(WiMAX):2013/03/24(日) 09:47:37.76 ID:dAVtY3fKP
>>1
なんだフジかw
67 オシキャット(福岡県):2013/03/24(日) 09:48:13.89 ID:Huq1nJBr0
>>61
で、何度も酷い目にあったDV男に戻ったわけかw
日本人マゾすぎる
68 オシキャット(チベット自治区):2013/03/24(日) 09:48:45.41 ID:xjRsYTlF0
民主党 3.8%(↓


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
69 ギコ(兵庫県):2013/03/24(日) 09:49:17.76 ID:TK/bfE2X0
>>66
フジだから実際はそれより遥か上にいると思われる
70 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/24(日) 09:49:54.30 ID:UU+0yQDO0
>>67
殺人よりDVの方がマシだからな。
71 ジャガーネコ(栃木県):2013/03/24(日) 09:50:06.72 ID:+mcBURCN0
流石に盛り過ぎな気もw
犯罪集団ことバカサヨ系政党の真実にみんな気付いて消去法でこうなっちまうんだろうな。
72 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/24(日) 09:50:18.09 ID:XR4JHd1c0
>>67
おまいは見えない創価学会と戦ってろ。
73 シャルトリュー(庭):2013/03/24(日) 09:50:19.51 ID:t6OECEM8P
>>43
民主よりマシ程度の人も支持するの方に数が入ってるんだろる
74 ジャガランディ(大阪府):2013/03/24(日) 09:51:21.88 ID:Wam3rCyZ0
4年前、韓国系のひとが鳩山民主に、しきりに期待
してたな。
民主が政権とったら狂気していたな。

安倍晋三、石原慎太郎をひどく嫌っていたな。
75 ボブキャット(やわらか銀行):2013/03/24(日) 09:51:49.69 ID:Vvr1fRMM0
>>67
うまいw
でも実際そういうものなのかも
ヒトラーも「大衆は女のようなものだ」みたいなこと
言ってなかったっけ?
76 バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 09:52:14.64 ID:9YuLEZ/R0
もうホント、税金の無駄だから民主は全員辞職して解党してほしい…
77 ヒマラヤン(福井県):2013/03/24(日) 09:53:22.02 ID:N805lDOn0
日本総ネトウヨ化
78 バリニーズ(山陽地方):2013/03/24(日) 09:53:49.08 ID:FqmSK21p0
民主も死んだ事だし次こそはまともな野党が出来る事を祈る
今までいろいろとグダグダだったのは無能野党の存在が大きい
79 シャルトリュー(SB-iPhone):2013/03/24(日) 09:53:58.96 ID:uetwTTrAP
無敵だな
80 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 09:54:28.30 ID:JuZjqsQL0
あれだけTPP反対の報道があっても自民・安倍さん圧倒的とは…。

この勢いで朝日、NHKを潰しにいってもいいな。
特亜は関わらないでねぇ〜。邪魔だから。
81 エジプシャン・マウ(西日本):2013/03/24(日) 09:54:50.59 ID:GRRUVhn90
選挙後は維新が野党第一党になるのか
82 マーゲイ(茸):2013/03/24(日) 09:56:41.83 ID:osKbJS4t0
日本国民はネトウヨ!
83 シャルトリュー(千葉県):2013/03/24(日) 09:56:47.47 ID:Hek2YzFrP
ネットとゴミンスと石原伸晃のおかげだね。売国メディアの断末魔が心地いい。
84 白黒(dion軍):2013/03/24(日) 09:57:39.86 ID:YhGodZbD0
おいおい野党頑張れよ!!!!(民主党以外の)
85 ユキヒョウ(群馬県):2013/03/24(日) 09:59:14.91 ID:OWKREasV0
まだ3.8%も支持されてるのかと驚き
86 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/03/24(日) 10:00:01.24 ID:JdjiIQEH0
今後は農業が「既得権益」として攻撃される予感
87 オシキャット(福岡県):2013/03/24(日) 10:00:01.36 ID:Huq1nJBr0
民主党も散々な言われようだな
特に親中韓だったわけでもなく
むしろ領土問題や天皇侮辱問題ではかつてない強硬な姿勢
アメリカとも険悪どころか良い関係を構築しつつあったのに
バカな国民は工作員に騙されて全く逆の認識だよw
88 ジャガー(岩手県):2013/03/24(日) 10:00:01.40 ID:BZ4tpPvA0
俺の共産党がなんでこんな数字なんだよ!
89 アフリカゴールデンキャット(福岡県):2013/03/24(日) 10:00:17.94 ID:EJ8rpz8C0
ミンス3.8%って盛りすぎだろ。
捏造も大概にしとけよ
90 バリニーズ(山陽地方):2013/03/24(日) 10:02:21.39 ID:FqmSK21p0
>>87
ごめんそれどこの世界線の話?
91 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/24(日) 10:02:55.59 ID:QRzJpI0E0
>>67
好きな女を嫌いな男に取られて
DVなんて無くて仲いいカップルなのに嫉妬して
「あいつはDV男だ!」
って嘘言いまくってる女々しく痛々しい男がお前だな
92 オシキャット(福岡県):2013/03/24(日) 10:04:13.48 ID:Huq1nJBr0
>>90
うん、現実にこの世界の話なんだ
工作員に踊らされてる人や公明信者はなかなか知らないんだよね
93 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/03/24(日) 10:04:25.08 ID:mDbLiKYY0
韓国のパククネとか閣僚もまともに決められず最初からボロボロだが
安倍ちゃんは対照的だな
94 セルカークレックス(福岡県):2013/03/24(日) 10:05:00.83 ID:dOaw20RE0
>>3
将来に多額の借金残したくないわ
95 シャルトリュー(庭):2013/03/24(日) 10:05:21.41 ID:Hek2YzFrP
>>86
アカはそうしたいだろうね。機械とヒトの燃料は安全保障の根幹だから。日本をつぶしたいなら農業をつぶすはず。
96 シャルトリュー(庭):2013/03/24(日) 10:05:53.41 ID:t6OECEM8P
TPP
児童ポルノ規制
ニートに徴農
人権法

これだけの事をやってくれるんだからそりゃ支持するしかねーよな
97 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 10:06:03.41 ID:0lOrxQ1cP
支持率が5%以下の弱小政党なんてテレビで扱う必要ないじゃん?省いてOKだよな
98 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 10:06:24.52 ID:fq4FHEXf0
>>86
水道の民営化も入ってるから
水道代も「既得権益」として攻撃されるかもな
99 オシキャット(福岡県):2013/03/24(日) 10:06:30.79 ID:Huq1nJBr0
>>91
え、違うけど?
何言ってんのこのバカ
100 ジャガー(岩手県):2013/03/24(日) 10:08:05.51 ID:BZ4tpPvA0
もう既に農業叩きしてるだろ
競争に晒して世界に負けない農業を構築するべきだ
企業はこの円高でコスト削減等で大変な思いしているのに農業を補助金で助けるな
だとか無茶苦茶なこと言ってる・・・
大丈夫なのかねこの国の国民は。。。
101 しぃ(家):2013/03/24(日) 10:08:14.92 ID:+r7gZU+n0
>>96
悔しそうだな
102 マーゲイ(茸):2013/03/24(日) 10:10:32.44 ID:osKbJS4t0
>>56
そうだね
岩手は小沢の独裁だよね
103 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/03/24(日) 10:11:32.13 ID:ckWVwAg6P
>>100
欧米の農家の方がよっぽど補助金漬けだってこと知らないんだろうな
日本の場合は、直接補助じゃなく間接補助でたかっている連中のほうが多いっていうだけなのに
104 メインクーン(埼玉県):2013/03/24(日) 10:11:42.30 ID:8/P7qSm/0
一度民主にしたことで受けたダメージは相当でかいけど
結果的に日本国民が民主のやばさに気づけた感じやね
105 ボンベイ(三重県):2013/03/24(日) 10:12:30.02 ID:OzPh1xI60
>>92
鳩山の腹案いつになったら出るん
106 ヨーロッパヤマネコ(福井県):2013/03/24(日) 10:15:26.80 ID:c3jbow9a0
アフォ民主は消えて無くなれ
107 キジトラ(大阪府):2013/03/24(日) 10:16:56.45 ID:jPyNcN+A0
>>37
共同代表の一人が「大阪都構想の為の国政進出です!!」って
関西ローカルのテレビで言い切る政党が関東で支持さる訳ない。
108 白(東日本):2013/03/24(日) 10:17:51.74 ID:sp3513Qp0
驚いたな。
民主の支持率3.8%も有るんだ。
109 ハバナブラウン(埼玉県):2013/03/24(日) 10:19:08.63 ID:ZqpZDfo+P
グンソクの足音が聞こえる
110 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2013/03/24(日) 10:21:08.72 ID:gz3yZ30i0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!



こいつらは今どうしてるんだろうか
111 マンクス(関東・東海):2013/03/24(日) 10:22:20.13 ID:2Ox2kcs7O
>>92
低脳?
112 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/03/24(日) 10:22:39.50 ID:IqyWJeeF0
最近の調査結果は財界の圧力がかなりかかってる感じはするけどな
TPP賛成は財界のゴリ押し剛力だから
113 スミロドン(東京都):2013/03/24(日) 10:24:56.87 ID:vZdoCRQh0
在日の嫁を持つ友人から情報 こんなチラシが嫁宛に入ってたらしい

「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞がTPPの問題点を指摘、安倍政権を批判する記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」
114 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2013/03/24(日) 10:27:55.40 ID:gz3yZ30i0
>>113
ネタだとしても結構リアリティあるなww
なんだよ「良識的日本人」て
115 スミロドン(東京都):2013/03/24(日) 10:29:40.54 ID:vZdoCRQh0
>>113
なんで、こんなに下品な煽りが多いのか不思議だったが、そういうわけか。
竹島式典見送りの時と同じ手口だね
116 オシキャット(福岡県):2013/03/24(日) 10:32:57.36 ID:Huq1nJBr0
>>105
え?結局表明されなかったけど鳩山の正体知ってますか?
中韓派なんてバカ認識じゃないよね?

>>111
は?なんで?じゃあ事実を説明して
それとも公明信者?
117 サバトラ(愛媛県):2013/03/24(日) 10:33:12.92 ID:z3WBFvH10
>>113>>115
自演失敗ですね
118 縞三毛(東京都):2013/03/24(日) 10:33:40.94 ID:PQ9lo4qS0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
119 ハバナブラウン(栃木県):2013/03/24(日) 10:34:30.71 ID:RDq3HpH8P
>>115
あと100レスくらい空けてアホがたくさん釣れたところでやって欲しかったわ。
120 シャム(catv?):2013/03/24(日) 10:38:25.28 ID:48EdgCZG0
>>113これが >>118こうなるわけだ
121 キジトラ(富山県):2013/03/24(日) 10:41:07.19 ID:8Tdq/xMn0
お前らはちょっと前まではテレビの世論調査は捏造だとか言ってたくせに
122 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 10:42:00.78 ID:nkke6e8o0
>>118
お前、いちいちそのコメ保存してたのかよww
123 シャム(チベット自治区):2013/03/24(日) 10:42:30.89 ID:Xe/deci/0
北海道が火病おこしそうだな。
124 シャルトリュー(dion軍):2013/03/24(日) 10:43:00.64 ID:iFNSh1tqP
よし、夏の参院選は違憲状態を解消させて、
衆参同時選挙にしよう!
125 白黒(dion軍):2013/03/24(日) 10:43:55.98 ID:YhGodZbD0
>>113
>>115
2ch初心者の工作員か?
涙拭けよwwww
126 ハイイロネコ(東京都):2013/03/24(日) 10:45:00.00 ID:DRcaXJp70
>>113 >>115
釣られそうになるからやめてくれよw

>>114
ざまぁw
127 ピューマ(東京都):2013/03/24(日) 10:46:06.63 ID:gn4ZZ1Ip0
>>94
理由と選択結果が、合致していないな
128 アンデスネコ(SB-iPhone):2013/03/24(日) 10:46:50.76 ID:Hmr3//HCi
>>121
いや、言ってない
129 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 10:47:27.64 ID:0JPJZQPd0 BE:114216236-PLT(12201)

> 民主3.8

盛りすぎだろ…何倍に盛っているんだよ、これ。
130 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/03/24(日) 10:48:10.69 ID:8Uvz6uLD0
みどりの風 0.0%

本人の目の前で大爆笑したい
131 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 10:48:43.18 ID:3MA7D60t0
ウジテレビがーと叩いてるのに都合のいい数字が出ると大喜びで信じるバカウヨ
132 ヤマネコ(庭):2013/03/24(日) 10:48:50.64 ID:OBAB4V4M0
ワロタw小泉より高いとかちょっとなw
133 ジャングルキャット(東京都):2013/03/24(日) 10:48:56.36 ID:BWt2CNIb0
まさかフジテレビを信じてないよな
自民支持者w

いくらなんでもフジテレビだぞww
134 ヒマラヤン(dion軍):2013/03/24(日) 10:49:04.07 ID:POWnbLOy0
これよりも政策ごとに支持率を調査してほしい
自民党の中でも支持出来る政策とできないものとの差が激しすぎる
>>121
都合のいい情報だけ信じてなにが悪いんだ?
世の中公平くんか
136 ピクシーボブ(dion軍):2013/03/24(日) 10:49:37.11 ID:AGK+JL450
社民とか、早く消えろよ
137 ラ・パーマ(富山県):2013/03/24(日) 10:55:38.80 ID:gh9ZWx0U0
>>133
そうだな、まだ民主の支持が高すぎだよなwww
盛ってこれなんだからな。
138 白黒(catv?):2013/03/24(日) 10:56:02.78 ID:uOEyr5It0
糞ブサヨざまあああああああああwwwwwwwww
139 イリオモテヤマネコ(北海道):2013/03/24(日) 10:56:12.75 ID:NrXY5lbH0
朝鮮人 息してないw
140 イリオモテヤマネコ(広島県):2013/03/24(日) 10:58:55.27 ID:+kNHnkiM0
なんで経営者論理の政策を賛成してる奴が多いんだろ、首都圏はアホ集団かよw
141 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/03/24(日) 11:00:05.57 ID:ZOn5PPRT0
おh
142 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/24(日) 11:00:22.09 ID:nOKPFerJ0
安倍景気秋までか?高額品が売れるとか、皆んなが安物でなく
良い物を身に着けるように成っただけ。
不動産が売れるとか消費税が10%に成らない内に今購入
して置くだけ。株もダウ8.000が12.000になっただけの話。
ダウ8.000で仕込んだ人はダウ12.000で手放し儲けただけ。釣られるな。
143 ジャングルキャット(東京都):2013/03/24(日) 11:01:31.75 ID:BWt2CNIb0
>>137
妄想すんなよ
それとも統一教会のマニュアルにそう書けって載ってたのww

ちなみに自民選挙で勝ってパチンコ業界大喜び
朝鮮人生き返りましたけどw
144 コラット(東京都):2013/03/24(日) 11:03:01.42 ID:8AqQ/Bh00
マスコミは完全に自民党の広報機関化したな。
軍部に支配され大本営発表を垂れ流していた戦中に戻ってしまった。
全く恐ろしい腐敗とモラルのなさだ。この国は間違いなくまた滅びるね。
145 バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 11:06:19.93 ID:+n23gAiW0
小泉の時は80%超えなかったっけ
146 シャルトリュー(catv?):2013/03/24(日) 11:06:36.41 ID:Bj0jNOW1P
民主党まだ3.8もあるのかw
147 シャルトリュー(千葉県):2013/03/24(日) 11:07:30.91 ID:Hek2YzFrP
>>118
ぷっ。そいつら反日売国の反原発運動にも釣られてたよ。悲しい知能w
148 ラ・パーマ(東京都):2013/03/24(日) 11:17:31.18 ID:fWIcajQM0
>>11
脱原発の人とか。
149 チーター(東日本):2013/03/24(日) 11:17:48.93 ID:bP81PHmg0
安倍は公約破ってばっかりなのにな
てか何かやったっけ?
150 ぬこ(大阪府):2013/03/24(日) 11:17:52.33 ID:nIGr46KG0
TPPで支持率落ちるとか参院選大敗するとか言ってたやつどうすんのよw
151 サバトラ(愛媛県):2013/03/24(日) 11:20:03.61 ID:z3WBFvH10
>>148
PCの日にち遅れてる?w
152 白黒(dion軍):2013/03/24(日) 11:24:52.82 ID:YhGodZbD0
民主はもう少しでPM2.5にも負けるな。
153 エキゾチックショートヘア(愛媛県):2013/03/24(日) 11:29:19.28 ID:deWPU7Qo0
危なっかしいわ中身がないわで
他には任せられないという状況だわな
154 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 11:31:10.28 ID:FEO15dgnP
>>148
脱原発優先なら共産党支持してると思う
民主党の脱原発はロードマップも何もないし自民が言ってる脱原発と大差ない
155 黒トラ(東京都):2013/03/24(日) 11:34:13.04 ID:d6UfaMx10
TPP参加はアメリカのチンポしゃぶる亡国行為じゃなかったか?
中日新聞とか、実際は国民の大半がTPPに絶対反対なんだろ
この支持率は捏造なのか?どうなんだ?
156 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 11:34:32.07 ID:YhtHnaXq0
「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
流動的な労働市場と安全網があれば、条件の悪い企業には人が集まらなくなって淘汰されるから、
むしろ雇用主にとって厳しい仕組みなんだけどね。


「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/


「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296


―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?

飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
157 シャルトリュー(SB-iPhone):2013/03/24(日) 11:45:26.66 ID:cV4ecitmP
>>87
そしたら日本をでていけば?
158 シャルトリュー(SB-iPhone):2013/03/24(日) 11:48:29.36 ID:cV4ecitmP
>>118
ほとんど在日じゃねーの?w
159 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/03/24(日) 11:50:44.01 ID:0Jv9Qicb0
民主党が負けると株が上がって景気が良くなるのが一般人にもわかっちゃったからね
朝鮮人優遇政党の民主党に投票する奴は情弱wwww
160 ボルネオウンピョウ(禿):2013/03/24(日) 11:57:09.61 ID:QRET1G9J0
>>116
バーカ
161 ハバナブラウン(dion軍):2013/03/24(日) 12:00:27.04 ID:kcnIGhcWP
今やるしかない
162 スナネコ(長野県):2013/03/24(日) 12:13:13.57 ID:QvwCLjh20
そろそろ参院選に向けて東電株を仕込むかな。
163 カラカル(やわらか銀行):2013/03/24(日) 12:14:00.65 ID:vpvy4wqj0
支持率とかマスゴミのでっち上げだから見ねーよ
いずれ一転攻勢はじまるから、相手も長期戦になるのは分かってる
164 ソマリ(大阪府):2013/03/24(日) 12:25:20.01 ID:3JSgQlBQ0
さすがに盛りすぎだろww3.8ってwww
165 ピューマ(北海道):2013/03/24(日) 12:26:46.32 ID:+M/o2Ts00
>>94
民主だと多額の借金が残らないの?
166 キジ白(東京都):2013/03/24(日) 12:28:01.89 ID:3XIm8gfr0
民主党の支持率高すぎだろ

あれだけマニフェスト守らなかった政党なのに・・・

民主党のマニフェストの定義(テレビで宣伝した定義)
「マニフェストは何があっても絶対に守らなければいけない公約。
もし、守れなければ、即時解散しなければならない。」

現実にはマニフェストは絶対に守らない公約だったな
167 ハバナブラウン(SB-iPhone):2013/03/24(日) 12:35:19.67 ID:fhdLfhF3P
くっそワロタ
ネトウヨネトウヨ煩い奴らどう思ってんのw
168 パンパスネコ(チベット自治区):2013/03/24(日) 12:35:42.17 ID:n01nxxUE0
まだミンス支持する香具師いるのか。。。
どんだけお花畑なんだろ。。
アフォですか?
169 キジ白(東京都):2013/03/24(日) 12:41:50.88 ID:3XIm8gfr0
>>167
日本人の79.4%がネトウヨになってしまったニダ〜
大変なことになったニダ〜

って思ってるんじゃないか?w
170 イリオモテヤマネコ(北海道):2013/03/24(日) 12:44:00.21 ID:NrXY5lbH0
日本人はネトウヨ! 極右!!
171 ボルネオヤマネコ(長野県):2013/03/24(日) 12:44:23.07 ID:CHsfLA0M0
全部野田さんのおかげだ。
居場所がないらしいから、自民党は入党させて面倒みろよ。
172 メインクーン(山口県):2013/03/24(日) 12:44:52.92 ID:LcC9dFQF0
維新の解党まだかよ
173 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/03/24(日) 12:46:36.39 ID:4WvYjwy/0
自民党政権になったらマニフェストがとか財源かとか
政治家も言わなくなってマスコミも言わなくなったな
174 ライオン(dion軍):2013/03/24(日) 12:50:48.34 ID:kNzWX7ol0
>>172
なんだか国会議員団の動きが段々怪しくなってきてるね
選挙制度改革といい、日銀執行部人事といい
自民に吸収合併してもらおうという意図があるんじゃないかと疑ってしまう
175 キジ白(dion軍):2013/03/24(日) 12:51:06.04 ID:MudIYXYV0
フジの調査で支持率80%って凄いぞ
実質100%なのかもって思う
今、民主支持ですってリアルで言ったら罵声浴びるか距離置かれるか
176 ハバナブラウン(千葉県):2013/03/24(日) 12:53:34.16 ID:vQGNin0L0
うーむ
さすがに高すぎる気がするぞ
まだ補正予算もろくに執行されてないのに
177 キジ白(東京都):2013/03/24(日) 12:54:27.71 ID:3XIm8gfr0
>>175
普通の人に民主支持なんて言ったら友達なくすだろ
178 ライオン(dion軍):2013/03/24(日) 12:54:52.09 ID:kNzWX7ol0
>>175
局の問題というか、対象の問題で
報道2001の調査は首都圏在住者500人が対象だから
その時々のマスコミ報道によってかなり結果が振れやすい
179 ソマリ(芋):2013/03/24(日) 12:57:05.44 ID:3qLVR9rz0
なんか、発狂してジャップ連発してるやつが居るね。
安部に限らず、どんな政権の政策にも、自分の意見と異なるものもあるだろうし、賛同するものもあるだろうに。
全否定か全肯定かしか出来ない単純脳の人は生きるの大変だろうな(´・ω・`)
180 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 13:14:36.49 ID:GkujBy+b0
案の定発狂してるひとがいますね
181 ヨーロッパヤマネコ(芋):2013/03/24(日) 13:20:03.59 ID:AFbTBwQC0
>>11
この手の世論調査では民主党には自動的に
20%のゲタが加えられることになってんだよ!


……あれっ?!
182 ギコ(兵庫県):2013/03/24(日) 13:31:26.29 ID:TK/bfE2X0
ずっと高止まりなんだからあきらめろ
183 オセロット(静岡県):2013/03/24(日) 13:32:49.08 ID:sV3/PwZN0
特定団体とかプロ市民層以外で民主支持の奴とか
もういないだろ
184 シャム(北海道):2013/03/24(日) 13:35:15.68 ID:R7Q/vVaA0
わしも支持してるけど、さすがに国民頭オカシイ
民主に投票したような奴らが支持してると思うと吐き気がしてくる
185 シャルトリュー(芋):2013/03/24(日) 13:37:28.25 ID:tqQPqIj3P
民主政権とって二年後の人気が低迷してたころ
ずっと支持率2,3割はあったんだけどそいつらどこ行ったの?
186 トンキニーズ(東京都):2013/03/24(日) 13:38:17.03 ID:EX1i7Q7T0
79.4%

こんな数字見た事ねえよ
187 ソマリ(茸):2013/03/24(日) 13:55:08.78 ID:fmmv3mxw0
下がった時に盛大に叩くために、持ち上げまくってるのかねー?
自民以外に票を入れたことないけど、なんか奇妙な感じ。
188 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/03/24(日) 14:13:19.31 ID:la5IhFbA0
社会学的には支持率の上限は80%前後と言われている
もうこれ以上は上がらない
189 スミロドン(千葉県):2013/03/24(日) 14:15:54.15 ID:JJiCqXYh0
内閣支持8割なら細川や小泉の最高時にもあったと思う
でも野党がここまで壊滅状態ってのは珍しいな
190 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/24(日) 14:17:16.89 ID:Ph2W1ZCx0
5年後の未来から来たけど
今、安倍ちゃん総統閣下って呼ばれてるよ
191 ジャングルキャット(長屋):2013/03/24(日) 14:19:01.81 ID:J8K34XOs0
民主党 3.8%
みんなの党 3.6%

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192 バリニーズ(神奈川県):2013/03/24(日) 14:20:23.18 ID:m+yw96+d0
>>17
みんなどこへ行った 見送られることもなく
193 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/03/24(日) 14:21:09.26 ID:MykwatJv0
民主党 3.8% (U)
194 黒(群馬県):2013/03/24(日) 14:21:11.97 ID:apQBX0Ud0
会社にチョンが嫌いな馬鹿左翼がいるんだが民主党支持wwww
本当に馬鹿なジジイwwwww
59歳wwwwww
195 三毛(SB-iPhone):2013/03/24(日) 14:22:23.93 ID:F5ypYzTDi
長いこと塩漬けだった株の含み損がだいぶ圧縮されてきた。

大助かりだ。

もーホント、アベノミクス万歳!!だよー(嬉し涙)
196 ギコ(神奈川県):2013/03/24(日) 14:22:47.95 ID:QtXZ8vgs0
自民党に入れてるけどTPPは反対なんだよな・・・。
TPPで下がると思ってたんだけどね。
マスコミって推進派なんじゃね?
197 ボンベイ(福島県):2013/03/24(日) 14:22:54.58 ID:rBuskCo00
ここまで堕ちると判官贔屓もありそうなもんだが、
それすらもないな、糞民主
198 キジ白(東京都):2013/03/24(日) 14:24:01.58 ID:3XIm8gfr0
>>194
日教組教育に洗脳された哀れな人だろ

なるべく近づかずに、そっとしといてやるのがいいと思うが・・・
199 三毛(SB-iPhone):2013/03/24(日) 14:24:12.15 ID:F5ypYzTDi
日本経済を潰し続けた民主党と白川日銀とは一体なんだったのか。

やつらは、日本を潰せと中国から命令でも受けていたのか!?
200 ジャングルキャット(東京都):2013/03/24(日) 14:24:22.91 ID:TxV5KUT00
もうこれ民主は消えろってことじゃないですかね
1年前まで与党だったんですよ?
201 キジ白(dion軍):2013/03/24(日) 14:24:52.87 ID:MudIYXYV0
そういえば最近橋下大人しいな
石原もまだ入院してるし
202 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/03/24(日) 14:26:39.46 ID:ZR85mj180
>>11
このスレでもジャップ連呼してる
嫌儲トンスラーズとかじゃねw
203 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/24(日) 14:26:41.93 ID:JgDCpCvC0
チョウセンジンどものさらし首が旭日に照らし出される日もそう遠くはないな
204 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/03/24(日) 14:26:45.27 ID:x54tHEE10
当たり前のことなんだけど、
安倍晋三がやってる方向性が支持を集めるのなら
他の政党も少なくともそこに擦り寄るべきだと思うのです。
で、何点か独自の政策を打ち出すと。

しかし、民主党は自分勝手に中韓の利益路線のみを追求するから
205 ピューマ(神奈川県):2013/03/24(日) 14:28:13.55 ID:Eh7Pkk9X0
自民は野党でも底は15パーセントぐらいは維持してたのにな。
こりゃ自民の長期支配来るで。
206 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/03/24(日) 14:33:15.37 ID:j6KYEkpW0
テレビじゃいまだにハイパーインフレの不安を煽ってるのに大したもんだわ
もしあの間違った放送やめりゃ80超えるな
207 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/03/24(日) 14:35:20.97 ID:la5IhFbA0
民主も解散してなければ世界的な景気回復の恩恵にあずかれたのにな
野田はバカだったw
208 ピューマ(神奈川県):2013/03/24(日) 14:44:51.44 ID:Eh7Pkk9X0
ミンスじゃだめだろ。未だに株価8000、円高継続してただけ。
209 ターキッシュアンゴラ(庭):2013/03/24(日) 14:47:43.20 ID:wOgAtiY70
流石にここまだ景気回復させたらねぇ
210 白黒(SB-iPhone):2013/03/24(日) 14:49:35.46 ID:LzXCj1h4i
これ見直すたびにむかっ腹立ってくるわ(憤怒

景気は一向に良くならず、生活が苦しくなる一方の民主党政権だった。
しかも売国行為ばっかり。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn4aNCAw.jpg
211 サーバル(WiMAX):2013/03/24(日) 14:55:44.98 ID:6QTHs5fL0
ミンスのダメっぷりの反動だろうなぁ。

円の値段が20円も違ったら、そりゃこうなっちまいますよw
212 シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/24(日) 14:56:28.63 ID:91x0GksdP
213 黒(群馬県):2013/03/24(日) 14:58:34.36 ID:apQBX0Ud0
>>198
嫌いな奴だから近寄らないよ
加齢臭もマジで臭いし
パソコン使えない馬鹿ジジイで工業大卒だがアナログの馬鹿
214 ジャングルキャット(東京都):2013/03/24(日) 14:59:28.31 ID:FgzptKsn0
自民党支持率よりも、驚くべきはみんなの党の支持率じゃね?
野党の中で唯一、ジワジワと勢力を伸ばしてきてる。
215 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/03/24(日) 15:02:59.34 ID:la5IhFbA0
民主党時代でも世界的に株価が上昇した時には日本の株価も連動して上昇していたからな。
アベノミクスは明らかに過大評価だ。
216 リビアヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 15:05:58.22 ID:g/cDPFel0
ますます安倍が調子のりそう
憲法改正はやってもいいけどTPPでやらかしそうで恐い
217 サーバル(WiMAX):2013/03/24(日) 15:06:24.65 ID:6QTHs5fL0
>>212
あぁ、・・・・まったく、犯罪的な行為をしてくれたよ、ミンスは
日本人をどれだけいじめた事か・・・よく耐えたよな俺たち・・・
日本人頑張ったよ、マジで・・・(´;ω;`)ウッ…
218 シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/24(日) 15:06:29.91 ID:91x0GksdP
>>215
民主党政権の現実
http://i.imgur.com/549oRCt.jpg
219 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/24(日) 15:17:29.36 ID:sn4D+H0xi
>>218
このパネルを国会議事堂の正面入り口の上に20m×10mくらいの巨大パネルで掲示して、その下で民主党議員を全員切腹させたい。

まあ参議院選挙で民主党にトドメ刺すけどね。
220 キジ白(dion軍):2013/03/24(日) 15:19:26.88 ID:MudIYXYV0
>>218
民主政権時代は中韓がイケイケドンドンで日本が沈没していったって感じ
221 チーター(東日本):2013/03/24(日) 15:21:00.10 ID:bP81PHmg0
TPP断固反対嘘つかないだったっけ?
嘘ばっかりじゃんw
222 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/24(日) 15:22:07.13 ID:oSSyjeqTO
自分は青系在日だけど、今は理森ちゃんにエール送ってる。
223 バーミーズ(芋):2013/03/24(日) 15:26:00.32 ID:ggGXR5pe0
支持する 79.4% =バカ
支持しない 15.6% =気違い
(その他・わからない) 5.0%=池沼
224 縞三毛(東日本):2013/03/24(日) 15:28:59.49 ID:YuZpVIpkO
ID:la5IhFbA0
これが3.8%のミンス信者か…
225 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/03/24(日) 15:39:37.84 ID:la5IhFbA0
>>224
小泉構造改革を支持していたくせに
小泉構造改革と正反対の政策であるアベノミクスを支持しているバカよりましだ
世論の流れに流されてるだけで何の思想も一貫性もない
226 ソマリ(大阪府):2013/03/24(日) 15:54:54.98 ID:3JSgQlBQ0
共同も71.1%と引き続き高支持率維持
227 ラグドール(東日本):2013/03/24(日) 15:58:11.56 ID:HyNeb5ARO
バカ政治家の茶番に付き合ってる暇はない
228 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 15:59:34.14 ID:fq4FHEXf0
公約破りをすると支持率が急上昇するらしいな
この国では
229 バリニーズ(関東・東海):2013/03/24(日) 16:01:58.89 ID:pdJ6OYpB0
ミンス党息してる?(笑)
230 白(東日本):2013/03/24(日) 16:04:17.43 ID:sp3513Qp0
http://www.kyodo.co.jp/pol-news/2013-03-04_81142/
政党支持率は自民党46・9%▽(前回比6・2ポイント増)、維新の会8・3%(同1・3ポイント減)、
民主党6・0%(同3・5ポイント減)、公明党5・5%(同2・4ポイント増)、みんなの党3・0%(同3・4ポイント減)、
共産党2・2%(同0・3ポイント減)、社民党1・0%(同±0・0ポイント)など。支持政党なしは25・1%(同0・8ポイント増)。
自民党は06年9月の第1次安倍内閣発足時の水準に復帰し、民主党は1998年4月の結党以来最低を記録、
維新の会も昨年9月の政党届け出以降、最低となった。

民主は凄い底力だね。想像よりはるかに高い。
231 シャルトリュー(千葉県):2013/03/24(日) 16:14:17.66 ID:Hek2YzFrP
>>11
ゴミンスの事務局は丸ごと旧社会党の残党だから、単純に事務局の9倍以上はシンパがいるよ。
10人中1人が工作活動に専念できるシステムだから。
232 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/24(日) 16:16:50.78 ID:ZTBSCZpU0
ここんちは、政権党に盛りすぎる
233 イリオモテヤマネコ(北海道):2013/03/24(日) 16:25:02.05 ID:NrXY5lbH0
汚沢とかあの辺の反自民の為だけに党の集合と分解を繰り返す国賊に

国民はもう ウンザリ
234 ロシアンブルー(三重県):2013/03/24(日) 16:39:35.89 ID:xRL+b3cW0
たぶん次の参院選は自民党は思ったより議席獲得できないと思うぞ
TPP入ります・天皇を元首に・政教分離を緩めます・中国は敵国
とかどうでもいいというか何かおかしな方向へ行ってるじゃん。
福島県民を県外へ強制移住させろよ!原発政策どうするかハッキリしろよ!
235 シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/24(日) 16:54:07.16 ID:91x0GksdP
>>234
「原発」「TPP」「消費税」の三点セットに対する有権者の関心は、マスコミの言うほど高くない
236 オシキャット(福岡県):2013/03/24(日) 16:56:38.03 ID:Huq1nJBr0
>>160
なにこのバカw
公明信者?
237 ロシアンブルー(神奈川県):2013/03/24(日) 16:58:47.42 ID:SfT/qwq00
>>48
手のひら返さなかったらそれはそれで凄いが
238 シャルトリュー(千葉県):2013/03/24(日) 17:32:47.30 ID:Hek2YzFrP
>>237
いや、むしろ掌を返したのはゴミンスだろう。日本国民やマスゴミが、ってすりかえをゴミンス信者に許すと列島がくさってしまう。
239 マンクス(秋田県):2013/03/24(日) 17:40:55.77 ID:kBkp9Z7M0
この結果は仏像を盗んだチョン効果だなwwwwwwwwwwww
しね朝鮮人
240 茶トラ(東日本):2013/03/24(日) 19:29:06.14 ID:z8Fs+yxS0
>>218
うわっ 酷すぎ
241 リビアヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/24(日) 22:07:47.86 ID:AIWXm22Bi
>>218
民主党「うわっ!私の政治、酷過ぎ!?」



どこかの広告バナーみたいだわ。
242 アフリカゴールデンキャット(長屋):2013/03/24(日) 22:18:14.40 ID:HrPJRzPx0
>>3
朝鮮総連
部落開放同盟
日教組

など
243 サーバル(四国地方):2013/03/24(日) 22:26:49.96 ID:gE8wVFhG0
自民党がやっぱり最強だということが判明したからな。
他の政党はマジで売国集団。
自民党しか入れる政党が無いともいえる。
244 黒トラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 22:40:36.81 ID:Yt43XPnD0
維新減りすぎだろ
民主を抜いてもらわないと困るのに

あとみんな増えたのはなんで?
245 ジョフロイネコ(東京都):2013/03/24(日) 22:42:32.49 ID:DCKl/whK0
しかし日本には保守政党がないね
ビックリするくらいみんな左よりだ
246 ハバナブラウン(群馬県):2013/03/24(日) 22:43:37.79 ID:dSzIvg+G0
最近【新報道2001】の世論調査しか目にする機会がないんだが?


 

 

 
247 アメリカンカール(岐阜県):2013/03/24(日) 22:44:42.63 ID:t/LXrBvc0
思想以前に政治ができるのが自民だけ
全体主義で非常に危険だけど安部と日本の運にかけるしかない
248 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 22:47:37.18 ID:rLyTBBKp0
大多数の国民はTPPの件を正しく理解していない
249 イリオモテヤマネコ(家):2013/03/24(日) 22:49:33.69 ID:trq6IA3S0
自民以外の保守政党ないからなぁ
250 ギコ(東京都):2013/03/24(日) 23:00:16.19 ID:XVeKjnb80
TPPに入るとなると
英語100%必須になってくるだろうから
読み書き会話できねーとな・・・
251 ヒョウ(愛媛県):2013/03/24(日) 23:06:35.94 ID:C+VqPoof0
>>250
あんなコンピュータ向けの低級言語を
最高級言語使う日本人が使うのは苦行
252 ノルウェージャンフォレストキャット (岐阜県):2013/03/24(日) 23:10:00.44 ID:zoL1eyWH0
日本語は高等な言語だと思う
グローバル化が常に日本バッシングになってるのが気にいらないわ
経済文化大国の日本が他の国に合わせたら国力は落ちるに決まってる
253 サーバル(四国地方):2013/03/24(日) 23:10:18.96 ID:gE8wVFhG0
>>87
お前は早く国に帰った方がいいよw
254 ジョフロイネコ(東日本):2013/03/24(日) 23:10:45.70 ID:iUCxkFHb0
>>245
新党・國體維新「TPP断固反対!TPPとは戦後レジームそのものである」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363692660/
255 白(石川県):2013/03/24(日) 23:13:38.99 ID:d9biJU/+0
民主は%ですらないwwが単位なんだな
256 ジャングルキャット(長屋):2013/03/24(日) 23:16:15.26 ID:J8K34XOs0
>>218

民主党は死ね

しかし、このレベルで安倍バブルとか言ってるんだぜ日本は
257 キジ白(神奈川県):2013/03/24(日) 23:19:42.60 ID:VUu/wpnG0
>>1
民主党はもう駄目だなw。
社民路線取る以上、こんなものかww。
258 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/24(日) 23:23:08.93 ID:+456wnS/0
>>256
十分バブルだろ。TPPで国民皆保険がぶち壊されてもこのままだよww
259 アビシニアン(東京都):2013/03/24(日) 23:23:16.03 ID:0udQgRBF0
支持してる立場の人間が言うことじゃないけど、ちょっと高すぎじゃない?
60%くらいがちょうどいいと思う
だって考えてみようよ。うっかり民主とかに政権渡しちゃうようなバカな国民が多いのに
その8割も支持してるって、なにかヤバイんじゃないの?
260 ライオン(大阪府):2013/03/24(日) 23:25:20.15 ID:uaDChlHt0
日本人なら安倍さんを応援しよう!
261 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/03/24(日) 23:27:11.12 ID:H45zvmmB0
給料2年分で強制解雇法案とかでケチ付き始めると思う。
262 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/03/24(日) 23:28:07.23 ID:la5IhFbA0
社会学的に見て8割が限度と言われているからこんな物でしょ
どんな事をしても必ず2割は反対派がいる
263 キジトラ(京都府):2013/03/24(日) 23:39:36.90 ID:7kIvWH6h0
>>262
支持率が9割超えると独裁政権だっけ?
確か金正日政権の支持率は99.8%だったような。
264 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 23:44:19.00 ID:rLyTBBKp0
>>250
なんだか最近英語礼賛が始まっているようだし
英語公用語化は近いかもね
265 ギコ(東京都):2013/03/24(日) 23:53:38.75 ID:XVeKjnb80
>>264
というよりも
TPP加盟によって領域内では関税がなくなるから
日本からの輸出の際に今までは組合などいろんな団体経由していったからこそ
英語とか必要なかったが
これからは農業でも自分で設立して農作物を海外に売り込むってことになるんだから
そうなると加盟国のほとんどは英語で通じる国ばかりだからこそ
英語ができなきゃ話にならんでしょ
日本人相手に日本語だけで仕事ができるって時代はTPP加盟によって減っていくんだからさ・・
266 ボブキャット(家):2013/03/24(日) 23:58:40.05 ID:pIJB8Jnu0
菅直人さんのリアル地元の小金井市議会議員選挙で
民主が壊滅的惨敗を喫しました
菅直人さんが支援していた過激派の市民の党も全滅しました
267 トラ(愛媛県):2013/03/25(月) 00:02:57.91 ID:C+VqPoof0
>>265
日本の核汚染の心配がある作物など欲しがる物は海外にも居ない
268 ピューマ(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 00:06:48.64 ID:/QFrKiDtO
>>262
権力者に迎合しない俺、カッコいい
大多数の何も解っていないバカとは違う俺、賢い

って層は必ずいるもんな
いつまでたっても中学生みたいな奴
269 ターキッシュバン(茨城県):2013/03/25(月) 00:58:24.56 ID:xqFucWeA0
>>268
それは違う
反対派は社会にとっては必ず必要な層だ
郵政民営化だって8割の国民が支持したけど、結果的に正しかったのは2割の反対派だったろ
10割賛成になると間違った時に修正が効かなくなる
270 トラ(愛媛県):2013/03/25(月) 01:02:31.57 ID:htoHVytq0
>>269
日本共産党って劇薬も適度な国会質問時間に留めると薬になるようなこともあるし
271 バリニーズ(三重県):2013/03/25(月) 01:13:38.86 ID:DMMu0CSO0
日本の愚民って節操が無いよなw
今さら知らん顔したって3年前の愚行の責任が消えたわけじゃないぞ
272 サバトラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 01:21:56.14 ID:NuzYveXF0
>>269
> 郵政民営化だって8割の国民が支持したけど、結果的に正しかったのは2割の反対派だったろ
えっ?
273 サイベリアン(北海道):2013/03/25(月) 01:23:06.72 ID:LIvDmE8x0
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し

人間関係を操作する「ガスライティング」

カルト教団によるマインドコントロールの手口、ネット集団ストーカー

「ガスライティング」で検索して下さい..
274 セルカークレックス(家):2013/03/25(月) 01:23:35.17 ID:I9lBgxsF0
だからなんで3.8%もあるんだよ
275 ギコ(新潟県):2013/03/25(月) 01:24:04.08 ID:W4LytRRh0
>>273
だからなんだよ?
276 コドコド(東日本):2013/03/25(月) 01:25:33.89 ID:7uuDbEHi0
>>250
日本語も「非関税障壁」らしいね…。
http://www.youtube.com/watch?v=KNOHHipRgPc&list=PL840DA0218EB2639E#t=44m20s

津田幸男教授が語る 英語支配により日本語が消滅する
http://www.youtube.com/watch?v=wMQZXWPY5PI&list=PLD1B6CA11509EA857
277 ヒョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 01:26:01.90 ID:Mv4q4Qtq0
まだ決めてない党を抜いたのはすごいな
278 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 01:40:55.91 ID:v7719Dfh0
日本人って自民党政権にときどき文句言ってるくらいがお似合い
政治に物申したい奴は自民党員になればいい総裁選で投票できるから
もっと言えば日本人全員が自民党員になればいい
279 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 02:21:28.05 ID:EBnpWI1I0
民主党が頑張って中国韓国に尽くせば尽くすほど
民意は自民党に向いていく
280 ヒマラヤン(大阪府):2013/03/25(月) 02:29:20.51 ID:nqXsWDCO0
>>279
尽くしているつもりが、あまりにも露骨過ぎる+やりかたが馬鹿すぎて、
中国韓国からも引かれていってたな
281 サビイロネコ(長屋):2013/03/25(月) 08:01:05.90 ID:97RhVi7s0
.
橋下徹の正体 まとめwiki  橋下が人権擁護法案について言及
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
282 オシキャット(禿):2013/03/25(月) 08:40:15.26 ID:2b5upn/o0
安定のみんなw
しかし一強過ぎるな、対立軸欲しい
283 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 09:50:32.15 ID:v7719Dfh0
>>282
対立軸なんかないのに無理やり作った結果が民主党
バランスとるとか神様にでもなったつもりかよ
自民党だけでいいんだよ
284 三毛(関東地方):2013/03/25(月) 09:55:08.14 ID:PCw+lDJEO
こんなアンケート受けてない
285 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/03/25(月) 09:56:02.04 ID:fSzJbiy80
チョンざまあw
286 スペインオオヤマネコ(大分県):2013/03/25(月) 09:59:52.02 ID:39vIvs5y0
>>94
お前に将来なんて無いから心配すんな
287 黒(長屋):2013/03/25(月) 10:01:25.90 ID:1EToL6N30
今年夏選挙中だけ現れる連呼リ虫に請うご期待
288 ハイイロネコ(静岡県):2013/03/25(月) 10:05:22.34 ID:DDjE8Kow0
二大政党制が議会民主主義のあるべき姿だ、ってんで
マスコミが担いだ神輿が民主党だったんだもんな

一党独裁を不安に思う気持ちはわかるけど、それだけのために
無理に他のところに票を別けるのはあんまし良くないのかもな
それでも俺は共産党投票を続けるけどね
289 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2013/03/25(月) 10:05:46.11 ID:+k2WFsgRi
そりゃレイシストしばき隊みたいなアホどもの味方をしてたら3.8%になるよな
こういうときは、なりふり構わず民団とかを解体するくらいまでフルボッコにしたら民主でも支持率上がるんじゃね?
290 ジャガーネコ(家):2013/03/25(月) 10:11:44.88 ID:BckoM2tz0
民主党に議席やるなら幸福カルトの方がまだマシ(´・ω・`)
291 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/03/25(月) 10:56:46.06 ID:UgcO4GRu0
官僚大マスゴミに利用された哀れな菅と野田の民主党
292 ヒョウ(禿):2013/03/25(月) 16:01:15.44 ID:Mg9iYP8g0
>>236
釣られてるw
293 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/03/25(月) 16:06:50.57 ID:sNlfBdi20
左翼の頑張りも空しいな
294 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 16:09:43.75 ID:n0qqsghSO
こんな数字信じるやついるの?
と思ったら結構いてワロタ
295 ヤマネコ(北海道):2013/03/25(月) 16:28:24.22 ID:y501M9yA0
マイノリティでもいいじゃない
民主の時もマイノリティが正しかったんだもの


新報道2001ってフジテレビだよね
296 シャム(チベット自治区)
アメリカに合わせてればグローバルだっていうTPP信者と、中韓の言うことを聞けばアジア視点だっていう連中
同じ病理を感じるぜ。