【乞食速報】安心の韓国政府公認! Windows7が3400円より販売中! 8への無料アップグレードも可

このエントリーをはてなブックマークに追加
180 マーゲイ(dion軍):2013/03/24(日) 18:06:00.88 ID:ec68tymD0
これ割れじゃないな
でもライセンス許諾違反だ

まあ、すっとぼければいいだけだから、必要な人は買っても良いんじゃね?
181 茶トラ(東京都):2013/03/24(日) 18:09:24.71 ID:1AQkMiY60
DELL用のってDELLのPCにしかインストールできないんじゃないの?

ライセンス的にではなく、BIOS的に
182 ボンベイ(内モンゴル自治区):2013/03/24(日) 18:13:16.13 ID:gXnbNx70O
更新プログラムをインストールした途端、起動不能に陥るに8000ウオン
183 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/03/24(日) 18:15:37.71 ID:5S4xCGG00
>>177
ひっどいなw
184 サーバル(SB-iPhone):2013/03/24(日) 18:19:34.31 ID:b0UJI5sfi
>>180
そもそもライセンス契約なんて結んでないから違反も何もないw
185 ピューマ(愛知県):2013/03/24(日) 18:21:34.23 ID:ov2KLXly0
>>180
割れじゃないっていっても
著作権の場合、ライセンス契約違反=著作権法違反だろ
ただの契約違反じゃなくて違法だよ
186 バーマン(dion軍):2013/03/24(日) 20:58:28.77 ID:dmDymHw70
>>181
昔はBIOSで型番も見てたよな。
会社で保守する時にメディアが増えて面倒臭かった。
187 アメリカンワイヤーヘア(栃木県):2013/03/24(日) 21:07:51.26 ID:S2PTYX9x0
>>181
XPとVistaのはインストールできる
入れてから正規のキー入れれば普通に認証通る
188 ジャガーネコ(愛知県):2013/03/24(日) 21:09:00.44 ID:mhTiLoqx0
ネットオークションじゃなくて堂々と店開いて売っててワロタ
楽天杜撰すぎるだろ
189 コーニッシュレック(埼玉県):2013/03/24(日) 22:24:50.53 ID:s/ITaxHT0
これを使うとアップデートで起動しなくなるんですか
190 ラガマフィン(東京都):2013/03/25(月) 01:20:31.93 ID:P/zl+8Ms0
imacにwindows入れたくて買った
DELLって表示されるから横流し品だとは思ってたけど中国からだったのか。
SP1は普通に当てることができました→win7ult
191 ヒョウ(愛知県):2013/03/25(月) 04:18:31.54 ID:1cH1H1Ql0
正規のライセンスじゃないのは割れと一緒だし
タダで拾える割れに金払ってるようなもん
192 ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 04:41:32.50 ID:zJUTUMLk0
>>19
この時点でライセンス違反以外の何物でもないが…
193 ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 04:48:07.85 ID:zJUTUMLk0
>>36
ハーブで検索
194 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/03/25(月) 05:17:44.20 ID:6CLf85uK0
>>131
使えるよ、現に俺は使えた
195 しぃ(愛知県):2013/03/25(月) 05:18:59.72 ID:EJ/64A4f0
Linuxでいいよ。
196 ベンガル(大阪府):2013/03/25(月) 08:43:37.14 ID:C3U4w85G0
>>67
ウソで塗り固めた国だな
197 シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 08:47:56.87 ID:f13X/fvP0
三木谷死ね
198 マンチカン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 09:48:11.76 ID:k5nGmaG6O
ウイルス散布ですか?
199 シャム(やわらか銀行):2013/03/25(月) 15:20:10.34 ID:iaHndveM0
シナチョンの売ってるのは当然100%偽者だから
アマにも楽天にも大勢いる
200 バーミーズ(広島県):2013/03/25(月) 15:57:01.05 ID:9EqBwg68P
DELLに通報しろよ
201 シャム(やわらか銀行):2013/03/25(月) 16:35:45.16 ID:xV8kke/i0
>>89
それ学生&家庭用じゃないか? 
日本人てどこでもぼったくられてるのな
202 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/03/25(月) 16:43:10.52 ID:kXu12WUS0
xpの頃からあんまし変わってないのな。
アップグレードされて不正対策してるのかと思ったら意外とザル。
203 ソマリ(東日本):2013/03/25(月) 16:45:20.05 ID:ZrZmbDJ50
なにこれ、こわい
204 クロアシネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 16:46:14.68 ID:xlUdgwW40
これ入れたらHDD消えるんじゃねえの?
205 カラカル(長野県):2013/03/25(月) 16:52:48.99 ID:iH3Af9Xv0
>>36
楽天に言わせるとうちは軒先を貸しただけで責任は無いから文句は直接店に言えってさ
206 バーミーズ(茸):2013/03/25(月) 16:56:44.05 ID:3W/OKRYTP
>>67
ワロタw
207 ベンガル(大阪府):2013/03/25(月) 17:22:26.02 ID:C3U4w85G0
やっぱり正規品を買わないとな
208 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 20:47:16.54 ID:MMdVYNca0
>>123
この前office2013を買ったが認証したよ。
2PC版だったんで3日目に2台目認証しようとしたら地域が違う、ってNG食らったけど。
その旨伝えたらすぐに2つ目もらえた。
対応はいいと思う。

一度きりしかインストールしないつもりならいいんじゃないか?
209 ボンベイ(埼玉県):2013/03/25(月) 20:49:28.00 ID:LY92waTJ0
近いうちに、MSは半島から撤退しそうだな
ハングル版なんて作ったところで大赤字だろ
210 オシキャット(愛知県):2013/03/25(月) 21:38:19.00 ID:ViSGBAGq0
★ダウンロード版の認証番号 Eメール発送 3,700円 税込、送料込

あきらかに正規版じゃねえ
211 バーミーズ(アメリカ合衆国):2013/03/25(月) 23:54:43.88 ID:t9u1JU9MP
>>67
期限切れてるし!
212 シャルトリュー(秋田県):2013/03/26(火) 00:22:54.72 ID:FpVS6e+d0
MSはなんもしないと思うよ。偽造品の鑑定も消極的だしね。タレこみがあってもMSが警察に直接通報もしないことになってるらしい
213 マーゲイ(長屋):2013/03/26(火) 02:14:01.22 ID:MVACJORG0
これはひどい
韓国政府公認って、本当?もし本当なら、最悪な国だな。韓国は
つーか、警察も楽天も放置なの?そもそも誰か通報した?
214 ベンガルヤマネコ(家):2013/03/26(火) 03:18:46.08 ID:s72PLQZT0
MS「韓国ではWindowsは販売しないことにする」
Google「俺もそうする」
Apple「俺もそうする」
215 サイベリアン(宮城県):2013/03/26(火) 03:37:33.94 ID:aj33TPRz0
>>126
逆だな。
スーパーセキュリティZEROの中身が、これだ。
216 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 03:54:03.01 ID:BmtWEBfR0
楽天って違法商品の通報できないのね?
217 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 03:56:09.13 ID:BmtWEBfR0
>>205
社会的に認知されている企業でそれはまずいんじゃないの?
正当化のために球団持ったりしてるのかも知れないけど
218 スフィンクス(東京都):2013/03/26(火) 05:33:30.60 ID:zFyIxHm+0
既にMSは把握してる

232 名前:Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r [sage] 投稿日:2013/03/25(月) 19:09:01.11 ID:QmkjSW6I ?PLT(30333)
格安でWindowsを販売する楽天の”韓国館”。正規品だというけど、マイクロソフトに聞いてみた。
http://think.tea-nifty.com/blog/2013/03/windows-50c2.html
219 ボンベイ(大阪府):2013/03/26(火) 09:36:36.12 ID:CWgaIXCs0
韓国政府公認ってホラ吹きに公認されてもなあ
220 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 09:40:05.11 ID:aOlR7JZm0
>>28
-1で済むんだ…
221 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 09:42:20.06 ID:aOlR7JZm0
>>205
一方2ちゃんねるは、書き込みを削除しないことで(ry
222 ジョフロイネコ(東日本):2013/03/26(火) 09:43:46.35 ID:BMOl/CmL0
オンライン認証が出来なくて電話認証で出来たとレビューされてたから
調べたらザルじゃねーか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235128882
223 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 09:44:40.11 ID:aOlR7JZm0
>>49
ハードと紐づいてる場合の権利しかないやつで、
切り離してそれだけ売っちゃダメなぶんじゃないの?
224 ジョフロイネコ(愛知県):2013/03/26(火) 10:47:28.40 ID:R2qsGTjY0
楽天はこういう怪しい店があるから使えないんだよ
225 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/03/26(火) 11:49:35.69 ID:YeUxc+RA0
こっちはシナ人
http://item.rakuten.co.jp/saiseiya/c/0000000123/
http://saiseiya.com/?mode=cate&cbid=1159068&csid=0

この海賊版付けたPCも売ったりな、シナチョンからは
買ってはいけない
226 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/26(火) 11:50:29.91 ID:8vHL90lQ0
アップデートはウイルス付きのサイトで!
227 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/03/26(火) 11:52:33.66 ID:O62C3ONQ0
>>63
メール読めないからクレーム送ってきても無視するニダ
という意味だろ
228 サビイロネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 11:56:49.49 ID:fCFBp7gF0
DELLの横流しとか・・・
MSに通報しますた
229 ピューマ(やわらか銀行)
>>200
DELL のXPS所持者なのでユーザーとして通報しておく。