211 :
アビシニアン(神奈川県):2013/03/24(日) 17:44:43.09 ID:RJgBB+bt0
これって実話なんだっけ?
212 :
スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 17:51:12.86 ID:M1C+CmBO0
リメイク版しか見てないけど、オリジナル版はどうなん
やっぱり退屈なんか?
214 :
ハイイロネコ(北海道):2013/03/24(日) 18:19:20.71 ID:HXVJPhcG0
タルコフを理解できないバカと理解したつもりのバカが言い争っててなんかわろた
215 :
ロシアンブルー(大阪府):2013/03/24(日) 18:20:34.34 ID:j0NnT0yw0
恐ろしく退屈だったぞ。寝た。
216 :
マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 18:55:56.68 ID:iWYY9zb+0
217 :
トラ(東京都):2013/03/24(日) 18:59:22.51 ID:JvoW4d9d0
タルコフスキーの映画は普通に意味不明とか言った方が通だな
いちいちキリストと結びつける評論家は何なの
ことさらにタルコフスキー好きを公言する奴は自意識過剰な腐れ厨房。という三十年来のイメージは未だ健在だった、ということで終わってよろしいか
219 :
黒トラ(佐賀県):2013/03/24(日) 20:54:17.64 ID:fL+PvXLk0
>>218 お前はどうなんだよ。好きなのか?
>>201 語尾の話だろうな。былаを繰り返し聞いてるとチバラギの言葉にロシア語が聞こえる。
ドタ
バタ ヽ(*゚Д゚)ノ 惑星ザルドスBlu-ray化と聞いて!
( )へ
>ω
バッハのオルガン曲がいいよな
222 :
黒トラ(佐賀県):2013/03/24(日) 22:21:26.01 ID:fL+PvXLk0
ソビエトの話題になるとお前ら、てんでダメだな。教養は無いほうなんだな。
223 :
シャルトリュー(SB-iPhone):2013/03/24(日) 23:17:04.51 ID:msFk5xZ7P
>>217 サクリファイスでは、詩人は待ち人であることに自己嫌悪している
三賢人の絵がそれを象徴していて、郵便配達にけしかけられて、自分が奇跡を起こそうとする
このへんは三賢人がどのようなものか知ってないと、脈絡はわからんだろうな
宗教の感覚は一般論で解釈することはできるけど、映画の一度見で理解が追いつくことはないだろうな
224 :
コドコド(WiMAX):2013/03/24(日) 23:17:38.54 ID:GUWE3uyM0
睡眠がはかどるな
225 :
トンキニーズ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 23:27:24.12 ID:IAvC2rqG0
LD・DVDと購入したからにはBDも買わなければなるまいな
226 :
シャルトリュー(SB-iPhone):2013/03/24(日) 23:32:22.84 ID:msFk5xZ7P
タルコフスキーは確かにそんな宗教色は強くないね
神がいるとかいないとかじゃなくて、神を信じる弱さについて言及している
タルコフスキー自身は無神論だけど、かといって、最後に頼れるのは神しかいないことは、わかっているよ
227 :
シャルトリュー(SB-iPhone):2013/03/24(日) 23:43:02.00 ID:msFk5xZ7P
>>217 ちなみに日記には寓話的に作っていると書いてあるし、物語そのものよりも精神的にさかのぼった共感ができないとつまらんだろうな
まあ、別にそれをタルコフスキーでやらなきゃならない理由はないが、俺ははまった
テーマ的には非常にシンプルだよ
インベンション2番だっけ?
コラール639だよ
230 :
ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/03/25(月) 03:15:49.02 ID:mCvpcm4+0
最初の20分を生き延びられるかで決まる
これ爆睡した
232 :
ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/03/25(月) 03:19:30.55 ID:mCvpcm4+0
『ストーカー』を三百人劇場に観に行って、途中でなぜか意識を失って通路に
転げ出してしまったのは良い思い出。
233 :
ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/03/25(月) 03:21:39.50 ID:mCvpcm4+0
234 :
ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/03/25(月) 03:25:39.08 ID:mCvpcm4+0
235 :
ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/03/25(月) 03:34:15.75 ID:mCvpcm4+0
236 :
シンガプーラ(SB-iPhone):2013/03/25(月) 04:28:45.71 ID:Fu0tHidpP
タルコフスキーは一応は話の筋は通らせてる
登場人物の過去の執着が物語を展開するわりに、その執着は説明されないから、想像していかないとわからんだろうな
まあ一般論で記号化できる範疇だが、感情移入できないとつまらんだろうな
237 :
シンガプーラ(SB-iPhone):2013/03/25(月) 04:30:24.54 ID:Fu0tHidpP
戦場からサクリファイスまでテーマは共通してるから、感情移入できると、どれも泣けて感動できる
238 :
バーミーズ(神奈川県):2013/03/25(月) 04:31:43.13 ID:Od+/UCu1P
OPと作中に流れるバッハのコラールすき
239 :
スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 04:32:31.94 ID:2tTJzd6A0
キンザザもたのむ
240 :
マーブルキャット(東日本):2013/03/25(月) 09:56:49.85 ID:5RyAGmfa0
カメラを持って水のあるところに行くと
つい真似っこ写真を撮りたくなる
宇宙戦艦ヤマト3の惑星ファンタムってあきらかにソラリスでワロタ
ソラリスワークス懐かしい
243 :
サバトラ(佐賀県):2013/03/25(月) 11:09:14.50 ID:lBT2gvze0
ミハルコフの方がうまいだろ。
244 :
ジャングルキャット(岐阜県):2013/03/25(月) 11:25:23.03 ID:Pglcc/eW0
突然グロ画像はさんでくるの止めてくれ
245 :
ピューマ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 11:42:48.39 ID:wFOqn0re0
>>241 デスラーはファンタムにひどいことしたよね(´・ω・`)
ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
246 :
サバトラ(佐賀県):2013/03/25(月) 11:45:00.84 ID:lBT2gvze0
247 :
サバトラ(佐賀県):2013/03/25(月) 11:52:31.83 ID:lBT2gvze0
248 :
サバトラ(佐賀県):2013/03/25(月) 12:09:30.07 ID:lBT2gvze0
>>247の2人のための駅は今見返してるが凄く良い。タワーリシが聞こえてくる
ソビエトロシア語の良さがある。思えばロシアになってから、выを使うように
なった。冒頭の刑務所のシーンでも受刑者と警察のやり取りが凄くソビエト的だ。
ロシアは自由の国だろうけどソビエトのフランクさを犠牲にした。誰でも彼でも、
тыで会話できる気楽さが今のモスクワには無かろう。せめてシベリアだけでも、と
思う。そういう村的な空気から対極にあるのがタルコフスキーだろう。
惑星ソラリスは実存的ラブストーリーなんだな
意識を持った妻のコピーと愛しあう・・・・・
250 :
サバトラ(佐賀県):2013/03/25(月) 12:54:17.97 ID:lBT2gvze0
>>249 親前音読だろ。実存的がわからない。ソビエトは社会主義リアリズムの総本山なんだ。
正直タルコフスキーがなぜ監督になれたかも判らない。僕の村は戦場だった、の映像は美しい。
ソラリスは寝言みたいなものだろう。ソビエト的なものが全て良いとは思わない。
しかしソラリスが良いとも思わない。許されるのはストーカーまでだろ。
251 :
キジ白(東京都):2013/03/25(月) 13:17:27.15 ID:2GruEvXK0
映像詩人って誰が言ったか知らないけど、妙に納得したのは遥か昔
252 :
サバトラ(佐賀県):2013/03/25(月) 13:54:28.32 ID:lBT2gvze0
>>251 ストーカーの冒頭のシーンは詩的だけどナットを投げるのは詰らない上に詩的とは思わない。
253 :
ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/03/25(月) 18:43:40.23 ID:QiePxLdQT
>>11 俺はストーカーで寝てそれやった
焦ったけどちっとも話が進んでるようには見えなくて少しは進展しろよ!と思ったw
254 :
マーブルキャット(東日本):2013/03/25(月) 18:48:14.41 ID:5RyAGmfa0
トロッコのカッタンカッタンて音の催眠作用は異常
255 :
ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 18:50:43.44 ID:sPIFyXTjO
スタルカーは原作読め
映画とは何だったのか
ってなる
イディーカムニエー
256 :
バーミーズ(関東地方):2013/03/25(月) 18:54:23.53 ID:LlUTpxV9P
監督も編集中に眠くなってたんじゃねえの?
257 :
ジャングルキャット(愛知県):2013/03/25(月) 18:55:15.56 ID:NGlW+dXj0
バッハのなんかカンタータみたいのが流れるやつだっけ?
タルコフスキーのストーカーは昔、深夜の名画系番組でやってたのを初見したけど
その時は偶然ch合わせてみてからラストまで目が離せなかった…雰囲気に凄い飲まれて
後にDVD買って観た時は寝てしまったけど
自分的にはソラリスとストーカーは原作小説の方が面白いと思った
259 :
マーブルキャット(東日本):2013/03/25(月) 20:16:28.32 ID:5RyAGmfa0
ハヤカワ文庫のストーカーは絶版なのか品切れなんだな
実家のどこかに埋もれているはずなんだが
>>259 ちょっと前に復刻した奴?買ったんだけどまた絶版してんの?
早いなぁ…
kindleストアで出してくれよハヤカワSF品揃えショボイ